【産経コラム】ソウルからヨボセヨ:ホテルにない韓国料理―黒田勝弘[11/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:25:14 ID:1LoVmHFy
朝鮮料理などは、栄養面や味の議論をする前に、

まずは衛生面。

ここをクリアーできない限り、話にならない。高級化とかいう以前の話。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:27:09 ID:y912mqhi
馬鹿チョーセン人て
胃癌大腸癌が多いのは、キムチのせいなんだよねー(笑)
健康的NIDA
とか言って、もっと食べて
もっと死ねば良いね(笑)
54バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/11/07(日) 11:28:16 ID:zbedadXH
韓国の食事マナーは次のとおりだ。

二人が向かい合って食事をする場合には、上座、下座の位置は地位の順に座り、目上の人が箸を取ってから目下の人が食べる。
食事中には目上の人の食事の速度に合わせ、食事を終わらせる時にも目上の人より先に箸とスプーンを下ろさない。

スプーンと箸をいっしょに持たないでご飯と汁がある食べ物はスプーンで食べる。

自分が使った箸とスプーンでご飯やおかずをいじくりまわさずにてきれいに食べる。

食事中、骨・魚の小骨などは膳の上に置いて、汚さずに隣の人に見えないように静かに紙に包んで捨てる。

数人で一緒に食べる食べ物は、各人の皿に分けて食べ、飲んだり食べたりするときの音、箸とスプーンまたは器がぶつかる音がしないように注意する。

遠くにあるおかずは隣の人にとってもらうようにして、過度に手をのばさない。

食事後、箸とスプーンを初めの位置にきちんと置いて、使ったナプキンは適当にたたんで膳の上に置く。

食事中、せき、くしゃみが出た場合、横を向いて手やハンカチで口を覆って失礼にならないようにする。
5551訂正:2010/11/07(日) 11:28:30 ID:Q+QlDtYN
結論:韓国料理はクソまずい
そして、韓国人はバカ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:29:30 ID:DObti+na
>>52
そういえば、朝鮮焼肉屋では、どろどろの厨房の床にタンを叩きつけてましたね。
57バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/11/07(日) 11:32:20 ID:zbedadXH
正しいスプーンと箸の使い方

スプーンと箸を片手でいっしょに握ったり、両手に分けて持ったりしない。
食事中、スプーンと箸をおかずの器や茶碗の上にかけておかない。
ご飯と汁があるクク(汁物)・チゲ(鍋物)・チョンゴル(寄せ鍋)・キムチなどはスプーンで食べて、他のおかずは箸で食べる。

あ.伝統の配膳

韓国の伝統的な配膳は準備した料理をすべて配膳しておいて食べる空間展開型で、一人用の配膳が基本である。
主食になるご飯を主にしてあるお膳である飯床をはじめとして、粥床・麺床・酒案床・茶菓床・交子床などに分けられる。

1) 飯床
最も日常的なご飯を主食として配膳したもので、韓国語では飯床(パンサン)という。
おかずは調理法、材料、色、温度などを考慮して献立を立てる。基本の献立はご飯、汁物、キムチでそれに加えるおかずの数(お皿の数)によって3楪、5楪、7楪、9楪、12楪のご飯膳に分けられる。
韓国語で楪とはふた付の器、およびお皿のこと。

2) 粥床
お粥を主食として配膳したもの。
しょっぱくなく、辛くないおかずを上げるもので、 大根と白菜の薄切り水キムチ・ 干し明太の生ふりかけ・塩辛のチゲなどが良い。

3) 麺床
麺・餅スープ・韓国餃子などを主食として配膳した膳で、昼食または簡単な食事として上げられる。

4) 酒案床
酒を接待するための配膳でおつまみとして、ジョン・茹で肉・煮物・鍋物・生野菜の和え物・キムチ・果物・餅・韓国菓子などを上げる。

5) 茶果床
茶や飲料を飲むための配膳で、各色の餅・揚げ蜜菓子・揚げ菓子・干菓子・甘露煮・甘露漬・花菜などを添えてだす。

6) 交子床
交子床は旧正月・秋冬や祭り、慶事の宴の時などに、多くの人が集まって食事をするために大きな膳に料理を上げたもので、おもてなしの配膳である。
58朝鮮人は息をするように嘘を吐く:2010/11/07(日) 11:38:39 ID:Q+QlDtYN
>>56
<丶`∀´><ウリ達、韓国人にしか出せない味ニダ!ホルホル

(´・ω・`)<おい!肉を床に叩きつけるなんて汚ない!

<丶`∀´><日本テレビがやれと言ったからやっただけで、普段はやってない

  
(4´・ω・`4)<そんなこと言ってない

<丶`∀´><・・・・・・・・・
59バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/11/07(日) 11:38:57 ID:zbedadXH
韓国宮中料理

韓国最後の王朝である「朝鮮」(AD1392 - 1910)の宮中料理は韓国伝統料理の最高峰と言われるもの。
朝鮮時代の宮中料理は韓国の各地方から献上された最高の食材が使われ、国で最高の料理人を集めて作られていました。
宮中料理はまさに「究極」の2文字にふさわしい味で、「韓国料理=辛い」といったイメージが吹っ飛んでしまうほど、上品な味付けと繊細な技が生かされた極上の料理が味わえます。

ご飯、汁物、鍋物、一品料理、おかずにキムチ、デザートなどのフルコース。
ハンジョンシク(韓定食)は、韓国料理レストランで出される正式のコース料理といえる。
その起源は、旧韓末、韓国料理食堂がお膳に料理を並べて出したことから始まったといわれる。
もともとそういった、ひとつのお膳に乗せられた料理は一人分が原則で、それがハンジョンシクと呼ばれるようになった。
初期のハンジョンシクは、西洋のディナー料理のように、順番に一種類ずつ料理が出てくるのではなく、ひとつのお膳に乗せられて一度に出される伝統的な方法に従っていた。

ハンジョンシクという概念の登場をいま少し詳しくみてみると、だいたい次の2つに要約される。

まずは、日本植民地時代の料亭文化に由来すると説明するものだ。
待令熟手とは、朝鮮時代、国の招請を受け、宮中でその腕前を発揮した男性料理人のことをいう。

今日の出張料理人とよく似た立場だといえよう。
高宗が重用されたと伝えられる熟手のアン・スクファンは、大韓帝国時代、宮内庁の典膳司(宮廷の食事や宴などに関する業務を司った官公庁)の長だったという。
宮内庁が廃止された後、彼は、部下たちとともに、歴史にその名を残している名月館という料亭を作った。
1908年のことだった。当時の政府高官や羽振りのよい事業家たちは、この名月館で、熟手たちが腕をふるった宴会料理を味わっていた。

名月館は料理だけでなく、別のことでも歴史に名を残した。
その時代の政治活動がすべてここで行われたといっても過言ではない。
つまり名月館は、いわゆる料亭政治と呼ばれる韓国の当時の政治スタイルの象徴としてその名を知られ、庶民たちにとっては到底うかがい知れない別世界ともいえる存在だったというわけだ。
噂ばかりが耳に入ってくる名月館のハンジョンシクはやはり、現のものではない夢の食べ物のように思われていた。
宮中料理の真髄といえるハンジョンシクを通じ、一般人が宮中料理の味を味わえるようになったのは、名月館のような料亭が少しずつ増え、一般人も足を運ぶことができるようになってからだった。
これが、ハンジョンシク料亭起源説である
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:38:59 ID:hcWUXiaO
唐辛子とニンニクぶち込んでおけば、とりあえず朝鮮料理風なんじゃないのか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:41:23 ID:bu4DYCWk
ID:zbedadXH = キチガイ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:41:29 ID:6+CdHTYk
いやいや、日本の誇れる「インド人もびっくり」のカレーライス(店)を高級ホテルで出さないだけと同じでしょ w
その辺の蕎麦屋とか家庭の味の方が一味違って美味いんだから w
ま、メニューでは昔から見かけるが、最近は外食で洗練されて来てるから、
店として出しているホテルもあると思うが、単価が合うんだろうか?
またホテルではフォーマルな会食を目指すから、B級料理の店は合わん。
ま寿司もそうだった、焼肉にビビンバにコースになるようにハゲめば良い。
63バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/11/07(日) 11:43:02 ID:zbedadXH
次に、身分の高い家の食卓が起源だという説がある。
地方の身分の高い人々の豪華な食卓は、全羅道から発達した南道料理と高麗時代の華やかな食文化を受けついだ開城ハンジョンシクに大別される。
韓国全土のハンジョンシクを出すお店には、全州という名が付くところが多い。
全州八味などとも言われるほど、全州は食材で有名な地方だ。
全羅道の中心地である全州は、周囲に平野が多く、穀類、海産物、野菜、山菜などが豊富な地域だった。
それがその地の女性の料理の腕前と相まって食文化が発達し、ハンジョンシクの誕生につながったというものだ。
伝統的なお膳ひとつに、すべての料理をのせて出されるハンジョンシクは見た目にも楽しい。
いったい何種類の料理があるのかもわからないほど、まさにお膳の脚が折れそうなほどに盛りだくさんのハンジョンシク。
韓国のおかずのうち、おいしいものだけを選んでひとつのお膳に乗せたものをハンジョンシクと呼ぶ、といってもよいのではないだろうか。

食べ物の変化は、当時の流行や文化、時代精神の影響を受けるものだ。
ハンジョンシクも密かに変貌を遂げてきた。
伝統的なハンジョンシクを出す店のお膳をみてみると、すでにフュージョン料理と化した韓国料理が混ざっているし、洋食のコース料理のようになっていく傾向も見られる。

もちろんいまだに、ひとつのお膳のハンジョンシクにこだわる人も多い。
しかし最近は、コース料理のようにハンジョンシクを出す食堂が増えてきているのが事実だ。
これからは、ハンジョンシクには2種類あると考えるべきだろう。
伝統というものは、時代の流れにそって新たに創造されることもある。
韓国料理のグローバル化という観点からみれば、韓国のハンジョンシクも変わる必要があるのかもしれない。

ハンジョンシクは、ほとんどの場合、軽めの前菜、穀物中心の主食とおかず、そしてデザートから成る。
食材や調理法によって香辛料や調味料の使い方、調理法や加工法などが異なり、多様な形で発展してきた。
ハンジョンシクのメニューは、ご飯に汁物、キムチ、チゲ、その他のおかずなどが基本となっており、生野菜、火を通した野菜、焼き物類、煮物類、ジョン、果物、チョッカル、刺身、ゆで肉などが出される。

韓国では、日々の食卓は一人ひとつが基本で、三菜は庶民、五菜は少しゆとりのある庶民層、七菜、九菜は上流階級、十二菜は王様の食卓とされていた。
ハンジョンシクに使われるおかずの種類はおよそ1,500種類に及ぶといわれるほど多彩だ。焼き物、ジョン、炒め物、ゆで肉、煮物、生野菜、火を通した野菜、揚げ物、蒸し物、鍋など様々な調理法が用いられ、栄養、味、彩りすべてが調和を成し、主食をさらに際立たせている。
64バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/11/07(日) 11:44:33 ID:zbedadXH
ふう┓( ̄∇ ̄;)┏魚姉妹と
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:46:53 ID:fmTIhdCm
>>64
コピペだが内容的には面白い
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:56:04 ID:fsSxy0kQ

昔、韓国ではピビンバを食べるとき
王族は専用の混ぜ棒を使っていたらしい

厳かに混ぜる様子を見て感動した西洋人外交官が
その棒を記念に貰って帰った

マジェマジェする棒だからマジェスティックと親しまれ
本国でたいそう大切に扱われたそうな

"Majestic"の語源とも言われている
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:13:10 ID:EqEFJ9SJ
弱者の急所だけを狙って痛打を加え続ける冷酷非道な殺戮者

それが黒田さんw
68バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/11/07(日) 15:49:52 ID:zbedadXH
>>66
まぜ棒ではなくスプーンを使いますが・・・
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 15:53:59 ID:I5sgPeDC
高級韓国料理の作り方

何でも韓でも、鍋にぶち込んで、アクも取らずに、
大量のニンニク、唐辛子を入れたら、
あ〜ら不思議・・・・・・・・・
韓国高級料理の出来上がりwww
70朝鮮観測班:2010/11/07(日) 15:57:21 ID:+IF6T7jJ
ヨン様の店みたいな料理だせばいいじゃん

あれが朝鮮の高級料理なんだろ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 16:02:31 ID:UxN3jeeq
ホンタクとトンスルが代表的な朝鮮料理だろ
ビビンバとか捏造は良くない
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 16:06:01 ID:LNZV9lQV
         ) /  __,____    /  (
         ). /// |ヽヽ\  /  /( 
         ) ^^^^^.|^^^^^^     .(
         )/   ∧__∧ <僕が助けてあげるよ
         )   (´・ω・)∧∧    .(
         )   /⌒ ,つ⌒ヽ>   //( 
          )  (___  (○ __)     (  /   
   /.     )"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' '''( 
  __,____    Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y /  
/// |ヽヽ\    /  / 〇 /
^^^^.|^^^^^^         O      /   /
   ∧__∧    /     o  //
  ( |´・ω・)       ∧∧ <ニーダ ニーダ 
((( (つ  )     /⌒ヽ >   //  /  /
   U  U      (○ __)
''" '゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`


 /    /  /     /  /   /     /
 ザ-----------ッ         __,____       / 
   /.      /  /  /   /// |ヽヽ\
                /   ^^^^^.|^^^^^^ /
. /  /  /   /       ササッ ∧__∧    /
              ∧∧    ( |´・ω・)
 /   /       /⌒ヽ > (((  (つ  )    /
           _  (○ __)       U U
''" '゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`"''"" "'゙''` '゙
゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,      なんで助けないニカ!?
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。  
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,        ∧__∧
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)       (    ) 
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))    、_ノ   ,つ
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)  ∠_,,冫 ノ'
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ    レ'' 
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`
     どっかあああああああああんん!!!
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 16:16:19 ID:HFB6xip3
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/08(月) 02:05:26 ID:Jx/iUlLX
「韓定食」っていくらぐらいするんだろう?物価もあるから日本円で280円ぐらいかな?
大衆食堂の定番メニューなんだろうな、きっと。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 16:31:43 ID:NtSN0t22
朝鮮宮廷料理w
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 17:24:08 ID:gCcalpSA
>味もいまいち

さらっと真実書いてるしw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 17:32:06 ID:Vh800Lgb
胃に悪い
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 17:37:48 ID:pbWfWFzs
混ぜなきゃビビンバも悪くはないんだがなw
根本的にはあの後味悪い油を何とかしろ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 17:45:06 ID:A6F85pku
>>78
まず、米を日本の銘柄米にして
ナムルは油が厳しいから
季節の香味野菜をさっと湯がいて刻む
牛ではなく、日本の地鶏でソボロをトッピングして
真ん中の卵黄も、チョーセンでは不衛生だから卵ソボロにして
バランスよく盛り付けてやれば良いんじゃないか?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 17:48:02 ID:pbWfWFzs
>>79
正直美味そうだw
そういうセンスの磨きが必要だな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 17:54:05 ID:fn+yikoy
>>79
ビビンバの形である必要も
ビビンバを名乗る必要もない
別の食べ物だなw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 23:16:24 ID:A6F85pku
>>80 81
どーみても
日本の三色そぼろ丼だろ!
という突っ込みを希望してたのに(´・ω・`)
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 23:59:21 ID:D9nNwFiN
>>40

それって中華料理とどこがちがうの?
あっちのは、漢方薬そのものを、食材としてどっちゃり使うんだよ。

もっとも、中国人の平均寿命はかなり低いし、
韓国人の平均寿命も、中国より高いけど、
アメリカ人と変わらない。
さらに、イギリス人のほうが韓国人のほうがやや上。

そして、私ら日本人に、韓国料理はヘルシーとほざこうものなら、
笑われるレベル。
日本人の特に、女性の平均寿命は、世界一の長寿連続20年間だものね。

うまいか不味いかという事と、健康的かどうかはまた別。
どっちかというと、旨くて高いカロリーの食べ物より、
粗食で、薄味で小食の方が、体には良いのよ。

腹八分で薄味のほうがいいんだよ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 05:57:33 ID:zTw5K5zb
スケキヨ丼・・
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 17:36:47 ID:4pGFfNHx
韓国の場合、ホテルの中に作っちゃったら
街中にある店から抗議と賠償要求来るんじゃないの
うちの商売の邪魔するなってな
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 09:03:52 ID:msdxmEOx
>味もイマイチ

これが真実
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 09:13:02 ID:nqdD9H9s
>>83
中国はどこで道を誤ったんだ…

まあドブ油や農薬野菜、工業塩なんて使わなくても、
あの油と塩分みてたらどんだけ薬膳してても意味ない気が…
あと、中国は家庭料理を外食・テイクアウト出来るところが多いんだけど、
日本人が想像する中華と違って家庭料理はあっさりしてるんだろうと思ってたら、
それまで油塗れ、濃い味でびっくりした

でも日本も外食で家庭料理的な物を食べれる所を増やすのはいいかもしれないね
普通の外食だと野菜が少ない事も多いし
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 09:19:08 ID:Uf//e42I
臭い対策だとしたら、カレー風味の韓国料理の開発が必要だ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 09:32:23 ID:msdxmEOx
>>88
チョーセンのカレーって
ただの黄色いスープじゃなかったか?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 12:31:04 ID:tHr18XGF
カレー屋殺すにゃ刃物はいらぬ
鮮人毎日来ればいい
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 12:53:50 ID:7xx/HDf1
韓国料理の匂いって体調悪い時に嗅ぐとキッツいよ、えづきそうになる。
韓国人が妊娠するとつわりとか大丈夫なのか?あの匂い。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 21:26:37 ID:GtQytDhp
仕方がないことだな
韓国料理って基本的に家庭料理だしお総菜
韓国の食い物屋の経営者がおばちゃんばかりなのを見ればわかる
そして質より量でおもてなしするところも高級料理屋になれない理由

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 21:28:23 ID:kLm5vKMr
金潤玉
うるおうきんたま…
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 22:03:19 ID:F7UAR4uA
すまん。犬はどういう風に食べるのかな?ハンバーガーに犬肉ははいってるのかな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 22:13:21 ID:UQrG+6q6
>>91
以前不動産関係やってた経験上
馬鹿チョーセン人は嗅覚が鈍いと思う
カビ臭とか、腐敗臭を
嫌な臭いと思ってないみたい
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 22:18:01 ID:wJhFax5w
マジェマジェするからだろ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 22:19:23 ID:vWLM03BV
キムチクッパは決して嫌いじゃなてけど、
吉野家の280円で充分だからなあ

高級ホテルにいってまでは食わん
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 22:20:30 ID:DMS+ciTX
韓国国内高級ホテル
「韓国料理なんか出したら馬鹿にされるニダ!
 黒田は余計な事を言うなニダ!
 ウリナラを辱める気ニカ!?」
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 22:22:44 ID:yxqSTbG5
キムチって発酵が進む(腐敗が正しいか)と汚い雑巾臭というか生ゴミそっくり。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2010/11/14(日) 22:47:26 ID:7KfV7Iz0
ちょんこばばくそ!!!
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>95
精神的におかしくなると、最初に嗅覚がヤラれると聞いた。
ボケ老人が自宅をゴミ屋敷にしたり糞尿をいじったりするのはその証左かも。