【領土問題】「日本が没落し始めた今が領土を奪い消す好機」と日本周辺国が判断―中国メディア[11/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 18:09:13 ID:i0DrsyiP
>>117
資源開発は、講和の際の密約があって出来ないんだと思われ
トルコはそうだったらしい
彼らは80年待った
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 18:09:59 ID:uN8vyB5r
民主党員は片っ端から死ね。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 18:15:34 ID:vBus71Yk
清朝、李朝末期と同じ
国内に政治家、企業、資本家、官僚、他民間人すべての
売国奴、拝金主義者、拝金主義企業、変な宗教があふれかえり
外からは外圧、政治の支配と経済的搾取、領土蚕食
日本が完全に他国の支配下に入ったら目が覚めるだろうが
再び独立は難しいだろうな、
自ら進んで東アジア地域統合や外国人の参政権を認めたりしてしまったら
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 18:18:43 ID:kJ5HZYuB
>>121
軍事力の後ろ盾が無いから無意味。
いきなり契約破棄&接収されても何も出来ない。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 18:19:36 ID:Cl4BJMm4
民主党ってマジで最低の政党だったんだね。鳩山の責任は大きいよ。あの世間知らずのボンボンが総理大臣だった??くたばれ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 18:24:26 ID:IcQn/X0P
>>121
でもその債権の多くが
アメリカ政府になかば押しつけられた米国債であり
自由に動かせないリスク分散できていない段階で
富であっても数字上の富でしかないだろう・・・
それに明らかに守るべき雇用が中国やアジアに出て行ってしまっている
昔、自動車業界が飛ぶ鳥を落とす勢いだったときアメリカは
政治的に動き日本の自動車業界の雇用をアメリカに移動させた
スパコンやトロンOSなどでもスーパー203条を可決させ日本に政治的圧力を
与えハイテク・IT分野で日米が再逆転した
日本人の雇用は政府が守らねばならないのに日本の経済界と一緒に日中互恵とか寝言を言っている
日本は1990年から中産階級が崩壊し一億総中流が崩壊したことで日本製品を買う日本人が
少なくなった・・・
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 18:24:43 ID:o/YBP4pE
>>118
マスコミの死命を制するのは結局は国民。
ほんとはいろいろやりたい連中もいるんだろうが、
例えば北の拉致問題や尖閣、北方領土で、相手側の肩を持てば、
死ぬのはマスコミ側。
マスコミの連中もやりすぎれば滅ぶ運命にある事はわかってる。

それに没落、というが、
日本人の、集団意識の高さ、真面目さ、勤勉さ、細かいところに拘るところ、職人気質、
など人的資源がなくならないかぎり、
そう大きな没落はありえない。
中韓とくらべカントリーリスクも低い、圧倒的な海洋資源もある。
50年後には世界でも有数な資源大国になっている、可能性もある。

130隣のDELLさん@in東亜板 ◆HBVnCw5MaI :2010/11/04(木) 18:28:58 ID:jz6jJqa6
>>1
好機って言っても民主党がそこに居るまでって事で
そろそろ民主党の背骨も耐えれなくなってる事に気づけよw
売国政党が折れれば別の党へと切り替わるから無能から
一転すれば好機って喜んでる場合じゃなくなるしな。
131脱亜のすすめ ◆q0csc.pC5nm5 :2010/11/04(木) 18:29:22 ID:CC6+Q2ox
   真っ黒い三連星     」   lヽ ___/   |  ヽ__,/i  L
`丶、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /、ヽ  |    `ヾ  | ,〃    」 / ヽ  鳩山君、菅君いくぞ!
   `丶、              |  i´| ´フ''''ー- 、__,」 ,,、-‐''"´ ̄ | | | |           ./ ``ヽ、
 ,.'´ ̄ヽ`丶、        l  l ! i |  -=・=‐.   ‐=・=-   ! | | !        / ,r'"´  \
'´._    \ `丶、     」 ! | | |  'ーー'´ノ   'ー-‐'´   ! .| .,l/、.       / ,/      \
 ヽ丿      ヽ  、`丶、イjー=ト/ ヾiト    /(、_,、_)\    / ,l/ ̄!``ヽ  /  /     /l
      _   `,   ヽ  `丶、=‐カ、.  ゙,  ./ .___  \  /  /ー=,!   /    |    ゝ‐'
    ヽ丿    !   ヽ  | !`ヽ、 \ ヽ   く.ェェュュゝ   / ./ lト、_! / l     L_
             !    |  L_」  `ヽ、\ `ゞ-'゙´ ̄`ヾ''゙´´  / /l!、__ /ヽ !  ,r'゙   `¨`ー-‐イ
\      , -‐'´ヽ  ! / 」     `ヽ、  `ー─''´   / /   /ー-、Y  /   __/   /  __
彳i ー=<´      \ ! , ィヽ       ∧∧∧∧∧∧∧  / |   j\,ィ''´。'''"""'゙´`Tl' .//
  |  `ゝrー'''゙\ ̄ ̄`レ ヽ !      <           >  !   l ,,,.....    ...,,,,,   |.|  | |
  |   l | 〉  (・ )`  ´( ・) ;} |     <     ス   ジ >   l   l ,,-・‐,  ‐・=- .  ||  | l
L_,!   ! |;:|   (___人__) リ !ゝ、ー-、、< 売   ト  . ェ >   ',   l  -ー| _  ''ー   i!  .ヽヽ
     ,!j;:}    |. ヽ|  j ,'_」ト!ー'-ゝ<     リ    ッ >   ',  l /(,、_,.)ヽ    ノ
\_    `ヾ    L_」  / /  Hj    <. 国   l    ト >,-─ ヽ ,,」 ヽ-----ノ   /   _ノ
ト、 \   \.   -  ,/_,/  Hj    <     ム     >     /l  \_ ̄二´_/    ,イr'゙´
 `t、 ヾ    `ー‐ '´ ̄ _」   Hj    <!!        >    / |   iヽ _/    /´ ,jf
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 18:30:00 ID:o/YBP4pE
>>126
バカかおまえは。
アメリカの存在は?
そんな事する国が続出したら世界全体の信用経済は破たん、社会全体の破滅だよ。
133隣のDELLさん@in東亜板 ◆HBVnCw5MaI :2010/11/04(木) 18:35:02 ID:jz6jJqa6
まぁ、結局は国際の目もある以上大きく攻める事も出来ん。
あまりにも目立ちすぎると国連や周辺国からの警戒も強まる。
中国や韓国だったら分らんが、ロシアあたりなら少なくとも
隅っこにはその事は頭にあるだろう。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 18:35:59 ID:sqzPjBhF
日本名義の米国債はアメリカ財務省が保管しているから日本の自由には売却できないという都市伝説は有名だが、

実の所その伝説が事実かどうかは問題とならない

日本名義の債権をもしも日本が自由に売れないのであれば、

それはアメリカが詐偽話で日本のカネを騙し盗ってるという事になるだけだ

仮に日本政府が米国債を金融市場で売りに出すと発表した場合にアメリカが市場での自由な売買を妨害した途端、

国際金融市場では米国債に詐偽商品の烙印が焼き付けられる

結局は手持ちの資産や商品を米ドルとの交換で手放すマヌケは世界中から姿を消して、

米ドルは貯め込んだら貯め込んだ分だけリスクが膨らむ一方という紙クズに変わり果てる事に変わりはない
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 18:39:20 ID:TNIaYKbF
よう、バカ奸、バカ賤獄、バカ鳩、バカオカラ、
日本が没落しはじめた、と支那が評価しとるぞ。

こんなデタラメ政権、蒸発しろ、恥さらしミンス政権。

支那の野戦軍司令官を自認しとる汚沢なんぞ、
国外追放しろ。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 18:39:56 ID:+Tk6mf/q
>>129
国連の報告だと、尖閣の油田はキルクーク油田並みとされていて、
日本ってすでに「大油田持ち」なんだとwこの報告が出てからシナチクが
尖閣の件を持ち出すようになった。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 18:41:37 ID:pcsxYz9p
>>130
民主以外の政権


\    /            / ヽ        |          /     |
 \  /          / \    |   /  |         /-‐、、    |
  \/        / | \\  | | /    |       /   ヽ、、  ノ
   /        / \ |  \\| | |/    ,,,-/      / ,,,,,,,,,,,,,ヽ /
   |      /     | |   \/ヽヽ_-‐'" /   ,.-‐'''''" ̄ /   /     /  ,,-‐-
   |    /、       | |    |ヽ_ヽ,.、‐''/ ,.-‐'"      /  /    ,.-‐'" /
    |   /  \     |ヽ-,,,○」二   ヽ‐''"        ./ /-──‐イ   /    /、
    .|  / ヽ──\   | ‐-,,,,,ノ-‐' / \_   ◯  /        ヽ、 ./   /
     | /   \    \ |   //二 /__,,,二二二ニ,,,,             /ヽ,,,
     ヽ|     \    |  /‐'"           ̄ """""'''‐-,,,,,       /
            \_  |/_,,,,,--‐,                         ヽ‐''''ヽ、
              ゙゙''''|  ̄ヽ 、‐'"  ,,,,,-‐‐-、                   二  ノ
                |   \‐'''" ̄      \                l"   /
                ヽ    ヽ──二ニ ̄"  |            ,,,,,,, | ̄,‐、,,/
                 .\  、 ヽ┌二ヽノ,,,,,,,_,,‐、|  |l        /  ゙'''
                  \ヽ  |/二/  -''"  |  l       /‐、   ,,,-‐'"
                   ヽ   |二/  ヽ\_,,,|,,,,,,」\,,,,,,__/  ゙゙''''"
                    ゙| |ヽ_   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ゙̄ヽ、,,,,,,,,,,,,,,--─-
                     ゙| ヽ    ̄/;;;;---─''''''''──---,,,,,,,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                     ヽ,ヽ-'''" ̄ /             ノ‐、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                     /     /            ,,--   ヽ-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                   /     /          ,-‐'''"         ヽ,;;;;;;;;;;;;;;;
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 18:45:06 ID:dodW9dno
アメリカなんて信用できないよ。
日本が世界第一の埋蔵量を誇るメタンハイドレートで資源大国に
なるのを懸念しているのはアメリカなんだし・・

今回の尖閣諸島や北方領土、竹島問題なんかもメタンハイドレート
の問題も絡んでいるから、日本を資源大国としないという意味では
アメリカと中国やロシアの利害は一致してる。
アメリカは日本の領土問題は大歓迎なんだよ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 18:49:33 ID:gCpSqBjC
上海万博のテーマソング流してデモ行進したらどうだろう。
「また、盗むんですか!」って言うプラカードでも持って。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 18:53:38 ID:ZSFWqSAc
日本の施政下に無い、つまり現在日本が実効支配をしていない領土紛争に関しては
日米安保適用外って事は、北方領土同様、竹島も安保適用外ですよね?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 18:55:09 ID:U/X/nzNj
次の政権に代わるまでに、ミンスが日本を破壊しそうだな。
だいたい、中韓に汚染されてない政党があるのかな
草加汚染も深刻
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:01:28 ID:o/YBP4pE
>>136
尖閣の油もそうだが、メタンハイドレードとレアメタルが豊富。
メタンハイドレードの商用掘削は2018年を目指しているが、
実際に原油、天然ガスなどの市場価格と勝負できるようになるのはもっと先だろう。
ただ若干割高、社会インフラにコストがかかったとしても、
メタンハイドレードの市場価値が損なわれることはない。というのは、
メタンハイドレードは二酸化炭素の排出量が石油などと比べて40%も少ないから。

>>138
それは大げさだな。
メタンハイドレードはアメリカの両岸にもある。
ロシアや中国と組むより日本と組んだ方は将来的なリスクがはるかに少ないんだが。
しかも
9条や核兵器、武器輸出など、制度的制約が多い日本はそれを捨てれば、
中ロ以上の軍事的な伸びしろがある、とも言えるんだが。
財政赤字とはいえ、地方公務員の給与を民間並みに、子供手当を廃止にするだけで
年間5兆以上の予算を捻出できるわけだし。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:04:13 ID:k79XWKgQ
 メタンハイドレードで台無し。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:10:29 ID:ZSFWqSAc
今まで、この何十年間も中国、ロシア、北朝鮮に日本の領海は侵犯され放題で
ろくに撃沈もしてこなかったんですよね?
なら、そーゆー習慣を作ったのは自民党で、民主党はただその妥協癖のついた政府を引き継いだだけじゃん。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:13:03 ID:Cl4BJMm4
尖閣諸島は日本固有の領土である。したがって領土問題は一切存在しない。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:16:04 ID:ZSFWqSAc
>>145
じゃ、韓国の言い分も否定できないわけだ。

「独島に領土問題は無い」

言った者勝ちみたいなw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:17:20 ID:k79XWKgQ
>>146
 ノムヒョンさんが「領土問題は存在する」って言っちゃって、大いにバカにされてたな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:17:55 ID:/7z4jO7L
中国やロシアは伝統的に内部で揉めてると
すぐ外にちょっかい出す癖があるからなあ。
多分、それ系だわ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:21:24 ID:T9PTucIj
>>144
> なら、そーゆー習慣を作ったのは自民党で、民主党はただその妥協癖のついた政府を引き継いだだけじゃん。

=自民党政治の「非難されるべきところ」は引き継いで、「評価されるべきところ」はスルーします。byみんす

つってるのと同じじゃん。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:23:06 ID:o/YBP4pE
>>144
今回の原因は中ロの国内事情の他に、
普天間など、民主政権になって日米間がぎくしゃくしたから、
というのがある。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:24:02 ID:ZSFWqSAc
>>150
証拠は?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:26:29 ID:U9LJgG8h
>>151
引きこもりか、ボーヤ?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:26:54 ID:ZSFWqSAc
>>152
お前がな
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:28:45 ID:U9LJgG8h
>>153
図星を指されたからって怒るなよ、引きこもり。
新聞やテレビ見てないだろ。
だから>>151のような間の抜けた書き込みをして恥ずかしくないんだよ、お前は。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:29:05 ID:/7z4jO7L
クリル諸島の国後と択捉は微妙な話だから、
国際法廷で負けるかもしれないから日露とも色々と探り合いなんだけど、
竹島は戦後の話だから日本の勝ちで終わっちゃう話。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:30:35 ID:o/YBP4pE
>>151
>>153
新聞くらい読めよ。
読売だか日経だかにプロの記者さんが、書いてたぜw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:33:05 ID:oISy5skT
糞チャンコロふざけんじゃねえぞ
お前らの経済成長など日米欧のおかげだろうが
支那の奥地は不潔なSARSやインフルの発生地
いつまでこの景気が続くか!?
見ものだな
日本企業も続々支那離れしているから
支那の今後が楽しみだなwwwwww
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:46:28 ID:3uQXAONZ
月刊WiLL:2010年11月増刊号
■宇都宮慧
中国に海洋法は通じない
http://web-wac.co.jp/magazine/will/201011w_sp

ここで宇都宮氏が書いているが、中国は、東シナ海ガス田問題で日本と協議している最中に、
海洋の領土問題や経済資源問題で、国際司法裁判所や国際海洋法裁判所での審理に応じない
という立場を国連事務総長に伝えたそうだ。
したがって、もはや軍事力で決着をつけるしかないようだ。
159護国 ◆DaUG6Fo/Lc :2010/11/04(木) 19:48:42 ID:2WgZt59t
獨島は韓国領土だ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:52:06 ID:U9LJgG8h
>>159
どうぞどうぞ、地球上に存在しない島を勝手に保有してなよ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 21:19:25 ID:XkYgbh/v
×奪い返そう
○奪おう
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 21:31:41 ID:Cl4BJMm4
ねぇねぇ、支那とロスケとチョソならどれがいい?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/05(金) 01:16:36 ID:PyL0O5E+
どれも嫌だが、あえて言えば資源があるロスケかなぁ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/05(金) 06:24:15 ID:dCRHntV3
今朝の新聞によると
NATOがロシアにMD参加を呼びかけたらしい

やはりロシアはヨーロッパに行こうとしている
中国はリップサービスに喜びすぎたようだ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/05(金) 07:02:45 ID:61rg+Tzy
ロシアも中国も韓国も日本に単独で戦争で勝った事ありませんよね
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 09:14:27 ID:yaskmIGi
政治家に関してはこれ以上酷くなることはないんじゃね
今の世代って他国に技術供与して当然、世界みんなが幸せになるべきっていう左巻きのコスモポリタンばかりだからな
売国丸出しなんだけど彼らに売国という意識はない
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 14:47:38 ID:CQoaUAln
>>165
単独ではな。ただ、共同すると判らんぞ。日本は昔のポーランドのように、
ロシア、中国、韓国に分割されることは十分あり得る。まさか韓国に、
なんて思う人がいるかもれないが、プロイセンはポーランドを分割する
本の10年前、7年戦争でオーストリアを破る前はただの小国だったこと
を忘れてはならない。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 23:06:09 ID:HnvxfnYg
>Q23次会

キーボードの位置見て絶句・・・どんな指してんだ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:02:28 ID:NgZBdOo9
ロスケ=ハイエナ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/08(月) 21:19:44 ID:4MH6VDKO
>>韓国紙・朝鮮日報の記事「日本にもついに敵対相手が出現」

・・・戦後日本の敵国はシナ、朝鮮、ロシアが出現してもう半世紀以上になるが。

 戦前はシナ、ロシア、米国、英仏蘭だったがな(日英同盟破棄以後)。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/08(月) 21:21:29 ID:C1cc643n
柳腰媚中派政権の今がチャンスであることに間違いない。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
アジア大会サッカー
中国0-3日本