【韓国】「韓国人初のF1ドライバー」を夢見るムン・ソンハク[11/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★
「韓国人選手はどこ?」

http://file.chosunonline.com//article/2010/11/02/277080013656044732.jpg

フォーミュラワン(F1)韓国グランプリを見ながら誰もが心に抱いた質問だ。惜しくも韓国にはF1チームが
なければ、ドライバーもいない。ところが有望株はいる。中でも頭角を現わしているムン・ソンハク(20)は、
レーシング本場の英国で基本を磨いた「海外派」。10歳でカートに入門したムン・ソンハクは、中学生だった
2004年に欧州を回って多くの大会に出場した。「レースと勉強を両立するのは大変だった。あきらめたいと
思った時もあったが、F1のマシーンに乗りたいという夢だけを抱きつつ耐えてきた」と話す。ムン・ソンハク
は07年、英国フォーミュラ・ルノーシリーズで総合9位に入賞し、今年からはフォーミュラBMWパシフィック
シリーズに移って9月の中国大会で3位に食い込んだ。また先月31日には、日本の岡山サーキットで開催された
シーズン13、14ラウンドに出場した。

目標はあくまでも優勝だ。「一歩一歩F1に向かって階段を駆け上がっているが、どこかで“優勝”もしてみたい」
と話した。「キム・ヨナ選手のおかげで韓国が一気にフィギュア大国になったように、わたしもモータースポーツ
分野で“コリアンパワー”を見せつけたい」。

では、F1ドライバーになるには、どうしたらいいのか。他の種目と同じように「早期教育」が必要で、ミニ
レースの「カート」が出発点となる。「F1の皇帝」ミハエル・シューマッハ(メルセデスGP)は4歳、「F1の
タイガーウッズ」ルイス・ハミルトン(マクラーレン)は8歳の時からカートに乗った。

ここでレースの基本を養った有望株は、フォーミュラBMWやフォーミュラ・ルノーなどを通じて本格的に自動車
レースに参入する。その後、F3、GP2などを経て、ここで頭角を現わしたレーサーの中から24人だけがF1マシーン
のハンドルを握る。

ただ、ずば抜けた才能が認められれば、一気にF1進出を果たすのも夢ではない。2007年にF1チャンピオンと
なったキミ・ライコネン(31)は2000年にフォーミュラ・ルノーの12レース中、8レースで優勝するなど驚く
ような実力を発揮、翌年直ちにF1進出を果たした。

しかし、いくら才能があるからといって、皆F1ドライバーになれるわけではない。ムン・ソンハクを指導する
イレインレーシングのチョン・ホンシク理事は「経済的な支援がなければ、才能を開花させることはできない。
韓国にF1ドライバーを誕生させるためには、育成プログラムや大企業のサポートは必須」と話した。

陳仲彦(チン・ ジュンオン)記者


朝鮮日報 2010/11/02
http://www.chosunonline.com/news/20101102000061

写真
http://file.chosunonline.com//article/2010/11/02/098751635107525324.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:35:44 ID:VHoFNNMO
2get
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:36:04 ID:rTYTAEJh
韓国人初のセーフティドライバーを育成する方が先決
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:36:14 ID:u/xMWqU6
>>夢見る
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:36:26 ID:ybm75DtM
幻想(ゆめ)位は見てもいいけどさ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:37:09 ID:QZUM/+3u
無理
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:37:27 ID:NIdJQ1OQ
【緊急】基地外在韓在中による自演スレを発見 至急ピラニア方は凸をお願いいたします
  http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1287294336/l50
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:37:34 ID:eUOpvH3b
夢を見るほどの成績でも無いじゃん
9給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/02(火) 16:37:39 ID:g1Bl03sj
>「F1のタイガーウッズ」ルイス・ハミルトン(マクラーレン)

最近のF1ドライバー分からんけど…こんな呼ばれ方してるの?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:37:47 ID:VHoFNNMO
韓国には文化を作ることが無理
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:38:03 ID:RWuQzLkr
BMWの終焉が近づいてきたな。
12給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/02(火) 16:38:43 ID:g1Bl03sj
>しかし、いくら才能があるからといって、皆F1ドライバーになれるわけではない。

韓国GPスレにわいた・・・あの馬鹿こないかなw
オファーがあればF1ドライバーになれるとか言ってたヤツ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:39:09 ID:Zy/CfCLr
なんかスピードレーサーとかいう糞映画を思い出した
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:40:11 ID:eBYyhunQ
いないことに素直に驚いた。
ああ、いないんだ…
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:40:17 ID:mEuY3fSn
最初はF5から。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:41:57 ID:MyupwKMN
人の夢と書いて儚い想い出
17(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2010/11/02(火) 16:42:33 ID:u/rKXR+/
え?いないのにF1GP開催したの?なんで?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:42:51 ID:grZ6XNuV
>大企業のサポートは必須

ダメじゃんwww
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:43:21 ID:P1qVF5AS
この気持ち悪い連中が10年後いつもの手で万が一参戦してきたとこ想像してみ。
必ずF1を冒涜し権威を失墜させ、辱め台無しにするから。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:43:44 ID:VlIQ7Zew
ぶっちゃけF-1どうこう言うレベルの成績じゃないよね
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:43:52 ID:EjNx3ME9
>>15
いや、最初は一輪車からだと思う。
22給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/02(火) 16:44:23 ID:g1Bl03sj
>>19
韓国GP開催ですでに冒涜しました
23給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/02(火) 16:45:41 ID:g1Bl03sj
>一歩一歩F1に向かって階段を駆け上がっているが、どこかで“優勝”もしてみたい

こいつ…マジでF1なめてない?
経験積めばいけるなんてもんじゃないからF1パイロットは偉大なんだが
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:45:59 ID:ySBqUlkH
いるかいないかの2択で惜しいもくそもないだろう。「残念ながら」なんて言葉は自尊心が傷つくので使いたくないのかな。


あ、くそはあるか。それも大量に。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:47:36 ID:vnqDN706
勝てるのはF5レースくらいニダ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:48:28 ID:n13XdHf0
韓国ネチズン全員F5選手だったけ・・・
27給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/02(火) 16:48:31 ID:g1Bl03sj
>>25
いやいや・・・それも負けてるでしょw

司法の手がはいったり、某サッカー組織からはネットワーク遮断されたり
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:48:38 ID:H7wLJQPq
そこそこの成績と金があれば大丈夫
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:48:45 ID:VuRXsc3Q
スポンサーの持参金とコネがなけりゃF1なんてテストドライバーにもなれんのが普通なんだが…
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:49:19 ID:ASCZojCa
ムン・ハンソク?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:49:33 ID:ZELRLJEO
そんな彼の実績はこちら。
http://www.driverdb.com/drivers/5752/






馬鹿は休み休み言え。結構良いチーム乗ってこの様。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:50:22 ID:TPWooamQ
なんで日本から何人も輩出してる事を書いてなきの?
悔しいから?
33給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/02(火) 16:51:56 ID:g1Bl03sj
>>31
20歳でこの成績…

とても着実にF1に近づいてるなんていえるような成績じゃなくね
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:52:58 ID:eCv5XG9T
F1マシンにただ乗るだけならハードルは低いが。

しかし、2011年のF1はペイドライバーが増えそうで嫌な雰囲気だ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:53:40 ID:VuRXsc3Q
カートに乗り始めたのが遅すぎるな…
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:54:57 ID:2xvzpZrM
スポンサーがいないと腕だけではね。。
可夢偉くらいじゃないと無理だよ。。東洋人では
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:55:51 ID:t4EXCQld
>>31
2010 14 races. 0 wins. 1 podium. 0 pole positions. 0 fastest race laps.
2008 20 races. 0 wins. 0 podiums. 0 pole positions. 0 fastest race laps.
2007 15 races. 0 wins. 1 podium. 0 pole positions. 0 fastest race laps.



       ,イ __ ト、
      レ'´   `ヽ
   〃∩ ! イル'ヽメ))  ムリダナ。
   ⊂⌒| !(リ ゚ ‐゚ノ''
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:56:18 ID:gTO9h/ao
「F1ドライバー? 自分の国から出たからって、別になんてことないよ?
それより、ノーベル賞の受賞者とかがいた方が価値があるんじゃないかな。」

と、ヤらしい余裕の態度を見せてあげるべき。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:56:49 ID:ZELRLJEO
>>35
スーティルは14歳までピアニストを目指していたんだぜ。ペトロフなんかカート経験すらない。
それでもこいつよりジュニアフォーミュラーの実績はいい。つまり才能がない。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:57:08 ID:uLcLxNfD
在日のF1ドライバーだったら既にいるけどな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:57:47 ID:vAp5KRlW
F5ドライバーならたくさんいる
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:58:00 ID:yIBJBGgZ
41 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 15:59:37 ID:2yQ7ex770
レジェンドカップ
往年の名ドライバーが富士で本気のバトル
http://www.carview.co.jp/news/0/136418/
レースには、マツダの協力により『マツダ・ロードスター ワンメイクレース車両』を採用。
レースは12日の練習走行・予選、13日の決勝1、14日の決勝2の手順で行われ、両決勝のポイントの合計でチャンピオンが決定する。
予選では年齢によるハンディ制が導入されており、50歳以上のドライバーはハンディとして
「年齢-50」を秒換算して予選タイムに反映(50歳未満はノーハンディ)して決勝1のグリッドを決定。
また決勝2のスターティンググリッドは、決勝1のリバースグリッドとなり、両日の決勝はスタート直後から迫力あるバトルが期待できる。
#2 土屋 圭市(54) 
 #3 長谷見 昌弘(65)
 #6 黒澤 琢弥(48)
 #8 松本 恵二(60)
 #10 金石 勝智(41)
 #11 星野 薫(63)
 #12 木 虎之介(36)
 #15 岡田 秀樹(51)
 #16 影山 正彦(47)
 #17 鈴木 恵一(61)
 #20 柳田 春人(60)
 #24 近藤 真彦(46)
 #25 ジェフ・リース(59)
 #26 和田 孝夫(57)
 #32 中嶋 悟(57)
 #36 舘 信秀(63)
 #37 関谷 正徳(60)
 #55 鈴木 亜久里(50)
 #85 森本 晃生(50)
 #100 高橋 国光(70)

誰になら勝てる???
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 16:59:09 ID:OLgxssOb
その糞意気(なぜか変換された)やよし。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:01:49 ID:ZELRLJEO
適当にF1ドライバーの実績も貼ってみる。
可夢偉
http://www.driverdb.com/drivers/4001/
ハイメ
http://www.driverdb.com/drivers/3996/
スーティル
http://www.driverdb.com/drivers/279/
ブエミ
http://www.driverdb.com/drivers/4278/

みんなこんなにすごいw
45管チャン仙チャンの売国大バーゲン:2010/11/02(火) 17:02:00 ID:lTCHTWuK
チャイニーズドライバーって普通に酔っ払い運転の意味で使われてんな
イヤー・オブ・ザ・ドラゴンでもミッキー・ロークが使っておった
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:02:12 ID:EjNx3ME9
金で出場出来なきゃ、国技発動の予想ww
 
先ず、大量のレースクイーン仕立ての淫売を養成
     ↓
有望そうなチームの宿舎ホテルにレースクイーンを押し掛けさせ、チームスタッフの篭絡を5年程度継続
     ↓
で、チョンレーサー推薦を毎晩囁く。で、了解してくれなきゃ今後は寝ないと言う。
     ↓
5年もの間、チョン淫売の国技が寝酒代わりになってたスタッフ達は困惑
     ↓
最後に、寒損、ヒョンデイが5百億づつ欧米チームに出資して目出度くチョンドライバー誕生
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:02:14 ID:h+i6jefq
例のサーキットが先にアボーンでしょ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:02:15 ID:eCv5XG9T
>>37
底辺カテゴリーでその成績・・・

F1は
もう無理。
絶対に無理。
金積んでも無理。
49白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/11/02(火) 17:03:02 ID:PF5xfTZb
>>33

10歳からカートやっていて才能があるなら、この歳じゃF3に居ないとダメだよね
そして、スポンサーも本当に才能あるなら時間は掛っても付くようになる
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:03:18 ID:e5pCkIcI
>>39
1996年F1ワールドチャンピオンは
24歳から四輪レース始めたけどな

>>40
居ないよ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:03:37 ID:QmmX0MX3
>>33
可夢偉は19歳でフォーミュラー・ルノーのシリーズチャンピオンを獲得してますし、差は歴然ですなぁ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:03:53 ID:4aW0OxWb
トム・ハンクスに見えた
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:04:34 ID:nkDVLJM3
大企業のサポートって、ヒュンダイはF1に興味ないんじゃなかったっけか?
LGかサムソンでも頼るのか?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:05:05 ID:t4EXCQld
>>44
スーティルは2007年、ブエミは2009年から勝ててないけど、レース数からみると全部F1だからか。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:05:39 ID:ZELRLJEO
>>50
デーモンは大変な人生を歩んだからな。マジで苦労人。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:05:39 ID:e5pCkIcI
>>42
黒澤さんとこは息子かよ・・・と思ったのは俺くらい?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:08:16 ID:yIBJBGgZ
>>56
オレも。自分より年上とは知らなんだw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:08:19 ID:kVPMheUd
まあ、夢を見るだけならタダだしね
好きなだけ見ると良いぞ、但しこっちみるな
59給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/02(火) 17:08:38 ID:g1Bl03sj
>>42
土屋ももう50を超えてるのね…歳食ったなぁ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:09:20 ID:LPJP0DL4
>>42
ジェフ・リースとか懐かしくて泣ける
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:09:28 ID:dtOKwSQd
夢といえば今朝、はじめてドラえもんが夢に出たよ。
ビルの階段、悪者に追いかけられて屋上まで逃げたところに
ドラえもんがいて「タケコプター」を頭につけてくれて
「ビルから飛び出してみな。」って背中を押した。

悪者に捕まるより怖かった。
最後までドラえもんを信じきれないまま目が覚めたけど・・・
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:13:16 ID:e5pCkIcI
>>42
こん中で息子もレーシングドライバーなのは・・・
黒澤と柳田と星野(一)と中嶋と・・・舘さん位?

・・・舘さん・・・(っ_- )
63女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/02(火) 17:13:24 ID:2SwBfqU1
>>59
つぅか、虎之助が36か・・・
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:13:59 ID:sTYGMsjD
マジな話、まず走り屋を国内で増やして走行会や草レースを増やしそいつらの一部をサーキット走行組に転進させる流れを組み立てて
さらにそいつ等に子供が出来て親父が子供に小さい頃からカートやミニバイクに乗させて・・・という流れが出来るように韓国のモーター
スポーツ関係の協会で長期計画を立てていかなきゃいくら望んでも世界クラスのドライバーなんて無理
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:16:26 ID:a3am5pWT
A1グランプリで独島広告載せて走った国本とかいう在日野郎は全然芽ないの?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:19:20 ID:ZELRLJEO
フォーミュラールノーUKウィンターシリーズでこいつが乗ったマノーは
キミ・ライコネンが全4戦PP、優勝で完全制覇したとき乗ってたいいチーム。
ありえない遅さだ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:20:54 ID:VuRXsc3Q
>>46
そのF1レースクイーンも選考レベル高いからチョソ芸能人でも無理…
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:21:25 ID:xZgXeIks
韓国のF1チーム作るなら国営チームになっちまうな…。
自転車操業真っ青のペースで国が傾くぞ…。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:23:38 ID:ebaETnpx
韓国人は度胸があるからF1ドライバーに向いてるかも
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:24:01 ID:e5pCkIcI
>>65
トヨタがサポート止めたから金銭面で厳しいだろうね

「マカオF3チャンピオン」の肩書は、以前程の威力が無いし
GP2がF1の前座になっちゃってるから、他カテから入り難い状態だし
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:25:51 ID:FW9KlijP
スレタイ見た時は普通に応援したい気持ちもあったが、、

>「キム・ヨナ選手のおかげで韓国が一気にフィギュア大国になったように、わたしもモータースポーツ
>分野で“コリアンパワー”を見せつけたい」。

こんな勘違いしてるようでは望み薄だな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:26:32 ID:v/TTGKQJ
韓国でラジコンカーブームを起こさない限り無理ダナ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:29:05 ID:lsDHEpYb
野球サッカーフィギュアと
チョンが関わるとごり押しや煽りで
つまらなくなるからF1は関わるなよ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:30:02 ID:yRDYwr4a
>>69
> 韓国人は度胸があるからF1ドライバーに向いてるかも
 ↑
全く根拠も無い妄想。
しかも朝鮮人は度胸が無くて意気地無しの
事例の方が圧倒的に多い。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:30:59 ID:J3t3ufsG
中国のF1の帝王()、程叢夫はどうした?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:33:54 ID:m2hK3AlM
北朝鮮だけじゃない、
韓国も核を持ってるよ。
極秘でイランと共同開発した。
http://mblog.excite.co.jp/user/subakdoduk/category/detail/?id=15&guid=ON&_s=74b0fd3ce4d2499105cc70be5975f5cb
77革マル印のカスタ〜ド☆:2010/11/02(火) 17:34:21 ID:AN3w3l5K
せめてもう少し上位カテゴリーで勝ってる奴はいないのかよ…
一人くらい居るだろ?
チョン・ソーローと
キム・タンショーとかさ…
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:34:51 ID:XTIq37Sb
GP2の方が排気量でかいのか

なんでF1の方が上なんだ?
エンジンがワンメイクとかなのか?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:35:22 ID:zIo06Op5
夢見るのは構わないんだけど、F1でまで
「因縁の日韓対決!」ってアナウンサーの絶叫を聞きたくないから
出てこないで欲しいな。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:35:42 ID:ZELRLJEO
今のF1ドライバーのレベル高いから無理だな。
ペイドライバーですらF1上がる前に優勝経験がないのはいなければ
何らかのフォーミュラーのタイトルホルダーが当たり前。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:37:54 ID:t4EXCQld
>>80
3年間で2度、ポディウムにあがっただけでそれ以外なにもないこのドライバーにはムリダナー。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:38:17 ID:yRDYwr4a
>>78
吸気とか回転数とか燃調とか燃費とかで、
制限受けてるんでしょう。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:39:56 ID:GKnv3dyc
マカオで勝ったザパニーズいなかった?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:40:03 ID:yIBJBGgZ
>>78
http://ja.wikipedia.org/wiki/GP2
ルノーが設計しメカクロームが製作する4リッターV8エンジンを搭載したワンメイク。
エンジンチューナーはルノー傘下のハイニ・マーダー。

エンジンには回転リミッターによる性能抑制がされており、その設定は2006年からは、9,500rpmから10,300rpmに変更された。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:40:06 ID:eqS44mkB
3位じゃ無理、最低、年間チャンピオンでしょう
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:41:04 ID:EUP60r+Z
お前ら酷いな頑張ってる奴位応援したれと思ったけど>>31の成績じゃねーw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:41:26 ID:ZELRLJEO
>>78
回転数が違いすぎるし、エンジンマイレージが違う。結果F1の方が馬力がある。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:42:26 ID:G56pvwnz
可能性はあるの?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:43:38 ID:yIBJBGgZ
>>88
バーニーさえたぶらかしたら
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:43:58 ID:s4AITyl0
>>69

そういう奴は一瞬だけ早いが、すぐクラッシュする。
走りきるための精神力や緻密な作戦が必要。チョンが一番苦手なもの。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:46:06 ID:Byb4ZV9Z
>>88
楽天と横浜の日本シリーズと同じ年にザスパ草津がJ1チャンプになるくらいはある。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:46:32 ID:x/A5dKhF
F1的にはペーパードライバー?
93子猫の足裏教祖 ◆mVU.osOa/o :2010/11/02(火) 17:47:40 ID:pjiSd4B3
夢見るだけなら、この私にだって出来る。
94革マル印のカスタ〜ド☆:2010/11/02(火) 17:55:22 ID:AN3w3l5K
>>88
まあ昔のマルボロ並にチョンがお金を出せばテストドライバーの補欠位にはなれる可能性が無い事も無いって事は全く無い。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:55:23 ID:Oge/ymfK
残念ながら、成績からして無理だと思うな。
次の世代に望みを託すしか無いだろう。

人間的に悪くなければ、韓国人ドライバーでも認めるのだが、
仮に韓国人F1ドライバーが日本人に勝ったら韓国メディアは
「屈服させた」だの「「民族の優秀性を証明した」だのと大騒ぎだろうし、
結局叩かれる事になるのだろうな…
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:59:27 ID:K7v/NW4j
素朴な疑問なんだが、韓国人ってヘルメット入るの?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 18:01:29 ID:jsBZMVQZ
現代がチームを持ってそこで朝鮮人ドライバーを出せば?

その前にWRCを思い出せば??一億円の罰金を払わず逃げたことを…・
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 18:01:35 ID:B9cDwbR8
20歳でFormulsBMWって、もう完全に終わってるわ。
貧しい国だから仕方ないけれど。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 18:06:48 ID:yemZ4sqd
>>94
テストドライバーさえ任せられないだろうしね
テストドライバーも大切なお仕事だと思うが、彼が韓国人らしい韓国人だとしたら、向いてるとは思えないしなあ
ちゃんと事実を説明出来ないでしょう
適切な要求を述べられるとも思えないし
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 18:09:21 ID:J/JKNwip
>>96
整形すればいいニダ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 18:10:55 ID:Qvvul7xp
韓国のレーサーの実力レベルが判る動画

2010年9月11日と12日に太白(テベク)レーシングパークで行われた
CJ第3戦の動画(全部で7分50秒)
延々と余計なシーンが続くので途中から再生するように指定しといた。
http://www.youtube.com/watch?v=260yW7MV-uQ#t=4m17s
こっから1分強がレースシーンだけど、飲み物を口に含んで見ないようにw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 18:13:02 ID:ZELRLJEO
テストドライバー以前にこの成績では国際A級ライセンスの発給条件すら満たさない。
グランプリウィーク外のテストだけならスーパーライセンスは必要ないが
A級すらない奴を乗せるチームはどこにもない。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 18:13:12 ID:e5pCkIcI
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 18:15:21 ID:yIBJBGgZ
>>99
<丶`∀´>何故かタイムが出ないニダ、チームメイトよりボロいエンジン載せてるはずニダ

君のはここでアクセルがどうのこうの全開率がどうのこうの、ちゃんとデータが出てる

<丶`∀´>そんなことは無いニダ、信用しないニカ?私の顔を見るニダ、朝鮮人に対する愛は無いニカっ!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 18:17:17 ID:JQKdr8Rq
>キム・ヨナ選手のおかげで韓国が一気にフィギュア大国になったように、わたしもモータースポーツ
分野で“コリアンパワー”を見せつけたい

これってもしかして、キムヨナみたいに韓国が買収工作してくれたらF1にいけるって
暗に意思表示してるんじゃね?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 18:19:08 ID:Qvvul7xp
韓国のレーサーの実力レベルが判る動画 その2
韓国最高峰フォーミュラーだったKGTC2の2006年のレース
http://www.tagstory.com/video/video_post.aspx?media_id=V000006776
出場5台だ。なんか遅いのはきっと気のせいだ。
スタート後の最初のコーナー進入で順位が決まるとゴールまで一本棒の列車状態だ。
追い抜きは無理にインに突っ込むだけ、先行車はコースをふさいで邪魔するだけだ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 18:23:52 ID:xZgXeIks
とりあえずF3で連覇するドライバー出てこなきゃ無理な話
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 18:32:06 ID:tNvi3q7m
>96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 17:59:27 ID:K7v/NW4j
>素朴な疑問なんだが、韓国人ってヘルメット入るの?

入ると思うが、ジェットヘルにしないと
息がキムチ臭いから
運転に集中できない
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 18:56:32 ID:1QrUkEEl
F1ドライバーだ?チョンコにはまだ無理
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 19:27:07 ID:Ys86T1T1
日本人が二人もいるとか完全に無駄だよな
今や日本に自動車市場なんて無いようなものだし
若者もモータースポーツになど興味ない
勢いのある韓国に枠を譲るのが当然だろう
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 19:36:31 ID:Gg21lj9q
>>53
LGは家電メーカー、それに対してサムソンも家電メーカー。
後は判るな?
112肉食うさぎ:2010/11/02(火) 19:41:30 ID:sVCNBqah
ム←1
ン←2
・←3
ソ←6
ン←5
ハ←4
ク←7
113はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/11/02(火) 19:49:06 ID:8cTFU/Ak BE:1924488285-2BP(3333)
>>9
そういう表現自体は見たことはある。
が、フジテレビですら定着させたり使ってはいないはず。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 19:57:35 ID:LLGz1CLr
経済的な支援がなければ、才能を開花させることはできない。

まじか。韓国よりも貧しい国々からF1ドライバーが出てくるのは格差が凄いからなのか。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:01:20 ID:vKmPucvW
>>110
そんなお情けで出て嬉しいのか?情けない
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:02:32 ID:e5pCkIcI
>>114
家族が裕福か、裕福な人に気に入られるか・・・
スカラシップ制度が無い国は、一部の裕福な人間のポケットマネーで

格差も勿論だが、裕福な者がそういう事に金を出すかどうかだな
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:05:48 ID:ju6TLAiR
この人、朝鮮人に生まれたという運命をいずれ呪う事になるんだろうな…可哀想に。

>>116
レーサーを出しても、韓国産車ってWRCを抜きにしても満足に車体もタイヤも供給できないと思う。
実はここが一番のネックじゃないかと。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:07:45 ID:WFeFm3zy
無理です
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:10:47 ID:6q/gt73e
この程度じゃF1は無理だろうな。もう少し下のカテゴリーのレースで実績
を積めれば、飯は食えるだろう。でも韓国の場合、自国でレースが無いし、
レース関係の雑誌もビデオも無いから、厳しいだろうな。ベスモでバイトしな
がらとか、カートップでバイトしながらってわけにいかないからな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:11:08 ID:KSq29IR9
F1はフィギュアと違って審判買収で誤魔化せはしないと思うんだ
夢見るのは自由だけども
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:11:25 ID:L11PFbk2
レイプの時だけはファーステストラップニダ!!
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:13:01 ID:WFeFm3zy
>>120
カネを積めばドライバーにはなれるかもよ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:14:38 ID:e5pCkIcI
>>117
別に「韓国内」で韓国人ドライバーを育てないといけないって法は無いよ
アジア人初のF1ドライバーは、欧州留学していたタイの王子ですから

タイヤは・・・ハンコックのモータースポーツ活動は日本法人が仕切っているという噂だし
まぁ、車体もタイヤも買ってくればいいさ、やる気があるなら
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:16:22 ID:nTXeM9FV
>>117
私の記憶が確かならば、実はWRCの時のヒュンダイは、イギリスのチームに
車体開発を任せっぱなしにしていたw
そしてその事が、ヒュンダイのWRC撤退を招くことになってしまう……w
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:18:17 ID:5FVmd25p
約束の概念がなく、自己責任て言葉すら知らず、火病持ちの朝鮮人には無理。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:19:47 ID:e5pCkIcI
>>124
それは違うぞ、間違っている


現代自がやったことは
1、ホモロゲ申請
2、撤退の決定
3、違約金を巡っての裁判
の3つだ

それ以外はMSDに丸投げ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:20:04 ID:B967UdME
予選走れても決勝走るのは無理だな

ttp://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2010/06/1072011-1596.html
FIA(国際自動車連盟)は、2011年シーズンから予選タイムで足切りをする、
いわゆる『107%ルール』を復活させることを決めた。
(中略)
これにより、2011年シーズンは再び予選タイムの如何にかかわらず、
トップのタイムから7%以上遅れると自動的にグリッドから脱落ということになる。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:22:50 ID:nTXeM9FV
>>126
そこまで酷かったのか……!
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:25:13 ID:skd0dqNj
>>110
枠?
お前>>1を穴が空くまで嫁。日本人枠とかそんな物ない。
スーパーライセンスがあってチームに認められるドライビングテクニックがあるかないかだ。
まずチョンがスーパーライセンスを取得しなきゃ乗れるわけないだろ。
>>113
古館の実況は9割そんな表現だったよw
飯を噴き出す事もしばしば。
右京なんか首を激しく揺らすから「張り子の虎走法」なんて銘々されちゃってw
モナコでファステストラップ出したドライバーに。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:28:30 ID:rf1mUf9Q
>>40
ああ、100kmオーバーで逮捕されたM○タクシーの運転手の朴さんな
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:29:48 ID:BpV3wSJO
でかいスポンサー連れてくれば、多少遅くても
スポット参戦くらいはさせてくれるんじゃない?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:32:30 ID:rf1mUf9Q
しっかし、カムイの親には断絶を感じる。
なんであんな名前を子供につけるのよ。子供を非人にするとはな










普通は佐助か才蔵だろ?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:32:46 ID:ZELRLJEO
上のカテゴリーで必要なライセンスすら取れない成績だから
未だにジュニアフォーミュラーで遊んでるんだろw。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:34:14 ID:nkDVLJM3
>>111
え?じゃあ、起亜?
135俺天才:2010/11/02(火) 20:35:18 ID:C1yhtuOo
チョン代自動車がカムイのスポンサーになってチョン国籍にさせる
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:35:43 ID:rf1mUf9Q
>>132
百歩譲っても、邪鬼だわな。まあ、天野家限定だが
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:37:13 ID:KSq29IR9
>>122
金なら腐る程いるニダ
いくら積めばいいニカ?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:37:54 ID:e5pCkIcI
>>128
各々のワークスを「ケルン」「ボアハム」「ラグビー」「オックスフォード」と呼んでいた時代が懐かしいな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:44:43 ID:a54623iE
>キム・ヨナ選手のおかげで韓国が一気にフィギュア大国になったように
でたでた、1人の逸材が現れただけで大国気取り
フィギュアの国別対抗の時になんて言ってたか覚えてるぞ
「韓国にはキムヨナしか居ないのに日本はずるい!」って言ってただろ
選手層が日本と韓国じゃ段ちなんだよ
水泳のパクテファンも1人だけの逸材だが、彼1人だけで水泳大国か?
「嘗てはマラソン大国だったのに・・・」
ってぼやいてた記事もあったが、これも2人だけだったろ
何時出るか分からない逸材にぶら下がりで、後進を育てないからそうなる
韓国は何でもそうだけど、選手を育てる環境を根付かせないと、これの繰り返しだ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:49:18 ID:kDPiJ6FC
免許持ってない若い子がデビューするジュニアフォーミュラで、
20歳になって1勝もしていないのに有望って・・・
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:52:44 ID:boLoCQAC
夢見るだけで記事になるのかよ。
せめてチームから声が掛かった所くらいからにしろよ・・・
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:53:37 ID:djXQXbVQ
韓国人はまず頭のネジ締めてくれるドライバーさがせよ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:53:56 ID:h6v2CR8N
国本兄弟のほうが可能性あるだろ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:56:16 ID:ZwyFGdLJ
夢見る前に違約金払え
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 20:57:46 ID:skd0dqNj
怒らないでほしいが
一時期、星野はチョンかもと思った事ある。
無愛想ですぐ怒るし。
長谷見のオッサンは元騎手の柴田政人に似てる。
服部は中村俊輔に

>>42に鈴木利男が載ってないのは何故?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 21:03:29 ID:e5pCkIcI
>>143
トヨタの後ろ盾を失った兄は資金的に厳しい
トヨタがフォーミュラへの興味を失ったから、弟もどうなることか・・・
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 21:04:29 ID:GKnv3dyc
>>128 おまけにMSDにもろくに金を払わなかったんだぜ
148 ◆65537KeAAA :2010/11/02(火) 21:04:45 ID:JH47Kv06 BE:156557568-PLT(12000)
>韓国が一気にフィギュア大国になった
え?なったっけ?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 21:08:32 ID:e5pCkIcI
>>145
星野って、薫じゃなくて一義のほうだよね

普段は良い人だけどな・・・ヘルメット投げた次の日、メーカーに謝罪に行ったりとか
レースでは自分を追い詰めるというか、緊張してしまい易い性格の裏返しというか
サーキットではピリピリしているけど、イベントだと優しいオッサンだわ

プライベートは知らん
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 21:11:43 ID:QuHwXkvI
ヒュンダイに金出せって言う記事だな
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 21:21:09 ID:7zQpCF7c
警戒は必要なんだよ

キムチヨナみたいなのが一匹でも出れば
その世界が腐るんだから
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 21:22:45 ID:s72dCFtK
>>149
夜中に掃除をしたくなって、台所中ひっくり返してピッカピカにするとか
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 21:30:24 ID:ZWP7GOqq
>キム・ヨナ選手のおかげで韓国が一気にフィギュア大国になった

はぁ?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 21:37:45 ID:kDPiJ6FC
>>153
後に続く選手が出ていないよな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 21:43:30 ID:5Xwg0L2v
>>143
メンツがあるから在日に頼りたくないんだろ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 21:52:47 ID:SMlKr4fE
持参金があれば、速攻でシートをゲット出来るかもね。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 22:02:00 ID:tRVXZ+A+
かつて持参金でシートを買った走るシケインと呼ばれた女ドライバーがいたな。
どっちが速いかな。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 22:14:35 ID:wot3io1G
>夢だけを抱きつつ耐えてきた

って・・・そういうセリフはせめて何かしらの成績収めてから言おうぜ
159元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2010/11/02(火) 22:18:15 ID:sx0MOzjQ
>「経済的な支援がなければ、才能を開花させることはできない。 韓国にF1
>ドライバーを誕生させるためには、育成プログラムや大企業のサポートは
>必須」と話した。

<丶`∀´>「ねえイルボン?『日本資本が育てた韓国の才能、友情のF1レーサー』
という台本を書いてみたんだけど…」



…って言うか、韓国『期待の若手』でこの程度…そりゃマカオF3に韓国人の
エントリーがゼロなワケですよね…
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 22:20:30 ID:clVJMd5M
エンジンとタイヤ供給すれば1鳥はなれるかもよ
161元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2010/11/02(火) 22:28:18 ID:sx0MOzjQ
>>157
ジョバンナ・アマティですか…一応国際F3000で7位フィニッシュはしている
らしいですらねえあの人(それでも普通に考えてF1出るには力不足もいい所)

たぶん>>1で紹介しているドライバーよりは速いのでは?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 22:29:47 ID:wot3io1G
<丶`∀´>チョパーリ、ウリの子をドライバーに育てるニダ
      費用は当然ニム達が払うニダ
      エプワンチームへの持参金も用意しろニダ
      エプワンレーサーになれなかったら謝罪と賠償ニダ

とそのうち言ってくる気がしてならない
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 22:46:32 ID:VI4AnGAe
F1も落ちたね、ホンダ、セナ、マンセル、プロストとか、往時を思うとね
164元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2010/11/02(火) 22:56:35 ID:sx0MOzjQ
>>163
アロンソやベッテルはあの当時のメンツに交じっても十分チャンピオン争い
できると思いますけどね。

あとクビサがパトレーゼとか、可夢偉がアレジポジションとか…(あの時の
ティレルって今年で言うウィリアムズ程度の戦闘力はあったと思う)
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 23:00:38 ID:ccc3Uwl/
昔、金の力でF1にのった。「動くシケイン」とよばれた女がおってな・・・
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 23:01:39 ID:t5q68qzw
韓国国内にモータースポーツを根付かせるほうが先だろ
カートとかやってるのか?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 23:04:30 ID:b/jDvoyC
こんなんでも、たっくんなら特ア ドライバーの味方をしてくれるハズ。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 23:08:46 ID:58GsdtcV
同一カテゴリーを二年で卒業できないようでは無理。
夢見るのをあきらめた方がいいレベルだな
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 23:09:04 ID:cvKAvifw
>>166
韓国GPのサポートレースで
「クラッシュで漏れた液体が使用禁止の物(不凍液)だった」
みたいなことがあったみたいだから

カートみたいにレギュレーションがあるものは無理。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 23:11:13 ID:TumnmkwW
キム・ヨナ以外にまともなフィギュアの選手はいないじゃんw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 23:22:48 ID:Sw235G1l
とりあえずタクシー会社やバス会社や運送会社で社会人チームを作ればいいのでは
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 23:27:51 ID:CLr4U07Z
ま、金積んでもGP2まで上がってくるのも厳しいな。
ムダ金使うのやめて働いたほうがいいよチョン
173すまた一夜城 ◆ABtyOptXpE :2010/11/02(火) 23:29:37 ID:ICXMgxdP BE:1306296454-2BP(0)
F5ドライバーなら世界で一番なんだけどねwww
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 23:33:31 ID:EBf9PLTB
>>165
アレックス・ユーンなんてのもいたな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 23:33:38 ID:W5TIFyCv
別に、目指す分にはいいんじゃね?
チョン得意のシャベシュニダ!と騒ぐことさえしなければ。
厄介物に終わりそうだがな。

半島では、F1後もなかなか賑やからしいぞ。

【韓国】レース中の事故で6人死傷 コリア・ドラッグレース
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288602451/
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 23:49:38 ID:X80FLIwm
金出してスポットで乗るなら乗ればいいじゃん。
ヒスパニアとかロータスとかのチームの資金が潤うならそれで結構。
えっ? フル参戦? そいつはもうちっと実力がないとw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 23:56:50 ID:/jgTR7cR
〉では、F1ドライバーになるには、どうしたらいいのか。他の種目と同じように「早期教育」が必要で、ミニ
レースの「カート」が出発点となる。

考えてみりゃ佐藤拓磨選手てすごかったんだな。F1の前は自転車だったんだから。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 00:02:36 ID:+v1GfnAS
日本で走っているイ・キョンウのほうが有望でしょうが
Fニッポンでのデビューまもなく見せた鈴鹿130Rでの
朝鮮人らしいクレイジーな行為でスポンサーがなかなかつかないようですね
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 00:16:00 ID:r2aoHaxV
F1に放火したら、きっと恨が和らぐはずニダ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 00:16:51 ID:CebD/Wx/
>>177
ただ佐藤には金が有ったからな
運転免許失効させて日本で走れなくなっても
イギリスに行ってレースを続けられたしな

その後、イギリスでタイトル獲得した才能は認めるが
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 00:23:37 ID:8Fp1HhUX
ケチな国だから、長期的にスポンサーになるような企業はないだろな〜
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 00:30:35 ID:8Fp1HhUX
>>178
あちらでは環境が整ってないか、結局日本で活動せざるおえないんだろうけど…
結局、成功しても
日本を征服!優秀な我が民族が独自で切り開く!

みたいにまったく恩も糞ないもんな〜
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 01:02:25 ID:pQnfKv4e
ファビョワングランプリだったら、優勝するよ。糞チョン共ww
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 01:06:19 ID:tDUWt5WB
>>177
あの人の場合、F1選手になりたくて手近で最速なもん=自転車競技
だったわけで
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 01:08:15 ID:dRKERmyu
てst
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 01:09:26 ID:DtExrPeV
フィギュアの時と同じく「金が足らないニダ」記事か(笑)
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 01:18:45 ID:yj6hDt/z
ヨーロッパに行ってF1ドライバーも走っていたチームでFルノーUKを走れるくらいだから結構金使ったはず。
そこで活躍してスカラシップを得てれば全く違うんだけどそこまで才能がないのがバレバレ。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 01:20:55 ID:su4VdcEW
>>184
そういう発想好きだw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 01:28:08 ID:Ih9Mafvj
F1ドライバーってのは、F3あたりで無双して
他のドライバーの迷惑だからと押し上げられたやつらの
吹き溜まりだと思ってたんだが。

この年齢と成績ならそろそろマリオカートに転向するのがお似合い。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 02:14:48 ID:yhufeyK+
>「経済的な支援がなければ、才能を開花させることはできない。
>韓国にF1ドライバーを誕生させるためには、育成プログラムや大企業のサポートは必須」

投資詐欺ktkr
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 02:15:27 ID:fnClzMJc
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 02:34:05 ID:lrosRnSA
>>190
プライベーターとして見て、欧州や日本の他のプライベーターより互角以上の
成績残してないと投資対象にならないだろうから詐欺として成立しない気が
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 02:53:30 ID:7ptZaPkj
>>101
仮面ライダーの戦闘シーンを撮影する砂利採掘場にサーキットがあるのか?ww
ここまで汚いコース、初めて見ますたwwww

しかし、朝鮮人のレースは危険だな。
あいつら、モータースポーツ=カースタントだと勘違いしてないか?
派手に当てるのがカッコイイとか思ってそう。
それで速ければまだ救いだが、亀・ナメクジ以下だからなww

やっぱ、朝鮮人をTOPカテゴリーで走らせてはイカンね、マジで。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 02:57:07 ID:pnD092aw
彼は無理だろうけど
レースドライバーって資本投下によるエリート集中育成型の競技だし
韓国のシステムに向いている気がするけどな
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 03:06:19 ID:gImU7o3a
金メダルのようにお金でファステストラップタイムは買えないぞ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 03:27:13 ID:ZIpQA4zi
F5なら世界一なんじゃね?w
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 03:30:44 ID:VHZDIqSy
>英国フォーミュラ・ルノーシリーズで総合9位に入賞し、今年からはフォーミュラBMWパシフィック
シリーズに移って9月の中国大会で3位に食い込んだ。また先月31日には、日本の岡山サーキットで開催された
シーズン13、14ラウンドに出場した。

これでF1に行けると思ってんのか・・・?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 03:32:33 ID:PRvOZeDv
>>194
>レースドライバーって資本投下によるエリート集中育成型の競技だし

たとえそうだとしたら、中国から出てないのはおかしい気がする。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 03:43:11 ID:8Fp1HhUX
エリート集中育成とはいっても、みんなある程度の年齢までは親が自腹切ってやってるから、親が好きでないとできないんじゃね?
今の韓国人にそんな親がいるとは思えない。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 03:49:20 ID:z2JRzEES
F1のライセンス取るための条件はかなり厳しいだろうし
こいつはどのくらいの資格を満たす事ができてるのかな?
スポット参戦ぐらいも果てしなく険しいだろうな。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 03:55:06 ID:f5XSKVOg
20歳でこの成績だとF1は一生不可能だろ。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 03:55:45 ID:st0smjwZ
まあでも日本もレース界は、結構先行き暗いよ〜。

朝鮮をバカにする暇があったら
自分の国のモータースポーツを盛り上げないと。

みんなも走ってみろよ、F1や金のかかるレースだけが
モータースポーツじゃないんだぜ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 03:56:14 ID:aAIiccuF
何年掛かるか知らんが何とかなりそうな方法があるぞ。

日本のパチンコ関連のクソ業者にFポンかF3迄の金出してもらって上位に着ければスーパーライセンスは取れる。
(ここで南朝鮮人が上位になれるかどうかは知らん)
朝鮮玉入れは日本国内しかスポンサーにならんだろうから、その後はLGやらサムソン、ヒュンダイに金出させて
ペイドライバーとしてF1のシート確保。

まぁ、永遠に最下位走っているんだろうけどw

204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 04:26:35 ID:MZHPokma
今なら、ライセンスと適当な実績があれば、金でどうにでもなるよ。
中堅より下のチームはペイドライバー乗せないと厳しいみたいだし。
ただ、このスポーツもK糞が関わると、ろくでもなくなるよ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 05:13:40 ID:rHC37H1w
朝鮮球入れも、もう微妙だから早く寄生しないと金出なくなるぞ。
下朝鮮でやる予定だった女子プロゴルフの大会も流れたし。
206tjgtg:2010/11/03(水) 06:54:24 ID:rAlkyeOE
>F1のマシーンに乗りたいという夢だけを抱きつつ耐えてきた」

…(50年後)
F1のマシーンに乗りたいという夢だけを抱きつつ生涯を終えた」
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 08:56:06 ID:KCW+30gW
>英国で基本を磨いた「海外派」。

国内派なんてあるの?
208元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2010/11/03(水) 08:56:18 ID:lrosRnSA
>>194
>>198
才能ありそうな若手がいない上にいたとしてもハンパ無い金額を投入して、
かつ成功率が低い業界ですからねえ…よほど好きで情熱があるか、ある種
の使命感でもないとできないんじゃないかと

>>202
それを盛り上げようと、鈴鹿前に可夢偉いろいろ頑張ってましたよね…
ええ人や
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 09:17:25 ID:yuxdPCGx
クラッシュした時
「日本のせいニダ」て言わなけりゃ、好きに頑張れ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 09:39:14 ID:kt0dB8Kv
日本人で一番活躍してるドライバーで小林カムイ程度までしかいない
韓国人では無理だ、環境が違い過ぎる
中国人ドライバーの方が将来においては可能性高い
211元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2010/11/03(水) 13:09:47 ID:lrosRnSA
>>210
調べたらホーピン・タンという中国系オランダ人ドライバーが06年のドイツF3
チャンピオンで今年ルノーのリザーブドライバーをしているそうです。韓国系
に比べればまだ可能性がありそう?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 17:54:02 ID:+kpW2LP4
F1ドライバーって毎年最下位の人でもばけものだろ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 17:58:14 ID:st0smjwZ
>>208
ドライバー側は、日本だけが活躍&修行の場ではないし
それこそお金次第でいろいろ道は広がるんだが
肝心の、日本国内のモータースポーツのバックグラウンドが
ここのところずっと低迷中。低迷するとスポンサーもなくなり悪循環。

んで、普通の乗用車なんかで出来るモータースポーツ、ジムカーナとか
あるいは、奥は限りなく深いが、とりあえずフォーミュラの入門としての
レーシングカートとか、そのあたりが盛り上がっていないので上位カテゴリも
盛り上がらない、ドライバーが食っていけない、の連鎖。
ゴルフとかはうまく行ってるのにね。男子も女子もつぎつぎスターが出て。

林みのるさんのこのコラムは面白いから、こういったことに興味があるひとは
ぜひ読んでみてほしい。やっぱり日本はまだまだ文化としてモータースポーツが
根付くところまで行っているとは言いがたい、ことがわかるんじゃないかと思う。
http://gazoo.com/racing/column/relay_column/hayashi01.asp
そのほかの人々からの提言も面白いから是非。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 18:16:57 ID:XDfT4OGU
>>213
メーカーの垣根を越えて提言を聴いている辺りが良いね
ドライバーモリゾウこと豊田現社長が興したサイトだと忘れてしまうな

F1の所為でホンダが一番モータースポーツに熱心なイメージだけど、
実際に一番熱心にモータースポーツに取り組んでいるのはトヨタかもしれんね
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 18:21:53 ID:yj6hDt/z
>>211
彼は実力的にも資金的にもF1乗れそうにない。
来年IRLに行きそう。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 18:26:30 ID:yj6hDt/z
>>214
部品屋さんとの会合でも「細かい部品の話より走って楽しい車を作ることを考えろ」と言ってるくらいだからな。
ホンダの今の社長はレース現場経験ないし、部下とゴルフに夢中みたいで呆れた。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 18:41:30 ID:st0smjwZ
>>214
ちゃんと考える人は考えている、ことが良くわかる提言集になっています。
個人的にはモリゾウ社長には就任前から期待している。
ホンダの福井前社長も自分でF1マシンも2輪のGPマシンも動かせる
なかなかクールな人だったけど、モリゾウさんも負けてないと思う。
状況は色々と厳しいけど、ぜひ長期にわたってトヨタを引っ張ってほしい。

で、ごく個人的には、たまに書いてるんだけども、「AT限定免許の導入」が
運命を変えたと思っている。なんじゃそれ、って思う人が大多数だろうけど。

F1ブームなころって、それこそFJ1600のレースでも観客席が満員
(いまは身内がぱらぱら居て声援を送ってる程度)だったりとか
今からでは信じがたいような状況だったけども、それはつまり
「運転の楽しさ」をわりと体感しているひとが多かったからで、
ただアクセルとブレーキを踏むだけのAT車の普及によって「不感症」の
ドライバーが増えてしまい(だって景気が悪くなってからも90年代の終わり
くらいまでは、すくなくともベーシックなモータースポーツは盛り上がってた)
それがモータースポーツを盛り下げて、ついでに車も売れない
という世の中を作ってきていると思っている。
せめてAT免許とMT免許の取得費用が同じであればここまでにはならなかったと思うが・・

いまもしメーカーと一体になってなにか仕掛けるとしたら
EVのレース(ハコからフォーミュラーまで、入門からF3並みのところまで)を
とにかく無理やりにでも盛り上げることくらいしかないんじゃないかと思う。
というか、なんでやらないのか本当に疑問だ。
マーチカップをやる余力があるんなら、絶対にリーフカップを日産は始めるべき。
耐久レースはむりだけどスプリントレースならぎりぎり何とかなるんだから。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 18:44:11 ID:Te3c++uv
在日認定する日本人F1ドライバーを物色してる頃だろうか?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 18:44:23 ID:s2e89ZMd
こいつは兵役終わったの?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 18:45:13 ID:s2e89ZMd
二十歳か、じゃあマダだね。じゃあF1なんて無理だよ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 19:54:29 ID:eASyXcC7
要約

金を出せ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 20:11:23 ID:RWpxGWvF
F5アタッカーで我慢しろんw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 17:14:31 ID:Znfb3W3S
国本がもっと上に行ってから
在日ニダと云えばよかったのに
下手にA1なんかに参加させるから
資金絶たれるんだw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 17:20:41 ID:OMrDjX07
日本人は先天的に動態視力が他民族に比べて著しく劣る。
高速移動体の制御への適性を欠く。
(1943 米軍)
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 17:25:07 ID:fkzNjPv2
もう終わったコンテンツ
チョン入れてさらに加速するぞ
もう遅いだろうが
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 17:35:57 ID:6stzRi5S
事故りますように
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 19:59:08 ID:87c9iWMG
>>224
星野、長谷見、鈴木がスカGでデイトナ優勝してんだけどな。
228元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2010/11/04(木) 20:52:40 ID:NHBe6drQ
>>224
ソースは?その文章でググっても何も出てこないんだけど。

しかしこれでこのドライバー、自分の非才に見切りをつけて若手の発掘と育成
に人生を捧げた、とかすればカッコいいんでしょうけど。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 23:51:40 ID:VyrMyePP
43年米軍ってだけで大体「ニオイ」は分かると思うんだが・・・。
この程度の実力で釣り糸垂らされちゃぁこちとら溜まったもんじゃねぇわ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>224
年代からして戦時中と思うが、もしそうなら日本人にはエースパイロットは一人も居ないことになるが・・・