【レコチャ広場】日本・インド・ベトナムの「中国抑止策」は通用しない―中国[11/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 09:57:41 ID:wCdqZVSJ
核を持ってだめなら、核以上の爆弾を開発しましょう。
サリンのようなある領域の生物だけ全部淘汰できるようなものとか
細菌兵器とか、中国も鳥インフルエンザの亜種をいろいろ研究しているようだけど
完成まであと2年かかり、最初の実験は日本だそうです。
その後、天敵のアメリカ大陸で使う予定。

アメリカではCIAが最大のテロ支援国家は中国だと気づいているけど、
まだ知らないふりしている状態だし、日本もスパイ対策法とかをまじめに
取り組まねば本当に終わってしまう。
最近はロシアのバカハイエナも気づいて北海道を取る気配だし....

726桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2010/11/03(水) 09:59:52 ID:/7/j+yw0
これは中国様が最も恐れている事ですねw
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 10:05:10 ID:YiRrA74Z
韓国より影が薄く衰退した香港が力説しても説得力皆無だね。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 10:08:26 ID:RGkrUmeD
>727
チョンは大人の話に口出さないの。永遠の属国なんだから。邪魔だよ
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 10:09:41 ID:EPTB71Fx
常識クイズ

Q.五年後に中国に加わる省は沖縄省、十年後に加わる省は日本省ですが、未来永劫、中国には加わらない省はどこでしょうか?







A.反省
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 10:14:12 ID:YiRrA74Z
>>728
ちょんは嫌いだし返還前の香港文化が好きだっただけ。
香港映画とかの開いた穴に韓流が来て面白くなくなったし、経済でも
韓国の実力が上がったのは事実だろ。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 10:14:34 ID:ScKFImWq
中国包囲網を脅威だと思ってるから、かつての仇敵であるロシアに擦り寄ってる訳だろ?

まあ、中国は2030年から人口構成が高齢化社会に入る。
その時までが一つの正念場だな。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 10:17:19 ID:ScKFImWq
つーか中国って戦後にあらゆる方面に戦争を仕掛けてるって事がわかるな。
国内では少数民族を虐殺してるし。

まさに第二のナチス国家。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 10:19:37 ID:YiRrA74Z
>>731
反日若年層を日本に送り込んできてるからいびつな高齢化回避できるんじゃね?
中国人の増えかた異常だしさ
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 10:32:12 ID:0Zi9u85n
                             ノ  |
               _   -─ - . . .  r--く彡ソ
            ,. : ´: : : : : : : : : : : : :.rv´    \}
         , . :´: : : : : : : : : : : : : : : :.八 __ノ ノ  ○、
       ,. : ´: : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.l   ◯   ヘ
     ー==フ : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : :ヘ     ィ:ヘ ',
.         /: : :/: : : : : : : : : : : : : |: : : : : |: : .>    };;;;;;;} l
        /: : : :/.:.: : |{.:.: 丶: : : : : :.|: : : : : {: : 廴ノ   ー ´ }
     /: : :r-、: : :__W.: : :.\.: : : :|ヘ : : :从: :| l: へ、___ノl
      . : : ;ヘ }: : 从 \: : : } \: :{ ヾィ==zリ、.}: : : : : ヘ:.:.:.|
     .:: : /: :`゙: : :.},ィ=xヾ人  ヾ  ∨い刈 川: : : : : ∨:}     中国くんの言う通りオニ。
    八}:ハ: : : : : : .{ヘ ヾハ         廴込リ 从: : :l : : :.V:.     特亜三国露以外の全アジア諸国との
      |ハ: : : : :.从 い:ソ   ,        / |: : :| : : : ヾ:.    連携が必要オニよ。
          }:.∧: : : ヽ、                |: : :|: : : : : :.
          |/ {: : : .:.                 ,ィ.:. :.| : : : : : :.
          |   ',. : : ヘ、     ´ ̄ `     /,: : : .:.| : : : : : :.:.
.            从ヘ: : : >           " .: : : : : }: : : : : : :.:.
          ィ-‐ヘ: : : : : :> ..__ . <    .: : : : ,': l : : : : : : :.
         イ  ̄∨ヾ从/: :r 、:.} /      l : : : ,': : | : : : : : : : :.
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 10:36:23 ID:qGnBn10J
モンゴル人て、中国人を嫌う度数がケタ外れ。
匈奴の時代から中国に迷惑かけまくり。それなのにモンゴル人は
死ぬほど中国人が嫌い。ウランバートルで、中国人と知れたら
モンゴルナチにブン殴られて殺されるレベル。




736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 10:39:07 ID:PppcqXN+
アメリカに本格的に出てこられたら、そんな悠長なこと言っていられなくなるだろう
737桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2010/11/03(水) 10:41:30 ID:/7/j+yw0
>>729
wwwwwwwwwwwwwww
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 10:42:55 ID:KwQNRUUa
>>735
やっぱそうだよね。>>709の言は明らかにおかしい。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 11:45:08 ID:Wyyq97je
なんか、最近必死になってないか?
740白星大国日本:2010/11/03(水) 12:23:05 ID:gC3n5r1p







日本国は必ず大成功します





741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 12:31:21 ID:FrWP+XCv
>>732

ナチスドイツは日本、イタリアというそれなりの大国と同盟を結んでいたし、外資や輸出に頼らない内需中心の経済振興策を成功させ国民を豊かにした。
さらに他国からパクられたり後生に多大な影響を与えたりするほど斬新で優秀な兵器、工業製品を山ほど開発、発明している。

虐殺した人間の数以外全ての面で圧倒的に劣る中華人民共和国を第二のナチスなどとは、ナチスドイツを余りに侮辱した言いぐさ。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 12:53:06 ID:Lr3m081u
抑止政策っつーかお前らが独断で輸出止めたりするから
付き合う国変えようとしてるだけじゃん
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 13:09:20 ID:axwSR3u7
侵略国家が周辺国から嫌われるのは当たり前
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 15:01:46 ID:uMT6W9Un
中国を侵略した日本を返り討ちにしたのはアメリカなのに
どうして自国の手柄みたいに言ってるの?
中越戦争で返り討ちにあって撤退したのはどこの誰ですか?
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 15:07:52 ID:IuLCO5h1
やっても効果ないなら問題ないよね。
中国がそう言うなら遠慮なくやってみよう。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 15:15:45 ID:aGrr2TGX
がんばって共産幹部の地位と生活を守ってあげてくださいね・・・・え、国民?
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 15:48:44 ID:YwbvVSJy
支那事変中は、広い大陸を縦横無尽に逃げまわっているうちにアメリカが勝っただけだが

奴らにしてみれば作戦なのだろうな
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 15:54:32 ID:iEDen2n+
中国ってわかりやすいね。

記事で強がる時は、大抵中国にとって痛いところをつかれてた時。

日本はじっくり中国包囲網を作り上げていけばいずれ中国側から折れてくる。

日印越で軍事同盟まで結べればいいな。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 17:17:57 ID:UH5n0Dgc
>>641
お前はアホか?
麻生がIMFに1000億ドル出して無かったら日本が金貸してる国が潰れて金を踏み倒してたんだけどなw
もうちょっと考えてから物言えアホ
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 17:18:42 ID:KlgqPpfs
日本、インド、ASEAN諸国はNATOに加入すればよい。今すぐ加入しろ!
751謎の中国人:2010/11/03(水) 17:21:10 ID:BHyHYv7b
中国が周辺国と良好な外交関係?
必死の全方位アメ&ムチでようやく上海協力機構を維持している。
虎狼の群れだな。ちょっとでも弱みを見せれば、その友好国が噛み付く。
我が国のもっとも友好な対中国政策は中国国内の民主化運動さ。
中国国内のタガが緩めば、ロスケも高麗棒子もチベット族も回族も一斉に
攻撃してくる。中国史が証明しているよ。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 17:33:38 ID:ISOl8oPO
金門島すら攻略できないちゃんころ、インド、ベトナム相手に戦争仕掛け逃げ出す始末
インドネシアで華僑皆殺しw
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 17:47:44 ID:FrWP+XCv
>>744

しかも当時のアメリカの子分は中華民国(現台湾)の方。
支那共産党の親分だったソ連は日本を追い出す手伝いを何一つしてくれませんでした。
連中幸運な漁夫の利の積み重ねで今デカイ顔が出来るだけ。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 21:41:27 ID:8mb83H3c
>>751
回族を支援する他国のムスリムは少ないだろうな。
エジプトに住んでると、イスラエルに殺された
パレスチナ人少女の遺体の映像とかが平気でテレビに流れるから。
どうしてもパレスチナが意識の中心になるな。

同族のトルコも最近はイスラエルとの緊張が高まってるしな。

>>752
中国はインド相手には常に優勢だと思うんだが、
国境紛争についても現状は中国優位な訳で。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 21:51:47 ID:1ST9o3LC
中国の巨大な市場を手に入れるのに
打倒中国ではなくて打倒共産党だと
考えているのに気がついていないのかな
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 00:57:23 ID:8H9Ycyvr

「不安定化、モンスター化する中国に備え、粛々と核武装を」


日本の安全保障を考える上で本当に危険な国は、北朝鮮ではなく中国だ。

強圧と経済成長で政権を維持している中国の場合、経済成長の鈍化は政権の崩壊につながる。
経済が行き詰まった中国政府が、政権の求心力維持のために強硬外交に出る可能性は高い。
その強硬外交の格好の対象は、豊かで核武装していない日本だ。

今までの教育で醸成された反日感情もあり、中国政府に選択の余地はないだろう。
事実、数年前の日本大使館を破壊した反日暴動デモは、中国政府の意図しないものであった。
諸外国は 「中国政府は制御できないモンスターを育ててしまった」 と警戒を強めた。

核を持たない日本は、中国の恫喝外交に対抗することができないから、要求を呑まざるを得ない。
つまり、中国が不安定化した場合、その安定剤として日本が使われることになる。
尖閣諸島の割譲程度では済まず、日中戦争の民間被害の補償という形で金をむしられるかも。

核の脅威に対する最も確実な防御策は、核武装による抑止力を備えることだ。
中国の属国になりたくなかったら、日本の核武装は必須だ。

日本には、米国の「核の傘」があるから心配ないじゃないかって?
米国を攻撃できる核弾頭ミサイルを保有する国に対し、核の傘は無効だよ。
たとえ同盟関係にあっても、数千万の自国民の犠牲を覚悟して他国を防衛する政府はない。

日本には、ウランやプルトニウムが無い、核実験場が無いってか?
コストは3倍以上になるがウランは海水からとれる。プルトニウムは技術的困難さはあるが
軽水炉からも抽出できる。実験場は離島でも、地下でもごまんとある。公海上でだってやれる。
米国はラスベガスから百kmのネバダの実験場で大気圏爆発を含め千回近い実験をやった。

世界からの制裁が怖いってか? 日本を制裁できる国なんてないよ。
イスラエルを見ろ。差し迫った脅威に対抗するためであれば、主要国は暗黙の了解を与えるよ。
多分、殆どの民主国や中国周辺国は、中国への抑止力として日本の核武装を歓迎するよ。

結論:日本の核武装の可否は、日本国民が自国を守るという意思を持つか否かに掛かっている。

補足  核保有の可否をめぐる政府見解としては「自衛のための必要最小限度の範囲内にとどまるものである
限り、核兵器であると通常兵器であるとを問わず、これを保有することは憲法9条2項の禁ずるところではな
い」(78年3月、参院予算委員会での内閣法制局長官)との答弁などがある。

参考1 http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html
Common Sense: 「核の傘」は幻想か?
中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、アメリカの「核の傘」に頼れるのか?

参考2 http://www.cnfc.or.jp/j/proposal/reports/
米国科学アカデミー・国際安全保障と軍備管理委員会(CISAC)1994
Management and Disposition of Excess Weapons Plutonium:
より高度の設計技術を適用すれば、原子炉級プルトニウムでもより高度の破壊力を持つものが
生産可能である。そして日本は10,000発分以上のプルトニウムを保有している。

757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 01:46:01 ID:g/wdCbhi
中国の民主化を煽って内戦状態にさせる。

民主化勢力が暫定政府樹立

日本は暫定政府を公式に認める代わり、暫定政府に尖閣諸島の日本帰属と、沖ノ鳥島EEZを認めさせる。

西側諸国と力を合わせて暫定政府を徹底的に支援。
共産党瓦解。
クーデター成功。

中国人民も日本もハッピーエンド





ってことが近く起きないかな?
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 01:49:56 ID:GIksqlp+
>>754
インド国内でも、毛沢東主義者が、かなり暴れているらしいよ。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 02:14:54 ID:DZ0t5tEa
>>757
> 中国の民主化を煽って内戦状態にさせる。
だ れ が あ お る の ?
簡単に考え過ぎ。無理。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 04:06:26 ID:Qvs0eMDu
シナがこう言う時は
「中国抑止策」は確実に通用するのである。
※バカなので 我慢できずついついしゃべってしまうのであった。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 04:14:46 ID:qEhapxJe
陰謀は成功しないってw
どこまで自信過剰のバカだよ
世界で中国を封鎖するんだよ!
中国の経済発展の理由は世界が中国を
汚い工場とゴミ捨て場という位置づけで
安い賃金で働かせているからだろ。
中国抑止すれば、おまえらは間違いなく
戦争をはじめるんだろうな。
だって中国は軍事政権の共産党国家だからな。

762在LA:2010/11/04(木) 04:23:51 ID:eo021zBB
インド系の英字紙など眺めていると結構尖閣問題に脊髄反射しているのが良くわかる。
レコンキスタを望む声は中国の内外に存在する。その点で管政権はナニゲに凄い。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 04:41:21 ID:qEhapxJe
中国は何千年も分裂と支配と殺戮を繰り返してきた国。
毛沢東以来、共産党政権が軍事力を行使してきたが
50以上ある民族の寄せ集めでしかない。
チベットのように反発している国もあれば
今の経済発展を享受している民族もある。
しかし、中国が世界の経済制裁で戦争に突入した時
果たして中国という国のために命をかけて戦うだろうか
160万人の兵士であると同時に暴徒でもあるのだ
毛沢東ですら何千万という人間を
殺戮、粛正しなければ統一できなかったのに
温家宝とか胡錦濤にそれができるだろうか
人数が多いということはリスクも大きいのだ。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 05:41:51 ID:3/SLXSru

いまの自衛隊が旧式過ぎる。

自衛隊を核ミサイル搭載原子力潜水艦を中心とした装備に変換。
通常兵装を大幅縮小して、コスト・カット。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 05:47:54 ID:EqkPKPFs

(丶`ハ´)陰謀は成功しないアル!

<;`Д´>宗主国さまの言う通りニダ!!




( ^∀^)ゲラゲラ〜

( ゜⊇゜)ほうほう…

( ´,_ゝ`)フフン

766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 05:51:03 ID:nbeWpeiL
この3国に同盟を組まれることがそんなに嫌なんか…
なんか最近の中国はおかしい。
焦ってるように見える。
経済バブル崩壊し始めたとか、
なんかあったのか?
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 05:51:30 ID:uguaDzh+
別に策でもなんでもなくてお前が他人に嫌われること
してるから離れていって別の人仲良くしてるんだろが。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 06:08:46 ID:acYEM1zm
ふーん。
勝手に騒いでろよ

大使呼び戻してマジで国交断絶してよ
そんで、国内のシナを一掃してくれウザすぎるから
769在LA:2010/11/04(木) 06:18:24 ID:v9FneKOw
>>763
>果たして中国という国のために命をかけて戦うだろうか

アフガンにISAF派遣されているドイツの兵士にインタビューする番組があったが
「人として何の為に戦っている感覚ですか?」との質問に「メルケル(首相)の為に」と答えた。
これは独軍ISAFによる皮肉を込めた流行り言葉だそうだが誰でも人は命を賭す時に名分が必要になる。
この板の常駐コテであるグラサン氏は「おまえらはいいよな。どうせ俺が先に死ぬんだから」とのカキコ。
中国人が共産党存続と言う名文の為に尊い命を差し出せるとは考え難い。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 10:47:45 ID:f+x0JOCW
インドの国力に日本の技術ぶち込めば最強じゃね?
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 11:06:01 ID:Pmzs7K2S
ヒンズー教やカースト制度など配慮しなきゃいけない部分はあるけれど
インド人は奴等と違って義理堅いからな

支援するなら親日国限定にして欲しいわ
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 11:28:59 ID:pKauqMNo
>>709のってなんで、中国はインドとかベトナムとか書いてあるのに、日本のは6つしか書かないの?中国はアメリカとは微妙なの?敵対なの?
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 22:57:38 ID:n2PC8xnt
>>772
日本の隣国はこれだけしかないから(マジ)。
それとも、

フィリピン ---- 中立

でも追加する?
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
……などと意味不明の供述をしており、