【日越】原発2基、日本受注 レアアース共同開発も 日・ベトナム首脳が合意―共同声明を発表★3[10/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★
菅直人首相は31日午前(日本時間同)、ベトナムのグエン・タン・ズン首相とハノイ市内で会談し、同国が
進めている原子力発電所2基の建設を日本が受注することで合意した。ベトナムでのレアアース(希土類)の
探査、開発、精製を両国が共同で行うことでも一致した。

両首相は会談後、これらの内容を盛り込んだ共同声明を発表した。

会談で菅首相は「日本の優れた技術と知見を活用し、ベトナムの経済発展を支える」と述べ、港湾建設などに
約790億円の円借款を供与する意向を伝達。ズン首相は謝意を表明した。

ベトナムが電力不足解消のため建設を予定している原発4基のうち、受注先が決まっていない2基について日本
は官民一体で受注を目指していた。両国は原子力協定締結に実質合意しており、会談で両首相は早期の正式署名
を確認した。(共同)


MSN産経ニュース 2010/10/31
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101031/plc1010311238009-n1.htm

写真
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/101031/plc1010311238009-n1.jpg
首脳会談でベトナムのズン首相(右)と握手する菅首相=31日午前、ハノイ(共同)

関連スレ
【日越】ベトナム、日本に原発発注へ−共産党指導部が決定[10/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288383727/
【日中】レアアース「脱中国」加速 日本から見返り期待、中国の思惑外れる?[09/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285845735/

前スレ
【日越】原発2基、日本受注 レアアース共同開発も 日・ベトナム首脳が合意―共同声明を発表★2[10/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288526337/
★1のたった時間 2010/10/31(日) 17:09:27
2めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/01(月) 00:29:13 ID:NaMjDvEq
さあ米の麺でも食べようぞ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 00:29:33 ID:E2PZ/2lF
>>2
フォッフォッフォー
4Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/01(月) 00:33:04 ID:nKC+Ubbh BE:249163182-PLT(14444)
餌はいませんか?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 00:34:24 ID:ifN4MMcw
韓国のマネするな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 00:35:45 ID:Z3Quos1o
ロシアも2基受注だって
日本とロシアに中国との領土問題の課題を与えのではないの
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 00:37:28 ID:i17sD0HZ
2対2てロシアとの差がモロ分かりになる配分だな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 00:38:21 ID:ruojHkIb
                  ____
                  | ● |             ____
                  _| ̄ ̄"  ..          | ● |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        /!\               | ̄ ̄"
センカクセンカク!.> _   __/-- ::!\        ./\_/"r---、
_____/ ./ !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,/  i_.: ヽ  \゚∀゚..:!  \  ....../;;;;;i .\.!. !:::: ゚∀゚ ." ヽヽ <日本国の領土〜尖閣諸島!!!
        /   /::    :::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ \______
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::................
       / :::i    _::::::::::::::::/       \
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄"
9科学技術:2010/11/01(月) 00:39:51 ID:SMev2Ns8





世界最先端 日本国最強




10666:2010/11/01(月) 00:40:45 ID:l+9etLiJ
人民解放軍を倒すことは宿命でした。力を貸してください。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 00:40:49 ID:ruojHkIb
                        \ │ /
             (  ヽ        / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     , ⌒ヽ    (     )     ─( ゚ ∀ ゚ )< 島泥棒の強姦酷は竹島から出ていけ!
    (    '   (       ヽ⌒ヽ  \_/   \_________
    ゝ    `ヽ(             / │ \ (⌒ 、
   (           、⌒         ヽ     (     ヽ
  (    (⌒                  )   (
___________________________________

                  ____
                  | ● |             ____
                  _| ̄ ̄"  ..          | ● |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        /!\               | ̄ ̄"
タケシマタケシマ!.> _   __/-- ::!\        ./\_/"r---、
_____/ ./ !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,/  i_.: ヽ  \゚∀゚..:!  \  ....../;;;;;i .\.!. !:::: ゚∀゚ ." ヽヽ <日本国の領土〜竹島!!!
        /   /::    :::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ \______
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::................
       / :::i    _::::::::::::::::/       \
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄""
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................
                  ...::::::::::::::::::'''''
12エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/11/01(月) 00:43:25 ID:qdZiwEkk
>>2
ベトナムアレンジしてあるフランス料理も美味いよー。

フォーなんかの伝統食材も面白いし。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 00:50:44 ID:fp3gv+9n
管ってニヤニヤしてるだけで実際の外交は全部通訳がやってるって本当なん?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 00:57:47 ID:Jsu3gn2y
ロシア原発との技術差を見せ付けろ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 01:12:24 ID:tswU9EoJ
日本が払う金は2兆円
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 01:13:05 ID:0DGMvtkZ
もう大昔かもしれんが、ロシアと言えばチェルノブイリ
でも売れるんだなあ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 01:20:42 ID:hJv/IaiQ
>>16
チェルノブイリといえば「ニガヨモギ」「ノストラダムスの大予言」
そして「戦う人間発電所・チェルノブ」

まあなんのかんの言っても技術は高い方でしょうし。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 01:27:47 ID:l1jm+Bl0
中国包囲網が世界中で着々と進行している。
極悪犯罪国家シナを殲滅するときがやってきた。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 01:33:14 ID:j8eYx/RW
マスゴミが言う、日本の負担2兆円の内訳をくあしく頼む。
そこを噛み砕かないと親に上手く説明できない
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 01:38:54 ID:0DGMvtkZ
産経の記事を読むとわかると思う。
負担と言うとあげるみたいだけど貸すだけだよ。
原発分で1兆円、港建設のために750億だったかな。
低利子だけど、貸すだけで返ってくるお金だよ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 01:45:32 ID:hDn9l6Us
>>20
韓国と違って利息と感謝が付いて返ってくるから心配要らん。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 01:53:50 ID:eeZyQpp4
>>20
且つ建設は日本企業

つまり最終的には貸した金以上の金が入り
建設は日本企業なので
相手国のカネで公共工事しているようなもの
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:02:03 ID:Qvmpddde
受注したのは4基のうち2基だろ?
残りの2基はどこが受注したの?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:03:03 ID:ZyrK4l9S
>>18
殲滅は、無理だな。
アルカイダが、まだ生き残っているように。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:03:36 ID:ocBryCvp
>>23
ロシア。軍事技術の供与というオマケつき。こういうとき、軍事的な
影響力がない日本は、つらいな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:05:23 ID:GUXgn2VD
>>24
残り3億匹くらいになるんだったら、やったほうが良いんじゃね?w
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:06:39 ID:n6OMFGyd
前にロシアが受注。今回は、フランス・日本・韓国の争い。
ベトナム的には、一国で4基は、その国との将来の外交関係がどうなってるか
わからないのでリスク分散と。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:07:14 ID:ZyrK4l9S
>>26
どうじゃろうね。
華僑って厄介なのもいるし。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:08:27 ID:GUXgn2VD
>>28
首根っこひっつかんで、バナナボートにでも乗せて、曳航して間引いたチャン国に叩き返すw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:10:59 ID:nc/o1Y2z
フランスはかなり痛いだろうな、ここ最近ずっとダメ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:13:19 ID:5AVUqL/x
ベトナムにもレアアースがあるのか
国土の大半が湿地帯のイメージしかないわ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:16:14 ID:ocBryCvp
ベトナムが核武装したら、面白いことになりそうだ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:18:21 ID:rZaI9FOu
原発の本当の怖さは運転中より運転終了後

原子炉解体
http://kaitai.gen46.com/
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:27:03 ID:6RGEA5Lh
TBSは思いっきり否定的な報道してるな↓↓↓

【日越】 日本、ベトナムから原発2基受注…日本側の負担は総額「2兆円規模」(TBS)10/10/31

 菅総理はベトナムのズン首相と会談し、原発の受注やレアアースの共同開発で合意しました。
しかし、日本側の負担は総額「2兆円規模」に及ぶとみられ、決断の背景には悪化する日中関係が
影響しています。

 両首脳が合意したのは、ベトナムの原発2基の建設を日本が受注することや、レアアースの
共同開発などです。

 しかし、日本側の負担は、原発単体でも「5000億円程度」、他の事業も併せると「2兆円規模」に
上るとみられています。

 日本政府が巨額の資金負担の受け入れに踏み切った背景には、レアアースの安定供給という
喫緊の課題に加え、日本同様、中国との間で領土問題を抱えるベトナムとの関係を強化すべき
との判断があり、悪化の一途を辿る日中関係がここでも暗い影を落としています。(31日17:13)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4564580.html

まるで「日本がカネをドブに捨てた」とでも言いたげな報道してるしw
T豚Sは、韓国が受注出来なかった事がよっぽど悔しかったんだろうね・・
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:37:55 ID:Ze0/sjQX
そもそも中国とは、国家権力を用いて他者の富を強奪することに、何ら良心の呵責を感じない人々が多数派を占める国なのである。
日本人は、そろそろこの「現実」を理解するべき時期である。
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/10/21/010944.php

日本の対中国・香港の貿易黒字がGDPに占める割合は、わずかに約0.35%。
中国及び香港との貿易が途絶した場合、日本の経済の「フロー」であるGDPは、約0.35%減少することになる。
果たして、この程度の規模で「日本経済は中国に依存している」、
あるいは「日本経済は中国なしでは成り立たない」などの表現を用いて構わないのだろうか。甚だしく疑問である。
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/10/19/010917.php

中国共産党政府が乱心し、日本からの投資を接収した場合、日本は対GDP比で1%強、
全対外直接投資残高の7.4%分のストックを失うことになるわけだ。
別に、これらのストックの金額が少ないと言うつもりはないが、幾らなんでも
「中国との関係が悪くなると、日本経済は破綻する」などの言い回しは、大げさと言わざるを得ないだろう。
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/10/20/010933.php
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:44:06 ID:ocHGoluH
これでベトナムも30年後は核保有国だなww
商用でもプルトニウムはできる
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:45:36 ID:ocHGoluH
ベトナムは核保有して中国から身をまもらないといけないよなw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:48:15 ID:j+n5CxxA
>>2
>さあ米の麺でも食べようぞ

日本で売ってるライスマカロニはベトナム産が多いわな。
最近、米粉パスタやライスヌードルをやっと売るようになったけど、ベトナムは米粉先進国なんだよね。

インターフレッシュ ホームページ 取扱商品 タイ・ベトナム・インドネシア・スリランカ
■ベトナム
■ライスマカロニ(エルボー)
■ライスマカロニ(ペンネ)
■ライスマカロニ(フジッリ)
ttp://www.interfresh.co.jp/products_A.html

ライスマカロニ購入しました。 ライスマカロニに合うパスタソースはどんなのがいいんでしょう?? ちなみに形は、ぐるぐるねじねじです... - Yahoo!知恵袋
「フリッジ」ですね^^
茹でて、黒蜜かけて、きな粉をかけます。意外と合います。
日本で売っているのはベトナム製だと思います。実は、イタリアにもあるんですよ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1419159084

Capri Flavors, :: Fine Italian Food
Rice Pasta Scotti
米パスタスコッティ
The tradition of italian pasta, the healthiness of rice.
italian パスタ(米の健康)の伝統。
ttp://www.capriflavors.com/index.php?main_page=index&cPath=93

Brown Elbow Macaroni 8.8oz.
Italians have always had a passion for good food. Now Italy's leading rice company brings you this delicious, whole grain, brown rice pasta that is gluten free and organic.
イタリア人は、おいしい食物に対する情熱を常に持ちました。現在、イタリアの主要な米会社は、あなたにこのおいしい、全部の穀物(遊離して有機グルテンである玄米パスタ)を持ってきます。
http://www.pennmac.com/items/4473
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:52:04 ID:VMlLJSqq
また技術と金提供して得る物は無しか
相変わらず好きだなあ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:54:00 ID:ZyrK4l9S
>>39
技術提供ってどこに書いてあるの?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 02:59:48 ID:ocHGoluH
>>40

輸出だぞww2兆円援助して2兆円利子付けて帰ってくる援助ww
子育て援助では得られない経済効果があるなww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:06:00 ID:ZyrK4l9S
>>41
ああ、これで中国様を怒らせなければいいのですが…。(ボー
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:18:52 ID:ocHGoluH
>>42

ベトナムがすることですからw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:21:20 ID:87eljduL
日本に大戦時にひどい目に遭わされたのはベトナムも同じはずなのに
こうやって裏切りアジアの巨悪、日本に味方するんだな
義に反した裏切り者がどうなるかわかっているんだよな?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:23:11 ID:ZyrK4l9S
>>44
ひどい目に遭わされたと言ってるのは、特アだけ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:24:42 ID:AcUYrqo4
UAEが泣きを見るまで、あと何年?ww

50年保証とかwww言うだけなら簡単だがww

泣きを見るだけじゃすまんな。大事故発生で世界核汚染だろ?wwwwww
アホ朝鮮人のせいでwwww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:25:03 ID:ZyrK4l9S
>>44
追加。
特に、特アにお金をばらまいてる現状をどのようにお考えですか?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:25:19 ID:hJv/IaiQ
>>44
ベトナムに追い出された中国さん、どうかしましたか?w

>日本に大戦時にひどい目に遭わされたのはベトナムも同じはずなのに
はず?w
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:26:51 ID:ocHGoluH
中越戦争でベトナムは反中華国ww

ベトナム戦争で疲弊したベトナム軍「民兵」に初戦から
こてんぱんにやられた中国人民「正規」軍は大恥をさらして撤退ww
弱いww
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:27:26 ID:87eljduL
日本が対戦中にアジアに与えた損害額は現在の日本円になおしても
8000兆円をくだらない
その戦後復興が今もなされていない以上、
日本が賠償の一部として金銭補償するのは当たり前のこと
それが終わった後は人的補償だ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:29:51 ID:87eljduL
中国が手加減していたことすらわからないのか
核を打ち込めばそれで終わりだったのにそれをしなかった中国の優しさに
ベトナムは恩義を感じなければならないのに
そしてそれは日本も同じ
中国には釣魚島や沖縄島を占拠し続ける日本に対し
東京に核を打ち込むという選択肢もあるのにそれをしていない
その中国の寛大さがあるうちに日本は帝国主義的領土侵略の結果、
今も占拠している釣魚島と沖縄島を返還すべきなのだ
両島とその付属諸島を不法占拠した賠償金の支払いはその後でいい
52豊秋舎(ほうしゅうしゃ) ◆S4bznlZT2U :2010/11/01(月) 03:30:03 ID:OutjhRmV
>>50
根拠もないことをグダグダと・・・・寝言かw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:30:08 ID:ZyrK4l9S
>>50
国交回復時にすべて清算済みだよ。
8000兆円の根拠を出しな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:30:16 ID:hJv/IaiQ
>>50
お前のいうアジアって何処?

ああ、中国内陸部で家やら畑やらを焼き払ったとか、黄河を決壊させたとかいう、アレか?
アレは中国軍の所作だぞ。
日本軍には草一本渡すな、って言ってやった事だ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:31:17 ID:ocHGoluH
>>44
ベトナム帝国でぐぐればわかるが大嘘つくな中国狗w
ベトナムで日本帝国軍3万はフランス軍9万と戦い勝利
ベトナム帝国成立だなw

ベトナムは親日国だしww
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:31:48 ID:VwFxNxnW
なに言ってる?借金たてかえてもらったうえに併合でロシアから国を守った大韓帝国という国があったそうな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:32:26 ID:hJv/IaiQ
>>51
>核を打ち込めばそれで終わり
お前と違って、中国もそこまでバカじゃないよw
そんな事すれば、全世界が大義名分を得て
中国を食いつぶすのは目に見えてるからな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:32:37 ID:ZyrK4l9S
>>51
同じ共産圏で核攻撃?
ソ連を敵に回すつもり?

>東京に核を打ち込むという選択肢もあるのにそれをしていない
手段は?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:33:13 ID:ocHGoluH
>>50
全て条約で謝罪賠償済み

ごねているのは韓国と中国だけだぞ大朝鮮人ww
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:34:28 ID:VwFxNxnW
賠償する理由がないから、賠償なぞしとらんけどな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:36:57 ID:VwFxNxnW
併合で苦労させたよしみで、経済支援金もらった韓国が騙し詐欺ですか?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:37:09 ID:ocHGoluH
>>51
>核を打ち込めばそれで終わり

日本に撃つなら中国全滅を覚悟しておけよ
水爆原料なら6000発、発射用個体ロケットも開発済んでいるw
いとかわ見れば分かるが世界一の宇宙技術は即軍事転用可能

試験を兼ねて3ヶ月以内に報復が開始される
打ち上げ重量は100トン〜1トンだから楽勝だなw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:38:46 ID:fWhXoIKE
>港湾建設などに約790億円の円借款を供与する意向

これ戻ってくるの?
ちゃんと返してもらえるんだろうか?
なら契約は大成功だとは思うけど。
ベトナムって貧しい社会主義国なんでしょ?

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:40:22 ID:eW5119ka
ID:87eljduL
ID:87eljduL
ID:87eljduL
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:40:29 ID:ZyrK4l9S
>>63
かって中国もそうだったが?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:42:27 ID:JhWECQ49
民主党の連中によくこんなこと考えた奴いたな。それにビックリだわ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:42:28 ID:VwFxNxnW
投資先がない国内でまわし、インフレ起こすより、成長率の高いアジアに投資した方が得だろな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:44:43 ID:JhWECQ49
>>51
やってみろ
核打ち込んだら世界戦争の始まりだぞ
もちろん全世界が中国を潰しにかかる
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:44:51 ID:ZyrK4l9S
>>66
つ官僚+経団連
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:45:40 ID:lULbvjZw
原子力発電所を作る会社って三菱重工?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:46:06 ID:ocHGoluH
>>51

中国のコピーはロシアの正規版Mig-21bisに勝てず制空権は取れなかった
オンボロのTu-16が爆撃にいけるはず無いだろボケw

押し返されて敗走する「中国人民軍」は中国空軍の爆撃支援でかろうじて
国境線を維持できた

T-55の劣化コピー59式戦車はソ連の正規版RPG7に一撃でやられる鉄の棺桶
中国の装備改変は進んでいないw

いまだに59式戦車は道路事情が悪い僻地で3000両以上使ってるw
おんぼろ兵器で戦う人民軍は40倍の被害を出す弱い軍ww

鉄道の方式も中国とは変えないと危ないよなベトナムww
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:46:25 ID:VutBh9MF
感謝のかの字も、恩義のおの字も知らん国に金出すより
ベトナムと仲良くした方が良いだろ。
確かに民主党にこの案を考えたヤツがいたのにはびっくりではあるw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:48:07 ID:ocHGoluH
>>72

自民党の撒いた種を民主党が横取りしてるんだが?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:49:38 ID:lULbvjZw
>>66
ベトナム大好きでしょ。
菅も仙谷も若い頃ベトナム戦争に反対してたんだろうから。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:50:57 ID:ocHGoluH
>>72
どこかわからんな

東芝と日立じゃないかな、米国と提携しているし
原子炉は日本とフランスが40年以上運用で世界最新だけどね
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 03:52:20 ID:ocHGoluH
>>74

自民党がやったんだが?調べてみろww
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 04:09:49 ID:m2z/uLT2
東京に核攻撃する方が良策だと思うのは中国の勝手だから好きにしろよ

日本としては、中国の事を東京への核攻撃を企む危険な国だと認識して対策を立てる必要があるだけの話だ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 04:10:10 ID:Jidjh9fG
鳩山、大丈夫?謎のインド人占い師“予言”で安全保障政策? - 政治・社会 - ZAKZAK
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100424/plt1004241531001-n2.htm

外務省: 鳩山総理大臣のインド訪問
日印間の「安全保障協力に関する共同宣言」に基づく安全保障協力を促進するための「行動計画」(骨子・英文)(平成21年12月29日)
ttp://www.mofa.go.jp/Mofaj/kaidan/s_hatoyama/india_09/index.html

鳩山前首相:ベトナム首相に原発売り込みで直談判−22日から訪問 - Bloomberg.co.jp
更新日時: 2010/10/21 18:10 JST
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a9Z4hrKYQROs
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 04:17:33 ID:dLOr1c8C
ちょっと前に人工衛星技術の提携ってニュースがあったが
やっぱりこれの布石だったわけだな。

日本は軍事技術のカードが使えないからこういうのを大事にしていきたいところだな。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 04:22:45 ID:nFccbQVX
ちゃんと日本側が儲かるの?
8161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2010/11/01(月) 04:26:36 ID:9KKef8vV
<#`A´>{ウリ事業を横取りして癇癪起こるぅ
 
< `A´>{……。
 
<`∀´>{ピコーン
 
<`∀´>{イルボン、共同事業って事で一つ作ってやるニダ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 04:35:24 ID:ZyrK4l9S
>>81
そんなことしたら、べとなむじんなどのようにおもうか・・・な・・・。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 04:36:41 ID:ZyrK4l9S
変換ミス。
そんなことしたら、ベトナム人がどのように思うか・・・な・・・。

8461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2010/11/01(月) 04:46:59 ID:9KKef8vV
>>83
門前払いでしょ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 04:54:40 ID:vzmZtkR8
そうだ。中凶土人国からどんどん手を引くんだ。縁を切れ!もう中国馬鹿どもにうんざりだ。中華と縁を切ることこそが日本の国益だ!!!
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 04:58:57 ID:ocHGoluH
>>83
韓国は世界から原発開発を盗んでコピーなんだが?
UAE原発は東芝からライセンスを200億円で買った
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 05:02:02 ID:vzmZtkR8
>>51
おまえのその程度の思想が日本に対する馬鹿中国の傲慢な態度に如実に出ている訳だな。くだらねえ工作やってねえで早く本国に帰れや土人工作員w
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 05:02:06 ID:z0o+IVy0
どこの企業が???早く企業名教えて!!
スグ株やにTELしないと。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 05:15:05 ID:ocHGoluH
>>88

遅いと思うがw
そいから仕込むなら3月だがバカミンスはさらに株価を下げそうだなw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 05:25:39 ID:J9mu9E/p
韓国がイランで受注したのは何基なんだろ?
あれは落札された最大理由の永久無料メンテナンスを
下請けの日本企業がやるんだよな…
91肉食うさぎ:2010/11/01(月) 05:48:27 ID:DzVmXiaS
<丶`∀´>つ【内閣支持率40%に急落、不支持と初の逆転 本社世論調査 by日経新聞】
<丶`∀´>つhttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E1E3E2E0968DE1E3E3E2E0E2E3E29F9FEAE2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000

<丶`∀´><本来ならあり得ない数字なのに
        マスゴミは世論調査に
        「多数のサイレント魔女☆リティを考慮にいれて決定させてもらいます」をしているみたいニダね!

<丶`∀´>つ【吉永みち子「我々も支持率を下げないで辛抱している」※生放送じゃなかったらカット確実の爆弾発言】
<丶`∀´>つhttp://www.youtube.com/watch?v=ohr32-DZAIA
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 05:55:12 ID:oeYvRehI
>>90
×永久
○60年

【韓国】原発寿命が30年の韓国と、60年の日米の違いとは
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180936903/

これがチョンの仕事振り。

第一、イランの原発?何の寝言だ?ボンクラ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 05:56:23 ID:ocHGoluH
>>90

悪の国専用状態だな韓国ww
ライセンスだけで韓国国内ならメルトダウン時限爆弾だから放置でいいよw
イランは中国の仲間だしww
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 05:57:52 ID:ocHGoluH
>>90
UAE原発の間違いかw

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 06:03:41 ID:9HKkCGYl
>>88
そういうのは決まる前に情報つかんどかないと
(つーかそれはインサイダーだが)
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 06:13:51 ID:x3jM1Q41
未だに
ベトナムはアメ公と仲悪いのかなw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 06:31:39 ID:J9mu9E/p
>>92
リンク古くて読めないんだけど、メンテは60年ってこと
それと何基なの?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 06:48:49 ID:oeYvRehI
>>97
読めない?今確認したら読めましたけど。
そういう時は
"原発寿命が30年の韓国と、60年の日米の違いとは"
でググれ。元が死んでてもキャッシュに残ってることもあるし。

原子炉は4基らしい。
ttp://blog.livedoor.jp/hangyoreh/archives/959815.html
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 06:55:30 ID:hDn9l6Us
>>50
次の戦争では心配しなくても南京 で3000万人殺してやるから楽しみに
待ってろよ。
重慶は次の戦争ではミサイル攻撃だな。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 07:07:06 ID:ocHGoluH
韓国は滞納で国連投票件停止になりかけているんだが

中国も滞納してたような気がするww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 07:08:53 ID:ocHGoluH
>>99

そういうのは国連とアメリカの仕事w
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 07:37:10 ID:Yybo6zdA
今夜は生春巻きを作る
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 08:07:43 ID:ZMFOa+qQ
だいたいロケットが爆発する韓国に
原発を作れるハズがない。
何かの間違い。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 08:49:52 ID:bppK5E9y
鳩山やマスコミが邪魔しなかったら4基受注だったのにな。
これだけ円高誘導しての売り込みだから、見返り援助が膨大。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 08:54:45 ID:3LYMt3Zt
コレも麻生の置き土産を民主が見逃して潰さなかっただけの案件だっけ? >1
106Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/01(月) 09:04:28 ID:nKC+Ubbh BE:140154833-PLT(14444)
>>105
鳩山が潰しかけたのw
UAEでの失敗で批判されて必死ですがりついて、収穫予定の半分w
後は、ロシアに勝っ攫われました。
でも、ルーピーはロシアも好きみたいだから、わざとかなw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 09:05:03 ID:LhpigPRs
新種のジミンガー多いなw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 09:22:18 ID:J9mu9E/p
>>98
なるほど、ありがと
原発一基はおよそ1兆なんだな

工期短くて安いみたいだから、かなり危険だわ
チョンの危なさはあまり世界で知られてない不思議
109ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/01(月) 09:29:13 ID:BmulWfFC BE:1384935146-PLT(12345)
与那国島の駐屯地といい、はやぶさといい、米軍移転といい……。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 09:42:07 ID:xs4lDSav
2009年にベトナムは韓国に対して、侵略国は「過去は忘れて未来志向との言葉を使いたがる」って批難してる。
韓国のベトナム戦争謝罪取り下げに対して。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 09:45:42 ID:xKakNjhv
日米の原発も基本的には寿命40年だよ、延長して最大60年まで。
しかし、基本的に延長はしない。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 10:49:26 ID:6dQb0uKt
ベトナムのホイアンだったかな。
日本人が造った町並や日本橋という橋が史跡として残ってて観光地になってるんだけど
現地の人達は日本人によって近代化できたと今でも感謝されたよ。

日帝残滓といって破壊しまくるどこかの土人国家とはエライ違いだと感心したな。
こういうところに民度って出るんだね。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 10:49:26 ID:Nlq92wTm
TBS系の報道では日本政府はベトナムへ日本側の負担は2兆円と報道してる。

融資を負担と報道するのが毎日新聞TBS、これでハッキリした。

支那共産党の手先、毎日新聞!
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 10:52:00 ID:Nlq92wTm
このスレに毎日新聞社からのアクセスは?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 10:53:48 ID:E2UTbxNv
これベトナムへの融資が戻ってくるだけじゃないのか。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 10:53:50 ID:ocBryCvp
>>113
モノは、いいようだな。それにしても、言葉一つで印象が変わるのだから、
報道とは恐ろしい。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 11:22:37 ID:3LYMt3Zt
>>106
d

って、笑いごとじゃないお。 >鳩の日本崩壊計画
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 11:54:45 ID:KvLRSJdW
ベトナムより中東の方が金になったよね。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 12:22:44 ID:Yuqg5AJV
受注しても2兆円とか払うんだろ。意味ねぇ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 12:27:37 ID:xKakNjhv
2兆円はODA低利融資だから。
商品を先渡しでベトナムに提供して、代金はちょっとずつ返してもらう形。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 12:29:22 ID:ZyrK4l9S
>>119
貴方の頭には、与えるか貰うしかないのか?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 12:32:36 ID:sHCcEijH
「韓国企業が下請けに入り込む」に1000ペリカ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 12:34:16 ID:Nea5eVRx
管政権初の、そしておそらくは最後の外交的成果だなw

でもこれも、自民党時代にまいた種がいま実を結んだという感じだけど。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 12:38:52 ID:xKakNjhv
麻生政権の成果なんで、菅もハトも関係ないかと・・・・。
最近は、自民時代の成果を民主の成果と高らかに言いふらして、つっこまれてるし。
125ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/11/01(月) 12:40:04 ID:R7LGyXLn
>>113
政府保証の貸し付けでとりっぱぐれがない。

今後、金融支援込みのインフラ受注は増える。
どこかの斜め上と違って、原発の実績は日本が50倍も上で品質まで保証付き。

しかもIAEAの国際基準の値は、大半が日本から出たもの。
世界標準の保証ですからね。
126ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/11/01(月) 12:40:55 ID:R7LGyXLn
>>124
安部さんも忘れないであげてーw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 12:48:40 ID:1EIovPXW
BS1のロシアテレビでロシアが原発2基を建設すると言ってるぞ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 12:53:20 ID:xs4lDSav
>>127
ロシアの原発建設は、今回の入札と別件。
前回の入札分。
リスク分散の為に複数に分けてる。
129ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/11/01(月) 12:53:38 ID:R7LGyXLn
>>127
それ、1期工事の受注でしょ。
130ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/11/01(月) 12:54:51 ID:R7LGyXLn
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=134450&servcode=300§code=300

悲しいと腹が立つは、どこの民族の投票か明確だなーw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 12:59:05 ID:xKakNjhv
>>130
>>日本メディアは「新興国の原発建設に政府と民間が合同で全力を傾けている韓国に対応するため、日本が構成した‘民官合同体’が成し遂げた初めての快挙」と一斉に報じた。

報じてるか?www
日本負担2兆円とかばっかじゃん。。。。
132ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/11/01(月) 13:02:42 ID:R7LGyXLn
>>131
国際平均利率より政治融資だから1%以下としても、年に100億以上は入ってくるんだよなー・・・

2兆円の貸し付けでも、踏み倒させないようにすればOKだと思うけどねー
傭兵でも雇います?(雨
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 15:40:17 ID:Y9kmFw3A
>>33
これもっと報道しろよ、マスコミ!
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 15:56:56 ID:z2vNxJ1H
ベトナムがんばれ!!!

■中国抗議デモ■
11月6日(土) 日比谷野外音楽堂 (千代田区日比谷公園1−3)。
13:00開会 、15:45出発。 詳細は「頑張れ日本!全国行動委員会」を検索。

■日本の掲示板では中国工作員が勝手な工作をやってます。こんな卑怯な国とは、まともに付き合えません。

ヤフー掲示板では、08年チベット騒乱の時には、無関係な話題を大量投稿して妨害しました。昨日の書き込みを見ようと
してクリックすると、とんでもなく古い記事へと飛んでしまい、思うようになりませんでした。強力な信号を送りつけられて、
パソコンを壊された人たちもいました。

2ちゃんねるでは投稿を阻止したり、投稿した文章を文字化けさせて読めなくするなどの妨害をしています。

Yahooニュースコメント欄では投稿削除、投稿不能などが続発。Yahooや在日の仕業だと思い込む人もいます。
実は某大国の駐日ネット監視員が高度なパソコン技術と日本語能力を持ち24時間工作しています。

投稿不能になった時には、
1. 別のパソコン(ネット喫茶)を使用する。
2. ID(例:tak***)を変更する。
3. 事前にワードで作文しておき、ニュース発表後5秒以内に貼りつける。書き込み欄でゆっくり書いていたら敵に丸見
えで、投稿阻止処置をされてしまう。
などの対応を迫られます。

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 16:27:18 ID:vtPAZ/KV
>>134
一部電波な項目が混じってるからそれは抜いておけよ。
一般人から見たらキチガイに見えるぞ。

(゚Д゚)ハッ!
既に「こうどなじょうほうせん」が始まっているという事か!
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 16:49:40 ID:vIhJMIEa
日本の原発っていうと
バケツでウラン運んだり
バケツ揺らして核反応させたりする所だろ?


バケツの持ち方とか、バケツの揺らし方とかをベトナムに伝授するってことなのかな?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 16:53:15 ID:iE0lIERH
また古い形を持ってきたな。
しかしまぁ高度成長、安定の申し子のようなものだからな >ひも付き援助。
そしてまた侮日変態系が現地一家族を使ったネガキャンをするわけだな w

そんな中で状況が少し違うのが、日系の現地生産が過去とぜんぜん違うという事。
電力のインフラができ安い労働力があれば原則進出する。そしてその消費が返済に
回される。歯車が合えば開発増進、市場としての成長もある程度見込めるだろ。

何よりも依存度の拡散と、アジアの中でのインドと共に先の戦争で占領形式でない
ベは代理統治だった地域、そして米国と戦った同士の援助になる w
向こうは勝っちまったが、こっちは負けて勝った w
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 20:19:51 ID:Lb0u8WwA
どうやら原発受注はご破算らしいな。
かわりに韓国が有力候補に浮上。
ぬか喜びだったな。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 20:35:39 ID:kXFFL1DF
ベトナムとインドとは仲良くしたいね
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 20:39:15 ID:pc8jf/ik
>>138
ソースはどこ?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/01(月) 21:36:52 ID:xgmhZY2Q
>>138

UAE原発、英国保証が付けられなくて中止かw
よかったな英国、韓国ざまあww
142宇宙:2010/11/03(水) 14:35:12 ID:P/jcff5D







日本国は成長していく





143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 16:26:03 ID:KwQNRUUa
>>138
お前ら、チョンのメンタリティーが分からん。
嘘を吐いて自慰に耽って楽しいか?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/03(水) 19:26:27 ID:weDyt4ul
>嘘を吐いて自慰に耽って楽しいか?

まるっきりネトウヨだな。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 03:54:38 ID:Lg3aqZFU
>>144
くせえよキモチョン
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 04:46:31 ID:Ix04R9+U
最近ネトウヨネトウヨ言うチョン君が頑張ってるな
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 06:45:47 ID:sqzPjBhF
持論の説得力に自信を持てないバカに限って

苦し紛れにレッテル貼りを工夫し始める
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/04(木) 07:38:25 ID:kEu+Iruw
あるある
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/05(金) 00:09:49 ID:4+HCYxcJ
レッテル貼りで在日朝鮮人がバレる馬鹿ww
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/05(金) 01:50:10 ID:jzlLQFyB
ベトナムを全面的に指示!
脱やくざ国家中国
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>15
それなんだよな・・・