【中国経済】 最低賃金の引き上げがほぼ全域の30地域で行われる。上昇幅は平均で24% [10/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏髪φ ★
★最低賃金引き上げ30地域に:上げ幅平均24%[労働]

人力資源・社会保障部の尹成基・広報担当官はこのほど、中国で最低賃金の引き上げに踏み切った地域が、
今年9月末時点で30省・自治区・直轄市に達したと明らかにした。上げ幅は平均で24%。
同月末までに、全31地域のほぼ全てで最低賃金の調整が行われたことになる。

同部がこのほど開いた会見で明らかにした。
全国31省・自治区・直轄市の平均賃金は9月末時点で月870元(約1万590円)。

今年2月の江蘇省を皮切りに、最低賃金の調整は各地で進んでおり、
四川省や海南省などでは30%を超える引き上げも行われた。
金融危機の影響から据え置かれていた2009年分の引き上げを補う意味もあるとされる。
地域別での最高額は上海市の1,120元。当局は現在、賃金の適切な上昇などについて定めた
「工資条例」の制定を進めており、同様の調整はさらに加速していくことが予測される。

尹広報担当官はこのほか会見で、資金不足による影響がささやかれる
退職者への養老金(年金)支給などについても言及。支給は保障するとした上で、
社会保険基金の支出の伸びが収入を上回っている現状に対しても、
中国経済の発展に伴い改善されるとして問題はないなどとした。

ただ当局が進めている、養老保険を省単位で統一して管理していく制度については、
いまだ実施できていない地方も多いと指摘。
実現にはさらに一定の時間を要するとした上で、さらに踏み込んだ全国での統一管理については
「第12次5カ年計画(2011〜16年)期間中に実現することを希望する」などと述べた。

尹広報担当官はさらに、高齢化を受け一部で高まっている、
定年退職年齢の調整を求める声などについても言及。
ただ定年退職の年齢をめぐる動きは重視しているとしながらも、
調整には多くの要素が絡んでくるとし、具体的な調整については
「各方面の要素を考慮し、慎重に決める必要がある」などと述べるにとどめた。<全国>


ソース NNA 2010年10月26日(火曜日)
http://news.nna.jp/free/news/20101026cny002A.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/27(水) 20:51:16 ID:giJZWJQy
※ただし日本企業に限るアル
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/27(水) 20:54:53 ID:k0IszVAM
さよなら中国
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/27(水) 20:57:03 ID:IhnbPaA+

そろそろ中国に投資するメリットも無くなるな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/27(水) 21:00:10 ID:qpH91N1Y
元安だしそりゃそうだろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/27(水) 21:03:14 ID:N41eLEp/
マジ?中国 終わった......
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/27(水) 21:08:45 ID:E0/mAOtq
♪う〜まみがだんだん遠くなる〜♪w
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/27(水) 21:21:45 ID:BUY7cIMf
人件費が上がったら、国際競争力が低下して、経済成長率が落ちるぞ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/27(水) 21:25:01 ID:dOqaa1Gv
     *      *
  *     +    人民は太子党のおこぼれで生きてます
     n ∧_∧ n     インフレに賃金上昇が追いつけなくなったら暴動です
 + (ヨ(* ´∀`)E) 
      Y     Y    *
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/27(水) 21:27:59 ID:BdT/+W9s
韓国と同じ道を歩むバカ中華全開ww

「中国製品から安さを取ったらただの危険物だw」

中国人=朝鮮人ww

経済破綻へ1歩前進だね〜ww
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/27(水) 21:55:22 ID:orkB7aC4
そもそも中国とは、国家権力を用いて他者の富を強奪することに、何ら良心の呵責を感じない人々が多数派を占める国なのである。
日本人は、そろそろこの「現実」を理解するべき時期である。
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/10/21/010944.php

日本の対中国・香港の貿易黒字がGDPに占める割合は、わずかに約0.35%。
中国及び香港との貿易が途絶した場合、日本の経済の「フロー」であるGDPは、約0.35%減少することになる。
果たして、この程度の規模で「日本経済は中国に依存している」、
あるいは「日本経済は中国なしでは成り立たない」などの表現を用いて構わないのだろうか。甚だしく疑問である。
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/10/19/010917.php

中国共産党政府が乱心し、日本からの投資を接収した場合、日本は対GDP比で1%強、
全対外直接投資残高の7.4%分のストックを失うことになるわけだ。
別に、これらのストックの金額が少ないと言うつもりはないが、幾らなんでも
「中国との関係が悪くなると、日本経済は破綻する」などの言い回しは、大げさと言わざるを得ないだろう。
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/10/20/010933.php
12雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/27(水) 22:02:15 ID:O+DhVcpP

   Д    
  (゚Д゚) < それでなくてもメキシコやらどこやらより人件費上がって
  (    )   世界の工場の名は返上…とか書かれてたのに……
  ~~~~~   終わったな、中国。もう用はないよ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/27(水) 22:23:36 ID:GcHbAtIG
>>1
反日暴動が日常茶飯事になってる上に、賃金引き上げ宣言か。
もうかなり詰んでるところまで来たな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/27(水) 22:40:17 ID:8f3hrVOr
人民元を切り上げんから国内に元があふれてインフレになっとる。
人件費上げれば物は売れず、どっちにしても崩壊は近い。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/27(水) 23:02:54 ID:X1KTltqR
羨ましいな
賃金が上がって
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/27(水) 23:14:39 ID:8F8XWCZu
「上げ幅は平均で24%」って、どんだけ急激な帳尻合わせなんだよw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/27(水) 23:17:35 ID:yJrVSFoq
湯船で排便
湯船で歯磨きや手鼻
湯船で痰を吐く
>>>
虫獄人のマナ〜どすねん
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/27(水) 23:20:36 ID:BdT/+W9s
中国の韓国化めざましいなww

台湾、ベトナム、タイ、インド大喜びだぜww
「やすさがとりえの中国製品終了」ww
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/27(水) 23:20:53 ID:d2xiTA1k
格差が凄いのにインフレか
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/28(木) 02:01:47 ID:pgq6yYnj
これって雇用側の自己負担だよな?
やばいんじゃね
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ぜんぜんやばいことなんかないよ。世界にとっていいことだよ。