【F1】KAVO会長 成長するための契機「最後に事故が集中、リタイアしたチームには申し訳ないが、面白かったはずだ」[10/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★
紆余(うよ)曲折の末に開催されたフォーミュラワン(F1)韓国グランプリ(GP)がまずまずの成功を収め、
閉幕した。初めての大会ということもあり、運営上の問題や周辺施設の不備など残念な点は多かったが、
三日間で17万人の観客を動員したことから、韓国でもモータースポーツを定着させられるということを示した。

韓国GPの運営法人、コリア・オートバレー・オペレーション(KAVO)のチョン・ヨンジョ会長は24日、決勝
終了後の会見で、「大雨が降り、途中で中止せざるを得ないところだったが、最後までレースを行うことが
できてよかった」と話した。

チョン会長は「正直、決勝に6万人の観客を動員できれば成功だと思っていたが、8万人が訪れた。レースが
途中で中止されると、観客がF1の魅力を感じることができないのでは、と心配していた」と打ち明けた。続けて
「最後の25分に事故が集中した。リタイアした選手やチームには申し訳ないが、面白かったはずだ。国際自動車
連盟(FIA)の関係者も、『事故が多く、過去10年間のGPで最も興味深い大会だった』と話していた」と説明
した。

加えて「先週までは決勝はおろか、開催自体が不透明という不安があったが、結局は最後まで行うことができた。
改善すべき部分は依然として多い。競技場も少し手を加えなければならないが、何よりもアクセスや宿泊施設
などの不備が認められた。成長するための契機としたい」と話した。

霊岩=ナム・ジョンソク記者


朝鮮日報 2010/10/25
http://www.chosunonline.com/news/20101025000006
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:44:13 ID:v1Sq5pI/
あれ?ダム板じゃない!?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:44:28 ID:ET/uO9Om
F1が穢れただけだった
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:45:31 ID:SOtuEIzf
結局成功だったのか?
TVなどで余り見ないと思ったが

で、コース自体は最高品質のAAAだったのかな?
本当にそうだったのか?

予選はネットで見たが
良さそうなコースに見えなかったが
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:45:33 ID:29ZYcEc1
本気で言ってるから救いようがない
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:46:09 ID:IsQCJlND
罰ゲームはさせているほうは面白いが受けるほうは洒落にならんのだよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:46:26 ID:P9w4aQDY
クラッシュもほとんど無いのに一台ずつ9台も消えていったホラーみたいなレースとして面白かったと言える。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:50:17 ID:P9w4aQDY
前はナロ打ち上げ花火で、ロシアの打ち上げ力に東亜民を感嘆させて、
今度は霊岩ラリーレースではドイツの舗装力に東亜民を驚愕させたわけで
韓国は他国を輝かせる名脇役ですね。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:50:49 ID:nY3TRush
他人事のようなコメントだな
氏ねよ


>>4
>で、コース自体は最高品質のAAAだったのかな?
アホ
危ない
アングリー
の略ですね。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:51:05 ID:PScuCTLZ
まぁ、サーキット作り始めて開催して終わるまでは楽しかったな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:53:09 ID:SX5bz/Kl
精神病院にでもつれてけ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:53:40 ID:6KArIG/I
レースが面白ければドライバーの命なんてどうでもいいのか
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:53:46 ID:9Yvs3kO5
こんなレースが面白いなら世の中に詰まらないレースは無いな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:53:59 ID:jMbVPCVi
>まずまずの成功

どんな低いレベルの話???
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:56:05 ID:r8+roFT+
テメエらのメンツのために最後までやらせるなよ
最後真っ暗だったじゃねえか
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:56:18 ID:jMbVPCVi
今回わかったこと

1、韓国の田舎にはラブホテルが多い。
2、韓国ではラブホテルもぼったくる。
3、韓国は海外のクルーにすらラブホテル宿泊を勧める。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:58:27 ID:m9K9FGAx
>面白かったはずニダ

てめぇ本気で言ってんのか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:59:00 ID:80mH9X5T
予想通りの糞尿GPだったな。
そう恥ずかしがるなよ。事実なんだからw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:59:10 ID:qsYXFCip
「面白い」の意味が微妙に異なる気がしないでもない
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:59:17 ID:w00EpxW2
ある意味雨に救われたのかもな

晴れだったら深刻な事故が起きてたかもしれない
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:59:30 ID:A0xN6Yub
面白かった。いろいろと大笑いさせてもらった。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:59:36 ID:9XtX5MHC
>>3
W杯もだが韓国が手をだすとロクなことねえ、ってことはよく分かった。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:00:22 ID:ua3vplBT
まあ前向きな人たちですね。
来年もがんばってくださいぬ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:01:34 ID:7rLZjgSV
KAVOに請求書回してもいいんじゃないか、各チームは・・・
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:03:05 ID:6knS+Tv7
同じコーナーで4、5台の車が次々コースアウトしてくるのは、不覚にも笑った
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:03:42 ID:yDE8Y7kZ
>>過去10年間のGPで最も興味深い大会だった
皮肉だよ
>>申し訳ないが、面白かったはずだ
自らの不始末で他人の財産を破壊しておいてか?
放火癖に通じる考え方だな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:06:21 ID:e3YmUT68
コースの排水性にも問題があるがなんで照明つけなかったんだ?
可夢偉も見えなかったってコメントしてたのに

そんなんだから最後にリタイヤが多いんだよ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:09:44 ID:EX1gCnSR
フジTVで最初の23週ぐらいまでしか見てないが個人的には面白かった
雨のせいか上と下の差がなくなって結構バトルしてたし
でもまぁあれはフジが編集してみせてくれてたからだろうな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:10:03 ID:GVAwSm7E

あの映像で17万人も観客がいるわけないけどねw
まぁどうでもいいや
ウソついたって結局困るのは自分自身だからねw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:10:35 ID:eqd/wsZY
ホルホルしはじめたw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:11:14 ID:EOmLv5Ry
事故が面白かっただろと言いたげだなw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:15:24 ID:9Yvs3kO5
>>28

最初の23周って殆どセーフティーカー付きじゃん。
放送だと違った(省略した?)のかな?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:18:34 ID:3YVnVBZu
>面白かったはずだ

これはつまり、次回もご期待ください

ってこと?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:18:43 ID:r7lO27O8
>>まずまずの成功を収め

え・・・・・?どこが???
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:19:00 ID:IJZVdlb2
ピットロードの出口で混乱は起きなかった?
あそこが一番気になっていた。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:20:20 ID:EX1gCnSR
>32
見たのはせいぜい5周前後だよw
そこは面白かった
セーフティ付の10周ぐらいはカットしてくれてたし
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:21:14 ID:AYPJi1sg

まさか、来年もやる気じゃないよね?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:21:38 ID:r7lO27O8
>>35
一瞬、泡や接触!ってシーンがあったと思う
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:22:11 ID:3YVnVBZu
<朝鮮人のことわざ>
「女は三日殴らないと狐になる。」
「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」
「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
「弟の死は肥やし。」
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
「母親を売って友達を買う。」
「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」
「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。」
「あんな奴は生まずにカボチャでも生んでおけば、煮て食べられたものを。」
「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。
「家と女房は手入れ次第。」
「野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。」
「らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる。」
「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
「泣く子は餅を一つ余計もらえる。」


彼らは正しいことをしていると思っているに違いない
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:24:01 ID:9mWse1jS
反省ゼロ
羞恥心ゼロ
謙虚さゼロ
向上心ゼロ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:25:38 ID:cWatCxfX
運営の分際ででよく言えるな。wwww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:26:00 ID:rlTvMsUx
アイルトン・セナが死んだレースでも、こういう連中は「面白い見世物ができたレースだった」
って笑って言えるんだろうな。
人命を何とも思わないサーカスの悪徳興行主みたいなもんだ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:30:18 ID:YBzcuFp9
セナプロ依頼遠ざかっていたにわかだけど
今回の件でスカパー入って生みちまったし
なんかくやしいな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:36:50 ID:8RlBraBb
事故が多くて面白かっただろって…
死人が出た方がもっと面白くなったのにとか思ってそうだな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:41:07 ID:HaEEJzBN
来年のコリアGPはサーキットがちゃんと完成しているし
ノウハウも今回ので十分溜まったはずだから面白くなるだろう

だが、事故が多いレースなんて何の面白味もない。
安全を徹底しなくちゃいけない側の人間が言う言葉とは到底思えないわ
死人がでりゃエンターテインメントとして面白いのか?wそれとも政治利用したいだけか?w
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:47:33 ID:O9dTzOp9
面白かったって…さすが朝鮮人だな、基地外だ

レース中の各チームのオーナー達の顔見てりゃ、このGPがどんなだったか分かる
首振ったり、あたま抱えたりしてたろ。
レーサー達は皆、今頃、レース場から生還出来た奇跡を己の神に感謝してるよ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:50:15 ID:z8PSpejz
>>45
だがちょっと待ってほしい
改修する予算があるのだろうか
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:50:43 ID:48Wi6i6T
無料チケットは何万枚?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:52:07 ID:/utlwsJZ
・・・・中止してあげなよ、
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:53:30 ID:GVAwSm7E

>>1
こういうニュースはいつも恐ろしくあっさりしてんのな、チョンメディアってw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:53:43 ID:IfLMPp8T
100枚って言ってたネトウヨ、どこ行った。
52(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2010/10/25(月) 21:56:07 ID:wKe7t8qs
>>1
>、『事故が多く、過去10年間のGPで最も興味深い大会だった』と話していた」と説明
>した。

褒め言葉じゃないぞ、それ…
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:03:02 ID:0PDqnDAy
>>51
先月の段階で100枚しか売れていないと書いたのは朝鮮の新聞だからな
朝鮮メディアすらネトウヨ認定か?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:06:52 ID:IfLMPp8T
>>53
ここにいたか。元気にしてるか?
決勝だけで8万人だよと。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:09:32 ID:mODP2Gna
>>1
早く 今倒産なのを認識しろよw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:12:38 ID:0PDqnDAy
>>54
先月の時点でチケットが100枚しか売れていないと書いたのは朝鮮の新聞だからな
チョンのくせに自国のメディアすら信じないのか?
チョンのくせにハングルすら不自由なのか?

それと8万人入ったとか言ってるけどカネ払ってチケット買ったのは何人?
タダ券ばら撒いて数合わせても意味無いだろうが
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:14:03 ID:9fiIaVZE
この人は、
マジにF1の醍醐味はクラッシュシーンだと
思っているんだろうな…
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:14:11 ID:AQtUU0jn
>、『事故が多く、過去10年間のGPで最も興味深い大会だった』と話していた」と説明した。
これはどう考えたって皮肉だろ
なのに褒められてるとうけとっちゃうなんて…
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:14:15 ID:dbm3qMVi
レースはともかく、ロケット爆発は楽しかったよ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:18:02 ID:nZWe/t4I
>>27
照明は点けなかったんじゃなくて
点けようにも、照明設備自体が無かった。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:21:03 ID:wG60PmW9
>>60
下手に電気配線を通してたら水溜りで感電したかもしれない
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:24:18 ID:sU18OvY3
あと1年しかないのに、下水、電気、アクセス道路、路面の改修、あと未完成部分の完成
こんなにできるだろうか
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:34:06 ID:v1Sq5pI/
素人だが、蛆の録画見たよ…
すごいね〜 編集後だとただの雨試合に見えてしまう。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:54:34 ID:NujY/+tV
反省ゼロ
羞恥心ゼロ
謙虚さゼロ
向上心ゼロ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:57:25 ID:6ECLvKI1
ネトウヨの逆法則かwww







最近なにか空しさを感じる…

国に帰ってオモニの熱ーいコプチャンチョンゴルが食べたい
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:01:28 ID:+/K/Qq5X
>>1
>競技場も少し手を加えなければならないが
…『少し』…?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:04:01 ID:TaVDUjsH
>国際自動車連盟(FIA)の関係者も、『事故が多く、過去10年間のGPで最も興味深い大会だった』と話していた」と説明した。

だからチョーセン人相手にオブラートに包んだ言い方はダメだってw
奴らはそういうの解らないんだから。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:07:03 ID:nvRce/mz
2002WCの時の各国選手のコメントみたいに、F1ドライバーのコメント聞きたいな。w



2002WCのコメント一部↓

ヨハン・クライフ
「W杯の恥さらし国家。韓国は史上最低の開催国として歴史に名を刻むことだろう。」

プラティニ
「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。世界最高の大会は公正な場で行うのが義務だ。
まして観客の声援を強く受ける開催国はこれに細心の注意を払わなくてはならない。
それを怠った韓国には深く失望し憤りすら感じる。」

ネッツァー
「米国、ポルトガル、イタリア、スペイン戦で韓国が行ったことはこれまでFIFAが築いてきたフットボール文化を否定し、
腐敗を招く行為でしかない。私は多少混乱が生じたとしても韓国から勝利を剥奪しても良かった様に思う。
そうすればこのような過ちは繰り返されなくなるのだから。」

リネカー
「一つ確かなのは今回の韓国の勝利に名誉が伴っていないことだ。
後年日韓W杯を振り返ったときにトルコやセネガルに米国、スウェーデン、ベルギー、日本の健闘が賞賛されることはあっても韓国が賞賛されることは決してないだろう。」

ストイコビッチ
「(スペイン戦後)韓国が調子に乗るのもここまでだ。」

カペッロ
「私は世界中のサッカーファンが記録の上では韓国の勝利となったが
記憶の上ではイタリアの勝利だと受け止められることを確信している。」

スコールズ
「彼ら(フランス)は前回のW杯で好成績を挙げることが出来なかったが、
それはW杯を開催してはいけない『馬鹿な国』での一時的不振に過ぎない」

オーウェン
「(大会終了後)卑劣な手段によって準決勝まで進出した国がW杯の権威まで汚してしまったことを残念に思う。」

ラウール
「何度でも言おう。この試合(韓国スペイン戦)は我々の勝利だと。」

イヴァン・エルゲラ
「この先二度とサッカーが出来なくなってもいい!だからあいつらを殴らせろ!」

リザラズ
「韓国での最初の1週間は、バスや飛行機での移動がとても疲れた。
特にソウルはものすごく空気の汚れた街だったから。
練習の間、ちょっと動いただけで皮膚がかゆくなった程だよ。とても不愉快な気分だった」
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:09:05 ID:nvRce/mz
>>68の続き

エムボマ
「カメルーンのドローには満足しています。私は韓国でplayしたくなかったですから。
グループの他のチームも強いですが、突破できると思います」
(注)彼の息子の名前は[kenji] もろ日本名。

ペケルマン ディレクター
「希望していた日本でplayできるからokだ」

ミリノヴィッチ
「日本で試合をしたかった。Sloveniaを知ってもらえるchanceだったが…」

アレクサーダー・ツクマノフ (フットボール協会ディレクター)
「私たちは幸運だと思います。 抽選会の前、サポーターのために 日本で試合を行いたいと話していました。 」

カルビン
「組み合わせは幸運な組に当たったし、とにかく日本で試合ができるのがうれしい。
どの国も韓国より日本で試合ができることを望んでいたようだ。
われわれは決勝までずっと日本で試合できるが、例えばスペインは決勝まで残らないと日本で試合ができないからね」

リヴァウド
韓国で1次リーグを戦うブラジル代表のMFリバウドが韓国に振り分けられたことに不満を口にした。
「日本では韓国と違ってDFロベルト・カルロス(レアル・マドリード)らの
 ブラジル代表選手はとても人気がある。韓国でプレーすることは残念だ」

ミルコ・ヨジッチ (監督)
「抽選には満足しています。試合会場が決まり、実感が湧いてきました」

アレッサンドロ ・デルピエロ
「もうこんな国(韓国)に来る事はないね」

マルディーニ
「サッカーを侮辱した韓国は天罰が下るだろう。」

FCバルセロナ副会長
「韓国の国民はスポーツを観戦する態度がなってない。
私の目が黒いうちはバルサが韓国へ来ることは二度とないだろう」
※現実にバルサはその次の年から韓国に来なくなった

アデバヨール
「韓国はW杯に4大会連続で進出している立派なチームだが、われわれに勝つほど強いとは思わない。
4年前に韓国が4強入りしたのは審判の助けとホームの利があったからだ。
W杯本大会G組のフランスを除く3チームはほぼ同じレベル」

フランチェスコ トッティ
「韓国は大嫌いだ。」

デビッド・ ベッカム
「韓国料理はマズい 」

ジョセフ ブラッター fifa会長
「韓国でワールドカップを開催することは間違いだった。日本の単独開催にすべきだった。
世界中のサッカーファンに申し訳ない。」
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:19:55 ID:FnGp07jN
今録画してたCS放送のやつ見終わった(これから表彰台)んだが、無茶なレースだったな
ペトロフが突き刺さった段階でレースは成立してたんだし、そこで赤旗中止でよかったな
日没以降も続けた意味はまったくない
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:22:26 ID:gMS8l/n3
KAVO会長「直前に費用が急増、投資してくれた機関には申し訳ないが、面白かったはずだ」

229 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 23:11:32 ID:NSEXVBbX0 (PC)
F1サーキットの建設費『雪だるま』.. 4000億を超えるよう
http://autotimes.hankyung.com/article_view.php?id=93777
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:31:21 ID:jIeqrHo3
サーカスで命綱も落下ネットもなしに空中ブランコみてるスリルはあったよ。

水はけ悪すぎてほとんどブラインドで走ってたもんな。

レッド・ブルの火炎走行もみれたしね。でもレーサーは恐かったろうな。
73清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/10/26(火) 00:32:37 ID:YmlH/qW+
言い訳いいから謝罪せぇ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:32:42 ID:xT3wB1oE
なんか台風でも直撃したのかと思ったら小雨じゃん
富士のときは大雨だったけど
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:35:52 ID:NalccbCe
済まなかった・・・でも面白かっただろ?w
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:45:55 ID:jzB3QtIy
各チーム機械とかの損失金額いくらなんだろうな
ドロでデロデロになっちゃってて次のレースにゃぜんとっかえってところも多いと思うんだ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:46:04 ID:L0tay4TJ
>>9
A 安全
A 安心
A 雨に強い

ニダ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:51:34 ID:q61mghaw
 ともかくF-1ドライバーに怪我人が出なくてよかったあ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:54:38 ID:P7hSep7s
走行後のマシンが泥だらけだった。
まるでWRCのレース後みたい。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:58:24 ID:U3rCgumY
>>1
単なるアクシデント目当ての野次馬かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まさか朝鮮人観客はスピン、クラッシュ目当てでサーキットに足を運んだのか?

バカ丸出しwwwwwww氏ねヘタレ鮮人!
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:20:26 ID:I4ZSmbJh
East Sea なんて公開ビデオに使ったレッドブルが二台ともリタイア
チョンの法則は恐ろしいわ 
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:38:59 ID:uHbV8wzl
レッドブルのみなさんに聞かせたい
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 02:10:03 ID:4Mm9Dtcg
選手は命がけなのに面白かったとか

こういうのを民度って言うんだろな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 02:11:19 ID:GzxKrkJz
レ ッ ド ブ ル 翼 を も が れ る

( ´・ω・`)韓国はF1に文字通り泥を塗ったよね
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 02:12:00 ID:FsQY9kQ4
燃えたり壊れたりしないと面白がれないのか・・・
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 02:28:34 ID:NrQKQR0F
今録画見てるが、最悪の1コーナーだな。ピットアウトで殺す気だろwww
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 02:33:38 ID:oR0R+nRo
いや、「事故が多かった」って、F1ってそういう面白さを追求するスポーツじゃないから
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 02:58:33 ID:NrQKQR0F
ヒデーな、F1ドライバーがブレーキングでコントロール失うってよっぽどだろwwww
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 03:18:13 ID:NrQKQR0F
ベッテル・レッドブル燃えてる横でグリーンフラッグwww
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 03:22:56 ID:S5XD/VNj
>>81
そういえばそうだねw
しかも、2台ともマシンが確実に止まるまで破壊してる。
法則は確実に存在する。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 03:31:44 ID:Z4Axnq7l
一番お世話になったレッドブルを、地獄に突き落すとはなこれも法則かね
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 03:33:48 ID:hH1lEYwF
>『事故が多く、過去10年間のGPで最も興味深い大会だった』
                         ^^^^^^^^^^^
                            ↑危険な
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 03:36:38 ID:Z4Axnq7l
あの飛び出しの多かったコーナーは、エスケープゾーンがなければ完走ゼロだったな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 04:19:09 ID:lx1bSkoz
韓国GPは楽しくなかった。
セーフティーカーが頑張ったGPだったね
9台もアウトしておいて楽しいとかないわ
ちゃんとしたレースが見たいのに…
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 04:27:21 ID:aKK0T+Mh
おいおいF1は事故を観戦するんじゃないぞw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 04:28:26 ID:Z4Axnq7l
>>94
あのコースでドライだったら死人が出るわ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 04:32:24 ID:l06XTJqB
愉快な写真はいろいろ出てきてるけどね

ファンや関係者にとっては愉快どころか怒髪天だろうな……
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 04:38:03 ID:Lz8ewEox

メインスタンドすらスカスカで6万とか、まーた朝鮮人は吹かし込んでやがる…
99すも:2010/10/26(火) 04:43:03 ID:wH+DalvX
風雲たけし城的な面白さはあったな。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 05:01:01 ID:c0SffNDS
普通に走ってるだけなのに道がうねってるのか
マシンが上下してるように見えたのは気のせいか?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 05:17:25 ID:InxunxdE
結構F1見たりするが、泥跳ねで泥だらけなフォーミュラマシンは初めて見た。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 05:20:36 ID:D6dYCT8T
>>1
> まずまずの成功を収め
> 運営上の問題や周辺施設の不備など残念な点は多かったが
これは成り立つのか。

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 05:21:31 ID:3LhlBBib
F1で事故を喜ぶとは、野球で乱闘を喜ぶ様なもの。
これこそまさに、物事の本質がわかってない者の言動。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 05:33:51 ID:82R5vRGZ
>>1
観客数は毎度の水増し(×10)ですか?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 05:59:49 ID:r2Zys7Ex
・・・F1でスリックカートレースをしたという意味では最高に贅沢で面白い見世物だったとは思うよ。
そういうリスクを重々承知で参戦するチームがあればまた見たいとも思う。

ただ、そういうレースと現在のモーターレース最高峰のF1は全くの別物なんだよ・・・。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 06:02:33 ID:ipwtDmzM
>>104
案山子もカウントしてるんでしょ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 06:05:55 ID:DErByKz3
畳みたいにアスファルトに継ぎ目が有った。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 06:09:45 ID:JXcPyRSd
これでもマーク・ウェーバーの嫌いな国は日本から変動は無いけどな
韓国も捕鯨しているのに公表しなければだまされるオーストコリア
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 06:10:51 ID:I1dikQlr
原チャリ運転はつまらなかったと思う。
本人は。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 06:15:49 ID:LjCEdXu/
抜きつ抜かれつの「レースとしての」楽しさがほとんどない糞レースだった
順位変動の一番の要因がクラッシュとスピンて何なのこれって感じ
こんなに見てて痛々しいレースははじめてだわ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 06:44:22 ID:xKX/vYoy
>決勝に6万人の観客を動員できれば成功だと思っていたが、8万人が訪れた。

当日券は只って話は本当ですか?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 06:49:21 ID:xKX/vYoy
17万人−8万人=9万人

金・土で9万人???
金曜日は1万2千人という非公式発表もあったようですが。
http://twitter.com/F1Sokuho
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 06:52:23 ID:xKX/vYoy
>>110
何時スピンするか分からないのでオーバーテイク仕掛けた車は、
ほとんど居ませんでしたね。
114不買運動は、ユックリ地道にコツコツと!北村正任/朝比奈豊:2010/10/26(火) 07:06:20 ID:900u+NlP
最低最悪の「泥んこマシン猛レース」だった。

虫国・上海土人万博と同様、有料入場者数が重要なんだよ。
トンスル半島・南ウンコリア土人には、理解不能だろうがな!
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 07:12:28 ID:78WqZVU4
まだ終わってないだろw最後まで建設できるのか
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 07:26:19 ID:/bu/SvDu
クラッシュが続出すて面白がる
朝鮮人のメンタリティーが信じられん。
他人の不幸がそんなに面白いのか?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 11:45:31 ID:UCvR191m
>>90
法則というと琢磨もね。

あの発言してから落ち目になった。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 12:48:16 ID:4WAOn607
『事故が多く、過去10年間のGPで最も興味深い大会だった』

言葉の意味を感じろよ
これだからチョンはバカだって言われるんだよ
皮肉って知ってる?
挽肉じゃねえぞ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 12:48:54 ID:7H87LZSA
>>100
気のせいじゃない、ストレートを走る所を静止画にしてみると
路肩の白い線がうねうねして凄いから分かるよ
ハミルトンが1コーナーでオーバーランしたのもバンプが酷いから
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 13:32:11 ID:ZR0cr0iI
>リタイアした選手やチームには申し訳ないが、面白かったはずだ。

「笑わせる」と「笑われる」の意味の違いに気付いてください。チョン会長。
121うさ☆ライダー ◆gG1ytzX69g :2010/10/26(火) 15:43:50 ID:YedsRBvG
さすが、足踏んだ相手に謝るんじゃなくて、”気にすんな”と言う国だw。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 16:00:12 ID:NZXKjL9Q
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 17:01:44 ID:NrQKQR0F
人が居ない仮設スタンドが並んでいるシーンは壮観だなwww
おそらく別のスタンドにまとめられたんだろうが、どれだけチケットあまってんだよwwww
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 18:26:23 ID:tyAWCQq8
晒しage
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 18:28:10 ID:eK6h9pZP
チームの前で言ってみろよw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 18:28:33 ID:pvr/6rDM
クラッシュを面白いというのはダメだろ

・・・ってかそれに魅力を感じられちゃったらモータースポーツ終わるだろ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 18:29:52 ID:eHqFLul0
これ、本気で言っていたのか・・・

どうして邪悪な朝鮮人の血を、数百年前の宗主国である中国は抹殺しなかったのだろう・・・
地球の迷惑でしかないぞ、こいつら・・・
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 18:32:29 ID:pvr/6rDM
>>123
フリーチケットで指定席占領したり、危険という理由でスタンドの移動を余儀なくされたり
無料チケット配布>入場拒否したり、建設作業員にチケットを現物支給するところだ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 19:08:41 ID:quu+1jNE
だが待ってほしい、入場したとは書いてあってもチケットが売れたという話が(r

ていうか今回のレースで本当に喜んだのって順位入れ替わったチームとバーニーとあまり深く関わってない朝鮮人だけだろ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 19:50:42 ID:I4ZSmbJh
本国人のコメントで
決勝当日 シャトルバスを利用したら遅れに遅れて到着
グランドスタンドのチケットを買ったのに反対側の席に回される(多分1コーナー前)
6万円のチケットを買ったのに、3万円の席に座らされて
自分が買った席に他人が座ってるのを見ながらレース観戦
納得いかねえだろうなあ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 20:22:36 ID:tlede258
アフォか!
ケンチャナヨ死ね!
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 20:41:05 ID:zCp/wU94
これはレースじゃなくてババ抜きです
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 20:52:41 ID:P4Ej6lag
前向きって言葉を履き違えてやがる
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 22:04:54 ID:NIn/jZC+
だからスポーツイベントを開催する資格なんてない国なの。

オリンピック、サッカーのワールドカップ、そしてF1。
こいつらが関わるとロクなことにならない。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/31(日) 19:14:50 ID:unH7KwBS
<丶`∀´>「○○だったはずニダ!」

いつもそれだなw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/02(火) 03:40:54 ID:y1+wfVrg
すいませんF1素人です。
適用なスレがなかったのでここで質問させてください。
確か大会前はマーシャル(って言うんでしょうか?)はオーストコリアに丸投げするということだったと
思うのですが、なぜ韓国人が旗振っていたんでしょうか?

素人丸だしの質問で申し訳ありませんが、よろしければ回答お願いします。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
途中で変わって、韓国で集まったボランティア集団にオージーが教育を施すってことになったから
理由が明示されてたかは記憶にないが、資金難だったし、オージーの大量捕獲ができなかったんじゃね?