【F1】F1韓国GPへの批判を現地メディアも報道。来年はさらに素晴らしい大会にしたい[10/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どす狼こい喫茶-ジュテーム-▲φ ★
F1韓国GPへの批判を現地メディアも報道
2010年10月25日(月)

事前に懸念された路面の崩壊などは発生せず、問題点は多く指摘されたものの、無事に終了した韓国GP。
海外メディアからは、運営側の不手際を指摘する声もあったが、現地メディアも大会運営に対する批判があったことを報じた。

韓国GPの舞台となった韓国インターナショナル・サーキットは、コース自体はギリギリで完成したものの、
サーキットは未完成なまま初開催を迎えていた。

『朝鮮日報』の日本語版は25日(月)、
「大会が始まってからも仮設観客席は工事が終わっておらず、交通面での対策が不十分だったため、大会期間中は
会場周辺がひどい渋滞に見舞われた」と大会運営の未熟さが指摘されたことも報じている。

また、サーキット周辺の宿泊施設が足りず、近隣都市のラブホテルが関係者の宿泊施設として用意されたことに、
不満の声があったことも『朝鮮日報』は伝えた。

さらに『朝鮮日報』は、次のように語る韓国GP運営法人KAVOのチョン・ヨンジョ代表のコメントを掲載している。

「開幕まで紆余(うよ)曲折があったが、国際自動車連盟(FIA)関係者から『この10年間で最も面白いレースだった』と
言っていただいた。宿泊・交通面の問題などを改善し、来年はさらに素晴らしい大会にしたい」

http://www.topnews.jp/2010/10/25/news/f1/races/koria-gp/26141.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 17:58:05 ID:AJTvkhvH
え、来年もやる気なのか?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 17:58:41 ID:38xHvDNb
折角ホロン部が工作したのに
あらあらまあまあ__
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 17:58:51 ID:9vhgr/zl
>国際自動車連盟(FIA)関係者から『この10年間で最も面白いレースだった』

これが世界の声だよ!

ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:00:21 ID:38xHvDNb
>>4
>さらに『朝鮮日報』は、次のように語る韓国GP運営法人KAVOのチョン・ヨンジョ代表のコメントを掲載している。

こいつのコメントじゃんw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:00:29 ID:L26Yj8qR
はーい、都合の良い一行切り抜いてホルホルしてる馬鹿はっけーんw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:01:26 ID:sWe4SIH/
関係者とやらの名前を出してみろw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:01:50 ID:HTXmKpct
>>4
自画自賛だけニカ?www
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:01:54 ID:sucl3Q6H
この10年間で最も面白いレースだった。

<丶`∀´> ウリの国が褒められたニダ。誇らしいニダ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:02:15 ID:GggRAZg/
でも確かに面白かった。いろんな意味でw
フリー走行からワクワクしたのも久しぶりw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:02:29 ID:h1tAb5RN
何一つ見所なし
F1耐久ラリーだったな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:02:39 ID:70akN6ai
もうねーよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:02:49 ID:bwpIAnxq
「さらに」?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:02:54 ID:r7dCWy/z
大赤字になったのか
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:03:10 ID:7CgK5fnV
>国際自動車連盟(FIA)関係者から『この10年間で最も面白いレースだった』と
言っていただいた。

嫌味は通じないしお世辞は真に受けるしやっぱ人類じゃないな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:03:17 ID:1w567CLm
>>1
東亜板的な意味で?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:03:57 ID:L26Yj8qR
「面白い」ってのも色々意味があるよなw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:04:24 ID:HTXmKpct
(´・ω・`) 「この10年間見た中で最も面白い顔だなあ」


<丶`∀´> 「褒められたニダ。ネトウヨ涙目wwwww」

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:04:27 ID:77p1yJEt
次までに作り直す資金はw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:04:30 ID:UBk3+zKE
>路面の崩壊などは発生せず

ホームストレートから第一カーブにかけての路面、かなりヤバかったらしいんだが。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:04:34 ID:joj1g+yR
韓国の割にはよく頑張った。
コースレイアウトは面白そうだし鈴鹿の退屈なレースよりマシ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:04:40 ID:p/UlJv+t
来年ってw
日本にある米軍基地の航空祭が行われないんじゃないかって言ってる人がいるから
韓国って無くなってる可能性があるかもよ?
23まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/25(月) 18:04:40 ID:7iWygYJz
で、収益は?w
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:04:55 ID:4i2OWYXS
採算取れないサーキットの維持どうすんだよw
沈下する路面をどうすんだよ。
来年できんのか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:05:01 ID:bwpIAnxq
>>17
interestingかfunnyかだけでもだいぶ違うわなw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:05:24 ID:77p1yJEt
>> 21
鈴鹿未満だよ朝鮮土人w
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:05:40 ID:9ubI6T2M
平壌運転でいいんじゃね
これから中国もバブル崩壊で韓国もその余波を受ける
とてもこの地区の開発が順調に進むとは思えない
いっぱい韓国の資金をつぎ込んで盛大に散ってください
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:06:12 ID:38xHvDNb
>>21
朝鮮人が基準の面白さなんていらねーんだよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:06:13 ID:mcAio6eq
犬の肉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:06:15 ID:XwyleNSh
>>4
はあ、馬鹿がいるよ
お前死んだら?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:06:38 ID:tXemWijp
この10年間で最も面白いレースだったとおれも思うよ。
チキチキマシーン猛レース並みにはな.................... 。
ん?来年があると思ってるの?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:06:50 ID:7AoAHYbX
>「開幕まで紆余(うよ)曲折があったが、
>国際自動車連盟(FIA)関係者から『この10年間で最も面白いレースだった』と言っていただいた。

皮肉が通じないニダw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:06:53 ID:joj1g+yR
>>26
鈴鹿へ実際に見に行った事無いだろう?
数週で順位が決まってダラダラ走るだけだからつまらないよ。
35名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:07:04 ID:2cbFzDFt
今回だけは良く出来たと思う。
今回だけは
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:07:11 ID:PScuCTLZ
>>25
朝鮮語に変換した後日本語に変換するとどっちも「面白い」になりそうだな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:07:28 ID:L26Yj8qR
>>34
お前はF1そのものを知らないようだなw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:07:28 ID:pYYz2iSU
いや確かに面白かった その証拠に海外メディアみんな笑ってた
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:07:48 ID:3smpAUJ2
その為には


@全撤去
A地盤の作り直し、上下水道、電気関係の作成
A上記と平行して周辺施設の作成
Bアスファルト、観客席、照明等の作成
Cアスファルトの養生
D試験レース2〜3個

をやらなきゃいけない訳で
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:08:01 ID:whRLdgry
> 『この10年間で最も面白いレースだった』

最大級の皮肉を真に受けるなよwww
41まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/25(月) 18:08:18 ID:7iWygYJz
面白いの基準がハプニング大賞みたいになってるのは気のせいかしら。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:08:29 ID:PScuCTLZ
>>34
苛酷のは長いけど狭い抜きどころのないサーキットなんだがな。
抜きどころは最終コーナー辺りだけだっけ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:08:29 ID:HTXmKpct
>>34
面白い奴だなw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:08:32 ID:KCRR2qt3
コリアにもラブホあんのか
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:08:39 ID:PCKVvjwT
>>21
SCとクラッシュだらけの印象だったけど?

君はジャッカスとか好きな分類の人間?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:08:58 ID:Z6Gee/OJ

>無事に終了した韓国GP

あれ、無事という事でいいの?
詳しい人教えて!
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:09:12 ID:77p1yJEt
>> 34
オーバーテイクなしの霊癌の紹介か朝鮮土人w
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:09:22 ID:I8rXR01s
>>27
今回の開催地の全羅南道は
2012年に麗水万博が開催されるから
予算がそっちの方に行っちゃうみたいw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:09:40 ID:PScuCTLZ
>>45
しかもクラッシュの大半が自滅。

普通は他の車とバトル中なのが大半だったとおもうがなぁ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:09:41 ID:zUSTuJEn
工事費用、ちゃんと払ってやれよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:09:42 ID:joj1g+yR
>>37
おまえ実際に鈴鹿へ行ったことが無いヒキコモリだろう?
行ってみれば解るよ。ショップと深夜の余興とかの方が楽しい。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:10:07 ID:UBk3+zKE
レーサーの命がかかってなきゃ、手放しで楽しめたんだろうがな。
「面白い」の意味が、嘲笑を含もうが、純粋に楽しんだものだろうが、
すべては怪我人も死者も出なかったという「結果論」に過ぎないわけで。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:10:12 ID:btCisvMa
どんな状況でも回路作動
>>44
日韓ワールドカップだったと思うが、その時も、宿泊先がラブホとかにされて話題になった
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:11:03 ID:77p1yJEt
>> 51
そういうお前は霊癌見てないだろ朝鮮土人w
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:11:14 ID:aH/6tCVM
今年より酷くするのは、至難の業だな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:11:16 ID:w8gn5If2
鳩山の言った「鳩山がんばれ、という思いをいただいた」を思い出したwwwwwwww
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:11:19 ID:38xHvDNb
>>51
お前は当然韓国GPを生で観に行った上でそれを言ってるんだよな?w
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:11:16 ID:3smpAUJ2
>>49
SCが居なくなった直後にコースアウトってのも普通は無いよな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:11:20 ID:YghJuXJJ
韓国行ったことない引きこもり在日が何か言ってるな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:11:47 ID:ffkULEdf
やるのは勝手だがワールドカップのように援助はしないぞ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:11:53 ID:KCRR2qt3
>>54
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/  <お嬢さん お一人ですか
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /    
    /:::::::::::::::::::::::::::\
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:12:14 ID:L26Yj8qR
>>51
テレビで観戦するのはダメなのかw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:12:18 ID:cti0zaUO
>>48
市街地サーキットにするはずが廃墟サーキットになりそうだなw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:12:17 ID:PCKVvjwT
>>49
F1ってもっと洗練されてるものなんですけどね?朝鮮土人にはこれくらいの方が面白いみたいですねw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:12:27 ID:QSCJH3Ll
皮肉を称賛と勘違い。民度露呈( ̄▽ ̄;)
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:12:55 ID:GggRAZg/
>>21
このコースは抜きどころも高低差も名物コーナーも無い。
退屈なレースで終わりそう・・
68まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/25(月) 18:13:05 ID:7iWygYJz
ちなみに、結局観戦に来たのは何人くらいだったのかの公表もないのねw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:13:07 ID:rzXX+Us/
ベッテルはマーシャルとできてしまったのか?新婚旅行の最中らしいが
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:13:08 ID:PCKVvjwT
>>51
お前にはF1は高尚すぎて解らないだけだよw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:13:49 ID:utkCalHY
韓国に帰国させてもらえない棄民が必死。
健気ですねw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:13:50 ID:BqWqeI6C
世界中からpgrされた

水たまり競艇GP
in 駄目だKOREA
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:15:23 ID:EC/6LHJ9
思ったより、平和で何よりでした。

死亡者が出そうでマジで心配してたんだが、俺だけだったか・・。
74まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/25(月) 18:15:54 ID:7iWygYJz
>>73
雨でスピード落ちたからでしょw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:15:54 ID:BzAxibi9
>>63
犯罪者は夜が好きなんだろ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:16:09 ID:/iM+UdM3
ぬるぽ
77擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/10/25(月) 18:16:43 ID:ag7baBZ5
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <あの水溜りの中速度を出すのは無謀だろうに
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:16:55 ID:VvT5PPak
来年って10月16日か。
開催までもう1年無いけど準備は大丈夫か?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:17:16 ID:Ilv4Ywtl
>>67
名物コーナー=アナゴコーナー=タラココーナー=チン寒コーナー
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:17:24 ID:3smpAUJ2
>>77
しかも暗闇

「ブレーキングポイントが見えない!」ってクラッシュした人いませんでしたっけ?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:17:25 ID:77p1yJEt
一言目に韓国にしてはとか言う時点で
韓国馬鹿にしてるよな在日チョンてw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:17:33 ID:dXAJ6OOt
>>73
俺も。
とにかく(ドライバーに)死者が出なかった事で満足している。

>>74
雨だったら余計に死ぬ可能性が増すと思う。
今回のはペースカー先導が長かったせいでしょ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:18:05 ID:4ZV0ApPr
>>76













ガッ!
84愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/10/25(月) 18:18:19 ID:ynAEw94d BE:406782634-PLT(15002)
>>68
あ、それ17万人っていう報告ニュースあったよ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:18:57 ID:WrfuE8nP
舗装し直すのか??

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:18:57 ID:3YVnVBZu
ヤベwktkがとまらねえええ
87真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/10/25(月) 18:19:14 ID:dVzhjI9Y BE:381969397-PLT(27000)
>>84

35万人じゃなかった?
88昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/25(月) 18:19:26 ID:IkZ1kp+N
まあ、いろいろ非難ゴーゴーなGPでしたけど
個人的には楽しめましたよ








コラで
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:19:36 ID:3smpAUJ2
>>84
つーことは良くて10万前後?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:19:38 ID:cti0zaUO
来年のサーキットが陥没していようと水没していようとダートになっていようと
グレードAは揺らがない……かな?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:19:37 ID:PCKVvjwT
>>84
え?








え?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:19:54 ID:77p1yJEt
>>74
韓国の欠陥を暴き、ドライバーの命も守る。
正に天の配剤。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:20:09 ID:UBk3+zKE
>>84
そのうちの何割が禿山からの観戦者なのやらw
その数字、渋滞に捕まって見られなかった人も含まれてそうな希ガス。
94まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/25(月) 18:20:20 ID:7iWygYJz
>>82
PCは過去最高タイムを記録した、とかなんかで聞いたけどw どうなのかしらねw

>>84
あのガラガラのスタンドで17万ってw
95日本海 ◆JapanX.9G2 :2010/10/25(月) 18:20:38 ID:9/aZwuug
>>84

あったなw


F1韓国GP、3日間で17万人が来場と発表
http://www.topnews.jp/2010/10/25/news/f1/races/koria-gp/26137.html
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:20:45 ID:uFMZE5xJ
韓国政府から幾ら握らされたの
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:20:49 ID:W01a2Y3Q
>国際自動車連盟(FIA)関係者から『この10年間で最も面白いレースだった』と
言っていただいた。

辛辣なコメントwww
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:21:14 ID:w6lZOEhb
>>4
アホ。要はキワモノの特異な珍レースだったってことだよwwwwwwww
99愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/10/25(月) 18:21:15 ID:ynAEw94d BE:338985252-PLT(15002)
>>84訂正
14万だわ

http://f1.as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=30093
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:21:31 ID:ye8Oizr+
>国際自動車連盟(FIA)関係者から『この10年間で最も面白いレースだった』 」

確かに面白かったな。
小雨でサーキットが水浸しになるなんて、前代未聞だからな。
マリオカート並みに面白いレースだったよ。



101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:21:41 ID:851DnHxN
この10年間で(ある意味)最も面白いレースだった
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:22:03 ID:RL851Pr0
昨日よりは
努力すればマシにはなるよ

昨日が最悪すぎた
何、あのスピン祭りに
全力を出しきれないコース運び
103 ◆65537KeAAA :2010/10/25(月) 18:22:06 ID:1ahToAgd BE:68493773-PLT(12000)
>>94
来場者だから、工事関係者とかも入ってたんだろ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:22:23 ID:QnTLVpWW
>>72
競艇ディスてんのか?
お願いですから例えないでくだしあ
105九九式二十五番通常爆弾一型 ◆type99M442 :2010/10/25(月) 18:22:27 ID:PCkm+8bf
皮肉がわからんとは、シアワセな連中だなあ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:22:35 ID:QnXjf9oU
今年最高のレースだったな
ハプニング無し波乱無しの地味なパレードより面白かった
韓国でなくF1が反省して面白いレースを提供できるように努力するべき
107まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/25(月) 18:22:48 ID:7iWygYJz
>>103
そもそもチケットが数千枚単位でしか売れてないのに
どうやれば万単位の人が来るのかとw
108 ◆65537KeAAA :2010/10/25(月) 18:22:58 ID:1ahToAgd BE:52186144-PLT(12000)
>>100
照明なしのナイトレースって初めてじゃね?
来年はヘッドライトとワイパーが義務付けられるんじゃね?
109昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/25(月) 18:23:42 ID:IkZ1kp+N
>>107
つ「タダ券」
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:23:48 ID:yMGwwt00
来年はサーキット自体が湖になってそうだ
補修とかメンテナンスの概念無さそうだから、来年の9月ぐらいに現場見て慌てるんだろうな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:23:59 ID:/iM+UdM3
>>107
まず服を脱ぎます
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:24:03 ID:77p1yJEt
10年どころかいまだかつてないよ。
フリー走行初日から注目しまくって、
リアルタイムに爆笑してたレースなんて。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:24:45 ID:2gcZnUUs
雨のおかげですな
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:24:53 ID:UBk3+zKE
>>108
いっそキャタピラでもつけたら良いと思いますw

ttp://image.blog.livedoor.jp/fw_project/imgs/5/f/5f05ac92.jpg
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:24:55 ID:vPrs5P0N
牛村「ミズスマシみたいで面白くない」
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:25:11 ID:8LMQYSok
違法建築状態を何とかしろ!
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:25:27 ID:3smpAUJ2
>>114
いっそF1カーを球体にしようぜw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:25:27 ID:77p1yJEt
>>104
モンキーどころか全速ターンもないボートなんて……
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:25:44 ID:PScuCTLZ
>>108
課員の誰かが言ってたが、雨で延期する鈴鹿は欠陥だとかなんとか。
あの豪雨の中、課員は走らせるのを望んだらしいw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:26:21 ID:bwpIAnxq
>>117
ハムスター入れるやつみたいになっちゃうだろw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:27:23 ID:PScuCTLZ
いっそのことクローズドにしてしまってワイパーやヘッドライトをつけて、全天候型フォーミュラレースマシンにしちゃおうぜっ!
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:27:31 ID:3smpAUJ2
>>120
で、コース上には多数の朝鮮人を配備

一番多く跳ね飛ばした人が勝者でw
あ、風船を付けた朝鮮人は10倍の500点になります
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:27:34 ID:/A3HV0Gp
>>21
映像みて思ってたよりレイアウト自体は悪くない
ただあのエスケープゾーンとコンクリートウォールはねえわ
ブラインド過ぎるし下手したらまぢで死人出るわ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:27:40 ID:UBk3+zKE
125大有絶 ◆moSD0iQ3To :2010/10/25(月) 18:27:41 ID:/bGbzPhn
よく死傷者を出さずに終わらせてくれた。
神技を見せたF1ドライバーたちと
切れることなく我慢してサポートしたスタッフの皆さんを褒め称えたい。

運営?
韓国人?
○ねとしか言えないわ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:27:59 ID:whhIoTm7
>>22
kwsk please!
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:28:08 ID:RL851Pr0
>>117
Vガンに出てきたような奴かw
128九九式二十五番通常爆弾一型 ◆type99M442 :2010/10/25(月) 18:28:26 ID:PCkm+8bf
スクーター2ケツが全てを物語ってるよな・・・
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:28:37 ID:PCKVvjwT
路面のグリップが
鈴鹿の雨の路面>>>>>霊岩の乾いた路面って言ってたぞ?w

本当に鈴鹿より上だと思うなら、その辺からやり直せよ?あ、90日規定が厳しくなったから残り274日な?頑張れよw
130ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/25(月) 18:29:15 ID:8MdOATf2
>>126
戦争状態の時には、航空祭は開かれないのですw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:29:17 ID:K7Y+Rbc8
F1韓国GPの「ラブホテル問題」を現地メディアも批判
ttp://www.topnews.jp/2010/10/25/news/f1/races/koria-gp/26146.html
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:30:07 ID:VvT5PPak
しかし来年は日本→韓国→インド(新設)の流れなのか。

今のインドならキチッとしたモノ作れる可能性高そうだし、可哀想なくらい比較されそうなんだが。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:30:28 ID:fRTFScd0
来年はアガシとオモニが各部屋を訪問するニダ
134拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/10/25(月) 18:30:37 ID:j9z3QbzF
>>128
|・ω・)っ【セキュリティカーがコースレコード】

ベッテル無双も印象が強いですけどねw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:30:40 ID:UBk3+zKE
>>131
>宿泊施設も増えると思われるが、この計画の完成は2021年の予定だ。

「永遠の10年」にもほどがあるwww
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:31:08 ID:w6lZOEhb
>>21

コースアウトが面白いなんてwwwwwwwwwwwww

おまえ、単なる朝鮮人の野次馬かよwwwwwwwwwwww
やっぱ朝鮮人は土人だわ。
137拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/10/25(月) 18:31:35 ID:j9z3QbzF
しかし、シーズン終盤で走るコースじゃなかったな・・・>ニダーサーキット
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:32:06 ID:dXAJ6OOt
>>132
ぶっちゃけ言うと、来年までサーキットがサーキットであるかどうかの可能性が……。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:32:22 ID:PCKVvjwT
>>132
ここの板の人達は確実に比べますねw
ま、数学に権威があるインドが韓国以下とは考えられないですがねw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:32:26 ID:17nKXVCk
>>135
増えたら増えたで元から商売していたラブホ関係者と新規組みとで内輪もめが目に見えているニダ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:32:36 ID:3smpAUJ2
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:32:43 ID:/iM+UdM3
>>138
今サーキットなんてあるのか?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:32:45 ID:PScuCTLZ
>>130
そういえば、とあるツテで軍ものの鞄とか作ってる生地が購入できなくなってるという話を聞いた。
もしかしたら米国は戦争の準備をしてるんじゃないかとかなんとか。


風説の流布かもしれないがw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:32:52 ID:yDE8Y7kZ
>>路面の崩壊などは発生せず
陥没は崩壊には入らないのでしょうか
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:33:14 ID:whhIoTm7
>>126
つまり来年は開戦をも覚悟せよ・・と
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:33:51 ID:UBk3+zKE
>>140
区画整理の名の元に一掃されると思います。
そして乱立する違法売春婦と>>133な展開。
147ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2010/10/25(月) 18:34:07 ID:FM34tkiT
>>134
志村ーセーフティカー
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:34:17 ID:PScuCTLZ
>>136
いや、コースレイアウトは結構良いよ。
コースの幅とかピットレーンあたりが危険って問題もあるけど、その辺を解決させて時計回りにさせれば、すごく良くなる気がするんだ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:34:18 ID:78yuuphg
スレからほのかに香る鯉心
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:35:02 ID:rjBQvuUP
>>11
めがっさ水捌けの悪い路面状態でも
実況ナレーターが半ギレで「暗くなって参りましたが、これヤヴァくね?」と心配しても

死人を出す事なくアベレージ150km/hで駆け抜けたドライバーの技量


流石は「一国の国家元首になるより難しい」とされるだけはある。
正直、感動したw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:35:11 ID:dXAJ6OOt
>>142
確かに>>1を読むと、「サーキットが未完成」って書いてあるなw
152昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/25(月) 18:35:12 ID:IkZ1kp+N
>>133
今年もしてたんじゃないかな?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:35:22 ID:/iM+UdM3
>>149
鯉の話はしていない
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:35:39 ID:PScuCTLZ
あ、でも中盤のコーナー、シケインのあつまりのところは、元のティルケ設計だったらよかったかもとかも思う。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:36:06 ID:HTXmKpct
来年とか、路面の保守整備もせずにケンチャナヨでいけるとか思ってそうだwww

で、便所で揉めたまま、とwww

156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:36:24 ID:h1tAb5RN
無料入場券バンバン配ったらしい
聞きつけたチョンさんたちで大渋滞



157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:36:24 ID:77p1yJEt
>>146
朝鮮アガシの横行とか、すいませんそれ朝鮮土人の平常運転です。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:36:39 ID:2nD3Mtwv
>>143
柳腰wのミンスほっぽって
日本に色々持ち込んでる今の状態見てるとなぁw
尖閣と中国を理由に実は半島有事の準備か
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:36:43 ID:78yuuphg
>>153
あ、釣れた
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:37:00 ID:b2/SYVa/
>>148
ぶっちゃけコースに対する批判は少ないですね。
手抜き工事が主ですね。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:37:13 ID:/iM+UdM3
>>159
何故ばれる
162拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/10/25(月) 18:38:06 ID:j9z3QbzF
>>147
あ、素で間違えたw

>>148
前日の予選でハミルトンが氏に掛けたからなあ>ピットレーン
163ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2010/10/25(月) 18:38:45 ID:FM34tkiT
いやあ、ピットレイアウトは批判されてたよ?
「危ない」って
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:39:10 ID:zEoM5oUR
(`・ω・)マイランダーカッコヨカッタッス!
スキール音を轟かせて爆走するSC(セーフティー・カー)と、コーナーを攻めるMC(メディカル・カー)に惚れ惚れ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:39:21 ID:2nD3Mtwv
>>156
ロッテワールド?でも似たようなことしてなかったっけ
166拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/10/25(月) 18:39:35 ID:j9z3QbzF
>>154
あそこは面倒で勝手に設計変えたんだっけ>シケイン

>>160
次の問題は維持補修の費用がまかなえるかどうかですねー
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:39:38 ID:PScuCTLZ
>>160
設計よりケンチャナヨ工法により若干変わってるけど、それでも面白いコースとは思えるよ。時計回りならw
コースの幅もおそらく設計とは違って、若干狭められてるような気がしないでもない。

ほんと、批判は、手抜き工事、突貫工事による弊害ばっかりだな。
だから時期をおいてしっかり作れれば、文句ないサーキットにはなるとは思うけど…。ねぇw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:39:46 ID:/A3HV0Gp
>>162
あれは酷かった
一瞬何がおきたのかと
169ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/25(月) 18:40:06 ID:8MdOATf2
>>143
さて、ちょっと面白い計画が進行中なのをご紹介しましょうw
空中給油機のKC-130(C-130ハーキュリーズの空中給油機/輸送機型)に対地ミサイル装備を可能にする改造と、
照準などのFCSのキットを9セット調達するのだそうですw
AC-130の数が少ないのを補うとかで、要するに制空権を確保した後、陸上戦力をなるべく節約するために、
制圧するための便利ツールを増やしましょうって事。

さて、圧倒的航空優勢下での運用を見越して、と言うと・・・なにやら朝鮮半島有事を思い浮かべるのは、
ぼく達だけではありますまいにゃw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:40:52 ID:PScuCTLZ
>>166
変えた理由は良く判んない。

1コーナーなんて設計と大幅にちがうんだけどねぇ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:41:01 ID:lBfhEhuw
コース中に川が流れていてウォーターシュートみたいにF1が水しぶきを上げるのはどうかな
172ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2010/10/25(月) 18:41:34 ID:FM34tkiT
今回でバトン連覇の可能性は無くなっちまったなあ…ハミチンのサポートかすら
赤べこは両方にまだ可能性があるから絶対揉めるw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:42:08 ID:yMY1h2wg
このコース時計周りにしても1コーナーが両サイドコンクリートの壁だからどうなんだろう・・・
174拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/10/25(月) 18:42:20 ID:j9z3QbzF
>>168
一瞬何か解からず、後でざわっ、としましたお>予選

>>169
ガンシップ増強キター
175座標移動 ◆AwakiidKR6 :2010/10/25(月) 18:42:20 ID:Kq5sf/Jj
    ___
   ,.'´   ヽ   来年があると思ってるのか?
 . .l .ノリハノ ))〉
  i (i ´ー`ノll .∧_∧  ナゴ
  !({っ旦oリ(´ー`,,)
  ノ (´     (___,)〜
   [i=======i]

176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:42:26 ID:HHMWW2MA
これも国から補助金でまくってんの?
でないと正直運営できんだろ。
赤字でえらいことになりそう。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:42:39 ID:VvT5PPak
>>142
まさか
今の霊岩サーキットの完成度 <<< 現時点でのインド新サーキットの完成度
とか。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:42:52 ID:HTXmKpct
「予算がなかったニダ」とまた欠陥コースの悪寒www
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:43:02 ID:zEoM5oUR
>>169
ガンシップと別物?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:43:49 ID:PScuCTLZ
>>169
楽しみですね楽しみですねw

>>175
来年もあるよ?
だって、次の契約料貰えるじゃん!韓国が辞めると言いださない限りやらせないって理由がないw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:43:53 ID:UBk3+zKE
>>171
解説の人が「タイヤを冷やすために、あえて水たまりに突っ込んでいます」とか言ってた。
そもそも水たまりなんて出来ちゃダメだろう、とw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:44:17 ID:/iM+UdM3
>>177
否定できないから困る
183拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/10/25(月) 18:44:28 ID:j9z3QbzF
>>170
設計図どおりだと面倒だから現地で次々変えたんじゃなかったかな
>サーキットのレイアウトや幅

>>172
終盤のポイント圏内から不可解なスピン
終わった後怒ってましたね>バトン
184ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/25(月) 18:44:30 ID:8MdOATf2
>>179
あい、ガンシップとは別の、対地ミサイルキャリアーなのですw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:44:39 ID:jFsHmyke

この後泥沼の 裁判が起こりそう

186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:45:03 ID:CN2kig2r
>>181
解説最悪じゃんw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:45:48 ID:zEoM5oUR
>>178
ワザワザ仮設スタンド造らなくても、隣の只見山を芝生席にしてしかまうとかw
188拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/10/25(月) 18:46:00 ID:j9z3QbzF
>>184
要は、無人機のプレデターやリーパーに付いてる攻撃能力をKC−130にも
って感じになりますか
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:46:18 ID:PScuCTLZ
>>183
面倒だからって変えるのはなんともいえないなw
現地の地面の状況とかで施工が無理だから変えざる得なかったっていうなら判るんだけど・・・。


>>184
あれですね。

戦術支援物資の緊急投下。ですね。
190真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/10/25(月) 18:46:34 ID:dVzhjI9Y BE:169764847-PLT(27000)
>>181

タイヤ冷やしちゃだめでしょw
191ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2010/10/25(月) 18:46:38 ID:FM34tkiT
>>181
F1が乾いてきた路面をウエットタイヤで走る時は、実は濡れた場所をなるべく通るのが定石
ドライ路面だとあっという間にボロボロになるのよ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:46:39 ID:AOjrgRA2
来年もって来年までレースないんじゃねーのかw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:46:49 ID:w5xlfrwM
SC先導でスタート待ち周回してるの見て 何故か昔のオーストラリアGP思い出した

今回もしドライだったら路面はもっただろうか?
194拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/10/25(月) 18:47:16 ID:j9z3QbzF
>>189
<;`Д´>「設計図どおりだと間に合わないから当然ニダ!!」

と、こんな感じかとw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:47:21 ID:HTXmKpct
>>186
解説の人の心情も分かってさしあげろw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:47:45 ID:PScuCTLZ
>>191
だけど、決勝レースの最後まで水しぶきをあげながら走る完全ウェットコンディションだったようですが・・・。
乾いたところってなかったんじゃない?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:48:25 ID:3smpAUJ2
>>196
一か所だけ乾いてました

関係者の笑いが
198拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/10/25(月) 18:49:12 ID:j9z3QbzF
>>197
誰が上手い事(略
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:49:20 ID:zEoM5oUR
>>181
その気持ち分かるわw
雪国に住んでるとさ、スタッドレス温存の為にアスファルトの雪の上走るし(笑)
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:49:20 ID:UBk3+zKE
>>190-191
つまり正確には「冷やす」ではなく「湿らせる」と表現すべきなわけですね。
タイヤも使い切ってましたもんねえ…。
201ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/25(月) 18:49:39 ID:8MdOATf2
>>188
GBU-44/Bが4発搭載となるようです。
GBU-44/Bは、MQ-5 ハンターには搭載が決定していますが、
以下は検討中だそうです。

AC-27J スティンガー
AC-130U スプーキー
MQ-1 プレデター
MQ-8 ファイアスカウト
MH-6 リトルバード
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:50:20 ID:9lCyMlSL
雨が降ったおかげで、路面が保護されたな。
マシンは壊れたが、サーキットが守られた韓国以外には最悪の結果や。
203ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2010/10/25(月) 18:50:33 ID:FM34tkiT
>>190
え、ウエットタイヤは適度に冷やさないとゴムが劣化して悲惨ですよ?
ドライタイヤもだけど、定められた作動温度から外れるとダメなんです
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:51:14 ID:B+xD5ZR3
ベッテルさんの消火活動(観客カメラ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=JWwVvgTgKVA

マーシャルが案山子すぎるのがよくわかるw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:51:22 ID:9ErzEiFe
おもしろい=笑えた、大爆笑 という嫌みでしょ、普通
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:51:27 ID:CN2kig2r
>>195
了解w
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:51:36 ID:PScuCTLZ
あ。今回レインタイヤをぎりぎりまで使ってたって話だけど、そこまでタイヤにダメージが酷いサーキットだったってこと?
208拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/10/25(月) 18:52:17 ID:j9z3QbzF
>>201
ヘルファイアじゃなくバイパーストライクなんですね
まあ飛行高度が高いからヘルファイアは向かないか
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:52:26 ID:CHM8i2cm
>>202
タラコはたった半日で食い尽くされたよ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:52:35 ID:z8PSpejz
改修やら改築やらに必要な予算はあるのか?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:52:54 ID:GriN6ZVg
KAVOが来年まで存在できるかが最大の見所だな。
あと、コースも地番沈下とかで波打ったりしないか、
果たして、コース周辺の土地が売れて街ができているかとか、
なかなか興味深い。
212ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2010/10/25(月) 18:53:15 ID:FM34tkiT
>>200
「冷やす」も間違ってないお
深溝タイヤは作動温度が低いのよ…熱を持つと良くない
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:53:16 ID:yMY1h2wg
天気かコロコロ変わる時はタイヤ交換の都合で雨残ってる所を走るようにするよね
でもあの状態でタイヤ冷やすと言うのはおかしい
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:53:21 ID:3smpAUJ2
>>210
現時点で支払い後遅れて問題になってんのにあるはずが無いw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:53:30 ID:dXAJ6OOt
>>202
心配しなくても、来年まで維持できるかどうか……って情勢だから。
216擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/10/25(月) 18:53:53 ID:ag7baBZ5
>>208
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <もともと対地攻撃用ヘリの装備だろ>ヘルファイア
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:54:01 ID:CN2kig2r
どんなに譲歩しても、車両に負担かかるコース製造した韓国人は自殺もんだろ
普通ならw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:54:03 ID:/iM+UdM3
どうでもいいが来年までにコース全体をたらこで覆ってほしい
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:55:17 ID:/4fo1Sct
しかし、レース後のスタッフ、大変だろうな・・・特にレッドブルとか・・・
あんな田んぼに落ちたみたいな汚れのマシンを洗って梱包するんだぜ・・・
220ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/25(月) 18:55:49 ID:8MdOATf2
>>208
まずはヘルファイヤで、最終的にはバイパーストライクのようですw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:56:14 ID:UBk3+zKE
>>212
勉強になりました(`・ω・´)
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 18:56:37 ID:39tEnP+3
>国際自動車連盟(FIA)関係者から『この10年間で最も面白いレースだった』と言っていただいた。

嫌味以外の何者でもねーだろw
223自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/10/25(月) 19:00:49 ID:IZ9A7SN4
>国際自動車連盟(FIA)関係者から『この10年間で最も面白いレースだった』と言っていただいた。

幸せ回路発動中、かw
224ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2010/10/25(月) 19:00:55 ID:FM34tkiT
ところで終盤のあの状況で、一人ペース爆上げだった変態が居る由


はい、眉毛です
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:01:05 ID:VvT5PPak
>>204
むしろ果敢にも消火作業をするベッテルに感動したw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:02:17 ID:EOrdS9A4
マジ大成功だと思うぞ









死人が出なかったんだからな。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:02:51 ID:3smpAUJ2
>>226
死車は出てますけどね
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:02:53 ID:7rLZjgSV
来年もやるなら、舗装は全面打ち変えでしょうな・・
そんな金どこにあるんだろうか・・・
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:04:42 ID:+h/Pdomn
>>225
本人は
「ドシロウトに任せてられねぇ! 仕方が無いから俺が消す!」
だったらしいけど。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:05:51 ID:w6lZOEhb
>>228
タダ券を大量にばら撒いたので、収益がありません。

大赤字確定。しかも不動産バブルが弾けるからTHE END。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:07:01 ID:qhSRaVdW
>>204
オレンジ色のカカシどもは何やってるんだよ。ベッテルに消化器奪い取られてから動いても遅いだろうが。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:07:20 ID:3WGCNOkX
来年?
さらに?
素晴らしい?

…あぁ、日本語が不自由なのか。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:07:42 ID:HZgz0TiA
あのガコガコしたストレートは
全面引っぱがして作り直してもらいたい。
観ているだけで酔う。
234気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/10/25(月) 19:07:55 ID:Qd8on1ZF
> この10年間で最も面白いレースだった
まあ朝鮮人に皮肉は、わかるまい
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:08:42 ID:PScuCTLZ
ホームストレートもバックストレートもガッコガコでしたねー。
あれでよくアレだけの走りが出来たと思った。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:08:55 ID:6dtt5JL5
MVPはSCとベッテルでいいよね?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:09:00 ID:3SE8PGXI
来年「KARA」素晴らしい
にすればいいのに。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:09:12 ID:+h/Pdomn
>>234
ぶっちゃけレースそのものなら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5595335
の方が面白いしw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:09:17 ID:VvT5PPak
>>229
普通なら、すぐに誰かが駆け寄ってきて、まずはドライバーを保護。
別の2、3人が消火器持って・・・っていうような流れじゃないですか。

あれベッテルさんがいつも通りマーシャルに任せて何もしなかったらどうなったか考えただけでもw
だってあれすぐ近くで別のマーシャル緑旗振ってた所でしょw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:09:39 ID:5idQSh1J
コースアウトしてもオフィシャルはボケーっと見てるサマが見てて怖かった。
旗を振ってりゃいいと思ってるのかね、あいつらは。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:11:40 ID:HU15jr5m
そういや、スタート前に韓国陸軍の空挺部隊かラシュート降下の
パフォーマンスする予定だったんだよね?その訓練中に死者が出たんだよね。
結局、本番じゃパフォーマンス何も無しだったような。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:11:59 ID:HQcZBbja
たらこーナーの沈下は無かったことになってるのか
243レソホウ:2010/10/25(月) 19:12:04 ID:2RHjN/HX
レソホウ談
ここでするレース、F1じゃなきゃダメですか?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:12:05 ID:qorq1uqr
>>1
あのコースを「完成」と呼んで良いのか?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:12:24 ID:+h/Pdomn
>>240
イエローフラッグ振るべき場所でグリーンフラッグ振ってたんだ。
案山子のほうが役に立つ。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:12:32 ID:PScuCTLZ
>>239
そしてベッテルのエンジンは8基目らしいです。
必死になるそうですよー。
247きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/10/25(月) 19:13:29 ID:zfDMv3mT
>>241
ヒュンダイに脱出装置付きのオープンカーでも作らせて、
ドライバー射出のパフォーマンスでもすれば良かったニダ。
248気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/10/25(月) 19:13:59 ID:Qd8on1ZF
>>241
ん?初耳だ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:14:36 ID:bP4ztal8
ペトロフさんだっけなぁ
結構大きくクラッシュしたあと誰も寄って来ず
一人でトボトボ歩いていたのも印象的
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:14:53 ID:qhSRaVdW
>>241
マジで?

というかあの雨で降下は無理でしょ。
251 ◆65537KeAAA :2010/10/25(月) 19:16:27 ID:1ahToAgd BE:114156375-PLT(12000)
>>243
いや、国から仕分けられて地方自治体と地方銀行だけでやろうとしたからこんなグダグダになった。
国を上げてのイベントなら、流石にもうちょっとマシだったろうに。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:16:43 ID:N3bK6Jot
(´・ω・`) まぁ、今回のレースを見てアロンソ最強の印象だけが残った
な。 あ  コースは論外ね(笑)
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:17:28 ID:XGKC/AVd
水はけや地盤沈下で、来年はもっとひどいことになってそうな、悪寒
254240:2010/10/25(月) 19:18:02 ID:5idQSh1J
>245

工事現場に立ってる人形のほうがまだマシですわ
来年は韓国は無しにして欲しい。
その代わりに日本を2ラウンド・・・
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:18:19 ID:8CmxMlwc
>来年はさらに素晴らしい大会にしたい
冗談かな。どうせ施設は放りっぱなし、インフラ整備も中断、
周辺施設も拡充なんてしない、アクセス道路も今のまま。
来年の開催は無いだろう。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:18:40 ID:qorq1uqr
>>253
アスファルトのひび割れと凸凹は修正不能なほど酷くなってるだろうw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:19:30 ID:VvT5PPak
そうか旗の数が多すぎて覚えられないのは問題だな。
来年韓国GPがあれば、黄旗と赤旗だけにしよう。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:20:41 ID:3smpAUJ2
>>257
白旗だけで良いよ

意味は「レース中止」で
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:21:46 ID:CN2kig2r
責任取りなくない関係者のチョンは逃げてるのいそうだw
260ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2010/10/25(月) 19:22:04 ID:FM34tkiT
>>249
うん、ペトロフ
普通すぐにレッカーとマーシャルがすっ飛んで来て、ドライバー保護と
大破したマシンの撤去に取り掛かるのに


鈴鹿のニコと比較禁止
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:22:54 ID:eb1OajXf
だが、面白いレースだったよ
クラッシュ続出で

関係者は生きた心地がしなかっただろうけど
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:23:35 ID:VvT5PPak
>>258
ってかまぁ、FIAが韓国に黒旗を出せば問題解決なんですがw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:25:29 ID:jbZbxzsB
>>169
歩兵が対空ミサイルを運用する時代に
またまたそんなことを。それなりに装甲があるA-10より悲惨なことになりそうな。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:25:49 ID:5idQSh1J
2輪のレースだったら大変なことになってるよ。

マジ危ない。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:26:19 ID:K7Y+Rbc8
韓国のマスコミはこういう所はしっかりしてるんだよな
日本のマスコミは富士のことほとんど報道しなかったけど
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:30:56 ID:a3T0puU1
間違いなく 今までで 最も印象に残る 最も印象に残る レースだったわ。本当よ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:31:44 ID:7qda+/vs
>>265
日本のマスコミは世界トップクラスのクズだからね。仕事に貴賎なしとはいうけど
今のマスコミは賤業
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:32:07 ID:O1ipX029
ネトウヨとしては期待外れだったな
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:32:32 ID:7kQo+a4c
今回一番面白かったのは

間に合わないからと言って具を入れずに無理やり建てた連絡通路かなー
エレベーター入れてなきゃ使えないっての分かってるはずなのに
体面を保つだけの為に無理やり作ったってのがいかにも挑戦ヒトモドキっぽくて良かったなぁ

270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:32:52 ID:I8dooy+c
この国は何でラブホだけはしっかり完備されてるんだよw
なんでもかんでもラブホがカバーしてないか?w
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:33:15 ID:78yuuphg
>>270
青管律を下げんといけんからな
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:34:44 ID:dKGSiKEd
>>271
冗談抜きで、住宅事情のためだったりして。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:34:45 ID:KAYWcg28
鈴鹿は攻め込まないと勝てないってトップドライバーが言う位、ライン詰めまくって攻めてるけどな

コースに信頼感が無いとできないわな
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:34:50 ID:neTt20Gs
>>271
「せいかんりつ」と読んだんだが・・・
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:35:06 ID:K7Y+Rbc8
取りあえず韓国メディアの報道した動画置いとく
http://www.youtube.com/watch?v=ekfkKtf7zOA
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:36:31 ID:I8dooy+c
あおかんりつでそw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:37:55 ID:vuoKq2l/
>>1『嫌み』『ブラックジョーク』に気付いてないんかなあ。
いや真面目な話
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:39:13 ID:B+xD5ZR3
これワロタ
つくったのおまえら?

ティルケ(コース設定者)
「コレジャナイ・・・」
http://uproda.2ch-library.com/3064907C8/lib306490.jpg
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:39:38 ID:yQVps3s7
夜中にコース改修してたやんw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:40:10 ID:dKGSiKEd
>>277
このチョンとかいうオッサンの捏造かもしれんしねw
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:40:53 ID:neTt20Gs
>>275
あれ?8万つった?
10万人ってどこかで言ってなかったっけ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:40:57 ID:GriN6ZVg
>>245
あ、やっぱ旗の振り間違いがあったんだ。
クラッシュしてる場所でグリーンフラッグ振ってるからおかしいと思った。
レースをあんまり見ないから、俺がルールを間違ってるのかと思った…
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:41:14 ID:b2cMwEDh
来年はコースの周りをラブホが取り囲むんだろ
一番見晴らしがいいのは只見山のラブホだな
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:41:46 ID:yQVps3s7
グランドスタンドからコースほとんどが見えないとか
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:42:10 ID:K7Y+Rbc8
>>281
おそらく10万人というのは捏造
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:43:07 ID:dKGSiKEd
>>283
ラブホのフロントに、「爆音が五月蝿いニダ」って苦情が殺到したりしてw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:43:11 ID:OOcWN4OE
まぁ、ある意味、ここ十年間で一番面白い大会ではあった。
完全な色物扱いだが。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:44:11 ID:I8dooy+c
セーフティカーがおもっきしコースアウトしてたんだが
セーフティカーってコースを攻めるもんなの?
タイムアタックでもしてんの?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:44:21 ID:bb8uj8NT
レース終ったのにまだ嫉妬してんのかよ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:44:57 ID:dKGSiKEd
>>287
東亜は盛り上がったけど、F1ファンにとっては腹立たしいだけの
大会だった気がする。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:45:38 ID:dKGSiKEd
>>288
路面に油が浮いていただけニダw
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:46:01 ID:tmyluI3T
>>4
オレも最も面白いレースだと思ったよ

まるでF1レースじゃないくらいに
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:47:01 ID:OOcWN4OE
>>290
当日の実況板、
チェッカー入った瞬間に漂う安堵感が全てを物語っていたよ。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:50:48 ID:KYa2GPuE
>開幕まで紆余(うよ)曲折があったが
はいはいウヨのせい、ウヨのせい
295肉食うさぎ:2010/10/25(月) 19:52:06 ID:eBfg9k5Y
<丶`∀´>つ【振っている旗の色は何色でせう?www】
<丶`∀´>つhttp://www.youtube.com/watch?v=8tlY0xNdwF8
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:54:12 ID:b2cMwEDh
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
        |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            路面に浮いた油を見抜ける人でないと
            (韓国GPを制覇することは)難しい
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:56:18 ID:8Iup7nvR
なんだ、何も起こらなかったのか
見ないままHDDから消しとく
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 19:57:04 ID:oXKFB4Oc
チェッカーの旗が間違ってた気がする

それに旗ふりへたっぴだった
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:00:08 ID:hF7iU4IP
>>238
不覚にも
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:04:05 ID:VvT5PPak
・凸凹路面の完全修復
・マーシャルに韓国人使用禁止
・コース整備員に韓国人使用禁止
・スタンド・ピット等関係施設立て直し&建築関係者に韓国人使用禁止
・周辺施設は外資で整備
・レース1カ月前から会場の半径1km韓国人立入禁止。観戦者に限り当日のみ入場可。
・但し運営本部には韓国人立入禁止


これくらいやれば何とか来年も開催できるかなぁ。。。無理かなぁ。。。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:06:00 ID:nRyKG3YN
来年はネーよ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:06:13 ID:NAfVXB/E
なんか退屈なコースレイアウトだったな
モトクロスを思わせる凸凹なストレートはある意味新しかったけどw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:07:23 ID:dKGSiKEd
>>300
韓国以外の国で開催したほうが、早くて安くて上手いと思うw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:08:10 ID:8UAdtDyF
面白いかは見方によるが、俺にはレースそのものはえらい退屈だったぞ
スリップ警戒してかほとんどのドライバーは飛ばさないで無難に走ってるだけだし
ウェバーは何て事ないコーナーでいきなり滑ってそのままリタイアだし
バトンも訳も分からず滑りまくりでポイント取れないまま終わるし
カムイは前を走っていたやつらがどんどん潰れていって結果的に順位が上がっただけだし
気の抜けたレースだったよ
あんな酷いコースコンシションで走らされたドライバーは本当にかわいそう
まあ朝鮮人が関わるとここまでF1も劣化するのかという良い見本だったね
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:09:02 ID:vTr52TP/
「さらに」じゃねーだろ。
せめて「次こそは」と言え。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:10:28 ID:TGLzlaEu
いや物凄いレースだったなwwwwF1ドライバーのテクと
タイヤすげえなwwww
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:11:10 ID:5HMpL6qB
>面白かった
このこめんとの真意が、満足させたのでも、笑わせたにでもない。
『笑われた』事に気付かない内は南半島の明日はない。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:13:15 ID:r/zlrM6W
CS再放送キタ……けど、のっけからコーナー補修部分の画でびっくり。
なんじゃあの取り合えず盛っときましたって縁石(?)は。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:13:53 ID:l0VQUqgz
面白かったのは確かだろwwwwwww
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:13:59 ID:hF7iU4IP
藪から酋長棒をもらってうれししそうなのむたんの姿がダブるのぅ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:14:34 ID:AYPJi1sg

で、来年もやるのw?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:14:59 ID:3ZX2viRX
ケーブルでフジテレビTWOってのでちょうどやってるな
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:16:45 ID:2nD3Mtwv
<丶`∀´>「来年は日韓合同でやるニダ」
314肉食うさぎ:2010/10/25(月) 20:17:34 ID:eBfg9k5Y
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:19:39 ID:r/zlrM6W
>>314
ドライバー自ら消火に当たるの図w
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:20:10 ID:v95A5BwW
>>246
ひょっとしてこれでベッテルは詰み?
次ぎのブラジルまでには直してくるんだろうけど
一度ブローしたエンジンがどこまで回復するのやら・・・

「ベッテルが無線で暗くて見えないよ」といった
次ぎの周回でレース打ち切っていたら・・・
マジでご愁傷様としか、言いようがないな。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:22:32 ID:VvT5PPak
>>313
韓国人は運営に一切何も関わらないんですよね?
話はそこからになりますが。
318破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/25(月) 20:23:41 ID:KIPfa0qA BE:79128724-PLT(14001)
>>316
9基目を使うと10グリッド降格。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:23:58 ID:dKGSiKEd
>>317
その前に、韓国人はキャッシュでいくら出せるのかって話からはじめると思うw
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:24:14 ID:P9w4aQDY
>>304
あのウェーバーのリタイアはびっくりしたよなwwww

え?なんで?・で感じでw
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:25:58 ID:v95A5BwW
>>318
もしかして、ブローしたエンジンをオーバーホールして
組みなおすのもアウトなんですか?
322三毛 ◆MowPntKTsQ :2010/10/25(月) 20:26:04 ID:jKzON+yq
まあコースに関しちゃ、資金が云々とか天候がフンダララなんて言い分を無理矢理呑めるとしても、
あのマーシャルの低能ぶりだけは絶対に許せん。

二重三重の事故が発生しなかったのは、ひとえにパイロットの技量の賜物と、ついでに運が良かったに過ぎん。
あいつら、自分たちの仕事が、パイロットの生命やレースの成否を左右するなんて自覚、絶対に
持ってなかっただろ。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:26:09 ID:3iIIeilW
開催できない、絶対に間に合わないっつってたコテが沢山いたような気がするが
どこへ消えたか誰か分かる?
とりあえず失敗とはいえ開催はできたわけで逆法則発動しまくりだよな
324破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/25(月) 20:26:58 ID:KIPfa0qA BE:59346432-PLT(14001)
>>321
今まで使った摩耗したエンジンの部品で組む分には問題無いんじゃないかな?
レギュレーションの穴としてw
耐久性については保障できん。
325子猫の足裏教祖 ◆mVU.osOa/o :2010/10/25(月) 20:27:13 ID:i4AhSXWd
>>308
それがたぶんタラコだと。
326破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/25(月) 20:27:54 ID:KIPfa0qA BE:98910252-PLT(14001)
>>323
第一コーナーの減速Gだけでアスファルトに皺が寄ったんだけど?
アスファルトに養生いらねえって主張した馬鹿はどいつ?
327破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/25(月) 20:28:46 ID:KIPfa0qA BE:39564522-PLT(14001)
>>325
別名アナゴさんコーナーw
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:29:14 ID:3iIIeilW
>>326
知らん、言ったやつに聞いてくれ
で、逆法則発動させて開催にはこぎつけさせちゃった奴はどこいったんだっけ?
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:29:31 ID:dKGSiKEd
>>323
今回のキムチGPって、やっちゃいけないのを無理やり強行したレベルじゃんw

実際コースは工事途中だったしw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:29:44 ID:VvT5PPak
>>324
それ、日本の「はやぶさ」みたいで涙ぐましい。。。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:30:34 ID:kSGfrpoO
>>323
開催できないというのは正しい主張だったよ。
ただ韓国がどんな手を使ったのか知らないけど、
普通はありえないような期限延長があって助かった。
その辺の分析できずに結果だけみて
予想外れたとか言って居る奴は、知性に問題がある。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:31:23 ID:v95A5BwW
>>324
なるほど、ありがとうございます。

でも、過去に使って磨耗したパーツで組めたとしても
耐久性には難がありすぎますよね。
やっぱり詰みっぽいですね。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:31:46 ID:P9w4aQDY
>>328
ティルケが最終舗装やった段階で開催まではこぎつける、と言う意見が多数だったけど?
無様に開催、が大当たりしたんだけどw
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:34:32 ID:Iu2phTLF
> 国際自動車連盟(FIA)関係者から『この10年間で最も面白いレースだった』と言っていただいた。

皮肉だろ
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:36:46 ID:rzXX+Us/
>>316
中古を使いまわすんだよ
336破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/25(月) 20:36:47 ID:KIPfa0qA BE:346185757-PLT(14001)
開催が出来る事と興行が成功する事はイコールじゃねえぞ?

http://localen.donga.com/IMAGE/2010/10/25/32097528.2.jpg
>競技場周辺に1万3000台を収容できる駐車場を
>作ったが出入口は1ヶ所しかなく、競技後に駐車場を出るだけで1時間30分以上かかった。

>“基本的に5万人以上の訪問客が特定時間帯に
>集まれば交通問題は起きるほかはないが、それに対する対応は全くできていないようだ”

50000>>13000

分かるか?
駐車場足りてねえんだよ。
F1見れずに終わった人間多数なんだけど?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:36:54 ID:W8C8Juqc
韓国グランプリはレサーの凄さを実感したレースだった。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:38:07 ID:v95A5BwW
査察の期限に間に合わない、国際レースを一度もやっていない・・・
ルール無視して開催しても成功とはいえないだろ。

チョンとバーニーの共通点は「銭ゲバ」というところか。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:38:28 ID:hF7iU4IP
>>328
FIAのルール遵守した?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:39:48 ID:kBcwX5d3
>>323
ほとんどにわかだから気にするなw
それと最悪な事故が発生することを危惧していたのもにわかの証拠。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:40:01 ID:MN0BUx2L
で、次にこのサーキット使うレースって決まってるの?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:41:54 ID:P9w4aQDY
>>340
でもレーサーがあそこまで超人ぞろいと言うのが再確認できた良いレースだった、と評価はできるなw
343破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/25(月) 20:42:51 ID:KIPfa0qA BE:415422667-PLT(14001)
>>340
最悪の事故が起きなかったのは結果論だろ。
実際、ドライで行われたプラクティスでさえオーバーランが多発したわけだが?
344破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/25(月) 20:43:53 ID:KIPfa0qA BE:801171599-PLT(14001)
>>341
来年のF1です。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:44:20 ID:1w59lZdD
>>15のコメントは、GJ!
346子猫の足裏教祖 ◆mVU.osOa/o :2010/10/25(月) 20:44:29 ID:i4AhSXWd
>>326
表層を仕上げたのはドイツ人だw
でも、おそらくそれを支える基礎部分がボロボロだったから、のような気がする。

表層に養生が要るのなら、下地のアスファルトにだって必要だろう。ろくに固まって
も居ないのにデモランはまあ回数も少ないから想定内だったかも知れんが、重機
やら走り回って、クレーンは鉄板も引かずにアウトリガー伸ばしたり。

それと、用も無いのにサーキット走ってみたいってコネのある連中が、いっぱい居た
んじゃないかな
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:44:47 ID:PScuCTLZ
>>340
よかったな。
〜言ってたコテはどこ行った。ってのに初IDでかならず同じようなレスがつく。

自演ですよねw
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:45:16 ID:hF7iU4IP
>>340
なぜ?ベッテルへの仕打ち見た?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:47:44 ID:PScuCTLZ
>>346
ターン16の落とし穴も、基礎が疎かになってたって証拠だと思う。
ティルケは基礎も時間をかけたとは言っていたが、施工は表層をやったドイツでなくて韓国人なんだろうね。
時間はかけたかもしれないが、手抜きしていたんだろうさ。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:47:46 ID:MN0BUx2L
>>344
そうなのか、一年あれば完成するかなw
維持費はどうなるか知らんけど。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:47:51 ID:kSGfrpoO
>>343
韓国は大事故が起きないようレース前に
コースから釘を拾っていたベッテル感謝すべき。
ドライバーに釘拾わせるは、車の消火させるわ、無能すぎ。韓国。
352破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/25(月) 20:48:21 ID:KIPfa0qA BE:474768768-PLT(14001)
チェッカーとレッド間違えるマーシャルがなんだって?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:48:41 ID:+h/Pdomn
>>350
多分WRCのマシン持ってきたほうが速く走れるようになってるんじゃないかな。
今もそうだとか言わないであげて!
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:49:24 ID:kSGfrpoO
>>351>>340へのレス
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:50:01 ID:VvT5PPak
>>336
駐車場が必要という考え方は
文明国の考え方です。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:53:18 ID:egBzd9k7
>>353
三菱とスバルがアップを始めました
357九九式二十五番通常爆弾一型 ◆type99M442 :2010/10/25(月) 20:54:22 ID:PCkm+8bf
>>356
やめろー!
法則が発動しちまう!!
三菱はもう後がないんだあ!!!
358破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/25(月) 20:54:33 ID:KIPfa0qA BE:138475027-PLT(14001)
>>356
PCWRCにしか残って無いよw
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:57:04 ID:kBcwX5d3
>>343
オーバーランごときでうだうだ言うなw
危惧すべきところはもっとあったはずだ。

>>347
今来た

>>348
あれは出火の恐れがない車であってもコースマーシャルは
エキゾーストに向けて消火器を構えるべきだったと思うよ。
しかし、ベッテルも先日のコバライネンのように
消防士に例えたギャグの1つでも言ってもらいたかったな。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:58:29 ID:rzXX+Us/
>>332
「F1 8基 エンジンルール 封印」でぐぐれ

何でもかんでも鵜呑みにしないほうがいいよ
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:59:06 ID:9Yvs3kO5
>>359
具体的によろ。
89年から観ていた俺にも判る様に。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 20:59:39 ID:3smpAUJ2
>>359
出火の恐れがあるから消火器使ったんじゃん
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:01:06 ID:6aKu29cc
工事代金の支払大丈夫なのかな?
今日も工事してるのかな?
下水道の問題は解決したのかな?
許可を取らずに建てたスタンドの扱いはどうなるの?

これからも話題を提供してくれそうだ
364破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/25(月) 21:03:40 ID:KIPfa0qA BE:237384364-PLT(14001)
>>363
工事代金は既にショートしてるから実質休工状態。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:04:13 ID:I1WViki3
>>350
正確には次回の霊岩F1は半年後
来年の4月末だったかな
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:04:26 ID:r8+roFT+
最後まで走らせたのは許さない
はっきり行って運営としての見せ場だったのに
日没しても無視して続行して
まともなレース運営する実力がないことを自ら証明してしまった
367破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/25(月) 21:04:30 ID:KIPfa0qA BE:395640858-PLT(14001)
>>360
エンジン自体開けちゃならんのね。
ありがと。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:05:13 ID:dKGSiKEd
>>364
そのまま廃墟コースですねw
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:06:55 ID:lL/PUGyL
スポンサーやってるチームの足を引っ張ってポイント争いから落脱させるのが韓国w
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:08:19 ID:/4fo1Sct
なんでも良いけど、あのメインストレートの陸橋、あのデザインで良いのか?
韓国人の間でも批判が出そうに思うのだけど・・・
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:09:17 ID:VvT5PPak
>>365
http://jp.autoblog.com/2010/09/09/2011-f1-calendar/
んーと、結局秋になったんでないでしょうか。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:09:17 ID:hF7iU4IP
>>359
ベッテルが車を止めてから一連の動きなんだが。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:09:32 ID:rzXX+Us/
>>365
http://f1-gate.com/fia/f1_9059.html
オレが見た暫定カレンダーは10月だったんだけど、ソース教えて
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:11:52 ID:9BQWoRtg
亀田のボクシングの試合みたいなもの。
常識外れで唖然としただけ。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:13:08 ID:r8+roFT+
>>370
デザイン云々の前に
中に照明すら無いと聞いた
376子猫の足裏教祖 ◆mVU.osOa/o :2010/10/25(月) 21:13:51 ID:i4AhSXWd
>>336
韓国の記事は数字が面白いからたまに計算してみるのだが、

1万3千台の車が、1時間半で1カ所しかない出口を通過すると、5400秒。
1台あたり平均0.42秒で、駐車場の出口を通過。

路面は当然未舗装で、時速100kmでも車間距離6mほどで出口を通過して
いったことになる。
韓国人は日曜ドライバーを含めて、全員WRCのベテランドライバー並の技量、
あるいは往年のいすゞジェミニのCMに出た、プロドライバー集団だったのかな。

最後尾が3時間後に出たとしても、あり得ない数字。
つまり、収容力はあっても運営がぐたぐたで、駐車場に入れた車は半分以下
だったという推定が成される。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:14:03 ID:5HMpL6qB
今日、既に工事は休止状態、再開未定であるに違いない、
378拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/10/25(月) 21:15:09 ID:j9z3QbzF
>>216
プレデターやリーパーの主兵装だから、
自動発射システムが確立してるのかなと>ヘルファイア
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:16:05 ID:b2cMwEDh
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:16:20 ID:S3Ghl+Hy
来年はさらに素晴らしいって・・・w

まるで今回の大会は素晴らしいものだった口ぶりだなw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:16:48 ID:3UZQAapN
コリアンストレートにはずっこけた。
案山子通りと名付けたほうが良いかもw
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:17:22 ID:rzXX+Us/
>>376
その計算は根本的に間違ってる、1時間30分以上と書かれてるんだから5時間かも知れないだろw
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:17:59 ID:3UZQAapN
>>379
多分このコースもスリッピーだからプロに任せたのだと思う。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:20:55 ID:+h/Pdomn
>>361
なんでこういうコメすると消えるんかな。
この件に限らないけどさ。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:24:50 ID:YNm3QfnU
正直な感想:比較的まともに終わったと思う

理由
1. 雨が降ったおかげでグリップが低く、路面が剥離しなかった
2. 雨が降ったおかげで観客動員数が少ない理由がついた
3. 雨が降ったおかげで最高速度が低く、F1パイロットに死者が出なかった
4. 雨が降ったおかげであたりが薄暗く、日没してもレースを続ける理由ができた
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:25:51 ID:+h/Pdomn
>>383
マーシャルがピットの位置を把握していなかったってのが真相。
387つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/10/25(月) 21:26:52 ID:9Yvs3kO5
>>385
まあ、想定してたのが最悪だからなあ。それに比べればかなりマシか。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:27:25 ID:JI/ovFCJ
同じ方向性の意見以外全く聞かず、異論は全てチョンで排除した結果
ある方向に突き抜けすぎて現実離れを起こし、予想がはずれてからハードル下げまくる
東亜の基本パターンにハマりすぎという感想
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:30:34 ID:VvT5PPak
>>388
でも、西洋人には日本人も朝鮮人も同じに見えるんだぜ。
これで日本の印象が一緒に悪くなるんだから迷惑極まりない。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:31:01 ID:neTt20Gs
>>388
チョンとしか思えない異論ともいえないものしか見ていないんだが。
参考にどんな意見出てたんですか
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:34:08 ID:kBcwX5d3
>>361
予選見たか。予選。
予選アタック中にハミルトンが最終コーナーで挙動を乱して
どっかあさっての方向にすっ飛んで行きそうになっただろ
それと決勝のペトロフも最終コーナーでスピンしてクラッシュしている。

一定時間長くGのかかるコーナーはリヤタイヤの厳しいので
コーナーリング中にスピンすることがあるのはわかるよな。

スピンしたり切り替えしからの挙動の乱れはドライバーの技量にしても
ラインオフエリアをもっと広く取るべき場所だし
ペトロフのぶつかったタイヤバリヤーは薄すぎると思った。
車の側面から当たらずに正面から当たっていれば刺さっていたからね。

>>372
うん。だから車を止めてから、もしくは止めるであろう場所までマーシャルは行って
ドライバーの安否と消化作業と車の周りで旗を振るべきだったんだよ。
392破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/25(月) 21:36:05 ID:KIPfa0qA BE:296730465-PLT(14001)
>>391
振っていたのはグリーンフラッグw
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:38:15 ID:JI/ovFCJ
>>390
韓国経済は崩壊する、中国は分裂するみたいな結論と同様に
F1でも間に合わないに違いない、アスファルトが飛んで死人が出る、全車ボイコットするなどと
極めて現実離れした意見に着陸できる脳みそを持つとそういう意見になるんだな(笑)
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:38:28 ID:P9Td8FyS
>>4
この記事で引用してる朝鮮日報の記事って
【F1】KAVO会長 成長するための契機「最後に事故が集中、リタイアしたチームには申し訳ないが、面白かったはずだ」[10/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288006903/
にあるやつだろ?

>「最後の25分に事故が集中した。リタイアした選手やチームには申し訳ないが、面白かったはずだ。国際自動車
>連盟(FIA)の関係者も、『事故が多く、過去10年間のGPで最も興味深い大会だった』と話していた」と説明
>した。



>国際自動車連盟(FIA)関係者から『この10年間で最も面白いレースだった』と言っていただいた。

っていうふうに理解するのはどうなんだろう?
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:38:50 ID:9Yvs3kO5
>>391
ん。釣りじゃないのか。すまなかった。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:39:26 ID:VvT5PPak
>>391
マーシャルは行って→危ないニダ
安否→あいつ立ってるから大丈夫ニダ
消火作業→火事は燃え尽きるまで燃やすものニダ
旗→緑旗振ってたニダ
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:40:15 ID:neTt20Gs
>>393
うん。レス内容きちんと見てないそそっかしい奴だというのはよくわかった。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:43:27 ID:rSnZzIw4
どっかのアホな国の車見えない観客席よりはいいんじゃね? 
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:43:43 ID:P9Td8FyS
>>394
追記
朝鮮日報側で既に変わってたorz

F1:観客8万人が興奮、24台中9台が完走できず(下)
http://www.chosunonline.com/news/20101025000005
>F1韓国GPの運営法人KAVOのチョン・ヨンジョ代表は「開幕まで紆余(うよ)曲折があったが、
>国際自動車連盟(FIA)関係者から『この10年間で最も面白いレースだった』と言っていただいた。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:50:30 ID:TGLzlaEu
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:55:37 ID:dKGSiKEd
昨日の韓国版スプラッシュマウンテン、スゴかったよねw

ベンツが一番速い車に見えたw
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:57:10 ID:cOB20mma
いつ事故が起きるかワクワクして観戦したよ。
でも、これって本来のレースの楽しみ方じゃないよね。

403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 21:59:03 ID:8C9rE8Yk
>>393
とりあえず、
水捌け最悪
アクセス道駄目過ぎ
トイレ足りない
ホテル無いだろ
仮設スタンド大丈夫?
市街地は?
フリーの後にまた工事?
などの意見は的中してるのだが
説明してくれ
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:01:16 ID:LvRxK/6P
このF1ドライバーによるF3はなかなか意外におもしろかったよ

405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:02:25 ID:JI/ovFCJ
>>403
行き過ぎた部分が外れるという指摘に対して、そうでない部分で切り返した気なのだろう?
いちいち相手するのもお互いアホらしいわけだが、どういう脳みそしてたら無駄改行乱発してレスする気になるのやら
406 ◆65537KeAAA :2010/10/25(月) 22:03:45 ID:1ahToAgd BE:117418649-PLT(12000)
>>394
たぶん「ユニークなレースだった」って言ったんじゃねぇかな?
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:05:22 ID:+h/Pdomn
>>406
誰かが言っていた。
「funny」と「interesting」のどちらも「面白い」と訳せると。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:05:24 ID:vYJL/IB7
>>405
>F1でも間に合わないに違いない、

なぁ、直前になってドイツの施工チームが急ピッチで仕上げないコースすらできなかったんだが
そもそも普通コースというのは2,3件の国際レースをして慣らさないか?

>アスファルトが飛んで死人が出る、全車ボイコットするなどと

これを言ったのは誰だよ
名無しの冗談交じりの書き込みを真に受けているんじゃねーよ
409胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/10/25(月) 22:09:20 ID:7cYSMyk9
>>407
crazyも冗談として受け取る意味では
面白いと言えなくは無いですかねぇ( ´・ω・)
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:09:43 ID:P9w4aQDY
ソースつけてたらあっという間に60行に到達したwどうしようもないんだがw

2006年10月2日 バーニーと全羅南道知事が2010年韓国GP開催契約締結

2009年
09月 F1開催の資金調達契約が成立しサーキット建設へ動き出す
9/18 みょんばく「F1法可決するお!」
12月下旬 韓国GP主催者(KAVO)「すべて予定通り。施設は60%完成している」

2010年
4/11 ドイツメディア「ちょwwこれ完成無理だろwww」
   KAVO「事実無根。70%完成しておりサーキット建設は予定より早く進んでいる」
   http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271070361/
4/12 バーニー「なんかティルケが間に合わねーとか言ってるからちょっと韓国行ってくる」
   http://f1-gate.com/media/1/20100412-korea.jpg
   http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271002485/
5/3「F1法はなかったことにするから!するから!予定の6割だけ出すお!」
   http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272954982/
05月下旬 KAVO「開催を110%確信している」
6/1 「78%完成!最後のアスファルト上部舗装は一日に1kmずつ全7日でできるから8月の検収には余裕で間に合うね」
   http://l.yimg.com/go/news/picture/2010/27/20100601/2010060108433249827_093222_1.jpg
   http://l.yimg.com/go/news/picture/2010/27/20100601/2010060108433249827_093222_4.jpg
6/5「哨戒船沈没したから工事遅れちったテヘッw」
  各チーム「とりあえずホテル手配は様子見だな・・・」
  http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1275672469/
06月中旬 KAVO「ほぼ完成に近づいていて開催に支障はない」
07月07日 KAVO「チケット販売始めるよ。学割立席割引無いよ。12万枚は売れるだろうね」
     全羅南道「宿泊問題は2時間離れた木浦や光州のモーテル、クルーズ遊覧船で問題ないね。
          それでも足りなきゃオートキャンプやKTXで大邱まで行けば問題ない」
07月15日 KAVO「チャーリーが視察に来たけど工事の進展状況や品質などに100%満足していると言っていた」
7/18  KAVO「F1はサイバーフォーミュラーみたいなもの」
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279547429/
7/21 KAVO「やっぱ無理かも」
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279715773/
07月22日 90日前の査察リミット。この時点で路面未舗装のオフロード

07月下旬 KAVO「8月には施設が完成する」
07月末  FIAによる査察を延期
0729   「ギャラリーD」F1美術展 予定通り開催
08月03日 KAVOユン会長「工事は予定通り進んでるよ!」
08月中旬 KAVO「予定より遅れているが9/5には間違いなく完成」
08月末  FIAによる査察を9/21に延期
08月16日 KAVO「The Asian Festival of Speedを八月下旬に開催する予定だったけど
        天気のせいで無理だった!9月下旬に延期するよ!コースは9/25正式オープンするからね!」
8/24   KAVO「工事は90%終わってる一部区間残余舗装工事と電子設備および仮設観覧席設置、
        インテリア、警戒照明などが残っているだけ」
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282649260/
09月05日 傍らで工事が行われる中、チャンドックがデモ走行
09月12日 KAVO「チケットは現段階で100枚売れている」
09月21日 連休の交通渋滞を理由に査察を9/28に延期
09月28日 舗装が未完成を理由に、FIAによる査察を10/11に延期
09月29日 クレーン転倒。ドイツ人記者が未完成施設を暴露
10月01日 ティルケが最終舗装開始
10月12日 FIAによる査察終了。FIA公式よりも先に韓国側が勝手に合格発表
10月18日 各国メディアが続々現地入り。ラブホ宿泊の事実が晒される
10月19日 「まるで巨大な工事現場byBBC」。ハリボテ橋に瓦を乗せ始める
10月20日 建築廃材と瓦礫の工事現場の中、ドライバーの下見が始まる
10月21日 仮設スタンド突貫工事のため陸軍投入
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:11:43 ID:neTt20Gs
>>405
予想されていた最悪の事態だけは回避できてよかった、ってだけの話じゃね?
別に予想が外れちゃいけないわけでもなし。

まさかこのレース成功だったとは言い出さんよね?
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:12:21 ID:8C9rE8Yk
>>405
極端な例を挙げて
さも全否定できたような物言いをするようでは
脳内お花畑としか言いようがないね
集合の逆と対偶を学びなおしなさい
この場合、板にあった書き込みの全てを否定できなくては無意味だよ

馬鹿も居た

馬鹿ばかり
は同意にならないだろ?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:14:44 ID:Ji21nXHL
<「開幕まで紆余(うよ)曲折があったが、国際自動車連盟(FIA)関係者から
<『この10年間で最も面白いレースだった』と言っていただいた。

お前は鳩山かw
414胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/10/25(月) 22:15:07 ID:7cYSMyk9
>>828
>>412
ありえない仮定を持ち出す
 「太陽がもしもなかったら」
自分に有利な将来像を予想する
 「地球はたちまち凍りつく」
全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
 「花は枯れ鳥は空を捨て」
自分の見解を述べずに人格批判をする
 「人はほほえみ失くすだろう」
知能障害を起こす
 「イエーイ!」
主観で決め付ける
 「太陽は生命の星だ」
 「幸せを守る炎だ」
一見、関係がありそうで関係のない話を始める
 「イーグル!シャーク!パンサー!」
 「イーグル!シャーク!パンサー!」
 「俺たちの魂も燃えている」
ありえない解決策を図る
 「Follow The Sun, Catch The Sun」
レッテル貼りをする
 「太陽戦隊サンバルカン」
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:17:43 ID:P9w4aQDY
路面画像だけにしてソースアドレス削除で明日続き作ってみよう
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:19:07 ID:dKGSiKEd
>>414
それスゴッw

うますぎw
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:19:21 ID:r8+roFT+
>>393
>アスファルトが飛んで死人が出る、
フリー走行だけで1コーナー手前がボコボコになるコースじゃ否定できねえよ
飛ぶは言い過ぎだとしても亀裂が出来て中止はあったかもね
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:20:17 ID:bwpIAnxq
>>414
>知能障害を起こす
> 「イエーイ!」

何度見てもこれで噴く
419つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/10/25(月) 22:20:35 ID:9Yvs3kO5
>>414
もうその唄聴いても笑いしかこみあげてく無くなるじゃないか!w
420胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/10/25(月) 22:20:58 ID:7cYSMyk9
>>416


 ( ´・ω・) おっさん向け詭弁のガイドライン
 ( つ旦と)  
 と_)_)
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:22:04 ID:JI/ovFCJ
>>412
妥当性のある部分で留まる意見もあれば、突き抜ける意見もあるがベクトルが同一なので
突き抜けても全く否定されず終わる習性がここでも見て取れる
つまりここでは「コリアGPは大失敗」という前提以外はとりあえず叩いとけ、みたいなね
422元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2010/10/25(月) 22:23:10 ID:8hBa/eq0
>>419
それ以前に愛国戦隊大日本が浮かぶウリはどうすれば…
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:24:12 ID:rzXX+Us/
>>415
よく整理してるなあw 9/28に査察が延期になった後、また9/30に変更されたはずだけど、記事はなかったかな
自分は忘れた口なんだけどw
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:24:13 ID:P9w4aQDY
>>421
大失敗じゃなかったとか言うのか?w

どこが?w 人が死ななかったから?w
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:25:44 ID:8C9rE8Yk
>>421
全く逆の場合が多いだろ
ウリのこと悪く言うのは皆ウヨク

少なくとも、明らかに的中した意見を書き込みした場合でも
それに関してスルーしてるお前は
脳内お花畑だねぇ
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:27:07 ID:I8dooy+c
半万年後の来年までKコースは封印?
K国てレースとかやってるん?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:28:13 ID:P9w4aQDY
>>423
記事さかのぼってメモ貼り付けてるんだけど、いまいち方向性が決めきらなくて。
さり気にFTA作ったときみたいに対話形式でやろうとして挫折しかかってますw

↓こういうの発掘できたりして面白いんだけど結構疲れるw

【韓国】F1韓国GPを延期?今年度開催断念か・・・2週間以内に発表がある模様[07/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279715773/
韓国でトップレベルのレース開催は非常に難しいことがこれまでも証明されている。
CART/チャンプカー・シリーズは3度開催を試みたが、3回ともレースは「延期」またはキャンセルされた。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:28:30 ID:rzXX+Us/
>>421
この板は、勢いで突っ走ったあげくに話があちこち飛んでグダグダになるような所だから
あなたが目くじらたてても何も変らんと思うよ
F1に関してはモタスポ板に行く方がイライラせずに済むかもよ
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:30:15 ID:P9w4aQDY
>>428
いや、モタスポ板は冷静に韓国総叩きにされてるから余計厳しいんじゃない?w
民潭掲示板とかがお勧めかも。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:30:16 ID:7arrrkwo
レイアウト自体はかなり面白いんだから
来年までにキチンと改修して、マーシャルの教育をちゃんとすれば
誰からも文句は出ないよ。

できればなwwwwwww
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:32:11 ID:mn63Pdif
>>421
つーか、あれでGP成功したと思っているのか?
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:32:22 ID:rzXX+Us/
>>427
キーワードが目にとまったら機械翻訳にかけて、しょっちゅうあちらのサイトを漁って記事見つけたりするけど
きちんと纏めるてのは大変だわ
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:32:36 ID:8C9rE8Yk
>>428
いや、この人の主張だと
失敗というベクトルの発言は全て外れた
何故なら、極端な例だがアスファルトも飛ばず、ボイコットも無かったから
っていう話になる。
個別の、マトモな意見は無視して
トンデモだけ否定すれば「失敗」を否定できることになる
これは明らかにおかしな話だろ
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:32:56 ID:QD5kFmFg
ナイトレースの動画ってどっかにあるの?
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:33:41 ID:bwpIAnxq
>>434
カメラ補正入ってるから明るいよ
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:35:00 ID:rzXX+Us/
>>429
少なくともアニメやエロ話とかで盛り上がったりせんから、静かなもんだよ
最近東亞はひどすぎると思う、まあしょうがねーと流してるけど
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:35:00 ID:CHM8i2cm
>>433
逆方向のベクトル、「つつがなくレースが行われてさすが韓国と全世界から賞賛される」っていう意見も出てたね。
明らかに外れてるけど。
438つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/10/25(月) 22:35:58 ID:9Yvs3kO5
>>422
作品は知ってるが唄はわからん…
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:36:49 ID:bwpIAnxq
>>437
なんつーかこう、不良が雨の日に捨てられてる子犬に傘差しかけてやるみたいな、
いやなんか違げーな。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:38:56 ID:rPgNRpg1
>>436
お前が言うか?という知識しか無いのに
したり顔で発言する奴もいるしな、東亞は
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:39:38 ID:rzXX+Us/
>>433
個々のレスを板の総意みたいに捉えて文句言ってるのはおかしな話だし、へんに高圧的に見えたりもするかもだけど
それ以外は同意できる部分もある
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:42:56 ID:rzXX+Us/
>>440
話題が広範囲なんで自分の関心ある分野以外は区別できないが、ノリがよければイイってのもいるしね

また自治でギャーギャーやられてもうっとおしいんで、みんながちょっと抑えてくれりゃいいんだがなあ
443つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/10/25(月) 22:43:26 ID:9Yvs3kO5
>>436
2003年頃から居るが、こんなもんだろ。
いらないレスは見なきゃ良いのさ。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:47:34 ID:Rg7Tja3v
どんなアクシデントが起きるか?…それだけが楽しみに見られたGPって初だろwww
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:49:38 ID:rzXX+Us/
>>443
そういう時はなるべくスレ閉じるようにはしてるさ。スレちだからここで止めとくわ
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:52:45 ID:1XNE+G5k
マリオカート・ソウルGPとして語り継がれるのであった。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:54:06 ID:ehhO2ay/
しかし、韓国もたいしたものだな。
自国で参入してるメーカーもないのに、スポンサーだけでF1開催できるようになったんだからね。
しかも、太っ腹のサーキットのディスポーザブル化。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:54:18 ID:rzXX+Us/
F1サーキットの建設費『雪だるま』.. 4000億を超えるよう
http://autotimes.hankyung.com/article_view.php?id=93777
〜 一部抜粋 〜
競馬場建設事業コストのうち、最も多くの予算が入った軟弱地盤改良事業は約1,000億ウォンが投入され、予想事業費と大きな差がなかったが、
サーキットのパッケージやグランドスタンド、ペドク、安全施設の設置、仮設スタンドなどの構造物の工事は、着工後に事業費が大幅に増額された。
特に、設計上の事業費が355億原因の仮説スタンドの場合は、パイプを地盤に固定させるための岩盤の処理と、単価が安いという理由で、
手作業が国内産の2倍以上に入るの輸入資材を使いながら、人件費なども大幅に増えたことが分かった。

地盤改良事業と書いてるな
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:54:49 ID:NgskWd/F
安 山 サ ー キ ッ ト と 同 じ 末 路 が 見 え る
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:57:06 ID:onWrc027
ま、最初だから運営に関しては目をつぶる

来年までにコースの修正をちゃんとするように
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:57:22 ID:O9dTzOp9
170:音速の名無しさん :sage:2010/10/25(月) 22:30:53 ID:emJS5l2N0 AA
あの辺のラブホは一泊日本円で2千円ぐらいだけど
期間中は一泊1万円位に値上げしてたらしい
えげつない民族だな



180:音速の名無しさん :sage:2010/10/25(月) 22:37:20 ID:FoIrtnXp0 AA
>>170
もっと驚愕する事実を知らない。
なんとKAVOが宿泊料に自分たちの取り分を上乗せしてから関係者に斡旋していたんだぜw

―――
だとよw
因みに、複数の海外メディアで報道されてる模様。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:57:31 ID:l0VQUqgz
今回のアジア最初のF1レースでは、わが国の優れた技術だけが光った大会であったと感じる。
また工事中の競技場をFIAの懇願により使わせてあげたのはわが民族の度量を示すものであると言えよう。

今回の韓国F1グランプリのテーマはハイテクと自然の調和であった。
周囲の環境に留意して一切の照明設備をつけなかったのも、それが理由だ。
競技前日にはコース上を蛇が発見されてレーサーを喜ばせるというハプニングもあり、
多くの外国人がこのレース場の自然との調和に感銘を受けたと聞く。

またハイテク技術では、わが国の抜群の保水技術が目立った大会でもあった。
小さな水滴でも見逃さずに保水するこの技術は水不足が心配される世界での核心技術となるであろう。

このようなハイテクばかりではなく、F15事件の経験を生かし、排水栓の下には穴を作らないなど、
細やかな配慮も世界中の人々をに感銘を与えた。

多くのマシンがわが国の高速技術に戸惑いクラッシュしたのは残念だった。
ハイテクの運用には、また優れた技術が必要だという事をレーサー諸君も痛感したことであろう。
来年には霊岩にふさわしいスキルを身につけていただき、よりエキサイティングなレースを期待する。

来年も霊岩が二年連続世界一のコースと言われるように努力したい
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:59:08 ID:GThiFEUy
>>450
最初だからって酷すぎますよ・・・。
関係者の扱いから観客の扱いまで・・・。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 22:59:46 ID:YKrj8Zjt
皮肉や慇懃無礼という遠回りな言い方はバカには理解不能
バカにはバカというしかない
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:01:18 ID:O9dTzOp9
>>451を少し訂正
複数ではなく韓国メディアで、どうやら他国は知らない模様
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:01:54 ID:P9w4aQDY
>>448
【韓国】全南道F1コリアグランプリ、国費確保に腐心…サーキット建設費など追加確保に必死のあがき★2[05/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272954982/
昨年末国会でF1サーキット建設費用のために要求した国費、880億ウォン中528億ウォン
だけが反映され、今年残りの352億ウォンを確保する必要がある。

【F1】来年10月に霊岩で開催予定のF1コリアグランプリ準備順調、投資会社が決定[08/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251756353/
PF規模は1980億ウォン(約147億円)で、新韓銀行、農協中央会、光州銀行、外換銀行、
水協中央会、ハンファ投資信託、緑十字生命、LIG損害保険、新韓キャピタルの9社が参加する。


え?初期予算の倍近くかかったってこと?w
それはそれで面白そうだw
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:05:10 ID:9wo1GzUx
>>453
最初の年にタイムスケジュールどおりの運営、大きなトラブルもなく絶賛されたサーキットが韓国の隣国にありましたなぁ
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:08:32 ID:8C9rE8Yk
>>441
少なくとも、的中した例を無視して極端な例だけ叩くのでは
彼が言うところの嫌韓とやらと同列
自己投影とされてもおかしくないだろう

また、そういった(極端な例だけ否定)考えが成立するなら
市街地コースとか言ってた以上
開催云々以前に、大失敗と認めなくては片手落ちだろう
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:08:54 ID:Kcofqb27
もう世界中が韓国にウンザリしているんだけど
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:10:49 ID:rPgNRpg1
>>457
鈴鹿なら、観客の誘導は褒められたもんじゃないよ
地理的なものと、天候と、まだまだ観客が少ないこともあって
富士SWみないな大惨事にはならなかったけど

岡山のほうがソツ無くこなしたんじゃないかな?一年目は
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:11:51 ID:P9w4aQDY
実質獲得した資金は2508億ウォンみたいだけどどんな内訳よ?と思って訳してみたら、
こいつら「FIAが不当に高度な基準を特急工事で要求したから工事費が上がった」とか書いてね?www
読み間違いだよねきっとw
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:12:30 ID:GThiFEUy
>>457
とはいえ富士の惨状はあり得ないんですがねぇ
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:15:00 ID:8C9rE8Yk
>>456
百ウォン→約七円だから
今年の予算で
350億ウォン→25億円足りない

さらに、当初より二千億ウォン→140億円足りない

併せて165億円くらいか

さらに、今からまだ改修費用が必要
あと、アクセス道と下水道は
費用未払いで工事ストップなんだが
これは二千億ウォンの中に入ってるのだろうかな?
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:16:30 ID:mn63Pdif
>>460>>462
完璧を目指す話と、必要十分条件を目指す話を同じ土俵で語るのもおかしいかな・・・

レース開始予定時刻の1時間経過した午後4時ごろ、まだレース会場へ通じる片側3車線の道路は
数キロ?に渡って渋滞していたし・・・
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:16:59 ID:G4OFn/4r
元下級フォーミュラー乗りのオッサンから一言

韓国人マーシャルから緑旗取り上げろ
先ずはそれからだ
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:19:31 ID:sAA51P59
> 「開幕まで紆余(うよ)曲折があったが、国際自動車連盟(FIA)関係者から『この10年間で最も面白いレースだった』と
> 言っていただいた。宿泊・交通面の問題などを改善し、来年はさらに素晴らしい大会にしたい」
皮肉が解らないか
まぁあっちの人全般には比喩が通じない傾向があるのは知ってるけどな
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:20:43 ID:8C9rE8Yk
>>462
その富士を超えたからなぁ、今回は
アクセス道の大渋滞で車乗り捨てて徒歩が数千人
駐車場→スタンドが徒歩一時間以上
シャトルバス乗り場からスタンドも大混雑で40分
鉄条網の外には、案内人も誘導係もいない上にトイレ、売店も無し
サーキット内のトイレも仮設トイレ
しかも、黄色い水が溢れている
ハンバーガーと水がビッグマックの倍以上
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:21:28 ID:f12SexxY
>>4
それ皮肉だからw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:22:02 ID:GDcRCq0P

この表現、婉曲な嫌味じゃないよ。
ずばりバカにしてるんだよ。
翻訳の「面白い」を拡大解釈するんじゃねーよ。ホルホル擬人さん。


470元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2010/10/25(月) 23:22:39 ID:8hBa/eq0
<丶`∀´>
「まったくイルボンの捏造は目に余るニダ!!優勝した眉毛の歓喜の声を
聞いてみるがいいニダ!!」

http://www.youtube.com/watch?v=9E81dqVRrYk

…実況板はモタスポ板では「壊れた」扱いされてたみたいだったけどニダ…
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:23:20 ID:GThiFEUy
>>464>>467
富士も鈴鹿も必要最低限よりはるかに上と思っています。
ただ贅沢言いたかっただけですよ。

韓国は論外ですよ。あれって必要最低限すら満たしていないんですもの。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:27:11 ID:9Yvs3kO5
>>465
まあ、なんだ。
旗振れて嬉しかったんだろう。

お子様ランチの旗でも持たせときゃ十分だなあいつら。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:28:25 ID:gEcimH/0
富士と比較したがってる人がいるみたいだけどさ・・・
富士は最低条件は満たしていたし、次回開催時はかなり改善された
今回のサーキットは、どこをどう取っても論外だらけで、挙げだせば切りがない
路面なんて基礎工事からやり直さないと駄目かも知れないレベル
富士と違って本質的な問題なので、次回の開催でちゃんと改善されるとは、とてもじゃないが思えん

あと、レース終わっても物凄い渋滞になってたけど、照明がないトイレもない中、観客は皆無事に帰れたんだろうか?
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:28:46 ID:mn63Pdif
>>471
なんにしても今回、けが人が出なくて良かった。
という意味では通常のレースよりエキサイティングに見れた。
コース状態もマーシャルも糞ったれだった・・・
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:28:52 ID:rPgNRpg1
>>471
鈴鹿は地の利があるにせよ、非常に質の高い運営だよ
富士はやはり地元自治体の協力が得られなかったのが痛いな
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:30:45 ID:8C9rE8Yk
>>471
最初はネタかと思ったが
チョーセン人の観客の感想は
さすがに引くくらいだった

車全然進まない
道を電話して聞いても知らないと言われた
案内所も無い
スタンドも粗末で怖い
売店もメインスタンドにしか無い
あとは、高いハンバーガー屋台だけ
歩き過ぎて子供が足痛がってる
477つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/10/25(月) 23:32:41 ID:9Yvs3kO5
>>476
>スタンドも粗末で怖い

そこは素直に同情する。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:36:56 ID:5CpD1alP
>>473
倭寇女が野糞垂れながら泣いてましたっけ(^^)
あれよりひどいF1開催などありえません
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:38:31 ID:P9w4aQDY
>>478
♀チョンは公開排泄させたら喜んじゃうからなぁ・・・
今回はトイレ事情も富士未満と言うか比較もできないレベルだったんだが・・・
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:39:06 ID:r8+roFT+
来年出来るのかこれ
陥没するコースじゃ基礎からやり直さないとまずいんじゃ
市街地っぽくビル建てるならなおさら基礎からやらないと倒壊しそう
481ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/25(月) 23:40:23 ID:8MdOATf2
>>480
陥没しなくても、下水や排水システムが無いので、どちらにせよやり直しなのですw
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:43:41 ID:P9w4aQDY
>>448
軽く要約

えぷわんコース建設費用「予定」
純粋工事費2,900億ウォン
敷地買い入れ350億ウォン
設計費など150億ウォン
総3,400億ウォン

内訳は
国費+公費 1,760億ウォン
民間資本1,760億ウォン
施行社はKAVO
施工者はSK建設

頻繁な工程追加と工事遅延で10-20%ほど増えた

軟弱地盤改良事業は予定通り約1,000億ウォン
サーキット舗装、グランドスタンド、パドック、安全施設設置、仮設スタンドなど
構造物工事が大幅増
仮設スタンドは355億ウォン予定
 岩盤固定の処理費と、安価だけど作業の多い輸入資材使ったら人件費で余計にかかった。
サーキット舗装+安全設備は413億ウォン予定
 FIAが規定を満たせと工程に無い作業を指示したり、無理なスケジュールで検定を
 強要したから緊急作業が増えて余計にかかった。

事業費精算がなされなくて正確な増額規模が分からない。
KAVOは10%、全南道は20%〜30%まで増えると予想。

で総事業費は4,000億ウォンを上回る か・も 

蝶希望的観測ですねw
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:44:08 ID:rSBLfQW1
来年からやれるのかなあ?赤字が続いて、批判が出るんじゃないだろうか。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:44:11 ID:Req6voCp
ベッテルがかわいそう過ぎる
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:46:05 ID:r8+roFT+
>>481
そういえば未整備だったなw

来年開催できたらドライがいいなぁ
レイアウトはいいのに勿体無さすぎるよ韓国
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:47:31 ID:irck0Te9
ぶっちゃけ来年あるの?

運営が悲惨以前にサーキットが地盤沈下で物理的にABNするんじゃ?
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:48:57 ID:neTt20Gs
>>478
その辺に関しては、トイレが詰まってても不満にすら思わない韓国がうらやましいですよねw
488うさ☆ライダー ◆gG1ytzX69g :2010/10/25(月) 23:53:24 ID:XOP0aYn1
>>1
韓国らしくて安心しました。勝手にホルホルしててください。
どうみても、F1じゃなくてターマックラリーでした。本当にありがとうございました。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:54:01 ID:tScWkjM2
こんなマーシャルはやだ
朝鮮人
F1を初めて見た
走るのが遅い
消火器の使い方をしらない
旗は燃やすものだ
何色でもいいからとにかく旗振っとけ
ピットまでの道を知らない
490465:2010/10/25(月) 23:54:35 ID:G4OFn/4r
>>472
途中から笑えなくなって、最後は怒りに変わったわw


ていうかこのサーキット維持費どうすんのかな?
普段は放置? 
だれか知ってる人いる?
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:56:57 ID:irck0Te9
>>490
そもそもサーキット使う様なレースがなかろうに。
今回のF1のため「だけ」に作った様なもんでは。

一年間放置、来年またレース直前になって補修の嵐になる予感。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:58:03 ID:5CpD1alP
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:58:07 ID:M0I8tRlV
ニワカでごめんだけど富士の惨状ってどういう点がひどかったの?
霧がひどくて弁当が高かった(1万円?)等は見たけど…。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/25(月) 23:59:40 ID:5CpD1alP
>>493
>>492のリンク先で韓国人に厳しく追及されてる
指摘は概ね正しい
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:00:36 ID:dWC/UvK9
今後、コースの補修は普通のアスファルトになります
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:00:40 ID:hE1YDf8K

土曜の夜、たまたま韓国料理屋にいたら、テレビで韓国のニュース番組流れてて
普通のニュースで「土曜の予選の模様」やってたの。で。
仮設スタンドに登るお客さんの画像流れてて…仮設スタンドの裏側ね。
田植え前の田んぼみたく、泥っどろの泥地。足元泥だらけで。
土曜は晴れていたのに、あれじゃあ雨降ってる日曜日はどんな状態だったか…。
よく、スタンド崩れなかったな。全員の体重で支えていたのか?

フジNEXTで「まだ入れないのか、すごい渋滞の列ですね」って言ってたけど
どう見ても道路の両側に路肩駐車の列…余計に渋滞うんでたな。
497ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/26(火) 00:00:53 ID:8MdOATf2
>>494
全然違ってるじゃんw
韓国人って嘘しか言えないのか、って世界中から突っ込みが来るよ?w
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:01:20 ID:P9w4aQDY
>>494
で、今回はその富士と比較にならんくらいひどかったわけなんだが・・・・w
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:01:20 ID:8DETgjiX
>>491
暫定カレンダーだと3月か4月
実質半年しかない
500ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/26(火) 00:01:47 ID:8MdOATf2
>>499
10月だかに延期になったそうですよw
501つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/10/26(火) 00:04:13 ID:9Yvs3kO5
>>499 >>500
オープン戦にでもしとけば、車がダメなんだかコースがダメなんだか
よくわからなくて誤魔化せるのにねえw
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:04:47 ID:8DETgjiX
>>500
半年では改修出来ないという判断か
下手すりゃ消えそうだな
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:04:53 ID:QB3b0tSS
>>499,500
まあいつになるかはともかく、その「次回」まで放置の陥没し放題はデフォでしょうな。

また直前になって慌てる姿が目に浮かぶ。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:06:43 ID:T9SMfvEI
>>499
3〜4月だと車が仕上がってませんね
不具合があった場合は車のせいになると思います(^^)
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:07:06 ID:M0I8tRlV
>494
機械翻訳されててあまりよく分からなかった
506危篤前 ◆KIToKUNYCA :2010/10/26(火) 00:07:09 ID:7YT9TURE
日本のCGが止まらない件

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12301716
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:07:38 ID:q+fSPkR/
>>497
あそこって英語圏ドメイン弾いてそう・・・w
508つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/10/26(火) 00:13:37 ID:+5WqJ/0N
>>506
あまりに巧すぎてラプターがCGだってのをスルーしちゃったわ。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:17:24 ID:8DETgjiX
>>505
ザックリ云うと、

弁当一万円(千円前後の弁当も勿論ある)
仮設スタンドからだとコースが見えない(常設すら出来ていないサーキットと比べて欲しくない)
バスの運行がグダグダ(でも3時間歩かないといけない訳ではない)
仮設トイレが少ない(仮設トイレしかなく、その上足りない・・・というわけではない)
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:18:04 ID:n+y0RA0B
>465
青旗も持たせちゃダメっぽい。
コーナーでミスって失速して再加速してレース速度復帰のマシンに
後続車が迫ってくると、同一周回でも関係なく青旗出してた。

>486
来年までKAVOが存続してるかどうかがまず問題のような・・・

>490
開催しても国内ローカルのワンメイクぐらいじゃないかなぁ。
もしかしたら、日本からN耐とかGTとか呼ぶかもね。
それでも全部あわせて年に数回ぐらいしかイベントがないと思う。
そんなにレース開催するほどモータースポーツに関心ないしねぇ・・・韓国は。

>491
今すぐにでも補修や補強や基礎のやり直しやんないと、路盤からグズグズ
になりそうな気がする・・・。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:19:46 ID:/wnbYS1H
さらにの意味知ってんのかよw
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:22:56 ID:8DETgjiX
>>510
> もしかしたら、日本からN耐とかGTとか呼ぶかもね。
韓国内のツーリングカー選手権の開幕戦をオートポリスでやる位なのに?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:23:33 ID:LMMH0fRO
ドライバーもプロだし、危険を察知して無理な追い越しをしなかったんだろうな。
安全運転大いに結構。え?レースって何それ。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:25:01 ID:jzGN1A54
>>509
さすがの富士でもラブホテルに宿泊させた上、ピンはねはしなかったよねw


KAVO指定のメディア モーテルの宿泊料は1泊に12万1000ウォン。
しかしKAVOは8万8000ウォンで部屋を契約し、宿泊料金に3万3000ウォンを上乗せした。
実際の現地モーテル宿泊料は4万〜10万ウォンだった。


http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201010242151395&code=980701
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:25:31 ID:U3rCgumY
>>500
10月か・・・
おそらく日本GPよりも先に開催したいってゴネると思う。

「日本よりも先」←これが朝鮮土人の偏狭なこだわりだからww
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:29:12 ID:+rB3SUOC
マリオカートならぬコリアカート
駄目だコリア
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:29:14 ID:8DETgjiX
>>514
それに富士では、一週間前の雨がコースに残ったりしないし
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:30:25 ID:jzGN1A54
>>517
残ってたのはコース脇の排水溝に10日前の雨、だった記憶がw
河合ちゃん情報だったと思うけど
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:31:03 ID:jpQzhXPn
これで成功だったなら

失敗なんて韓国には存在しないんだと思う。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:38:23 ID:jpQzhXPn
そして
問題なく開催されたから韓国がやらなくてはいけない事

・サーキット設備の完成
・アスファルトの敷き直しor土壌改良
・サーキット内側の建造物施工
・下水道工事&電力確保
・周辺都市開発(見当違いな遊園地が地元希望でつくられる)
・見せかけだけの都市計画 水路側のハーバー化計画が進みせkっかく作った堤を壊す
・中国不動産バブル呼び込み計画
・地方はカッコイイってドラマ作り
・F-1開催時をねらっての売春婦の営業場所確保のためのラブホ増設(F-1開催で宿泊場所はラブホで十分って実績は作った)
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:38:34 ID:T9SMfvEI
>>519
F1自体はどうでもいいので(^^)
F1で欧州社交界にデビューすること、現地に金が落ちること
それが大事
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:40:08 ID:jzGN1A54
>>520
一番やらないといけないことを忘れてる。

・コース継続に向けてのレースの継続的な開催

最初のレースは火の車レースに決定だけどなw
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:41:12 ID:jzGN1A54
>>521
今回、ろくにVIP呼べなかったようだが、それは次回に持ち越しかいなw
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:42:14 ID:jpQzhXPn
>>521
でもデビューしたけど、灰をかぶったドレスのままの参加
現地は大赤字の上に韓国の恥をさらしたと責任なすりつけられる運命ですよ
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:42:27 ID:hGXdInpJ
>>509
ありがとう。
今回の韓国GP見た後だと、正直、富士はそこまでひどい印象は受けないw
マーシャルやら運営自体(バスの運行除く)は良かったんだよね?
富士と韓国GP以外の開催地で他にグダグダだった大会はあった?
今のところ、グデグデ大会は、1.韓国GP 2.富士 って感じなのかな?
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:42:54 ID:EVroYtDA
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:44:36 ID:ab16sfNy
http://f1-gate.com/korea_gp/f1_9710.html
F1韓国GP主催者、韓国人ドライバーと自国F1チーム設立を支援スムニダ

2010年のGP大成功だったニダ。次はチームとドライバーを作るニダ。
どうすれば作れるニダ?
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:44:50 ID:3syAGHYF
平均速度が109`ってどうなの?
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:47:29 ID:T9SMfvEI
>>523
F1開催国として地図に載ること=欧州社交界デビュー
倭寇は視野が狭くて困り者(^^)
>>524
明博は大阪民国出身で根性が狭く倭寇的性格
まあ財政的圧迫は騒げば何とかなります(^^)
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:48:29 ID:U3rCgumY
>>527
また「脳内妄想」を具現化しようとしてるwwwwwww

コツコツと努力、地道な準備と計画・・・朝鮮人にはできないいだろうな。
パリパリ民族哀れ。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:49:44 ID:L0tay4TJ
>>520
寒流ドラマ化
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:50:39 ID:jzGN1A54
ID:T9SMfvEI て逃走したレス乞食かw
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:50:49 ID:CHEU6z7a
>>524
そんなみすぼらしいシンデレラでも光輝くレディに変えてくれる魔法使いがいるらしいよ


すぐお隣に
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:51:22 ID:T9SMfvEI
>>527
持参金で押し込めばいいです(^^)
F1パイロットの殆どはそれで仲間入り
535まな板の盾 ◆AegisHbVgU :2010/10/26(火) 00:53:03 ID:LR8/0j8T
>>528
それ以上で死人が続出という意味death
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:53:16 ID:JF8MuhNO
運営だとたしか富士の時はドクターヘリが飛ぶのも困難な悪天候下で
レースを強行したのはかなり批判されてたかと記憶してる

鈴鹿はクラシックサーキットにありがちな設備が老朽化してボロいってのは
よく言われた欠点だったけど一回休んで大改装して解消されたから
富士GPもまあムダではなかったと
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:55:38 ID:U3rCgumY
>>534
しかし・・・
ある程度の速さと実力が備わってないと、
シーズン途中でもクビチョンパになりますがww
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:57:30 ID:rvzAKsvy
>>534
早く、ホンダがヒュンダイの子会社のソース出せよ、負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
今回の大失敗もだが、負け犬キムチが何喚いても
現実は変わらないぞ(・∀・)ニヤニヤ
騒げば金はなんとかなる?(・∀・)ニヤニヤ
何故開催前に騒がないの?(・∀・)ニヤニヤ
金無いから工事遅れて恥曝したんだよ負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 00:59:23 ID:CHEU6z7a
>>527が実現した場合、どうやって韓国を優勝させようとするのか、想像しただけでワクワクするのは俺だけかな?
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:01:25 ID:T9SMfvEI
>>537
今はF1もオートギアチェンジでゲームシミュレータ的になってますし、
在日の小林カムイ程度のはすぐに出るでしょう
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:02:25 ID:rvzAKsvy
>>539
カボの会長が
危なかったが、楽しかっただろ?
とかクラッシュしたチームを考えないでホザイタから
ちと可能性は薄いだろ
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:03:26 ID:jzGN1A54
もうちょっと釣り針工夫しようぜwww
543まな板の盾 ◆AegisHbVgU :2010/10/26(火) 01:03:57 ID:LR8/0j8T
>>539
ピットレーン通過のペナルティで調整すれば問題ないでしょう。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:03:59 ID:rvzAKsvy
>>540
無理だね、負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
馬鹿チョーセン人には無理(・∀・)ニヤニヤ
豚将軍も、跡取りのデブも運転ヘタクソらしいじゃん(・∀・)ニヤニヤ
チョーセン人には、むいてないよ(・∀・)ニヤニヤ
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:04:20 ID:+WzFcjcu
ネトウヨ涙目kkk
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:04:31 ID:jzGN1A54
>>543
いっそCGで開催したことにするとか。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:04:47 ID:U3rCgumY
>>537
まぁ、確かにF1に乗るだけなら実現は出来るだろう。

だが、F1マシンを走らせるだけではダメなのですよ。

活躍しないとwwすぐにシーズン途中でお払い箱。

548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:05:58 ID:rvzAKsvy
>>545
観客の馬鹿チョーセン人に言ってこい(・∀・)ニヤニヤ
涙目通り越して、ぶん殴られるだろうがな(・∀・)ニヤニヤ
549547:2010/10/26(火) 01:06:13 ID:U3rCgumY
>>537×
>>540
550まな板の盾 ◆AegisHbVgU :2010/10/26(火) 01:06:22 ID:LR8/0j8T
>>546
つグランツーリスモ
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:06:24 ID:jzGN1A54
>>547
ていうか紳士的かどうかではねられそうな
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:06:35 ID:T9SMfvEI
>>547
つ)) 持参金を無限ナンピン(^^)
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:06:48 ID:+WzFcjcu
韓国GP大勝利!!
お前ら大敗北kkk
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:07:06 ID:8DETgjiX
>>525
2000年以降なら、最悪10年韓国、ブービー07年富士

富士が他GPに対して周回遅れなら、韓国は3周遅れ
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:08:46 ID:rvzAKsvy
>>552
おやおや、豚将軍と跡取りのデブの話になると
都合悪いみたいだな、負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:10:26 ID:rvzAKsvy
>>553
あれで大勝利なら
富士は完全試合だよ(・∀・)ニヤニヤ
557清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/10/26(火) 01:11:49 ID:YmlH/qW+
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:16:02 ID:T9SMfvEI
>>555
あれは親子揃ってチョパーリとの隠し子(^^)
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:19:42 ID:rvzAKsvy
>>558
お、いーねー、チョパーリとやらに支配されるのが
理想郷なんだ(・∀・)ニヤニヤ
順調にファビョッテるね負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:21:29 ID:3syAGHYF
>>535

安全第一ですなw
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:21:59 ID:T9SMfvEI
さてお床上手の倭寇女がせがむので寝てやりますか(^^)
正直身がもたないトホホ
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:22:02 ID:r5ogrPor
>国際自動車連盟(FIA)関係者から『この10年間で最も面白いレースだった』と
>言っていただいた。
つまり、国際自動車連盟の方々は東亜民だったという事か
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:22:03 ID:ip3DGjm7
「さらに」って、何で今年のも素晴らしかったみたいに言ってるの?
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:24:13 ID:rvzAKsvy
>>561
また、涙目逃走か、負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
お前、本当に豚将軍の話題になると
直ぐファビョッテるね(・∀・)ニヤニヤ
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:26:11 ID:q+fSPkR/
>>564
てかあいつ見て思い出した。天皇とか名乗ってた荒らしそのまんまの言動じゃん。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:35:41 ID:rvzAKsvy
>>565
コテにしてた弱虫電波が居ましたね
三回連続でマジ通報したら
びびって土下座してた(笑)
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:36:11 ID:yvhsYWCV
1年後、どのくらい陥没しているんだろう?
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:39:11 ID:hGXdInpJ
>>554
再びどうもありがとうでした。
>富士が他GPに対して周回遅れなら、韓国は3周遅れ
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:39:49 ID:q+fSPkR/
>>566
「母親泣いてるぞ」つーたらマジギレして「母親の悪口言うな」って内情暴露してたな
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:46:10 ID:4zSN4M1P
>>569
おかあさんと言えば冷蔵庫…
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:53:09 ID:wBrxJExY
もういいからちゃんと完成させて悪かった箇所を改修して国内レースやれよ。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 01:59:51 ID:061FuycF
韓国先生の次回作をどうぞお楽しみに
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 02:01:57 ID:sVp14qr0
ベッテル、一人で消火作業
http://www.youtube.com/watch?v=8tlY0xNdwF8
観客席からの映像
http://www.youtube.com/watch?v=JWwVvgTgKVA

ベッテルが消化剤取りにくるまでマーシャルは近寄らず見てるだけ。
ファイヤーマーシャルの居るFマーク所まで車引っ張ってきてもこれだから。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 02:09:12 ID:8DETgjiX
>>573
ドライバー自らの消火作業は別に珍しくない
消火作業しているのに緑旗ってのは、もうアレだが
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 02:11:10 ID:q+fSPkR/
>>574
カメラでもわかる位置にいるマーシャルがなんも手伝わないってのもアレすぎます。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 02:13:44 ID:jbz9qVPu
来年こそはすばらしい大会にしたいの間違いだろ
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 02:38:17 ID:yvhsYWCV
>>573
観客席が近くて羨ましいな。
エスケープゾーンが全くないから、危険なんだろうけど。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 03:52:11 ID:yJ6pG6v+
関係者の宿泊先がラブホテルてーwwww
急遽決まったF-1開催じゃあるまいし、ずっと前から手配するだろ普通。
まさか、忘れてたとか言うんじゃないだろうなwww


                         
                                え?忘れてたの?
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 10:04:07 ID:SwqoUDTo
つーことは、来年9月辺りに、湿地帯の草かき分けて
「確かこの辺に去年使ったヤツが在ったんじゃなかったけ?」とか言いながら、先ずは草刈りか・・
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 10:15:42 ID:8SL1rJS+
赤字分は国民の税金で補填されるんだっけ?w
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 10:54:14 ID:SwqoUDTo
そして、大方の日本人が・・・「コッチ見るんじゃねぇよ、このタカリ屋が・・・」と・・・
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 11:29:02 ID:rvzAKsvy
>>580
ラブホを斡旋されたプレスや関係者が一部負担しました
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 12:36:41 ID:Yp8H1ZLh
>>4

 韓国がナナメ上で面白い(笑える)ってのは、もはや世界共通の認識なのに、
今更何言ってんだこのウヨレンコ(´・ω・`)?
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 13:10:39 ID:2HP3+4HE

色々多大な問題を指摘されているのにも拘わらず、脳天気にお世辞や皮肉に喜ぶお花畑脳、幸せ回路発動中
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/26(火) 23:19:08 ID:jwl0W81C
>>275
削除されちゃったね。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/31(日) 19:17:16 ID:unH7KwBS
>>580
F1にも税金回さなきゃいけないからサムスン最近調子悪いのか
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/31(日) 19:21:04 ID:BLydyMUf
来年あるのか?
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/31(日) 19:24:17 ID:XXFCoXbk
来年もあるのか??

建物の改修は??

日本に言ってくるなよ

W杯の時の金を返したか??それ以外の金は??返済したのか??
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/31(日) 19:28:59 ID:Tjh365Um
ローカルレースどうすんだよまさかF1だけ
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/31(日) 19:47:52 ID:f1+A92pj
コース改修部分が来年開催までの一年で出てくるだろうし
そもそも下水道やコース周辺の手直しや未完成部分もたくさんあって
しかも来年開催されるまでに、どれだけレースの予定入ってるんだ?
何も入ってなければ改修費どころか維持費だけで赤字…
よく韓国記事は10年先のことを話すが、来年までの展開くらい対策を…って
出来たら、今回のグダグダGPにならなかったか……
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/31(日) 23:54:00 ID:vX8ZfH7U
http://www.topnews.jp/

TOPNEWSに圧力掛かったのかこれ?w
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【韓国F1】「観客を入場させられないのは知ってたが仕方がなかった」…観客席は全て違法建築であると霊岩郡都庁が明かす[10/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288266856/

まず建物関係の工事を完了させて完了検査をちゃんとやらないとさすがに
次のレースを誘致できないでしょ。F1に関しては自治体自身当事者だから、
超法規的手法がとれたけど、そうじゃないレースはさすがにそうはいかない
だろうし。もっとも今週末にレースやるとかいってたような気もするが。