【F1】韓国GP サーキット建設にドイツから助っ人参上! グランドスタンドでは1,500人の韓国兵士がシートを設置!!★2[10/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φφ ★
韓国GP
サーキット建設にドイツから助っ人参上
2010年10月21日 ≪ ティルケ、路面を心配せず

http://ja.espnf1.com/PICTURES/CMS/7100/7131.jpg
兵士が作業を進めるグランドスタンド c Sutton Images

今週末、韓国の新しいF1サーキットで初めてのグランプリを開催できるのは、ドイツからの力添えがあってのことだった。
そう主張するのはサーキット設計者のヘルマン・ティルケ。
だが彼は霊岩(ヨンアム)の会場建設においては"アドバイザー"でしかない。

施設の完成が困難になっていることを知ったティルケが手を差し伸べ、主にレース用の路面を整えるために
作業員や機械を提供したという。

「最後にはドイツから人員も派遣した。そうでなければおそらく無理だっただろう」と彼は
『Auto Bild Motorsport(アウト・ビルド・モートアシュポルト)』に語っている。

この週末、路面がはがれる心配はないだろうとティルケは強調する。
「特別な工法を用いたんだ――すぐに乾いて走れるようなものをね」
と彼は語り、ドライバーたちにとって唯一の問題は、アスファルト上に瀝青(れきせい)が載っているため、
走り始めのグリップレベルが低いことだという。

だがティルケは、一時はサーキットの完成に"いくらかの疑い"を持っていたことを
フランス紙『L'Equipe(レキップ)』に対して認めた。

「問題点を分析して、解決策を見つけることが必要だった」と彼は語る。
「われわれ(ティルケGmbH)も手を貸したが、韓国の建設会社は一生懸命働いていたよ。
「おおむね平気なはずだが、場所によっては不足もあるかもしれない」

21日(木)、F1パドックに人が入り始めたが、多くの関係者は配管やサーキットへのメディア用シャトルの遅さに不満を述べ、
会場の未完成状態を報道した。

「F1は、ラスベガスの駐車場でレースをしたこともあれば、バーレーンの砂漠の中、上海の沼の中も経験している」
「しかし、周囲に何もない工事中の会場というのは初めてだ」と『Bild(ビルド)』紙は報じた。

グランドスタンドでは1,500人の韓国兵士がシートを設置し、作業員がダートトラックの端を緑にペイントしている。
「初めから完ぺきを期待することはできません」とイベントのスポークスマンは語った。

いいニュースは、主催者側が多くの来場者を予想していることだ――日曜日には9万人の観客が見込まれている――が、
それだけのチケットは販売されていないはずだ。

「初回ですから、このイベントであまり多くを期待していません」とスポークスマンも認めている。
「これから(韓国での)F1への関心が高まることを願っています」
http://ja.espnf1.com/korea/motorsport/story/31587.html

前スレ
【F1】韓国GP サーキット建設にドイツから助っ人参上! グランドスタンドでは1,500人の韓国兵士がシートを設置!![10/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287648727/
★1の立った時間 2010/10/21(木) 17:12:07
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:35:28 ID:aXsSZlJW
頑張れドイツ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:36:29 ID:zY31raUj
これで何かあった時ドイツのせいにできるニダ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:37:08 ID:UKEHI8Is
せめて初めの検査日くらい守ってから偉そうなことほざけ朴李w
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:37:29 ID:XwTmMRu/
ドイツに謝罪と賠償を要求するのか?w
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:37:43 ID:vtLBjwI0
ドイツ企業が有事の際の責任について、
契約書で取り決めしていないとは思えん……
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:38:19 ID:qpu6sMnC BE:663304526-2BP(1333)
>>6
朝鮮は契約書すら捏造するよ?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:38:31 ID:6E8SPGSn
あれ・・・?
明日予選で走るの?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:39:05 ID:GlsmJWpB
どうして兵士が動員されるんだwww
F1開催は国家行事的な扱いなの?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:39:29 ID:UKEHI8Is
初の予選すら中止で大会お流れの予感w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:39:41 ID:NrQyqol8
サーキットの進捗状況をドイツ人が答えててワロ他w
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:40:19 ID:yInPbI4q
>>10
グリッドはくじ引きで決めるニダ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:40:31 ID:rEO8Lb6i
>「F1は、ラスベガスの駐車場でレースをしたこともあれば、バーレーンの砂漠の中、上海の沼の中も経験している」
>「しかし、周囲に何もない工事中の会場というのは初めてだ」と『Bild(ビルド)』紙は報じた。

>>しかし、周囲に何もない工事中の会場というのは初めてだ
wwwwwwwwwww
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:40:52 ID:vtLBjwI0
>>7
割り印が一致しなかったらアウトだと知ってればいいが……
知らずに捏造しそうではある(笑)
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:41:26 ID:qpu6sMnC BE:3095417287-2BP(1333)
http://f1.imgci.com/PICTURES/CMS/7100/7158.jpg 

汚れを落とさずにそのままペイント…。ケンチャナヨ精神抜群すぎる。
16元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2010/10/21(木) 20:41:45 ID:VGJPnzD3
>>8
金曜:フリー走行1 フリー走行2
土曜:フリー走行3 公式予選
日曜:決勝

基本的にはこんな感じです。個人的にはフリー走行1で路面がはがれて誰か
スピンして、本人は無傷だけどえぐれた路面を見てドライバーがボイコット
決定という流れが一番平和なのですが
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:41:47 ID:60tYw52s
ゲームセンターCX24時間テレビ以来久々にフジテレビNEXTを契約した俺が
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:41:49 ID:FBXX1EQB
>>1
早く椅子のデフラグ完了させろよ
カラーの統一がされてなくて見栄え悪いぞ
全部の席埋まる訳じゃないから酷い映像流れるだろうな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:41:57 ID:ALDJZUck
嫌みで前自然と一体化したコースで素敵だと書いたが、
本当になろうとはw レース前からあまりの盛り上がりに嫉妬
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:42:19 ID:qpu6sMnC BE:1160781473-2BP(1333)
http://f1.imgci.com/PICTURES/CMS/7100/7158.jpg
へんなゴミがはいったニダ
モタスポ板からの転載ニダ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:42:49 ID:4F8FVufe
960 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 19:53:48 ID:a9kxv3uw
http://f1.as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=29969

ただ、観客席は仮設スタンドがまだ設置中で、韓国軍がサーキット入りし、人海戦術で設置作業を行っているとのこと。
また、メインストレート上にかかるブリッジは工事が間に合わず、グランプリ期間中は通行禁止になっているようだ。
ブリッジの両側にエレベーターが設置される予定だったが、エレベーターは中が入っていないという。


使えない橋か・・・w
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:44:09 ID:rEO8Lb6i
>>20
土とか掃除せずにペイントしてんのか・・・・
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:44:41 ID:yInPbI4q
>>20
タイヤの跡ぐらい均してから固めろよw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:44:58 ID:gdUmoFzc
ブルーシートかとおもった
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:45:54 ID:vtLBjwI0
>>21
霊岩橋落ちたー♪落ちたー♪落ちたー♪ という歌が浮かんだ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:46:07 ID:qpu6sMnC BE:1381883055-2BP(1333)
モタスポ板からのネタを投下するニダ
気を落とさないで。マイランダーさんっ!

844 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 20:28:24 ID:wOle7Eni0
SCランはどうなったの?

853 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 20:31:48 ID:DNSVmEI+0
>>844

10年間コースオフをしたこと無いマイランダーさんが
コースを外してショックを受けている

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:46:40 ID:hnMl4AQK
>韓国軍がサーキット入りし、人海戦術で設置作業を行っている
せめて作業員の服を着せるとか。全くその逆の発想をしたのだろうかー。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:47:01 ID:SzszjMOe
>>21
使えない傾いた橋の、位置的に上方にあったのって
翻訳で

白 頭 チ ョ ン w
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:47:16 ID:vtLBjwI0
>>23
指紋を取る訓練も兼ねてるニダ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:47:31 ID:yInPbI4q
>>26
が・・・がんばれ マイランダー^^;
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:47:42 ID:DMJkES4D
>>20
これ〜〜
タイヤの跡が付いた砂埃の上から、塗り直したらダメじゃん
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:48:04 ID:vtLBjwI0
>>26
(´;ω;`)
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:48:26 ID:OwT0GQ6t
レースが成功すれば無かった事になって失敗すればドイツのせいって事になる。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:49:08 ID:qpu6sMnC BE:663304234-2BP(1333)
ttp://hunnylander.files.wordpress.com/2010/09/kic-a.jpg

またモタスポ板でいいもの見つけた。
大き目のサーキット全体図。
もしかしたらすでに東亜でも既出だったかもしれないけど私は初見だったので。

バックストレートのところに陸橋あるですねー。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:49:37 ID:4F8FVufe
ラブホあてがわれた記者は可哀相だよな…まぁ記事に出来るんだろうけどw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:49:43 ID:0AOjR2Hn
>グランドスタンドでは1,500人の韓国兵士がシートを設置し、作業員がダートトラックの端を緑にペイントしている
レースウィークにはそのまま観客になるんだろうな
37元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2010/10/21(木) 20:50:05 ID:VGJPnzD3
>>34
右下にポツンとある山(?)が妙に気になる…
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:51:29 ID:4F8FVufe
>>37
もともと海だったとこを埋め立てたので島の名残ですねぇ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:51:59 ID:KTXmX4ij
兵士が動員されてる今のうちだぞ、金豚。
朝鮮戦争の時みたいにしてやれ。
40元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2010/10/21(木) 20:52:11 ID:VGJPnzD3
>>38
なるほど、レスどうもです
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:52:43 ID:qpu6sMnC BE:552753252-2BP(1333)
>>37
なんでしょうね。アレ。

キャンプ施設ニダ!!


それはそうとサーキットのところどころに集中して作業車両を通したような汚れがw
1コーナー出口のあたりとか、かかしストレートの後半部分とか。
あとは田んぼとか畑だか買い取ったからいいのかと思うけど、緑地部分にタイヤ跡がw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:54:23 ID:lLzSkSGQ
水漏れぐんくつの音がするニダ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:54:27 ID:iCQa0NUU
日本で自衛隊をこんなことに使ったら大問題
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:56:19 ID:lLzSkSGQ
>>37
>>41

元は島だそうです。なんで残しているのかは不明。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:57:47 ID:DMJkES4D
>>34
なんか、下のコーナーを立ち上がった辺り
工事車両が進入した跡みたいなのが出来てるじゃん
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:58:18 ID:qpu6sMnC BE:2653214786-2BP(1333)
>>44
そのようですね。

というか改めて全体図みるけど、これ右回りの方が楽しいコースじゃない?
最終コーナーに向けてフルスロットルとフルブレーキング、そしてコーナー勝負。

燃える展開だよー。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:58:28 ID:e8R0mWFC
それでもドイツなら

  ドイツならなんとかしてくれる
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:59:39 ID:vtLBjwI0
>>43
札幌にダイガードの雪像作るくらいで丁度いいニダ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 20:59:46 ID:qyDo5h8r
上海の沼の中ってなんだろ。
でも、それ以下ってこと?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:01:59 ID:qpu6sMnC BE:1492434239-2BP(1333)
>>48
初音ミクの雪像もつくってなかったっけ?自衛隊。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:02:01 ID:yd/V15rf
なんだドイツ人にケツを拭いてもらったのかよ

まぁ、これで安全は担保されたに等しい
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:03:00 ID:4F8FVufe
>>51
問題を抱えてたのが路面だけじゃないことが楽しm・・心配ですけどねw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:04:02 ID:h6/zwAZu
で、作業は終わったのか?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:05:07 ID:vtLBjwI0
>>50
巧みの技です。
結構質量のバランス難しいと思う(笑)
ttp://www.hokkaido-365.com/news/2010/02/post-770.html
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:05:18 ID:yInPbI4q
>>53
案山子が間に合いません><
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:05:30 ID:4F8FVufe
>>53
メインストレート上のブリッジは諦めたみたいだけど・・・w
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:05:39 ID:Lk9fgihB
>>46
風水で逆周りになった
と、東亜で見ました
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:05:41 ID:L3UQUMyy
>>51
韓国ですからね

ケツだけじゃなくて前も上もクソまみれでしょう、きっと。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:05:55 ID:rqSNEK5N
なんだ韓国GPというより独韓GPって感じじゃないか
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:07:52 ID:vtLBjwI0
むしろコレで
つ【ドイツグランプリ in ウンコリア】
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:08:12 ID:h6/zwAZu
>>56
あの瓦屋根の渡り廊下?w
振動で落ちたりせんのかね・・・ >瓦
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:08:44 ID:L3UQUMyy
>>59
どっかーーーーん!

こら、なんて事言うんだ!!
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:09:32 ID:rI8s5eeW
お笑いのM-1よりも爆笑できますように
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:09:49 ID:4F8FVufe
>>61
>>21

中のエレベーターも出来てないので通れませんねぇw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:10:12 ID:e8R0mWFC
ドイツに、幾ら払って手伝ってもらったんだ
もしかして、支払いはあとから?

自分で作るより安いってことは無いだろ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:10:36 ID:rEO8Lb6i
>>54
さすがは北海道出身の歌姫だw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:11:00 ID:vtLBjwI0
>>62
おかしい…
なぜこんな事で噴いたんだ
_| ̄|○クヤシイ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:14:48 ID:d96lcu+P
>>34
しかし、完全に農家の田んぼ潰してるなあ。。

本田宗一郎氏が存命だったらなら激しく怒ってただろうなあ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:15:00 ID:N0M55+Uc
>>64
韓国人男性の殆どが徴兵経験者なんだし、
ロープを1本垂らしておけば嫁と子を抱えたまま上り下りできるんじゃないでしょうか
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:16:27 ID:u4AzbuU3
>>69
他人の嫁と子をレイプとか洒落にならないわぁ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:17:30 ID:Brb35zH6
ま、レースは・・・コースはできてるんだし・・・ドリフトしながらやればいいだろう。
最高速は出せないが、まぁ、しかたない。

それより来年には施設その他は完成するんだろうな?
それに今年の路面は来年は使えんぞ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:17:33 ID:4F8FVufe
>>69
ロープが切れるとか、次々降りて圧死とか、色々起きそうですねw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:18:29 ID:G1B985f1
>>69
蜘蛛の糸 

って話を思い出した・・・
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:19:07 ID:WZ1CJ9Tn
>>36
給料はチケットで現物支給ニダ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:20:17 ID:ssvaCHg3
成功しますように、神様にお願いしました
76Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2010/10/21(木) 21:20:37 ID:UeH6tJt/
>>64
電動車イスでだな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:21:36 ID:sqM5gz08
このコースってさ・・・

人が入り放題じゃね?

危険地帯まで人が入ってきそうだな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:22:20 ID:4F8FVufe
>>75
成功もどのレベルで判断するか難しいよねw
スポーツ的な部分と興行的な部分があるし・・・まぁ事故がなければ及第点なのかな?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:22:42 ID:CfKRSx54
>>1
華奢な骨組みが丸見えで怖い
ここに座るのはかなり勇気がいるなあ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:23:12 ID:4F8FVufe
>>77
でもサーキット場にたどり着くまでが大変w
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:23:52 ID:rEO8Lb6i
>>77
デカイ旗ふったり鐘叩いたり、てーはみんぐぐドドンガドンと騒ぐくらいはデフォでやると思うお
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:24:56 ID:L3UQUMyy
>>77
<*`∀´>< ヽ´Д`>  「地雷原」っと看板立てとけば大丈夫ニダw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:26:20 ID:40zIrqIO
あの橋が使えないとなると、観客はどこを通って観客席にたどり着くんだ?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:27:44 ID:5CkColoW
>>3 www
ドイツは日本ほど優しくないぞ。気をつけろ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:28:27 ID:4F8FVufe
>>83
メインスタンド裏の陸橋じゃないかな?
まぁ駐車場がどこになるのかイマイチわかんないんだけどねw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:28:57 ID:Brb35zH6
まぁ、日本だったらありえない状況だよな、実際。
仮に韓国人に任せても、途中で契約切って業者替えるだろうし。

それでもこういう事態が万一発生したら国辱もの。
開催自体しないで違約金払うのは間違いない。

それを無理やり開催してテーハミングしてひんしゅく買うのが朝鮮人か、
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:30:22 ID:sVqDfOJ/
あと数年したら
ウリたちは独力でサーキットを建設したニダ
というに決まってるニダよ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:33:54 ID:USQOMyWr

     ∧_∧
ピュー <丶`∀´> < パンチョッパリ、伊集院健を5万体、明日の朝までに届けるニダ!
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:37:07 ID:qjQASslC
結局、いつものごとく、製造装置や中核技術は、海外製・・・
韓国にできるのは、比較的容易な作業・・・
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:37:43 ID:Brb35zH6
比較的容易な作業もできないんじゃないかな
コース以外は未完成
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:39:44 ID:yInPbI4q
>>83
コースを横切るニダ
レース中?ウリはチケット買ったニダ!
メインスタンドに行く権利があるニダ!!
92子猫の足裏教祖 ◆mVU.osOa/o :2010/10/21(木) 21:41:24 ID:qx/XC0fM
>>20
タイヤの跡が付くのなら、何で猫の足跡とかの形に凹ますやつが居なかったのかな。
そこまでも余裕がなかったのか?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:41:30 ID:4F8FVufe
関係者と観客のトイレ争いをしない為にブリッジの建設を放棄したんだよ。

これは高度な情報戦ニダw

発電機に仮設トイレに案山子か・・・歴史に残るなw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:42:02 ID:X3B0zepL
>>35
ドンマイ
韓国のホテルはすべてラブホだ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:42:38 ID:yInPbI4q
>>93
カカシストレートは世界に向けて絶賛配信中だしねぇw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:43:21 ID:SzszjMOe
>>92
セメントだったらぬことかわんこがウズウズするのに…
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:45:13 ID:4F8FVufe
>>95
コラだってすぐわかるでしょうけどインパクトはあるよねw

311 名前: 昼行灯 ◆AnDon46go2 [sage] 投稿日: 2010/10/20(水) 20:58:46 ID:+IOERZIZ
最終的にはこんなコースレイアウトになるんですかねえ・・・

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan159522.jpg

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:45:22 ID:n6OgZZeU
>>94
1時間貸しってのが笑える♪
皆早漏か?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:46:10 ID:M/guFZLp
>>1
画像の左から3人目の人、一瞬エイリアンかとオモタw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:47:54 ID:NPahNkd0
>>98
ラブホに行った事無く彼女無し暦=年齢の俺でも1時間は短すぎると思う

orz
101九九式二十五番通常爆弾一型 ◆type99M442 :2010/10/21(木) 21:49:50 ID:yzjdC3Lb
>>100
あんまり焦らすとおねーちゃんは怒るぞw
30分+30分が目安かな。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:50:32 ID:4F8FVufe
食事中の方は注意w

他スレより
http://twitpic.com/2z7wk1
 今日最高の一枚:私たちの”モーテル”の今晩の夕食。
 だれが魚と蝿なんて食べたがる?私は遠慮するわ。

ネタには困らないねw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:51:30 ID:vtLBjwI0
>>100
レイプ民族は総じて早いようですから
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:54:33 ID:taCM+uoh
>>101
不倫相手と事をいたすなら休憩2時間とかで
さっと済ますんだろうけど・・・やっぱ1時間はないよな。
普通にシャワー浴びて会話してるだけで、30分は過ぎるだろ。
そっから事を済ましてシャワー浴びてとかだと1時間は短すぎw
デリヘルとかなら話は違うかもしれんが
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:56:12 ID:vtLBjwI0
入浴習慣がないので事前のシャワーは少数派。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 21:56:46 ID:V72F3uuk
>>98
料金が1時間単位ってだけだろ。
日本でもそういうラブホはあるよ。

F1関係者が泊まることはだろうがw
107九九式二十五番通常爆弾一型 ◆type99M442 :2010/10/21(木) 21:57:13 ID:yzjdC3Lb
>>104
30分+30分てのは実働時間のつもり。
飯食ってとかシャワー浴びてとかは入れないでね。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:00:15 ID:lLzSkSGQ
このまま南鮮軍が駐留して、
どっかの仮設スタンドで観戦させる可能性は75%ぐらいありそうでつね。

てーはみんぐっぐ、という呪い唄が野太く流れると。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:00:28 ID:PelLs30s
これ今日の夕方に撮られた写真だけど
これから徹夜でイスの取り付け作業をするらしい
バックに写っている仮説スタンドにはイスが一つも付いてないw
終わるんかいなw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:00:58 ID:56Ehzkhl
>>34
なんか地盤が緩そうな感じ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:01:09 ID:PelLs30s
http://yfrog.com/n6azjdj
これ今日の夕方に撮られた写真だけど
これから徹夜でイスの取り付け作業をするらしい
バックに写っている仮説スタンドにはイスが一つも付いてないw
終わるんかいなw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:01:31 ID:X6IceXWV
>>102

結構毛だらけ 猫灰だらけ っーのは聞いたが。

晩の魚は ハエだらけなのかw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:01:48 ID:AdMLCyV8
ee
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:03:48 ID:NBwOg6Yw
>>111
取り付けた分も大丈夫かね??
もの凄い急いでやっつけ仕事、になってそうだが。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:03:53 ID:4F8FVufe
>>111
終わらなくても観客はそこまで来ないんじゃないかな?
もしくは明日も明後日も工事するんじゃ・・・
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:05:10 ID:qdUcf1Wi
高速コーナー+ストレート(逆も可)の組み合わせが無いと
ドライバーはアドレナリンが出ないんだよ。
アップダウンがあれば、なお良し。

このサーキットには、そんな要素が全く無い。
バックストレッチは狭すぎだし。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:06:38 ID:qpu6sMnC
>>116
狭い上に終わりはV字コーナーですw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:08:06 ID:taCM+uoh
>>107
実働だとしたら了解です。
こちらも誤解した書き方してすいません。

でも朝鮮人ってのはシャワーも浴びず、話もせずに
いきなり事をいたすんですかね・・・w

彼女と泊まりなんかで行けば、一緒に風呂で1時間・TVみながらビール飲んで1時間
とか過ごしてから、事に臨むんですけど

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:08:43 ID:40zIrqIO
>>115
そこで案山子ですよ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:09:41 ID:4ChNM8+S
直線最高時速が52`で

ギネスに載るレースと見た
121九九式二十五番通常爆弾一型 ◆type99M442 :2010/10/21(木) 22:10:38 ID:yzjdC3Lb
>>118
そもそも風呂の習慣が怪しい連中ですからね。動物と同じでいきなり突撃じゃないですか?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:12:10 ID:NBwOg6Yw
>>116
いや、そんな事はない!
ドライバーはアドレナリン全開の筈だ!

このサーキットはそんな要素に満ち満ちている。
いつ死ぬか分らない緊張感で脳汁全開だろうて。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:19:29 ID:YQE4/KHk
スタートのサインなんか待たずに出発してOK。

何事も見切り発車で大丈夫。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:19:46 ID:1jb0H048
>>115

座席の取り付けはお客様にやってもらえばいいニダ
だって、明日から始まるのよ。

それよか、コースをきれいに
おそうじしなくてもいいのかな?
土だらけだよねぇ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:21:33 ID:hnMl4AQK
>111
>これから徹夜でイスの取り付け作業をするらしい
>バックに写っている仮説スタンドにはイスが一つも付いてない
>終わるんかいな

どうせ来客者人数は少ないのだから、予定数のイスを全て取り付ける必要はない。
そういうケンチャンナヨ精神を、よく知らなくてはいけない。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:21:46 ID:SzszjMOe
>>124
お客様の、そしてウリたちがF1に参加する新しい形の提唱ニダw

なげっぱなしとも言う。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:22:17 ID:taCM+uoh
>>124
「雨が降るから綺麗に流してくれるニダ」とか考えてるんでしょうかねw?

そういえばドライバーからの路面に対する感想って
まだ出ていないのですか?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:23:20 ID:NBwOg6Yw
>>126
入り口で入場券を提示した際に、椅子を一つずつ受けとって、骨組みをよじ上り
指定の場所に椅子を自分で取り付けてから観戦開始です。

なお、お客様の椅子の取付が不十分であった事に起因する事故については
当レース主催者側は一切関知致しません。
129破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/21(木) 22:23:46 ID:3/FNSJtU BE:553896487-PLT(14001)
http://yfrog.com/n6azjdj

Exif情報判明。

[モデル]
BlackBerry 9700
[撮影日時]
2010/10/21 17:24:43

夕方の時点で仮設スタンド出来上がってねえ!w
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:26:11 ID:OcMoX2z2
>>34
このバックストレートの写真って道幅12mあるの?
車を端に寄せての二車線が丁度良い感じにみえるし
道幅が広めで追い抜き箇所になる様な場所が余り見当たらないんだけど
決勝まで無事こぎつけても、糞ツマラナイレースになりそうな予感
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:29:31 ID:ry5LcTtH
ドイツはご苦労様。
まったく自力という言葉を知らんのか、このヘタレ民族は。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:31:03 ID:8KLEaAPz
個人的にはこれがメガヒットだったな今日は。

【難民】F1韓国GPに反対するスレ★23【続出】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1287600051/997

997 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 15:17:00 ID:m0vXywCA0
コントロールタワーの隣の建物の1階。

http://www.uproda.net/down/uproda156570.jpg
 
どうするんだろうね

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:31:20 ID:FshCodxo
ティルケ、こんなになってるぞ・・・

476 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 18:08:39 ID:qS0O3tgd0
http://twitpic.com/2zehrf
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:34:48 ID:SzszjMOe
>>128

入場チケット提示の際に、記念に、そして思い出に残るアメニティグッズとして「観戦用のシート」
をもれなくお渡しします。

チケットに書かれてる座席エリアの、お好きな所にてお使いください
(次回以降、このサーキットでのイベントで持参して頂きますと、ステキな割り引きがうけられます)

尚、不測の事態が起きる可能性もありますので、ご利用は各自の判断でお願いします。


日本風にリファインしてみた…
ごめん、むり
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 22:43:40 ID:zk4C7hmg
韓国GP何日前だと思ってるんだー
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 23:09:20 ID:lLzSkSGQ
>>129
全員水漏れぐんくつで、仮設スタンドをどかどか上っていくのか。
設計者も想定しなかったニダ惨事だぞ。

>>132
南鮮式トイレか?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 00:10:20 ID:ChiPDHLP
いよいよ今日、ウリナラGPが開催か・・・
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 00:20:54 ID:NigPZdnh
>>129
軍隊出しても、仮設スタンド間に合わない
って、日本のdqn>>>>>>>>>>>>>>チョーセン軍隊かよ(・∀・)ニヤニヤ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 00:48:13 ID:Z/xgY4m2
>>21
>ブリッジの両側にエレベーターが設置される予定だったが

ちょっと待て。
メインスタンドに入る程の人数の行き来を
エレベーターで処理しようとしているのか?w
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 00:51:44 ID:xzQssoVk
>>139
パドックとメインスタンドの行き来用じゃないの?
メインスタンドへの客入りはメインストレートに橋がかかってるからそっち使うはず

てか、あの邪魔橋にエレベータが入る予定だったなんて
今朝知ったばかりだw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 00:55:25 ID:6Y/xEtC2
>>140
メインストレートの橋ってどこにあるの?
色々写真見たけどそれらしいのが見つからない
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 01:07:03 ID:xzQssoVk
>>141
言い方がまずかったかな
メインスタンドに面したホームストレートじゃなくて
一番長いストレートにかかってたはず

画像がいいのが見つからねぇ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=6CR0Qgk5NxQ
の0:40あたり
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 02:01:27 ID:lLyaNIPP
>>34 グランドスタンド逆向きのがいいんじゃないのか?w
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 08:36:55 ID:BG+v9aTn
233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/10/11(月) 07:36:57 ID:n+lhBZ43
うはー 何とか舗装だけは間に合わせたみたいだな。
周辺設備がまったく駄目だが、仮説トイレと屋台で開催するんだろ

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :sage :2010/10/11(月) 07:38:39 (p)ID:mrz7RS2Y(10)
>>233
韓国軍投入して野戦基地みたいにすればいい


俺のアイディアが盗まれたな
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 11:28:31 ID:KVqIt/R/
>>1
「最後にはドイツから人員も派遣した。そうでなければおそらく無理だっただろう

ではなく、「ドイツが作ったところだけ完成した」だ。
わずか1週間で出来るとことが1年かかっても韓国人は出来なかった。
それ以上でも以下でもない。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 11:36:53 ID:6gVxNoGf
>>131
自力は無理でも独力と言う言葉を憶えました。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 11:50:12 ID:JChEX2x1
独力じゃなくて独逸なんだけど、漢字がわからないから仕方ないな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 12:05:55 ID:m7nbqcZb
便座がうんこ拭いた紙に埋もれてる
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 12:43:47 ID:R87ePMZ0
>>34
これは酷いw
事故をわざと誘発させるような奇天烈なコースだな
こんなのよく許可したもんだ
それにしても何もかもが残念
チョンクオリティならこれがデフォなんだろうけど
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 14:00:15 ID:GbAEEMKB
>>34
第2コーナーあたりで観戦したらお金いらないな
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 16:36:51 ID:U1aPxUy6
35 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/22(金) 15:17:38.53 ID:4j819snF
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1287727778886.jpg
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1287727788435.jpg
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1287727795285.jpg

ここまでの流れ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>149
実際に早速やらかしてくれたからなw