【尖閣】中国の漁業監視船が尖閣へ「(中国漁民の)権益を守る」[10/20]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 18:01:28 ID:dVmBqxFw
>>179
交代時間ニダ。
182真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/10/20(水) 18:02:05 ID:4Vi7zlXa BE:109134836-PLT(27000)
>>175

郵政官僚wwww

アホだわw
183うるま ◆AQUA..P.kM :2010/10/20(水) 18:04:58 ID:40O9xp7P
ID:sLFtvBOWって親が元郵政官僚で
旧社会党支持者だとか言ってたお馬鹿さんと同一人物なの?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 18:07:30 ID:dVmBqxFw
現在、元に旧が追加。

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2010/10/20(水) 17:35:48 ID:sLFtvBOW
>>97
俺は日本人だが。
パパもママも日本人だ。
パパは元旧郵政省の高級官僚だ。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 18:11:38 ID:G2CKZLfQ
国、尖閣沖に監視船3隻再派遣…常駐化狙う?
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20101020-567-OYT1T00669.html
漁業監視船、再び尖閣沖へ=衝突事件で監視常態化―中国
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-101020X210.html
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 18:12:52 ID:knXarT+3
自衛隊の出動を望む
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 18:23:56 ID:r8AnpPRB

ついに東シナ海尖閣諸島紛争始まるのか!!

188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 18:31:27 ID:Pcje7AvH
とりあえず海保は出てる?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 18:36:42 ID:ltMPJB/r
しかしレアアースの件なんだったんだろうな
増すごみが日本が譲歩しないといけないですよと国民だますためのプロパガンダだったのか?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 18:37:15 ID:S3snV9tX
>>188
中国の漁業監視船「視認せず」=海保は警戒監視−仙谷官房長官
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010102000615
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 18:42:27 ID:CYw61OzI
◆10兆円の無利子国債を発行して防衛体制をつくれ
9月26日幸福の科学 大川総裁『ザ・ネクスト・フロンティア』講義より要約

■菅政権は責任を取るだけの判断力、指導力がない
 今の政権は「脱小沢」「官僚が悪かったから、政治主導がいいんだ」と
基本的に人のせいにする。こういうタイプの人はトップにしてはいけない。
 中国漁船の船長を逮捕して、日本の国内法に基づいて処分すると言っていたのに、
突如「那覇地検の判断によって釈放して、それをよしとする」と責任逃れをした。
国家としての判断でなければおかしい。「中国と揉めるなら、沖縄だけでやってくれ」
という感じ。これが地方分権の正体。
 とりあえず責任回避する。根本は責任を取るだけの判断力、指導力がない。
■中国が脅してくるなら、日本は原爆の研究に入ると言え
(中国政府が)「尖閣列島は中国領なのに、中国の漁船を拿捕して船長を裁判に
かけるとはけしからん。損害賠償だ。原爆落とすぞ」と言われたら、
「あ、そうですか。それならうちも(原爆の)研究に入りますわ」と一言いえ。
■アメリカが護ってくれる期間はもう長くない。日本独自の防衛が必要
 アメリカは財政危機で国防費が40%超えているので、日本から引いていく
流れ自体は止まらない。
  国連の常任理事国には中国やロシアが入っているので、国連軍が日本を護るために
動いてくれるなどありえないと思わなければいけない。
■(9条改憲では間に合わないので)集団的自衛権行使を認める憲法解釈に踏み切れ
 日本国憲法の前文で、「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、我らの安全と
生存を保持しようと決意した」と書いてある。
 北朝鮮や中国が平和を愛する諸国民でなかった場合、前提条件が崩れるので、
少なくとも集団的自衛権行使の解釈だけでも変えるべき。
■10兆円の無利子国債を発行して防衛体制をつくれ
 これは日本の経済を護る意味でも大事。
■次には中国の漁船に偽装した軍艦に日本の巡視船が沈められる
 次に漁船に偽装した軍艦が出てくると思われる。日本の巡視船は十分な武装を
していないので、沈められる可能性は高い。その時、今の政府執行部がどんな判断が
できるかというと、「とにかく近寄らないように」と引いていく可能性が高い。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 18:43:29 ID:WWCdlL8j
台風13号が来るぞ、大丈夫か〜。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 18:52:25 ID:S3snV9tX
>>192
緊急避難で自国領の釣魚島に上陸ですね。

自衛隊様、これは体当しても止めてください。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 19:07:10 ID:ZlrZ09lO
>>192
一番良い装備を頼む
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 19:20:58 ID:EIdkXpyT
中国の漁業監視船が
尖閣から離れるときは
日本のマスコミは
大きく報じたのに、(NHKニュース7はトップで報道)
何故に、尖閣に再び近づいてきたときは
ほとんど報じないの?
中国の領土的野心を直視する勇気を持たず、
事実を捻じ曲げて報道する、日本のマスコミは
実に不可解だ。
この国の領土を守る、主権を守る、という強い意志が感じられない。



196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 19:29:33 ID:GT3Hg1sB
平和ボケしてしまって、認められないし認めたくない日本人が多いだろうが、
世界的に、伝統的に、歴史的に、領土は力で守るものだ、例外はない。
逆に言うと力がなければ、日本の領土だけでなく
日本人の生命財産、法律、正義、歴史、文化等もいっさい守れない。

今回のこの尖閣の事件で、日本が犯人の支那人を裁けなかったので
次から尖閣周辺では日本人が支那の法律に従って「合法的に」裁かれるぞ。
駅前の一等地や竹島、北方領土みたいに。

法律や正義、合法って言うのは、結局はそういうもので、力の別名だよ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 19:31:19 ID:eM1xqpQu
>>9
見返りに 遼東半島の領有権でももらおうか
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 19:34:58 ID:BaH+R6KA
>>31
次の選挙があるといいな
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 20:04:22 ID:EIdkXpyT
中国の漁業監視船が
尖閣から離れた時、
NHKニュース7はトップで報道し、
専門家が「日中関係を考慮した結果だ」と解説していたが、
その解説は間違えだった、という事だね。
単に艦船が尖閣から離れたのも、『燃料切れ』だったからだろう。
NHKはじめ、日本のマスコミは、中国に対する認識が甘すぎる!
今回、尖閣に中国の艦船が再び近づいてきたのに、
NHKはじめ、多くのメディアは、全く報じていない。
報じているところも、ほんの数行のべた記事だ。
いくら中国との関係が大事だからといって、
国民が嫌中感情を抱かないように、無理やり情報統制するのはよくない。
これでは、中国の報道と同じだ。
日本のマスコミは、中国の真実の姿、領土的野心、海軍力の強化を
しっかり報道するべきだ。

200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 20:05:45 ID:qs9ds9om
>>1
14日に出港して、まだ到着してねえのかよ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 20:14:38 ID:MMdCWwj8
956 名前:名無しさん@十一周年 :2010/10/17(日) 08:43:17 ID:M5XnhPec0
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から
海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。
ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これ殺人未遂だよ」と呻くように
言ったらしい。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 20:24:41 ID:sbbxWLIn
身の程を知ろう
歴史を学ぼう

過去に身の程もわきまえず勝てない大国に喧嘩うって見事に属国化されているではないか

中国にはかなわんよ
朝鮮ぐらいがちょうどいい
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 20:25:45 ID:JAN/ffZA
尖閣問題より大きな爆弾抱えた癖に
余裕だねえ。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 20:27:19 ID:wWFoGvgQ
領海に侵入したら即座に撃沈しろよ、菅のアホ総理。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 20:29:23 ID:4D6ADz+X
>>202
レアアースや地湧金蓮や雑菌耐性の強いベゴニア・マッソニアナとかの資源、過去の文化だけは立派な国よりはまし。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 20:30:43 ID:ZlrZ09lO
>>202
朝鮮は属国化が身の程を知った選択だろうな
日本は白村江以降中国と戦争して負けたことない
今度も勝つだろうよ

安心して胡錦濤のケツでも嘗めてろ
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 20:35:10 ID:Wi7EXREb
撃てばいいのに
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 20:51:58 ID:oiavK1Uh
中国って騎馬戦とかじゃなくて何処かに戦争で勝ったっけ?
尖閣に山羊放牧してた人が集めに行きたいってのどうなったんだ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 21:05:15 ID:8YQip9YC
海軍の観戦隊て水兵を鎖で持ち場に括りつけるのが仕事かね?
210F14♀野良猫 ◆F4k5dhGd82 :2010/10/20(水) 21:44:22 ID:zncfHO9x BE:2026531875-2BP(1524)
127mm(5インチ)で、撃ったれ!F-2も那覇に進出致せ!大根投げたれ。わはは
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 22:03:57 ID:hwYhY6X8
単に撃てばいいだろ、兵器なんて積んでないから余裕
積んでたらアメリカと一緒に戦争になるしな
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 22:09:43 ID:jD2oObs1
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) 「基本的な価値観を共有できない異質な相手」という現実を報道せず
 `ヽ_っ⌒/⌒c   無責任な友好幻想を振りまく日本メディアの大罪
     ⌒ ⌒
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 22:14:11 ID:dAnJ49dG
現場の公務員頼むぞ。
正しい判断をしてくれよ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 22:41:08 ID:0r8dDWbH
これから理工系大学進学を目指すやつや1〜2年生で進路に迷ってるやつ。

絶対、ハイテク兵器の基礎研究をやれって。これから花形分野になるぞ。

海洋に設置する広域探知システムの研究

長距離誘導魚雷システム

高高度からの多弾頭誘導ミサイルシステム

レーザー砲

軌道上の衛星を破壊または機能不能にする攻撃機能をもった衛星および防御システム
なんかも必要だ。シナが偵察衛星やGPS衛星を打ち上げたとき、これを
追尾し、人工衛星から攻撃して破壊したりダウンさせたりする必要がある。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 22:42:48 ID:6IvjOdT5
>>213
政府があんな状態で士気を上げろと言う方が無理。
でもがんがってるんだろうな。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 23:28:40 ID:clSHpaHZ
侵略するでゲソ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 23:34:33 ID:yYG/jXBV

八重山諸島の漁師は、もう漁ができなくなるんじゃね
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 23:39:18 ID:YaeX3z13
中国の漁業監視船3隻、尖閣向け出港 常駐化の狙い

 出港したのは、中国漁政「118号」「202号」(各1千トン)と、
江蘇省漁政総隊が所管する500トン級の監視船。
農業省漁政指揮センター幹部は出港の際、
「釣魚島のパトロールは国家の主権保護のためであり、
あらゆる困難を乗り越え、巡航任務を達成する」と語った。

http://www.asahi.com/international/update/1020/TKY201010200366.html

219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 06:22:05 ID:uVnquPFB
何が漁業監視船だ。駆逐艦だろ。
少なくとも哨戒挺クラスだろうが。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 07:44:47 ID:8vwzpyp7
全部中国共産党有原因
221名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:16:34 ID:ccCb9fID
この件に関しては鳩山、菅、仙谷、小澤、江田など民社・民主がシナに
付け入る隙を見せたのが一番の責任だ。
尖閣に民主党尖閣支部を設置して目にもの見せてくれ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 14:35:32 ID:MDpSK7Xw
こっち来んな
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 14:58:51 ID:wO4hEPPZ
台風で沈没したんじゃないかね?
一向に姿が見えぬ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 15:44:29 ID:unfeZ0Ud
台風接近の時に「ちょっと尖閣の様子を見てくる」と言って出港した漁業監視船3隻…



なにこの沈没フラグwww
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 15:54:31 ID:kKwQV37H
ビデオ公開して中国人の間違いを正すこと。着々と侵略されるぞこりゃ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 16:30:16 ID:+/H0woI1
>>199
まったくだ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 01:02:49 ID:98f+Dln7
>>1
劉氏のノーベル賞のニュースや、天安門事件を規制する動きに代表されるように、
中国では言論統制がされている。
言論統制のある国民は、歴史の真実を知らず、中国当局が発信した情報のみをたよりに
行動しているにすぎない。

尖閣諸島問題でも、中国人民は、グローバルな歴史を知りえずに尖閣は中国の領土だと主張しているにほかならない。
中国でのみ適用している領海法で、中国の領土と主張して教科書に記述しているだけで、何一つ国際的な証明文書がない。
中国人民は、共産党に抑圧されている状況で、世界の歴史および領土問題で対外的に主張する権利
などないのである。なぜなら、本当の歴史を彼らは知らないのだから。

共産党に操られた中国のマスコミに対峙する気概もなく、所詮、中国人民は自由・平等、民主主義
を奪われた、マインドコントロールにかかっている哀れな人種なのである。
228七誌の銀米:2010/10/22(金) 11:04:58 ID:5D9j69P5
正直な・・・今回の政府の対応には、みんなあきれない?またむこうがおいでなすったようだし

一刻も早く追い払ったらどうだ?あほ馬鹿官漢字政権よ
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 12:25:33 ID:rHTLNC2o
これが毅然とした態度で国内法にもとずき粛々と対応した結果、北も笑ってるぞ
こんな組しやすい金持国家が近くにあるんだ利用しない手はない、外交と憲法の弱さをつかれた
今じゃアシアのわらいもの、仕分けの時は勇ましいが 
もーー早くひっこめ出来ないのは分かった。最後はどうせ米に丸投げ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
海保は出動してるのか?
奄美大島の方で手いっぱい?こっちは自衛隊救助しに行ってるのかね?
沖縄と鹿児島だと海保管区は違うか。

海が荒そうだが海保がんばれ