【尖閣】尖閣問題:中国で「(尖閣諸島の歴史を日中で)共同研究すれば日本も納得」の声5割超[10/14]
1 :
どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★:
尖閣問題:中国で「共同研究すれば日本も納得」の声5割超
2010/10/14(木) 15:34
中国紙・環球時報はこのほど、尖閣諸島(中国側一般呼称は釣魚島)の歴史を、日中両国で共同研究すべきだとの
論説を掲載した。
同島を巡る両国の争いは、双方政府の苦痛と経済、政治、国内での威信、国際的な尊敬を失わせると指摘。
望ましいのは両国共同で問題を系統的に整理し、公平で合理的な結論を出し、極端な議論を抑え、
日中が「平和的手段で一切の争いを解決する」ことを示すべきだと主張した。
環球時報は、中国共産党機関紙の人民日報系のメディア。
サーチナ総合研究所(上海サーチナ)が発表したアンケート調査では、尖閣諸島に関する日中共同の
歴史研究については、「賛成」が36.38%、「反対」が36.58%で、ほぼ同数だった。
これまで報道された中国側の極めて強硬な姿勢とは異なり、相手の主張も聞きながら、冷静に解決すべきと考える人が、
相当数存在することが分かった。
ただし、共同研究の成果と期待できることについては、「中国側の主張を日本に納得させられる」と考えている人が
51.69%と、半数を超えた。
「研究を通じ、古来から中国の領土であることを、日本人に一層明確に理解させることができる。
そうすれば、再び強硬に奪取しようとは考えなくなるだろう」という。
一方、「日本の政客は、釣魚島を占領しつづけるだろう。共同研究では問題を解決できない」とする回答は
25.45%だった。
**********
◆解説◆
尖閣諸島の領有について、中国は明代、あるいはそれ以前の記録を示し、「歴史的に中国の一部だったことは明らか」
と主張。その後の日本側の宣言や諸条約は無効、あるいは同諸島には関係ないと、否定している。
一方、日本政府は「1885年以降、再三現地調査を行い、無人島であるだけでなく、清国の支配が及んでいる
痕跡がないことを慎重に確認し、1895年1月14日に現地に標杭を建設する閣議決定を行い、わが国の領土に編入した」と
主張。中華人民共和国政府および台湾政府が◆歴史的◆地理的◆地質的――な根拠として挙げている諸点はいずれも、
「中国の領有権を主張するに足る国際法上有効な論拠とは言えない」と、主張している。
ただし、過去の日本側の措置にも、1895年の閣議決定を官報に載せるなどで公表しなかったなどの、
問題点がある。当時の政府要人の書簡などにより、清国を刺激せぬための、姑息な手段だったことが分かっている。
一方、中国側には日本の実効支配に対して1970年台初頭まで、「抗議をしなかった」との問題もある。
「戦争など深刻な混乱で、余裕がなかった」との説明もあるが、「紙切れ1枚」で足りる主張をしなかったことで、
「そもそも、問題と思っていなかった」との理解が成立することになる。(編集担当:如月隼人)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1014&f=politics_1014_008.shtml
アフォだろ。
|:::::::::::::::::::::::::::|
ト─----‐─イ
', ト.
. ', !
{ }
} i , ,'
-‐─┴-、 } ソ
-──-、 ` i 自分らの言い分だけを「研究の結果、正しい」と言うんでしょ
:::::::::::::::::ヽ 〉 |
::::::::::::::::::::i / | ィ-、
::::::::::::::::::::} / l //:::::::\
:::::::::::::::::::j / | ,. ‐f三王>‐-L、
:::::::::::::::::ノ/ | 、 ___ , ´/´::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ
::::::,. イ/ .i `ーゥ:::::/::::::::/:::::::::::::}:::::::ハ::::::::::ヽ
'´ / l /:::イ::::::{オ::::::::/::/´⌒:::}::::::::ハ::ヽ
/ ,' /:イ::ハ:::ぅ卞::イノrう卞ミ:j:::::::::八:::ヽ
. / , jノ |:::::{::l ヒソ'´ ' 込:ソ ハ::::::/::::ヽ::::\
./ , /:V::::j /:::}:::/ヽ、:::ハ::个`
, /::::イ::::八 ー ‐' //jノf´ソ:::ヽj:::ハ
,' //´ア/}ィ、::\ イ7'"´:::::::::::/::::}
,'\'_/´⌒ヽレ::::ヽ、:>-ゥ-<´-ァ':::::::/i:::::イ::::ノ
. ,'ヾく,,二三二r、二^ヽ::=-く={-=ニ彡´⌒ヽj::::/jノ
, ミ'´{l:::::::lハ:r-‐=、ヽ}::::::イ::}¨ヽ´〃 }ノ
,'::::::::::ゞ='イ{─-、 ` ヽ ̄¨´ く / !
r-‐‐-〉二二二二≧、ヽ ` V ...::::{ \ソ /⌒ヽ
─‐--‐イ:::::ア:/、ヽ:`:.:.:.:.:.:.:.:.:7:.ヽ` \::::::廴_| 〃´ ̄ヽ\
:::::::::::::::::::::/::/::::ヽヽソ:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.ゝ、 \:.:.:オ:ハ V/
:::::::::::::::/::/::::::::::ハ V:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:> 、 \〈:.:ハ V
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 15:48:16 ID:MQhT5/XZ
誰が納得するんだ?
自分たちの嘘主張を日本に押しつけるだけが目的で、こっちの言い分を聞く気はゼロ。
機会を設ければ負け。
中国側の研究結果を鵜呑みにしろということでしょ?
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 15:48:44 ID:GrkipIUJ
なるほど、中国が日本の主張に納得するわけか
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 15:48:58 ID:oXS0jHbw
>尖閣諸島の領有について、中国は明代、あるいはそれ以前の記録を示し、「歴史的に中国の一部だったことは明らか」と主張。
だから、その記録からして、明らかに明の領土じゃないのが明らかだから、呆れてんだろ。
特亜と歴史を共同研究
―不毛、という意味の、東亜+の諺
中華民国は米占領下になんで返還を主張しなかった?
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 15:51:18 ID:Xfc4dV+W
あー、びっくり。
明と中国共産党は何も関係ない。
明を引き継いだのであれば、皇帝はどこにいる?w
支那よ、ハーグへ訴え出れば?
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 15:54:01 ID:nPq5co0x
>1
さすが中国さんや!!
こころが広いwww
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 15:54:21 ID:9Dpdog6p
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 15:54:33 ID:D2tRZpbk
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 15:55:03 ID:VS3mVhNs
ほんで最後に多数決か?
一億2千万人VS13億人で モロ負けじゃねーか
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 15:55:05 ID:F8qRSGn9
では、例の感謝状と1960年代の地図の話をしようか。
日本は自信がないから逃げ出すだろ。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 15:56:14 ID:0gwewvAq
下関条約読んで終了
朝鮮人とやって無駄なのわかってるから
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 15:56:16 ID:DTptk4rk
環球時報か
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 15:57:03 ID:7YT3JsNg
こうしてこの地域は「領土問題」があるという既成事実を作る・・・
民主はうっかり乗ってしまいそうだな・・・
よし
中華人民共和国の出自と由来から語ってもらおうか
>>19 そりゃ逃げる、だって特亜との共同研究なんて、密室会議だもんw
開かれた国際法廷に出てこられない、脛に傷持つシナチョンw
共同
友好
言う国は強盗だわw
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 15:59:26 ID:r49RSwfX
古い歴史など実際信憑性が無いに等しい。
まして中国人の性質を考えれば尚更。
>>1 まず支那人は国際法の領有権原を理解しようなw
あと、お前らの歴史書にある云々ってのは何の根拠にもならないから。
歴史主に書かれている=領有していたという根拠ではないし、何より
近代法による統治が平和的・継続的に、行われていた実績が無ければ
あの手の島の領有権原が発生する事は無いから。
共同(笑)
マジ中国大嫌い。
しねえよ。
共同研究すりゃ、「我が国に愛はないのかー」って叫ぶ羽目になるぜw
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:01:03 ID:JYkYjVH6
>日中両国で共同研究すべきだ
はあ?
とっとと死ね
糞チャンコロw
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:01:13 ID:yWJwal3C
ファンタジーを歴史という特亜どもとは付き合いできんわ
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:02:09 ID:ESnL3L83
他人のテリトリーについては共同研究をしようぜと踏み込んでくるけど
自分のテリトリーについては一切口を出させないのが特亜
34 :
朝鮮観測班:2010/10/14(木) 16:02:55 ID:h34G3Wu/
日本人ってほんとに舐められてるねww
悲しくなってきたわwww
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:02:57 ID:nPq5co0x
>26
その昔、日本に友愛言う人が居てな…
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:03:20 ID:8/PD80/J
答えは一つだ。
尖閣諸島は日本固有の領土であり、従って日中には領土問題は存在しない。
それ以外には何もない。
空菅民主は大丈夫か???
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:03:34 ID:p2OjTAVR
日本が国際司法裁判所へ行くことを提案すれば支那は同意するということか。それならよい。
ついでに朝鮮もそうしたらどうだ。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:03:37 ID:DrU9FRRn
アジアの侵略者である欧米も混ぜないと研究できない
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:04:08 ID:Ox9kXjUE
あー早速、どうやって土器を埋めに行こうか中共が考えてるわ
>>39 んな事しても「平和的・継続的統治」の根拠にならんけどねw
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:05:44 ID:r49RSwfX
欧米列強の時代に戻りたいのか。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:06:06 ID:5IpRlKUK
はぁ????馬鹿じゃね〜かコイツ等!戦争と絡める気満々やん(関係ないのに)
温家宝「(知ってたけど)研究したらやっぱこれ日本のだったアル・・」
人民1「そうだったアルか」
人民2「なら仕方ないアルね」
人民3「油田は諦めるアル」
なんて想像できない
人民4「シャオリーベンにいくら掴まされたアルか!
小日本相手に土下座外交とはとんでもない弱腰政権アル!」
人民5「そーアルか。で?共同研究した仲、共同開発するアルよ」
だろどう考えても
先に台湾・チベットやれ!wwww
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:06:55 ID:f55yPjNC
国家考案委員長(岡崎トミ子)=7年前国会議員の身分で反日活動
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:06:55 ID:H8kLJfSC
生放送でやったら??
中国人の火病が見れるだろうな。
恫喝、脅迫もろもろしてくるだろうな
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:07:47 ID:9b/wtmVC
共同研究するまでもなく日本領。共同研究するなら北京こそ似つかわしい。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:07:55 ID:c7I3z8ay
結論でてるのに共同研究とかアホか
話し合うとか少しでも引けば中国は日本が尖閣の主権放棄したと大宣伝して軍で占領してくる相手。ハーグに提訴すれば日本は応じると菅と仙谷の売国頭で考え中国に提案しかねないが、その前に自衛隊駐留が絶対条件。
明代の領土はすべて現在の中華人民共和国の領土であると主張していくわけですね。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:09:57 ID:E/RhYT0+
馬鹿か
尖閣は日本固有の領土だって言ってんのに
言葉が通じてねぇのかよ
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:10:09 ID:cNs77Ttc
これをしたら 中国論理では沖縄まで 琉球として中国領土にならんか?
石垣島など八重山諸島はもちろん!
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:10:20 ID:QbGc2i3X
日中共同研究、毎回毎回友好のふりをして自国の無理な要求
を日本に押し付けるための共同研究!!南京、慰安婦みんな共同研究
したけど、結果は中国とか韓国に屁理屈付けるための知恵を付けさせただけ。
結局喧嘩別れするだけ。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:10:39 ID:8sfNXXuC
対中感情が悪化していくのは良いことだ
これで困るのは特定の連中だけだしw
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:11:12 ID:8m3iCKHy
自分の敷地内にあるものを、なぜ共同研究しなければならないのか?
やる気もないし、やる価値も無い。
日本にとって何の意味も無い
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:11:37 ID:mYmc8fOx
いつも威勢がいいのに、話し合いとなると、逃げ出す日本ネトウヨ。
これが真実ですよ。
>>49 歴史の共同研究で日本側がへこたれてばかりだから、共同研究すれば日本側は引くと考えてるんでしょ。
まぁ日本の学者の中にも尖閣は中国領であると主張する学者がいるから、その手の学者を日本側代表に据えられれば万々歳とか。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:12:24 ID:5E17hzDS
おまえらの捏造史観なんか聞く耳持たねーよ
寝言は引き篭もって言え、二度と海洋に出てくんな
,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
V/ノ从从)ノ
/i从゚ ヮ゚从 日本と共同研究するとチョンのように火病るハメになるのに。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:13:22 ID:3jywfj8i
盗人猛々しいとは
中国人の為に作った言葉だったんだー
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:13:28 ID:2VyYEoHi
アホかよ…何かしら中国有利にしたいだけだろ
いい加減にしろ
却下。無意味だ。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:15:11 ID:izZczv2u
戦争を覚悟しないと戦争は避けられない
今こそ日本は憲法九条を改正すべきだ!
67 :
mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/10/14(木) 16:15:21 ID:Bd9+oH9M
ほら始まった。
侵略者は「友好」「平和」「譲歩」などの仮面を被ってやって来る。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:15:38 ID:3jywfj8i
中国側から共同研究提案
=中国の物じゃないと暴露してますw
>>57 歴史改竄、歪曲何でもありの「話し合い」なんか御免です。
オープンな場で、学術的に議論することが求められるのです。
70 :
mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/10/14(木) 16:18:12 ID:Bd9+oH9M
>>54 違うよ。
「尖閣は領土係争地であると」日本があたかも認めたように発信するための工作だよ。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:18:52 ID:QbGc2i3X
頭の悪い民主党は引っかかりそうだな。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:19:27 ID:CvxbrbNa
共同研究してるときに言うんですかね?
「中国への愛はないアルか〜!」って。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:19:28 ID:3jywfj8i
他人のものは俺の物!
俺の物は俺のもの!だから全〜部俺の物!By虫獄塵
脅し取る気満々だなあ
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:20:25 ID:9ErUsHiW
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:20:40 ID:B4isNDSD
都合の悪い情報を遮断する国で
建国について議論可能なのかな
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:22:27 ID:3jywfj8i
>>1 俺様、中国人だけど、文句ある!?
こんな感じw
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:22:43 ID:JYkYjVH6
こいつらの言う共同ってのは
<丶`∀´> 「ウリが言うことが100%正しいからそのとおりにするニダ」
(`ハ´ ) 「朕の言うことが100%正しいからそのとおりにするアル」
という、嘘吐きの寝言の押し付けだからなあw
とっとと滅ぼすしか無いな、こんなのは
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:22:58 ID:cNs77Ttc
徳之島、奄美群島も 薩摩がくる前は 琉球支配になってた時期(明時代)あるから
その理屈でいうと危険!
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:23:28 ID:L96wMj3U
いまさら・・・なにを?
言ってるんだ?
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:23:57 ID:lMju/KGr
じゃあ南京大虐殺が実際にあったのかどうか検証と研究を共同で
やりましょうって日本側は言えばいいよw
あらゆる矛盾点を指摘して虐殺なんてものは存在しなかったと発表させたらいいw
83 :
mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/10/14(木) 16:24:03 ID:Bd9+oH9M
>>74 口では色々言いながら、裏で堂々とガス田採掘ですね。
よし、じゃあ南京大虐殺とやらの事実関係についても
共同研究しようぜ
共同研究に出てこれないようじゃ日本の負けを認めるようなもんだよな。
自信がないのは分かるが。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:25:28 ID:L96wMj3U
日教組が許しません!
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:25:50 ID:CxbmKJxG
研究のための金を送れってか?
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:26:03 ID:3jywfj8i
>>84 そんなこと交換条件にしたら
結局両方シナのいいようにされて終了w
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:26:19 ID:HM85B3cg
南北朝鮮と中国台湾は全滅しろ!
90 :
mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/10/14(木) 16:26:33 ID:Bd9+oH9M
>>82>>84 日本軍が遺棄したとされる科学物質の検証も共同で。
かかる費用は勿論、物質の割合に比例して分担。
シナチョンとは交渉しないで断交しないとだめだ
92 :
名も無き旅人:2010/10/14(木) 16:27:24 ID:F3YBJGRe
一昔前の朝鮮南北と同じ事言ってないか?
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:28:13 ID:Ni0DRMlz
>>1 そもそも、そんな共同研究自体がいらん。
毎度毎度、そういった歴史認識の共同なんちゃらで、自分たちに都合のいいように改竄することを迫って来てるくせに。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:28:41 ID:OzhKX7Sh
( `ハ´) 日本からの共同研究者を女とカネで買うアル
こうなることが目に見えてるんですがw
中華は手口バレバレだろwww
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:28:50 ID:YLcMcebx
明白なことを研究する必要ないだろ
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:29:29 ID:3jywfj8i
挑発に乗る必要なし!
無視しして堂々と日本の領土として既成事実を積み上げるべし!
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:29:33 ID:cNs77Ttc
さらに言うと、室町時代 日本は明朝と、調貢貿易してたから。 その理論で言うと中国領土! ちなみに中国では将来 西日本の事は 東海省って言うらしい。
東日本は 日本族自治区!ここへ日本族は強制移住。
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:30:39 ID:lMju/KGr
まぁ実際にやるとなった場合に、シナ側からリストアップした日本側の研究者
以外の参加は認めないとか普通にやると思うw当然、シナのひも付き研究者であるw
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:30:40 ID:BjUmZNkw
海戦で決着つけようぜ。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:31:32 ID:3jywfj8i
>>1 中国と交渉して得したことが全くないw
いつもの中国の侵略手段
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:32:31 ID:cNs77Ttc
チベット、ウイグルはどうなったか日本人は知ってるはずなのに!
日本族と呼ばれるぞ!
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:32:36 ID:2UNX9apA
共同研究も何も
尖閣諸島は常識的かつ絶対的に確固とした日本の領土であり
研究すべき領土問題は一秭分の一も存在していないから
共同研究なんていう発想は無意味かつ無駄でナンセンスです
〜おわり〜
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:33:03 ID:xsIHy6EQ
>>1 中国は明代、あるいはそれ以前の記録を示し、「歴史的に中国の一部だったことは明らか」と主張。
これ自体が虚偽情報であって、歴代シナ王朝が尖閣諸島を領有していたという
事実を示す文献はこれまでのところ全く知られていない。新たに出てきたなら
まっさきに大々的に報道するはずだ。
シナの文献記録というものは、何らかの形でその地名を書物に記した程度にすぎない。
たとえば明代や清代の冊封使(琉球王の交代時に派遣された)が琉球人の地理の知識に
もとづいて、海図上の目標地点などを聞き書きしただけだと思われるようなものを
シナの学者たちが1970年代になって勝手に「明代・清代に支配が及んでいた証拠」と
主張しているだけ。
それをシナがどんなに曲解しどんなに必死でわめこうが、しょせんは“一方的主張”に
すぎず、国際法上領土と認定されるための必須事項である“相互性”つまり
他国との間で相互に認定されているという大前提が欠落したものは全て無効だ。
シナが1971年から今日まで、何をどうほざこうが、
1895年に日本が近代国家としての領土の確定作業として
尖閣を八重山郡の一部として編入したとき、およびその後76年間、
一度として誰からも日本の領有に対して異議が出なかったという重い重い
事実自体が日本の領有の正当性を裏付けているわけだ。日本の領土である
ことは76年間、完全に国際社会によって認識されて来た。
今これを否定するということは、すなわち、日本への侵略意図をもっている
ということであり、日本としては自衛戦争という手段に訴えても侵略者は
撃退する。それだけのことだ。
南京大虐殺の例をみるに、資料とかそっちのけで、自分達の主張をごり押ししてくるだけだろう。
研究という概念がそもそも、中国と日本では異なる。
大体、そういうのなら、国際司法でケリつければいい。
アホ!
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:40:44 ID:xsIHy6EQ
一般的な、モノの所有、財産所有と同じことだ。所有というのは、まず法的
に正当だと認める根拠があり、実際に、奪われてしまわないようにすること、
その二つによって成り立っている。
シナは、法的正当性がないにも関わらず、それを虚偽によってデッチ上げ、
暴力的手段によって奪い取ろうとしている。もはやシナ人は、日本の言い分が
どうであれ軍事力を用いて奪えばいいじゃないかという主張で暴走しつつある。
何でも略奪してきた略奪国家だから、他国の領土も略奪すればいいと
発想するのは、日本としては想定済みのこと。ただ、これまであまりにも
左翼的なペテン平和主義に国民世論が毒されつづけて来たため、自衛戦争の
体制に不十分なところがあるだけのことで、これから急いで体制を整えればいい。
自衛戦争を戦う体制が不十分だから、ロシアも韓国・北朝鮮も、日本からは
領土を奪い取ることが出来るとナメた態度で日本を見ている。
歴史的にいえば朝鮮半島やベトナムなど朝貢国は中国領
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:42:54 ID:DSgYBw85
バカめ の一言でいんじゃね
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:43:27 ID:4dJZ9xvU
で、毒入りの食品はどうなった?
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:44:21 ID:/S0sro4M
日本の領土の共同研究なんて不要、迷惑、お断り。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:45:45 ID:xW9cFsee
そもそも尖閣問題など無いのだから、共同研究の意味など無い。
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:46:02 ID:+/cgcsH7
もう尖閣だけの問題ではない!
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:48:23 ID:1jPAloqo
大陸の大部分はモンゴルだったのでモンゴルにあけ渡せ
そして支那畜は出ていけ
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:52:36 ID:2eCVdje6
中国の慈悲は広大だよチベットでそのようなことが起こったのは
チベットが中国人であることを認めず、抵抗を繰り返したからだよ
その証拠に中国と共存共栄してる自治区はこのような問題は起こってないよ
日本も中国に帰属する際に無駄な抵抗や反中姿勢をやめて忠誠を示せば
子孫を残す事も認められ、高度な自治権を含む温厚かつ慈愛に満ちた処遇が下されると思うよ
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:54:19 ID:/Gw+sICW
尖閣諸島は日本の領土。話す必要はない。
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:54:23 ID:iN5uBwS6
中華人民共和国の成立は1949年10月1日だということを忘れている。
>ただし、共同研究の成果と期待できることについては、「中国側の主張を日本に納得させられる」と考えている人が
51.69%と、半数を超えた。
ねーよ
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:58:16 ID:miW11oxX
尖閣で譲歩すれば、次は沖縄、その次は九州全部、ひいては、日本列島すべてが中国領だと主張してくるだろう。そのときも共同研究とやらをするのか?w
日本も、台湾や満州の主権を主張して共同研究を中国に持ち掛けろよ!
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 16:58:38 ID:xW9cFsee
>>115
子孫を残す権利も自治権も、中国よりはるかに上等なものを持ってますので結構です。
土人の国の権利などお笑いです。
公平?公正?
自分の首を絞めるってか?ww
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:03:24 ID:flc11Hh+
クソ中国、日本で吠えんなよ。ダボがよ。
支那がいうことを信じる政府、マスゴミ
喜んで尻尾を振るかもね
国民の9割は支那が脅威だと感じ嫌っているのに
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:18:08 ID:J+MK1RGA
歴史も真実も権力のあるやつが作り出すんだよ。。。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:21:09 ID:A61jzO1k
072-は、恥ずかしいから国内限定でお願いします。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:24:40 ID:nMNpPiKF
中国は関係ない
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:26:51 ID:dLw4HL1c
やはり中国は大国だな、大人の対応で徳を示している
日本は傲慢な態度を改め、歴史を真摯に反省し、2度と侵略戦争をしない事を
誓った上で話し合いに積極的に参加するべき
共同管理が目標だね
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:30:22 ID:nHkYnOw5
中国側の記録って、その多くが、琉球人を道先案内にして、
尖閣の近くを通った記録だからな。
彼らの主張では尖閣=沖縄で。沖縄が中国領だからw。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:34:47 ID:/BsYMq3H
グーグルアースでは尖閣諸島は既に占領されてるな
お前ら覗いて来いw
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:37:36 ID:HBQQV5iD
,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) やって泣きを見るのは中国。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:38:58 ID:OmUUdrUC
今の官房長官なら乗りそうで怖いね。ありがたい。共同で研究させていただけるなんてとかいいそう
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:39:24 ID:Z8EWwRhU
民主党は早く解散しろ!!
立ち上がれ日本に政権を渡せ!!
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:39:59 ID:h5jbFEUA
国際法>>>>中国の与太話の認識を
中国人が理解しない限り何を言っても無駄
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:40:27 ID:y4rJZQof
俺のもんは俺のもんだお前のもんじゃない
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:41:50 ID:s+miYfit
この居直り強盗はどこまであつかましいの?
シナ人の世論なんか意味ないけどね。
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:44:59 ID:cNs77Ttc
国民の本音!
キァア〜 中国がどんどん来る〜。
勝てないよ〜。
民主じゃ止められないよ〜。そんなのわかってるけど。
どうしていいかわからないよ〜。
俺 個人の力ではどうしようもないし。
日々の生活でいっぱいいっぱい
とりあえず、なんもできんな・・・
民主党じゃないけど、注意深く見守ります。
国民にビジョンとリーダーシップを示す人はいないのか?
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:45:07 ID:csBAC0Ch
わざわざ墓穴を掘りにやって来た。
さあ、やろうじゃないか。
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:45:31 ID:11DagqDm
やわらか戦車と曹長のほうが、仙谷よりよっぽど役に立ってるw
(やわらか戦車40話)
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:45:35 ID:ho3Kiw6i
真面目な話、
日本人の「研究」と中国人の「研究」はまず違うんだから、
「歴史認識」より、「研究認識」の違いがまず埋まらない。
日本人の研究とは、真理や真相、深層を究明することになるが、
中国人の研究とは、捏造し伝播すること、だから。
そのような事をする必要は無い。
尖閣諸島は日本の領土だ。
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:49:06 ID:mYmc8fOx
えっ!ネトウヨの支持政党って、土下座外交の自民じゃないの!?
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:49:15 ID:WgqSX6ra
そもそも必要性が全くない!
共同研究?アフォか。
大体明とかそんな時代の事言い出したら
現代はめちゃくちゃになるわ。
こいつ等惨めだな。
本当に、中共の言ってる事だけが真実だって思ってるんだからw
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:53:29 ID:dTSKmEj1
シナのチャンコロに歴史的経緯がどうこう言っても無駄だ。
こいつらは欲しいから盗みに来た。ただそれだけだよ。
話し合いなぞしたら、最低でも50%は持っていかれるだろう論外
数年後、日中で共同研究することが決まった。
最初の会合に、日本と中国の研究者がお互いの資料を持ち寄ることになった。
日本の研究者は数多くの歴史書を持ってきた。
一方、中国の研究者は共産党本部からのファックスを持ってきた。
共同研究wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
歴史教科書問題でそれをやられて「南京大虐殺」と「従軍慰安婦問題」のプロパガンダが広まったんだが
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:57:20 ID:bCMm+nUq
話し合いで解決するのは日本が二つあるときだけ。
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 17:59:00 ID:dZrQI9Oo
南京事件を見ても歴史が政治カードの中国との共同研究は不毛
二国間ではなく多国間で中国の海洋進出を阻むべきだ
そんな事をしなくても、邪悪なる売国奴鮮獄が国土を切り売りした揚句に
日本国ごと献上してくれるとおもうよ!
対話が成り立たないことを如実に示してるよね。
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 18:03:52 ID:RBP+iM5+
何が共同研究だよ
さっさと国際司法裁判所で決着つけたらいいじゃないか
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 18:07:52 ID:dZrQI9Oo
憲法を改正して敵地攻撃力を持つ軍を持ち、アメリカ、ASEAN、インド等と中国に備えた軍事同盟を結ぶ
同盟国が攻撃されたら軍を派遣し助ける
という方向で頼む
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 18:20:56 ID:Kez3s3ox
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / / \ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ チっ! 「友愛術」をパクられた。
| (__人_) |
\ `ー' /
/ \
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 18:21:52 ID:ihe+2edO
日本側研究者全員、ハニートラップ決定済み
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 18:24:15 ID:9U8JEZzU
共同研究もまた斜めに掘り下げるんですね
160 :
肉食うさぎ:2010/10/14(木) 18:27:06 ID:eyoAJgiv
中国時間の古来=1970年代
「中国人の嫌がることはしない」
今の日本の指導層では納得してしまいそうだな
馬を鹿と言わせた奴は結局殺されたね
もうその手には乗らないよ。
ケ小平にはまんまと騙されたから。
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 18:55:40 ID:laSGW+lE
>1
古代史料の曲解が普及してるからこんな自信あるんだな。
実際は奥原論文で一日で論破されるのに。
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 19:20:30 ID:I+z+yPlK
寝言こいてんじゃねえぞ糞チャンコロ
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 19:25:16 ID:zgQyAfqU
面白いなこれw
中国自身での研究結果は?
無いの?ばれたの?
168 :
神仙:2010/10/14(木) 19:35:46 ID:2uTkcwl0
钓鱼岛确实中国所有。
169 :
神仙:2010/10/14(木) 19:39:34 ID:2uTkcwl0
真的
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 19:40:04 ID:uuAVh+h7
南京虐殺も日本と共同研究すれば中国も納得
でも難癖付けて認めないだろな
171 :
神仙:2010/10/14(木) 19:41:11 ID:2uTkcwl0
你们对南京大屠杀丝毫不知反省。
172 :
神仙:2010/10/14(木) 19:42:55 ID:2uTkcwl0
难以生活下去了,在这样下去,根本无法生存了。
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 19:44:43 ID:nBGkKzad
東シナ海の歴史を日中で共同研究なんて一番やっちゃいかんことだ。
連中の掌に乗る事になる。
チョンコロさんが沸いてんじゃねーかw
まぁ、偶には悪くは無いがな。
全く隣人の二国(韓国と中国)は兄弟同然ってか。
175 :
神仙:2010/10/14(木) 19:45:31 ID:2uTkcwl0
你们已经抢了我们很多东西,还不知满足,甚至恶人先告状,真是不知廉耻。
領土問題は存在しないとの建前が民主党のせいで崩されちゃったね
これでアホ面下げて共同研究しましょうとかいいだしたらどうしよう
チベットだってコンロンだってウイグルだって元を正せば別の国だったじゃねーか・・・。
>>176 まぁ、確実に民主党の支持率が奈落の底へと落下するのは
目に見えた話なんだがな。
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 19:49:03 ID:Nk5RjyvC
猿にオナニー教えたら、死ぬまでやり続けるちゅうのは本当だったんだな
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 19:49:16 ID:E6L7dyjS
>>1 うむ。
日本も逃げてばっかりいても仕方ありませんからな。
181 :
神仙:2010/10/14(木) 19:51:22 ID:2uTkcwl0
钓鱼岛是中国的,汉人的,华人的。不是日本的,你们可以去问你们日本冲绳的老一辈人,也可以多查一些史料。
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 19:51:28 ID:Vw9PyVkp
ん〜、台湾の領土だから中国の領土って考え方だろう?
それなら台湾で共同研究するのが筋なんじゃね?
自国の領土だから問題なんでしょ>中国
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 19:55:03 ID:I+zQhGOW
島を日本が放棄すれば、そもそも問題自体起こらなくね?
クッククク♪
184 :
神仙:2010/10/14(木) 19:55:22 ID:2uTkcwl0
钓鱼岛距台湾基隆港190公里,而距日本冲绳岛确实420公里。190公里&420公里,你们觉得钓鱼岛是中国还是日本的呢?
島嶼国家日本が大陸周辺の島をまとめるのは当たり前のこと
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 19:59:54 ID:nHkYnOw5
中国と韓国は、まず民主化をしてからだな。
専門化の学者らが自由に発言できない環境で
正確な歴史認識は成り立たない。
その上、多くの国民は中国共産党の洗脳教育から抜け出す事も出来ない。
彼らは社会構造が変わるまでは真実は理解できないよ。
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 20:02:59 ID:XOie00sP
>>186 民主化も何も、その国と民族性にあった統治法がありそう
○○主義とかやるからおかしくなるんだよ
ヘタに国境無くそうとするからおかしくなるんだ
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 20:07:44 ID:nHkYnOw5
「納豆食う」の誤訳だろどうせ
シナの人民は歴史的根拠においてもシナにぶがないことを薄々感じているはず。
洗脳されてる連中は歴史を紐解けば支那の領土だったと証明されると信じてるんだろうが、実際やってみたらそうじゃなかった
と知り愕然とするだろう。
日本は近いうちに三方作戦を同時実施します。
北方4島、竹島、尖閣を確固たる領土とするため行動を起こします。
覚悟していなさい。・・・・・・という総理大臣になった夢を見ていた。
あ、ごめ
支那人焼けちゃった^^;
てへ♪
>>1 劉氏のノーベル賞のニュースや、天安門事件を規制する動きに代表されるように、
中国では言論統制がされている。
言論統制のある国民は、歴史の真実を知らず、中国当局が発信した情報のみをたよりに
行動しているにすぎない。
尖閣諸島問題でも、中国人民は、グローバルな歴史を知りえずに尖閣は中国の領土だと主張しているにほかならない。
中国でのみ適用している領海法で、中国の領土と主張して教科書に記述しているだけで、何一つ国際的な証明文書がない。
中国人民は、共産党に抑圧されている状況で、世界の歴史および領土問題で対外的に主張する権利
などないのである。なぜなら、本当の歴史を彼らは知らないのだから。
いわば、マインドコントロールにかかっている哀れな人種ということになる。
共産党に操られた中国のマスコミに対峙する気概もなく、所詮、中国人民は自由・平等、民主主義
を奪われた哀れな人種なのである。
支那は何かにつけて歴史歴史というが今が悪いから歴史馬鹿を繰り返す。
次回のノーベル平和賞は
アグニ2をシナ虫国に撃ちこんで
食人駆除を行う予定の
インドで決まりですか?
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/15(金) 19:32:05 ID:OuSZKTb/
共同研究って、核とレアアース(それでも不利なら人質を取って)で脅しながら・・・だろ。
大海は日本
大陸は支那
で良いじゃないか
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/15(金) 19:46:33 ID:eodWtuJM
>>189 支那の拡張主義も、経済発展も目指すところは国境無き労働者隷属型の統制経済じゃないか?
中心になるのが中華思想か金融システムかの違いがあるだけで
○○主義ってのが補助装置になってる
中国のアホみたいなのを研究と言えるのかどうか笑止
尖閣の研究より、国際法の勉強でもしたほうがいいんじゃないですかね。>未開の中華部族各位
205 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/15(金) 21:01:59 ID:dtfCo79m
共同研究して最後は奪うのだろう。
この盗人野郎シナ。
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/15(金) 21:05:12 ID:n5LIl2uZ
愛はないアルカー!!!
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/15(金) 21:08:29 ID:Sv4bU/qZ
日本人は昔から過敏で神経質
今回の事件で日本人はほぼ全員反中になったと思っていい
図体がでかくて血の巡りが悪い中国には解らないだろうけどね
次の選挙では親米反中を掲げた政党が躍進するだろう
まず人として議論にたる論理的素養を身につけることから始めろ
明と今の中国と何の関係が?
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/15(金) 22:28:30 ID:qma3Akvq
馬鹿だね
この話に乗ったら、沖縄も日本も中国の属国ということになる。
勿論、朝鮮半島もだ。
中国人の歴史観は、即ち中華思想。唯我独尊。
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/15(金) 22:35:46 ID:qma3Akvq
これからは、聖徳太子の思考で行かねばなるまい。
『日出る処の天子、書を日没する処の天子に致す。恙無きや』
この対等主義こそが大切。
しかし、あの小鳩軍団は、同じことを米国に言い放って、日米関係を
台無しにしてしまったのだから、困ったものだ。
バカとハサミは使いようだな。
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/15(金) 22:36:13 ID:atPnadKx
八重山諸島の人々は明の時代はおろか、それ以前から尖閣諸島を知ってますが?
目と鼻の先なのにw
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/15(金) 22:40:10 ID:BK+UCB56
都合が悪くなれば過去、日帝、国際法無視、反日、聞き飽きたよ糞チャイナ
>>213 沖縄本島や八重山諸島とか、日本の島のどこかから尖閣諸島は肉眼で見れる?
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/16(土) 22:17:33 ID:COzfjF5C
尖閣諸島は実質的八重山諸島の一部だから、次は石垣島が取られるね!
尖閣諸島が中国のものだっていう資料が出てきたとしたら皆さん納得して尖閣諸島を明け渡すの?
>>219 出てくるとしたら、1952年以降の条約しかないんだか。
過去は関係無いからな。
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/17(日) 03:14:14 ID:bEwoJqlV
外務省での前原外相記者会見。
つまり前原大臣の発言を整理すると、こういうことになる。
「クリントン長官をはじめ、米国政府高官は、『日本と中国の領土問題には、
米国は中立を守り、介入しない』と明言した。
日米安保は適用される、とはいうものの、戦闘は日本がやること。米国は手出しはしない」と。
これを伝えるマスコミの報じ方は異様である。
いざというときにはあてにならない薄情な「同盟国」に愛想を尽かして、
中国の脅威に立ち向かうならば、やはり自主防衛の強化が必要だ、
という結論に導れなくてはならないはずだ。しかしそうはならない。
日本のマスコミは、米国の、この薄情さ、厚かましさを、日本国民に気づかせてはならない、
とでもいうような、すっとぼけた報じ方である。
なぜ、あるがままに報じないのか。
これでは、日本の安全保障にとって、日本のマスコミは重大なリスク要因ではないか。
ttp://iwakamiyasumi.com/archives/3746 岩上安身(ジャーナリスト)
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/17(日) 07:14:30 ID:LwbxjqMy
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/17(日) 07:17:42 ID:LwbxjqMy
>>222 アメとの安保条約が対支那で有効でないなら、アメは日本が支那へ対抗手段として活用する
核ミサイル配備に反対する権利は無い!と、
前原は伝えて来るべきだったな。
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/17(日) 07:36:32 ID:/YKLYy1C
チベットとウィグルとベトナムとインドとフィリピンに
先に説明してきたら?
226 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/17(日) 07:45:33 ID:ikET2Ufk
「共同研究すれば日本も納得」
日本は納得するよ。だけど、お前ら中国は
都合が悪い結果が出た時に納得するのか?
227 :
名無しさん@通りすがり:2010/10/17(日) 07:56:28 ID:igx7aiOS
満州族はもう浄化されてしまっていなくなった。
中国の少数民族はみな同じ道を辿っている。
日本人も対象に入っているんだろうな。
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/17(日) 11:59:00 ID:/GkUslXf
>>222 尖閣諸島で戦闘が起きて、自衛隊に損害が出ても米軍が一切手出ししない
ということが国内外に知れ渡れば
日本は堂々と憲法改正、正規軍創設、核装備する大義名分ができるというもの。
これでアメリカがゴチャゴチャ言ってきたらアメリカは世界の失笑を買うだろう。
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/17(日) 12:12:50 ID:rmCsdhV3
平和ボケしてしまって、認められないし認めたくない日本人が多いだろうが、
世界的に、伝統的に、歴史的に、領土は力で守るものだ、例外はない。
逆に言うと力がなければ、日本の領土だけでなく
日本人の生命財産、法律、正義、歴史、文化等もいっさい守れない。
今回のこの尖閣の事件で、日本が犯人の支那人を裁けなかったので
次から尖閣周辺では日本人が支那の法律に従って 「合 法 的」 に裁かれるぞ。
駅前の一等地や竹島、北方領土みたいに。
法律や正義、合法って言うのは、結局はそういうもので、力の別名だよ。
>>222 岩上って知らないけど相当バカだな。
日本人は日米安保を信頼してるものの、自分が戦わずに米国に血を流して欲しいなん
てそもそも誰も言っても望んでもいないよ。
尖閣に対する支那の侵略があれば、米国は防衛義務を履行する、それで十分。
島が占領されれば、敵を撃退する突撃作戦は自衛隊の任務だ。米国は主に制空権・制
海権確保などの広域での軍事的優越を確保するために活動することになる。もちろん
日本もイージス艦でミサイル防衛体制を敷く。
>>1 反日テロを一部の暴徒にしたいのかな?
まぁこういう数字を抱く層があってもおかしくない。
領土問題と分割問題は現代の支那の緩い紐を絞める大きな回転錘(紡錘)。
または甲冑の部分と部分をつなぐ日本漢字の縅(緒,<細い糸>どおし)。
強く舞わす、強く結べば紐が切れることは自然。
こういう急がない連中が、日本国内と同じく少しやっかいではある w