【ミャンマー】 スー・チーさん、投票権を拒否。「当局の法律では本来、自宅軟禁中の投票は不可能」 [10/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏髪φ ★
★スー・チーさん 投票権を拒否

来月7日に20年ぶりに総選挙が行われるミャンマーで、軍事政権が民主化運動のリーダー、
アウン・サン・スー・チーさんに対して投票権を与えると伝えたもののスー・チーさん側がこれを拒否し、
軍事政権が一方的に進める選挙の不当性をあらためて国民に訴えるねらいがあるものとみられます。

ミャンマーでは来月7日に20年ぶりに総選挙が行われますが、
スー・チーさんは軍事政権が一方的に定めた法律で事実上、選挙から排除され、
スー・チーさんが率いる政党は選挙のボイコットを決めています。

これに関連してスー・チーさんの弁護士は12日夜、ミャンマーの軍事政権が先月末に
自宅軟禁中のスー・チーさんに投票する権利を認めると申し出ていたことを明らかにしました。

これに対してスー・チーさんは、「当局が定めた法律では本来、自宅軟禁中の投票は不可能で、
法律を当局みずからが曲げること自体がおかしい」などとして、
軍事政権側の申し出を拒否したということです。

今回の選挙をめぐって、スー・チーさんはこれまでも国民に向けて、
選挙をボイコットすることも選択肢の1つだとする考えを示しており、
今回は軍事政権がスー・チーさんを事実上選挙から排除しながら、
投票だけは認めるという矛盾を突くことで、軍事政権が一方的に進める選挙の不当性を
あらためて国民に訴えるねらいがあるものとみられます。


ソース NHK 10月13日 10時2分
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101013/t10014544611000.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 20:40:02 ID:OJSDcPsX
単に難癖つけたいだけw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 21:16:11 ID:oqOWbKkj
たった一人を選挙から排除しても何も影響はないのだから不当性もくそもないだろうに
こんな売国奴を生かしてる軍事政権ってどんだけ寛容なんだよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 21:18:52 ID:EnRaMm23
>>3はODA利権で甘い汁吸った連中の一人か
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 21:27:17 ID:INpQoZHU
産経新聞コラム  2001年01月20日

国父アウンサンの暗殺後、英国に渡ったきりの一人娘スー・チーが三十年もたって英国人の妻になって戻ってきたとき、
ビルマ人は正直、戸惑った。彼女は英国人になりきっていたからだ。

「政治集会やデモの場合、どこの国もそうだが、ここも届け出制にしている。しかし、彼女は故意にそれを無視する。
政府がたまりかねて規制すると『民主主義を弾圧した』と騒ぎ立てる」(山口洋一前ミャンマー大使)。
骨の髄まで嫌みな英国人なのである。

軟禁状態のスー・チーを口実に欧米がミャンマーに経済制裁を科し、日本が右にならえをしていたころ、
この国の経済はそれでほぼ破綻しようとしていた。

その窮状に援助の手を差し伸べたのがほかならない中国だった。

“英国人スー・チー”に屈するのか、嫌いな中国の援助を受けるのか、
究極の選択を強いられたビルマ人は結局、中国を選んだ。

今、ヤンゴンの表玄関、イラワジ川にかかる鉄橋が中国の支援で建造された。

そのミャンマーに、もっと苦しいはずのユーゴが三千万ドルもの経済援助を約束した。

妙な話には裏があって「実は日本から巨額のODAを引き出している中国が背景にいて」(本紙バンコク特派員電)、
ユーゴを迂回して援助しているという。
中国政府は強い調子でこの説を否定するが、日本のカネが回り回ってミャンマーのクビを締め上げているのは間違いない。

腹に一物も二物もある国々の言いなりになっていれば、日本はいい子でいられる。
でも、そのおかげでどこかの国が今、植民地になろうとしている。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 22:33:39 ID:jxMZrEXY
父娘そろって裏切り者
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 19:47:21 ID:uBXVTTda
やはり思った通りこのスレは全然伸びない
基本知識をみんな持ってないもんな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 20:52:34 ID:1g+MXdjr
碩学の>>7先生のご高説を賜りたく
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
1988年の時点でなりふり構わず政権奪取しとけば良かったのにな
形に拘りすぎて時間を浪費して軍介入を招いたのは拙かった