【韓国】白菜価格が急落 1個3802ウォンに[10/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★:2010/10/13(水) 10:38:46 ID:???
高騰していた白菜価格の下落が続いている。

ソウル市松坡区可楽洞の農水産物市場で、今月9日時点での白菜1個当たりの価格は6089ウォン(約439円)
だったが、二日後の11日には5381ウォン(388円)となり、708ウォン(約51円)=12%=も一気に下がったか
と思えば、12日にはさらに1579ウォン(約114円)下がり、3802ウォン(約274円)となった。前日に比べると
29%もの大幅な下落だ。農林水産食品部は、「白菜の産地は江原道や忠清北道丹陽郡、堤川市、慶尚北道奉化郡
などへと広がっているが、需要の減少により、価格が急激に下がっている」と分析した。

大手流通各社による白菜の割引セールも、価格の安定に影響している。ロッテスーパーは13日から15日まで、
首都圏と忠清南北道の店舗で、江原道平昌産の高冷地白菜を1個4990ウォン(約360円)で販売する。現在、白菜
1個5600ウォン(約404円)で販売している農協ハナロクラブのソウル良才店では、14日から1個3800ウォン
(約274円)まで価格を下げる予定だ。

洪源祥(ホン・ウォンサン)記者


朝鮮日報 2010/10/13
http://www.chosunonline.com/news/20101013000009

関連スレ
【北朝鮮】韓国だけじゃなく、北朝鮮でも…豪雨で白菜不足の「キムチ危機」。しかし、資金に余裕がなく中国産輸入もままならず[10/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286762288/
【韓国】キムチが食べたい…畑から白菜盗む [10/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286169475/
【韓国】「キムチの危機」…中国から白菜5万トンを緊急輸入 [09/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285820185/
【韓国】 「キムチが食べられなくなる!」 白菜価格が一株あたり約854円まで高騰し危惧の声 [09/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285686526/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 10:39:45 ID:yI78Q8yC
白菜価格がワロス曲線
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 10:41:11 ID:iDt/yu73
物乞い…

しつこい…
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 10:43:24 ID:g26UzIpa
強引な価格コントロールした結果、今度は安すぎて
農家が痛手を被る
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 10:45:05 ID:4+MwUw8Z
1〜2年くらい前のマスク騒動みたいなもんだな。
買いだめ出し惜しみ後、価格が下落w
6天の川市民(知性派):2010/10/13(水) 10:45:39 ID:DuMRzAbw
高値で買い込んだ人に、見舞金を出したら、日韓友好になるはず。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 10:46:16 ID:EdnosCGX
もっと不安定になって南朝鮮が崩壊することを願います。
って書くと「日本に経済難民が大量に押し寄せるから、日本は支援するべきだ」ってアホが現れる。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 10:46:23 ID:MkfxBvtQ
価格爆騰させたけど需要がなくなり農家が首吊り自殺ってか?w
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 10:48:18 ID:aGSDO8m5
>>*6
円高で輸出企業が大変なんだ
韓国が破産するまで買ってくれれば日韓友好になるよ!!
10雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/13(水) 10:49:02 ID:iT+iRF7e
なるほど、混乱につけこんだチョンの非常識な価格釣り上げだったか。

ま、半島の日常風景だな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 10:50:57 ID:GbYtnE3x
韓国、最近白菜の関税撤廃したんだよな?
白菜農家どうすんだろう。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 10:52:25 ID:5XBJ9Hxv
やはりキムチバブルだったか
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 10:53:05 ID:NYeHRAzw
ちっさい市場だな〜。
でもこういうのが日本企業の経営者には伝わらないんだよな〜。
あそこに進出しても、人口も市場が小さすぎてアテにならないと進言すべきだろ
14稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/10/13(水) 10:55:45 ID:6wcYUYQY
日本もシャレにならんほど高くなった。
白菜1/4で198円ってなんだよw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 10:56:48 ID:lXWQo04/
>>14
ほんとだよ、去年の倍だよ、これから鍋の時期だっつうのにな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 10:56:49 ID:TzdctzLT
露骨な釣り上げ失敗
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 10:59:13 ID:4+MwUw8Z
>>14
猛暑の白菜なんて、成長が早すぎて美味しくないよ。
無理して食べるもんじゃないわw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 11:00:42 ID:Vwefv7mt
>>6
値段を吊り上げるような奴らは痛い目に遭わせないとまたやるぞ?
その結果、一般韓国人が更に酷い目にあうけどいいの?

お前も少しは考えろ馬鹿w
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 11:01:54 ID:jtGWj7cH
露骨な釣上げしてなくても、普段の何分の一の生産量なら農家は何倍かの金額で売りたいわけで。
安い値段で売りたくない農家を傍目に流通が中国から大量に輸入して、それが好調だから、焦って安い値段で出したってとこだろ。

多分、しばらくしたらまた白菜の値段上がるよw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 11:02:54 ID:NYeHRAzw
>>14
何故うちの倍もするのかね…@奈良
21白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/13(水) 11:03:27 ID:IYkyvmut
>>14

今の時期で、不作気味なら例年そのぐらいの値段
白菜が美味しく安くなるのは12月位から
それよりも、レタス250円の方が凄い!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 11:06:54 ID:yBS9Wp/n
日本も高いからなぁ白菜は。
まぁシーズンにはちと早い
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 11:59:05 ID:hldwjeU2
白菜って朝鮮通貨の呼称だよね 通貨安でいいなあ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 12:18:49 ID:wy6Y0kNB
>>23
白菜の、値段の上下を国家費用と見ればいいわけか
脆弱国っすなあ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 12:40:44 ID:+yePZMbC
歴史を忘れた民族に未来はない
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 12:55:19 ID:iT+iRF7e
チョウセンヒトモドキは歴史を忘れて捏造しまくってるからな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 13:00:28 ID:XXvQHbDD
マスク騒動の時と変わってないでござる
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 14:21:19 ID:fw01cqFc
高値での出し惜しみ傾向から市場価格下落で売り急ぎに転じ
更に値下がりが加速、白菜バブルが弾けただけですね。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 14:23:02 ID:JrEe/jEA
>>1
わーいわーい。これは最高の奇跡だ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 15:45:41 ID:YU/FPPw0
>>14
先ほど2軒ほどスーパーをまわってみたら
どちらも白菜4分の1カットで150円位だった…
日本も値上がりしてるのねえ

で、ついでに市場に行ってみたら
1個198円だったwしかもスーパーの物よりサイズがデカいw
今の時期でも安いところはそれなりに安いなりよ
レタスも2個で80円だったし
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 16:01:06 ID:R2iJW+zF
キムチ戦争でもとっとと始めて滅んでくれ。
空き家になった半島は中国にやるから中国は鎖国して世界に出て来るな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 16:10:03 ID:E9Dzq7Ot
韓国政府が白菜価格の高騰阻止に介入したの?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 16:58:21 ID:+1OiQHyB
仕手筋が空売りをかけたな。値が下がったところで全力買い。浅漬けキムチおいしいです。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 17:21:16 ID:28WDfVEe
なんで韓国の白菜が急騰した直後、日本の白菜も急騰したんだ?
韓国人が買い占めに来たのか?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 17:51:45 ID:A9J1JgJ/
売り惜しみ失敗したんだろ。強欲農家の。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 19:52:12 ID:sby9RE/y
キムチ価格も大暴落?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 20:35:16 ID:9BqekTkO
農家っていうか仲買人が卸値を上げて操作していたんだろう
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 20:56:48 ID:dSZZv2+z
>売り惜しみ失敗したんだろ。強欲農家の。
農家じゃなくて
スーパーが吊り上げてんだよ、野菜は儲かるからな。


39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 22:28:07 ID:u8/+sAlV
>>34
ていうか、日本ではまだ白菜の旬じゃないからね。
秋刀魚もそうだったけど、市場に出回りはじめの値段が大々的に報道されて
「今年は高値だ!」とか報道されすぎ。韓国の白菜も多分そうだと思う。
旬の時期になれば値段が落ち着くのは、当たり前だって。

 ちなみに昔の日本では食べ物の「旬」の期間って、10日間だったんだよ。
今では月の上旬とか下旬とかで使う用語と同じ。
冷蔵や冷凍(野菜は無理だけど)の保存技術が発展したので「旬」の概念も薄くなったけど。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/17(日) 16:04:05 ID:99aja7Kt
<丶`∀´>しばらくしたらイルボンの白菜畑に盗みに行くニダ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/17(日) 16:18:09 ID:OhscCICD
アキヒロが新しく作った消費者物価指数(MB指数とかいうらしい)の計算に
白菜なんかの野菜の価格を入れて、そんな季節依存性の強い商品の価格を
指数に含めてどうするんだ?って突っ込まれていたが。
(一応、生活必需品だけを抽出した消費者物価指数を作りたかったということ
みたいだが。)
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 17:06:54 ID:Frw4ZX3A
まあ、よかったじゃないか。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
今日、行ってみたら
さらに野菜専門の市場の方は白菜1個80円まで値下がりしてた
レタスは逆に値段が少し上がってたかな1個80円ほど
スーパーの方では白菜は値段変わらず

どこかのオバちゃんはダンボール箱に何箱も白菜買い込んでたな