【国際】領有権を争うスプラトリー諸島(南沙諸島)など討議、ASEAN国防相会議…北沢防衛相はハノイ訪問中だが、なぜか参加せず[10/11]
東南アジア諸国連合(ASEAN)は11日、加盟10カ国による国防相会議をハノイで開いた。ASEANの
一部加盟国が中国と南沙(英語名スプラトリー)諸島などの領有権を争う南シナ海情勢などについても意見
交換するとみられる。
日中韓や米ロなど域外8カ国を加えて12日に開く初のASEAN拡大国防相会議に向け、共同宣言などの
文書の最終的な詰めも行う。
拡大国防相会議で採択予定の「ハノイ共同宣言」は、アジア地域の平和促進のため安全保障協力を強化
する決意を示し、軍事専門家らによる作業部会の設置などを打ち出す。
拡大国防相会議には、ゲーツ米国防長官、中国の梁光烈国防相らが出席する。北沢俊美防衛相はハノイ
を訪問しているが、同会議には出席せず、安住淳防衛副大臣が代理出席する。
ソース(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101101000072.html
2 :
民主退陣!:2010/10/11(月) 10:45:01 ID:KQNtHtFL
■■■■日本政府民主党は退陣せよ■■■■
>中国国営通信社や共産党系のインターネットサイトで、海保の巡視船側が中国漁船に衝突したとする図などが掲載されている実態が明らかになった。(産経10月11日)
>ビデオを見た民主党幹部も公開をためらった。「ビデオを出したら日本国民は激高するだろうな」(産経10月11日)
衝突事故以来ずっと、中国最大の「人民網」サイトは歪曲衝突図解を掲載しています。中国全国民は「日本巡視船が中国漁船の右横腹に90度(T字型)で突入した」と信じています。
私はYahoo Japan ニュース コメント欄にそのことを何十回も書きこんで、中国の歪曲ぶりを日本国民に伝えました。
私は中国国内のサイトにも衝突の真相を書き込みましたが、そのたびに即削除されました。
政府民主党はまだ「ビデオを出したら日本国民は激高するだろうな」などと間抜けなことを言うのですか。中国はウソを積み重ねて既成事実化を狙っているのがわからないのか?
ベトナム・フィィピン領の島々もそうやって中国に盗られようとしている。衝突ビデオを公開せよ!お人よし民主党は政権を降りよ!(以下へ続く)
■■中国に抗議するデモ■■
10月16日(土)。青山公園南地区(地下鉄 乃木坂駅5番出口)
14時00分 集会、 15時30分 デモ出発
詳細は「頑張れ日本 全国行動委員会」 で検索。合法デモです。
★他サイトへ転載して下さい。特にYahoo Japan ニュース欄の下のコメント欄に転載してください。
私のパソコンはYahoo Japan ニュースのコメント欄で某大国の駐日ネット監視員から妨害され、アクセス不能や書き込み削除を何回もされました。
他の人のパソコンで投稿する必要があります。
■中国に抗議するデモ予定■
10月23日 香川高松。詳細調整中
10月30日 大阪。午後。大阪市西区「新町北公園」
10月31日 名古屋。13:30。若宮大通公園ミニスポーツ広場
[ 尖閣 ● 日本領 ]
とパソコンで作図印字して、●の部分は赤色に塗り、透明フィルムで防水して、自分の車のケツに貼りました。
業者さん、シールを大量生産してくれませんか。
もう民主党政府クソ過ぎw
とっとと解散総選挙やれや!!
極秘の情報の筈が中国に駄々漏れするからだろ
それか、決めた事が本国に戻ったら無かった事になるからだろ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 10:47:40 ID:K6mNUlh+
民主党は戦後最低最悪な政党といえるな。日本の暗黒時代が始まったか。
>北沢俊美防衛相はハノイを訪問しているが、同会議には出席せず、安住淳防衛副大臣が代理出席する。
じゃあ、防衛相は何しにハノイに行ったんだ、っつーお話だったりするのだけれど。
たぶんこれって、外務省だかがちゃんとアポ取ってないとか文句言ってたアレだろ?
くだらない足の引っ張りあいをしている間に、日本の国益はどんどん損なわれていく。
「国防相会議に、国防相が出ないで代理が出席する。しかも、国防相はハノイにいるのに」っていう事実が、
どういうメッセージをASEAN諸国に送ることになるのか、よく考えてみるといい。
外交オンチもここまで来ると笑えない。
ミンス党より俺のウンコのほうが清浄
この前のバレバレの極秘訪中とやらで
『中国の不利益になる事は致しません』て署名してきたからね。
それでフジタの社員が開放されたんだし、こんな会議になんて出られる訳が無いw
民主はさっさと下野しろよ
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 10:52:06 ID:2kCqA4yk
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 10:53:36 ID:H2qEL2/M
(´・ω・`)<ま、参加しても邪魔なだけだし……
>>6 はっきり言って、こういうことをマトモに報道しないマスコミが現況だと思うのですよ。
政権交代したら、次の政権はマスコミの特権剥奪(電波使用料のうpやオークション制導入)を行うべきですよね。
てか、この話民主党のマニュフェストになかったっけ?
ASEANの会議は英語がデフォで、
「日本の大臣って英語もしゃべれないのか?」という空気があるらしい。
だから、北沢は英語が下手なだけなんだろ?
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 10:57:09 ID:PfH6wCRG
出ないで正解。これ以上に世界中に恥を晒す事はしないから。
嬉々として汚名を受けたがる秩序破壊主義だな
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 10:58:01 ID:apETuhvj
本当に なにもしない大臣(しかも世襲)でも 新聞屋連合ダンマリだな
>>11 それってたぶん、「この会議で」段取りを取るとか取らないとかの話なんじゃなかったっけ。
いや、別ならなおさら「じゃなんで参加しないの?」っていう感じじゃね?
>>10 ミンスに投票するくらいなら自分のウンコ食ったほうがマシ
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:01:04 ID:/qCncvfB
>出ないで正解。
ハノイにまで行かせる必要は、更にないな
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:01:32 ID:408XJTzm
拡大会議のとき以外は日本に限らず域外国は来ないでね
って言う元々の加盟国の要望じゃないの?
こんなときこそ中国に侵略されている国同士の
連携を深めるべきじゃないの?
アジアで日本が中国と同列に扱われるぞ
つまり北沢は遊びに言ってるわけだ
当然税金じゃなくて自費で遊びにいってるんだよな、こいつは
なんで民主支持者って 2chに来て民主党は 保守だなんて嘘つくの?
反米、反日、媚中だらけの人間抱えてて 外交滅茶苦茶にしてるじゃないか
直接関係ない所に首突っ込んでも利益少ないし
日本の立場としては尖閣諸島(魚釣島)は領有権問題はないって立場なんだし
無理に参加して中国刺激しても益少なしと思うんだが
ネトウヨには何か違う意見があるようだ
ここは怖い民主党政権国家ですね
>>26 中国との領土紛争が起こっているのですから、お互い連携を深めるのは至極当然ですが?
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:11:06 ID:7xltP0ZS
>日中韓や米ロなど域外8カ国を加えて
韓はいらんだろ
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:11:44 ID:8XdwE4vg
南沙(英語名スプラトリー)諸島などの領有権は日本には関係無い。
日本は参加他国同士の領土紛争に首を突っ込まない。
日中関係を考慮して日本は参加しない。
正しい判断だ。
これが分からない奴は、ドがつく国際政治の素人だから、
もうこの板に来なくていいよ。
釣りなら他でやってくれ。
>>26 中国の周辺では似たような暴挙を中国が繰り返しているから
一国であたるよりは同じ被害にあっている国同士で団結するのは
べつにおかしくもなんとも無いですよ。
みんす脳の儲さんはどうも違う意見のようですけどね。
>>30 >拡大国防相会議には、ゲーツ米国防長官、中国の梁光烈国防相らが出席する
中国は参加するようですが?
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:12:35 ID:XIFmLsj1
なんで出ないの?
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:13:23 ID:JfGsUq9F
* *
* + 民主主義を否定する儒教的権威主義こそ中国の統治原理
n ∧_∧ n 海洋での覇権主義は、自由や人権の弾圧と表裏一体です
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:13:45 ID:jNUpXA8L
各国の国防省を尖閣に招待すればよい。
ついでに竹島も視察。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:17:38 ID:8XdwE4vg
>>32 他所は他所だよ。
日本の国際紛争じゃ無い。関係無い。
そんなにカネ払いたいの?
お前みたいな頭悪い奴が居るから日本の財政赤字は膨らむ一方なんじゃないか。
低脳がっ。
生きてて恥ずかしくないの?
お前、朝鮮人みたいだな。
ホント論理的思考ができないんだな。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:18:53 ID:2tCV8HAU
>>29 韓国は竹島をゲットしてるから島の防衛のスペシャリストとしてオブザーバとして参加する
40 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 11:20:07 ID:Sp4HIr5N
>>37 東南アジアと連携して中国に対処するというのは有りだけどな。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:20:21 ID:CdFHll7H
民主党はバカだな!
外交力ゼロだ!
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:21:03 ID:6uMCYfiP
反日極左政党が政権を握っている今日、彼らの目的は
日本を解体すること…外国人参政権、夫婦別姓、その他いろいろ。
売国日本…選んだ国民、マスコミがすべて悪い!
>>37 防衛大臣が参加することに意義があるんじゃないの?
大臣が出席するだけでもASEAN諸国に対して悪くないメッセージになると思うのだが。
なんで金支払うこと前提なんだよ
かの御仁に出席されるよりは被害が少ないのかもね
>>37 日中関係を考慮しているはずなのに中国は出るようですがw
そもそもだな。ASEANは日本と密接に関係があるばかりか先の尖閣諸島でも日本の応援をしてくれた
応援をしてくれた国々に後ろ足で泥を引っかけるような真似をして恥ずかしくないの?
それにだ、外交戦略的に見てもただでさえ民主党には中国とのパイプがないんだから国防相同士で
会談をしてパイプを繋いでおく必要があるんじゃないか?
ましてや微妙な緊張状態が続いているんだ。国防相同士の会談で顔つなぎをしておくことで不慮の事態に対応できるという側面がある
口を開けばカネって本当にゲスの考えだな。
46 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 11:23:55 ID:Sp4HIr5N
>>44 まあ、民主党には何もさせない方が良いというのは有りますね。
何の法律も作らせず、出来れば予算も作らせない方が良い。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:24:23 ID:IaTWPh10
え〜。
今回の場合尖閣に触れる訳ではないので出ようが出まいがどちらでもいいと思う。
事を荒立てて解決するか荒立てずに解決するかの違いだけで。
>>47 其れを尖閣を絡めさせるのが外交手腕の発揮しどころじゃないの?
其れではいつまでたっても解決できないぞ
49 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 11:26:19 ID:Sp4HIr5N
>>47 沖縄を中国に取られるという解決でもOKなら、そういうお話もあるでしょうなあ。
本来は、東南アジア諸国と組むべきだったと私は考えている。
あれは日本の恥だから参加しなくて正解だ。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:28:34 ID:8XdwE4vg
外交下手の日本が参加してどうしようってんだよ?w
しかも南沙諸島の問題にw
日本は日本。中国は中国。
日本にとっては、
日中互恵関係>>>>>南沙諸島問題
当たり前だ、こんなもん。
国益を損なおうと企む売国、国賊どもがっ。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:28:38 ID:beUoVK23
中国様に逆らうのか、経済止めるぞと脅かされればハイハイと従うのよ
菅の廊下会談?細野の突然の中国派遣に
フジタ社員開放、後の中国の気持ち悪いほどの沈黙と言動
弱虫民主の中国との関係
察し知るべからず
なんだろ、この芸風。良く見るような……
>>50 防衛省の中の人の代弁者として結構いい発言もあるけどね
武器輸出三原則見直しについてのアドバルーンとか
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:31:46 ID:IaTWPh10
>>48 ヤクザに対してヤクザな対応をとるのはどうかと思ってね。
>>49 組むのはおおいに賛成。
むしろ領土に不安を持つ者同士というのを前面に出さずに
長期的な経済パートナーとして中国を追い出せるようにできれば最上かと。
56 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 11:32:11 ID:Sp4HIr5N
>>51 結局ID:8XdwE4vgは、中国の狗だったわけだ。
ヘタレはすっこんでろ。
>>51 >日中互恵関係>>>>>南沙諸島問題
日中互恵関係?
そんな中国のご機嫌一つで吹き飛ぶような物になんでしがみついているの?
そんなに中国が良いんだったら中国に尻穴でも差し出せばいいんじゃいw
国益を考えたら中国のみならず南西諸島を通じてASEANとの顔つなぎをしておくことも必要
その顔つなぎをしていないからいざというときに中国にしてやられるんだよ
お前の方が国益を損ねている売国奴じゃないか?
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:32:32 ID:T6i/y510
南沙諸島が中国に支配されようが、日本には関係無いな。
尖閣諸島の件には関係無い。
>>55 >ヤクザに対してヤクザな対応をとるのはどうかと思ってね。
しかしヤクザに対し紳士の対応をしても見下されるだけだな
時には紳士のように、時にはヤクザのように振る舞うのが肝要だと思うが
ASEANなんて何が決められるわけでもないんだし
関係深めたかったら深めたかったで個別に会えばいい。
シンガポールがラオスの国益なんて考えて動く筈ないし
タイがカンボジアと、マレーシアがインドネシアと協調することなんて有り得ない。
そのくせ全会一致じゃなきゃ動けないってんだからなあ
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:34:59 ID:8XdwE4vg
>>57 じゃ、お前が対中国の貿易黒字を末代まで代わりに払ってくれるんですね?
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:35:18 ID:CdFHll7H
>>55 アホか
まず包囲網で安全保障を確立して中国と経済で付き合うんだ
寄りかかり過ぎず付き合う
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:36:21 ID:8XdwE4vg
全く日本に関係無い問題にわざわざ首突っ込んで
中国との関係をこれ以上悪化させる意味無し。
65 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 11:36:29 ID:Sp4HIr5N
>>57 > そんな中国のご機嫌一つで吹き飛ぶような物になんでしがみついているの?
だよなあ、現時点での繁栄に酔って自己の立ち位置を見失っているような中国では、
まともな思考は無理。
朝鮮人と同じで、次々出鱈目な要求をしてきて要求に応えられなくなって終わり。
まともに要求に応えては駄目。
66 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 11:37:30 ID:Sp4HIr5N
>>64 > 中国との関係をこれ以上悪化させる意味無し。
中国が悪化を望んでいるのだから、悪化させるべきだ。
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:39:19 ID:PsjjodlR
日本は中国とは貿易黒字なんかないぞ
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:41:44 ID:T6i/y510
>>67 中国でトヨタの車走ってるよ。
ジャスコやイトーヨーカドーもある。
日本への観光客は毎年100万人だよ。
>>61 対中国の貿易黒字ですが、ASEAN諸国と関係を強化をすることで補填できますが?
其れに日本と関係が断裂した場合中国の方こそ経済に与えるダメージが大きいですね
其れに外交にし六防衛にしろ貿易にしろ中国一極ではなくASEANを通じた多極的な関係を繋ぐことが肝要だと思うが?
なんでおまえが中国一極を推し進めるのがよく分からない
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:43:02 ID:wSZusCXZ
ハノイに出向いてるんだから
表向きは参加しないで、秘密会談してもおかしくないんだけど、
参加しないことがマイナスと思いたい人は、そんな発想もないのね。
>>69 それがなくなる程度で潰れる国家じゃねぇぞ?お互いにな。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:43:23 ID:wYM+GYa9
この前のASEANとヨーロッパの会合急きょ、アホ菅が参加した会合にしても
今回のASEAN国防外相会議にしても東アジア共同体を唱えながら
中国や韓国以外アジア軽視の民主党て一体何がしたいのだ。
どうせ中国の顔色みて気を使ったつもりだろうけど中国が感謝するとでも
思っているのか?
あの自民党の「台湾に行きながら機内から一歩も外に出無かった」と
中国に行って自慢した河野洋平みたく民主党全員河野洋平状態だな!
>>69 で韓国客が100万人来日して、帰国する時に数が減っている理由は?
>>64 南西諸島問題は日本と関係がないとは言い切れませんが?
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:44:24 ID:IaTWPh10
>>59 俺はヤクザには正論でいなすことが必要だと思う。
中国はこれから自己矛盾に苛まれて停滞期に入ると考えてる。
最近の外交の先鋭化はその焦りじゃないかとも。
こんな時期の中国にまともにやり合うくらいなら将来発展が有望な国と一からパートナーを組むくらいの考えでいた方がいいんじゃないか?
>>75 関係ないというか、思いっきりシーレーンが絡むwww
>>76 中国とか韓国は上下をつけるから、最初から高圧的に話すほうが
スムーズに交渉できる。
基本中の基本だぞw
>>76 >俺はヤクザには正論でいなすことが必要だと思う。
ヤクザに正論が通じるのならヤクザなんてやっていない
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:46:03 ID:/eRiDo1R
おそれ入谷の鬼子母神
>>77 なんで単純に「関係ない」って断定するのがよく分からないw
>>78 相手の要求は全部突っ撥ね、こっちの言い分は全部呑ませる。
これが基本ね。
>>81 たぶん、彼の頭の中だと「世界は、支那と朝鮮と露西亜と日本」なんだろww
>>83 少なくともASEANを過小評価しているのは間違いないねw
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:49:26 ID:y2RptXyE
事なかれ主義内閣。
自民の老害、民主の無策。
政治家とは詐欺師の修辞か?
>>54 でもコイツ、基本は薄ら馬鹿だからあんま期待しない方がいいよ
大臣就任挨拶で防衛省の皆さんに対して「給油活動は世界的に評価されていない」とか、刺されても仕方の無い発言をかましてるし
(そのあと「結構評価されてたみたいだね」とか、更に激高ものの修正をした)
武器三原則を云々は、単に産業界からの要請にホイホイ乗っただけっぽい
そもそも野党だった時代、参院予算委員長だったコイツは田母神氏を委員会に招致しておきながら、氏が自説を述べようとした際「ここは貴方の意見を述べる場所じゃない」と制止したんだ
つまり『魔女狩りする場所だから反論なんて聞かないぞ』と、公の場で言ってのけた、度しがたい言論及び人権弾圧者だ
(恐らく本人にその自覚は無いだろうが)
この件を、マスコミも野党も問題視しなかった頃から、この国はホントにヤバくなったと感じたもんだよ
北澤は、薄っぺらい馬鹿だよ
期待するだけ虚しい
顔出しできなかったんじゃねえの。
アレだけ、どうしもねえ結果になったんだから。
恥ずかしいだろうよ。
北沢も。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:51:15 ID:wSZusCXZ
昔のヤクザは本当にナショナリストだったものだが、今はどうなのかねぇ
中国に鉄砲玉とばして暗殺とかしたら、少しは感心するんだがなぁ
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:51:36 ID:q5wcZzq/
>>1 日本の国土も中国に献上する気の、民主党がASEANに協力するわけがないw
ばっかだねぇ、以前から資源埋蔵が確認されている諸島は
中国が軍事力つかってウヨウヨしてるのにな。
舐められたものだよな、日本国国民が。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:52:21 ID:IaTWPh10
>>78 そそ、だからいなすいなす。
「上か下かなんて経済に関係ないでしょ?経済のお話しましょ?」
って。
相変わらずこいつぁ役立たずのボンクラだ
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:53:22 ID:PsjjodlR
中国とは貿易はイーブン、技術は盗まれ放題、どっちが得かわからんな
>>88 「タマァとったるわぁぁぁ」
「こいやぁぁぁぁ!!」
ァッー!
「良かったぜ、お前」
「あんちゃんこそ。玉、とられちゃった///」
こんな事が一瞬で浮かび上がった。どうしてくれる
とりあえず、なんかむかついたので
職務怠慢で異常だって意見出しておいた
98 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:54:57 ID:LVkyrm6f
最低でも、あと3年は我慢するしかないね。
まぁ予想されていた事とはいえ、民主党に公明党がすり寄っています。
党首会談で基本的合意ができれば、すぐにでも連立政権が誕生します。
国民新党は邪魔だから捨てられます。それでも泥舟にしがみつくカメちゃん。
なんか哀れですね・・・・。
だけど待っているのは、壊滅的大敗北だけなのですが…。
私的にはそのほうが嬉しいです。
もう、この国を再建できる政党は、やはり自民党以外にはありえませんね。
マスコミは必死に自民党を叩くけど、ネット社会に突入している現在、もう国民は
親中、親韓のマスコミの嘘には騙されません。
>>92 >「上か下かなんて経済に関係ないでしょ?経済のお話しましょ?」
うん、普通に無理w
言っておくが社会でもまず最初に鶏冠の立て方を気にする人はいるからな
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 11:57:57 ID:IaTWPh10
101 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 11:58:14 ID:Sp4HIr5N
>>73 > 今回のASEAN国防外相会議にしても東アジア共同体を唱えながら
> 中国や韓国以外アジア軽視の民主党て一体何がしたいのだ。
> どうせ中国の顔色みて気を使ったつもりだろうけど中国が感謝するとでも
> 思っているのか?
だよなあ、東アジア共同体とか言っても、やりたいのは中国のために働くことしか考えていない。
でも、そうやって阿ってもコケにされている現状。
>>87 > 顔出しできなかったんじゃねえの。
> アレだけ、どうしもねえ結果になったんだから。
> 恥ずかしいだろうよ。
民主党の奴等に恥という感覚が有るのかどうか・・・。
>>101 <丶`∀´> 恥はかかされるもの(キリッ
>>100 民主党に出来ると思うか?
言っておくが平沼赳夫は通産省(当時)や経産省の大臣を長年勤めた自民党の中でも経済のエキスパートだったんだぞ
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:02:29 ID:kafnjZc1
今のミンス政府じゃヘタレ過ぎて相手してもらえないわな
支那が同席する会議じゃビビって何一つ発言出来るわけねーわ
出席しても空気になってるだけ
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:03:26 ID:BLGXlJxz
これで日本はASEANからも経済的にしめだされるな
そのうち米国も日本をみはなすだろう
ミンス日本は世界中から小中国と言われそう
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:04:16 ID:T6i/y510
日本には関係無い
>>106 シーレーンで関係あるって言っているだろ
108 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 12:05:58 ID:Sp4HIr5N
>>106 中国人の狗っころはすっこんでろと言ったはずだ。
朝鮮人って、なんでこんなに中国の下僕になりたがるんだ。
>>108 尻尾を振れば、日本人を弾圧する立場に回れると思ってるからよ。
狗なわけ、解ってると思うけどさw
111 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 12:11:55 ID:Sp4HIr5N
>>110 > 尻尾を振れば、日本人を弾圧する立場に回れると思ってるからよ。
日本人と同様に殴り蹴られる立場になるって判っていないのが度し難い。
中華民族(漢民族)以外は、民族浄化の対象なのに。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:12:05 ID:Ur9asyQ9
いい加減にしろよ民主
113 :
天の川市民(知性派):2010/10/11(月) 12:12:20 ID:lFzqpY1B
刺激しない方が得策ってこと。
大人の外交をしてるだんでしょう。
>>113 おめーがバカなのはわかったからさっさと失せろ
>>111 だから狗なのよ。
天の川何たら見てれば解るでしょ。所詮、使い捨ての狗。
けれど、狗は自分たちが狗であることに気付かない。
>>113 相変わらず知性の欠片も無いレスだな…
「バカだから出ないほうがマシじゃんw」とでも言えば少しは考え直してやるのに
>>113 刺激をしていない結果がこれですが?
これの何処が大人の外交なんですか?
中国の犬に参加されても迷惑なだけだからな
中国の犬 とか書かれると、新手の生物兵器かなんかかなって思ってしまう
そんな危険な物体は当然周辺の衛星国で行うわけで…アレ??
121 :
天の川市民(知性派):2010/10/11(月) 12:16:49 ID:lFzqpY1B
むにゃにゃ
、むにゃむにゃや
狗が泣き始めたわ。
臭い。
出ないほうがいいって言ってる奴は、副大臣が出てるという事実はどう説明するの?
民主擁護の奴って擁護のレベルが低すぎて議論にもならねぇんだよな。
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:19:33 ID:gKe2TKXe
ま、北沢が出ても時間のムダだからなぁ…
へたすりゃ、妨害・漏えいしそうだし。
なんでそんな奴が防衛大臣なのかが、日本にとって重要問題だ。
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:20:12 ID:3KKdo34l
126 :
天の川市民(知性派):2010/10/11(月) 12:20:18 ID:lFzqpY1B
僕ら外部の者にはわからない、いろんな駆け引きがあるんでしょう。
130 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 12:21:51 ID:Sp4HIr5N
131 :
天の川市民(知性派):2010/10/11(月) 12:24:10 ID:lFzqpY1B
数年後に、情報公開が行われ、「あう、あのとき、そんな深い考えが
あったのか! 僕ら東亜住人は、なんと考えが短気で浅かったのか!」
と、恥を知る日が来るのかも知れない。
132 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 12:24:19 ID:Sp4HIr5N
>>126 > 僕ら外部の者にはわからない、いろんな駆け引きがあるんでしょう。
駆け引きの結果が、尖閣のアレだよ。
ついでに普天間も結局元に戻ってしまった。
民主党って朝鮮人並みの馬鹿の集まりだ。
133 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:24:34 ID:LVkyrm6f
中国共産党の手先である民主党に何を期待しているのだろう。
救世主の自民党が復活するまであと3年、日本国民は圧政に耐えなければならないのです。
マスコミに騙されたとはいえ、自分たちで選んだのですから自業自得。
荒廃した社会に希望があるとすれば、力強く日本を引っ張っていく保守政党の復活だけなのです。
みなさん、明日への希望を抱いて、ひたすら耐えるのです。
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:25:14 ID:IE1IL5n3
ASEAN国防相会議これに出席してもこの会議の内容がキタザワを通じて中国に
ながれるだけ、まして日本が発言しても会議を混乱させるだれろう。
自民党政権下ではこんな無様な状況には決してならなかっただろうさ。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:27:13 ID:PsjjodlR
中国の狗w
中国にそんな力なぞない
136 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 12:27:48 ID:Sp4HIr5N
>>134 > ASEAN国防相会議これに出席してもこの会議の内容がキタザワを通じて中国に
> ながれるだけ、まして日本が発言しても会議を混乱させるだれろう。
いや、中国と米国も参加しているから、中国をゴラァする場になるよ。
ASEAN+米vs支那
出ても民主党がなにかいえると思わないから、これでいいかもな。
これを見据えた漁船特攻も中国政府のヤラセかもな
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:29:09 ID:Y0I5Lxln
>>136 いずれにせよ、我が国は蚊帳の外ですな。はあ〜ため息。
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:29:43 ID:lFzqpY1B
>>136 そこで中国を擁護すると、とてつもなく大きな恩を売れるのにね。
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:30:38 ID:PsjjodlR
中国の経済発展にいちばん貢献してるアメリカがw
だったら中国に貿易黒字許すな!投資するなよw
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:30:54 ID:MuZyouMx
なんか最近カスマスゴミさえも
2大政党制と言わなくなったなwwww
142 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 12:31:21 ID:Sp4HIr5N
>>139 > そこで中国を擁護すると、とてつもなく大きな恩を売れるのにね。
中国人も朝鮮人と同じで、良くして貰って当たり前の恩知らずの自己中だ。
Aseanとのパイプを太くして、共同出中国にあたるためには絶対に出席すべき会議だろ。
日程が厳しくて出席できないならともかく、現地に居るのに出ないってなんだよ。
Aseanその他に、そこまで中国が怖いのかよ、と思われるだけだぞ。
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:34:06 ID:PsjjodlR
中国にG2とおだてたり、貿易黒字の恩恵与えたり、巨大投資して中国の大国化に貢献しているアメリカが
反中国?なんの冗談だww
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:34:43 ID:dRjlQYDn
話せばわかると、盗人と仲良くなった結果
我が物顔で盗みに入った奴に、お土産付きでおもてなしをするはめになったでござる
米セキュリティ会社が、領土を守りたいならと、契約金の値上げを要求してきたでござる
隣人の盗人と仲良くするために、その他の近所とは関係が悪化したでござる
隣人と仲良くしろとか言ってたブサヨさん、糞中国と前より仲良くなった結果これですがwww
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:36:31 ID:PsjjodlR
でアメリカは中国と共同で北朝鮮支援しろと日本に言うのをやめたのか?
>>139 恩を売る?w
外交とご近所づきあいを一緒にするなよ支那畜。
148 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 12:39:54 ID:Sp4HIr5N
>>144 G2なんておだてていたのは昔の話になってしまっています。
香港に空母を寄港させなかったりして嫌がらせしたから、アメも中国の悪意に気がついたようですよ。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:41:20 ID:H9AbRYh5
支那が嫌がることはいたしません。。。
>>139 中国が在日を全員引き取ると確約しとりあえず韓国人60万人の処分を
した後なら擁護しても良いと思うw
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:41:37 ID:Y0I5Lxln
>>139 あん?中国が、どれだけ恩をあだで返してきたか知らないのか?
戦前の外交官も言っていたよ、下手に出ると付け上がるのが中国人。
恩や礼に対しては、逆対応をしてくるとね。
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:41:39 ID:fpeNjxzn
北沢さんが出席すれば南沙諸島に加えて、尖閣問題も議論になる。
過去60年以上にわたってASEAN諸国の発展に物心両面で善政を尽くした
大恩人の日本の主権が脅かされているのは誰にでも分かるから・・・。
会議ではASEAN諸国や米国の高官が日本の味方をして中国を糾弾してくれるよ。
でも「私は代理だから何もコメントできません」ってことなんだろう。
まるで、暴力をふるう いじめっ子を懲らしめるために開いたホームルームで、
いじめられっ子が、いじめっ子の仕返しを恐れて何も言わないのと同じ。
菅や仙谷の指図だろうが、あまりの無責任かつひ弱さにあきれる。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:42:41 ID:hAJMefw4
イスラム原理主義者の連中を対中国に
使えりゃいいんだろうけどね〜
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <中国に宥和政策を採った結果が廬溝橋事件
(|<W>j) 豆知識な
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
155 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:43:16 ID:LVkyrm6f
自民党が築き上げた60年にも及ぶアメリカとの信頼を、民主党がわずか半年で見事に潰しました。
さて、マスコミが自民党を潰すために叫んでいた年金問題は、何も解決されていないのに話題にすら上がりません。
すなわち民主党が不利になる報道はしない報道協定が結ばれているのです。
当然、中国や韓国が不利になる報道も、報道協定によってしません。
現在、民主党とマスコミの最大の障害であり敵なのはネット社会(2ちゃんがターゲット)。
中国のようにマスコミ主導でネット規制したいと思っているのです。
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:43:57 ID:4+Zgj9Wl
>>139 恩?
ODAに円借款で巨額な日本国民の税金を支那にくれてやった結果が、今のザマだ。
支那人が、恩義を感じる同じ人間だという考え方そのものが大間違いだ。
157 :
天の川市民(知性派):2010/10/11(月) 12:44:53 ID:lFzqpY1B
井戸を掘った恩人には↓
>>154 それ以前にも在留邦人に対するテロとかやりまくりだぜ連中?
特に28年の南京事件で日本軍が動かなかった後は。満州なんかでは、関東軍に対して
提げてるのは竹筒かなんかか?という声が多数
ASEAN加盟国じゃないから
さすがに諸君の頭疑うわ
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:46:26 ID:308VFBIL
>>139 向こうはそれを恩と取ると思ってるのか?w
売った恩は買い叩かれるor代金が支払われない
これはデフォ
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:48:23 ID:nYUn2adN
こけしはこけし。それ以上のものではない。
163 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 12:50:14 ID:Sp4HIr5N
>>159 > ASEAN加盟国じゃないから
> さすがに諸君の頭疑うわ
で、ASEANで無い米国と中国と我が国の副大臣が
会議に参加しているのをどのように説明されます?
164 :
天の川市民(知性派):2010/10/11(月) 12:50:50 ID:lFzqpY1B
言うべきことは言う、しかし、言わなくても良い事まで、言う必要はない。
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:50:51 ID:308VFBIL
>>155 全く、この後仮に自民党が与党に戻ったら蒸し返すんだろうなw
笑い事じゃないが…orz
>>164 祖国の同胞を数万人単位で餓死させてる将軍様に一言言ってみろw
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:52:34 ID:XqzI6dOR
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:52:56 ID:Y0I5Lxln
>>154 >>158 戦前は、血の気の多い軍人が暴走していたかのように言われているけど、
強硬に出なければ対等な交渉が出来なかったからなのだよね。
むしろ日支連携を唱えていた軍人ほど、シナが下手に出ると付け上がるということを
知って、幻滅し、権益を守るために戦おうとしたのだよ。
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:52:58 ID:fpeNjxzn
>>139 向こうは日本と言う国のケツの毛まで抜いて丸裸にするつもりだから。
日本が白旗揚げて属国になっても同じ。日本人をウイグルに民族大移動させて
日本列島を乗っ取る。
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:53:14 ID:T6i/y510
今のこの微妙な時に敢えて中国の反日感情を煽る事はあるまい。
適切な判断だ。
他の国はどうか知らんが、日本はなるべく争い事から回避せねば。
日本は右翼だけの右翼のための国だけない。
否定するなら、右翼こそ独裁政治を望む中国共産党と一緒だという事になりますからな。
中国のことを大変おもんばかる大臣だからな
>>164>>170 そこ、バカ抜かしてる暇があったら首でも吊れ
>>168 ついでに言うなら必要な時に軍を動かさない政党への不信もものすごいレベルにな
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:55:08 ID:Y0I5Lxln
>>170 争いを避けようとする姿勢が、より大きな争いを招くところは
歴史が教えるところだ。大きな争い避けるためには、むしろ
小さな争いしなくてはならない。
いい加減軍事行動=右翼という短絡的な図式から脱却しなよ。
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:56:08 ID:ZW9jzAZ+
キィィィィァタァアアザワァアアワアァァめが!この謀反人!
175 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:57:06 ID:LVkyrm6f
中国共産党が何故領土拡張政策を取り始めたのか、
簡単に言えば、自分たちの住む土地が汚染されてしまったから、
住みやすく綺麗な土地を欲しがっているのです。
特権階級が自国で作る食材を信用せず、海外から輸入するなど異常だろう。
しかし食材やぜいたく品を輸入できても、住んでいる環境が汚染されていては
どうすることもできない。(空気とか水とか)
そこで彼らは考えた、汚染されていない土地を手に入れようと、
そこで目を付けたのが無茶苦茶清潔な環境を保全している日本であり、ちょっ
と寒いけど汚染がほとんどないロシアであったりする。
もっとも中国人が大量に住めば汚染されるだけなのだが・・・・
中国人の思考では、そこまで考えが回らない。朝鮮人と同じだ。
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:57:08 ID:Y0I5Lxln
>>172 そうそう。政府は、協調外交の名の下、軍を適切な時期に動かさなかった
ために、よりシナを増長させ、事態の悪化を招いた。
つまり今と同じ。ため息だ。
交戦中ですから、日中は尖閣でね
現場すごかったらしいよ
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 12:57:59 ID:ht9lfF9Q
北沢は会議中に中国の要人と会う気だろ
>>176 満州事変なんて、ああやっと動いたかって認識だったみたいだの
>>172 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <まぁ、軍の政府への不信は日露前に遡るがな
(|<W>j) (日清戦争の時、政府が戦艦の建造を認めなかったため軍は
,i=@=i 「あいつら本当に国の危機だと理解してんのか?」
/ノ;;|;;i' と不審を抱いたという)
V∪∪
181 :
天の川市民(知性派):2010/10/11(月) 13:00:13 ID:lFzqpY1B
敗戦国なんだから仕方ない。
それに他国に上陸してたんだし、やっぱ負い目はあるだろう。
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:00:26 ID:T6i/y510
>>173 歴史から学ぶなら、君の理屈こそ間違ってる事になりますぞ。
日本は平和憲法、非核三原則を誇示し、ベトナム戦争など争いに首を突っ込んできませんでしたから。
おかげで平和・平時を享受できた。戦争なんて他所の世界の無縁の話。
うん、それで幸せだ。
否定すなら、君は殺し合いが趣味の異常者だという事になりますぞ。
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:01:15 ID:ThQ0Nmj3
この状況にロシア海軍が参戦しようってんだから、もう何が何だか
184 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 13:01:19 ID:Sp4HIr5N
>>175 > 中国共産党が何故領土拡張政策を取り始めたのか、
> 簡単に言えば、自分たちの住む土地が汚染されてしまったから、
> 住みやすく綺麗な土地を欲しがっているのです。
違うと思う。
中国人は、自分達が優秀だから自分達が世界の果てまで支配すべきだという発想がある。
チベットを手に入れ、ウイグルを手に入れた。
台湾を手に入れたら、次は日本を手に入れるって方針で、順次動いている。
中華民族(漢民族)で埋め尽くされる地球が、最終的な目標だ。
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:01:33 ID:308VFBIL
>>170 中国共産党も散々軍事行動とってんだけどw
それについては何か?
>>182 歴史から学ぶのはお前。
日本の平和は、経済力と最先端の軍備、アメリカの軍備に守られたもんだ、カス。
>>182 非核三原則も平和憲法とやらも、平和とは全く無関係だ。平和を守ったのは自衛隊と在日
米軍であってんな何処の国にも影響を及ぼさない国内法ではない。
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:03:01 ID:JmqSSt1q
>>182 日本国に平和憲法なる物は存在せんよ。
何処の国の人間だね?君は。
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:03:42 ID:4+Zgj9Wl
>>182 冷戦時代の常識で、現代を語るな。アホか。
ヘルメットを被り、火炎瓶を投げ、棒切れを振り回していただけの老人は
日向ぼっこでもしてろ。
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:03:52 ID:ht9lfF9Q
>>184 もちろんそうなんだけど、それだけでもないよ。
既に中国の経済発展が色々な資源の面で限界に達しつつあるんだと思う。
拡張主義を現実のものとして少しでも多くの資源を確保することが死活問題なんでしょう。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:04:00 ID:a11RtEAy
日中互恵関係>>>>>南沙諸島問題 (爆笑
日本と中共と互恵関係だって、どこにそんなものあるの?
利害が一致しなければ何でもしてくる一党独裁核保有国軍備増強中の相手に
外交べたの我が政治家の、言い訳たわごとがこの「日中互恵関係」という
言わばキャッチフレーズに惑わされるなよ。
>>185 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <ほれ、明治天皇が皇室費と公務員の5年間給料一割削減して
(|<W>j) 戦艦を建造しろって勅命を出したろ
,i=@=i あれ、何時まで経っても政府が戦艦の建造を認めなかったのを見かねて明治天皇が勅命だしたんだぜ
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>180 あのころ戦艦造る技術ないでしょ、日露戦争のときの戦艦も輸入品だしな
>>194 そういや富士は48年間も海軍に在籍していたそうだのう
追記:北鮮の工作員が我が国の国民を拉致し、それに対して何ら有効な手を打たせなかった
(海自哨戒機が工作船の追尾を行っている例は昔からある)状況を、平和と定義することを
私は正しいとは考えない。
198 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 13:09:45 ID:Sp4HIr5N
>>195 > あのころ戦艦造る技術ないでしょ、日露戦争のときの戦艦も輸入品だしな
日本で建造って意味ではあるまい。
ついでに日露戦争の頃、巡洋艦レベルなら建造していた。
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:09:53 ID:MuZyouMx
>>1-1000 みなさん、絶対売国クソ民主はあと3年解散なんかしません。
日本崩壊までみなさん、せいぜいあと3年我慢しましょうねwww
200 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:11:03 ID:LVkyrm6f
親中の民主党政権に対し、ヤクザすらやらないような理不尽な言いがかりをつけて
やりたい放題やった挙句、自ら墓穴を掘って世界を敵に回したのがいまの中国共産党です。
民主党は何も出来なかった、ていうか口先だけの領土保全を言いながら中国の擁護はするが
日本国民の意思を踏みにじってきた。
これだけの好条件にもかかわらず、火病を起こした中国共産党は自滅した。
もはや四面楚歌、なすすべなし。
で・・・民主党に助けを求めるが、元が無能集団なので当てにならない。
愚民政策を民主党に行った結果がこれだ。
中国共産党の自業自得だな。
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:11:38 ID:4+Zgj9Wl
>>193 いや日本自身は、米国に国防のほぼ全てを委ねていた頃の常識から脱し切れていない。
(自衛隊にしても、ようやく南西諸島方面の防備について動き出そうとしたのは、つい最近。冷戦終結後、何年経ったと思ってるんだ・・・)
また、中国に向き合うにしても、天安門事件以前の「貧乏で可愛そうな支那人」というステレオタイプに囚われている爺様方が多い。
日本は、そのような冷戦時代の御花畑思考から脱却はできてない。
>>201 つまり人間の認識の問題か。
私が言ったのは、正面戦力の対峙する従来型戦争の可能性が継続しているという意味。
>>201 できてない、と言うか「させてない」んじゃねえか?
そうなるように努力した結果だろ、これw
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:13:17 ID:T6i/y510
ASEAN地域の国防を話し合う会議など、日本には関係無い。
日本が会議に出席したところで、発言権も影響力も無いわな。
だって直接日本に利害無いんだもの。
アメリカは世界の警察だから参加する。
日本も格好つけて、それやりたいっていう右翼の見栄張る気持ちも分からなくもないが、
正式な軍隊も無い、核ミサイルも空母も無い国が「アジアの警察、世界の警察」気取りたいとかw
出席しても恥かくだけだって分からない?
気を使って直接的な表現を避けてやってたのに、この板のネラー、全然分かってない
バカばっかりだからズバリ言っちゃうけどさ。
申し訳ないけど。
ま、いつも通り都合悪くなって反論できなくなると、
見ざる聞かざるで誹謗中傷の逃げの決めゼリフ吐いて逃亡するんだろうけど。
>>196 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <エゲレス製の戦艦ってなかなかいいものばっかりだったぜ
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>204 >拡大国防相会議には、ゲーツ米国防長官、中国の梁光烈国防相らが出席する。北沢俊美防衛相はハノイ
>を訪問しているが、同会議には出席せず、安住淳防衛副大臣が代理出席する。
脳味噌がねえのなら失せな。
>>205 よし中尉にはネルソンをやろう!
>>206 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <いらねーよあんな欠陥戦艦
(|<W>j) あんなんで長門に勝てるか!
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:17:29 ID:JmqSSt1q
>>204 ASEANが位置する地域は日本の海上輸送ルートにあり、日本にとって重要な地域であり重視すべき関係にある。
それらの地域との繋がりを軽視する事は日本の国益を著しく損なう。
日本から離れてるから無関係なんてのは、視界が狭いだけで大局を見る視野に劣ってるとしか言えない。
核が無いから空母が無いからとかなんて話ではないのだよ。
>>207 かりょくならおおきいじゃないですか(棒
>>207 ではインコンペアブルを建造する権利をやろう!
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:17:45 ID:3LH4f4Pj
>>207 君には今日からライフルマンに乗ってもらう。
異議は許さない。
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:17:50 ID:2/Y6mCmF
チキンレースに自ら挑んでスタートの合図と同時に逃げ出した現政権ですから
出れる訳ないわ
>>211 G級巡洋戦艦辺りまでならまだ良い設計だったような?
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:18:36 ID:rUb0Pu1p
戦前は南沙諸島は日本領。これ豆知識な。
高雄県に属してたから台湾領で妥当。
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:18:37 ID:T6i/y510
呼ばれても無い会議に出席するw
お前ら、朝鮮人みたいだぞw
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:19:56 ID:JmqSSt1q
>>216 頭の足りない君が言うべき発言では無いな。
736 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 10:52:22 ID:ud+TCxpH
甜菜
837 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 00:55:14 ID:mErDVXEz0
いまはWikileaks と交渉中。
映像はそっち経由で欧米メディアから出るらしいです。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が、中国船舶から突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを、銛で突く仕草あり。
海保船舶が、海保職員を救出するため、停船し救助に乗り出す。
その後ろから迫る中国漁船。海保職員は押しつぶされそうになる。
間一髪で海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。その数秒後に漁船が海保船舶の後部から衝突。
一部 改行省略
まじだったら民主党終了w
>>214 それより空飛ぶ棺桶ことソードフィッシュを最後まで使い続けたのはどういう理由なんだろう?
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:21:04 ID:T6i/y510
わざわざ中国を怒らせる必要無し。
すでに結論は出ている。
日本政府が嫌いなら日本から出てけばいい。
日本が嫌いなんでしょ?
なら日本から出てけよ。
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:21:15 ID:JmqSSt1q
>>220 伝統であり誇りだからじゃないかな。
どっかで見た記憶がある程度だけど。
>>219 何かオラ、wktkしてきたぞ!
>>220 ・対潜任務なら十分使える
・まともな雷撃機がない
・古き良きものを大事にする英国魂
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:21:58 ID:JmqSSt1q
229 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 13:22:27 ID:Sp4HIr5N
>>207 > (,, ゚д゚) <いらねーよあんな欠陥戦艦
> (|<W>j) あんなんで長門に勝てるか!
だが、行き足が削がれたビスマルクとは、ガチで砲戦出来てる。
>>216 > 呼ばれても無い会議に出席するw
> お前ら、朝鮮人みたいだぞw
副大臣出席で良いのかと議論している。
230 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:22:40 ID:LVkyrm6f
なんかロシアもベトナムあたりに軍事基地復活とか…。
これって、アセアン、アメリカ、インド、オーストラリア、ロシア、EU共同による
中国封じ込め作戦???。
>>220 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <使い勝手が良かったのとソードフィッシュの後継機が碌でも無い機体だった
(|<W>j) (要は後継機がソードフィッシュ以下の駄作機だったためソードフィッシュを使い続けざるを得なかった)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>224 おめーが出て行け、日本国籍詐称チョンw
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:23:37 ID:4+Zgj9Wl
>>202 >正面戦力の対峙する従来型戦争の可能性が継続しているという意味。
そうだ、日本を取り巻く環境は非常にキビしい。
そのような意味で冷戦時代が継続しているといえるが、現在の日本周辺の状況は「秩序のない冷戦」といえる状況で、なおタチが悪い。
でも、日本の政治家や国民の大多数はこの現実を全く分かっていないし、分かろうとすらしないから将来は暗い。
>>220 日本海軍が彗星を使い続けた理由と一緒だよ。
>>233 世界でもっとも戦力の集中した地域だって分かってないのよね。
他の地域なら小規模な紛争やあっても代理戦争ですむんだけど
東アジアに限っては大国同士の正面戦争が起こっても不思議ではないってのに。
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:25:36 ID:T6i/y510
「日本呼ばれても無いのに南沙諸島問題会議に出席!中国の領有権を断固反対する!」
これやったら、恥ずかしいと思わないの?w
ニヤニヤw
さすが外交センスゼロの野次馬素人どもw
>>234 彗星は運用開始から2年くらいで終戦だぞ?
238 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 13:25:50 ID:Sp4HIr5N
>>220 > それより空飛ぶ棺桶ことソードフィッシュを最後まで使い続けたのはどういう理由なんだろう?
ドイツがまともな空母を持たず、外洋なら低速の複葉機でも業務をこなせたから。
ついでに空飛ぶ棺桶って評価が有ったか?
それはB−24の事だろ。
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:26:37 ID:T6i/y510
ニヤニヤw
>>220 てか、ドイツ海軍相手に高性能艦上攻撃機って必要か?
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:28:09 ID:yTkWT0o9
>>230 中国に取って一番辛い敵はロシア。
険悪に成ると中露の長い国境に陸軍を増強しなければならないため
海上の勢力争いどころではなくなる。
だから沿海州の領土問題棚上げにしてまでも、ロシアに媚びへつらう
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:28:12 ID:JmqSSt1q
>>240 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <先生!白昼堂々英国海峡を突破されました!
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:29:30 ID:T6i/y510
>>236 はいはい、逃亡乙。
これで本日撃墜8匹目。
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:30:36 ID:JmqSSt1q
>>245 自爆か? 頭悪い君らしい終わり方だなw
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:30:39 ID:qLTvF+RH
自殺乙
249 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 13:31:16 ID:Sp4HIr5N
>>243 > (,, ゚д゚) <先生!白昼堂々英国海峡を突破されました!
陸上攻撃機が動かなかったからいけない。
ちゃんと準備をしておけと。
艦上攻撃機にやらせたから酷い目に遭うこととなった。
250 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:31:36 ID:LVkyrm6f
自民党政権時代なら、間違いなく防衛大臣が出席していたな。
靖国神社だって中国や韓国がどんなに批判しても総理大臣が参拝する政党は
自民党以外にありえない。
それで外交関係が冷えても微動だにしなかった。
自民党がこれほど頼もしい政党だったなんて、民主党政権になって初めて知りました。
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:31:41 ID:3LH4f4Pj
(´・ω・`)
>>236さん、八回も撃墜されたん?
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:33:24 ID:PFf2SHMJ
>>243 いや、プライオリティの話
バトルオブブリテンとかで、必死に迎撃機とか作らなきゃいけなかったのに
艦上攻撃機にまで手がまわらなかったんじゃまいかと
で、戦線が落ち着いたところで、戦場は内陸に移動。
それこそ艦上攻撃機みたいな制約の多い機体を作るよりは、陸上の襲撃機なりを作ったほうが
まだマシって話です
>>253 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <一応ソードフィッシュの後継機ってあるぞ
(|<W>j) 先に述べたとおりソードフィッシュ以下の駄作機だったからソードフィッシュより先に退役したが
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
255 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:36:12 ID:4+Zgj9Wl
>>235 日本政府(自民党政権も含む)のやり方は、単純に武力による戦闘を避けるために
他国に対してフィンランド化する途をとっているようだ。
もちろん、そこには国家の主権、国民の安全については、一切、考慮されていないだろう。
主権を考慮しているのであれば、北方領土および竹島の不法占拠、並びに尖閣諸島対する中国の侵略等事象に対して毅然と対応しただろうし、
国民の安全を考慮しているのであれば、湾岸戦争における邦人脱出のような無様な出来事はなかっただろう。
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:40:56 ID:T6i/y510
ASEAN国防会議には出席しない、ビデオは公開しない、劉氏のノーベル賞はノーコメント
これらが日本に多大な国益をもたらす。
日本は互恵関係の件だけでなく、ガス田が人質になってる事もお忘れなく。
>>256 アホなこと抜かしている暇があったら首でも吊れ鮮人
>>256 >ASEAN国防会議には出席しない、ビデオは公開しない、劉氏のノーベル賞はノーコメント
どんな利益があるの?
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:42:24 ID:qQBuLrnQ
あのさぁ、もうみんな解ってるんだろ?日本が終わってるの。手遅れなのも。
どんなに頑張っても近々中国に併合されるのも。
だからさぁ、民主党どうのこうのじゃなく、日本国民にもうだめだよ。併合
されたあとのことを伝えることが大事じゃねぇ?海兵隊のグアム移転完了すりゃ
終わりなんだから、時間ないんだぜ。
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:43:03 ID:LzuTBGPu
民主党は政権返上して下さい。
>>259 海兵隊がグアムに移転するとは初耳ですが、ソースは?
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:43:10 ID:PFf2SHMJ
>> 256
八回撃墜されてまだやるんだ、懲りないんだな
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:43:14 ID:T6i/y510
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:43:25 ID:3LH4f4Pj
悪党に迎合する事は感心せんな。
>>263 バカじゃねえお前?ガス田を人質と自分で言っておいて何ほざいてる?
>>263 中国より
>ASEAN国防会議には出席しない、ビデオは公開しない、劉氏のノーベル賞はノーコメント
これらの行動をしたらガス田を共同開発をするという確約がとれたの?
267 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:44:44 ID:JmqSSt1q
>>256 それにしても自爆してるような、お馬鹿な頭で参加する事に自問自答とかしたら?
恥を感じ無い辺り朝鮮人らしいと言えばらしいけど。
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:44:57 ID:PFf2SHMJ
>>259 あんな腐れた国に併合されるくらいなら自爆して大量にロストテクノロジー発生させて世界を恐怖のどん底に叩き込んだほうがマシ
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:46:03 ID:JmqSSt1q
>>259 今の時代に併合とかって、君の頭は帝国時代で止まってるのか?
271 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 13:46:17 ID:Sp4HIr5N
>>256 > ASEAN国防会議には出席しない、ビデオは公開しない、劉氏のノーベル賞はノーコメント
> これらが日本に多大な国益をもたらす。
> 日本は互恵関係の件だけでなく、ガス田が人質になってる事もお忘れなく。
吠えるな、駄犬。
というか、キチガイ相手のビジネスが益になるはずもなく
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:48:22 ID:T6i/y510
>>266 前例がある。
2008年に福田政権は白樺共同開発の約束を初めて取り付けた。
その年のチベット暴動や毒餃子事件、長野聖火リレーをあまり騒がず比較的良い子にしてたからだ。
274 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:48:40 ID:JmqSSt1q
>>272 まぁ報復で、他国の人間を逮捕拘束してるような国相手じゃねぇ。
275 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 13:49:04 ID:Sp4HIr5N
>>272 > というか、キチガイ相手のビジネスが益になるはずもなく
だよなあ。
いい加減手仕舞いして距離を置くべきなんだけど、目の前の事が見えない阿呆がいるから困る。
今更、中国に進出とかアホか馬鹿かと。
ガス田とか阿呆か、どう考えても元とれないから引いてんだよ
シナはガスなんてどうでもいいんだからさ
277 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:50:32 ID:JmqSSt1q
>>273 つうか自爆してるよなバーカの君は自分をどうにかしなよ。
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:50:39 ID:T6i/y510
中国も恩義という言葉を知っている様だな。
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:50:42 ID:3LH4f4Pj
近い将来水争いで周辺諸国全てを敵に回す国と仲良くするのは、不利益だな。
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:51:20 ID:PFf2SHMJ
>>273 毒餃子の騒ぎっぷりも覚えてないアホなのか、そうか
282 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:51:33 ID:ht9lfF9Q
>>276 元が取れないとかいう話は当時の政府が流したデマの可能性も否定できないけどな。
>>273 2008年のガス田共同開発の合意は既に2009年に破られていますが?
2009年に中国の機嫌を損なうなにかがあった?
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:52:12 ID:T6i/y510
日本はASEANを裏切り、日本だけ尖閣諸島を守るという手もある。
文句は言わせん。
米軍に基地を提供してるんだからな。
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:52:18 ID:qQBuLrnQ
>>261 もうねぇ、普天間も辺野古んちゃらも関係ないのよ。2014年には完了。
日米両政府は06年5月、在日米軍再編「最終報告」で、沖縄の海兵隊800
0人とその家族9000人をグアムに移転するとし、その総額約103億ド
ル(約1兆2000億円)のうち、約61億ドル(約7100億円)を日本
側が負担することで合意。日本側の費用は「(1)司令部庁舎(2)住宅(
3500戸以上)(3)基地内インフラ(電力、水道)」などに充てられる
。08年から移転を開始し、14年に完了させる予定。
>>278 あなたの主張だと今まで共同開発が推進されていないとおかしいはずですが、既に2009年にその合意が破られている以上説得力がありませんが
287 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:52:40 ID:JmqSSt1q
>>281 まぁ自分に都合が悪いものは見えなくなる 自爆バーカですから。
>>282 まあ元が取れる取れないの話じゃないし
>>284 お前の頭が悪いのはわかったから首でも吊れ
アホな寝言言われるよりはマシだったと思おう。
>>285 いや、ソースは?
あなたのその元記事は何処にあるの?
まさかウィキ?
291 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:54:32 ID:LVkyrm6f
終わっているのは、恐らく中国のほう。
巨大な欧米の資本主義陣営に、中国共産党ごときが戦いを挑んだところで軽くあしらわれるだけ。
このまま搾取され続けるか、資本を引き揚げられて自滅するかしか、どちらかの道しかない。
欧米の理不尽な要求に耐え続けた国は日本だけだ。
中国には無理。
>>284 ASEANを裏切ることで尖閣諸島が守れるとは限りません
と言うか守れると考えているあなたがおかしいです
あと、いいんちょとの約束を破ってみたAVは楽しかった?抜けた?
293 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:54:54 ID:Kc6Pe27M
敵の敵は味方なんだが
国民的には敵でも政府的には味方というか飼い主だからな
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:55:14 ID:PFf2SHMJ
>>287 見えないニダですねわかります
都合の悪いものは見えないって幸せな頭だなあ……
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:56:08 ID:ht9lfF9Q
>>288 上
あちらとしては経費に関係なく資源そのものが欲しいというのもあるし、
そのために支配する海域を確実に広げたいというのがあるよね。
中国の資源不足はあまりにも深刻だから、是が非でも確保したい。
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:57:18 ID:qQBuLrnQ
>>270 李鵬がハワードにいった言葉知らないの?日本なんて国は2015年までに地図上から
消えるんだよ。
>>295 というか、海洋資源を守る意思を表示することが大事で第一
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:57:33 ID:T6i/y510
この地域や参加国の国々を侵略虐殺しまくった敗戦戦犯国が地域を守るための国防会議に出席ってw
バカも休み休み言え。冗談は天皇だけにしとけ。
>>298 日本はASEANの重要パートナーシップ国の一つなんだが?
第一「敗戦国」って中国はベトナム相手に敗戦しているが
後、天皇陛下は冗談じゃないぞ
冗談なのはお前のAVじゃないか?
>>298 結局それしか言えんのか、そこの白恥の棄民
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 13:59:19 ID:JmqSSt1q
>>296 は? 昔誰彼が言ったから現実になるってか?
頭大丈夫か?
>>296 >李鵬がハワードにいった言葉知らないの?日本なんて国は2015年までに地図上から
消えるんだよ。
だからソースは?
ハワードって何処のハワードさん?
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:00:13 ID:LzuTBGPu
人民元切り上げで中国終了。
ハワードさんってビルから袴で落っこちる人か?
>>296 とりあえず、きみがこののスレから消えれば?
308 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:01:09 ID:JmqSSt1q
>>298 特に侵略した覚えないけど? 白人を追い出したのは記憶にあるがな。
309 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:01:12 ID:T6i/y510
会議に出たところで中国に
「おや?日本はアジアや太平洋で何をしましたかお忘れかな?」
と言われて汗かいて終わり。
穴があったら入りたい状態。
お前らを日本側代表団として出席させてやってもいいけど
5分と保たず論破されるだろうね。
>>309 中国がそこまで馬鹿だったら日本は苦労しないだろうよw
312 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:02:41 ID:8gZvGxin
日本は形式上
『尖閣は日本のもんなんだからそもそも領有問題なんて関係無ぇよ』
というたちばなんで仕方がないともいえるのかも知れんが、
単に中国が怖いだけなんだろな >1
>>309 >「おや?日本はアジアや太平洋で何をしましたかお忘れかな?」
「60年以上前のすでに終わったことをほじくり返す気心が知れませんな」と言えば終わりじゃないか
後、都合の悪いレスから逃げ続けるお前が「論破」なんて使うな
314 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:03:13 ID:PFf2SHMJ
>>309 中国が現在アジアで何をしているかお忘れとは、随分と幸せな脳味噌をお持ちですね?
その頭は帽子掛けですか?
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:03:29 ID:cLZxR0Yj
シナの国防省と会談を持つために、わざわざ気を使ってるってわけか?
それでメデタク会談は実現しました→「釣魚島はわが領土だ。核心的利益だ。」
と罵られるってわけか。白痴外交という呼ぶしかない。
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:03:30 ID:JmqSSt1q
>>309 「おや? 中国はアジアの雄とか眠れる獅子と言われてて、白人相手に何か出来ましたか?」
と笑われるだけじゃん。
318 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:03:52 ID:ht9lfF9Q
>>297 地下資源も大切だよ。
最初に問題が発覚した当時と比べた原油価格は倍以上になってる。
今後、日本自身も中国同様に資源の確保に迫られる時代が来ると思われる。
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:04:38 ID:8gZvGxin
>>309 中華の悪しき冊封体制と西欧の悪しき帝国主義支配からアジアを開放しましたね。
で、それがなにか?
>>309 何か言ったか?狗の子。
兵補協会のラハルジョ会長は、「補償要求のやり方は、東京の高木健一弁護士の指示を受け」、慰安婦登録を始めた。
会長は取材した中嶋慎三郎ASEANセンター代表に対して、「慰安婦に2百万円払え」と怒号したというから、名乗りでれば、2百万円もらえると宣伝している模様であった、と言う。
インドネシアでの2百万円とは、日本なら2億円にも相当する金額なので、大騒ぎとなり、
2万2千人もが元慰安婦として名乗りをあげた。ちなみに、当時ジャワにいた日本兵は2万余である。
この様子を報道した中京テレビ製作のドキュメンタリー「IANFU(慰安婦)インドネシアの場合には」に、英字紙「インドネシア・タイムス」のジャマル・アリ会長は次のように語った。
「ばかばかしい。針小棒大である。一人の兵隊に一人の慰安婦がいたというのか。
どうしてインドネシアのよいところを映さない。こんな番組、両国の友好に何の役にも立たない。
我々には、日本罵倒体質の韓国や中国と違って歴史とプライドがある。「お金をくれ」などとは、360年間、わが国を支配したオランダにだって要求しない」
322 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:05:13 ID:LVkyrm6f
日本に脅しをかけてビビらせたつもりが、気付いたら世界が敵にまわっていた。
ありのままを話すと、何がどうなっているのか、日本が屈服したのだから我々は勝ったはずだ。
なのにどうして世界から敵視されるのだ。気が付くと世界が日本の味方になっているではないか、
わざわざ民主党政権を苦労して作ったのに、何の役に立たないばかりか、いつの間にか我が国が
悪者になっている始末。どうしてこうなった・・・・悪い夢を見ているようだ。
もう外交とか、そういう問題じゃねぇ。もっと恐ろしいものを見せられた気分だ。
胡錦濤国家主席談
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:05:35 ID:qQBuLrnQ
>>290 これくらい知っとけよな。
2006年の日米合意と2009年のグアム移転協定(PDFファイル)で、海兵遠征隊
など「機動展開部隊」のグアム移転と、フライト機能のキャンプ・シュワ
ブ沿岸部(名護市)への移設を合意したが、鳩山内閣は、航空部隊のみの
県外や国外移設を検討してきた。2010年5月23日、方針を転換し、日米安全
保障協議委員会共同発表を行い、2006年の日米合意に沿った移設方針で日
米両政府が同意した。
普天間問題なんかは茶番劇なんだよ。
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:05:42 ID:PFf2SHMJ
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:06:27 ID:vNvwQv0R
309
中国こそ、アジアが白人の植民地にされていた時何してたんだよ?
リーダーだと自称するなら助けろよ。
あぁ、だから何時まで経っても自称なのね(笑)
>>325 白毛唐どもに好き放題腐肉漁られてましたなw>チャンコロ
327 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:08:01 ID:T6i/y510
副大臣が出席して話だけ聞いてくるんだから、別にいいじゃないか。
北沢だって、そんな暇人じゃ無いだろ。
>>323 だからソースは?
お前のそのレスだけでは信用できないんだが?
お前が都合の良い内容だけを抜き書きしている可能性があるな
お前が都合の良いように改ざんしている可能性もあるな
ほれ、俺が検証可能なソースを寄越しな
あと、
>>285が本当でも移転をするのは8000人
沖縄駐留米軍の総人数は4万人だから4分の一にも届いていないわけだが
330 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:09:23 ID:ht9lfF9Q
>>321 真面目な話。
仮に問題発覚の当初に実際にペイしないものであったとしても、
現状の原油価格なら全く状況が変ってくると思われます。
これは日本の財政状況から言って無視できない話の筈で、
歴代の政府は中国への配慮を理由に国民に過度の負担を強いているとも考えられます。
これは由々しき事態ですね。
331 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:09:28 ID:3LH4f4Pj
機嫌取ったところで中国が礼節を知るようになるわけでなし、無数に存在する中国の敵を味方につけておいた方が効率的だな。
332 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:09:35 ID:8gZvGxin
>>327 >北沢だって、そんな暇人じゃ無いだろ。
ASEANの重要会議を蔑ろにするほどの重要な用事ってなんだよ
ASEAN諸国は言うに及ばず中国は国防大臣、アメリカは国務大臣を派遣しているんだぞ
日本だけ防衛副大臣を派遣をすると言うことは外交音痴を露呈していますね
>>330 あとその手の新規開発はどんなものであっても、最初から採算取れることは有り得ない。
一定額の初期投資をして、試掘して、その間に採掘技術、ノウハウを積み上げ、採算の
取れるレベルに持っていくもの。未来のためには初期投資を惜しんではいけない。
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:10:59 ID:JmqSSt1q
>>323 君、米国陸軍第一軍団が日本に司令部の一部を移し始めたのをしらんの?
>>333 総理との、お勉強会の方が大事って言いたいんだろう、ヤツは。
中華料理突きあってるだけなんだけどね。
337 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:11:45 ID:8gZvGxin
>>333 物資の海上輸送の経路での紛争だから、防衛だけじゃなく経済産業大臣もでて然るべき事案だと思うのですがねぇ
でも出さないルーピーズ
338 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:11:58 ID:cLZxR0Yj
民巣政権は日本とシナの関係がこの先どうなると展望してるんだろう?
まさか、「首脳会談を実現できれば、また前のように戦略的互恵関係に戻せる♪」
とでも考えてないだろうな。
日本がどう思おうが、シナにとって「戦略的互恵関係」とは、「わが国は今後も
強大化するのだから、日本はわが国に楯突いて滅びるより、今のうちに将来を
見据えて従順になったほうが身のためだぞ。従順になるなら、多少はお恵みを与えて
やるぞ」ということ。
シナが日本を屈服させて尖閣・東シナ海全域を侵奪するという動きはとっくに
はじまっているわけで、今はもう事実上戦争に突入したも同然。
日本としては、厳しく対峙するとともに、今のシナ独裁体制を崩壊させ、
民主連邦制のシナが出来るのを待つしか「関係改善」なんてないんだよ。
チベットやウイグル、内モンゴルを見殺しにして、欺瞞的な友好関係を
シナと持つのはもう終わりだ。
ビデオ自体が焼却処分されてるかもな
340 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:12:24 ID:qQBuLrnQ
>>304 めんどうくせぇから全部コピペにするわ。君ら低脳杉
中国の李鵬前首相である。当時、首相だった李鵬氏は、 1995年、豪州を
訪問したおり、ハワード豪首相に、「日本など20年も経ったら、この地
球上から消えてなくなる」との発言をし、物議を醸した。
>>336 キムチ売春婦を呼んで乳繰り合ってるだけなんじゃねぇの?
>>336 >>337 これでどうやって「大人しくしていたから中国さんからご褒美を貰える!!」って喜んでいるんだ?
馬鹿じゃないか?
343 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:13:00 ID:8gZvGxin
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:13:28 ID:T6i/y510
>>333 中国要人と飲みに行く約束でもあるんだろう。
知らんよ。
>>341 それは小沢派だろw
>>342 つまり、「仙谷は馬鹿」の証明にもなります。
アレは老害ジジィと同レベルって事ですね。
348 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:14:03 ID:8gZvGxin
>>342 そりゃ馬鹿なんだものしかたがない。 >馬鹿じゃないのか
349 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:14:07 ID:JmqSSt1q
>>340 だからよ、そいつがそう言ったのが事実だとして、それが現実になると思ってるのか?
ってんだよ。
何処かのお偉いさんが、あー言ったから現実になるんだぁ ってか?
頭大丈夫かよ? って話なんだが。
>>346 中国要人と酒を酌み交わすことの何処が国際会議より優先されることなんだ?
其れで良く「暇じゃない」って口走れるなw
353 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 14:15:03 ID:Sp4HIr5N
>>340 >
>>304 めんどうくせぇから全部コピペにするわ。君ら低脳杉
コピペしか貼れない朝鮮人が、何を言うやら。
>>347 仙谷と小沢と円と管とれんぽぅと原口と・・・・・ああ、死んでほしい人が多すぎて困るわ。
355 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:15:23 ID:T6i/y510
そりゃアータ、尖閣の事件があったばかりだから、中国に対する配慮は当たり前。
>>346 お前、知能指数10くらいしかねえだろ?
>>355 配慮すべきはシナであって日本側ではない。
バカ鮮人
359 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:16:06 ID:ht9lfF9Q
>>334 その通りだと思います。
政府は海底資源の調査結果を公表すべきです。
もし本当に調査すらしていないというならそれは国民への裏切り行為以外の何物でもありません。
今ならまだ大した軋轢を起こさずに掘れるものもあると思われます。
今のうちに実績を積んでおかないと大変なことになってしまう。
>>355 逆だろ低脳、中国に対する制裁が当たり前だ、だからお前は低脳なんだよ、なぁ斉藤。
>北沢俊美防衛相はハノイを訪問しているが、同会議には出席せず、安住淳防衛副大臣が代理出席する。
さすが民主党政権
>>355 配慮も糞も、日本人が怒り狂うの時間の問題ってのは、チャンコロだって知ってるだろボケ。
疾く死ね。
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:16:32 ID:JmqSSt1q
>>355 お前は中国がどうとか日本がどうとか書く前に、自爆した上に今だにこのスレに居続けると言う恥ってもんを
勉強してこい。
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:16:37 ID:PFf2SHMJ
>>340 セシル・ローズが「星まで英国領にしたい(うろ覚え)」って言ったからって実現したのか?
ばかなの?
>>352 現実の米軍も日本の台所に居るゴキブリを退治して欲しいわぁ
>>348 馬鹿ってレベルかな?
あれは殺人やらかしたとしても、責任能力の問題から無罪になるレベルだと思うんだけど。
小沢の野郎もそれで無罪になるんじゃない?
369 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:17:13 ID:LVkyrm6f
中国の李鵬前首相である。当時、首相だった李鵬氏は、 1995年、豪州を
訪問したおり、ハワード豪首相に、「日本など20年も経ったら、この地
球上から消えてなくなる」との発言をし、物議を醸した。
と言っていた中華人民共和国が欧米の圧力によって崩壊、のほうが早い気がするのは
私だけだろうか・・・・。
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <海兵隊移転は司令部のみで、その司令部移転も一部は中止されたぞ
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
北沢なんて屑が参加しても意味ねえよ
尖閣問題で重要なことがばれた
373 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:17:54 ID:T6i/y510
韓国が仲裁役で日中韓首脳会談やるんでしょ?
なら北沢は今回の会議に出るべきではない。
>>355 逆だろ、金とか朴とか劉とか李とか全員中国に送り返して
それからゆっくり話し合うんだよw
>>355 一体何が当たり前なんですか?
先ほどから申し上げているとおり尖閣諸島への配慮は中国にとって悪いメッセージを送ることにしかなっていませんが?
>>373 お前等の出番は永久に無い
引っ込んでろ、世界のゴミ屑
>>343 何年か前から防衛省も漫画出してるからなあ。
見習ったのかな。
海自のサイトのレシピ集が在日米軍の奥様に好評だとは聞いてたんだけど。
379 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:19:23 ID:JmqSSt1q
>>373 おい、デブの斉藤。馬鹿にも限度があるだろ。
韓国みたいなゴミに仲裁する器量も資格も実力もねぇよ。
>>373 仲裁ってそれなりの力がないと出来ないんだけど、韓国にそんな力があるの?
>>373 韓国関係無いじゃん
迷惑だから出てくんなよ朝鮮土人
>>373 ゴミ屑乞食がなんの役に立つんだ?
さっさと死ね。
385 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 14:20:01 ID:Sp4HIr5N
サラミ戦術とは、第二次大戦後にスターリンが東欧諸国を共産化するために採った方法で、
直接にむき出しの力を行使せず、非共産諸勢力を、サラミ・ソーセージよろしく薄切りしていって
結局は食い尽くした戦術である。
海洋権益確保を「核心的利益」と見る北京は、強大化する軍事力を背景にして、
その故事に倣(なら)い、直接には戦わずして獲物を得るサラミ戦術に出ている。
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1833403/ サラミを要求されたら、要求されたとおりサラミを出すのがよい子って喚いている馬鹿朝鮮人がいるが、
サラミが無くなったら食われるのは自分のはらわたなんだ。
386 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:20:04 ID:T6i/y510
>>351 おつかれ会をやって日中の親交を深める。
>>382 仲裁をするんだったらアメリカかロシア、EUが適任
韓国には力がない
>>386 馬鹿は死ねって言ってるだろ、デブの斉藤。
>>373 歴史があるわけでもない弱小国が大国同士の仲裁とか寝言もほどほどにしとけ
>>386 お前の人生にか? > おつかれ会
よかったよかった
>>386 小学生じゃないんだから、其れの何処が国際会議より優先されることなの?
中国にもアメリカにもASEANにも防衛上調整しないことが山ほどあるんだが
>>387 だわな。
ここにいるホロンは何を勘違いしてるんだろうか。
>>386 そんなんやったら、もっと激怒するわw
おめーの願望かいてんじゃねえぞ、豚。
何が食いたいんだ?
食ったら死ね。
396 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:21:44 ID:UGoW8x2V
ハノイで中国の防衛関係の大臣と会見したみたいだが、中国の大臣
バリバリの軍人みたいだった。北沢が軍人相手に防衛関係の会談が出来るとは
思えないな。民主に防衛関係の外交は無理そうだ。
>>373 韓国は4年間で領海侵犯したシナの漁船を2037隻拿捕
20896人の身柄を拘束213億ウオンの保釈金を巻き上げている
どっちについても都合が悪いんだぞw
398 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:21:57 ID:LVkyrm6f
韓国の話題ってサムスンとキムチ以外にないじゃん。
中国が日本の関心を引き付けているから嫉妬しているのだろう。
399 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:21:59 ID:qQBuLrnQ
>>335 そんなものなんの役に立つのやら。
日米安保条約は従来言われて来た様な自動参戦じゃないのよ。その時のアメ
リカ大統領にその意思があった時に限り(当然だよね)2ヶ月だけ軍を動かせ
るというもの。議会が承認しなければ終了。しかも議会の承認なしに大統領
の権限で動かせるのは海兵隊のみなのよ。
>>323 ……茶番劇って何が?
それと2010年5月28日のって『Joint Statement of the U.S.-Japan Security Consultative Committee』のこと?
>>390 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <日本がスイスではなくソ連に合衆国との講話を依頼したのもソレが理由なんだけどね
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
402 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:22:28 ID:1Q1fVn1L
日本が無くなったら韓国も消滅することが
韓国の方は何故わからないのだろうか?
403 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 14:22:29 ID:Sp4HIr5N
>>390 > 歴史があるわけでもない弱小国が大国同士の仲裁とか寝言もほどほどにしとけ
鯨に挟まれた海老って自嘲しているのに、仲裁役をしますとか馬鹿すぎだよなあ、朝鮮人は。
404 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:23:03 ID:Kc6Pe27M
冗談じゃなく大臣、副大臣出すより、長島政務官でも出した方が突っ込んだ議論が出来るとおもわれ
事務方で詰める段階ならまだしも大臣クラスの会議じゃ深い議論はないか
>>400 ID:qQBuLrnQを標的にするの?だったらそっちには触らないようにするけど。
>>398 土曜日はエレベータと電動カーで今日はサーキットも
話題に上がってまつw
>>393 韓国が「仲裁するよ」と言っても日本も中国もメンツが立たないから
まぁ、日本は渋々着座はするだろうけど中国は席にすら着かないと思う
>>399 ソースは?
408 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 14:24:45 ID:Sp4HIr5N
>>402 > 日本が無くなったら韓国も消滅することが
> 韓国の方は何故わからないのだろうか?
まあ、マジで併呑されるけど、日本でのほほんとしている在日朝鮮人には理解できないだろうな。
本国の連中は、多少感づいて不安を持っているようだが、まともな議論は無理だろう。
>>401 歴史よりも力か…!まあ某半島には歴史も伝統も力もないが
410 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:25:22 ID:T6i/y510
だからさ、
北沢が出席したところで、そもそも日本には発言する資格も影響力も無いんだから
副大臣で十分でしょ。
代わりにお前らが日本代表で出席でもイイよ。
つまんない会議だよ?
>>410 おい、デブの斉藤。
お前の妄想以外の根拠はあるのか?ないだろ?
だからお前は馬鹿なんだよ^^
413 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:26:54 ID:9vs8hPAE
北沢 こいつ爆弾を体に巻きつけて
中国艦船に突撃。
それしかないだろう。 お前の生きる道は。
>>399 ちょっと待て。
その『2ヶ月だけ』ってのはどこから出てきた?
>>410 高校生は今日は休みか?連休なら宿題出されたろうしやったらどうだ?
416 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:27:33 ID:k+4mHeU8
仕事しないんならやめろーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事しないんならやめろーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事しないんならやめろーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事しないんならやめろーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事しないんならやめろーーーーーーーーーーーーーーーー
417 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 14:27:39 ID:Sp4HIr5N
>>410 カスチョン。
いい加減妄想以外はなせww
こうなったらいいのになあ、では誰も信じんわ。
あとはやく死ね。
419 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:27:57 ID:JmqSSt1q
>>399 うん? 普通に日本から海兵隊が撤退を開始し始めたから、日本がどうとか言い出したのは君だろ?
しかも軍団レベルだと海兵隊とは規模も違ってくるんだけど?
>>410 洞爺湖サミットに参加した韓国と一緒にすんな>発言権
>>409 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <実際問題、合衆国がスイス程度の国の言う事きくと思うか?
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>410 >北沢が出席したところで、そもそも日本には発言する資格も影響力も無いんだから
ASEANは言うに及ばず中国やアメリカの国防担当大臣が出席している会議の場で日本だけが副大臣って会議を舐めているの?
中国の顔にすら泥を塗っているんだけど
>>417 ここまで弄られりゃ、本人も本望かもしれんな。
424 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:29:21 ID:qQBuLrnQ
>>400 海兵隊の2014年までにグアム移転が決定してるのに辺野古も普天間も
ないだろよ。残るのは空軍だけ。空軍なんかすぐにいつでも逃げられるだろよ。
つまり日中戦争を想定して空軍だけを残して、家族もいる海兵隊をグアムに
移転したということだ。それも沖縄の反日を利用して日本の金でだ。
あのなぁ、これくらいの流れ嫁よな。
425 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:29:22 ID:T6i/y510
ああ、なるほど。韓国も参加するのか。
だから、お前ら負けずに日本も防衛大臣を出席させろとか言ってるんだな?
いちいち張り合うなよw
>>409 スイスの匿名口座なしにしちゃったのどこの国だった?
>>425 鮮人の話などしておらん、さっさと首でも吊れ
>>425 なんでアメリカや中国の存在を無視するの?
韓国よりもそれらの国のカウンターパートの話なんだけど
正直ニャー
資格制選挙制度にしたほうがいいんでにゃー?
ここまで売国だと
読みにくい日本語だなあ。
なんでこういう論を振り回すやつって、みんな日本語が下手なんだ。
434 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 14:31:16 ID:Sp4HIr5N
>>426 > こいつどんだけバカなんだwww
身障者のために設置されているエレベーターを、身障者が破壊してついでに墜落死。
迷惑なお話ですわ。
435 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:31:22 ID:ht9lfF9Q
436 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:31:24 ID:LVkyrm6f
アメリカは日本を見捨てても韓国だけは最後まで守ってくれると、
韓国人は本気で信じている。
それはないだろうと指摘しても、「捏造だ、日本人は韓国に嫉妬している」
と聞く耳を持ちません。
仮に韓国がアメリカに見捨てられたら、「チョッパリの陰謀だ。卑劣なロビー活動をして
アメリカと韓国の仲を引き裂いたのだ」と火病するでしょう。
要は、韓国人に何を言っても無駄なのです。
理解するという基本的能力が欠如しているのです。
>>399 たったの一度でも、アメリカ軍が日本の参戦要請を拒否した時点で
アメリカ軍が日本に存在する価値が無くなり、普天間とは比べ物にならないレベルで
アメリカ軍は撤退しろという要求が出るだろうねえ、それも民間どころか政府レベルで。
それをすると、日本を米国の壁としておきたいアメリカ軍はどうしようもなくなる
もちろんこの程度のことは認識済みで発言してるよね?
>>422 いいんじゃねえか別に、泥塗られるようなことしたんだから
>>425 張り合うとか張り合わないとかそれ以前の問題だろうが、デブの斉藤^^
だからお前は社会不適応者なんだよ、デブの斉藤^^
だいたいそんな理由で国際会議に参加するのは韓国以外ねぇよ、デブの斉藤^^
お前は馬鹿なんだから大人しくハルヒのDVDでチンコ扱いてろ、デブの斉藤^^
440 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:32:02 ID:96iawxbd
観光しに行ったのか??
こいつはいったい何しに行った???
>>434 このブチ落ちたやつ、交通事故で障害者になったとか。
何で事故ったか分かる気がします。
>>424 在日米軍海兵隊の総数は約15000人なんだけど?
移転するのは半数と少しの8000人ですよ?
443 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:32:50 ID:/026DbLP
アメリカ爺さんがいる中、義理の爺ちゃん=シナとの面会は決まり悪かったのか?。。
国防大臣が敵前逃亡wwwwwwwwwwwww
辞めちまえ
>>438 支那の擁護をする馬鹿が中国の顔に泥を塗る行為を許容しているのが矛盾していると思ってな
>>442 それも結局米国が海兵隊の見直しとかする場合を考えると普天間並みの設備がいるんではないかとはおもいますがにゃー(一時的な拡大などがありえるために)
>>421 伝統を重んじるならまだしもヤンキーなら…ねえ?
>>445 口の中。
ああ、これは泥を塗ると言うより泥を詰めると言ったほうが良いか^^
>>352 同じ作画担当による、
「魔法の海兵隊員 ぴくせるまりたん」
が、横須賀の米軍海兵隊基地で密かな人気作品になってるから仕方がない。
おまけCDでまりたん役やってる徳永愛は、海兵隊の記念パーティに正式招待されちゃうし。
にしても、金朋先生との接触を避けるキャンプ座間の見識は大いに評価したいところである。
451 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:35:03 ID:ht9lfF9Q
>>437 ついでに、イラク軍との共同パトロールをイラク側から一方的に切られただけで、中東における米軍のプレゼンスはダダ下がり。
アフガニスタンにいくら兵力を投下しても追いつかん状態になったことも付け加えといてやってくれやい。
イラク派兵に批判的だった黒ノムがイラク政府に信用されなかったせいだけどさ。
453 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:35:18 ID:JmqSSt1q
それと海兵隊グァム移転は日本側はもちろん米国側も金の問題で難しい状態なんだけどなぁ(苦笑
454 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:36:02 ID:3LH4f4Pj
>>432 実際、政治学の試験と心理テストを毎年実施して欲しいよね。
>>453 そもそもグアム側も「いや、こっちにくるな」と言っているがな
>>450 ぴくせるまりたんによる海兵隊会話講座ってなかった?
>>457 いや、そこが発生点でだんだん人気が出てきてCDだの海兵隊会話講座(英語)になったのよ。
>>448 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <そ言うわけで日本はソ連に講話を依頼したわけさ
(|<W>j) (他に合衆国の中国進出を嫌がるからソ連は講話の斡旋に応じるという予測があった)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
460 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:38:52 ID:qQBuLrnQ
>>419 アメリカはアメリカの国益のみしか動かない。韓国からも去年米海兵隊が
撤退。まもなく日本からも撤退。中国は歴史的に米軍が撤退した次の年には
侵略している。調べてごらん。フィリピンなんか。つまりグアムから東はアメリカ
。西は中国が管理するという合意が裏では完了している。プラス、日本第二
開放綱領を読めば解るが、完全に一致する。自分で検索して考えろ。日本なんて
自国を守れない国は滅んで当然だ。
つかなんでアメリカが出てくんだよ。
アメリカはいつも場をかき回すだけだからな。
463 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:39:51 ID:gK+HiRc1
最初に発見したのは日本なんだよね?
敗戦で領有権を放棄したけど。
464 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:40:08 ID:Y0I5Lxln
>>454 ほとんど落第しそうだ。
君主論や戦争論、孫子の兵法も読んでいない連中ばかりだろうな。
>>454 政治歴史学と心理テストはいるんでにゃー?
最低でも4年に一度ぐらいの割合で
>>460 アメリカが日本を守らなくて得る利益は?
467 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:41:42 ID:3LH4f4Pj
>>460 アメリカの国益を本当に考えたなら、少なくとも日本から撤退するなんてのはありえないって
とても簡単に出る結論なんだが。
お前、アメリカの視点、それも地理の視点で日本を見てみろ
お前の発言がいかに幼稚か一発でわかるから。
469 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:41:44 ID:T6i/y510
参加しない約束で邦人4人を釈放してもらったんだから、しょうがないじゃん。
南沙諸島なんて日本にとってはどーでもいい問題だし。
470 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:43:06 ID:JmqSSt1q
>>460 ん? 米国においてアジアにおける軍事プレゼンスを放棄するとかで無い限り出てくるけど?
米国の国益においてアジアでの軍事プレゼンスが利益に値しないと思うなら、全てから手を引くだろうけど
現状においては、そういう傾向にないようだね。
それと君の言ってる事は陰謀論となんら変わらないレベルだよ。
現実に即した話をしなよ。
昔、誰彼が言ったから、それが現実になるんだぁ と書いてる時点で君の程度が知れてるけどね。
>>467 そりゃ「中折れ&海中探査ロケット」だったんだものw
473 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 14:43:53 ID:Sp4HIr5N
>>436 > アメリカは日本を見捨てても韓国だけは最後まで守ってくれると、
> 韓国人は本気で信じている。
まあ、そういう見込みの甘いのが朝鮮人だわ。
>>469 > 参加しない約束で邦人4人を釈放してもらったんだから、しょうがないじゃん。
> 南沙諸島なんて日本にとってはどーでもいい問題だし。
そういう馬鹿だからサヨクは駄目なのさ。
>>471 「ニホンちゃん」やヘタリアよかヤバくねぇか?これw
>>473 韓国を見捨てた方が楽だろうしにゃー
物理的な意味で
>>469 おい、デブの斉藤。
それは民主党が北京と密約を交わしたって事だぞ。
わかってんのか、デブの斉藤。
民主党のサポーターがネットで民主党は人質問題で密約を交わしたって吹聴しているって報告してもいいのか、デブの斉藤^^
477 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:45:24 ID:T6i/y510
インドも参加しませんよ
>>473 そもそも、国民全体が左派と左翼の中間という
左寄り国家の日本で
そっから更に左翼になるって、どれだけ頭がおかしいのか、本人達は理解できないんだろうなあ。
左翼の次は、もう極左しかないのにね
479 :
神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/10/11(月) 14:45:52 ID:+35AKNmH BE:2138138879-2BP(3000)
で。
ID:qQBuLrnQの反論はまーだー?
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <まぁ、クリントン時代には米中密約の噂は流れてたが
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
482 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:47:04 ID:Y0I5Lxln
>>478 極左が、いくつところへ行くと、反対する奴は皆敵、
全部粛清、死体の山の出来上がり、ということになるのかな?
483 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:47:07 ID:NigvNpZR
また支那傀儡政権か
>>460 米国は自国の利益のために日本に基地造ってんだけどね
民主の阿呆でもあいつらが日本を守るなんて信じてねえよ
>>477 おい、デブの斉藤。
いつからインドはASEANに加盟したんだ。
だからお前は社会不適応者なんだよ、デブの斉藤^^
486 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 14:48:24 ID:Sp4HIr5N
>>475 > 韓国を見捨てた方が楽だろうしにゃー
> 物理的な意味で
というか、
横須賀の米海軍基地
佐世保の揚陸艦
沖縄の海兵隊
この3つで侵攻作戦部隊が編成できるんです。
日本から引いてしまうとハワイあたりに引っ込むか、グアムに大金注ぎ込んで基地を整備しないといけません。
特に横須賀の軍港設備は、空母の修理までこなせる代物です。
また、世界3カ所の海兵隊の集積所の一つは、日本です。
487 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:48:27 ID:T6i/y510
軍隊持ってない国が参加してもしょうがないじゃん。
488 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:48:32 ID:GTqrlyMy
「尖閣諸島(魚釣島)は領有権問題などないという立場」
などとマスコミは書くけど、本当に問題ないなら
(魚釣島)なんて入れるなよ
中国と半島に関係する記事を一切扱わないノンポリの新聞や
放送局があれば喜んでみてあげたいね
489 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:49:10 ID:ThQ0Nmj3
仮にこのおっさんが出席するなら、
絶対に官邸、特に官房長官あたりから意味不明な指示があったであろうから、欠席もやむなし
>>482 まあそれがソ連だったり中国だったりの社会・共産国家になるんだろうねえ。
んで、民主党も大半がその社会党だったわけで
特に仙谷とかまさにそうだったわけで。
そら媚中にもなるよねえ、本人極左寄りなんだから
491 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:49:14 ID:qQBuLrnQ
>>419 あぁ、してるよ。つまり日本と韓国、朝鮮は中国に編入だ。今アメリカはヒヤヒヤ
しているだろう。アメリカにすれば日中戦争は2015年以降を想定している。グアム
移転が完了し、中国の空母が完成する2013年が過ぎないと、この戦争は欧米には
無意味になるからだ。
492 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:49:17 ID:8gZvGxin
外交センス絶無。
494 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:49:56 ID:T6i/y510
日中友好が大事
>>487 日本は防衛の為の戦力を保持しているじゃねぇか、何言ってやがる、デブの斉藤^^
だからお前は社会不適応者なんだよ、デブの斉藤^^
496 :
超兄貴翁之命神霊 ◆jPpg5.obl6 :2010/10/11(月) 14:50:17 ID:sm5pHciD
やあ(。・_・。)ノ
>>494 現状じゃ必要ないって言ってるだろ、デブの斉藤^^
だからお前は社会不適応者なんだよ、デブの斉藤^^
498 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:51:11 ID:LVkyrm6f
3年後、衆参同時選挙になれば、民主党の単独政権になると思っている人は、
民主党議員とその支持者、そしてマスコミだけだろう。
さて、3年後。民主党を勝たせるためにマスコミはどんな作戦で行くのだろうか、
例えて言うなら高齢のおじいさんが全身に転移した末期がんの状態とみんなにバレてしまったのに、いかにして
希望ある政党に見せかけるのか、マスコミの腕の見せ所だね。
ていうか・・・手の施しようがない。
公明党が安易に民主党にすり寄れない事情が、ここにあるのでしょう。
>>494 薄っぺらい紙よりも簡単に破れる友好が
本当に大事なのか、その腐った頭で考えてみなよ
500 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:51:47 ID:Y0I5Lxln
>>486 海軍の司令官自身が、出て行けといわれても、出て行かないと
言っているしな。
電話一本で、必要な食料、物資を時間まで取り揃える国は、日本だけらしい。
>>491 普通なら敵の戦力が整う前に叩くのが定石なのだが
ああ、戦争経済がどうとかそういう陰謀論者すか
502 :
超兄貴翁之命神霊 ◆jPpg5.obl6 :2010/10/11(月) 14:51:52 ID:sm5pHciD
>>494 なんだ、とうとう壁打ち一言レスしかできなくなったか
504 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:52:46 ID:T6i/y510
誰が何しようと菅政権の勝手だろ。
お前らキモいから、こっち見んな!
505 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 14:52:50 ID:Sp4HIr5N
横須賀は重要戦略拠点 米海軍基地司令官が会見『今は中国が脅威に』
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20101009/CK2010100902000076.html 横須賀市の米海軍横須賀基地のデービッド・オーウェン司令官は八日、六月の就任後初めての記者会見を行い、
「万が一、米軍が日本から撤退することになっても、横須賀からの撤退が最後になるだろう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
横須賀はそれほど重要な戦略的拠点だ」と強調した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
まあ、艦艇の修理が出来るドックって手放せないわなあ。
>>501 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <戦争経済ってまた頭の悪い発想だよな
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
508 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:53:09 ID:JmqSSt1q
>>491 もう君の考えた「にっちゅうせんそう」はお腹いっぱいだわ。
>>504 >誰が何しようと菅政権の勝手だろ。
政府が勝手なことするなよ
ところでさ。
ここで鹿児島と沖縄にそれぞれUAEとサウジアラビアに貸してる石油備蓄タンクがあるの知ってるのどのくらいいる?
>>498 公明党が民主に擦り寄れない理由は簡単
公明の支持者、層化のメンバーから突き上げ食らう。
よくある公明支持よろしくの、訪問員自身に聞いたが、層化と民主が連立組んだら二度と投票せんぞといったら
そりゃあ私達もそれは阻止するし、民主なんかと組めるわけ無いと
無駄にでかい声で言ってくれました。
>>505 日本はお前の母国みたいな独裁政権じゃねぇよ、デブの斉藤^^
>>504 なんだとうとう壁打ちしか出来なくなったか
邪魔だから死ね
514 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:54:36 ID:8wMa3E2B
民主党の責任逃れは重症だな。
安価ミス
>>504 日本はお前の母国みたいな独裁政権じゃねぇよ、デブの斉藤^^
>>504 とうとう脳みそが溶けたか、まだ腐ってただけなのにな
517 :
超兄貴翁之命神霊 ◆jPpg5.obl6 :2010/10/11(月) 14:55:59 ID:sm5pHciD
518 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:56:03 ID:JmqSSt1q
>>504 自爆バーカは早くリストカットして死んでください。
>>507 刀と槍を振り回し、略奪で部族を豊かにできた昔の人だろう。
>>511 てか管の身近に、草加にとって最大の敵がいるから
連立組めないとかなんとか。
522 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:56:52 ID:qQBuLrnQ
>>501 あらら、陰毛論者にされたがよ。まあいずれこのようになるから。
知ってどうなるわけでもない。日本人さようなら。
空母は寄航すると艦載機を飛ばせないので、近くに必ず航空基地がある
日本は完備してるからな
525 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 14:57:53 ID:Sp4HIr5N
528 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:58:21 ID:308VFBIL
>>245 自分で逃亡認定するは撃墜するは忙しいなw
>>524 横須賀で整備受けた空母は、何故か調子よくなるとかなんとか。
次の野望は、アイマスカラーか?w
530 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:58:56 ID:T6i/y510
やむを得んだろう。
仙谷さんに一任するという日本国民の総意を得ているんだから。
彼の判断に今まで間違いは無い。
今回だって結局は尖閣諸島の領有権は守れたわけだし。
捕まってた邦人も全員解放したし。
レアアースも輸入再開だし、中国人観光客も日本に来はじめてるし。
そゆこと
>>525 海保をそれで懐柔してるつもりなんでしょ。
>>529 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <ああ、横須賀で受けられる整備は本国以上と噂だからな
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
533 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 14:59:32 ID:JmqSSt1q
>>522 陰毛だかハゲだか知らないが、もう来んなよw
>>522 相手の戦力が整ってからじゃないと戦争の意味が無いとか頭おかしい人ですよねあなた
535 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:00:43 ID:Y0I5Lxln
>>514 責任から逃れるためなら、親兄弟、女房子供すら殺すよw
>>532 本国よか上って、どんだけ変態なんだかな整備員。
>>530 得てねえ。
アンケートとったら8割が奴のやったことに「NO」を突きつけたじゃねえか。
しかも、なんで官房長官が動くんだよ。
菅のスピーカーだろうが、奴は。
レアアース輸入再開なんていつ決まったんだよ。
>>521 上も下も組めないで一致してるから、票のために公明が民主と連立組むことはないだろうねえ
つまり、民主党は支持が一度でも崩れたら速攻で終わるんだよなあ。
公明は、色々と問題点多くてあれだが、内政に関してはある程度はましなことをいう
一応自民が連立組んでた価値はあるぐらいの党ではあるんだよねえ。
外交とか軍事には一切口を出すなってレベルだが。
結局、自民が復活し出したらまた自公連立をあげるんじゃないかね。
>>530 >仙谷さんに一任するという日本国民の総意を得ているんだから
そんな総意はないが?
>捕まってた邦人も全員解放したし。
本来なら早期解放が出来たはずです
>レアアースも輸入再開だし、中国人観光客も日本に来はじめてるし。
輸入再開していません。中国の措置は未だに継続中です
同様に中国人観光客が到来した話も聞いていません
540 :
超兄貴翁之命神霊 ◆jPpg5.obl6 :2010/10/11(月) 15:01:25 ID:sm5pHciD
>>522 おめー、聞かれたことに対してマトモな回答示してないな?しかも、全然違う話をしてはぐらかし誤魔化してるな。しかも、根拠もソースも提示せず妄想ですか。話しのツジツマが合わなくなるとレッテル張りや壁打ち…基地害だな?斎藤なんて偽名だろ?
こんにゃくゼリーは国土防衛よりはるかに重要ですキリッ
>>530 間違いしかないだろうが。あのボケ爺の判断には。
そもそも、日本国民には一度選んだ政権でも駄目だしする権利もあるんだよ、ド低脳^^
543 :
超兄貴翁之命神霊 ◆jPpg5.obl6 :2010/10/11(月) 15:02:40 ID:sm5pHciD
>>491 日中戦争する前提なのか?
意味わかんね
545 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:03:17 ID:LVkyrm6f
中国共産党所属の人民解放軍海軍課が所有している軍船は、殆どが旧式で
動くサンドバックって聞きましたが本当なのでしょうか。
虎の子の原子力潜水艦も、すでに位置がバレバレで本国の命令があれば
何時でも撃沈可能って聞きましたが、これも本当ですか。
>>538 てか民主、中もボロボロだもんな。
アレでよく、今を維持してられてると思う。
547 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:03:30 ID:Y0I5Lxln
>>510 知っている。確か、あれは安倍の貢献の業績だったと記憶しているが。
>>540 斉藤はそっちじゃない、北京の狗のID:T6i/y510。
>>530 (( (ヽ三/)
(((i ) ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \
( .// ""´ ⌒\ ) くるくるっぽ〜
| :i / \ / i )
l :i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | (ヽ三/) ))選挙を経てない内閣は認められない
\ `ー' / ( i)))
`7 〈_ /
: _.,,,.....,,,
: /::::::::::::::::::"ヘヽ
: /:::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
: /::::;;;;...-‐'"" 。 |;;|
: |:::::::|::::: / \ |;ノ
: ,ヘ;;|:::::::(・ ) ( ・) i
: ヽ,,,,:::::::::::(__人_) /
: >::::::::::::`ー' /
:/::::::::::: `、
:|:::::::::: |
:i::::::l:::: ; l
:(、ノ:: ;(v i丿
:|::::::: ;|: }
.,;-:i__;;;;);;:_)、、
i::::: 〜 ~ ) ジョォw
`ー‐‐‐--- -ー"´´
>>530 > やむを得んだろう。
> 仙谷さんに一任するという日本国民の総意を得ているんだから。
> 彼の判断に今まで間違いは無い。
> 今回だって結局は尖閣諸島の領有権は守れたわけだし。
> 捕まってた邦人も全員解放したし。
> レアアースも輸入再開だし、中国人観光客も日本に来はじめてるし。
>
>
> そゆこと
>
>
> 仙谷さんに一任するという日本国民の総意を得ているんだから。
民主主義をこれっぽっちも理解していないんだなこの白痴は
何歳なんだろな
>>543 中共出し抜いてあれやる為にガス田をデコイにしたって話は本当?
あそこのガス田ってその程度の期待しかもてないものなのかって話。
552 :
超兄貴翁之命神霊 ◆jPpg5.obl6 :2010/10/11(月) 15:05:07 ID:sm5pHciD
>>548 そりゃ知らなかった。んじゃワシが指摘した奴は誰?耳糞?
>>546 理由はいくつかあるが、やっぱり政権与党やってたいのが一番
二番は管が抜けた後の小沢の動向じゃないかな。
三番は、そもそも実力者って呼べる人間が軒並み大臣で
残ってるのが小沢だけって状況なのも理由かと
>>553 小沢が有罪食らったら、一気に瓦解しそうだよな。
民主党って。
556 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:06:50 ID:6JNb8UDD
北沢は税金で行くベトナム観光が忙しいのか…
>>552 さぁ?知ったかぶりの馬鹿なのは間違いないけど耳糞かどうかは判断出来ない。
午前中湧いてた耳糞とはIDが違うし。
>>555 すぐには瓦解しないよー、小沢が有罪食らっても、纏められる奴がいないから
結局なあなあで民主党に残ることになる。
衆議院選挙の後か、内閣総辞職の後に瓦解すると見てる。
>>552 日本語が不自由そうだから一見さんのキムチでしょ。
首相候補が強制起訴とか、笑えるよな
あれ民主が作った法律なんだぜw
562 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:08:50 ID:qQBuLrnQ
>>533 >>544 今の状況が先の大戦と同じなの、解らない?戦争って偶然じゃないんだよ。
まっ、いいわ。もうこねぇよ。お花畑で遊んでな。五年もないけど。
564 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:09:11 ID:T6i/y510
与党の外交センスは素晴らしいな。
結果を見てから言って欲しいよね、批判してる奴らは。
何が目的なの?政治目的って何?
・中国に対してエッヘン!する事が目的?精神的な自己満足にも似た虚しい優越感?
・尖閣諸島領有権を守り、なおかつ日本の経済・景気を守る。物理的な利益、国益。平和。
どっちが政治目的なのかは、ま、ここまで説明しなくても分かりそうなもんだがな。
565 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:09:25 ID:Y0I5Lxln
>>546 既に民主は、ケンシロウに止めを刺されたモヒカン頭の悪党と同じ。
一応動いて、喋ってはいるけど、「お前は、もう死んでいる」状態。
567 :
超兄貴翁之命神霊 ◆jPpg5.obl6 :2010/10/11(月) 15:09:43 ID:sm5pHciD
>>557 まぁ良いや。どっちにしても基地害に変わり無い
>>559 どっちにしても民主の未来は明るくはなりそうにないッスね。
>>564 >結果を見てから言って欲しいよね、批判してる奴らは。
その結果を達成していないんだが?
尖閣を守るのは至極当然。対して威張れる状況でもない
571 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:12:02 ID:JmqSSt1q
>>562 まぁ君の妄想に付きやってやる義理も無いんでね。妄想激しすぎてハゲないようにな。
>>564 別に支那なんざいらんぞ。
頭のいいやつ機動力のあるやつから、どんどん逃げ出してる最中なのに。
旧財閥系や製鉄はインド、自動車産業は東南アジア、他メキシコに東欧に。
573 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 15:12:39 ID:Sp4HIr5N
>>531 > 海保をそれで懐柔してるつもりなんでしょ。
なるほど、海保も憤懣やるかたないだろうから。
というか、本当に欲しいものじゃないけどなあ。
>>553 > 理由はいくつかあるが、やっぱり政権与党やってたいのが一番
うんざりするね。
あの馬鹿共が、3年続くと思うと。
>>568 元々、野党だから生き残ってただけで
ぶっちゃけ自民党に入れなかったり残れなかったりしたおちこぼれと
社会党のカスが集まっただけのゴミ政党だから仕方ない
しかも、本当に左を貫きたいなら社民なり共産なりに入ればいいもんを
2大政党だーといって、なんとか政権を取りたかっただけのカス共だもの
表に出たらつぶれるに決まってるw
>>562 先の大戦と同じって、日本に対してABCD包囲網が結成されたように
中国に対してアメリカ・インド・日本・東南アジア包囲網が結成されるって事か^^
576 :
保守中道左派:2010/10/11(月) 15:13:12 ID:Tr2+5lqn
>>564 激しく同意。
何を目的とし、それを果たすかが第一なのであって、
その過程や手段などどうでもよい。
妥協や譲歩も戦争や制裁も結局は、その「政治目的を果たす」という為の
外交手段の一つに過ぎない。
>>564 それからもう一つ言ってやろう。
お前はフジタの社員が釈放されたのを『静かな外交の勝利』なんて書きたてた朝日新聞の記者並のキチガイだ。
578 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 15:14:19 ID:Sp4HIr5N
>>565 > 一応動いて、喋ってはいるけど、「お前は、もう死んでいる」状態。
レームダック状態なのは判っているが、さっさと「ひでぶ」「あべし」「たわば」って言うようになって欲しいわ。
>>574 売れ残りと絞り粕が政権取れたって事実にまず吃驚しましたよ。
>>575 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <大真面目な話
(|<W>j) このままいきゃ第二次日中戦争だろうよ
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>569 頭なんか飾りです。
エライ人にはそれが分からんのです。
582 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:14:55 ID:Y0I5Lxln
>>573 現場がしっかりやっても、政治がグダグダでは、海保も可哀想。
やる気や能力の或る人ほど、失望と幻滅を感じて止めているらしい。
>>579 どんな売れ残りも残りかすも
マスコミがこれはいいですよーすごいですよーとプッシュしたら
買いたくなるのが日本人よ
>>576 >妥協や譲歩も戦争や制裁も結局は、その「政治目的を果たす」という為の
>外交手段の一つに過ぎない。
民主党の場合はその目的を達成していないばかりか損ねているんだが
>>564 君らが蛇蝎の如く嫌う「ウヨク」の対立者である左翼は、事あるごとに、
「政府の横暴を許すな!その動きを我々の目で常にチェックしよう!」
って叫んでるのに、何でまるっきり逆のことを言うですか?君ら。
586 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:16:56 ID:VMCcyyRN
587 :
保守中道左派:2010/10/11(月) 15:17:03 ID:Tr2+5lqn
>>580 何で?
何のために?
中国が欲しいのは資源だよ。尖閣沖の油田。
日中で共同開発すればいいだけの話だ。
戦争になったら、尖閣や油田を失う程度の被害じゃ済まないぞ。
国益上マイナスが無く、プラスのみの選択肢は共存共栄しかない。
588 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 15:17:07 ID:Sp4HIr5N
>>575 > 先の大戦と同じって、日本に対してABCD包囲網が結成されたように
> 中国に対してアメリカ・インド・日本・東南アジア包囲網が結成されるって事か^^
まあ、そうなるね。
EUがどう動くか微妙な所はあるが、中国製の製品をこれ以上受け入れたくないという事はあろう。
問題は、中国が「EUから兵器買うから御願い。」ってお話をして、
EUが乗った場合が、ヤバイ。
米国が、これまで差し止めてきているけどな。
>>576 おい。
そいつ南京攻略戦での支那側の死者が10億人だって書いたキチガイだぞ。
その仲間になりたいのか?
590 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:17:26 ID:Y0I5Lxln
明治政府は、経験不足、実力不足を自覚して、政権運営豊富な幕府の
元家臣を官僚に据えて、成功したけど、今の民主は自信満々なのに
能力がなく、その自覚もないという最悪の状態。
592 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:18:00 ID:VMCcyyRN
>>580 さいわいなことに、
うちの頭はあのミンスです。
どう考えてもヘタレます。
>>581 飾ってりゃいいのに使おうとしてる連中は有害です。
>>583 その気になれば映画俳優だって総理になれるシステム。
それが民主主義、だしなぁ。
594 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:18:28 ID:LVkyrm6f
民主党抜けたい議員は多いだろうな。だって今度衆院選や参議院選やったら
殆どの議員は落選するのは確実だから、その前に逃げ出したいと思うのは誰だって同じだろう。
だけど意地とメンツがあるから、負けると解っても民主党に残るのだろう。
小沢があれだからな、民主党終わったな。
民主党は政権を維持するために、野党の要求はすべて飲むつもりらしい。
修正しろと言われれは素直に従い、何を言われてもハイハイという事を聞く。
政局にしたい野党は、民主党が飲めない要求を次々と繰り出してくるだろう。
その第一弾が尖閣諸島のビデオ提出だ。
民主党が拒否すれば政局突入という筋書きかも・・・・。
595 :
保守中道左派:2010/10/11(月) 15:18:44 ID:Tr2+5lqn
>>587 >中国が欲しいのは資源だよ。尖閣沖の油田。
>日中で共同開発すればいいだけの話だ。
その合意を一方的に破ったのは中国なんだが?
597 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 15:18:53 ID:Sp4HIr5N
>>587 > 中国が欲しいのは資源だよ。尖閣沖の油田。
そんなもんじゃない。
中国の欲しいのは世界の覇権だろ。
油田なんざ、日本を潰せば手にいると考えているだけの事。
>>587 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <双方が望まなくても一発の銃声で歴史というのは動くんだよ
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>587 阿呆。
既に中共国内で日本人をターゲットに無茶苦茶されてることを知らんのか?
幣原外交って位知っとけ。
阿呆。
601 :
保守中道左派:2010/10/11(月) 15:19:28 ID:Tr2+5lqn
>>595 >戦争になったら、尖閣や油田を失う程度の被害じゃ済まないぞ。
そもそも、なんで尖閣や油田を失い事が前提なの?
記者「なぜ北沢大臣は参加しなかったのですか?」
仙谷「政治的意味はありません。ちょっとマッサージにw
性事的意味しかありません。w」
604 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:19:46 ID:JmqSSt1q
>>587 日本が折れるだけで、日本が本来保持する資源が中国に食われてるだけじゃねぇか。
日本にとって國益上それはプラスなのか?
>>593 まあそれも、後20年かからないうちに激変するよ
マスゴミにとって、史上最悪の新しいマスメディアが普及してしまったから
606 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:19:54 ID:Y0I5Lxln
>>588 ああ、それはあるな。経済的な影響は別にして、軍事的に
自分達のほうへ火の粉が降りかからない場合に中国への
兵器輸出はありうるかも。
戦前ナチスドイツは、蒋介石国民党と日本の双方へ兵器を供給したし、
今でもギリシャとトルコ、インドとパキスタンの対立する国に対して
兵器を輸出したりしている。
日中の対立が激化すれば、日中双方の兵器輸出に乗り出すかもしれない。
>>601 その中国に対して民主党のように日本が卑屈に媚を売る必要はないと思うんだが?
>>592 現場は勝手に判断するけど、民主は何もしないんだから
611 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:21:09 ID:VMCcyyRN
>587
沖縄の領有権まで主張しだしてる中華(台湾も含む)にその論は通じない。
>>605 朝日は私怨絡みでネットが大嫌い。
変態はネットユーザーを脅迫。
どんだけ嫌ってんだ、あいつ等w
613 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 15:22:52 ID:Sp4HIr5N
>>606 > ああ、それはあるな。経済的な影響は別にして、軍事的に
> 自分達のほうへ火の粉が降りかからない場合に中国への
> 兵器輸出はありうるかも。
中国としては、最新鋭の兵器売ってくれなくなったロシア以外から兵器を買って戦力を増強したいという思惑があり、
EUからすれば、兵器を売って金が欲しいという状況だからね。
金融危機で苦しいときに、大量の兵器を売れれば、かなり助かる。
614 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:23:03 ID:sVKdZnoi
人民解放軍日本支部副長だろ?隊長は小沢w
615 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:23:08 ID:Y0I5Lxln
>>610 正直、現場に一任した方がいいと思うわ。今の民主は、火事火災の消火を
バケツでやらせるような頭しかないから。
>>606 兵器産業が儲かるのは、冷戦時でしょ。
日中間が冷戦状態になるのを望むと思うがな。
それだと中共に攫われた軽工業の需要も他国にロールバックされるし。
617 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:23:22 ID:308VFBIL
>>564 尖閣の権益を守った?
奴らは足踏み込んだままだろが
618 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:23:23 ID:VMCcyyRN
>>593 レーガンは大統領としてはちゃんとしてたさ。
二流俳優でも
>>587 じゃあまず領土領海法から、尖閣を支那領、東シナ海EEZを沖縄の縁まで支那の
領域とした条文を削除してから出直して来いよ。「共同」云々はその後考えよう。
620 :
保守中道左派:2010/10/11(月) 15:23:30 ID:Tr2+5lqn
>>609 媚など売ってないが?
「日中間に領土問題は存在しない」
「謝罪も賠償もしない」
とキッパリ言ってるじゃないか。
国内法に基づいて粛々と那覇地検が釈放しただけだろ。
>>613 戦争になってくれれば両方に売りまくって大もうけできるわいな
(米国も訳の分らん理由で中国に輸送機売り込んでるし)
>>614 自分で中共の「野戦司令官」って言っちゃったしね
>>618 最後にミソ付けたけどな。
流石にスターウォーズ構想は現実離れしすぎてた。
当時には。
624 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 15:25:21 ID:Sp4HIr5N
>>612 > 朝日は私怨絡みでネットが大嫌い。
> 変態はネットユーザーを脅迫。
>
> どんだけ嫌ってんだ、あいつ等w
自分をdeleteする存在ですから、死活問題でしょうよ。
新聞が売れなくなって、財政的に傾いていますからねえ。
私も読まない新聞を取るのは苦痛だわ。
資源ゴミが溜まるだけだもの。
625 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:25:54 ID:T6i/y510
ASEANに何を期待してるか知らんが、
フィリピン、ベトナム、シンガポール、インドネシアって海軍無いですよ。
626 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:25:56 ID:8gZvGxin
>>587 もう一つ。
支那独裁体制とはもう共存できないし共栄もないことがはっきりした。
そのテーマは支那が民主化した後の主権者と話し合うつもりだ。
628 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:26:36 ID:8gZvGxin
>>625 お前の脳内の世界地図を見てみたいわ・・・・・
>>624 毎日は土地持ってるおかげで
何とか息してられる状態だとかなんとか。
つか最近、製紙会社が倒産してるのがなぁ…。
>>620 媚売ってるじゃねえかw
なんだあの仙谷の変な敬語は。
ビデオも「中国の国民感情を考えて」非公開。
温家宝に会っても自国民を返せとも言わず原則論を申し上げた?
白痴じゃねえのか?
菅も仙谷も前原も
631 :
保守中道左派:2010/10/11(月) 15:27:11 ID:Tr2+5lqn
632 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:27:16 ID:LVkyrm6f
誰だって口ではナントでも言えるさ、そこに行動が伴って初めて結果が出るのだよ。
小泉純一郎氏なら、そう言うね。
民主党には、それが分からないのです。
>>625 まだいたのか。って言うか無知さらしてんじゃねぇよ、デブの斉藤。
635 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 15:27:31 ID:Sp4HIr5N
>>623 > 最後にミソ付けたけどな。
> 流石にスターウォーズ構想は現実離れしすぎてた。
それに着いていけなくなったソビエトが崩壊したから、正解だったんじゃないの。
たとえ技術的に無理なはったりだったとしても。
636 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:27:48 ID:VMCcyyRN
>>623 今のミサイル防衛構想ってあれの焼き直しじゃね?
637 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:27:59 ID:8gZvGxin
>>631 お前の脳内ではナチス政権が存続してるのかね
>>623 あれに鼻面引き回されてソ連崩壊したけどなw
639 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:28:43 ID:Y0I5Lxln
>>629 若者の新聞離れ、テレビ離れが言われいるが、最初から
近づかないというか、下らないの多すぎるから忌避している。
低俗番組の毒として必要かもしれないけど、こうも
毒ばかりだと食傷気味になるわ。
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <日独伊三国軍事同盟は実は防御同盟
(|<W>j) 豆知識な
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
642 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 15:29:18 ID:Sp4HIr5N
>>626 > 解約すればいいじゃない ┃ω・`)
黒田さんや古森さんや阿比留さんのBlogが、継続しますようにという祈りなの。
新聞を買うのは。
>>612 マスゴミの本当の目的は自分の目的のための誘導にある
特にアカピーや変態はそれが顕著、だって日本の中でも更に左に寄ってる極左寄りの面子だから
ネットが普及してなかった頃は、情報はテレビと新聞しかなかったので、日本人はそれを信じるしかなかったが
その誘導を根こそぎ叩き潰すマスメディア、ネットが誕生してしまった
ネットだけはどんなに頑張っても誘導できないんだ、そりゃ極左な方からしたら憤慨もんだろうねえ。
なんで20年かというと、ネットはウインドウズ95、実質ウインドウズXPから普及したといって良い
それでもまだまだ完全に広まったわけでもないし、パソコンというものをむずかしいと認識している
40台以降の票田の人たちは、いまだに新聞とテレビを信奉している
この世代間格差が、テレビや新聞の支持率と、ネットの支持率の齟齬になる
ただし、20年後にはまさのそのネットの支持率を集めた人たちが40台、50台になるわけで
そうするとマスゴミの影響力は低迷すると見ています
645 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:30:00 ID:Y0I5Lxln
ID:Tr2+5lqn
こいつのこてどうして矛盾してるの?
>>631 ナチスって法治国家だぜ。
国民の8割の支持を得て与党になったし。
独裁も国会で議決し承認を得てやってたし。
人治国家で元山賊の中共とはぜんぜん違うぞ。
648 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:30:51 ID:8gZvGxin
649 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:30:56 ID:VMCcyyRN
>>635 ソ連があった方が良かったのか悪かったのか?
日本としてはどっちなんでせう?
650 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:31:24 ID:8wMa3E2B
とりあえず、特攻が必要ならいつでも言ってくれ。
中国人や朝鮮人共の侵攻に恐怖を教えてやる。
だけど俺の魂は靖国拒否だから間違えるな。
生き残りヘタレにいいように利用されるのは御免なんだよ!
俺は俺のために戦う。いかなる掣肘も受けない。
話し合い・交渉は他の者がやってくれ。俺には関係ねえ。
>>639 つーか読むなら週刊誌で十分だしな。
新聞って、バイアス掛かりすぎてて面白くない。
>>643 そのうち、全年齢層から相手にされなくなるだろうな。
朝日は変態なんざ。
>>641 防共協定の延長線上でしたっけね。
元は対ソの防御同盟だった記憶。
653 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 15:31:55 ID:Sp4HIr5N
>>647 > 人治国家で元山賊の中共とはぜんぜん違うぞ。
ついでに中国は、半端じゃないからねえ。
中華思想で漢民族以外抹殺するのがテーゼだから。
654 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:32:32 ID:VMCcyyRN
>>640 ぐらいて
ゲリラ戦最強のベトナムが入ってる時点で。
655 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:32:38 ID:Y0I5Lxln
>>649 安穏としているだけなら会った方が良かったと思うが、それでは
アメリカの属国のまま。
ソ連がなくなり、中国が台頭、アメリカの衰退の中、日本自らが
覚醒する必要に迫られているのが現在。
苦しくはなるが、真の独立国になるには、無くなった方が良かった。
>>620 国内法に基づいてですが、検察のその行為は非常に疑問があります
勾留延長をしたにもかかわらず拘留期限まで猶予があるにもかかわらず釈放をするケースは余りありません
さらに証拠のビデオがあるにもかかわらず「証拠不十分」とは理解できません
明らかに政治的意図があるのは確実です
次ぎになぜビデオの公開もしないのか、そちらも理解できません
起訴が出来なくなった以上司法の枷が取り払われ公開しても構わないではありませんか
以上のにてんから「媚を売っている」としか思えません
>>629 竹橋不動産ですかって電話かけたら切られた。
658 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 15:33:30 ID:Sp4HIr5N
>>649 > ソ連があった方が良かったのか悪かったのか?
> 日本としてはどっちなんでせう?
ソ連が無い方が良いだろうさ。
アレがなければ、サヨクが今よりも大きな顔をしている。
>>652 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <経緯を説明すると
(|<W>j) 元はドイツと日本で結ばれた日独防共協定がベース
,i=@=i これは完全な対ソ連用協定
/ノ;;|;;i' これにイタリアが食わあり日独伊三国防共協定に発展
V∪∪ これをソ連だけではなく合衆国などの第三国に想定し直したのが日独伊三国防共協定軍事同盟
660 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:33:52 ID:T6i/y510
>>640 今どきゲリラ戦なんか通用するわけねーじゃん。
監視衛星やGPS、トマホークミサイルのこの時代に。
661 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:33:57 ID:Y0I5Lxln
マスコミも、志の高い人ほど幻滅して、止めているらしいね。
やっていられないや、ということらしい。
>>657 相変わらず鬼だな、アンタはw
まぁ、「また貴方ですか」よりゃマシかもしれんが。
>>660 歩兵ってもんが存在する限りゲリラ戦は有効、これ常識よ?
なんだ、森を核でぶっ飛ばすのか?
>>660 >フィリピン、ベトナム、シンガポール、インドネシアって海軍無いですよ。
だからこその日本の海軍力なんだが?
>>652 それなのに日本が米国に宣戦布告したら
なぜかドイツとイタリアも米国に宣戦布告
>>664 どうなんだろうねぇ?
終わったにしても、かなりの損失出たんだろうな。
>>660 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <科学技術が発展した今でも戦場の霧や夜の暗闇を昼間にすることはできんよ
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>646 馬鹿だから。
民族とか人種とか主族とか類族とか契約奉仕期間とかそういうの全部ぬかしても馬鹿だから。
>>657 >竹橋不動産
うわぁ・・・・・・キッツイ人だぁ・・・・・・・・・・・ ('ω`;)
671 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 15:36:21 ID:Sp4HIr5N
>>660 > 今どきゲリラ戦なんか通用するわけねーじゃん。
では、アフガニスタンでもたもたしているのは何でだろうね。
フィリピンがごたついているのは、共産党の巻き散らかした害毒だろうに。
672 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:36:32 ID:T6i/y510
>>663 そうだよ。
森に隠れても無駄だ。放射能からは逃れらせんぞ。
673 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:36:36 ID:Y0I5Lxln
シンガポールは潜水艦を所有しているし、ベトナム、インドネシアも
購入、あるいは購入を計画しているが?
>>660 それならどうしてアルカイダはしつこく生き延びてるんだ、ド低脳^^
>>668 ゲリラ戦で一番性質が悪いのは、森に潜むことや暗闇なんかよりも
民間人に紛れ込むことだと思うのですが
>>660 通用しなければ、韓国の兵役は無意味w
さっさと兵役やってこいよ、爺ちゃんと親父の分も奉仕して来いw
>>672 アトミックバズーカ使った時点で、世界共同タコ殴り大会が
開催されるだけってのを理解してから書き込めよな
>>672 今時核、しかも非核保有国に向けて投入したら世界中から袋だたきになるな
>>662 うん。
前に一回、赤坂不動産ですかって間違えたから、掛け直したんですよ。
>>660 何でアフガンもイラクも安定せずにテロがバンバン起こってるのか理解できないんだろうな。
681 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:38:07 ID:Y0I5Lxln
>>660 アフリカの紛争地帯など、ガキがAK47を乱射しながら、ワラワラ
押し寄せる状況だ。
これには、何で対抗する?
>>672 核が万能だったら米軍はベトナム戦争で核を大判振る舞いしてるだろうが、ド低脳^^
>>659 社会主義国家のみならず、連合国にも適用したってわけですね。
>>675 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <無論ソレが一番たちが悪いだろう
(|<W>j) だが、現代技術を以てしても森に潜む敵や暗闇に紛れる敵を浮かび上がらせることは難しいんだよ
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>683 対ソ連限定防衛同盟だったらまだ別の歴史もあったのかなぁ
687 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:40:09 ID:VMCcyyRN
>>658 世界の覇権を争っていた「明確な敵」であるソ連がまだあれば、中共の台頭は
もっと抑えられたとおも。
親中派が跋扈する日本国内でも「明確な敵」ソ連が相手の方が国防も
進めやすかった。
さらに中ソで牽制しあって国力擦り減らしてくれた方が良かったと思うんだわ。
>>684 周囲数百から数キロの熱源や音を探知して、それを数値か何かで視覚化できる装置でも作らないと無理そうだなあ
おまけにそれを歩兵が運べるレベルで小型化しないといけない、きつそうだ
>>686 それは無理ですね。
アメリカがやる気満々でしたもの。
>>686 よくてアメリカがプッツンするのが1年か2年遅くなるだけでしょ。
692 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:42:31 ID:VMCcyyRN
>>655 国内の親中派がねぇ・・・
学生運動やってた団塊世代が社会の中枢になってる時点でソ連が敵でも
同じようになってたかねぇ?
693 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:42:40 ID:Y0I5Lxln
>>689 ああ、でもアメリカもホワイトハウスが、共産主義者によって
食い荒らされていたからな。
694 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:42:56 ID:LVkyrm6f
中国共産党が大量にドルを所有しているのに、台湾に兵器を売るのに最新兵器が買えないのは
理不尽だとアメリカに言いがかりをつけるのに5000点。
695 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:43:58 ID:Y0I5Lxln
>>692 本当。あそこまで中国にシンパシーを感じる思考は、全く理解に苦しむ。
>>691 もちっとダメージ食らって欲しかったかも。
>>693 その後、アカ狩り。
ネズミーの人は商売敵をろくな証拠も無く
「アイツはアカです!」と当局に通報しまくったそうな。
>>695 アナーキストにとっては、国家体制を破壊してくれそうな
連中であれば誰であれ味方なのさ。
>>695 【がさつ・ずさん・わがまま・傲慢】を『大陸的でおおらかだ』なんて美化できるメンタリティはマジで理解できない。
>>693 それは日本側もそうでしょ。
官僚も内閣も共産主義、社会主義かぶればっかだった。
軍の中にもいたし。
>>688 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <その上、戦場じゃ情報は常に流動的となり意思決定を妨げる
(|<W>j) (これを戦場の霧と呼ぶ)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>693 それで操られてちゃ世話が無いともw
どっちにせよ太平洋を巡っての覇権を争う状況はいつかは起こってたでしょうから、ある意味仕方ない結果でもありますけどね。
>>695 もともと日本で支那的っていやあ「残酷」って意味だったのに。
>>698 当時は中国の実態はまったく知らなかったからね
ほとんどの日本人は「軍部に苛められた可哀想な中国人」だったし
>>699 尾崎って人だっけ?
アカに被れて反乱起こしたのって。
もっとも、某SSじゃ神道&巫女萌えになっとったが。
>>695 プロセスはまあなんとなく理解できる、虚偽に満ちているが
日本と中国が戦争して、日本は中国にひどいことをした、これが第一、この時点で色々とあれだが
第二に、社会、共産主義が台頭してそれを信奉した、その国家としての中国
第三に、中国はあれだけの人口があってすごい発展してるんだ、未来はもっとすごいだろうなという希望
第四に、日本はいずれ抜かれるだろう、それなら中国と仲良くしていたほうが良いという悲観論
第五に、中国国内の事情なんて知りたくありません、自分の思い込みの中国様が大事なのです
大体ここらへんが合わさってシンパシーなんてものを感じてるんだろうよ
まじで虚偽だらけだけど
706 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:49:24 ID:VMCcyyRN
>660
ゲリラ戦というのは正規戦じゃないってことなんだよ。
ベトナムのあれだけを見てゲリラ戦というのは間違い。
相手に合わせて戦うのがゲリラ戦
現にイラクやアフガンで戦争に勝ったにも関わらずアメリカはてこずってる。
中共が東南アジア諸国に進攻して占領しても、そこからゲリラ戦は始まる。
アメリカでさえ戦費の負担にあえでいるのに、装備が貧弱で長期化を免れない
中共が持つのかね?
>>699 当時の最新流行みたいなもんでしたのかね。 >社会主義
オーストリアなんぞ上級皇族がかぶれてたし。
>>704 尾崎秀実は朝日新聞の社員で大政翼賛会を作った共産主義者ですが?
>>707 ジャンボってスポンサー変えた直後だかに
スポンサーのゴタゴタに巻き込まれてたっけなw
尾崎と言われて某エロマンガ家しか思い浮かばぬウリの知性の無さよ (´・ω・`)
>>709 で、憧れが高じてソ連に向かった学者なんかは
ほとんど帰ってくることはありませんでしたとさ。
めでたしめでたし。
>>700 戦場の霧で、味方が味方に誤射するってのも聞いた。
対策も思いつくことは思いつくが、一瞬一瞬の戦場では簡単な予防ぐらいにしかならんなあ
>>710 尾崎-ゾルゲ事件とかあったなあ。
あの人か。
>>716 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <バスに乗り遅れるな!って煽ったの朝日だぜ
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
718 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:53:56 ID:xsRJdQoB
北沢って何しにハノイまで行ったんだ?
もう帰国しなくていいよ。
そのまま中国に亡命でもしろよ。
>>709 ですね。
社会主義かぶれの官僚が国家総動員法もそういう連中がソ連の制度を参考に作ってますし。
だから、社会保障から最低賃金、いざという時の生活保護まで至れり尽くせりです。
>>717 日露でいい結果出せたから調子こいたんだろうな。
民衆も。
>>716 いいえ、ワタシの尾崎は尾崎未来・・・いや、なんでもない、忘れてくだされ。
>>717 独伊との同盟のときな。
少し前に北朝鮮へのアレで同じ台詞を吐いているのを聞いて吹いたわい。
723 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:55:50 ID:VMCcyyRN
>>695 満州を知る戦中派がシンパシー感じるのは理解できる。
長い間続けてきた洗脳工作の成功か、若気の至りを認めたくないだけなのか?
どっちかねぇ?
>>719 世界一成功した社会主義国家の名は伊達じゃないってことですね。
日本は、資本主義と社会主義が混ざった変な国だからのう
>>719 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <最近は国家総動員法の本来の意味も知らない人間が増えて困る
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>723 前者よ前者、おまけに人間年をとると
自分が信じてたものが大間違いだったとしても、それを信じていた自分はなんだったんだってなるから
間違いを認めたくなくなるものなのよ、愚かなことだけどね
>>724 ただ、社会主義の概念の中で成功してる制度って
レーニンとかが馬鹿にしてた『空想的社会主義』の由来のもんばっかなのですよぬ(社会福祉の重要性とか)
730 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:57:43 ID:MRVgaEET
731 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:58:05 ID:HoqHFE7K
>1
また外遊だけしてたのかw
>>719 自分のやったことでの不始末から、人に責任被せて逃げるのも左翼の得意技ですわな。
まぁ、無責任だからこそ夢想論を語れるわけですけどね。
責任感を持つか、実際の責任を負ってれば、現実論しか語らない。
>>725 軍需中心の経済を取る事を法律で強制することでうまく国中の経済が回るようにして企業の倒産を防ぐため、ですか?
>>727 日本は、資本主義国家の中で、社会主義の部分を取り入れた国
中国は、社会主義国家の中で、資本主義の部分を取り入れた国
似て大違いな国です
736 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 15:59:36 ID:VMCcyyRN
>>714 ゲリラ戦に有効なのは心を読む装置が開発できなきゃ無理でないかい?
まぁ開発できたとして、戦場に投入したら味方も崩壊するわな。
>>734 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <ソレもあるが、結局日中戦争で平時の経済では戦争続行が不可能だったから
(|<W>j) どうしても国家総力戦体制に移行する必要があった
,i=@=i 国家総動員法の目的って単に国家総力戦体制に移行するためだぜ
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>736 心を読む装置は試作段階で破棄されるだろうなw
危険すぎる
ゲリラに有効なのはエロ画像だ。萌えっ子エロ画像を大量に用意して空からばらまき、屈強なゲリラ戦士の心をくじくのだ。
・・・ってのを実際にやったら女性国会議員にエライ怒られました、テヘ。
>>737 総力戦体制移行でよかったのか。
一次大戦から戦争はそういう傾向が強くなってきた感じでしたからね。
>>738 『○○上等兵は△△軍曹の尻を狙ってる』とか分ったらそりゃ大変だろうな。
>>739 その女性国会議員意はイケメンの全裸写真を渡せばよかったんだよ。
>>741 顔ではニコニコ接しておいて、裏では「うわコイツ嫌い早く出て行けよボケ」とか言うのは知られたくないからってのが一番多い気がするw
>>738 それ以前に博士は秘書の○○とデキている事を知った助手が
暴挙に走るw
745 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 16:03:47 ID:VMCcyyRN
>>728 中ソの長期に亘る洗脳工作
と同じような戦略を立てられないだろうか?と真剣に思う。
敵国内に親日派を育てて社会の中枢に送りこむ。
国防上一番金かからんし将来の国益にもつながるし。
>>741 /~~~_,.'⌒
/ ∩´ , ヽパカッ
/ | .|イノノ)))) ぬこめさんはどこですか?
/ .| .|リ゚ ヮ゚ノl
//ノ )夭i l /
" ̄ ̄ ̄"∪ ̄
747 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 16:05:28 ID:dCGLq1Gl
あぁ…団塊もこんな感じでルーピーズと同じ思考回路なんかな
道理でマスゴミ補正付きとはいえ支持率があんまり落ちないわけだ
748 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 16:06:41 ID:VMCcyyRN
>>737 ファシズムと社会主義の違いってなんなのさ?
と思う今日この頃
>>748 財産を富裕層から引っぺがす度合いの差ではないかと。 >ファシズムと社会主義の違い
750 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 16:07:46 ID:VMCcyyRN
>>738 ならば洗脳兵器かな?
ま、日本は既に開発済みだがね。
アニメという洗脳兵器を!
>>740 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <国家総動員法は悪法だった!とか言う奴は
(|<W>j) そもそも国家総動員法がどういう方だったの知ってるのか?と思う
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>750 元来人と同じと言うのが嫌と言うスペイン人のメンタリティを
【セーラームーンのコスプレ】とかでぶち壊したそうですね >アニメの破壊力
あと、フランスではゴスロリファッションや日本のマンガ・アニメ作品がかつてのパンクやロックのような位置づけで受容されてるとか。
>>751 一番多い回答が「国民皆兵」という感覚でしかないような気がする…
>>748 だって、社会主義の一種で極端な民族主義に走ったんがファシズムやもん。
757 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 16:11:14 ID:VMCcyyRN
>>749 だとすると日本は、世界でもっとも成功した「ファシズムの国」と!
欧米で潰えた第三帝国は、日本にできていたのだね。
>>756 国家統制の法制度がないと戦時の企業活動は崩壊しますよ
>>757 いあ、日本には社会主義でもファシズムでも重要な『国家への帰属意識』が壊滅してるので違うと思うデス。
760 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 16:12:58 ID:e0Wx879N
761 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 16:15:32 ID:VMCcyyRN
>>753 中共でも日本のアニメ規制に反対して鉄道を爆破しようとしたやつがいてたし、
知り合いの友人のアメ海兵隊員さんは、
日本が攻撃されたら、わしらは義勇軍を作ってアキバと日本橋を護る!
と本気で言ってたそうな。
アニメが日本を救う!
>>751 女子挺身隊がまず愛国婦人会のボランティアとして組織され、後に法制化、国家総動員令に組み入れられたことを知らんフェミニストに会ってびっくりしたことがある。
そいつは、いきなり法制化され国家粗動員令で無理矢理働かされてたと信じてた。
間違いを指摘してやったら、嘘だって信じようともしなかった。
ちったあ、自分で調べろよw
>>755 なんか日本の近くの国でそんな国があるような気がした…
気のせいかな。
>>756 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <国家総力戦体制に移行することが悪いというならまぁ、悪法だな
(|<W>j) (先に述べたとおり、国家総力戦体制に移行しなければ戦争続行が出来ない状態だったが)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>763 特亜二国がそうですのうw
もう一つも怪しいけど。
>>758 いやあ、悪法だろう。個人の権利もクソもない法律だぞ。
ただし、戦争を遂行するという覚悟を固めた上では必要な法律であったとも言える。個人の権利を守るために戦争に
負けたら元も子もないしな。そういうことなんじゃないの?
>>765 ファシズムが消えないってのはある意味人類の不治の病ではないかと思い始めてきましたわw
>>762 しまった。
愛国婦人会じゃねえや。
ただの婦人会だ。
770 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 16:24:45 ID:qIHiz4aP
>>766 あるけど?
それまで非従業粗労働人口について働くとこ国から指定されたってだけど。
傷病その他の理由で働けなくなりゃ、申請すれば退職できたし。
772 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 16:29:52 ID:qIHiz4aP
そうだそうだ!1徴兵だ徴兵!
ネトウヨは前線に立つべし!!!
>>772 素人とか足手まといにしかならないんだが
>>772 なあ、煽ってるつもりなんだろうが、自分が白痴だとアピールするのはそんなに楽しいのか?
776 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 16:33:04 ID:qIHiz4aP
ネトウヨ激怒www
どうしたんでしゅか?さっさと前線に言って日本守ってこいや!!
国内にいるスパイの掃除のほうが先だろ
>>776 そんなに祖国に帰って国の為に戦うのが嫌なのか?
779 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 16:35:18 ID:qIHiz4aP
社会主義を推進する!!
民主主義なんかいりません
人権も要りません!!
ネトウヨ徴兵大賛成です!!
>>781 総連も死ね言うとりますな。
粛清されるかな。
社会主義って社会福祉全般を国の責任で行うってだけで本来民主主義と相反するものではないんだがなんかカンチガイ
してるのかな。
>>779 北朝鮮基準なら、在日は問答無用で強制収容所送りだなw
一人で勝手に推進してろ
日本で民主主義を否定とか、社会党ですらそこまで言えないだろ
789 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 16:38:18 ID:qIHiz4aP
侍魂はどうした??大和魂はどうした??
あの、栄光ある軍国はどうした??(世界最強国アメリカにはコテンパンにやられたけど、アジア最強だった国はどうした??
日本人は栄光を忘れたのか??鬼畜米英に支配されたままでいいのか???
徴兵大賛成!!
先進国で徴兵なんてやってるところはほとんどねーよ
最強のアメリカですらな
>>790 一応ドイツはしてる。
アレも中身は志願制だが。
<丶`∀´> ウリの国は先進国ニダ。
793 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 16:41:03 ID:qLTvF+RH
>>790 韓国・・・は、先進国ではありませんでしたね。
失礼しました。
>>789 徴兵しても使える兵隊になるまで訓練が2年は必須なんだけど?
どこからその予算を出す訳?
>>791 ドイツは一定期間のボランティア奉仕で兵役免除じゃなかったっけ?
797 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 16:42:40 ID:qIHiz4aP
情けないネトウヨ
自衛隊も大賛成に決まってる
東京都知事も賛成に決まってる
徴兵なら、すぐに竹島も尖閣も解決する
ロシアも黙らせられる
鬼畜米英にかね払う必要もない
こんなすばらしいことだらけなのに
びびりのネトウヨときたら・・
>>793 残念ながら先進国と言う認識はされてるみたい。
実態は考えてはいけないよw
>>795 某ゲームシナリオライターがアップを始めました
天安門事件で民主化運動のために犠牲になった学生連中こそ、今の学生に落胆してんじゃね
>>797 徴兵制にして若者が社会から引き離されて経済にも大影響与えてしまってるお隣の国の様子を知ってると、おいそれとは
賛成できないんだよねぇ・・・。
>>796 うん、アレは兵役拒否者救済の措置らしい。
どっちも断ると実刑、だったかな?
>>800 TBSもw
世論が大賛成に決まっているなら、お馬鹿が黙っていても推進されるだろ
アジア諸国で群れようとしても、弱いとこを集中して責めてきたり
一部の国と表面的な融和を装って切り崩してきたり、
移民を使って工作活動したりで、中国は生半可な相手じゃないよね。
北沢が国防相会議に参加すべきだったってのは確かだけど、
それ以前に国を挙げて中国と戦っていけるように国をきちんと
変えていかないと。
残念ではあるけど、中国系・朝鮮系移民は排除。
サヨ系マスコミ・教職・政府関係者も排除。
思想の自由とか人権とか色々反するけど、
そういうのはまだ早すぎたんだよ。
サヨの人たちも無理にそれにしがみつこうとするから歪みが出る。
>>791 失業のひでえ国はたいがいやってますだ。
いや、実は志願制に移行したかったんだけど、その前に失業が酷くなって徴兵止められなくなったという締まらない話で。
しかも、今じゃ社会福祉の労働力のいる部分を良心的徴兵拒否者に頼っちゃって、良心的徴兵拒否者も数がいないと国がやっていけない。
更にもう泥沼なわけで。
そんな国からみれば、日本の不況なんぞ買い取ってでも欲しいでしょうね。
中国の民主化運動活動家
世界の評価:ノーベル平和賞
>>806 確かドイツ君、統一したら徴兵止める気だったとか。
ところが止めるに止めれなくなって、今もズ〜ルズ〜ルと。
>>808 大英帝国もさあこれからって時に植民地が独立するわ英国病にかかるわで手放せません。
おまけに、自国の徴兵年齢の下限が17才だったもんだから、少年兵を禁止しようって条約にも調印に手間取って鬼畜呼ばわりw
違った英国は植民地から撤退した時点で徴兵廃止してるわ。
じゃあ、何を廃止できなかったんだっけ?
813 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 16:54:13 ID:qIHiz4aP
世界最強国のアメリカは徴兵制じゃない
ならなぜ最強なんだ?国民の意識の違い
ネトウヨは口だけ、なら無理やりやるしかない
日本がいくらアメリカを真似ようとしても無理だ
>>810 どうやら廃止できてたらしい。
1960年に。
じゃあ、子供の権利条約の少年兵に関する議定書に調印するのになんで手間取ったんだ?
まさか志願の下限が17才?
818 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 16:56:45 ID:VMCcyyRN
>>815 それ止めたらイギリス人が一斉蜂起しまつ
>>816 17歳まで下げないと兵士集まらんかったんかな?
当時のイギリスって。
>>818 なんかよく分からないけど紅茶積んだ船、沈めてみますね。
821 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 16:59:51 ID:qIHiz4aP
脅威はすぐそこに迫ってるんだよ
あと、政府から独立するべきだな
無能な政府は信用できない
>>819 分かった、
やっぱり志願が兵隊16才、士官が17才(多分士官学校への入学)からだからだw
いくら、失業が酷いからって、WWUの制度をそのまま維持するなよ。
WWUが始まる前は徴兵が18才からだったろうがww
やっぱ英国病だw
826 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 17:30:00 ID:qIHiz4aP
さすがネトウヨ
他国の悪口を言う事しかできない
そうする事でしか、自尊心を満たせない
827 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 17:34:16 ID:qLTvF+RH
>>826
壁打ち頑張れ!
828 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 17:36:30 ID:xERvXq4j
>1
何しにいったんだ?ポンコツ
遊びに行っただけか?
>>826 なんだ。
白痴って言われたのがそんなに悔しかったのかw
白痴じゃ不満かw
831 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 18:50:25 ID:qLTvF+RH
あーあ、廃れちゃった。
832 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 18:54:20 ID:eANAZv89
211:10/11(月) 05:33 DoB4QZXTO
578 :自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 01:07:11 ID:T3C4qgb10
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船しつつバルカン砲斉射。
取り残された海保職員が中国人船員にネリチャギから関節技に持ち込まれDDTで中国船舶から
海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶がバーニア噴射。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗にポロニウム穂先の銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員を三連超振動衝角(ビブロラム)でくし刺しにし、
海保職員が海の中に沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
艦首波動砲を発射、海保側の船体が大破。
ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これ殺人未遂だよ」と呻くように
言ったらしい。
↑お前らこんなのを本気で信じてるの?(失笑)
結論:「すべては海保の狂言」
833 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 18:56:44 ID:wSZusCXZ
>>1 ハノイに出向いてるんだから
表向きは参加しないで、出席国と個別会談してもおかしくないんだけど、
参加しないことがマイナスと思いたい人は、そんな発想もないのね。
・尖閣防衛、共同対応で一致=武器輸出見直し伝達―北沢・ゲーツ会談
・日中防衛相会談 戦略的互恵関係前進で合意
色々複雑怪奇にやり始めてるじゃん
>>832 この情報が海保から流れてきたと確信するわけは?
そのコピペ信じちゃう奴と同じくらい痛いんじゃねえか?
それ。
838 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 19:53:10 ID:qIHiz4aP
>>829 なさけねぇなwwネトウヨ
愛国心はねぇみたいだな
さっすがーww
>>838 仕事も無い、愛国心も無い朝鮮籍なんてもっと目も当てられねぇよ。
840 :
堕落天使:2010/10/11(月) 19:55:00 ID:Rj21Ekk/
>>838 おまえもネトウヨ連呼しか出来ないのか?
脳にウンコつまりしネトニダ
>>832 それ真実でアレ嘘でアレやりかねないのが中華クオリティー
海保の基地と陸海空自衛隊の駐屯はきっちりと作るべきだなが結論になるけどにゃー
>>772 銃持たせてくれるなら尖閣諸島に住んでもいいよ
何なら南京攻防戦で中国がやったように銃座に鎖で括り付けられてもいい
>>838 俺ネトウヨだけど
正直愛国心なんて全然ないよ
ネットとアニメとゲームがあれば
それで毎日幸せ
844 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 19:59:11 ID:qIHiz4aP
ほんとwwなさけないやつばかりだわww
本当に徴兵制を考えるべきだな
こんなゴミ共、そのうちマジで国のジャマになる
>>842 あすこは水も湧かないのでお勧めできない。
>>843 日本が中国になったら、それらはお預けだぜ。
>>845 住むとしたら地下ダム建設してからですよにゃー
848 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:02:34 ID:Z+ViYSGf
>>847 浄水施設を建設とかそういうことになるんだろうけど、
沖縄から艦艇を派遣して巡回するだけでも意味はあるのでそっちの方が安上がり。
ところでこれ、燃料にしかならないような。
>>849 グラサン的には尖閣付近に基地を作るとしたらどのあたりになりますかにゃー?
>>845 俺ネトウヨだけど
中国と日本が一緒になることはいいことだよ
中国人の友達ができたら
アニメもゲームもただで手に入って
今よりもっと幸せになれる
853 :
堕落天使:2010/10/11(月) 20:05:15 ID:Rj21Ekk/
>>844 おまえは早くダンボールハウス生活から抜け出したほうが
いいぞw極貧乞食ネトニダ君♪
855 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:06:56 ID:Tr2+5lqn
北沢防衛相が参加して、敢えてわざわざ日本に対する中国の反感を買うメリットは?
856 :
堕落天使:2010/10/11(月) 20:07:03 ID:Rj21Ekk/
>>852 じゃあネトウヨさん、中国共産党の悪口なんか書いてみたまえ
858 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:07:18 ID:sU1zzt86
中国の犬は参加すべきでない。
>>845 湧き水あるんじゃなかった?
鰹節工場あった訳だし、今はもう飲めないとか?
>>855 あの御爺ちゃんに何も期待してないから。
>>857 本島。
それより沖縄防備隊を編成すべきと思う。
>>859 湧き水は無いと思う。
空撮した限りでは。。。
>>860 空自基地だけは相対的な近くに置きたいですけどにゃー
F-4で40分はさすがにながくにゃーかと
863 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:13:04 ID:T6i/y510
864 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:13:22 ID:qIHiz4aP
>>853 ??
かなしいかな・・ネトウヨなさけない
>>864 お前の年齢で職歴が無い方が情けねぇよ。
866 :
堕落天使:2010/10/11(月) 20:15:29 ID:Rj21Ekk/
>>864 あら火病起こしているということはまんざら
でたらめでもなかった?サーセン事実を指摘しちゃってw
867 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:15:38 ID:Tr2+5lqn
北沢俊美防衛相は11日午前(日本時間同)、ハノイ市内のホテルで米国のゲーツ国防長官と会談した。
尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件を踏まえて米国側が、尖閣諸島が日米安全保障条約第5条に定める
日本防衛義務の適用対象となると表明したことに謝意を示した。武器輸出三原則の見直しに関する自身の
考えもゲーツ長官に伝えた。
ちゃんと仕事してるじゃないか。
>>867 日米安保理で決まっていることを一々確認しに行くだけが仕事では無いよ>防衛大臣
870 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:19:34 ID:Tr2+5lqn
871 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:20:30 ID:qIHiz4aP
ネトウヨ興奮しすぎ
そんなにすばやく答えなくていいのに
まぁ所詮はネトウヨだよな
国のジャマにしかならない
>>870 大事だが、言葉だけで発揮できるプレゼンスでどうにかなる時期は当に過ぎてる。
>>871 税金も払わないお前ら外国人は邪魔だよ。
行政の立場から言わせて貰うけど。
ましてや祖国で戸籍も有しないお前らは特に。
874 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:22:15 ID:Tr2+5lqn
>>872 行使する最悪の事態にならない様にするのが政治家の仕事でもあるわけだが。
>>874 ミンスになってから中国艦艇の数増えてるよ。。。
876 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:23:48 ID:qIHiz4aP
税金払うのは当然だよネトウヨ
そういうことも分からないのかい?
こりゃたまげたな
もしかして厨房か?
877 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:24:32 ID:Tr2+5lqn
>>876 消費税はお前が払っているわけじゃないぞ朝鮮籍。
ちゃんころが敗北認めたんだから、武士の情けというやつだ
881 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:28:18 ID:Tr2+5lqn
高田かー
>>885 どうも。
方があんな卑怯者とは思わなんだ。
>>884 バカ田ではないと思われ。
>>886 つか、いいんちょもいい加減に「東亜で議論は無理」と諦めた方がよかですよ。
888 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:32:46 ID:qIHiz4aP
>>878 何を言ってるんだよ?ネトウヨ
妄想がすごいな
>>888 だって、お前の年収では所得税が発生しないもの。
>>883 不振船相手に派手にやってたのは知ってる
>>891 日本人相手限定で。
但し、日本人相手ならもっとまともな掲示板があると思う。
まあ、誰が沸いてても良いんだけどさ。
>>1って単に、袋叩きか晒し者にされるのが嫌ってだけの様な気もしなくは無いw
894 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:39:58 ID:qIHiz4aP
>>889 ネトウヨはおかしなことを言うなww
これだからネトウヨは・・
中国がより脅威な敵になれば、この先徴兵制も夢ではない
なんと言う明るい未来
>>893 袋叩きは中国じゃねえか、日本はビデオという切り札があるからな
>
>>893 外交には疎い癖に、そういうとこだけは気にしますからね。
サヨクは。
で、更にみっともない様を晒すわけですが。
>>894 無理ね。
中国は日本の脅威にはなりえない。
だから中国は必死に恫喝してるのよ。
>>894 朝鮮籍よ。
働け。
凍えて死ぬぞ。
それがお前の明るい未来か?
>>894 最近の軍人は精密誘導兵器を扱う技術者だぞ。
徴兵で何ができるんだ?
>>895 ビデオは日本の切り札であって、民主党の切り札ではないわね。
>>896 うん。
その程度の浅知恵。
>>897 アホな朝鮮籍の言動に真っ向から答えるのは「誘導」されてるからな。
>>899 そんな事を兵役忌避者の朝鮮籍に言っても理解できる頭は無い。
理解できる頭があれば就職くらいしてるよ。
>>901 真面目にやってないってw
暇なんだもんw
>>903 朝鮮籍が話題を逸らす時は都合の悪い質問だ。
例えば俺の質問に回答できなければ社会人として失格だし、
適当に回答しても恥をかく。
だから相手の頭がおかしいことにして自分の言を押し付ける。まぁ、壁打ち。
こういう手合いは恥をかかせなければ消えない。
犬は痛みでモノを覚える。
しつけと同じ。
>>904 別に消えなくて良いじゃん。
せいぜい踊ってもらえばw
906 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:46:21 ID:qIHiz4aP
そうとは限らないぞ
脅威になり得ないとはいえない
最近見ててそう思うだろ
中国がびびってるのは鬼畜米英がいるからだ
しかし、中国が裏で鬼畜米英と緊密な関係を持てば、鬼畜のたては失うかもしれない
鬼畜米英は薄汚い連中で裏切る事しかできない
そのとき、中国は十分脅威になりうる
そこで、徴兵制と鬼畜米英が作った憲法の破棄だ
907 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:46:25 ID:pLFtH5Zq
北沢防衛相はハノイで武器輸出3原則の見直しを表明したらしいけど、これは支持だなw
あ、壊れたw
もっと面白い現実がいくつかあるのになー。
>>907 軍靴の足音が聞こえてきそうな発言ですね!
日本に帰ってきたら反戦団体の糾弾活動が凄いだろうなw
>>907 中国に技術流します宣言にしか聞こえないのですけどね
信用的な意味で
>>906 「踊ってる」=「効果が無い」
>>906 先に働けよ朝鮮籍。
鬼畜米英とか恥ずかしい事言う前に働けって。
消費税はお前が納めている税金ではないぞ。
912 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:48:22 ID:pLFtH5Zq
>>904 最近の犬のしつけは褒め称えておだてるのが主流ですよw
914 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:49:50 ID:JmqSSt1q
>>894 徴兵制が機能するとしたら、大陸国家で相手とする国が同じ大陸国家で陸軍主体である事が条件だな。
915 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:50:02 ID:qIHiz4aP
>>911 おかしなこと言う奴だな
朝鮮席にそんなにうらみでもあるのか?
それなら、尚更徴兵制で追い出せばいい事だろ
まったくネトウヨはこれだから・・
>>912 では朝鮮人民の躾け方で。
>>913 俺は朝鮮籍の無職の駆逐しか目的としてないもん。
今んとこ。
>>914 朝鮮籍の無職にはそんな事は理解できんよ。
917 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:50:53 ID:pLFtH5Zq
>>909 北沢防衛相もネトウヨですなw
>>910 日本が共同開発に本当に参加するためには、その辺の法整備も必要ですね。
918 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:51:07 ID:JmqSSt1q
>>906 今の日本はその鬼畜米英側の立ち位置なんだが?
>>894 日本にいる以上お前も一緒に民族浄化されるな
>>861 無いのか・・・・・・
なら浄水施設に大金かけてまで駐留する意味は無いのかもな
でも最初に撃たれる日本人が必要ってなら喜んで行きたい
>>914 日本だと特に必要の無い制度よねー。
まあ、自衛隊の志願者数にもよる話だけど。
>>906 じゃあ在日は半島に帰って兵役につけよ
だいたいもやしのお前らちょんに、小銃もてるのか、結構重いぞ
>>915 日本語を使え朝鮮籍。
ママに正しい日本語を習わなかったのか?
日本で就職するにはせめて日本語を使えないとダメだぞ?
年収は最低でも400万ないと結婚生活に支障があるぞ?
そうそう、定職がないと帰化も出来ないからな。
924 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:53:05 ID:oXlbUJ77
民主党ヘタレすぎ
>>919 >最初に撃たれる
でしたら海上自衛隊にお越しください。
926 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 20:54:37 ID:Sp4HIr5N
>>915 > 朝鮮席にそんなにうらみでもあるのか?
社会の害悪は、居ない方が良いに決まっている。
犯罪率が高いし、拉致の幇助をやったテロリストの手下なんて、国外追放すべき。
いまどきSu27、30持ってない国ってなんなの
インドネシアですらもってるのに
928 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:55:57 ID:qIHiz4aP
>>923 徴兵制なら勉強もできるな
まさに夢の制度だよ
鬼畜米英にこのまま金を奪われ続けるのはよくない
>>1
これでは、先の尖閣諸島の件とも合わせて、日本は中国の拡張主義に迎合して、
国際社会に背を向けようとしていると取られても仕方ないですね。
・・・・・・・・・・民主党、死すべし。
931 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 20:56:49 ID:Sp4HIr5N
>>927 スーパーホーネット持っていたり、F15E持ってたりするだろ。
君は何が言いたいのか?
>>928 日本人って大学まで行くのが普通よ。
事情があっても高校は出る。
朝鮮学校って学歴にも知識にもならないから哀れだと思わない?
934 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:58:08 ID:qIHiz4aP
>>926 だからこその徴兵制だろ
今の体制は生ぬるい
徴兵制で徴兵につけない売国奴を追い出せばいい
>>933 まあほら、「〜たい」って付ける前に行動しろ、ってことじゃない?
>>907 去年の初夏に産業界の要求で自民党が検討しはじめ、民主党に政権が写って潰され、今年の冬にまた北沢が産業界の要求から応諾したものの鳩山に潰される。
そして今回のワンモアトライだけど、菅と仙谷が中共の顔色を伺ってなにを言うやらしれず。
民主党政権になってから、同じことをぐるぐるぐるぐる堂々巡り。
ルーピーってのは、確か知的障害者が同じ無意味な行動を繰り返すことから来てるそうだけど、本当にこちつらにはお似合いだと思う。
更に、N速+の武器輸出三原則のニュースじゃ去年のことも覚えてない阿呆共で溢れかえってる始末。
断言してやるが、日本人は鳩山クラスの超絶無能のキチガイを何度も何度も首相にするぞ。
そうやって、この国は滅ぶ。
938 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 20:59:23 ID:6ucE4RhP
日本はタイフーンを買って改造したらデータをヨーロッパに渡さないといけない
アメリカにはぼったくり戦闘機買え買え押されて
テラ植民地ww
>>933 海軍艦艇に最初に対応するのは海自の航空機。
続いて護衛艦。
>>934 なぁ、朝鮮学校で職業訓練させてもらえなかったの?
>>915 怨みねぇ・・・・・・
お前の本国民が竹島占領しているのと
借金で首輪回らなくなり、ロシア中国の侵略におびえて大韓帝国から申し出のあった日韓併合を侵略と言っていること
ウリナラマンセーの捏造歴史を本気で信じていること
強制徴用されてないのにされたと言い張ること
そのくせ帰国しないで日本に住みたがり、犯罪を起こすこと
金正日マンセーの朝鮮学校無償化とかねーから
3分でこれくらいかな、時間かければもっと出てくるはず
941 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 21:00:45 ID:qIHiz4aP
>>932 徴兵制にすれば、国民も保守的に変わり
ここまで朝鮮学校も問題にならないはずだ
国民、売国奴どもが生ぬるい所為でここまで問題を悪化させる
本当なら要請された時点で却下すべきだった
憲法改正の機運を高めよう
いろいろ議論みて何が悪いって、ここが悪いと話しが行き着く。
>>941 そんなに徴兵されたいのなら
遠慮なく母国にお帰り遊ばせばいいのに
>>941 朝鮮人って本当に現実が敵なのね。
必死に徴兵制を持ち上げたところで、思うように現実は変わらないのよ。
947 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 21:02:26 ID:6ucE4RhP
>>942 入れるようにしろ
自衛官を目指す在日のこどもだっている
949 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 21:03:11 ID:qLTvF+RH
>>947
帰化すれば、入れるんでね?
>>947 日本人になればいいじゃない。
なれないのは犯罪者とその親族くらいよ。
>>925 それが心身健康とは言えないし、予備役も年齢対象外なんだ
954 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 21:04:43 ID:qIHiz4aP
>>938 だろ?鬼畜米英なんてそんなもんだ
白人は敵だ
周りにいるのは敵だけだ
>>940 いってるではないか
生ぬるい体制が原因だと
そこで、生ぬるいザこどもを鍛えなおすための徴兵制だ
955 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 21:05:02 ID:qLTvF+RH
>>952 帰化した人には、いろいろ規制が有るんですか?
956 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 21:05:15 ID:6ucE4RhP
>>948 在日が優遇される社会になってきている
無償化 参政権
次は在日も特殊公務員 公務員 総理大臣になれるようにしよう
同じ同胞ではないか
>>955 そりゃあるでしょうね。
国防を預かる組織だし。
>>953 なるほど。
申し訳ありませんが、撃たれる役目は我々でどうにかしますので。
>>954 金日成はソ連軍将校じゃん。
ゲラゲラ
在日は、まず自分の国の義務をはたして
徴兵で韓国軍人になって、それから日本にこいよ
自分の国を裏切った奴がどうして日本の国を守れる
961 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 21:05:52 ID:Sp4HIr5N
>>947 > 入れるようにしろ
> 自衛官を目指す在日のこどもだっている
北朝鮮の工作員を入れてどうする。
馬鹿じゃないか。
>>959 ぼくも自衛隊にはいけないけど、後ろから武運長久を祈ってますから!
>>954 ,. -ー- 、__
,' 'y´
i レノノハノノ)
ハルi ゚ д゚ノリ-3 うぉい!徴兵制は学校じゃないぞw
(つ旦O)
と<::::):)
966 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 21:06:54 ID:qIHiz4aP
>>946 何を言ってるのか分からないが、敵は今の生ぬるい体制だ
967 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 21:07:23 ID:6ucE4RhP
自衛隊は税金で戦争ごっこしてるとか言っちゃう日本人と在日だったら在日のほうが日本を守れる
969 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 21:07:43 ID:Sp4HIr5N
>>956 > 在日が優遇される社会になってきている
甘い夢ばかり見ていないで現実を認識しろ。
参院で与党が少数派なのに、参政権なんか通らんよ。
議題に上がったら大騒ぎして潰してやる。
>>966 だから言ってるのよ。
あんたの妄想で世界は変わらない、とね。
>>966 ,. -ー- 、__
,' 'y´
i レノノハノノ)
ハルi ゚ д゚ノリ-3 えー、頭の茹った革命家気取りはここですか?
(つ旦O) 先進国でドイツでさえ徴兵制を止めてますけど?
と<::::):) むしろ、兵の訓練期間の問題で徴兵はもう時代遅れ。
972 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 21:08:42 ID:Sp4HIr5N
>>967 > 自衛隊は税金で戦争ごっこしてるとか言っちゃう日本人と在日だったら在日のほうが日本を守れる
グダグダ言わず、祖国に帰って兵役に就け。
そしてそのまま祖国で暮らせ。
973 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 21:09:08 ID:qIHiz4aP
>>970 なぜ世界が変わらなくちゃいけない?
変わるのは日本だ
昔の栄光を取り戻してな
運動会ですら軍国主義の残滓と怒られる国ですが何か?
>>956 ,. -ー- 、__
,' 'y´
i レノノハノノ)
ハルi ゚ д゚ノリ-3 止めておきたまえ。オランダであった実例からすれば
(つ旦O) 君らも不幸になるけど?振り子は揺り戻しがあるからね。
と<::::):) 外国人排斥を容認する政権が逆に起きやすくなるのだけど?
人守る 日本の心 自衛隊
979 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 21:10:53 ID:Sp4HIr5N
>>973 > 変わるのは日本だ
> 昔の栄光を取り戻してな
日本は日本人の物でお前の物じゃない。
さっさと半島に帰れ、馬鹿ガキが。
>>973 ,. -ー- 、__
,' 'y´
i レノノハノノ)
ハルi ゚ д゚ノリ-3 あー、もしもし?防衛費の激増で
(つ旦O) まともなインフラ整備も社会保障も
と<::::):) ままならない時代になりたいわけがない
でしょう?何か勘違いしてるけど。
981 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 21:11:52 ID:6ucE4RhP
帰る
>>966 まずは帰国するか日本籍取れよ
>>959 徴兵するような事態になる前に募集枠が広がるとおもいますが
頑張ってください
983 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 21:12:07 ID:qIHiz4aP
>>974 そう、それが生ぬるい
すべて鬼畜米の所為だ
あいつらがこういう生ぬるい考えを国民に浸透させた
平和を叫ぶ9条会の奴ら見てみろ・・
>>983 ,. -ー- 、__
,' 'y´
i レノノハノノ)
ハルi ゚ д゚ノリ-3 あーもしもし?今では軍事同盟を結んでいて
(つ旦O) 主要貿易国で、なおかつ阿呆な中国と対抗する上で
と<::::):) 必要な要素の1つなのですけど?
>>983 アメリカより中国が鬼畜なことが証明されてます
何より裏切り者の朝鮮人は日本人として許し難いのですが
990 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 21:14:17 ID:qIHiz4aP
>>979 そうだろ!?日本人は日本人のものだ
悔しいと思わないのか?中国になめられて
これも日本が過去の栄光を忘れて、平和ボケしてる所為だ
脅威はそこまで迫っているぞ
991 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 21:15:48 ID:Sp4HIr5N
>>982 > まずは帰国するか日本籍取れよ
日本国籍なんか取らせるべきじゃないんだ。
確たる意識も無い奴に、日本人に成れなんて勧めるなんてしては駄目だ。
ああいう連中は、都合が悪くなったら、簡単に韓国籍に移って悪さするだけだ。
国の重みという物を理解していない阿呆だからな。
>>990 ,. -ー- 、__
,' 'y´
i レノノハノノ)
ハルi ゚ д゚ノリ-3 というか、別に軍備増強しなくても
(つ旦O) 中国への経済への締め付けとアメリカ
と<::::):) との協調、後は中国経済が崩れるのを
待てばいいだけ。簡単だね。
994 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 21:17:00 ID:Sp4HIr5N
>>990 > 悔しいと思わないのか?中国になめられて
> これも日本が過去の栄光を忘れて、平和ボケしてる所為だ
> 脅威はそこまで迫っているぞ
>
さしあたって在日の追放をしよう。
>>991 ,. -ー- 、__
,' 'y´
i レノノハノノ)
ハルi ゚ д゚ノリ-3 一番必要なのは彼らを同化させることだよ。
(つ旦O) どうせ帰ろうとしないんだから。
と<::::):)
996 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 21:18:26 ID:Sp4HIr5N
>>995 > ハルi ゚ д゚ノリ-3 一番必要なのは彼らを同化させることだよ。
> (つ旦O) どうせ帰ろうとしないんだから。
日本に忠誠心のない奴に日本国籍を与えるべきではない。
997 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/11(月) 21:18:51 ID:qIHiz4aP
アメリカと強調(笑)
白人の犬にいつまで成り下がるきだ?
アメリカなんて日本にはマイナスにしかならない
この前のイラン油田の撤退を見てみろ
ふざけてるだろ
あいつらは敵だ
999 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 21:20:05 ID:Sp4HIr5N
>>997 アメリカ人よりもナチス真っ青の優勢思想を掲げて他民族を虐殺する連中の野望を潰す方が先だ。
1000 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/11(月) 21:20:38 ID:Sp4HIr5N
在日は全員国外追放すべき。
1001 :
1001:
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/