【日中経済】岡谷電:中国工場で500人削減へ、早ければ11年9月までに−日経 [10/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 10月10日(ブルームバーグ):デジタル家電向け電子部品を手掛ける岡谷電機産業は、早ければ2011年9月までに
中国工場の従業員の約25%に当たる500人を削減すると10日付の日本経済新聞朝刊が報じた。情報源は示していない。

  報道によると、3億円を投じて11年3月までに生産設備の一部を自動化して月間6000万個の生産規模を維持、年間
2億円程度のコスト削減を見込むという。


bloomberg.co.jp: 2010/10/10 13:39 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aH3z4.okqGRo
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:35:20 ID:iJLvZyaV
中国から早く撤退して違う国でやれよ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:35:23 ID:yz/aoewy
2
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:35:47 ID:WrnSq8PF
500人も削減して2億のコスト。
それでも、中国は安いな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:37:06 ID:+fkApTLD
中国からは早く撤退しろ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:38:42 ID:hKaTJflO
リストラするのはいいけど、500人の生涯賃金と企業年金は保証してやらないとな。
先進国の義務だし。それを怠る事業主はレイシズムに毒された人権搾取企業。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:39:17 ID:dal8/+5X
>>6
ばーか
8伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/10(日) 14:39:33 ID:gNgkPQWI
撤退計画明らかにして大丈夫か?
判らないように撤退しないと邪魔されると聞いたことがある。
9伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/10(日) 14:41:11 ID:gNgkPQWI
>>6
企業活動は、慈善事業が主体じゃ無い。
何を甘えたことを言っているのか、朝鮮人。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:41:27 ID:dS80VqlM
撤退じゃないよ。さらに中国に3億投じて設備を拡張する予定なんだから。
11はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/10/10(日) 14:41:48 ID:3uIjAD7q BE:2012537849-PLT(20006)
>>6
義務じゃねぇよ
いつ企業が慈善団体になったんだよ 乞食が
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:42:10 ID:R/r7RGV7
>>6
相手が基本的人権持った人間ならともかく・・・・
なんでクリーチャー共に保証なんか必要なんだ??
非中国産の大根一本で十分だろ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:42:14 ID:S4JDPPGH
中国やばいのか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:42:26 ID:692NMKJc
>>6
同意。
そして、リストラされた500人の面倒をみるのは岡谷の義務だが、
中国内陸部の貧しい中国人民の生活補助をするのは、日本人
全体の義務。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:42:39 ID:FDmD56GM
遅いよ。やらないよりはマシだけど。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:43:18 ID:E9eAbrRZ
施設はしかたがないけど、マニュアルは盗まれないようにしないと…。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:43:40 ID:lOfU5olC
年収40万か
18堕落天使:2010/10/10(日) 14:44:49 ID:hMsd5lww
>>14
そんな義務はない。都合のいいときだけ
弱者の振りするな。偉大なる中国共産党政府に
頼めばいいだろうがアホ。その思考回路は
まんま高麗棒子とおんなじだぞ。
19給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/10/10(日) 14:45:16 ID:MTMjJgs1
>>14
それこそ中共政府の義務だろうが

国民が普通に働いて、衣食住をまかなえる社会体制を作れないような政府には行政者としての
資格がないんだよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:45:35 ID:lOfU5olC
>>14
>中国内陸部の貧しい中国人民の生活補助をするのは、日本人
>全体の義務。


なぜ?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:45:37 ID:E9eAbrRZ
>>6
シナの労働法に従うだけだろ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:46:17 ID:FDmD56GM
>>1
>生産設備の一部を自動化して

読み間違えた。最新設備を分捕られるフラグか
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:46:17 ID:2Jzr0+AW
中国に3億投資しないよ
自動化機器は日本で購入だもん
元々は中国人が給料2倍にしないと辞めると言い出して、岡谷の社長が、なら辞めろと言ったのが発端だもん
自主退社に保障は中国でも要らないよん
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:46:47 ID:5BQacYkK
中国人と取り引きしたら損だと思われてしまった時点でゲームオーバー

日本相手のゲームを再開したければリセットボタンを押す事だ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:47:20 ID:nFA6JPfl
>>6 国に雇用保険と年金頼めw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:47:39 ID:LyUUmgL6
>>17
それでも高い方

年収20万ぐらいが標準レベル
27闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/10/10(日) 14:50:13 ID:F0sf8Ip3
>>6
支那の労働契約法を盾に取ろうとしてもそうは行かないのだね
10年勤めてたら貰えてただろうにねえ
悔しいねえ惜しいねえ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:53:23 ID:6rowh+AY
反対したら見切りつければ問題無いから、腹くくれば無敵だなw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:53:55 ID:TcnZ2sps
中国の雇用って基本年更新の契約だって聞いたことあるけど今は違うのか?
簡単に雇えて簡単に切れる、で賃金も土地も安い。だから中国に工場建てたのでは?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:54:42 ID:yUsvqh05
>>6
日本の左翼に言え
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:55:30 ID:VBp3N/SF
人民総猟奇的殺戮獣シナヤクザどもを
この世から一匹残らず殲滅せよ、抹殺せよ、視界から消去せよ
http://blog.ishikawa-news.com/ishikawa_mt/archives/images/chinese_torture2007-07-07.jpg
http://ameblo.jp/margarita01/image-10188393791-10127361048.html
http://www.youtube.com/watch?v=xJlloj5Xams
http://www.youtube.com/watch?v=_Ah4G0817pA
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら妄信した共産党の戦車により轢断死骸と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら招いた環境破壊により知障・身障・奇形児を量産せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは自ら招いた砂漠化により灼熱の砂の中で生き埋めになれ
人民総ヤクザ支那害獣どもは食糧輸入を停止し計画育成によって強制堕胎した胎児を食み、自給自足を励行せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは第二次文革を実施し、13億匹の人民畜を直ちに粛清せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもはあらゆる文明機器を放棄し、人文道徳のみを学習せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら築いた脆弱な建造物崩壊により、血塊・肉片と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら築いた脆弱なダム決壊により、存分に毒水を飲め
人民総ヤクザ支那凶獣どもは劣化コピー・知的所有権侵害を禁ずるために脳みそを摘出しlenovoを埋め込め
人民総ヤクザ支那害獣どもは食糧問題を侵略・収奪ではなく、段ボールフレーク、メラミンパウダー、地溝油の摂取により解決せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは舌を抜き、手首を切断することにより国際社会に恥じぬ常識人に昇華せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは軽挙妄動を封殺するために四肢を切断せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは死臭・腐敗臭に勝る体臭を巻き散らさぬよう硫酸で毒皮を溶解せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは直ちに自己批判と総括を行え
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
とにかく下劣で高圧的で荒唐無稽なヤクザどもを殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
32闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/10/10(日) 14:55:38 ID:F0sf8Ip3
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:55:45 ID:hdJ+yfQq
>> 14
朝鮮人て、ホントに馬鹿だとつくづく思う
うっかりヘタレミンスがお前の言うように中国に大金突っ込んだら、財政が逼迫して特亜人に対する憎悪が蔓延するだけ、下手をしたら在日特亜人達への排斥運動すら始まるかも知れないと何故気づかない?

『敵の敵は友』のつもりで書き込むんだろうが、ネット社会の現在、下らぬ小細工は自分の首を絞めるだけだと覚悟しとけよ


何人であろうと『道理が通じる』人達とは上手くやれるのが多くの日本人だが、『手前勝手な捏造した道理』を押し付けられたら、絶対に許さんのも日本人だ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:00:11 ID:k3Ba5cJ3
>17
賃金じゃなくてコストだから、その半分弱が給料
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:01:04 ID:XpVm7JAj
ええ話や。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:01:41 ID:Sw86WJit
尖閣諸島は、日本固有の領土。
世界も、それを認めている。
(一時、保有していたアメリカも、日本に返したと言っている)

つまり、尖閣諸島には、領土問題自体存在しない。
(日本政府も言っているが)

そこに、中国が、自分の国土と言い出したことは、日本への侵攻の意志を見せたということ。

そういう国に対し、協力することは、刑法第81条の外患誘致、刑法第82条の外患援助に当たる。
中国に対し、国交断絶が正しい処置。
補助するなんて、完全に外患誘致、外患援助。

中国で金を落とし、利益を与えた日本人も、刑法第82条の外患援助で死刑。
 
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:02:35 ID:pe4F/b+F
世界の潮流チャイナ・パッシング
世界の潮流チャイナ・パッシング
世界の潮流チャイナ・パッシング
世界の潮流チャイナ・パッシング
世界の潮流チャイナ・パッシング
世界の潮流チャイナ・パッシング
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:03:03 ID:pr7vHkKb
俺ネトウヨだけど>>6>>14には賛同できる
人は物じゃない
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:04:06 ID:qTMU7/dc
人員は削減するけれど、

>3億円を投じて11年3月までに生産設備の一部を自動化して

固定資産は増加するようだね。工場としては、むしろ能力を
増強する、ということではないか?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:05:11 ID:+K877jgg
やっぱり戦前の租界が支那には一番良かった形だな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:06:08 ID:JT/w+DEh
日本人は恥ずかしくないの?
こんなことして
また海外から評判が悪くなるよ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:07:55 ID:vDyVn1LZ
外資の投資で成長した経済は、
撤退により衰退する。

自国の未熟な技術で、粗悪品を作るんだね、中国は。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:10:59 ID:jO1yF+c0
俺中国系だけど>>6>>14には賛同できぬ。
人は物じゃない。
日本にたかる乞食あつかいするな。
中国人には朝鮮人とは違いホコリがある。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:11:11 ID:995dkSDE
シナ畜全員解雇が正解だろ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:11:45 ID:pRAt2Hgm
支那で、そんな簡単に人員削減ができるのでしょうか
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:12:31 ID:B1iiUgKV
>>41
シナチョンが言うには日本鬼子は世界の嫌われ者らしいから、別に今以上に嫌われてもいいよw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:12:40 ID:28bG5DRT
クビにされた支那人労働者が暴動起こすな。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:13:46 ID:uwixdTlo
尖閣&ノーベル事件で嫌中派が増えたんだよ、チャイナリスク元年の到来

2000-2010の10年間で取引高が2倍にアップ
2010-2020は1990年代の水準に戻るサイクル
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:16:01 ID:pe4F/b+F
>>41
もう手遅れだろ。
虐殺集団の中国共産党とズブズブになり過ぎて
自由主義・民主主義国家としての日本の評判はどん底に落ちた。
すべて朝日やNHKなどの洗脳マスゴミとそれに踊らされた国民の責任。
50はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/10/10(日) 15:16:03 ID:GL8sRkQJ BE:2683383168-PLT(20006)
>>38
おまえは乞食かよ
だったら おまえが会社おこして 一生従業員の面倒みろ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:16:23 ID:hXgFFxuJ
言っとくが 中国での工場で 人員削減は絶対出来ない
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:16:24 ID:B1iiUgKV
>>43
日本ってか世界はこれで中国から撤退するかもしれんが
中国人が得た知識までは持ち帰れない。これからは自らが開発するんだな

大丈夫!朝鮮人と違って中国人ならパクりスパイラルから抜けられるよw
俺は甘いかもしれんが、そーいう意味では中国人を信用してる
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:18:17 ID:pe4F/b+F
>>51
倒産は?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:18:33 ID:6rowh+AY
暴動起こせば引き上げる。
うまくいけば追随する。

中国涙目。
55ます:2010/10/10(日) 15:19:14 ID:6IApMLBl
■■中国に抗議するデモ■■
10月16日(土)
青山公園南地区(地下鉄 乃木坂駅5番出口)
14時00分 集会、 15時30分 デモ出発

詳細は「頑張れ日本 全国行動委員会」 で検索。
合法デモです。前回は老若男女多数が参加しました。
★他サイトへ転載して下さい。

■中国に抗議するデモ予定■
10月23日 香川高松。詳細調整中
10月30日 大阪。午後。大阪市西区「新町北公園」
10月31日 名古屋。13:30。若宮大通公園ミニスポーツ広場

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:20:37 ID:7yuDpfrM
>>47
基本的に支那人労働者は1年契約が多かったと思うぞ


 
57危篤前 ◆KIToKUNYCA :2010/10/10(日) 15:21:39 ID:XS0/9P9Y
中国に自動化工場…無意味者ね?w
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:22:22 ID:lM3pohkD


                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ  500人削減だと、ククク!!! 馬鹿が!!!!
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<   その分の埋め合わせはシッカリしてもらうぞ!!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/


59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:32:41 ID:3fQo8KTA
先の読める企業はベトナムやインドにシフト始めてるから乗り遅れない方がいいぞ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:35:24 ID:oTVBWN+1
>>23
社長かっけー
他のヘタレ経営者どもも見習えや
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:36:07 ID:yrSZhYB+
>>14
>中国内陸部の貧しい中国人民の生活補助をするのは、日本人全体の義務。

ああ、これは既に日本の外務省がやっている最中だな。
円借款にODA等で・・・
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:38:07 ID:m3AFHvO9
>>53
工場は放置で、日本人はトンズラすればいいアルよ。
直に補修部品もなく稼働できなくなる。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:38:44 ID:Qupw/ww6
>>6
馬鹿は朝鮮半島に帰れ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:40:30 ID:QJoeuyOM
こりゃ人事担当者、2,3人殺されるな。
65ぱぱ携帯:2010/10/10(日) 15:40:59 ID:8OWYg8yz
>>6
そういえはー
中国から夜逃げした韓国企業、まだ10年前の
賃金払ってないよねー

さすが自称先進国
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:41:40 ID:5ShXk6I3
はじまったな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:42:33 ID:TcnZ2sps
>>32
雇用の法律面では日本より上なんだな。今までがひどかったから法整備進んだのかな。
それからみると日本は明文化してない分そこをついてひどくなりつつあるような気がする
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:42:43 ID:esnDc2Oy
中国に人権無いから首切当然、岡谷社長ナイス!
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:44:42 ID:2Jzr0+AW
中国こそ自動化工場に適した国だよ
自動化ったって管理の人件費は掛かる
機械もいつかは壊れるし
人力だと中国人の品質意識が低くて不良廃棄が多い
自動化して中国人を管理人にすればかなりのコスト削減になる
不動産バブルとはいえ、都市郊外は北海道の原野より安いし
販売先を中国にしちゃえば関税も掛からない
人を減らせば中国特有の寮費や食費の付帯費用も減る
中国からの撤退リスクを無視すれば中国での自動化が今後の潮流になるよ
70ぱぱ携帯:2010/10/10(日) 15:45:18 ID:gdxE8Yg2
>>6
さらに電気代、水道代、燃料代、税金、社会保障費も。

あれ、それだけりっぱなこと言うんだから、ちゃんと払うんだよねー。さもなければ在日が払うでもいいんじゃないか?
71エラ通信:2010/10/10(日) 15:47:05 ID:dvRkT8Zn
劉暁波先生の中国人初のノーベル賞おめでとうございます。(キム盾発動用魔除)
台湾企業の撤退方法
一、さらなる設備投資により工場無人化。あまった人員は机と椅子だけの組み立てラインに
二、工場の無人化により、プロトのデータおよび枢要部の管理が可能になる。
三、この部分に時限式の破壊システムを仕掛け、自社で更新をしない限り、致命的なトラブルで全損するようにしかける。
四、この段階までくると、追い出されても問題なし。システムを更新しない限り自律破壊が実行される。
残った部分は、単なる組み立て工場なので、ぶっちゃけ屋根と机と電灯だけ。支那の合弁相手に残るのはこれだけ。
問題は自律破壊が、物理的破壊なのかプログラム的なものなのかだね。プログラム的なものだったら、天才がリカバーしてしまうかもしれない。
物理破壊だったら完全に破壊できるが、社員が法的に拘束される危険あり。
72Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/10/10(日) 15:47:38 ID:Y8GMU/R/
撤退の用意ってわけでもなさそう。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:48:33 ID:u8LZGfx8
>>67
ゆるゆるの状態から急にガチガチにしたから現実が追いついてないけどね
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:49:58 ID:IAO6iIPe
中国の工場を日本並みの最新鋭工場にするって記事だぜ
お前らには仕事回ってこないから諦めなよ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:51:46 ID:x/iY+vi3
早く逃げないと最終的には工場乗っ取られるのに、馬鹿だね。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:53:56 ID:iLoXd3gO
>>69
君は中国人にまともな管理ができると思ってるのか?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:55:21 ID:fQmQfKXE
命がけだな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:56:42 ID:hJn98r0E
脱中国!
脱民主党!
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:59:00 ID:IkplOgc+
中国の人口を500人に削減して欲しい。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:59:43 ID:BolPyAQT
>>74
土地の安いところに無人工場建てるのなら日本の方が安そうだが。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:00:25 ID:3fQo8KTA
>>6
なんでレイシズムになるんだ?お前知ってる横文字適当に使ってんじゃねえよw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:03:59 ID:cuvWIOFS
>>74
どっちにしろ人員削減だから日本人もいらないわけで。
ついでに日本名の社名すてれば中国でも叩かれんだろうに。wwww
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:13:29 ID:JtRxPMJZ
>>38
最近こういう書き出し多いねぇ
レッテル張りもバカの一つ覚え
「俺は日本人だけど」と同じじゃねーか朝鮮犬qqq
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:17:04 ID:HgwAwKPq
中国から撤退するのは大変だ。

なにしろ、「中国撤退セミナー」なんて研修会があるくらい。
どこもメディアは報じないがな。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:19:09 ID:UVaFY8eJ
国防動員法で最後には全部とられるぞ
早く移転しろよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:19:45 ID:T43Dhhie
>>84
日本のマスゴミが報道出来るわけないよ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:21:35 ID:FG5LKJH8
すばやくこっそりやらんとシナ強酸党にやられるぞ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:24:22 ID:odYv1zyW
雇用を500人減らしても、事業の規模は変わらないから問題ないって考えるのは、資本家側からの理屈。

減らされた500人が暴動起こすのは目に見えてるな。
現代版ラッダイト運動と言うべきか
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:27:45 ID:lbnewHej
中国進出って「とうりゃんせ」の世界だね。
行きはよいよい、帰りは怖い」
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:37:22 ID:qZz3GfYL
>>6
甘えんな、中国人www。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:42:23 ID:jRL+B0Rc
中国で中国人のリストラってそう簡単に出来ないんじゃないの?
たしかそんな法律があったような。労働ナントカ法
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:55:03 ID:+k5T1/e0
500なんてスズメの涙
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:57:07 ID:ISshSmoz
撤退の1段目って感じかな。
続いて第2弾第3弾だろ。
でも、色々邪魔や嫌がらせされるだろうに、中共から。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 17:15:37 ID:fww0OT4o
>>84
北陸の県庁がいまごろ
中国進出のサポートはじめたよwww

情報弱者すぎるお
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 18:41:47 ID:vh3a+tt4
>>84
一応民間で対策はしているわけか
せめてもの救いだな
ちなみに、○○○は、撤退を決めてもなんだかんだ理屈をつけて撤退させて貰えず
1年以上も引きずってあらかた利益をとられたやっと撤退できたという悲惨な過去が。
それでも、日経にはわずか3行で撤退したという事しか書かれていなかった。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 19:16:23 ID:+KNPR/xh
でも自動化を徹底的に進めれば
なにも中国に拠点を置かなくても良くね?
人手がいるから人件費のやすいとこに工場つくったんだろうからさ
97労働貴族:2010/10/10(日) 19:29:06 ID:3sAgcMyr
>>95
「自業自得」ですな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 19:52:34 ID:8ZO9+z+l
そんなこと出来るのか?

確か中国で3年雇ったら、終身雇用が義務づけられるはずだがな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 19:54:24 ID:vh3a+tt4
>>97
損した会社は自業自得だが、日経新聞は経済情報を売って金をとってるんだから
こういう情報はちゃんと伝えるべきなんだがな
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 20:04:47 ID:3FSg2ShB
>>99
>日経新聞は経済情報を売って金をとってるんだから

山本夏彦翁曰く「株屋の新聞」ですからね。その辺りは期待しない方が良いかと…。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 20:23:56 ID:ml6HyOsW
若い工員が募集しても集まらなくなった。
今時、寮住まい、残業有りの長時間勤務、不味い社食、私生活の制約を
望んでまで子供を遠くの工場へ方向にだす必要がなくなった。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 20:28:04 ID:XcfceEbX
>>99
まぁ日経が
@中国様からお金もらって
A中国に進出するように情報弱者扇動してセミナーとか仲介料がっぽり
B段々実態が知られてくるようになっても「これから個人消費が増える」とか
 上塗り重ねて仲介料更に搾り取る
Cもう無理だと判断したら撤退セミナー仲介で最後の仕上げ。
とかやってそうな気もする。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 20:30:32 ID:/mFl8Kak
>>99
21世紀にもなって日経の経済記事を信用するほうがどうかしてる。
あの新聞は経済以外はまともなんだが。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 20:42:54 ID:Qs1dw3HQ
日経って汚いねえ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 20:44:49 ID:fP755VQ6
中国人よりチョンの方が日本の敵だろ?中国人の知り合いが言ってたが、正しいよな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 20:47:52 ID:/mFl8Kak
>>105
朝鮮人は嫌う程度で事が済むが、
中国はもはや警戒すべきレベルなのさ。
大国と勘違いした振る舞いが多すぎる。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 21:00:22 ID:ThgIcVgz
>>38

>>人は物じゃない

ここの部分は、大いに同意。
志那政府はチベット人の人権を認め、早急に弾圧をやめ過去の人権侵害に対して保証すべきだよね。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 21:11:22 ID:GsHIz2GB
中国から、国有化され設備没収されるかも、怖いですねー日本はカモですねー
日本は中国化してますねー、チャイニーズ国会議員同志多数いますよ、
メディアもほとんどチャイニーズとサムソン系で年収1000万超えてます
下請けは日本人多いですよ何時でも首切れるし低賃金
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 21:53:29 ID:NRK8f1nw
>>1
なんにせよ早いほうが(・∀・)イイ!
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:12:04 ID:pe4F/b+F
>>99
君は「はめこみ」と言う言葉を知らんのか?
まさか「証券会社」や「格付け機関」のリサーチを信じてるんじゃあるまいな?
「新聞」も「証券会社」や「格付け機関」と同類なんだよ。
中国に進出した企業は朝日新聞、日経新聞、NHKなどの「はめこみ」の被害者なんだよ。
こいつらは>>102さんが書いてるようなことを平気でやる連中あるよ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:51:16 ID:40XVNZa6
これから中国大包囲網が作られます。

10年後には5つの国に分割されます。

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:54:29 ID:b0iAIfTd
>>110
日経がすっぱぬいた昭和天皇の手帳なんかその最たるもの。
4月に編集長が北京入りして6月に発表だっけ。
あれはどうみても徳川侍従長の退職時のスピーチそのまんまの内容だった。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:58:54 ID:8tnhreQr
>500人を削減
出来ると思ってんの?
あっというまに工場占拠されて解雇撤回しろ!給料上げろ!管理職に
しろ!って気勢上げられて中国政府も黙認して言いなりにされるわ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:59:44 ID:wuRargk4
その自動化システム奪われるぞ。器材共々撤収しなよ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 00:03:04 ID:m7ZDu9xQ
>>6
こんなクズばかりなんだから
早く中国から撤退した方が安泰だと思うよ
今なら日中の間がギクシャクしてると断る口実になるだろし
そのうち撤退するなら全従業員と家族が一生生活できる賠償をしろなんて
法律でも作りかねないしね…
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 00:33:18 ID:dmewyxQj
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) ざまぁwww   (,,)_
.. /. |..            |  \
/   .|_________|   \
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 08:09:04 ID:txty6tKe
>>6 >>14 やめて〜〜よ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 08:21:57 ID:2k33WEBE
自業自得とは思うが、
それでもシナ人に日本人の利益が害されないことを祈る。

やっぱり自業自得だけど。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 08:29:52 ID:uYAeAUdD
最近、日経新聞が日経新聞らしくない
「茶道は朝鮮女性が生み出した」みたいな変な朝鮮時代劇小説載せており(誰が読んでるんだろう?)
チャイナに不利な記事載せるとその日の午前中に、中国大使館からお叱り受けて
翌日の記事にはチャイナ投資大絶賛の記事を載せると噂されているのに。


120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 08:39:43 ID:uYAeAUdD
>>113
全面撤退が一番利口だわな、欧米人のように自分たちが整えたインフラ設備破壊して。
日本人はこれをやらないから、サンヨーのように追い出されて倒産する
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 09:05:29 ID:PXM7cc24
>>6
確かに、ここでは非難されているが
いま小泉・竹中路線が非難されているが
非難している連中は6と言っていることは余り変らない。

小泉・竹中路線は小さな政府と”小さな企業”を目指していた。
この「小さな企業」とは、企業が従業員や労働者に対して手厚い福利厚生を辞めようと言う政策だ。
しかし自分がリストラされると小泉・竹中路線は間違いだっと言い出す。
小泉・竹中路線を否定するなら、6も正しいはずだ。

だいたい自分だけ得をするば良いという連中が民主に投票するから
この国はおかしくなっているんだ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 12:23:39 ID:1J3W1ew+
すんなりいくのかねえ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 13:28:22 ID:lOanOdjh
>>113
そうなったら撤退だろ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 13:48:28 ID:Pcv+3Rgd
鋼材関連の日本企業は中国から前面撤退、インド進出だけど特に妨害は無いらしい。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 13:50:51 ID:gR9lfa8U
一気にやると中が煩いから
徐々に撤退しないとな
政治リスクありすぎだから
これからはインドに移転が加速するだろ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 14:04:46 ID:mNf57aH7
工場は中国に建てなくても問題なくなってきたよ。
8月からはAEAN日本とASEAN中国のEPAのお陰で、ASEANを介せば中国との貿易が実質関税ゼロになる。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 15:08:37 ID:lOanOdjh
>>126
そうなれば中国に工場価値ないね
東南アジアに工場作って中国に売れば問題解決
市場だけおいておけば何かあればすぐに撤退出来る
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 15:15:10 ID:8gZvGxin
>>127
中国なんかよりインドネシアとかの方がよっぽど法治主義が浸透してて秩序あるしね。 >中国に工場置く価値がない
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 15:21:45 ID:o8VGZjE/
世界は中国以外の方が多いという当たり前のことを認識すりゃ、馬鹿みたいに中国に突っ込むこともなくなるだろ。
元々海洋国家の強みってのは海によって全世界が結ばれてることを前提に、全ての世界を商売相手と認識して広く交易することにより、
国を富ませ、国を強くすることにある。
明治維新の根幹の思想がそうでしょ。
たった一国にこだわり、その一国と交易しないと全てが終わるという思想はこの対極。
しかもその思想は第二次大戦の敗北という形でダメなことは実証済み。
もっときちんと歴史に学ばないと。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 15:37:31 ID:hAJMefw4
>>121
それが普通。非難するに能わん。
いままでの歴史がそれを証明しとる。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 15:57:43 ID:vMjxzFsj
>>123
撤退は中共が絶対に許さない
資本丸ごと没収はもちろん、莫大な違約金を請求されて関係者は支払う
まで拘束される。下手に性的接待なんて受けてたら映像で脅される
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 15:59:25 ID:8gZvGxin
>>131
それって、シナが世界に『わが国は営利誘拐を国策でやります』って大喧伝になって自爆一直線にしかならんよな。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 16:02:07 ID:IaTWPh10
>>131
鋼材関連の日本企業は既に大多数がインドに移ったよ。
既に中国撤退済みだよ。

中国が許さないならそもそも撤退移転できなかったはず。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 16:24:07 ID:lOanOdjh
>>131
それが撤去につながるということ
デモおこし暴れまくり破壊とかになれば?
500人リストラじゃなく全撤去になり全員リストラじゃないかな

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 16:45:56 ID:lWXKmNEa
中国撤退と言っても
地元の企業と合併してるから資産とか持ち出せない

現地の合併会社相手に安く身売りして
脱出しか選択出来ないので日系企業も必死
もう後戻り出来ない企業が多い
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 21:58:53 ID:PeFOdlJF
まあストが確実にあるだろうね。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 22:03:58 ID:XxFocTC1
>>6
中国の政府が中国国民の事考えてないのに
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 02:43:30 ID:Vr+AAw17
撤退に関してストはないよ。
鋼材関連企業が撤退する時でも混乱無かった。

放っといても、条件のいい(給与などがちょっとでもいい等)別の企業に行くような状態。
新たに補充などしなければ中国の場合はすぐ従業員減るよ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 02:53:28 ID:NdIa2UVt
設備投資しても無駄に鳴るだけだろ。持ち出せないからな。最初からしない方が良い。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 03:03:43 ID:2cApVUj+
131
それ、撤退が加速するだけだし。
それに脅しが通用するのは不利益が黙認に足るからであって、どんな犠牲を払ってでも撤退した方が特だと判断されたら脅しになんし。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 04:47:56 ID:qARm+KL/
第二のホロコースト
シナ害虫専用ガス室
シナチクほいほい
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 23:45:11 ID:12cCHxcg
しかしそう簡単には撤退できないだろうな。
裏で政府が企むだろう。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 23:47:41 ID:A95AjXgK
共産主義国家だということを忘れてる。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 23:54:31 ID:fTglfR0Y
共産以前にシナチクはそういう国だろ(笑)。
さぁ経団連のバカ共はどうすんだ?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 00:12:27 ID:4bZIvrZa
組合運動が活発化して経営参加を飲まされるんだろな。
撤退する際には新鋭機械をそっくりそのまんま置いてくるんだろなぁ。
そんな悲劇は五万とある。同じ変遷を辿る可能性99パーセント。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 00:19:20 ID:5p/7t/WN
まぁ工場と機械は中国へと引渡しだろな、今までの例だと。
中には機械を叩き壊して引き渡した社長もいたが・・・
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>145
ある日突然機械を爆破して夜逃げというのが一番良さそう。
中国は企業の倒産に対する法整備が殆ど為されてないからやったもん勝ちです。