【レアメタル】レアメタルが不要なクロスカップリング反応の技術 立命館北研究グループが確立[10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★
レアメタルが不要なクロスカップリング 立命館北研究グループが確立
2010年10月9日(土) 10時00分

立命館大学の薬学部北泰行教授の研究グループは、レアメタルを用いないクロスカップリング反応による
導電性ポリマーと有機EL素材を開発した。

研究には、ヨウ素反応剤を用いたグリーンケミストリーなクロスカップリング反応を利用する。
クロスカップリングは、今年のノーベル化学賞の受賞が決まった鈴木章氏、根岸英一氏が基礎を築いた触媒を使って
炭素同士を結合させ、新しい物質を作るもので、古くから日本が世界をリードしてきた研究分野。

様々な産業に応用されている基礎技術だが、クロスカップリング反応には、中国に依存度が高いレアメタルが必要だ。
レアメタルはハイブリッド自動車や家電の生産に必要不可欠なものとなっているが、今回の尖閣問題や輸出規制で
供給リスクが高いことが問題視されている。

北研究グループでは、こうした状況を打破し、有害物質を使用しないグリーンケミストリーの観点から
新しい技術の開発に1985年頃から取り組んできた。
今回、日本の産出量の多いヨウ素を触媒として用いた、環境に優しいグリーンケミストリーなクロスカップリング反応を
用いる技術を開発した。
これを応用して導電性ポリマー、新しい有機ELなどの素材の開発にも成功した。

北研究グループは、ナガセケムテックス、長瀬産業との産学連携体制を確立しており、2011年度中には
この技術を実用化する予定。

http://response.jp/article/2010/10/09/146167.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:02:17 ID:7GmTjNAZ
>>2なら中共発狂
3愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/10/09(土) 12:02:39 ID:6sqmaPGe BE:1220347049-PLT(15000)
            _,. --──- 、 ‐- 、
         -‐ ´    ,..-r..、  }  /
      ,≠´        /:::`!´:::ヽ/ /
   //    ,  '´ ヽ.::..|_::::_ソ´`ニ 、‐ 、
    { f 、___,/       ̄ ̄     `ヽヽ
   ヽ{ ミ、 /ィ       /         ヽ`-、
    ` ', /      / !   .ト、       ヽ \
      ∨ ,'     /斗、{   ! ヘ__       ',   \
      /ヘ{   / / ヽ{ l !  ! ´ヽ`ヽ    ハノ^/
        !  /{ / ,ァテヾ ヘ  .| ,ニ=、ヽ    }/
        ヽ/ .レ} 仆::::::} ヽト{ 仆:::小 ハ  ム<
        ノ ノ j .!::::.`‐ '  ,   弋_ノ '} .}∧/、  ゝ   
       ノイ ソ 从   f ` -‐v, .::::: /  ハ /  ヽ      どんどん中国のレアメタルなくても良い技術が
        /,´/ノ/ ̄アィヽ .___ノ r-ァ<  /ヽ/`ヽ´ヾ       日本から急速に発信されてきてるねっ☆
           ,{ ' / >、-=_r‐f `i }/ `ヽ    ト、
           _/_{\  ' .人{ ! !  ,ィ{r_____l__   ヾ ヽ,、
         {  ヘヽエニノ  ソヽ、 イノイ   /    }   ヽ
           ヘ  ん     i 、  ̄ ,ハ   /    ノ    ',
          〉 / {     ハ    '  `、,/ヽ-┬'     レ
          ∨      /  ',      ヽ  ̄)ノ::ヽ    /
          ヽ、    /  ハ     ノ   }:::::::::{  ノ
           _,>--<ヽ、   ヽ、____/    /:::::::::::ヽ´
          {:::::::∧ ヽ            ノ:::::::::::::::::::〉
             !::::::{::::`ヽ、 `ヽ、_____,.   /}::::::::::::::::::::/
           ',::::::::::/::::::::` ‐----‐ ':::::::,'::::::::::::::::::/
           ヽ__(>、:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::ノ}
             |     ヽ、:::::::::::::::::::::/____. -‐' ,'
             |         ̄7‐-- '       /
             |         /        /
4Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/10/09(土) 12:02:46 ID:RjfvspoU BE:560617294-PLT(14444)
ほーら、しまっちゃうからね。
どんどん、しまっちゃうからね。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:03:15 ID:LzDJrNWp
コストが高いとか言う難点は全部抜いてあるところがいいね。
マスコミワロタ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:03:40 ID:x321q2Wa
でかした!!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:03:51 ID:EuEhe/WO
>>1
中国も自分で首締めるの上手だね。
いっそ日本の絞首台に上がってみたら?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:04:03 ID:sWUxm1p+
日本は世界にこうして貢献する。
中国は恫喝で世界を中国に従わせようとする。
9はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/10/09(土) 12:04:44 ID:dkYnX+XY BE:2012536894-PLT(20006)
もっとやれー(笑)
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:05:48 ID:6PL11HiR
こうして中国は自国にとっては土塊をお金にしてくてる国を失った行くのであったw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:06:10 ID:0tgeD9Ix
北さん、中国に不正使用されないように、国際特許取得しなはれやー
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:07:50 ID:/BTXIJix
中国涙目w
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:08:20 ID:cOEJh2ba
れあめたるw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:08:26 ID:EuEhe/WO
そういやヨウ素って千葉が世界一の生産量なんだってね
15はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/10/09(土) 12:09:16 ID:dkYnX+XY BE:1341691564-PLT(20006)
>>14
日本にそんな要素があったとはしらんかった
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:09:37 ID:xH+WoLtY
仙谷が、中国に貢がなきゃいいんだけど
17つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/10/09(土) 12:09:45 ID:QInSfA6Q
>クロスカップリング

つか、このネーミングセンスなんとかならんかね。
どーも腐女子的なものを感じてしまうんだが。
18愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/10/09(土) 12:10:35 ID:6sqmaPGe BE:1423737667-PLT(15000)
さらにこんなのもwww

【レアアース】信越化:廃家電からレアアース回収して磁石に再利用、国内初−日経[10/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286593785/


>>15
         ,,
  ,_, -ー'" {   /ー-、 
  ゛ヌ ノノノハヾ / ==ヽ i
   ノ li.゚ ヮ゚ノi /.    |/ サクッ 
  彡,,/::::つ O   >>15   
  "'';,/  ::,,/ヽ
    "'''''/"~
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:10:44 ID:j/6M2T5l
交差結合技術とか
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:11:01 ID:gQvi4tfe
パラドックスだらけの国。それが日本
21Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/10/09(土) 12:11:26 ID:RjfvspoU BE:467181465-PLT(14444)
>>15
ネコミミの刑
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:11:40 ID:j/6M2T5l
クロスカとか
23はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/10/09(土) 12:12:09 ID:dkYnX+XY BE:3018806069-PLT(20006)
>>18
さすなぁ(T-T)

>>21
いらないから!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:12:15 ID:mPhBmmtA
>>21
華の慶次コラ・・・・
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:12:29 ID:QPV8Joo8
>>19
結合とかカップリングをその方向に結びつけるからな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:12:41 ID:cLbGFK4U
>>14
らしいな。WBSでやってた。
でもヨウ素の基本特許はヨーロッパが握っており
日本は原料を輸出して、加工された割高なヨウ素を逆輸入してるらしい。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:12:58 ID:JIcHaeAT
>>5

短期間。「2011年度中に実用化」と言う事は、どう言う事かお解かりですか!?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:13:05 ID:EuEhe/WO
>>15
違ったらゴメンだけど、
そんな記事見た気がするから

>>18
よく聞くよね、レアアースのリサイクル
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:14:04 ID:EuEhe/WO
>>26
まじか・・・
じゃあこの技術の基本特許獲得したら・・・日本は資源・技術大国に・・・
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:14:44 ID:nvP340Yy
>>1
シナ、そんな資源(笑)だけで大丈夫か?
31はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/10/09(土) 12:15:25 ID:dkYnX+XY BE:2515671959-PLT(20006)
>>28
たまには 資源にぎってるのも いいもんです
32つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/10/09(土) 12:15:43 ID:QInSfA6Q
これニュース自体はもう少し前にあったんじゃなかった?
廃品から再利用の件もスレ立った様だけど。
違ったらすまん。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:16:04 ID:8V4j8KzY
最初からいらんかったんや
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:17:03 ID:fAGww5rI
中国踏んだり蹴ったりw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:17:09 ID:mPhBmmtA
>>31
石見銀山とか、当時は相当・・・ってのは聞いた事あるなぁ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:17:09 ID:EuEhe/WO
>>32
科学板では昨日立ってた
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:17:16 ID:0o+2cS2E
つまり、ヨウ素の「誘い受け・リバ可」ってことか
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:17:26 ID:7GmTjNAZ
>>25
カップリング成功で今夜結合とかの方向ですか?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:17:31 ID:0tgeD9Ix

レイアース
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:18:19 ID:mPhBmmtA
>>38
数珠繋ぎとか・・・
41はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/10/09(土) 12:18:26 ID:dkYnX+XY BE:2236152285-PLT(20006)
>>35
金とかもー
まぁ いまは採算あわないですけれども
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:18:37 ID:cqCaYBbP
おまえら元素で矢追すんなw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:19:24 ID:QPV8Joo8
>>38
それは、同性、異性なんでもありということでしょう。私は詳しくないので。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:19:46 ID:1h3AJgZA
中国詰み杉
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:23:01 ID:iFLAmaZd
パラジウムって中国あんまり関係ないんじゃ・・・
46愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/10/09(土) 12:24:51 ID:6sqmaPGe BE:847463055-PLT(15000)
>>42
元素擬人化とかは前からよくあるよねぇw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:24:59 ID:qkhUQt9q
民主党が世界に技術公開するから安心しろ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:25:29 ID:BfnQ/2dJ
>クロスカップリング


ゴクリ・・・////
49つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/10/09(土) 12:26:51 ID:QInSfA6Q
>>47
×世界に
○特亜に
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:27:44 ID:AVMUg2ug
さっそく仕分けリストに。。。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:28:29 ID:dqFPxakg
>>42
元素1「うっ・・・パラジウムじゃないのに・・・体が勝手に反応するよ・・・」
元素2「ヨウ素なんて関係ない。本当はお前は俺と結合したいんだろ?」

こうですか?わかりません(*>∀<)
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:29:01 ID:s3exKf05
もう既に…

鈴木・宮浦カップリングでなんか本描け変態ども
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1286359722/
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:29:27 ID:7GmTjNAZ
>>50
蓮舫が死んだ今、それももう受け狙いのショーとしては下火に...
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:29:40 ID:2EZvAlw4
>>1
キタワァ*・・*:.。..。.:*・(n'∀')η・*:.。. .。.:*・
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:30:07 ID:MDoQDYkP
海水より都市鉱山だろ
携帯電話や家電品、PC、車のほうが遥かに含有度高いぞww
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:31:25 ID:GVDYbULP
昨日からクロスカップリングって言葉が流行ってお腹いっぱいです

by腐女子
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:33:33 ID:YIHglsqs
(;`ハ´)<フジタの社員は返すから、その技術を永遠に封印するアル 
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:33:36 ID:kyGRBMVX
変態技術立国日本。健在だな。痛快ではないか。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:34:26 ID:rpI1HJal

中国様にさからってどうする、

売国民主ww
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:35:06 ID:NrISejma
スレタイだけで北先生ってわかるな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:35:09 ID:IS7B0Tdl
必要は発明の母


中国は世界に不要
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:37:35 ID:HZGCsaXV
元素でアッチの結合ネタの最初は豊田有恒じゃないかと言ってみる。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:38:24 ID:4aNCtqQL
だからぁ日本人を追い込むからこういうことになる
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:39:30 ID:B7TdSK5m
日本の科学者が本気を出してきたな
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:39:50 ID:iwAfwcLa

売国民主党が、直ぐにこの技術を中国へ移転してあげようと言い出すに違いない。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:41:48 ID:mPhBmmtA
>>65
移転する前に、政権与党を移転させんとな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:43:08 ID:V+n0IKSA
>1985年頃から取り組んできた。
頭が下がるわ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:43:16 ID:cvbvKDWL
     ____________
   /|:: ┌──────┐ ::| /
  /.  |:: |      ブチッ | ::|
  |.... |:: |_____/| /| __| ::| ノーベル平和賞のニュースが入ってきました
  |.... |:: |    |/ |/  | ::| 中国の人権活動家の劉暁波さんに決まりまし・・・
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .| \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    . ∧∧               ..,,,,,,,,,,,,,,,,
    ./ 中\              ミ,,,,,;露;;;,ミ
    (#`ハ´;)  ・・・・・・・・      (*`_っ´) 天候が悪くなったから
    /     \            ⊂    つ 家に帰るよピロシキ
.__| |    | | _          人  Y
||\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  \         し(_)
||\\           \
||  \\           \
||   .\\           \    ∧日∧  ノーベル平和賞受賞者のダライ・ラマが来日します。
||    . \\            \  ( ´∀`*) 中国の資源に依存しない技術開発を行います。
       . \\           \/     ヽ
  .        \\.| ̄ ̄|      ./ |.   | |γ三~ヽ
  .          _☆米☆_   (⌒\|___/ /(彡0ミ三)
ハロー尖閣諸島は ( ´_⊃`) .   ~\_____ノ| .(´<_` ) 国境を脅かす国へ向けて
日米安保の適用 /   `ヽ           \/ 印  ヽ核ミサイルを配備しまカレー
地域ガッデム日本へ|     ヽ          / |   |   |
原子力潜水艦を |    |ヽ、二⌒)     (⌒\|__/  / ∧___∧
入港サノバビッチ   |    ヽ \∧_∧   ~\_____ノ| .( ´U_,` ) 南シナ海の資源を
   ボンジュールフランスは、  (    )         \/アセアンヽ 武力で独占しようとする
  チベットと東・南シナ海で  /   `ヽ         / |   |   | 国は許しまセアン。
  粗暴な行動を取る国を   |     ヽ       (⌒\|__/  /
  警戒してモドモアゼル         |ヽ、二⌒)    ~\_____ノ|
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:47:07 ID:XdIFCVGc
要するに、中国いらね、ってかwww
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:48:33 ID:dqFPxakg
>>68
世界大酋長のパンちゃんは?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:49:41 ID:P/8DTAk9
ラルフ!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:53:12 ID:TV6me7gm
いいぞ もっとやれー
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:55:03 ID:RjfvspoU
レアアースって地中に普通に含まれてるんだってね。抽出が現在の技術では困難なそうだけど。
でもその分野は代替品の開発も含めて日本技術の得意分野だ。頑張れ日本!
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:56:21 ID:B6V0CUH6
また、クロスカップリングか!
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 13:03:10 ID:APppqbEn
ren4に邪魔されない様に気をつけて
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 13:04:13 ID:7GmTjNAZ
>>75
奴はもうそれどころじゃないからw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 13:13:13 ID:9sbBQK2H
ヨウ素がウヨに見えて仕方ない
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 13:13:19 ID:wSmxdso9
研究者たちが世界的に日本の価値を高めてくれてるのに
国内は反日ミンス政権とマスゴミにやられ放題
なんとか政権交代できないものか
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 13:15:45 ID:qVb+94zY
触媒は洗えば再利用できるから
劇的に有用とは言いがたいけどね
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 13:16:21 ID:H4KltK9C
中韓に技術を盗まれないよう
くれぐれも用心なさってください。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 14:54:55 ID:cG7cek+5
民主党に潰されないように気をつけろ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 15:16:26 ID:Q/jfGq1M
レアメタルって石炭のこと?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 15:23:05 ID:uKU+ImH1
>>80 万が一盗まれたとしても、
我が国はチリに次いでヨウ素の輸出大国w
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 15:42:04 ID:yATL2f2R
次から次に日本すげえな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/10/09(土) 16:25:40 ID:KJIP3/vs
なんで、マスコミはクロスカップリングって言うのかな?
教科書とかでは、鈴木・宮浦カップリングって書いてあるのにな。

あと、ネオジウムをネオジムって言うのかな?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 16:27:26 ID:OX4WLpA/
>>2
グッジョブ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 16:28:42 ID:+HmZcpie
中国人ザマァw
民主党に潰されないよう頑張って下さい!
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 16:32:59 ID:NvmVdkNl
ヨウ素ってじゃがいもをおばちゃんの髪の毛みたいな色に染めるアレ?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 16:39:06 ID:LSgVLLCY
何だか、本当に日本は神の国だと思うようになってきた。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 16:40:09 ID:MUuhLL2B
いい流れが北
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 16:51:04 ID:LSgVLLCY
外国に金をばら撒くより、こうした研究開発に金をかけるべき。
明治の近代化は、江戸時代において幕府や諸藩が科学技術の振興に
力を入れた結果であることを思い出せ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 17:34:49 ID:gzZ8Jye9
産技研がレアメタルを使わない電気自動車モーターよう磁石を開発したよね
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 17:45:08 ID:nzzRIq0g
>>85
じゃ略して鈴木×宮浦でいいな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 18:29:03 ID:jEit4u3h
韓国が確実に技術狙って資金援助してくるから気をつけろ!
明らかに次世代ビジネスになるんだから絶対保護してくれ!!
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 18:31:30 ID:ZsdRcsi9
>>93
BL本みたいでなんか嫌だな。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 18:36:50 ID:h8v5IPJQ
むしろ今まで研究開発してたけど政治の事情で発表出来なかっただけじゃね?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 18:58:34 ID:KvvXSsjT
チョンやチャンにその技術渡すな。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 20:09:21 ID:DhWxMH8O
1985年からって気が遠くなるなw
レンホーに正座させて聞かせたいものだ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 02:51:21 ID:4ck+FUDW
なんか中国がかわいそうになってきたな
いい子いい子
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 14:53:08 ID:AZ9jLkGS
千葉は、天然ガスも出るし、ヨウ素も生産量世界一
意外と地下資源豊富な県

東京も地下にあるんだろう
温泉はどこ掘っても出るし。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 12:57:50 ID:7S8qtNB8
ヨウ素は大昔に堆積した海草から染み出したものだ。
チリは大昔海底だったのでヨウ素もリチウムも多い。
最近、リチウムは中国が買占めに走っている
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

これぞ戦略的互恵関係!

支那畜には関わらない、水はやらんぞ、勝手に干からびてしね!