【F1】サーキット舗装、8日に終了…「F1コリア、準備に異常なし」〜木浦では20日からF1スピードアップフェスティバル開催[10/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピアノを弾く大酋長φ ★
サーキット舗装、8日に終了…「F1コリア、準備に異常なし」

http://japanese.joins.com/upload/images/2010/10/20101007142722-1.jpg

F1コリアグランプリが開催される霊岩(ヨンアム)サーキットの表層舗装工事が、遅れながらも問題なく
行われている。

全羅南道(チョンラナムド)によると、霊岩郡三湖邑(サムホウプ)に建設中のレース場のトラックにアス
ファルトコンクリートをかぶせる工事が5日に始まり、8日に終わる予定だ。この作業にはタンデムロー
ラー(Tandom Roller)6台が投入され、レース場設計会社の独ティルケが推薦した技術者が監督し
ている。

F1韓国大会開催可否を決める最終関門、FIA(国際自動車連盟)のレース場検査は11日に予定され
ている。F1マシンが時速200−300キロで走っても安全なほどトラックが硬くて平坦かどうかを点検す
る。チュ・ドンシクF1大会組織委員会運営本部長は「FIAが要求した基準に合わせて工事しているので
検査を通過しない理由はない」と述べた。グランドスタンド、ピットビル、レースコントロールビル、メディ
アセンター、メディカルセンターなどは内外部の仕上げの工事が行われている。

20日から5日間、霊岩・木浦(モクポ)ではF1スピードアップフェスティバルが開かれる。21日から毎
日、全南道庁−木浦市内−下塘(ハダン)新都心平和公園コースで国内最大規模の自動車パレード
が行われる。レースクイーンフォトタイムやバンド公演などさまざまなパフォーマンスが準備され、ハー
レーダビッドソン同好会も参加する。コンサートも毎日開かれ、2NE1、U−KISS、DJ DOC、
SECRET、ナルシャ、キム・テウらが祝祭のムードを盛り上げる。

パク・ジュンヨン全羅南道知事は「F1コリアグランプリをさまざまな文化が交わる最高の文化イベント
として開催し、未来志向的なスポーツ行事のモデルを示して、国民が一緒に楽しめる祭りの場にした
い」と述べた。

ソース:中央日報日本語版 2010.10.07 14:19:00
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=133664&servcode=400§code=400

関連スレ
【F1】韓国GP主催者 「FIAの調査(10/11)までにサーキットは完成する」「98〜99%完成している」[10/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286365891/
【韓国】霊岩F1サーキット、アスコン舗装に「タンデムローラー」投入〜最終表層の舗装工事始まる[10/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286294457/
【朝鮮日報・萬物相】ソウル中心部を疾走したF1マシン[10/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286290462/
【F1】韓国GP22日開幕…韓国は世界3大スポーツイベントを全て開催する8番目の国になる [10/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286168594/
【F1】韓国グランプリ開催危うし! 未完成の上クレーン転倒で客席破損 ゲームの方が完成してる始末★2[09/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285856289/
【韓国GP】韓国初開催のF1韓国GP、海外メディアが「間に合う?」と疑問符[09/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285805437/
【F1】霊岩F1サーキットの表層舗装、来月5日に着工〜工事スケジュールこれ以上延期になってはならない[09/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285861346/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:31:47 ID:FA6b3wAa
F5コリア開催します
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:32:56 ID:cRTANdds
さあ、何が起こるかな。wktk
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:32:56 ID:q+Ly6l1B
なんとか独力で間に合ったね
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:34:30 ID:gQzyk3QS BE:2334903168-PLT(20550)
(´・ω・`)<独逸の技術力は世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:37:35 ID:CiSiuC9r
ドライバーは命懸けだな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:38:00 ID:9cQd1m8J
>>1
8日なのか11日なのか、どっちやねん?

>レース場設計会社の独ティルケが推薦した技術者が監督している。
つまり、ティルケは関係ないんですねw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:38:22 ID:dE8sgCHT
流石ドイツ!!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:38:23 ID:6Atg4egK
キムチ話は、キムチの掲示板でやれ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:39:20 ID:3LuunrwO
>>4
ドイツパワーか。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:40:09 ID:1Px/BnIF
なんという夏休みの宿題状態
12ピアノを弾く大酋長 ◆Jb/Pt5svx. :2010/10/07(木) 22:40:42 ID:QvGRsKnj
>>7
8日に舗装完了、11日にFIAの最終検査の予定です。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:40:59 ID:2Na8oLH6
え!?本当に8日に終了出来るの?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:41:03 ID:TgI4EZC7
席はどうした
15日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2010/10/07(木) 22:42:16 ID:gZQ2cs51
明日完成? まさかwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:42:47 ID:yYfsllll
10/5に始まって6日間かかるんじゃなかったのか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:43:31 ID:yChXE+5h
開催決定しているのに、このドタバタ劇はFIAの歴史上汚点だな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:44:35 ID:XwuRLjGm
有名な選手は体調不良で参加せず

二流選手・若手選手の競争の場となるので、最新モデルは投入しません
19地獄博士:2010/10/07(木) 22:44:56 ID:90tks+sm
大丈夫だ。問題ない。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:45:00 ID:UlJM2GF5
え、いくらなんでも速過ぎじゃね・・・?
21バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 22:45:40 ID:kOJsvLik
準備に異常なし!
22 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/07(木) 22:46:21 ID:TgI4EZC7
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ゆうあい シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-(・ )- /  \/_
       /::::::ヽ―ヽ -( ・)-_(::::::::.ヽ
      |○/ 丿。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::(    )ー:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  ,y、___, ヽ     /
        \ (ヽー´  ノ    /
           しw/ノ___-イ
           ∪
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:46:32 ID:Q2SyPpWN
ドイツ人すげ〜な〜
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:46:43 ID:KrQOi1rj
えー諦めてなかったのか
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:47:07 ID:fmUlKPZF
>>21-22

フイタwww
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:47:29 ID:0IY9OQ4b
突貫すぎるだろう…絶対事故起きるな…
27日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2010/10/07(木) 22:47:58 ID:gZQ2cs51
明日完成って事は

一回完成して施工ミスとかの手直しを数カ月前からやって
明日 施工主に引渡しってことだよな?w
28清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/10/07(木) 22:48:03 ID:87Q4nxDs
ノーベル賞から目を逸らしたいんだな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:48:06 ID:TgI4EZC7
>>26
ハミチン兄貴とウェーバー兄貴の絡みに期待するか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:50:19 ID:yZAUxaDj
>19
あいつは話を聞かないからなぁ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:50:29 ID:aa2V4OB+
異常ありまくりだから 今まで伸びてんじゃないのかwww
32清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/10/07(木) 22:50:45 ID:87Q4nxDs
>>29
事故りそうなマシンをウェーバーが狙い撃ってる姿が
何故か脳裏に浮かんだ件。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:52:36 ID:CocQTFrw
遅れながらも問題なく
どぅぁってさ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:53:10 ID:sllanOdQ
死人が出ない程度に、クラッシュ続出を期待してる自分がいる・・・
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:53:51 ID:TgI4EZC7
>>34
ペヤング先生の湯切り失敗超えを所望とな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:54:00 ID:DoMRdBmk
>>11
いや、もう何度も「8月31日」を過ぎたのだが
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:54:29 ID:yChXE+5h
明日、東シナ海に台風発生したらどうすんの?w
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:54:54 ID:xj46O3or
とりあえず、事故だけは起きませんように。頑張って下さい。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:55:58 ID:P0x9uJjI
完成ならスタンド席等もできているのかな?
コース終了だけでピット周りができていなかったらワロス
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:56:42 ID:DljMc+Am
>>16
【F1/韓国】ようやくサーキットの舗装を開始 「清潔さや仮設スタンドといった細かなことは二の次」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286405587/

だよな、コロコロ変るから追い切れんw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:57:32 ID:7loC6fa9
バーニー、そんなサーキットで大丈夫か?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:57:39 ID:sjTUa069
あのピットロードの出口のままで実際にF1GPが開催されるんですねw
普段F1見ない俺もこれは中継が楽しみだw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:57:57 ID:UlJM2GF5
プロを名乗る者が単独コースアウトなんかして「ロメンガー」と言い訳するのも見苦しい
走るならちゃんと路面状態を見極めて走れと
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:57:57 ID:tEyjMipq
>>36
補習が終わり、肝心の評価や如何に!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:57:58 ID:oGRu3J7W
>>1の写真、サーキットの周りに何もないように見えるんだけど。
普通サーキットの周りは何もないものなの?それとも、写真が小さいせいで見えないの?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:59:20 ID:6PR8CGpJ
やっぱドイツはすごいね
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:59:36 ID:tEyjMipq
あと数日!のためにその後の数十年を無駄にする韓国、、、
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:00:30 ID:aLoRAOGp
観客は小学校の運動会みたいに、シートを持って場所取りしてください。
後ろの方が見えませんので、前の方は体育座りでお願いします。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:01:54 ID:DljMc+Am
>>45
ここは元埋め立て地で高低差が少ないからこんなもの。いろいろ造る予定はあるけどまだ(永遠に?)できてない
http://localen.donga.com/Feed_Waste/3/01/20101007/31678006/1
http://www.tilke.de/3_0/3_1/1_0.php?category=1&projid=3405-01&pic=2
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:02:30 ID:6PR8CGpJ
メインスタンドとか大丈夫か?
いつぞやの百貨店崩壊みたいにダイナミック閉店
とかせんだろうな?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:02:49 ID:bm9sRr/U
>F1マシンが時速200−300キロで走っても安全なほど
>トラックが硬くて平坦かどうかを点検する。

養生期間置かずにやっても、ダメなんじゃないの?
新技術を投入して、養生期間なしで走れるようになったの?
52バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:03:34 ID:kOJsvLik
なんかまだ重箱突いてる輩がいるようだな・・・

いいかげん韓国の技術力の高さを認めていいころなんだよ・・・
53 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/07(木) 23:04:13 ID:TgI4EZC7
  ∧_∧ 
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )             ウソ ウソ
 〈_フ__フ          ウソ ウソ ウソ ウソ
               ウソ ウソ ウソ ウソ
  ∧_∧      ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 <丶`○´>はぁ〜ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 人 Y /      ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウ
 ( ヽ し       ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 〈_フ__フ       ウソ ウソウソ ウソ ウソ ウソ
                ウソ ウソ ウソ ウソ
54Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2010/10/07(木) 23:04:24 ID:rEyzXxNc
>>52
ぼちぼちチケットは購入したか?w
55 ◆65537KeAAA :2010/10/07(木) 23:04:50 ID:2JmrIw2s BE:68493773-PLT(12000)
>FIAが要求した基準に合わせて工事しているので検査を通過しない理由はない
それでうまく行けば誰も苦労しないんだよ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:04:54 ID:DljMc+Am
>>52
仕上げの舗装のどこに韓国ギジュチュが関わってるんだ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:04:54 ID:WxhSMaQn
>>14
祭りの観覧席とかなんか大規模なのが短期間でできるから、架設なら
問題なくできるだろ。下が土でも多分大丈夫だと思う。

そこに誘導する道とかは知らん。食べ物は野外フェス(行った事ない)とかの
屋台で供給すればいいだろ。
58地獄博士:2010/10/07(木) 23:05:08 ID:90tks+sm
あぁ。やっぱり今回も駄目だったよ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:06:38 ID:3EH1/Tur
技術が高かったら、周辺のインフラや宿泊施設も含めて
とっくに終わらせてるよw
60バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:07:10 ID:kOJsvLik
>>54
なぜ買わないといけないの?
ただ車が走るだけなのに・・・

>>56
タンデムローラーが技術の核心なんです日本には無いそうです・・・
61清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/10/07(木) 23:08:07 ID:87Q4nxDs
>>60
買えない棄民はすっこんでろ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:08:28 ID:Rabckh2i
うわっ。 後のことしらない。でーきた。 がなんと本当に来たw 
63 [―{}@{}@{}-] <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:09:41 ID:hgkYZdbC
ティルケエンジニアリング超頑張ったな
すっごい請求くるよ、乞うご期待!!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:10:57 ID:DljMc+Am
>>60
じゃあ何故もっと早く仕上げない?あ?
屁理屈はいいからまともに答えろ
65Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2010/10/07(木) 23:11:05 ID:rEyzXxNc
>>60
買えよ。少しは祖国の役に立て。
あと、日本にもあるよ。日本製だよ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:11:32 ID:zOcPmwz3
>>1
おーーーーい、その写真、始まった日のニュースのやつと、舗装してる場所同じだろ?

【韓国】霊岩F1サーキット、アスコン舗装に「タンデムローラー」投入〜最終表層の舗装工事始まる[10/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286294457/

http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/10/05/PYH2010100510410005401_P2.jpg
▲F1サーキットのアスコン舗装

今日の状況取材してないのかよ!!
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:11:51 ID:wsPth4b5
>>60
いまさら、F1とか開催してもねぇ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:14:03 ID:aWoFwk4X
また、タダ券ばらまくのか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:14:30 ID:QlU512XY

>タンデムローラーが技術の核心なんです日本には無いそうです・・・

おまえバカだろw
70バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:14:50 ID:kOJsvLik
>>64
悪天候のせいだろうが・・・
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:15:38 ID:cZLxvsUx
>>70
朝鮮半島では数ヶ月間も雨が降り続けるのかw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:15:57 ID:AMSiKdzC
>>70
ここ三年の霊岩の降雨量推移データ出してから言ってください
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:16:32 ID:DljMc+Am
>>70
三ヶ月遅れた、雨でw
そんだけ天気悪かったら、サーキット建設以外でも大ニュースになってたろ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:17:00 ID:+NpjofLi
日本は10ヶ月かけたものを韓国はわずか4日で!?
コエー

69 名無しさん@恐縮です [] 2010/10/07(木) 08:23:39 ID:KfUnwzqI0 Be:
>>50
韓国のグダグダとはレベルが違うw
「査察までに残されているのは、サーキット舗装のみです」なんて、
20日すぎにF1レースを控えている主催者側の発言とは思えん
ちなみに、富士はその表層舗装に10ヶ月かけて路面を仕上げた
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:17:36 ID:/OzRr7Fl
さ、盛り上がってまいりましたw
76バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:17:37 ID:kOJsvLik
>>71-72
作業者が悪天候と言えば悪天候だろ?

そんなことよりなんで韓国の技術を認めないの?悔しいの?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:17:38 ID:QJZMBvEw
> 「FIAが要求した基準に合わせて工事しているので検査を通過しない理由はない」

ダメだったときの言い訳は「要求がおかしかった」で決まりだなww
78Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2010/10/07(木) 23:19:17 ID:rEyzXxNc
>>76
ドイツに泣きつくのが技術力か。
まあ、お前たちの感覚では、そうなんだろうな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:19:19 ID:bADEVldC
まだ疑ってんだけど。本当にやる気か?
コースさえできりゃいいてもんじゃないだろうに、
FIAもいい加減な団体だよね。
大体バーニーはもう何年居座ってんだ?
ファンが離れるわけだよな。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:19:36 ID:DljMc+Am
>>76
そんな能無し作業員に言われてもな
金が無かったと素直に言えよ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:19:53 ID:7CX6ix7T
>>76

× 韓国の技術

○ 独国の技術
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:20:14 ID:aDO4uPPI
>>76
日本の業者さんが韓国からの依頼を全部断ったのが遅れた原因ぽいよ。
韓国の要求がお話にならなかったらしい。
韓国はお金も技術も作業機械も無いらしい
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:20:19 ID:cdICuj3z
>>74
韓国では4日で終わらせた作業に日本は10か月もかかったのか、プギャーw


とか言い出す予感。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:20:25 ID:4IwCqMJx
>>1
>チュ・ドンシクF1大会組織委員会運営本部長は「FIAが要求した基準に合わせて工事しているので
>検査を通過しない理由はない」と述べた。

アスファルトが完全に馴染むまでの時間が足りないと思うんだが……
延期に延期を重ねてレース直前まで延ばしてる時点で基準から外れてるよ……
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:20:51 ID:MfTXFyB6
仮にやったとしてもタイヤがレースディスタンスもたない気が激しくする
使えるタイヤがなくなって全車リタイアでレース終了
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:20:53 ID:zOcPmwz3
>>76
なぁ、>>66の5日の写真見てみろよ。>>1の写真と同じとこ舗装してんだぜ?
ずっと同じとこ舗装してんのか、今日の取材はしてないのか、取材したけどなんかやばかったのか、
どれだと思う?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:21:44 ID:Rabckh2i
>>79
これ、決定的なバーニー凋落のきっかけになりそうな。
つまり、例の法則・・
88バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:22:01 ID:kOJsvLik
韓国がF1強国になるのがイヤなのか?
とても友邦とはおもえない島国根性丸出しぶりにワロタン
89 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/07(木) 23:22:05 ID:TgI4EZC7
                __ 
               彡o゜  ミ
   _ノ⌒\_ノ     <0゜` 3 ´> 
 /∧_∧   ピシッΣ(========)  >>79 最大の害悪はレギュレーション部門、個人的に
(\|班長| 彡     (  ⌒)   )
 < <#`皿´> / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄ ̄/\
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \      | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \
90瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2010/10/07(木) 23:22:07 ID:lL2SK+fj
>>4の才能に嫉妬w
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:22:59 ID:XO+wxCvj
>>19
>>30
>>58
あいつもよくやってくれてるしね
92バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:23:12 ID:kOJsvLik
>>83
日本のゼネコンはおおむね必要も無い作業に時間と手間をかけるもんですw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:23:39 ID:7CX6ix7T
>>88
(*´∀`)σ>`Д´>何もやって無いじゃんw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:23:56 ID:aDO4uPPI
ナロ号と逆の経緯で話が進んだのではないでしょか?
ナロ号は現与党の資金集めに利用されてるとの話もあったような…
このサーキットは逆で前大統領の故郷の村おこしに現大統領は付き合うつもりも無いから予算下りなかった。
95Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2010/10/07(木) 23:24:10 ID:rEyzXxNc
>>88
「F1強国」って、初めて聞いたけどさ、
どんな国のことを言ってるわけ?w
96バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:24:11 ID:kOJsvLik
>>86
定点写真とゆう技法を知らないのか?
97 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/07(木) 23:24:15 ID:TgI4EZC7

            (⌒⌒)   お終いニダね…ハハハ…
       フ ァビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!  ̄ ̄ ̄\! ̄ ̄
           .∧_∧     ガンッ | ̄ ̄\
          ∩#`Д´> っ    ミ┃| テレビ |
        __ ヽ    と彡       |____/
       ノ_人 ((⌒)__つ      | ̄ ̄ ̄ ̄| 
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:24:29 ID:G+fLYSrx
アンサイクロペディアにエクストリームF1が追加されるのか。胸熱。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:25:29 ID:aDO4uPPI
>>88
手を合わせて見つめるだけでチャッチャッチャ チャララ チャッチャッチャ チャララ
100バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:25:52 ID:kOJsvLik
>>95
F1開催できるのは先進国だからですが・・・
101 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/07(木) 23:25:54 ID:TgI4EZC7
         ______
          !  HYUNDAI  ! ファビョ───ン!
      ___|─‐∧_,,∧ ─‐|___ ファビョ───ン!
     fllllllllllll}_r<,,`Д´,,>.-{llllllllllllli   ホルホルホルホルホル…
    ,‐┴‐l`T''‐-、~⌒~ ,-‐''T"l‐┴‐、
   illlllllllllliL./_|. F5 .|_\_」illllllllllli
    |lllllllllll||ア-、._ !    ! _,. -ヾ||llllllllll|
   llllllr/ ̄ '‐- =/ー─ヘ= -‐  ̄ヘ┐llll!
     ̄|_二二ニiニニニiニ二二_| ̄
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:26:51 ID:wsPth4b5
>>88
F1に参戦してコンストラクターズチャンピオンになってから言えばぁ。
103バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:28:28 ID:kOJsvLik
>>102
そのうちヒユンダイエンジンがF1の主流になるし日本人が泣いて土下座して売ってくれと懇願する姿が目に浮かぶw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:29:27 ID:QlU512XY
>>100
ノーベル賞も取れない先進国ね〜w
105Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2010/10/07(木) 23:29:36 ID:rEyzXxNc
>>100
お前はさっき「F1強国」と言ってるんだがな。
F1開催すればF1強国なのか?
先進国?マレーシアや中国は韓国よりも先進国なんだね。了解。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:29:39 ID:aDO4uPPI
>>103
あんまり力を注ぎこむと国が傾きますよ
107バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:30:06 ID:kOJsvLik
>>104
取れてますがなにか?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:30:45 ID:zOcPmwz3
>>96
いや・・・舗装進んでるか知りたいのに、>>1の写真は5日と同じ場所じゃん。
明日までに終わるって言ってるのに、舗装が進んでいる写真ないんだよ。不安にならない?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:31:06 ID:wsPth4b5
>>103
ハンドルが取れない車を作るのが先だな。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:31:25 ID:oovQKsn/
バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542

君は、本当に、何の問題もなく、このまま、グランプリが開催されると思う?
いままで問題だらけだったことはこの際、置いておくよ。どう?
111Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2010/10/07(木) 23:31:46 ID:rEyzXxNc
>>103
ES細胞のときも同じ事言ってたな。
まったく進歩がない。。。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:31:51 ID:2ztG4moD
>>95
F1強国…やっぱりチャンピオンエンジン作っていたり有力コンストラクターが
いたりワールドチャンピオンになるドライバーがいたり、あとは歴史あるサー
キットを持っている国じゃないですか?たとえばイタリアとかドイツとか
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:31:57 ID:j5Pw4mty
それで、いったい、どんな客が来るの100枚しか売れてないチケット客っだけで大盛況予定とは
114バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:32:05 ID:kOJsvLik
>>108
>>1をみてください準備に異常はないんです

ダイナミツクコリア!!
115 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/07(木) 23:32:11 ID:TgI4EZC7


          ┏      ┓ mousouheki
    kittygay   ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄ ̄ ̄ ̄\ <丶`∀´>
  doutei       (    )   hikikomori
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              〈_フ__フ
         ┗      ┛
          ピピピ・・・
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:32:28 ID:7CX6ix7T
>>103
レーシングエンジン作った事も無い無いのに?w

次のエンジンレギレーション知ってる?w
117バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:32:51 ID:kOJsvLik
>>109
あれはハンドルが取れたのではなくハンドルシヤフトが取れただけなんだが・・・
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:32:55 ID:+NpjofLi
>>107
金大中だっけ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:33:00 ID:VJpFayYP



終わってから言え
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:33:11 ID:j5Pw4mty
>>103
三気筒F1エンジンを是非売って見せてくださいよぉwwwwwww
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:33:17 ID:aDO4uPPI
舗装の問題もあれですが、
ピットの出口危険すぎませんか?このコース。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:33:25 ID:j3xNUaMq
コリアだけに、コリァだめかな?

なんて。
123バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:33:41 ID:kOJsvLik
>>110
完成したんだから問題ないですなんでも問題あるとかネガテブ思考はお勧めしません・・・
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:33:58 ID:aDO4uPPI
>>117
ひでぇ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:34:12 ID:ynyA6K0l
イトコリが何時になく必死(ひつし)だなあw
126瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2010/10/07(木) 23:34:53 ID:lL2SK+fj
>>103
>売「っ」てくれ

なんだ。ちゃんと小っちゃい字打てるんじゃん
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:34:56 ID:zOcPmwz3
>>114
もういい。お前と会話が成立するわけも無かった。スマンな
128バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:35:14 ID:kOJsvLik
>>112
それらと韓国にあまり違いはないと思うけど・・・
韓国は世界有数の車メーカ繚乱国家であるし世界中に輸出してます・・・
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:35:17 ID:2ztG4moD
>>120
スバルやヤマハ(ザクスピード時代)、ポルシェ(フットワーク時代)を超越
して、ライフW型12気筒をも超えるエンジンを作ってほしいですね>ヒュンダイ

ちなみに当時の専門誌に「ライフが二周走った!」とか書かれる出来でした
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:35:22 ID:oovQKsn/
>>114
きみ、在日韓国人?
ほかの板にも、妙に韓国擁護する人出てくるけど、きみら何で偽りの祖国に尻尾振るの?
その祖国からは棄民とか言われてるらしいじゃない?なんでさ?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:35:34 ID:wsPth4b5
>>117
同じことだよ。重要保安部品が壊れるような車を作るなということだ。走っているバスが爆発するなんてもってのほかだぞ。
132瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2010/10/07(木) 23:36:28 ID:lL2SK+fj
F1ならハンドル取れるようにしないとね
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:36:53 ID:wsPth4b5
>>120
つ スバルコローニはスバルの黒歴史
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:37:18 ID:7CX6ix7T
>>120
えーっと・・・・次のレギレーション改定で
エンジン1.5リッターターボに成ります。
135Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2010/10/07(木) 23:37:33 ID:rEyzXxNc
>>128
その誇らしい韓国自動車メーカーは、F1と無関係なんだが
136バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:40:09 ID:kOJsvLik
>>135
排気量を上げればいいだけなんだが・・・
137 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/07(木) 23:40:12 ID:TgI4EZC7
 ウマー           ウマー           ウマー 
∴  ∧_∧ '´⌒ヽ○ ∴  ∧_∧ '´⌒ヽ○ ∴  ∧_∧ '´⌒ヽ○.∴
.●.c<`∀´ >c ,,,(,,_ノ  ●.c<`∀´ >c ,,,(,,_ノ  ●.c<`∀´ >c ,,,(,,_ノ  ●

>>112
ドライバー:ドイツ
コンストラクター:イギリス

数で言うとこの2カ国の争いかな
>>134
跳ね馬がごねてるねえ、V6ターボにしろって
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:40:50 ID:oovQKsn/
>>128
世界有数&粗製乱造のコピーメーカーでしょ?
中国といい勝負のメーカーでしかないと思うよ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:41:41 ID:+NpjofLi
>>136
罰金払わないとたぶん出られないよ・・・

Wikipediaより
なお当時のルールでWRカーは全戦出場義務があり、欠場1戦に付き罰金25万USドル。
ヒュンダイはWRC参戦の際にこのことも明記されたFIAの書面にサインしている。
活動資金の尽きたMSDは2003年の終盤4戦を欠場したため、2004年、
FIAはヒュンダイに対しモータースポーツ史上最高となる 100万USドルの罰金を課した。
なお、この件に関しヒュンダイとMSDは2006年現在も法廷闘争を繰り広げている。
また、ヒュンダイは2005年になりF1出場に意欲を見せたが、この罰金を納めていないため、出場が認められるとは考えにくい。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:41:45 ID:ynyA6K0l
イトコリ、「土下座する日本人」ってオマエのことだろ?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:41:57 ID:7CX6ix7T
>>136
(*´∀`)σ>`Д´>バーカw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:42:22 ID:Lm1Yxc/y
>>1
ほー、そうか。
143バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:42:22 ID:kOJsvLik
>>138
おいおい韓国は高級車ジエネシスをつくる国なんだから中国みたいなタイヤ付ゴミ箱と同じにしないでくれ・・・
144 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/07(木) 23:42:26 ID:TgI4EZC7
     ∧@∧
ピュ.ー < `∀´ > <バーカ♪チョン♪チョン ♪
  =〔~∪ ̄ ̄〕  バーカ♪チョン♪チョン♪
  = ◎――◎   バーカ♪チョンチョンチョーン♪
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:43:43 ID:oovQKsn/
>>136
棄民っていうのは聞いちゃダメなのか?
キミラって、ペッチョン?ペクチョン?だっけか?
そういう韓国の被差別民っていうのも聞いたけど、それが理由なのか?
それを日本に逃げてきてまで引きずってるのか?
いっぺん聞いてみたかったんで、回答よろしく。
146バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:43:54 ID:kOJsvLik
>>139
デウもキアもサムスンもあるんだよヒユンダイだけではないからw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:44:25 ID:ynyA6K0l
ま、アカデミーのプラモは評価できるが本物は駄目だな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:44:54 ID:oovQKsn/
>>143
悪いけど、聞いたことない。ジェネシス?
149Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2010/10/07(木) 23:47:01 ID:rEyzXxNc
>>146
そのメーカーのうちで、F1に参入する計画のある会社が一つでもあるのか?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:47:19 ID:Lm1Yxc/y
>>148
自演寝死す
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:47:21 ID:+NpjofLi
>>146
あー、GMとヒュンダイ傘下とルノー ・・・
152バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:47:30 ID:kOJsvLik
153 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/07(木) 23:47:34 ID:TgI4EZC7
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄

>>147 トランペッターが急激に追い上げてる気がするんだぜ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:47:53 ID:AMSiKdzC
>バキユーン「先進国だからF1開催できる」
この言い分だと、先進国になった順にF1開催してるわけだよなー
ということは、先にやってるマレーシアやメキシコ、ハンガリーの方が優れた先進国、
って理屈になるね
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:47:53 ID:QlU512XY
>>143
そうだったな、タイヤ付き冷蔵庫だったなw
156バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 23:50:45 ID:kOJsvLik
>>155
ふつうに需要ありそうだな・・・

タイヤ付冷蔵庫・・・
157 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/07(木) 23:50:47 ID:TgI4EZC7
  ____________
  |___________|
  < `∀´ >< `∀´ >< `∀´ >
  彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ
  lニニニニニニニニニニニコ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:51:33 ID:St1i+4W8
やっぱり日本人がネイティブキャンペーンを行うと
韓国人は必ずやり遂げるという法則が今回も適用されましたね。
嫉妬深い日本人は顔を真っ赤にしてキーボードを叩きまくっているのではないでしょうか?
FIFAが要求するサーキットの完成度はとても技術的難易度の高いものではありましたが
このような大規模工事を短期間で完成できたのは優秀な韓国人のなせる業だと思います。すばらしい。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:52:20 ID:j5Pw4mty
>>156
韓国車はハンドルが取れるところが既にF1仕様なんだよね!

まさに走る棺桶!!
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:52:48 ID:+NpjofLi
"タイヤ付き冷蔵庫"でググってみたらこのスレの>>155がヒットした
google先生どこ見てるんですか
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:53:10 ID:LHGoj5/H
>>158
ネイティブキャンペーン?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:54:12 ID:+NpjofLi
あ、間違い
内容はこのスレだけどoosugi.netでした
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:54:23 ID:ROQeFn0i
>>158
独逸の協力が無ければ何も出来なかった癖にー(笑)
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:54:38 ID:ynyA6K0l
韓国の衛星打ち上げの顛末は日本人がネイティブ(ママ)キャンペーンを
行わなかったからだったのかw。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:54:49 ID:AMSiKdzC
>>158
調子づくならせめて完成して検査通ってからにした方がいいと思うが…
なんでチョンって勇み足でホルホルすんの?失敗した時のこと考えないの?
あと韓国人のなせる技っていうなら検査通らなくてもドイツのせいにすんなよ?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:55:06 ID:hPcsUXq4
無知なので「ネイティブキャンペーン」の意味がわかりませんぬ

期間中無事故でスタッフもお客様も快適に過ごしていただいて始めて「成功」と言えます
せいぜいがんばってください
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:55:24 ID:Du91GwXT
>>156
何だ、ノーベル賞がなかったのをこんなところで慰めているのかw
1週間前に韓国には舗装技術がないと珍しく韓国人作業者が泣いていたが、
ドイツ人は3日で終わらせたかw

韓国人が数カ月かかったことをwwwww
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:55:37 ID:aDO4uPPI
まだぶっ掛けてもいないし爆発もしていない。
これからですよ
16920:2010/10/07(木) 23:55:53 ID:oovQKsn/
ネwイwテwィwブwキwャwンwペwーwンwwww
170Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2010/10/07(木) 23:56:09 ID:rEyzXxNc
>>158
ネイティブとFIFA
ほかに何かある?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:56:27 ID:o3NKM/Pw
>>143
支那といえ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:56:46 ID:/ybsZLsp
ネイティブキャンペーンって何?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:56:56 ID:ynyA6K0l
>>167
空母ヨークタウンを韓国で修理したらどれくらい時間かかったでしょうね?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:57:36 ID:7CX6ix7T
>>168
バリチェロあたりが、やらかしそうな予感w
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:57:48 ID:M7rGiRzZ
そりゃティルケの会社がやってるんだから、鋪装は完成するでしょうよ。
そして道路は合格もすると思うよ。

だれよりも、合格基準の施工法を知ってる設計者なんだし
ティルケの会社に支払いを踏み倒すなよ。

で、道路以外の必要なものは、全部そろったの?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:57:52 ID:+NpjofLi
nativeって「土人」という意味では・・・
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:58:06 ID:MNyzMqvu
予定通りできてない段階で異常なしもクソもない。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:58:08 ID:ST350ejb
FIFA ワロタ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:59:12 ID:Du91GwXT
>>175
どうかな・・・とりあえず最低の基準に合わせただけでしょ。
油は普通に浮いてくると思うけど。査察は月曜日だよ・・・
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:59:21 ID:M7rGiRzZ
>>176
否定的って意味も有るよ。

経済で、 nativeっていわれたら、
投資には適さない、やばい会社という意味だし
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:00:01 ID:Du91GwXT
どうせならサーキットじゃなくスタジアムとくらい言ってくれれば面白いのにw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:00:08 ID:bADEVldC
>>158
とりあえずつっこんどくかwwww
ネイティブ???
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:01:05 ID:sPZCWttG
>>180
あ、そうなんだ。
negativeではなくて?
経済しらんけど。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:01:07 ID:oGRu3J7W
>>166
昨日、東亜に自称「ネガティブスピーカー」って人が来てたから、
よくわからんけど親戚みたいなもんじゃないだろうか。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:01:45 ID:AMSiKdzC
>>175
予想として
代金踏み倒し→ティルケ激怒「もう二度とおまいらと仕事はしない」
→チョン「独自技術ニダ」ホルホル→しかし突貫工事のため舗装は予想以上に早く痛んでくる
→自力で補修→無理ポ→レース寸前で泣きつくもさすがのバーニーも見放す
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:04:40 ID:zOcPmwz3
>>170
優秀な韓国人
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:04:48 ID:M7rGiRzZ
>>179
だから、その最低の基準に合わせられるってことが重要

テストで答案の答を知ってる人が、韓国人のかわりに
テストを受けてるようなもんだよ。

えっと、ここはこの程度さえ押さえて行けば、査察は通る!
って、わかってるわけよ。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:05:02 ID:hlzzIrob
ちなみにはぶちょ語はコレ。

○「自民党に対するポジテイブキャンペーンが始まってるだろう。」←ネガティブ混同
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:06:25 ID:St1i+4W8
必死な人がささいな書き間違いで叩いてますね。
話の流れから多少表記が間違っていても意味わかるのにさ。
そこまでして韓国の成功を認めたくないんだよね。かわいそう。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:06:36 ID:bADEVldC
>>156
日本では1987年からF!やってるよ。しかも日本人レーサーが出場してる。
HONDAエンジンはもっと前から参戦してる。
うらやましいだろwww
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:06:43 ID:+cCT4+OY
しかし>>1の「遅れながらも問題なく」って、遅れているのが最大の問題なんだよな?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:06:47 ID:a5h4ANqZ
サッカーとF1
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:06:54 ID:5w+wr3lN
>>185
代金踏み倒しが一番ありえるんじゃね?

目の玉が飛び出るような請求書が届くと思うよ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:07:41 ID:hlzzIrob

 必死な人がささいな書き間違いで叩いてますね。

 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_,,∧∧_,,∧   
 <`Д´ ;=;`Д´> ドキドキドキドキ
   ( つ  つ
   ム_)_)    〃∩∧_∧  そんな語学能力じゃ、
            ⊂⌒( ´Д`) 文学賞受賞も無理なわけですね。
             `ヽ_っ⌒/⌒c  
                .⌒ ⌒
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:08:38 ID:jsytD9q3
>>189
どうすれば成功できると思えるんだい?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:08:47 ID:hzBVwQZN
>189
遅れた時点でもう成功とは言えないよ?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:11:32 ID:Vctr32eI
>>189
すでにあっちこっちの関係者に迷惑かけまくりなのは見てみぬ振りなの?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:12:37 ID:Z6wy30d+
国を挙げてバックアップしているんだから
成功は約束されていると考えるのが自然だろ。
不可能とまでいわれた工事も完了まじかだしみんな殺到するよ。

ひとつの目標に向かって国民が一致団結しやり抜くという
スピリッツを日本人は韓国人から学んだほうがいいんじゃないかな。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:12:46 ID:5ehIKleO
>>189
約束守れない業者を擁護している国の記事を叩いているだけだよ。

200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:13:59 ID:Vctr32eI
>>198
最終舗装施工したのはドイツの業者だぜ?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:14:41 ID:eDLkJ55b
日韓ワールドカップサッカーの時の
開催費用など日本への借金も返してないらしい

まず、F1の前にその借金を日本に返そうよ、韓国

それと金ないのに、無理してイベントするなよ





202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:15:02 ID:QWsuB7oU
夏休みの宿題を12月まで提出できずに
先生に「このままだと成績評価以前の問題だ。先生が手伝ってやるから終業式までに間に合わせろ」
っていわれてる状態が成功とな
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:16:24 ID:Z6wy30d+
>>198
韓国が金を出したのだからなんの問題もないと思うが。
分業化が進む中、いまだに外注を否定する人間がいるとは驚きです。
あなたは開国するべきでしょう。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:16:37 ID:h1rMMxnv
>>198
国を挙げてのバックアップだからこそ、さらにまずいぞwww

自分の発言にどのようなレスが付くか想像も出来ない屑なのか?www
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:16:48 ID:Bohg2t4l
さようか
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:17:23 ID:Vctr32eI
>>203
とりあえず落ち着け
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:18:36 ID:Ktn9zeOh
>>203
大借金して失敗確実イベントをするのはよせ、とチンゴなら親切にアドバイスすべきだろ。

おれ、チンゴーじゃないけど。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:18:40 ID:h1rMMxnv
>>203
実際に払ってから言えよwww

また踏み倒すのか?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:18:46 ID:G1uzyt7Z
ここまで遅れた時点ですでに異常なんだがな。
朝鮮人の異常なまでのバカ頭では、理解できるはずもないな。
事実、妄想に耽ってるバカがすでに湧いてるしなw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:19:27 ID:jsytD9q3
>>199
取り合えず言って置く。
半年前に完成予定はどうなった?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:20:43 ID:Z6wy30d+
まぁあなたたちがなんと言おうがコリアGPは大成功間違いなしです。
日本人がネガティブキャンペーンをすればするほど、成功率は上がります。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:22:00 ID:hzBVwQZN
>>211
おお、今度はちゃんと「ネガティブ」と書けたんだな。
韓国人にしてはやるじゃないか。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:22:31 ID:Qf7P93tG
>>211
チケットはまだあまり売れてないみたいですけど、どうなさるおつもりですか
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:22:40 ID:R3nHmgwu
>>4
そうか君が天才ってやつかw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:23:16 ID:Vctr32eI
>>211
会場へのアクセスはどうなってるの?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:23:20 ID:hzBVwQZN
>>213
イトコリですら買わないってのになあw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:23:31 ID:dPzW2VCq
実際開催されて放送されるのが楽しみなんだがな。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:24:08 ID:x2DZL8Qq
バーニィー、これでガンダムをやっつけられるよね?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:25:17 ID:Qf7P93tG
>>216
そうですよ。財政的に余裕のある在日の人達が永久的帰国も兼ねて、F1に行けば良いんですよ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:25:52 ID:Z6wy30d+
日本人はコリアGPより鈴鹿GPの心配をしたほうがいい。
コリアGPの失敗を願っていれば、自国のレース開催が失敗する。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:26:30 ID:Vctr32eI
今日も「成功間違いなし」の一点張りで具体的な質問には何一つ答えない朝鮮棄民なのであった。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:27:11 ID:QWsuB7oU
>>220
とりあえずカンコックが不安要素バリバリだから
その分各チームは鈴鹿でポイント取ろうと必死になるだろうな
マイナス面はいまのところない
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:27:14 ID:PPIlrR12
>>204
>国を挙げてのバックアップだからこそ

いや、国が早々に見放したから
今の事態になっているんだが。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:27:29 ID:x2DZL8Qq
>>215
日本からカヤックだろ?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:28:55 ID:/yUf6zSm
死傷者でますか?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:29:18 ID:d4mkqlS+
養生無しでレースをやると、どうなるのですか?
プロの方教えてください
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:29:23 ID:QWsuB7oU
>>224
カヤックは太平洋
上海ならジェットスキーでいけるが
半島北のルートが不明なため韓国へのルートは教えてくれないgoogle先生であった
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:30:25 ID:Z6wy30d+
>>221
国を挙げてバックアップしたオリンピックの女子フィギュアの結果はどうでしたか。
コリアGPの成功もつまりそういうことです。成功か失敗かではなく、成功か大成功かという感じ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:30:31 ID:Tg4o3e3l
>>220
もうどれ位のレースやって来てるんか分かってる?
あんたヴァカw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:32:19 ID:Z6wy30d+
>>229 人もいっぱい死んでますよね。怪我した人もたくさんいるんですが。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:33:16 ID:Vctr32eI
>オリンピックの女子フィギュアの結果はどうでしたか。

少なくとも俺の知っている限り米英仏露の選手なりコメンテーターなりが
憤慨もしくはギャグ扱いしてたな。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:34:14 ID:PPIlrR12
>>228
2007年のノム政権末期に
既に国は見放して居るんだけど…

2007年6月 F1特別法案が臨時国会で白紙化
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:34:38 ID:x2DZL8Qq
>>229
何か仕掛けられる可能性があるってのは否めないかもな。
恨の国だし。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:34:50 ID:9eQO1URf
やっぱり、白人が上に立てば原住民使って、仕事はキッチリするよ
ただ興行だから、サーキットだけって訳にはいかないな
235ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2010/10/08(金) 00:35:40 ID:WK69e0g1
>>226
多分コンクリートがひび割れる
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:39:12 ID:sPZCWttG
>>235
その可能性も否定できないが、おそらくアレはアスファルトだろう・・・
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:39:40 ID:Tg4o3e3l
ホント、マーシャルとかどうすのるのだろ。
238ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2010/10/08(金) 00:40:45 ID:WK69e0g1
>>236
アスファルトか…

養生してないアスファルトって仮復旧レベルの強度かな?
239清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/10/08(金) 00:42:04 ID:OQO3JVPU
>>236
アスファルトがタイヤを斬り付けるサーキットになる、と。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:42:36 ID:6UseJYoN
↓フィギュアもインチキと思われ…スケ板からコピペ

yahooのスケ板の数値分析トピがすごい事になってるw
この検証がバンクー場の前にほしかった…

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/07(木) 10:53:59 ID:Z1q6MV5G0

検証結果↓(ラージサイズボタン押し推奨)
http://album.yahoo.co.jp/photos/8014556/7535910/
全ての値で、動画主と私の検証結果ほぼ一致しています。
検証データ資料(フォトの順送りボタンで最後の3Tの着氷CGまで進めてください↓
http://album.yahoo.co.jp/photos/8014556/7535909/

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/07(木) 15:06:54 ID:Z1q6MV5G0
>190
説明を補足すると例の漕ぎ漕ぎ動画にヨナヲタが動画の軌跡図や
数値はインチキだ、プロパガンダだってyahooや自分のブログで
騒いでいたら、そいつのインチキを3D CADでバッチリ検証され
て動画の数値の信憑性もグウの音も出ないほど証明されちゃった
て言う事らしい…全部レス読んでないから判らんが大体そんな感じ

この辺からはじまってるらしいけど↓
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835594&tid=jacc0oa1a2bftcm2bda5ha5t&sid=1835594&mid=597


192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/07(木) 16:57:05 ID:Z1q6MV5G0
補足2
同じ人の検証なんだけど、回転不足の検証してるね。
どうやらジャッジカメラからどう見えているのかCG化
して検証しているみたい
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835594&tid=jacc0oa1a2bftcm2bda5ha5t&sid=1835594&mid=689

241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:45:32 ID:jsytD9q3
でもこれでコース上に重機入れられないけど、あとのこと考えてる?
242ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2010/10/08(金) 00:47:22 ID:WK69e0g1
>>241
<丶`∀´>何言ってるニカ?舗装した道があるからそこから入れるニダ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:49:01 ID:jsytD9q3
>>242
あの国の人は冗談抜きにそれやるから怖いw
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:49:06 ID:Y7gQZMxs
>>241
もともとコース内にある重機は外に出す気がないんじゃないのかw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:49:30 ID:ZX6QRTBZ
>>237
鈴鹿で社会見学。でもそれで身につくほど簡単じゃない。

ちゃんと評価するとしたら3日前に舗装官僚!というだけで、
不合格だと思う(これから本番までにどんな不具合がでるか未知数だから)。

で、実際にたぶんこれからいろいろ路面に変化が起きるし
それを受けての作業も出てくる。とかいいつつ本番を迎えるわけだけど。
ロングストレートやピットアウトするあたりとか
かならず路面の剥離が起きると思う。
F1のタイヤのラバーグリップは半端じゃない。
メリットがあるとしたら、比較的寒くなってからの開催ということくらい。
それでも天候と路面温度しだいでは、たぶんダメ、だろう。

ま、ここまできたのなら、もう何が起きようが行くしかないね。
そこは地獄の一丁目。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:54:17 ID:98pG7Gi/
つーか、バーニィがここまで一蓮托生ってのも訳が分からん
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:54:57 ID:jsytD9q3
>>244
それは周辺設備が完成していれば関係無いんだけど、こないだ見たでしょ?
コース上で作業していたクレーンの横転事故w
248三毛 ◆MowPntKTsQ :2010/10/08(金) 01:01:36 ID:wycrMGoe
>>245
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/10/05/PYH2010100510270005400_P2.jpg
この写真見ると、信じがたいことにアスファルト乳剤使ってない。
べろーんと逝っちゃうと思われ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:21:18 ID:19dTLlqK
>>245
ま、ここまできたのなら、もう何が起きようが行くしかないね。

いや、流石に死人が出る確率が高過ぎてそう思えないよ。
金とか罰金とかは別として、
死人になってつけを払はされるのは
無実なドライバ-なんだからな。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:28:24 ID:KsisRnsM
アクセルをふむ→アスファルトめくれ飛ぶ→マシンスピン→大惨事
後方のマシンがアスファルトをよけてハンドルをきりスピン→大惨事



問題はその大惨事が予選で起きるか本線でおきるか…。
11日の査察でNGがでればこんな心配はしないでいいんだけど。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:30:43 ID:6UseJYoN
他のスレで養生期間が無いと舗装の強度が出ないって話と、養生イラネって
話が出てたけどアスファルト舗装工事の共通仕様書を見ると実際に施工する
前に規格通りの強度が出るか各種試験をやって設計者なり監督員に承認をも
らってから工事する事になっているのだけれど、その試験供体が7日とか10日
とか養生してから強度の計測をするように決められてるようなんだよね。
これの↓11ページあたりの表参照
http://www.pref.akita.jp/kenkan/kensyuu/shiyo/askaitei/askyosiyo0103.pdf

この辺りの試験を韓国人がちゃんとやってるのかって話もあるけど、やっぱり
一週間とか10日くらい期間を措かないと設計強度が確実に出ないって事も工種
によってはあるって事かな?、詳しい人教えて
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:31:00 ID:YTU3vLmu
舗装は終わりそうだが
その分遅れた工事はどうするんだ?
そして
FIA規則上でクリアしなくてはならないもの
サービスロード・アンダーパス、観客保護のフェンス、
どこにあるのか?ヘリポートとパドックスペース、
あってはいけないU字溝のフタがあっちこっちに
つっこみどころ満載で
「舗装が終われば・・」なんて簡単に言えない杜撰な状態
正直、主催団体には制裁が必要と思う
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:38:51 ID:bUQMgTzm
>>252
・・・コース上の溜池、アレが一番厄介な障害だと思う
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:42:36 ID:zDRFbMNx
コースの出来はパーフェクトです。
さくが、ドイツですね。
しかし、セフティーゾーンや、医療体制、その他施設がぜんぜん出来ていませんね。

よって不合格です。

ぜんねん!!
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:44:20 ID:bYvVhOGd
なんか、大規模デモラン大会になりそうな・・・
ゆっくり周回してすぐピットにマシンを引っ込めたら、不出場ペナルティは無いからな。
256ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 01:53:29 ID:tlICwpjz
>>248
で、今回のアスファルト剥離の原因はF1カーのグリップが強すぎたからニダ!と。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 02:00:23 ID:bRN+wWQY
つねに他人のせいにするからな
あいつら
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 02:00:33 ID:uUkfUS78
大事故が起きるのは間違いない。
日本のせいにして〜
謝罪と賠償金と歴史教科書を〜(ry
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 02:06:12 ID:rF8S0BoG
>検査を通過しない理由はない
検査を通過しなかったらFIAかティルケのせいに歯槽

ところで、コースの内側と外側を結ぶ橋はできたのか?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 02:13:25 ID:/ImWQRGq
ネトウヨが間に合ったらKARAのCDを1人10枚買うって
言ってたけど約束はちゃんと守れよ
261 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/08(金) 02:15:27 ID:Ok4Dv81L
  ∧_∧ 
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )             クソ クソ
 〈_フ__フ          クソ クソ クソ クソ
               クソ クソ クソ クソ
  ∧_∧      クソ クソ クソ クソ クソ クソ
 <丶`○´>はぁ〜クソ クソ クソ クソ クソ クソ クソ
 人 Y /      クソ クソ クソ クソ クソ クソ クソ
 ( ヽ し       クソ クソ クソ クソ クソ クソ
 〈_フ__フ       クソ クソ クソ クソ クソ クソ
                クソ クソ クソ クソ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 02:16:59 ID:hy6USfuo
>>260
当然、路面のみならず客席とかその他の設備の全部の完成が間に合ったらって意味だよな?
「舗装だけやっつけで完成させました、他が完成してません。」なんてのはいくら貴方といえども間に合ったとは言えんでしょうし
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 02:17:49 ID:s6wLrR7q
>>260
論もなく、根拠もなく、思考能力を持っていない廃棄物が何を言ってるんだ?
君の頭部に詰まってる価値のない有機化合物は早めに棄ててきたらどうだい?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 02:21:52 ID:3ilngd8J
小林カムイのトークで韓国グランプリについてはっきり「来ないでくださいw」って言ってたよなw
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 02:23:08 ID:s6wLrR7q
>>264
日本人の安全を考えてのことだろう・・・3重の意味で。
266F-14N ぬこ型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY :2010/10/08(金) 02:28:50 ID:t80oFecS BE:2545214898-2BP(401)
路面だけ舗装し終わっても一週間じゃ、予定の強度出ないにゃ

で、走れるかもだけどにゃー、舗装直後なので、油浮くからにゃ〜
おそらく、史上最低のグリップしない路面になるにゃー
剥がれる為にはあるていどアスファルトとタイヤのゴムがくっつく状態が必要にゃ
油まみれなんでグリップはきたいできにゃいにゃー
大雨用通称モンスーンタイヤで晴天でレースするぐらいでにゃいと。。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 02:33:11 ID:wsH1lcjG
完全に日本のおかげだけどな
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 02:35:16 ID:f/KJKVh2
日本の歌手は?呼ばないの(笑)こんなに日本に韓国人強制しといて。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 02:36:39 ID:5ehIKleO
>>266
舗装直後って、レインタイヤじゃないとグリップしないほど、油浮くものなのですか?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 02:36:41 ID:m2E/xynz
まぁ頑張れ
鈴鹿市民より
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 02:56:01 ID:1XjDnMMS
>>252
既に予定より遅れてるんだろ
十分制裁に値すると思うけれど?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 03:00:09 ID:dQmLQqAy
さすがドイツ請け負った舗装だけは間に合うだろうがレースは出来るのか?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 03:06:22 ID:3SPxhSV1
思えばこれがすべての始まりだった・・・
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 03:09:58 ID:sPUD+s+V
レース当日に海外からのVIPゲストを向かい入れる設備、料理、
ホスピタリィは用意されているんだろうか?(笑)
キムチ臭いのは嫌われるシナ。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 03:15:56 ID:G6TUOYW1
食材も運ばなければならないとは
各チーム大変だな
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 03:22:31 ID:z6k3BGjc
なぜか太極旗が1番の売れ筋商品になります
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 03:51:31 ID:HAKGjIiW
> グランドスタンド、ピットビル、レースコントロールビル、メディアセンター、
> メディカルセンターなどは内外部の仕上げの工事

画像まだ?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 03:56:56 ID:Zi5+2fPH
>>276
しかし幸いな事にその前が日本GPで、日本なら各種食材の手配が容易なので、
1レース分の食材確保はそれほど苦労しないだろう。

但し、食材に白菜があった場合、現地スタッフに知られないようにしないと
食材コンテナごと襲撃される恐れががが
279昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/08(金) 04:02:40 ID:7eoJ89OG
これアスファルト大丈夫なんだろうか

予選でわだちができたなんてことになったら笑い事じゃないんだけど
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 04:04:39 ID:vpzHorgG
>>279
アスファルトに轍って、それ生乾きですやん……
281昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/08(金) 04:07:00 ID:7eoJ89OG
>>280
なんかそういうイメージが浮かんだw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 04:42:29 ID:sb/b8l7t
>79
一時期、バーニーの次はジャン・トッドって話があったよな。
結局どうなんだろ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 04:42:31 ID:f/KJKVh2
>>114
頭に異常はあるみたいね・・。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 04:44:11 ID:1SX6ZLtE
>遅れながらも問題なく

言語矛盾です
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 04:51:41 ID:obpsCK9Q
火病の轍♪
286肉食うさぎ:2010/10/08(金) 04:58:39 ID:elvOh7i7
<丶`∀´>つ【あと3日!www】
287F-14N ぬこ型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY :2010/10/08(金) 05:13:43 ID:t80oFecS BE:494902872-2BP(401)
>>269
浮くって表現がまさにそんな感じ、
走るのに、ひたすら柔らかい低温でとけるモンスーンタイヤがいいぐらい

ただ、晴れでモンスーンだと、温度レンジ外れるからすぐにダメになる。
支給本数が少ないのでモンスーンは、レースにならにゃい
スリックでウルトラソフト持ってても、マトモに走れないかも
走っても、スリップしながらなんで、タイヤは消耗する感じ

昨年の鈴鹿の春先のレース、東コースでも、目に見えて油が見えてた
当然、鈴鹿の場合は十分に養生期間とってても、新舗装部分ではそんな感じ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 05:23:35 ID:z6k3BGjc
スピードアップフェスティバル・・・・
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 05:26:59 ID:8647/sbu
2chでは舗装にはサーキットでの舗装は最低2カ月掛かるので韓国での開催はもう事実上無理wwwwwって話をみんな信じてたのに・・・・
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 05:29:30 ID:FUO/t9Da
本番に異常あり
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 05:30:03 ID:fdHcoZrk
まーーた2chの敗北か
ネトウヨの言う事ってホント当たらねーな!!
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 05:30:05 ID:UWt08UOG
開催されても、金曜日のフリー走行で終わりでしょ
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 05:43:57 ID:FUO/t9Da
韓国使い捨てサーキット
イベント終了後、すぐに改修工事が必要ですが、スポンサーがいません。
日本どうですか? <いらねえよバカ。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 05:44:13 ID:0xmCSSRR
ラリー車の準備が出来た、ということですね。
295伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/08(金) 05:52:50 ID:aFu6jtpm
養生も出来ていない路面を走らされるレーサーが哀れだ。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 06:07:13 ID:YJedqaWt
国際映像は観客やコース外が映らないようマシンのアップばっかりだったりして
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 06:42:06 ID:Mxgk6pK0
>>60
>韓国内では三星エバーランドだけがこの装備を持っていて、ティルケ社と三星エバーランドとの協議でこ の装備を賃貸した。

おそらくこの文を読んで日本にはないと思い込んだんだろうなw
バカすぎw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 07:00:40 ID:qr5usmmS
本当に検査するの?
検査やって合格に関係なくレースやりそう
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 07:01:18 ID:lgUMRi1W
今日は雨っぽいのだが
舗装工事は少しでも雨が降ると中止になるよね
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 07:10:15 ID:N0VsMsBf
正気かな?韓国の誇りにかけて開催する!と必至なんだろうけど、中止なら制裁金とかそんなレベルで済むが開催したら世界中にシャレにならない大恥を生中継する事になるのは間違い無いのになんで開催するの…
日本のマスコミに「韓国でF1開催ニダ!チョッパリは観に来い」といつものやつを指示しないんだから開催はヤバイと認識はしてんだろうに。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 07:12:28 ID:MljtGI2Q
中国人と韓国人は汚いトイレが大好きだけど他の国の人はそうじゃないから
トイレには力入れて欲しいがどうせ汚い上に数も足りないんだろうな
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 07:16:08 ID:Ubjtncnn
中止しないで開催することを期待する!

あらゆる点で身の程知らずの劣等種が繰り広げる最高峰のレースを
どんだけ陵辱するか見物だわ
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 07:31:30 ID:5w+wr3lN
>>262

夏休みの宿題ができなかった小学生(ちょーせん人)が、結局、
おとうさん(ドイツ人)にやってもらったのに、
なーにをいばってるんだかねぇ
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 07:44:29 ID:lgUMRi1W
>>303
おとうさんと言うより塾の先生じゃね?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 07:45:11 ID:5w+wr3lN
>>289

バーニーが、ルールをまげて曲げて、それも最後は、韓国人にはできないと判断して、
設計者のティルケに鋪装をやらせるなどの力技を使ったからね。

あのまま、韓国人を信用してたら、絶対に鋪装は完成しなかったのは
まちがいないよ。
しかも、設計者の会社にやらせたので、どんな路面であれば
査察をクリアできるのか?だれよりもわかってるわけだし!

で、路面はできたけど、その他はまだなので、そっちが合格できるか?

だいたい、最低でも2ケ月前に完成して、実際にいろいろテスト走行して
道路をなじませておかないと、いけないのは間違いないわけで

強行開催したツケが選手達にまわってこないことを祈るだけですよ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 07:53:33 ID:JyWNRZlS
>>260
延期繰り返した時点で
間に合ってないわけだが
約束通り、馬鹿チョーセン人は
日本から出て行くんだろうな(・∀・)ニヤニヤ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 07:58:03 ID:5w+wr3lN
>>271

さすがに制裁はないだろ?

けど、このあと、目の玉が飛び出る程の高額の請求書が
ドイツから送られてくるのと、
だが金はない!と、韓国とティルケとで揉めることはあると思うよ。

そもそも韓国が工事が遅れ捲ってた理由が、
お金がない!アスファルトが買えない!
で、8月中も、ぜんぜん進んでなかったんですから
そして、国会で資金繰りをするも、まだ工事の資金繰りができてないです
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:04:04 ID:C7vqK1Lo
足らない分はキムチで払うニダ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:05:21 ID:5w+wr3lN
>>303
そうか
おとうさんは、工事費を請求しないもんね。

310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:06:36 ID:5w+wr3lN
>>308

今年はそのキムチも足りないんでそ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:07:43 ID:A+nLOU2w
雨が降ると舗装できないよね。
日本は天気が崩れそうだけど
現地はどうなのかな。
工事遅延の言訳ができたニダって
案外よろこでんでいたりしてね。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:12:57 ID:FUO/t9Da
金が無くなると韓日友好という韓国人。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:15:44 ID:5OeSHUIO
>>4
いいセンスだ
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:16:10 ID:04fGKn5u
韓国の失敗を期待していた君らにはショックが大きそうだな。
他人の失敗を笑いたいとかいう、不純な心を持ってると、必ず
人生のどこかで転ぶことになる。
315ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2010/10/08(金) 08:21:13 ID:WK69e0g1
>>314
延期の時点で失敗してるって気づけよ
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:27:32 ID:ZRgsG/FE
三ヶ月前に言うならまだしもこの期に及んで何言ってんだ。
厚顔無恥は朝鮮人みて作られた言葉なんじゃないか?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:37:29 ID:4Jj5k0pN
今日はなんだか現地は雨っぽいね。水蒸気もわもわで舗装するのかな?
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:39:14 ID:Qzh4bzHm
永遠の10年
永遠の99%
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:47:19 ID:PWEt6+Bp
>F1コリアグランプリが開催される霊岩(ヨンアム)サーキットの
>表層舗装工事が、遅れながらも問題なく行われている。


……誰か国語得意な人に聞きたいんだけど、
「 遅れながらも問題なく 」 ってどういうこと?
遅れていることを除いては問題ないってこと?

でも、ほぼ全ての問題は遅れていることに結びつくわけでしょ?
この日本語って成立してんの?
俺にはまるで無意味な文に思えるんだけど……。
「 まだ完成していない 」 や「 遅れている 」 ではなぜ駄目なの?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:53:53 ID:XDYpS1RX


<丶`∀´> <ケンチャナヨ!ケンチャナヨ!

321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:56:52 ID:pp/442Ej
へ?
舗装に六日かかるとか別の記事で書いてなかったか?
また突貫工事をしたもんだな。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:56:58 ID:Mxgk6pK0
前提がおかしいからだよ
まず結果ありきで、後から過程を結果に合わせて捏造する
だから何事に於いてもちぐはぐで辻褄が合わなくなる
それがウリナラクオリティ!!<丶`∀´>ニダ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:57:14 ID:xDIMlliX
>>319
おまえ馬鹿?
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:58:28 ID:zEPqUft6
>>319
機能不全多数、されど航行に支障なしって奴じゃ無いの?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:59:14 ID:s0wO9kk9
>>319
>遅れながらも
は、最初の計画での表層舗装工事工事予定から遅れてる事を指してて
(結果、FIAの検査日を延期に延期を重ねてる)

>問題なく行われている
は、5日から始まった表層舗装工事を指してる

つまり、
本来の施工予定からは遅れてるが、
最終検査に間に合う予定で始めた今回の工事の進捗状況は問題ない

って意味じゃないかな
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:00:10 ID:0S5ws3sa
>>1
「やっぱ俺って不可能を可能に」まで読んだ。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:04:55 ID:8wvejzeR
下手に規定通りに90日前の監査通るように舗装工事やっちゃうと、
干拓地のせいで不等沈下を起こして、レース当日開催不可能になるので、
ぎりぎりまで引っ張って、舗装してレース開催にしたんだろ。

不等沈下防止のためには、巨額の金かけて地盤強化する必要あるからね。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:05:05 ID:hF9LQR5C
たとえ開催OKだとしても
運営でプギャーされることになる
もし運営がうまくいったとしてもガラガラ大赤字が待ってるし
いくらでもプギャーする機会はあるぜw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:06:29 ID:SqPXyu/V
トイレはやっぱり紙が流せないんだろうな
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:09:28 ID:/sE7fZXc
>>319
大丈夫だ、問題ない
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:12:17 ID:tuYf9ZQW
韓国「客席や施設等々手抜けば、楽に間に合うニダ」
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:14:26 ID:dMN0gZzf
今回一回限りなんとか開催できればいいってもんじゃないしなあ。
それじゃ元がとれんだろ。

さっき似たような時期にオープンする羽田のターミナルのお披露目の様子をTVでやってたが
当然全部できてた。(見えないところは確かにわからんっちゃわからんが)
これが「普通」なんだよなあ、と感慨深い。
ここに居たらその「普通」の感覚がどんどん壊されていくw
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:14:58 ID:Eifok8uu
>トイレはやっぱり紙が流せないんだろうな

心配すな!
チョンお得意の野グ●があるじゃん。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:15:23 ID:LIZAm2g9
どんなレースになるのか楽しみだな。
これでとどめを刺さればる可能性もある。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:17:03 ID:6lNgZk17
てかこれ中央日報の記事っていう時点でかなりの割引が必要だと思うんだが
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:24:24 ID:9kPB0ha5
さて、本当に今日中に舗装完了すんのかいな?
しなきゃ色々まずいってのはわかるんだが
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:24:32 ID:7YrfMeMt
霊岩サーキット・・・・・・何か不吉な名称だw
             ドライバーに何も起こらなければ良いが。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:25:35 ID:eZq3kpD2
中継で「おっと、これは何が起こったんだ?」って台詞が何回出るか楽しみだなぁ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:28:55 ID:pp/442Ej
笑いどころじゃねーわ。
レーサーは文字通り命をかけてレースをするというのに。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:33:45 ID:72We0Cs8
流石は独逸!
何とか期限ギリギリに間に合わす事が出来たな。
やはり独逸は永久の日本のライバル国だ。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:37:07 ID:dMN0gZzf
全力で走らなくても参加には違いないんだから
作戦は「いのちだいじに」で頼む。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:39:43 ID:0e6bC8Tv
>>251
11ページに書かれてる事って、下層のコンクリートについてじゃないの?
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 09:48:20 ID:r4nSWsGA
鈴鹿の中継で霊岩サーキット紹介されたりするかな?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 10:27:12 ID:6UseJYoN
>>342
いや、下層路盤、上層路盤の両方について書いてあるよ。
http://www.pref.akita.jp/kenkan/kensyuu/shiyo/askaitei/askyosiyo0103.pdf
345Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2010/10/08(金) 10:30:09 ID:COqUR19o
>>327
ぎりぎりまで引っ張ったのが意図的だとすると、それを狙った可能性が高いね
来年以降のことは全く計算に入ってないけどねw
ただ、基礎層はすでに舗装済みなので、どっちみち不等沈下からは逃れられない
もともと高低差の少ないコースだから、程よくアップダウンが出来てるかもw
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 10:34:12 ID:5eTUGXHA
>>345
高低差はともかく、アスファルトはボロボロになるから結局開催出来ないけどなw
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 10:36:16 ID:WPlmZaT6
金曜に作業完了して月曜に検査予定……

どんなに押していても土日は休むからこうじゃなきゃまずいって理由の時間設定じゃないよね?
いくらなんでも未完成なら土日も働くよね、普通は…
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 10:37:26 ID:0e6bC8Tv
>>344
11ページ 表3-25 安定処理路盤の品質規格 の、試験項目で7日とか10日と書いてるのがそうなん?
上層路盤の工法は、「セメント安定処理」「石灰安定処理」の項目になってるよ。

専門家じゃないから、用語や試験方法についてはわからん事だらけなんだけど、実際どうなのかな
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 10:47:49 ID:6UseJYoN
>>384
そうそう、それ
3−6−5って項目がアスファルト舗装工の全般の話でその中の
路盤安定剤に関する規定なんだよね。

でも、路盤なので今敷設してる表層のことじゃ無いっぽいね
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 10:48:58 ID:55E2yV7b
本コースの舗装がされているなんてことは最低限の条件でしかない訳で。
ランオフエリアとか本コース外の整備もきちんとされているんだろうな?
それとも舗装が出来たら準備完了とか思ってるのかなぁ…。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 10:51:35 ID:ApKVO+wa
ここまできたら開催するんだろうな
生中継楽しみ
トラブル起きたら反日フジがアナウンサーにどんなフォローさせるかな?w

ドライバーはマシンにエジェクトシート装備しとかないと危ないよ
無事な帰還を
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 10:51:37 ID:0e6bC8Tv
>>349
韓国のせいで道路の勉強する事になるとは思わなんだw しかし専門違いだと読むのも大変だなあ
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 10:52:39 ID:5yIsZSML
周辺施設とライフラインは?
ホテルとか交通網の整備とか全く手をつけて無いだろ?
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 10:55:03 ID:SDXU3mms
F1韓国GP、7日から最上層のアスファルト敷設を開始
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51700136.html

は?昨日始めたのか?
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:03:15 ID:Oib7atVY
いつから規約無視になったんだ?過去の厳しい査察は何だったのか。とりあえず楽しみだよ。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:05:31 ID:HGeBxdEa
ドライバーが可哀想で可哀想で・・・。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:05:48 ID:CyyvHt21
専門外だが5kmの長さを昨日今日で完成出来るものなのか?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:06:13 ID:cXnGhx0X
ついに地獄の扉が開いたと聞いて飛んできますたwwwwwwwwwwww
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:08:49 ID:eZq3kpD2
>>354
ちょっ、おまっ
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:09:12 ID:AGxKxLrU
>>248
乳剤同時散布型のフィニッシャーだと思われ。

>>251
上層路盤に「セメント安定処理工法」を使ってる場合の話ですね。
サーキットの上層路盤は「アスファルト安定処理工法」なので関係ないですよ〜。

>>266
アスファルトは温度が下がれば必要な強度が出ますよ。一晩も置けば大丈夫。
というか、写真から伝わってくる工法のクソさからして、何ヶ月待っても良くなりません。
むしろ時間を置くと不等沈下が起きてますますわるくなりそう。

>>307
ティルケは…ババをつかまされましたね。
もしかして、請求すれば工賃をもらえるなんて考えをまだ持ってたりするんだろうか?
裁判で支払い命令が下っても無視する国なのに。

>>327
それもありえますね。元は河川&水田地帯だったわけで、ウリナラ工法では90日も持たない。
崩壊するおそれのあるスタンドも、観客を入れない。決してチケットが売れてないわけではないニダ。
あれ、でもフジの人は売れてるとかいってたっけ。

>>350
まじでヤバイw
http://localen.com/IMAGE/2010/10/07/31674283.2.jpg
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:10:00 ID:/PiXPFNX
韓国は一度土人国家に戻った方が良い気がする
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:10:20 ID:ApKVO+wa
>>354
アスファルト最終層を昨日から作業始めて今日終わるとか書いてるな
そんな簡単なん?

あとドイツの業者達も責任はチョン側にあるってハッキリさせる為のレターを
主催者へ突き付けてるとあるなw
まぁ、そりゃそうだわなw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:10:26 ID:IQ0F4lzV
>>360
ロードローラーのレース?w
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:12:55 ID:Oib7atVY
イルボンの富士は舗装に1年近くかかったがG20先進国のウリナラは1週間で完成させた。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:15:13 ID:6UseJYoN
>>360 よく判りました〜w もう一点↓

(14)請負者は、加熱アスファルト混合物の舗設作業を監督職員が承諾した場
合を除き、気温が5℃以下のときに施工してはならない。また、雨が降り
出した場合、敷均し作業を中止し、すでに敷均した箇所の混合物をすみや
かに締固めて仕上げを完了させなければならない。

↑同じ仕様書のこの規定って雨が降ったらアウトってことですか
366ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 11:16:46 ID:tlICwpjz
>>360
あれ?
普通コースサイドには縁石があるはずじゃね?
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:17:37 ID:0e6bC8Tv
>>360
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2010100843978
全羅南道とF1大会組織委員会は、霊岩F1競技場のトラック区間のうち、4キロの表面を厚さ5センチで舗装する作業を7日までに終え、
残りの直線区間(1.19キロ)の舗装は8日までに終える計画だ。表面舗装の他に、競走車がタイヤを入れ替えるために進入するピットレーンは9日舗装する。
コンクリートブロックのコンクリートウォール、マシーンがトラックから外れる場合に点滅する縁石など、各種安全装備の設置はもう終わった。
レース途中、競争車が外へはじき出される事故を防ぐため、コーナーにタイヤ8万個あまりを設置した。

その画像の路肩、どうするんだろね
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:22:57 ID:1dBOHjRu
>>354
ちょっwwwwwww
2日ってwwwwwww
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:29:03 ID:HPD0K/3k
これで大過なく終わったら、賞賛されるのはドイツだな。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:30:30 ID:TgiqMDfu
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch97653.jpg
なんだか日本海が広いぜバ〜ニ〜!韓国GPはどの辺りでやるんだい?

と、冗談はさて置き。
今年は、とりあえずのコースだけ完成させて、他の施設未完成でも強行開催出来たとしても、
来年も更なる資金難で、保証金と違約金搾取しようとするバーニーがニヤニヤしてる姿しか想像できない。
その辺りの事が解ってて韓国はF1開催参入したんだろうか?
金は払えないから踏み倒す、だが変な誇りだけで「出来る」と言い張るだけなら早々に退場願いたい。
最終的には開催可能だから出来るではなく、過程のやらなければならない事をしっかりやってから出来ると言って欲しい。

韓国GP開催国は嫌いだが、開催自体はFIAが審査・許可するのだろうから否定も肯定もしない、
ただ、レースファンの1人として、これらに関わる全てのレース関係者が不憫でならない。

故・本田総一郎氏もきっと『だから言ったのに』と泣いているのでは?
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:30:48 ID:ZD9GiDK4
アスファルト工事は完了しそうだけど、アスファルトの外側の芝生等は駄目みたいね。

最近の写真?
>>49
http://localen.donga.com/Feed_Waste/3/01/20101007/31678006/1
2010-10-07 08:35:08
アスファルトと芝?の間に砂でも詰めるのかな?


レッド・ブルのデモ走行(車載カメラより)
http://www.youtube.com/watch?v=iD5jHiTK_pA&feature=related
1:02〜1:09秒
縁石の外側の芝生ゾーンが、一段下がった状態。未工事部分。
各コーナーが同じ状態。


2002鈴鹿 ミハイル・シューマッハー 
http://www.youtube.com/watch?v=LazrZQSP4lg&feature=related
0:04〜0:08秒
S字でイン>イン(紅白の縁石に軽くのって)を攻める映像。


0:51〜0:52秒
右コーナーを、アウト>イン>アウトで、攻めて
左フロントタイヤが、紅白の縁石を越えて(タイヤ半分?1本分?)
芝生の上を走る映像。


2007年 マレーシア
http://www.youtube.com/watch?v=nHo4k7AsCMY&feature=related
1:50〜1:55秒
左コーナーを、アウト>イン>アウトで、攻めて
右フロントタイヤが、紅白の縁石を越えてタイヤ1本分U字溝のふた?の上を走る映像。

3:58〜4:13秒
前のドライバーをストレートで抜くが、右コーナーをスピードオーバーでコース
アウト(4:06秒)して、コースに戻る映像。
コースと芝生には段差が無い(芝生地帯には段差があるみたい)。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:31:21 ID:VXc8EA/c
>>365
雨が降ったら工事しませんね。
うちの駐車場舗装してもらうのに、工事車両が全部集まったところへ小雨が降り出して、
速攻で全車両撤収しました。
さほど強度が必要ない駐車場の工事だったんですけどね。

天気予報見ると今日は雨っぽいですね・・・
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:33:27 ID:rdKKYl8I
まじですまた一夜城なのか…
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:39:38 ID:AGxKxLrU
養生を気にしているみんな!安心してくれ!
韓国の舗装は最悪だ!運良く今年をのり切っても、近々崩壊する要素が満載だ!

生きる芸術作品といっていいF1ドライバーをこんなコースに送り込むなんて
ほんと、バーニーはどうかしてる。

>>365
はい。水分的な問題より温度的な問題です。

加熱合材は、道路にまいて、ならして、ローラーで適切な転圧を加える、という作業を
合材が熱いうちに終えなければなりません。(その後、50℃まで冷えたら完成)

気温が低かったり、雨だったりすると合材が途中で冷えて固まってしまい作業になりません。
(加熱合材は150℃、雨は気化して急激に温度を奪う)
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:39:59 ID:/TjtJTJC
嫌韓のクズども必死だな霊岩サーキットに嫉妬すんなよ
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:41:05 ID:6DJor4tr
突貫工事なんて日本でも高度成長期にはいくらでもあった

国が元気な証拠、韓国はまだまだ伸びますよ
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:42:11 ID:+SKBqau6
>>370
これはすっきりした良い地図だな。
こうなってれば平和だったのに、神様の意地悪。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:43:13 ID:5eTUGXHA
嫉妬ってwwwww
どこに嫉妬する要素をみつけたんだろ?wwwwwwwww
379オープナ ◆OpoonalMH. :2010/10/08(金) 11:43:59 ID:tia9W0eh
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:48:59 ID:grVO2JCF
>>251
コンクリートは基本的に養生期間(7日間)を置かないと設計強度に達しないが、
アスファルト舗装の場合は、外気温程度に温度が下がった状態で所定の強度
に達するから、通常は一晩寝かせて交通開放を行っている。
ただ、アスファルトは表面密度が粗く強度が弱いので、交通開放による圧密で
表面のなじみを促進して強度の一体化を行っている側面があるので、これを
養生期間と呼べなくもない。
とりあえず、表面圧密の出来ていない新品の状態で、F1の大パワーを受けると
骨材の剥離が起きることは容易に想像できる。
でもまぁ、サーキットの路面て、かなりゴツゴツしてるし、要求仕様も一般道と違い
特殊だと思うから、上記があてはまるかどうかは分からない。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:59:47 ID:kNOm81NN
普通は、へえ韓国にもF1が開催されるサーキットができるの?
ふうん、程度だがここのネトウヨニートたちはいつまでも執着して間に合わないとか散々騒いで
いざ間に合うことが確実になったらやれアスファルトがどうとか高さがどうとか嫉妬丸出しじゃないかよw
韓国が気になって気になって仕方がないんだろう?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:03:05 ID:SDXU3mms
韓国になんか興味ないの。F1に興味があるの。
どうでもいいけど、韓国今日雨だぞ。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:03:35 ID:JyWNRZlS
>>375 376
本来は
鈴鹿を超えるアジア一のサーキットNIDA!
一大リゾート都市NIDA!
だったはずなのに
この有り様で良いのか?(・∀・)ニヤニヤ
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:04:27 ID:oI5F2aeA
舗装ができる=間に合う、じゃないんだよ
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:04:48 ID:0S5ws3sa
DQNってすぐに「本当は俺に憧れてんだろ?」みたいなことを言うよねw
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:04:52 ID:eZq3kpD2
先生「この問題分かる人」
にだー「はーい、ウリは分かるニダ!」
先生「じゃ前に出てきて黒板に書いてね」
にだー「うーん、うーん」

キーンコーンカーンコーーン←今ココ
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:04:57 ID:0e6bC8Tv
>>381
スレが中韓の殆どの板に来て、何喚いてんの?
完成予定過ぎてこのザマを分かって書いてるのか?
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:05:10 ID:AGxKxLrU
>>367
その記事の小見出しもやばいなw

> ●検査さえ通過すれば、「夢のレース」
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:09:47 ID:SXqtJgiF
>>381
普通は
 う
いざ
韓国が

乙読みか!
390丸に抱き沢瀉@携帯 ◆kamonG6GgE :2010/10/08(金) 12:09:50 ID:F3/jOOB8
>>381
そもそも最初の予定日なんてとっくに過ぎてるのが見えないのかタコ助め
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:11:38 ID:kNOm81NN
>>387
F1でググってたらここにきたんですがなにか?
しかしここのお前らって本当きんも〜
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:13:54 ID:0e6bC8Tv
>>391
じゃあ出ていったほうがいいぞ、他スレの似たようなスレにもオレはいるけどなw
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:14:05 ID:WQJ48Aoe
>>380
事前にレースを開催しなきゃいけない規定って
>交通開放による圧密で表面のなじみを促進して強度の一体化を行っている
>側面がある
のを目的にしている一面もあると思うんだけど、それをすっ飛ばしたことが
どの程度影響するんだろうか。
394392:2010/10/08(金) 12:14:47 ID:0e6bC8Tv
「他の板」ね
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:14:54 ID:SDXU3mms
<丶`∀´>きんも〜 うっ、キムチくせぇ…(´・ω・`)
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:16:13 ID:2rCvZ4fl
「F1]でぐぐって、何ページ目にこのスレあったのかなぁ?
教えてくれないかなぁ。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:16:18 ID:6UseJYoN
372,374
これまた、判りやすい回答、有り難うございます。

なるほど、雨が降ったら温度管理ができないから即中止と言う事ですね。

 でも、あと1.2km弱だから雨で工事中止になってもレース当日までに
できればケンチャナヨってことで審査OKになりそうな予感。しかし、随分、
道路工事に詳しくなっちまったなぁw
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:17:14 ID:SXqtJgiF
>>391
F1でぐぐっても、このスレでてこないぞ
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:17:57 ID:hwRCFQ1c
朝鮮人、馬鹿すぎwww
400秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2010/10/08(金) 12:18:46 ID:nFAoKXhz
約 110,000,000あるの上に候補がかなり下なのにこれるわけがねえし。
401秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2010/10/08(金) 12:21:50 ID:nFAoKXhz
>>398
F1 韓国でググっても下くらいしかひっかからんもんね

【F1/韓国】サーキット建設現場で工事用クレーンがひっくり返り観客席をブチ壊す 建設の遅れに更なる懸念
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285803946/
402胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/10/08(金) 12:22:10 ID:kKTqPRC1
周辺施設やらレース設備やらは間に合うんかい( ´・ω・)
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:26:34 ID:2kGahd28
いったい今まで何やってたんだろう・・・
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:27:55 ID:lB38Xlhg
>>402
<丶`∀´> 周辺施設やレース設備なんて飾りニダ。チョッパリにはそれが分からんのですニダ。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:31:33 ID:QlmV+yL4
9 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 01:59:38 ID:PpQUMcd30
ttp://www.pitpass.com/fes_php/pitpass_news_item.php?fes_art_id=42187
安全は最重要事項だとドライバーが訴え

ハイデフェルド
チャーリー(ホワイティング)はサーキットの安全事項を熟知してるはずだと、
個人的には信じたい。明確なガイドラインがあるし、不備がある場合は
チャーリーが「ノー、.レースはできない」と言ってくれるものと信じている。
もしもサーキットの準備不足が原因で事故があれば、レースを中止した場合よりも
より甚大な商業的不利益がある。

バリチェロ
もしもFIAが認可したとしたら、それは安全だってことだろ。でも
初めて現地を見てみて安全で無いとわかれば、どうなるかわからないよ。
別にドライバーが安全を理由にボイコットするだろうとは言わないが
サーキットは準備できてないのに「商業的理由で行く」なんてのは大きな誤りだね。
ま、正直、彼らはそんな前代未聞の事態は起こさないだろうとは思いたい。

クビサ
1週間前まで未完成で、一度もレースが行われてない状況は異常だ。
大きな問題が無いことを願いたいが、直前の舗装は何か問題起こすだろうね。
最悪の事態と驚愕に備えておいた方がいいと思う。
2週間前の中止というドタバタ劇が許されないから、仕方なく韓国GPを
開催せざるを得ないんだと思うけど、良い状況とは絶対い言えないね。

シューマッハ
ティルケが関わってるのは知ってるし、彼らはサーキット建設の経験豊富だから、
自分たちが何やってるか充分わかってるんだと、信じたいと思う。
全てが間に合うと信じてるし、間に合わせるために最大限の努力を
してると思ってる。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:32:20 ID:5sHJRIMQ
>>100
マレーシアでもやりましたが……
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:32:40 ID:0C5Wu2Ko
今日は雨なんじゃないの?
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:34:31 ID:pyxk2Pbk
間に合うわけないじゃん。

養生しなくていいの?

生コン打てば早かったのにねwww
409胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/10/08(金) 12:38:56 ID:kKTqPRC1
>>404
電気がきてないピットとか愉快な状態になりかねませんが( ´・ω・)
問題は無事に終わらせられるのか、ですかぬ
無論、評価も含めて
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:39:01 ID:JyWNRZlS
>>391
知恵遅れか?(・∀・)ニヤニヤ
まぁ、大言壮語→失敗の
馬鹿チョーセン人を嘲笑ってるのは
日本人だけではないよ(・∀・)ニヤニヤ
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:43:41 ID:/TjtJTJC
世界は韓国の手際良さに感嘆するだろう
日本人は韓国に嫉妬して号泣するだろう
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:44:30 ID:pyxk2Pbk
>>411
コースの真ん中に排水用のマンホールを作ってないのか?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:45:18 ID:0e6bC8Tv
>>411
餌ならもっと面白い事言え
414破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 12:46:06 ID:OwWO+9j2 BE:346185757-PLT(14000)
>>411
あのさ、
日本は
富士、鈴鹿、TI英田って
三つのサーキットで既にF1開催してるんだけど?
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:46:57 ID:rFUcuaHR
見たか、日本人?
これが我が祖国の底力だ!
潔く平伏すがいい!
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:48:28 ID:c5zG4cP1
>>415
すでに間に合ってなくて、期限を延期につぐ延期で伸ばしてもらってるだけなんだが。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:49:00 ID:0e6bC8Tv
>>415
雨が降ってる工事現場の画像でも持ってこい
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:49:17 ID:SDXU3mms
つまんね。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:49:27 ID:Vctr32eI
>>415
ドイツ人の方ですか?
420ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 12:49:39 ID:tlICwpjz
>>414
F1に限定しなきゃ日本にサーキットっていくつ有るんだろ?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:50:17 ID:6DJor4tr
F1ていえば日本人が韓国人に持ってた優越感の最後の牙城だから必死に猿々うるさいことw
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:51:38 ID:pyxk2Pbk
>>421
寝言は糞を嘗めてから言え。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:51:38 ID:8TOqO/bo
仮に表面上F1が開催できたとしても
最初予定してた検査に間に合わなかったわけだから、実質的には開催できなかったと考えてもいいだろ
424 ◆65537KeAAA :2010/10/08(金) 12:51:41 ID:1VCDAopl BE:68494537-PLT(12000)
>>420
ラジコン用とかも含めたらとんでもない数だろうな。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:52:12 ID:BpnIktnG
>>420
JAF公認なら これだけhttp://www.jaf.or.jp/msports/course/indexr.htm
さらにダートラ・カート・ジムカーナコースを入れたらかなり
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:52:39 ID:Vctr32eI
>>421
・・・羅列してやろうと思ったが面倒なのでやめた
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:52:48 ID:0e6bC8Tv
>>420
Wikipediaの『サーキット一覧』に載っているサーキットをGoogle Earthで探してみました。
http://www.venus.dti.ne.jp/~arahata/ge/japan.html

網羅はされてないだろうけど沢山あるな。数えてw
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:53:27 ID:lB38Xlhg
>>409
<丶`∀´> 認めたくないものニダ、若さ故の過ちというものを……
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:55:01 ID:N5WR176L
アスファルトって初めは黒いのと油膜で、鏡のように光を反射したはず。普通の道路だと眩しいけど。
普通の道路と違うのかな?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:55:04 ID:ptbnn02/
韓国でF1の徐行レースが始まると聞いて
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:55:16 ID:V1XfptWX
実質的に経済崩壊してる韓国でF1開催するのが無茶なんだよな
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:55:44 ID:AxDW0WbC
ラバーグリップが望めないグランプリ、ドリフト大会か(´・ω・)
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:57:42 ID:SXqtJgiF
油膜なんてジョイ君撒けばケンチャナヨ
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:58:18 ID:okqcuA22
レース直前までに工事が終われば開催可能って前例つくっちゃったら、この後問題にならないの?直接被害受けるのはドライバーなんだし

435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:59:43 ID:WovacG0b
大惨事になるなw
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 12:59:55 ID:JyWNRZlS
>>421
ウンコはやっぱり
ノーベル賞とれなかったね(・∀・)ニヤニヤ
無能民族チョーセン人(・∀・)ニヤニヤ
437破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 13:00:04 ID:OwWO+9j2 BE:474768768-PLT(14000)
>>430
これを立てておけば安心。
http://trafficsignal.jp/~mori/joyful/img/2682.jpg
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:02:23 ID:4Jj5k0pN
独韓共催F1 オメデトウ。
なんだかいつでも共催ですね。ワールドカップとかロケットとか。
439某走り屋の先輩 ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 13:03:37 ID:tlICwpjz
>>432
本物のドリフトは速い、アイツがそれを証明してる。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:05:26 ID:KYxbrtGg
>>437
これなら陸上選手はF1カーに勝つるw
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:06:43 ID:g+cAvytH
アスファルトがめくれないか、
当日注目だなwドライバーは命懸けだがw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:10:05 ID:OcNOxIja
もしかしてこれって事故起きてもドイツの責任にするって作戦ですか?('A`)
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:11:13 ID:BA0LPY2/
だろ
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:13:39 ID:grVO2JCF
>>393
アスファルト舗装ってのは、加熱するとドロドロになるアスファルトと岩石を砕いた
骨材といわれるものを混合して固めたものなんだけど、コンクリートは固まると
流動性を失う(固い)のに対し、アスファルトは固まっても流動性を失わない(柔らかい)。
なんで、表面に飛び出してる大粒の骨材は、柔らかいアスファルトに接着されてる
状態なので、指でほじくっても取れるほどの強度しかない場合も多い。
交通開放による圧密というのは、アスファルトの流動性を逆に利用して、小さな加重を
繰り返し与える事で、粗い表面を再配置して充填を促し、密な表面に変えていく、
という事だと思う。
その点で言えば、充填の終わっていない表面の大粒骨材が、F1の大パワーでポロ
ポロと剥がれていき、酷ければ、砂利道のようになってしまう危険もあると思う。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:14:03 ID:PPIlrR12
>>437
吊り橋?
446ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 13:14:42 ID:tlICwpjz
>>442
ウリナラを羨ましがらせてF1を無理に開催させたイルボンが悪いニダ!

\<#`Д´>/
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:16:52 ID:89ZZDs8p
建物の官庁の建築確認検査とかも特例で後回しとか、はしょってんだろな、もうムチャクチャ。
問題起きたら検査した役所が悪いとかってなんだろな、で下っ端が責任取らされる。小規模の建物じゃないのにアホか
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:17:37 ID:OcNOxIja
>>446
やはり日本のせいにされるのですね・・・
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:17:58 ID:4Jj5k0pN
この時代、年に何十億も赤字だしてなんでこんな事やるニカ?
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:18:58 ID:UflUUddl
>>433
> 油膜なんてジョイ君撒けばケンチャナヨ

雨が降ってきたら、どうするんだよw
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:19:04 ID:XG9VqXPr
なんとなく地獄絵図フラグが立っているようなwww
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:20:15 ID:PPIlrR12
>>448
既に以前の記事で
「韓国F1の開催が混乱しているのは、中止になって代替地に選ばれると
儲けを得られる日本やスペインの妨害があるから」っていうのがあったぞ。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:24:18 ID:6UseJYoN
>>447
あーそれ怖いよね〜、ちょっと前にビルの外壁にスポンジ?を
使っていて一瞬で火が廻ったって韓国の記事があったような。
消防検査くらいやっといてほしいなぁ、頭にくると火を着ける
のが多そうだしw
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:24:42 ID:V891c2nj
ドイツ人もベッテルのタイトルが掛かっているから本気出したなw
455ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 13:26:26 ID:tlICwpjz
まあ、マジな話、これパイロットが不安感じて不参加するチーム出るんじゃないのか?
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:27:34 ID:OcNOxIja
>>452
なんだかもう呆れて笑うしか・・・'`,、('∀`) '`,、 ・・・
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:28:13 ID:JyWNRZlS
>>451
道路は一本だけ
バスで片道三時間〜四時間
駐車場から四`

チケット販売開始時点で
スタンドできていないので
該当座席が有るかは不明

この二点だけでも
終わってるだろ
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:29:30 ID:DU1cqwJA
今年の韓国GPは>>1で映ってる車でレースすれば問題ないんじゃね?
舗装は硬くなるし、死人も出ないだろうしタイヤ交換も不要だから
メカニックも休めるし、ピットも作らないで助かる。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:30:06 ID:SXqtJgiF
>>450
泡切れもバッチリニダ
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:30:22 ID:EYcBqiJ8
イエローフラッグが出て
一斉にピットインしてタイヤ交換したら、停電しちゃったとか前代未聞の自体を希望。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:31:44 ID:BsAUEe3Q
本当に開催するとなれば、おむつが売れそうだな
462ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 13:33:36 ID:tlICwpjz
>>458
本年度開催されるF1韓国GPに、RCグランプリ歴代優勝者チームが参戦する事が決まりました。(本当)
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:41:41 ID:zVpAj1GP
464天の川市民(知性派):2010/10/08(金) 13:46:12 ID:yy8waj36
ネウヨ涙目www
他国の失敗を願う者に、韓国は負けなかったのでい。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:47:38 ID:0S5ws3sa
だからチケット買ってやれよw
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:49:52 ID:WPlmZaT6
>>462
???
すいません言ってる意味が判らないのですが…
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:50:43 ID:MyCP8rAj
>>464
舗装が出来なくて、とうとうドイツの会社に仕事を取上げられたアホがどうしたって?
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:51:21 ID:c5zG4cP1
誰も失敗を願ってるわけじゃないぞ。

そんなんで大丈夫か!?開催は止めておいた方が良いぞ。といってると思うんだが。
完成も危うい状態、間に合ったとか言ってるけど、すでに間に合ってなくて延期してもらってるだけに過ぎないこの状態。
成功するニダってホルホルするのは止めておいた方がいいんじゃね?という心配なんだが・・・。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:55:54 ID:Vctr32eI
なんで「サーキット完成=開催成功」って思い込んじゃうの?
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:56:50 ID:c5zG4cP1
>>469
「ノーベル賞候補=ノーベル賞受賞」ですから。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:04:13 ID:r/bUXm2r
確かノーベル受賞者用の銅像台座だけは作ってあるんだよな。

なんか今回のネタと重なるなぁ
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:06:45 ID:ZRgsG/FE
>>464
馬鹿だな〜このスレに失敗を望む者などいない。
失敗は織り込み済みで、斜め上を期待する者ばかりだ。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:08:35 ID:AJlW4zA9
>>457
一瞬、「俺ら東京さ行ぐだ」の歌詞に見えた
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:09:00 ID:71izmBg1
クレーン転倒はまだまだ前座・・・
レースウィークが本番だろ?

トイレの設置工事すら資金不足で全然終わっていない状況で、
どんな斜め上を見せてくれるやら・・・wktk
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:10:17 ID:W4l1rOLV
レースクイーンが転倒   に見えた ニゲテー
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:13:11 ID:/TjtJTJC
来年は資金難で鈴鹿F1は廃止
一方霊岩は世界中の賞賛されてひらかれる
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:14:20 ID:MyCP8rAj
>>457
菅生でレースするのに、近くの宿泊地は宇都宮にしか有りません
って感じか
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:14:55 ID:0S5ws3sa
日本語の崩し方がわざとらしい。
再提出な。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:31:14 ID:Cuf4MApZ
仮にレースが行われたとしてもレイプ多発とか事件が起こりそうな予感
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:31:57 ID:y6PTwypy
F1ファンに俺にとって見たら、無事開催されて、無事終わることが出来れば
それが一番良いのだ。
今の状況が「無事に」済みそうにないので心配しているんだよ。
決して失敗して欲しいわけではない。興行的な失敗ならまだマシだ。
人命に関わるんだぞ?
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:32:03 ID:c5zG4cP1
資金難で開催できないってのは、結構あるかもしれんな。
ブリヂストンもそんなもんだし、ホンダがチームとして参戦してないのもそうだしな。
482天の川市民(知性派):2010/10/08(金) 14:33:56 ID:yy8waj36
最新のサーキッツで走れるチームは幸せ者。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:35:15 ID:c5zG4cP1
しっかり完成して、検査とおってからほざけ。
484璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/10/08(金) 14:35:44 ID:vx2knpG/
>>444
>その点で言えば、充填の終わっていない表面の大粒骨材が、F1の大パワーでポロ
>ポロと剥がれていき、酷ければ、砂利道のようになってしまう危険もあると思う。

舗装した手の道路がそんな事になってるのを見たことあります。
485Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2010/10/08(金) 14:36:13 ID:COqUR19o
>>482
当然、そこまで言うならチケッツを買ってるんだろうな?
486 ◆65537KeAAA :2010/10/08(金) 14:44:45 ID:1VCDAopl BE:156557186-PLT(12000)
>>481
そろそろF1の使命も終わりかも知れんなぁ。
車に速度を求める時代はもう終わった。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:48:33 ID:c5zG4cP1
規制規制でなんだか面白さが、失われて行ってるんだよな。

安全規定のためなんだろうけど・・・
昔みたいに速さを追及するためならいろんな技術の導入を認めて、トップチームの独走状態とかでも良いともい始めてる。

もう「コンピュータによるナビゲーションシステムを搭載したレースマシン」とかでも。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:49:29 ID:cwuH3IFB BE:1751177849-PLT(20550)
(´・ω・`)<電気自動車でもF1有るのかね?
ピットインしてバッテリーの交換競争とか、
爆音無しの中継とか…
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:54:59 ID:LvDWENSA
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2010100843978
X 検査さえ通過すれば、「夢のレース」
FIAの検査手続きを通過すれば、F1コリアグランプリ初大会が
22〜24日、ここで繰り広げられる。

○ 検査さえ通過すれば、「悪夢のレース」
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:56:29 ID:QFzgq4np
>411
世界は韓国の手抜き工事に驚嘆するだろう
日本人は韓国人に対して、腹抱えて笑うだろうw
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 15:00:34 ID:Ktn9zeOh
まずあの間隔がそろってないメインスタンド柱をみて、
命の危険を感じないか?
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 15:10:54 ID:qwyUHyKN
表層舗装しちゃって、トラックの内側の残工事どうするんだろう?
重機はおろかトラック一台は入れないよね。
あっそうか
材料も重機も内側に移動済みかぁ。開催時はブルーシート被せとくんだよね。

あと、あの邪魔臭い観客用橋梁はどうするんだろう。
大型ラフターで吊り架けるんだろうか?
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 15:14:02 ID:c5zG4cP1
>>492
舗装してる上を重機に走らせるんだろう。

クレーンの足(なんて呼ぶのか忘れた)に板とか木材を挟まないんだから。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 15:21:45 ID:zVpAj1GP

施設の世界 モータースポーツとの関係
http://www.jsce.or.jp/journal/thismonth/200309/field.pdf

大林道路 テストコース・サーキットの舗装
http://www.obayashi-road.co.jp/technology/tec/library/tcourse.html

前田建設 ファンタジー営業部
http://www.maeda.co.jp/fantasy/project03/06.html
495ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 15:29:55 ID:tlICwpjz
>>466
韓国はRCでやっとけっつー冗談。
496ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 15:33:09 ID:tlICwpjz
>>493
アウトリガの事?
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 15:34:46 ID:0RY+ljb4
>>495
(本当)なんて書くから冗談か本当かわからなくなってるだろうが
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 15:37:05 ID:rdKKYl8I
ジャスト一周だ(耐久力的な意味で)。ユメは見れたかい?
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 15:37:15 ID:dv2xXT8O
>>487
じゃあ水素エンジン仕様にしてオフロードレースも組み込もう
500ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 15:43:04 ID:tlICwpjz
>>499
いっそロケットエンジンでゼロセンも良いかもしれない。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 15:48:03 ID:c5zG4cP1
>>496
それ!
クレーンを横転させた時の写真では、最終舗装段階じゃないけど基礎の段階なのに、そのまんまクレーンを運用してたから。
重機を動かして舗装をダメにするとか結構やらかすんじゃないかと。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 15:48:31 ID:WPlmZaT6
>>495
なるほど悪かった
本当と書いてマジと読むとこだったのか
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 15:53:09 ID:MbqSKdOb
>>488
性能的には出来ると思う。
片山右京の高速電気自動車の感想。↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=0LO-7SJ53MY&feature=related
504ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 15:53:11 ID:tlICwpjz
>>501
正直なとこ

『キャタピラじゃないタイヤだからケンチャナヨ』
『ウリナラ技術なら敷板なんか要らないニダ』

で工事してんじゃねーか?‥と。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 15:56:20 ID:1iOqcnDo
依然として開催危機が囁かれる韓国インターナショナル・サーキットですが、工事はすでにほぼ完了しており、FIA査察が行なわれる10月11日の前日には完成するといいます。

最大の懸念となっている最終舗装は、10月5日火曜日から工事が始まり、6日間で完了するといいます。つまり10月10日、FIA査察の前日です。

これでも問題は無いだろうというのが、主催者の主張です。広報担当者はこう語ります。

「査察までに残されているのは、サーキット舗装のみです。しかし、サーキット建設の98〜99%完成している。
 査察団はまず安全面とコースが適切であるかどうかを最重要項目として確認するはずです。
 仮設スタンドや清潔さといったようなそれ以外の細かなことは二の次です。」
506ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 15:57:01 ID:tlICwpjz
>>503
正直なとこ、EVでのF1てかなり危険なんじゃね?
理論的には『何処までも加速』するんだし。

てか、どこぞの大学開発EVはポルシェをブッチしてたし。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 15:58:16 ID:/DRKa8A2
韓国人がシムシティー遣るとこんな感じ…
508稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/10/08(金) 16:00:39 ID:9Eh6+ck6
>>367
シロウトだから分からんのだが、
いくら表装だけだと言ってもたった5センチで良いものなのか?
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:00:49 ID:lL4K0jEs
>>506
パワーが無限で抵抗が0ならそりゃ危険だが、別に無重力で真空の直線コースを走るわけじゃないんじゃなかろか。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:01:53 ID:zMfWKO2/
ところで、強行するとして、誰がチケット買うの?
ガラガラのスタンド映せねえから、前代未聞のF1客パンダ?
511ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 16:04:24 ID:tlICwpjz
>>509
いや、かなり凄いみたいよ。
ポルシェをブッチしたドライバー(たしか現役のプロ)も

何処までも際限なく加速して恐い

みたいなコメントしてたし。
512破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 16:05:41 ID:OwWO+9j2 BE:158256544-PLT(14000)
>>494
ふむ、昨日議論してた内容の傍論が出た感じだね。
ありがと。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:06:08 ID:lL4K0jEs
>>511
いや、コースであれば良いんじゃね?
円の中をぐるぐる回るだけだったら、確実にモーターの方が早い。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:06:41 ID:MbqSKdOb
>>506
そのポルシェより速いEVが動画のエリーカ。
どこからでも加速するから駆け引きも激しくなるだろうなぁ。
>理論的には
そこが問題で、技術力が無いと超高速回転のモーターを作れない。
超高回転域だとモーターに未知の現象が発生して回転が上げられなかった。
それを克服したのがエリーカのシステムらしい。
515稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/10/08(金) 16:07:15 ID:9Eh6+ck6
>>511
走行可能距離が絶望的に短いがな。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:08:12 ID:SXqtJgiF
>>509
F1でも人のスペック的に限界のとこで規制してんじゃねーの?
EVでマジレースとなると、人がついてこれないような気がするw
517ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 16:09:11 ID:tlICwpjz
>>513
たしかに速いけどオーバル走る車に

300`から更に加速する性能

が必要なんだろか?
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:10:57 ID:r6wHy2xv
韓国の失敗を期待してきた自分がみじめになってきたぜ
他人の失敗を期待するような人間だった自分がはずかしいぜ
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:11:00 ID:gnLAFQPT
>>516
車「OKマイケル。右に回避して下さい」
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:11:56 ID:5yIsZSML
[壁]*´ノ∀`)原子力電気自動車
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:12:56 ID:JyWNRZlS
>>518
既にチョーセン人は大失敗をしてますが
ドイツ様が助けてくれてます(・∀・)ニヤニヤ
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:12:58 ID:rdKKYl8I
>>520
スタンドで感染したくねえw
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:13:55 ID:0/vO1TPl
>>516
そりゃあ電池容量・電圧無制限の場合だろw
F1だって排気量制限から始まり車体サイズま細かく規定されているから
電動にしたら・・ってのはありえない。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:15:16 ID:zMfWKO2/
>>519
コンピュータ補正がいるかあ  ・・って今最新のABSはやってるんだよな。
パニック時 4輪のうちの一輪だけブレーキかけて、コントロールするの。
なにげに車の進化って凄い。その分値段上がってるが。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:16:07 ID:y/vOOA89
しかしこんなぶっつけ本番で
何のトラブルも無いって方が不自然だろ
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:16:23 ID:cwuH3IFB BE:2383546777-PLT(20550)
>>518
(´・ω・`)<午後の部かい、はぶちょ
527名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:17:23 ID:UQZsTC70
頑張ったな。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:17:25 ID:r6wHy2xv
人の失敗を期待するような人間はクズなことに気づいたぜ
ここでこのことに気がつくかつかないかで人間の価値が決まる
529秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2010/10/08(金) 16:17:43 ID:nFAoKXhz
>>518
お前は毎日の自分の失敗を恥じろよ。糖尿メタボニート。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:18:40 ID:nXk0UQmV
韓国のレーサーが、F1総合チャンピョンになる。
のとノーベル賞受賞、どっちが早いか。
531ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 16:18:41 ID:tlICwpjz
>>524
安全を買ったと思えば安いモンじゃね?
金ケチってヒュンダイ乗るのとドッチが良い?
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:20:11 ID:cwuH3IFB BE:1362027247-PLT(20550)
>>528

(´・ω・`)<他人の失敗を願ったお前の成績な

はぶちょの法則更新

●はやぶさ無事帰還
●ナロ号爆発
●ワールドカップ日本予選突破
●鳩山退陣
●参議院選挙民主党敗北
●参議院選挙公明党も敗北
●民主党代表選挙小沢敗北
●世界柔道選手権日本メダルラッシュ
●イチロー10年連続200本安打達成
●小沢起訴相当議決
●ノーベル化学賞日本人受賞
●ノーベル文学賞、今年もコ・ウン落選←New!
533破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 16:20:17 ID:OwWO+9j2 BE:801171599-PLT(14000)
>>514
モーターの軸の直線性とか組み込んだ時の精度とかブラシ有りか無しかとか
色々要素はありそうだね。

>>516
EV乗ってる弄韓氏によると、シグナルスタートで前方に車両がいると
初期加速だけであっという間に追いついてしまうらしい。

>>517
タイヤが付いていかない可能性が・・・
今まで以上のダウンフォースと、強粘着スリックタイヤが必須になると思う。
レインコンディションでは逆に不利になるかもしれない。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:20:21 ID:5yIsZSML
2010F1日本グランプリレース タイムテーブル
ttp://www.suzukacircuit.jp/f1/watching-info/schedule.html

10月7日(木)
9:00〜12:00 ピットウォーク(3日間観戦券ご購入のお客様より抽選)※募集は締め切りました。
16:00〜 ドライバーサイン会(上記ピットウォークご参加のお客様より抽選)
17:00〜 2010鈴鹿BOX KARTグランプリ

10月8日(金)
8:45〜9:15 フォーミュラチャレンジ・ジャパン(FCJ)フリー走行
9:20〜9:45 ピットウォーク(パドッククラブのお客様限定)
10:00〜11:30 F1フリー走行
12:00〜12:30 ポルシェ カレラ カップ ジャパン フリー走行
12:35〜13:30 ピットウォーク(パドッククラブのお客様限定)
14:00〜15:30 F1フリー走行
15:50〜16:20 フォーミュラチャレンジ・ジャパン(FCJ)公式予選
16:40〜17:10 ポルシェカレラカップジャパン公式予選

10月9日(土)
8:30〜10:40 ピットウォーク(パドッククラブのお客様限定)
9:30〜10:00 フォーミュラチャレンジ・ジャパン(FCJ)第9戦 決勝(10周)
11:00〜12:00 F1フリー走行
12:05〜13:30 ピットウォーク(パドッククラブのお客様限定)
14:00〜15:00 F1公式予選
15:30〜16:05 ポルシェカレラカップジャパン第9戦(10周)

10月10日(日)
10:00〜10:30 フォーミュラチャレンジ・ジャパン(FCJ)第10戦 決勝(10周)
10:40〜11:40 ピットウォーク(パドッククラブのお客様限定)
12:15〜12:50 ポルシェカレラ カップジャパン第10戦 決勝(10周)
12:55〜13:20 レジェンドF1デモンストレーション走行  ※マシン:ロータス97T/ドライバー:ブルーノ・セナ
13:10〜14:00 ピットウォーク(パドッククラブのお客様限定)
13:30〜 ドライバーズパレード
15:00〜 F1決勝(53周) F1決勝レース終了後 レーシングコースウォーク(西コース)
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:20:34 ID:r6wHy2xv
>>526
何で俺が?
536破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 16:21:36 ID:OwWO+9j2 BE:138475027-PLT(14000)
>>524
衝突回避機能も付いてるね。
頭が古い人間だからABS以上の電子制御って拒否反応があるんだけど・・・w
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:21:46 ID:gnLAFQPT
>>524
ドライバー「よし!VーMAX発動!!」

車「レディ!」
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:22:35 ID:0e6bC8Tv
>>512
>>494はおれが貼った分のコピーとそっくりなんだが、あんたの出したソースは意味不明っだったよ
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:22:46 ID:em1cyFoT
   _      }            ┐ !  次  は
  〃   `ヽ  |   日  は  今 な   l.  の   ぶ
  !  と   l |    か   ぶ  日 ん  !  セ  ち
 j        ! |    よ  ち  は だ  !  リ   ょ
 !   い   | |    :   ょ  俺 よ   !  フ  の
 !       l ヽ.   :   認  が    ゝ は
 !   う    l } └    定         `ー' ̄)_,. 、_
 l        ヽ|     の             j j
  ヽ  !    lヽ                ノ/1/イ
   !       j }                  //〃 〃
   `ー- 、 r-'`  7ヽ_   __    _, -- 彡ノ / /!
      ヽ!  、_j 彡イ 彡ィ  `F Tヽトヘく三ィ7_, /1
          rY彡彡<彡ノ ノリ リ彳!ヽヽゝ' > ノィ
          ヽ-彡`‐, 、` くノノハ リ リゝ'∠ヽ l  ヽ
           ヽ- 斤i ィ'F_テ、ヽ、_ク_ィ_ケゝl jハll!ヽ!
            Yl ト|ハ ヽ- ',ィ  |ヽ、ー´ !リ {ノ
           トヽヽ.ヘ |  彡'  ; | 三  |jノヽ_ ,
          ト ミ ヘ ヽゝ-、    !,ー'j −  | | (_,´
            ヽヽレ'´   }   _, _==_‐ィ   l !  ト
_ ..  -┬--,_ _ ノ´`´ト、_  ノ、  ´二_-,   /  | リ
 ィニ /  / ヽ、ヽ 、ー_ rィ1  l\   彡   / !  |_´
 彡/r ーノ、    ヽ- ' | {  ヽ ヽ、_  ィ   !  |ハ
  // ヽ  ヽ    li,  ィ`ヽ、, _ヽ 三三    l  jハ、
540ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 16:22:55 ID:tlICwpjz
>>533
彼はまだチョロQ乗りなんかい?
541天の川市民(知性派):2010/10/08(金) 16:23:10 ID:nXk0UQmV
韓国でレーサーで、優勝候補はおるんかね?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:24:10 ID:em1cyFoT

 韓国でレーサーで、優勝候補はおるんかね?

 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_,,∧∧_,,∧   
 <`Д´ ;=;`Д´> ドキドキドキドキ
   ( つ  つ
   ム_)_)    〃∩∧_∧  
            ⊂⌒( ´Д`) 日本語を喋れ。
             `ヽ_っ⌒/⌒c  
                .⌒ ⌒
543天の川市民(知性派):2010/10/08(金) 16:25:18 ID:nXk0UQmV
韓国人レーサーで、優勝候補はどれくらいおるんかね?
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:25:35 ID:hRg7fcYk
>>530
どちらも永遠に実現しないような気がうっすらとしているので
どっちとも言えない。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:26:51 ID:em1cyFoT
韓国人F1レーサー?
高ぎゅ・大山を初めとした、120kg超級レーサーの事か?
546ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 16:27:22 ID:tlICwpjz
>>543
つーか、韓国人F1パイロットが存在するのかどうかが問題だな。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:27:55 ID:hRg7fcYk
>>532
日本人はやろうと思うことを達成できる
韓国人はやろうと思うことが達成できない
ハブチョ:日本人下げ韓国人上げ

ということだから単なる必然ともいえる。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:28:08 ID:r6wHy2xv
他人の失敗を期待するような人間になってはいけないぜ
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:28:11 ID:gnLAFQPT
>>534
そういえばサポートレースって全く無いのか?韓国GP
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:29:14 ID:c5zG4cP1
今はウェーバーがチャンピオン候補か。ついでアロンソ、ハミルトンって続く。
ハミルトンが20pt差だから、かなり厳しいけどまだまだ勝てる見込みはあるね。

鈴鹿の勝敗によってはチャンピオンシップの勝敗がきまるから、韓国で決まらないね。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:30:16 ID:/sM4P31r
“アラームメッセージ”“チョンコサーキット、走行不可”
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:30:24 ID:eL7AY5Uk
>>548
失敗は期待してないな

ネタは期待しているがw
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:31:12 ID:Ziacs+bN
霊岩って、読み方は「レーガン」でいいの?
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:31:32 ID:em1cyFoT
>他人の失敗を期待するような人間になってはいけないぜ

期待も何も。
計画通りに進行できなかった現在、既に失敗です。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:31:52 ID:0e6bC8Tv
>>550
鈴鹿終わっても3戦あるのに?
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:31:59 ID:eL7AY5Uk
>>553
レイガンじゃね?

ショットガンもあるとかないとか
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:32:42 ID:em1cyFoT
>>556
霊波刀二刀流もあるに違いない。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:33:01 ID:0e6bC8Tv
>>553
ヨンナムもしくはヨンアム
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:33:06 ID:r6wHy2xv
まったくクズばっかりだここは
560破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 16:33:18 ID:OwWO+9j2 BE:59346623-PLT(14000)
>>549
前座レースは聞きませんねえ。
そもそも韓国にはローカルレースがKGTCくらいしかない。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:33:29 ID:5yIsZSML
>>549
コースをやっとこさ作ってる国がサポートレースなんかできるのかな……
下手すると予選だけでコースが\(^o^)/しそうなのに
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:33:40 ID:c5zG4cP1
>>555
昨日、舗装完了しました。って話だと、無理でしょう。
韓国は、直前でスキップで残り2戦じゃまいか?
563ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 16:34:03 ID:tlICwpjz
>>556
スタンガンとマシンガンとヤング・ガンガンはないすか?
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:34:24 ID:JyWNRZlS
>>548
馬鹿チョーセン人は
失敗を認めないから
無能民族なんだよ
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:34:55 ID:0e6bC8Tv
>>562
いやいや韓国では決まらないねって書いてるから、開催ありきで考えてかなーと思って
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:35:13 ID:PMFSNe4l
>>563
胃がんと食道がんと大腸がんなら
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:35:37 ID:gnLAFQPT
>>560>>561
すごく寂しいレースウィークに成るよなw
568秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2010/10/08(金) 16:35:55 ID:nFAoKXhz
>>559
( ‘∀‘)オマエガナー
569ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 16:35:54 ID:tlICwpjz
>>560
てか、韓国にはファンミーティングやるようなクラブチームは有るんかな?
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:36:27 ID:c5zG4cP1
>>565
あー。もうちょっと言葉を加えればよかったです。

韓国でレーサーで優勝候補は〜に反応したかったから、開催されないからそこで決まらないよね〜って言いたかった。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:36:59 ID:0e6bC8Tv
>>569
寒流スターでレースやってる奴でも呼んで来てなんかやるんじゃないかな
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:38:11 ID:N7xo2Om6
キーセンクイーン
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:39:46 ID:I2cFvxsZ
>>494
読んだ感じ

・平坦性・耐久性の要求が厳しい
・摩擦を上げるために硬い骨材を選び、粗面仕上げ
・排水性は無視。(耐久性・耐油性を重視するため)
・それ以外は一般道と差はない

ってところか?
サーキットだからといって特別な「養生」は必要なさそうだな。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:40:06 ID:0e6bC8Tv
>>570
あいやわかった
575ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 16:40:39 ID:tlICwpjz
>>571
ヨン様ゲストでソナタのワンメイクレース『冬ソナ杯』とか?w
576破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 16:41:12 ID:OwWO+9j2 BE:247275555-PLT(14000)
>>569
痛車だけでパーキング展示会出来るような文化もねえし・・・
577破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 16:42:52 ID:OwWO+9j2 BE:484659577-PLT(14000)
ヒュンダイだとこのレベルでチューンドになるらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=g8S83YpIuX0
日本ではドレスアップカーと言います。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:43:16 ID:eL7AY5Uk
>>576
そもそもあの国では、モータースポーツって人気あるのか?
何かいつものように「日本がやってるから」を感じるんだけど
579ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 16:43:39 ID:tlICwpjz
>>576
痛車はもはや専門誌が出版される文化だし。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:44:27 ID:eL7AY5Uk
>>577
一瞬、エンブレムがホンダに見えたニダ
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:45:20 ID:077mv4V1
各ピットにはもれなく顔面工事済みの手足付き生オナホがw
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:45:24 ID:5yIsZSML
>>577
これならノーマルのインプやランエボの方が良いな
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:46:21 ID:gnLAFQPT
>>579
世界屈指のREチューンショップの前にも痛車が並んでますw
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:47:00 ID:U8h4HtDi
開催されるかどうかブックメーカーにありそうな気がする
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:47:49 ID:y6PTwypy
結局アスファルトの養生は必要だったのかに?
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:48:08 ID:I2cFvxsZ
>>512
ふむ、って君、養生が数カ月必要とか言ってなかったっけか?
587ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 16:49:11 ID:tlICwpjz
>>583
嘘か本当かわからんが米国にも痛車乗りがいるそうな。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:49:16 ID:0e6bC8Tv
>>575
あれは何かどんくさそうだけどなあ。ミニコンサートぐらいはやるんだろうな、長靴はいて
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:49:50 ID:nkL5fLdf
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) イタ車・・・良く壊れるけどそこがかわいい?
   ゚し-J゚ 
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:49:58 ID:5yIsZSML
日本は、痛車のGTカーがレースしている国ですぜw
591破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 16:51:09 ID:OwWO+9j2 BE:197820454-PLT(14000)
>>579
最近じゃ群馬でも見かける。
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan155673.jpg
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:51:40 ID:eL7AY5Uk
>>590
クラッシュするとファンが大騒ぎするというあの・・・・・
593ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 16:51:42 ID:tlICwpjz
>>590
初音ミクBMWにメロンちゃんシティの事?
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:52:27 ID:gnLAFQPT
>>587
こないだキン肉マンU世の痛車(?)を見ましたw
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:52:37 ID:rdKKYl8I
>>591
これはいいエアカー…
596破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 16:52:41 ID:OwWO+9j2 BE:553896678-PLT(14000)
597 ◆65537KeAAA :2010/10/08(金) 16:52:43 ID:1VCDAopl
>>577
結構がんばってね?
と思ったらコレアメリカじゃないか?
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:53:04 ID:eL7AY5Uk
>>587
痛車とは違うかもしれんけど
ナイト2000を再現する人はいるみたいだよ
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:53:20 ID:0e6bC8Tv
>>586
どうやら見えてないフリぽいから、追求しても無駄な気がしてきた
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:53:25 ID:c5zG4cP1
>>593
ミクGTは、ポルシェになったんじゃなかったっけ。
601破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 16:54:25 ID:OwWO+9j2 BE:118692926-PLT(14000)
>>593
エヴァのGTマシンもあるよ、よ!
http://www.youtube.com/watch?v=mH5szQzZ1vA
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:55:01 ID:eL7AY5Uk
>>601
暴走するんですね。わかります
603 ◆65537KeAAA :2010/10/08(金) 16:55:58 ID:1VCDAopl
>>601
バイクも無かったっけ?
レースクイーンがコスプレしてて笑った覚えが
604ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 16:56:49 ID:tlICwpjz
>>600
あ、私『痛車で行こう!』を読んだくらいの知識しかないから。
σ( ̄▽ ̄;)
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:57:37 ID:gnLAFQPT
>>598
デロリアンも再現するしw

でもナイト2000は元車がなんかの限定バージョンとかでタマ少ないんだよね。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:57:45 ID:dTbAmy01
日本国内のレースに
ヒュンダイで出場してる猛者はおらんのか。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:58:56 ID:gnLAFQPT
>>603
前に8耐でウルトラマンならw
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:59:47 ID:em1cyFoT
定番のここを貼れと言われた気がした。
ttp://www.lcv.ne.jp/~aiaki/kitt/kitt.html
609破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 16:59:49 ID:OwWO+9j2 BE:276948274-PLT(14000)
>>586
完全硬化するのにそのくらいの時間はかかるって主張してるだけだが。
均一硬化するならまだしもミリ単位で精度を求められる路面に一発勝負の路面舗装なんて気違い沙汰だが?
しかも、埋め立て地で地盤改良もしていない土地でそんな事やるのが気違い。

物は違うが石膏粘土やらキャストプラスチック触った事ないでしょ?
熱膨張や硬化収縮で状況は逐一変わるんだけど?
610ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 16:59:52 ID:tlICwpjz
>>605
PCエンジンのナイト・ライダーには感動した。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:00:50 ID:sGeu/XvG
ところで、リハーサルレースは何の予定だったんだ?
サーキット未完成で当然キャンセルになったはずだが、話は全く聞かないし。
まさか最初からぶっつけ本番でF1やるきだったんじゃ・・・
612破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 17:00:58 ID:OwWO+9j2 BE:148365353-PLT(14000)
>>603
エヴァ初号機8耐仕様ですね。
http://ascii.jp/elem/000/000/533/533674/
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:01:26 ID:nkL5fLdf
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 普通のアスコンなら温度が下がれば平気だけど
   ゚し-J゚   物が物だからわからんな
614ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 17:01:41 ID:tlICwpjz
>>611
予選がリハーサルなんじゃね?
615破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 17:01:49 ID:OwWO+9j2 BE:138475027-PLT(14000)
>>605
ナイト2000を作ってる人。
http://www.lcv.ne.jp/~aiaki/kitt/kitt.html
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:02:03 ID:ud4ktkV6
>>606 それは猛者じゃなく亡者
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:03:21 ID:magcfuVL
>>598
藤栄せんせ、巡回ご苦労様です
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:03:30 ID:GLjoOO59
さて、舗装は終わったのかな?
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:03:37 ID:0e6bC8Tv
>>609
どれぐらいの養生期間ならOK?
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:03:54 ID:gnLAFQPT
>>610
ウリの知り合いに昔R32のフロントグリルに、
発光ダイオード製のナイトライダー仕込んだのが居ましたw
621破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 17:03:56 ID:OwWO+9j2 BE:633024588-PLT(14000)
>>613
普通のアスファルトだって数時間は養生する。
それでも数日は油が浮いてベトベトだけどね。
アスファルト敷いた直後にハンドルのすえ切りとかすると怒られるよ。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:04:58 ID:nkL5fLdf
>>621
   _              
   /〜ヽ            
  (。・-・) だから温度が下がればとかいてあるじゃないか
   ゚し-J゚          
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:05:34 ID:P3yqpxFl
>>473
コーヒー吹いたwww
624 ◆65537KeAAA :2010/10/08(金) 17:06:13 ID:1VCDAopl
>>620
昔「ナイトライダーフラッシャー」とかって名前で商品化されてた。
625ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 17:06:48 ID:tlICwpjz
>>620
‥対外『知り合いの話』って本人の事だよね?
626破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 17:07:43 ID:OwWO+9j2 BE:118692162-PLT(14000)
>>619
土木屋じゃないから詳しくは分からんが調べた範囲では
最低でも一週間は寝かせないとカタログ値の硬度が出ないっぽい。
しかも二層三層と塗り固めて行くんだから下の層と接着が上手く行っていないと
F1の発進トルクとかコーナーの横Gだけで剥がれる可能性もある。
一般道でもそこら辺の確認の為にアスファルトの一部をボーリングして敷設具合は確認してる。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:07:53 ID:5yIsZSML
雨が降ると地下水の影響でコースが\(^o^)/とか
水捌けが悪く排水が出来なくてドロドロのボロボロにになるとか
その辺どうなんだろ?
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:08:07 ID:gnLAFQPT
>>624
でもアレ、赤い光は道交法違反なんですよw
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:09:05 ID:FCxscbls
轍のできるサーキットも風情があっていいんじゃないか?w
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:09:45 ID:gnLAFQPT
>>625
配線したのは俺だけどw違います
631破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 17:09:58 ID:OwWO+9j2 BE:534114296-PLT(14000)
>>629
F1マシンが木の葉のように飛ぶよ?('A`)
632給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/10/08(金) 17:14:30 ID:BKaUmJur
>>391
381 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/10/08(金) 11:59:47 ID:kNOm81NN [1/2]
普通は、へえ韓国にもF1が開催されるサーキットができるの?
ふうん、程度だがここのネトウヨニートたちはいつまでも執着して間に合わないとか散々騒いで
いざ間に合うことが確実になったらやれアスファルトがどうとか高さがどうとか嫉妬丸出しじゃないかよw
韓国が気になって気になって仕方がないんだろう?

391 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/10/08(金) 12:11:38 ID:kNOm81NN [2/2]
>>387
F1でググってたらここにきたんですがなにか?
しかしここのお前らって本当きんも〜



コースだけできてれば間に合った事になるんだ?

F1のいわゆる興行ってのはマシンが走ればそれでいい…じゃないんだぜ
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:17:23 ID:0e6bC8Tv
>>626
ぽいと言われてもなあ。
時間経過と高度の関係がわからんし、そもそもグレード1の基準がわからんから、素人ではあーだこーだ言っても無駄か
634破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 17:17:43 ID:OwWO+9j2 BE:296730465-PLT(14000)
>>627
地盤改良してないので大雨が降ったらアウトの可能性が。
あそこのサーキットはほぼゼロメートル地帯なので、地下水の湧出水位が高い。
(埋め立て地なので路面下に杭の打ち込みとかスチロール材の埋設が無いと液状化でぐにゃる)
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:18:00 ID:egO9CdyB
ドライバー、韓国GPの査察を心配「異常な状況」
http://f1.as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=29714

ドライバーの皆さんは、どうも本音はやりたくなさそう。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:19:38 ID:em1cyFoT
>>635
そりゃ誰だって死にたくはないし……
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:19:45 ID:eL7AY5Uk
>>635
ポイントが欲しいとかない限り、避けたいのが本音でしょ
マシントラブルがおきたら目も当てられんし
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:21:41 ID:KYxbrtGg
>>601
わろたw
ここは、もう全チームナムコバンダイと協賛して、アイマスでサーキットを埋め尽くすしかないww
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:22:44 ID:I2cFvxsZ
>>609
君はほんとうに謝り方を知らないんだな。
「よく知らないけど何となく数カ月って言っちゃいました、ごめんなさい」というだけなのに。
あるいは東亜でコテやってくのは、そのくらいじゃないとだめなのか。

石膏もプラも、硬化する原理は重合。不可逆の化学変化。
アスファルトは温度依存の粘度変化です。冷えれば完成。
温めればまた柔らかくなって再利用出来る。夏には溶ける。

そんなことも分からず、自説にこだわる。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:24:34 ID:em1cyFoT
        ビシッ!!

   ∧_∧  彡 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  < `Д´ >つ  <  そんなことも分からず、自説にこだわ…
  m9   ノ 彡  \_________________
   .し―-J


..  ┏━━━━━━━┓
  ┃//   Λ_Λ   ┃
  ┃/  < `Д´;>つ..┃
  ∧_∧m9   .ノ  ┃
 <    > .―-J  //┃
  ノ O   つ      // .┃
  し―-J...━━━━━┛

641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:25:25 ID:0e6bC8Tv
>>640
それぐらいで認定すんなよ
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:27:32 ID:em1cyFoT
>>641
『サーキットだからといって特別な「養生」は必要なさそう』とか言っちゃう時点で、
もうアホとしか思えないが。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:30:13 ID:0e6bC8Tv
>>642
じゃあ、どれくらいならいいか説明できる?FIAの内規は?
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:31:04 ID:D1hqVRBw
よく分からんがぶっつけ本番で300K出して命脹れるもんか?レーサー連中
拒否しないのか?
645給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/10/08(金) 17:31:24 ID:BKaUmJur
>>603
サンライズ公認でSUGOアスラーダでレースしてるチームあるよ
もっともここ2年くらいは活動してないみたいだけど
646破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 17:31:43 ID:OwWO+9j2 BE:197820454-PLT(14000)
>>639
夏に溶けるアスファルトってどんだけ融点低い訳?
で、なんでそこまで粘着するわけ?

俺の知ってる人に似たような責め方する人いるんだけど
もしかして名無しでやってる?

貴方はおいらを追い込む割にはデータ付きの反証しないよね?
なんで?
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:34:13 ID:eL7AY5Uk
ま、選手には悪いが、本番がくれば分かるさ

無事に終わればそれで良し、終わらなければ・・・・・・wktk
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:35:44 ID:em1cyFoT
規約の話まで持ち出すなら、60日前までに路面の敷設が間に合ってない時点で思い切り違反だろう。
それこそ『その規約に反しても大丈夫』という事に対しての論拠を出してもらわにゃ。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:36:23 ID:71izmBg1
375 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/10/08(金) 11:39:59 ID:/TjtJTJC [1/3]
嫌韓のクズども必死だな霊岩サーキットに嫉妬すんなよ

411 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/10/08(金) 12:43:41 ID:/TjtJTJC [2/3]
世界は韓国の手際良さに感嘆するだろう
日本人は韓国に嫉妬して号泣するだろう

476 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/10/08(金) 14:13:11 ID:/TjtJTJC [3/3]
来年は資金難で鈴鹿F1は廃止
一方霊岩は世界中の賞賛されてひらかれる



 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:38:03 ID:wlHFr2ID
>>639レースをしている人間からしたらコース改修をしたら数十日は寝かせるのが常識なんだがね
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:39:20 ID:0e6bC8Tv
>>648
その後で国際格式のレースをやるよね。それは舗装後どれくらい経ってればいいのかって疑問もあるのよ
オレは規約に反しても大丈夫なんてことは一つも言ってないからね
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:46:07 ID:SDXU3mms
そろそろ出来上がった頃じゃないですかね?w
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:47:14 ID:I2cFvxsZ
まず言っておくけど、誰もが韓国GPの開催は危険だし、中止したほうがいいと思ってる。
コースもクソだし、なによりこけら落としがF1本番というのは正気の沙汰とは思えない。
ココは全員が共通してる認識だと思う。

>>646
いや、君を認識したのは「養生数カ月」の書き込みが初めてだよ。
他所でもいわれてるのか。まあ納得出来るよ。
知らないことを「知りませんでした」といえないんだものな。

アスファルトの粘度温度特性
http://www.graniterock.com/img/content/technical_notes/tnwarmmixasphalt-fig2.png
654破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 17:48:41 ID:OwWO+9j2 BE:356077049-PLT(14000)
通常のアスファルト敷設前でもこれだけ養生して経過を探るのだが。
http://www.jeaa.or.jp/kouhou/haigou03/page5.htm
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:49:32 ID:em1cyFoT
>>51
>それは舗装後どれくらい経ってればいいのかって疑問もあるのよ

本来は『○○日前までの敷設』というのが、そのための規約なんでしょう。
路面の安全性以外にも複合的な理由はあるだろうけれど。
656655:2010/10/08(金) 17:50:14 ID:em1cyFoT
ごめん、アンカ削りすぎた。
吊ってくる。
657稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/10/08(金) 17:53:36 ID:9Eh6+ck6
>>615
まだ出来てなかったんだw
頑張るな〜w
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:55:08 ID:eL7AY5Uk
>>657
ボトムズの人もそうだけど
この情熱は凄いよね

正直、羨ましい
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:56:14 ID:yD+zrYVL
マジでやる気なの・・・?
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:56:19 ID:y5OCRhIg
>>646
>夏に溶けるアスファルトってどんだけ融点低い訳?

猛暑で空港や道路のアスファルトが溶けるのは風物詩みたいなもんで、
誰でも知ってるレベルの知識だろうに
少しはニュースを見て常識を養えよw
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:56:44 ID:2kGahd28
F1韓国GP、7日から最上層のアスファルト敷設を開始 : F1通信
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51700136.html

>この書簡は、アスファルトが適切に養生され、今月下旬にF1マシンが走れることを保証している。

上記の元ソース
Motorsport.com
ttp://www.motorsport.com/news/article.asp?ID=390187

>The letter guarantees that the asphalt will be properly cured and ready to accommodate F1 cars later this month.

「養生」って言葉が使われていて対応する英語は「cure」で治すとか熟成するって意味らしい。
この単語は>>405
ttp://www.pitpass.com/fes_php/pitpass_news_item.php?fes_art_id=42187
の記事の最後にも使われてる。

>Ahead of that final inspection, the final layer of asphalt is being laid today (Thursday), raising concerns that it will not have cured in time for the race weekend which gets underway on October 22.

拙訳)最終検査に先立ち、10月22日に開幕するレースの週末に養生が間に合わないことが懸念されているアスファルトの最終層は、今日(木曜日)敷設が始まります。


サーキットには養生がいるらしい。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:58:20 ID:zziANwDq


おーい、事前の確認の日程はとっくにすぎてるぞ。

超法規的措置で、大目に見てもらったわけか?

コースの舗装だけはさすがにおわるだおうが、路面品質管理と周辺設備は
無しでおこなうのか?


怖!

663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:59:17 ID:em1cyFoT
ポケットPCでマイケル気分を味わってる人もいるらしいね。
ttp://www.wince.ne.jp/snap/ceSnapView.asp?PID=1585


_| ̄|○ 他スレに誤爆した……
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:59:22 ID:0e6bC8Tv
>>656
吊らないでいいよw 国際格式レースは舗装後何日以上おいてからならOKか?てのもわからんでしょう
そろそろ出かける時間が近づいてるから(ホロン部じゃないぞw)、途中で切れたらごめん。夜また出てくる
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:02:39 ID:I2cFvxsZ
>>654
トップから読んでおいで。
路面からひっペがしたアスファルトを再利用するために
セメント(←要養生)と混ぜて路盤材料にしよう、って話だと分かるから。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:02:43 ID:em1cyFoT
>>664
>国際格式レースは舗装後何日以上おいてからならOKか?

少なくとも査察のある90日より前までというのは確かだね。
むしろそれを10日程度に短縮して大丈夫という根拠が欲しいものですが。

いてらー(・∀・)ノシ
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:03:22 ID:dTbAmy01
マジで雨降ったらヤバイんじゃないの?
ドライバーも冗談じゃなく心配してるみたいだし。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:04:13 ID:em1cyFoT
>セメント(←要養生)

あれ?
特別な養生は必要ないんじゃなかったっけ。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:05:52 ID:0e6bC8Tv
>>666
そういえば、今回のがこれでいいのかってのが、一番大事な事だったね。

中国人ノーベルキター
670肉食うさぎ:2010/10/08(金) 18:05:54 ID:elvOh7i7
<丶`∀´>つ【グーグル先生英語版「F1ウリナラGP2010」でニュース検索!※日付順】
<丶`∀´>つhttp://www.google.com/webhp?hl=en#q=f1+korea+grand+prix+2010&hl=en&rlz=1R2GGLL_jaJP392&tbs=qdr:m,nws:1,sbd:1&source=lnt&sa=X&ei=9dyuTK3mBYG8vQPmjrXCBg&ved=0CBMQpwU&fp=bb9f757a222d438b

<丶`∀´>つhttp://www.theyeogiyo.com/News/Articles/2010-2/10/06/Grand-Prix-to-go-ahead-on-schedule.php

<丶`∀´><どうやって電源を持ってきたのニカ
        世界の七不思議ニダ!www
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:06:14 ID:LIZAm2g9
しかし開催されたらどんなレースが展開されるのだろうか?
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:07:33 ID:em1cyFoT
>>669
>中国人ノーベルキター

ちょ・・・嘘マジ!?
祭りスレ探してくる!
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
673破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 18:08:47 ID:OwWO+9j2 BE:178038836-PLT(14000)
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:09:41 ID:I2cFvxsZ
>>655
FIAのコースの規約はAppendix Oに書かれてる。

「F1レースの90日前までに査察を終えること」とはあるが
「舗装を◯日前に終わらせておくこと」とか「査察後◯日間はレース禁止」とかは
書かれてないんだよね。つまり規約上は養生の事は考慮に入れて無いと。
675破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 18:10:05 ID:OwWO+9j2 BE:553896487-PLT(14000)
資料こんだけ出してるのに資料で反論されないって
ホロン部相手と変わらんわ。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:12:26 ID:em1cyFoT
規約に○○と書いてないからやっても大丈夫
    ↓
後で規約書き換えられて禁止される



なんかあちこちのスポーツで見たなあ、こういう例。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:12:38 ID:0e6bC8Tv
>>673
6〜12ヶ月ってのはわかった。
しかしサーキット舗装の説明では無い。
乳化剤もいろいろ種類がある(例↓)
http://www.nichireki.co.jp/prod/prod_list01/prod01_01.html

て事で出かけますノシ
678給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/10/08(金) 18:13:04 ID:BKaUmJur
>>674
>「F1レースの90日前までに査察を終えること」とはあるが

これってつまり、90日前にはレースができる状態にして査察でOKをもらえ
なんじゃねぇの?
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:13:24 ID:71izmBg1
ところで、韓国F1のサポートレースは決まっているの?
鈴鹿だとポルシェカップなんだが。
やっぱりKGTC?
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:13:52 ID:y5OCRhIg
【速報】 ノーベル平和賞は中国人の劉氏 (共産党批判で服役中)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286528924/l50

【速報】 ノーベル平和賞は中国人の劉氏 (共産党批判で服役中)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286528924/l50

【速報】 ノーベル平和賞は中国人の劉氏 (共産党批判で服役中)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286528924/l50

681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:15:09 ID:xV8+gBq4
路面も怖いが、一度も国際格式のレースを経験した事のない
コースマーシャルの方が恐ろしい
ちゃんと運営出来るの?
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:18:18 ID:SDXU3mms
この期に及んで中止されないなら出来るんだろ、11日の視察でこのサーキットの完成度が完璧だと
評価されたなら。でも韓国人には無理。よって中止。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:18:47 ID:9OgiY7oh
>>678
なんで今頃、FIAの査察でOKなのか判らない・・・

FIA国際モータースポーツ競技規則 付則O項
−モーターレーシングサーキット公認の手続き−
http://www.jaf.or.jp/msports/rules/image/fiaMS_reg-o_ja.pdf

3.4
現地査察は必要に応じて、FIAサーキット委員会派遣の委員により、少なくとも1回の予備査察および1回の最終査察が行われる。
常設サーキットについては、最終査察は開催される最初の国際競技会の60日前までに行われ(F1世界選手権競技会は90日前まで)、
その査察の際にはトラック面、常設主要部分および安全施設に関連する全ての作業が、FIAの了承を得られるように完了していること。
非常設サーキットについては、当該競技会の120日前までにFIAの承認を得るため、補足1に従った必要書類および工期の予定表を
FIAに提出すること。当該競技会の60日前までに実施される予備の現地査察後、最終査察の日時がFIA査察員によって個々に定め
られる。なお、予備の現地査察の時点では、トラック表面に関連する全ての作業が、FIAの了承を得られるように完了していること。
(重要度の低い改修や補修については除外可)
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:19:49 ID:I2cFvxsZ
>>681
そこが一番まずいとおもう。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:22:27 ID:71izmBg1
>>681
大極旗をふればOKニダ!
「毒島は我が領土」の垂れ幕を掲げるニダ!
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:22:27 ID:CgzDG9vd
>>678
路面ぐちゃぐちゃでも査察でok出る可能性でもあるんじゃない?
アスファルトはいつまでという規約がないからokなんだろうしw
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:24:59 ID:9OgiY7oh
>>686
>>683

>最終査察は開催される最初の国際競技会の60日前までに行われ(F1世界選手権競技会は90日前まで)、
>その査察の際にはトラック面、常設主要部分および安全施設に関連する全ての作業が、FIAの了承を得られるように完了していること。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:25:00 ID:oTOH23A6
こんだけ判断を後回しにしちゃって
もうやるしかなくなっちゃったんでねぇかな
色々多方面の影響考えて
あの国を甘く見すぎたな FIA
常識が通じないのが分かったか
689破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 18:25:24 ID:OwWO+9j2 BE:197820645-PLT(14000)
>>686
てか、思いっきりレギュレーション違反じゃねえのこれ?w
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:25:39 ID:I2cFvxsZ
>>673
ようやく、時効硬化にたどり着いた。

671 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/10/08(金) 00:07:06 ID:wfkNTYkQ
ちなみに、アスファルトは時間が経てば経つほど硬くなる、
という特性は確かにあります。(養生派から出してもらいたかった)

これは時効硬化と言って、実際一時期「分厚いアスファルトにしておけば、ドンドン硬くなるから
最強じゃね?メンテいらなくね?」と流行ったことがあります。

しかし、硬くなる=脆くなるですから,ある時突然ヒビが入り、その日々がドンドン広がり、
雨で路盤が流れ、道路が崩壊する、という事態が頻発したことで、
今では「どうやって時効硬化を遅らせるか」が材料屋の腕の見せ所になっています。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:28:47 ID:CgzDG9vd
>>689
違反だにゃー
違反していい理由が示されなければただのお味噌扱いでwww
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:28:53 ID:JTdmXgEu
お家芸の「データ捏造」全開だろ
検査をパスするために表面上だけ仕上げて、中身はグダグダ 
事故ってから発覚
責任の擦りあいを展開し、大声で下品な怒鳴り合い
そして誰か一人に押し付けておしまい
南米とかアフリカレベル

つかさ、モナコGPって公道だろ
すげーレベルで道作ってんのな
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:30:03 ID:bVdbRPgF
デトロイトも公道でやったことあったな。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:30:05 ID:I2cFvxsZ
>>689
思い切りレギュレーション違反です。
しかし規則を決めた当のFIAが特例を許しているので、周りは何も言えません。
レーサーたちが可哀想
695破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 18:32:29 ID:OwWO+9j2 BE:59346432-PLT(14000)
>>690
で、硬かったらあかんっちゅーのは、どこのソースで?
調べた範囲ではアスファルト、ゴム混とかの敷設もあるようだけど?
696胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/10/08(金) 18:34:51 ID:W0RytbTO
>>690
どんどん硬く・・・


    / ̄ ̄ヽ、
   /  ●/  ̄ ̄~ヽ
  /  /// ト、.,..    \. 
 =彳      \\    ヽ いやらしい・・・
,          \\  |
         /⌒ヽ ヽ  |
        /   | |  /
      ./     ヽ|/
      l
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:36:08 ID:mZKbZhRN
>>689
「レギュレーションは許可を出さない基準として使われるだけで、俺らが良いって言ったら良いんだよ。」
みたいな事をこないだFIAが言ってたような。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:37:08 ID:gnLAFQPT
>>686
普段安全面安全面うるさいFIAがそれやっちゃたら、
チーム・ドライバー・メーカー誰も付いて行かないよ。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:37:32 ID:0S5ws3sa
>>696
最近元気が無くてのう・・・
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:38:29 ID:uIuh1V5O
F1ドライバー達は殆どみんな「異常な事態だ」と言っているのに
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:38:49 ID:eL7AY5Uk
>>699
亜鉛摂ると良いらしよ
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:40:08 ID:2R2F5mPn
ドイツにはいくら払うんだろ?

もちろん現金前払いだよな?
703胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/10/08(金) 18:41:22 ID:W0RytbTO
704破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 18:42:05 ID:OwWO+9j2 BE:534114869-PLT(14000)
>>703
Error: 403 Forbidden
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:42:28 ID:CgzDG9vd
>>699
すっぽん
706破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 18:42:59 ID:OwWO+9j2 BE:553896487-PLT(14000)
>>699
牡蠣がいいらしいぞ。
707ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 18:44:26 ID:tlICwpjz
てか、養生期間置くって普通じゃねーの?
708胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/10/08(金) 18:45:45 ID:W0RytbTO
709タモリ ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 18:46:16 ID:tlICwpjz
>>706
そこはユンケルですよ。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:46:50 ID:0S5ws3sa
>>701
>>703
>>705
>>706
ありがとう、ボク、がんばるよっ!
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:47:24 ID:eL7AY5Uk
>>709
ユンケルンバとは流石タモさん
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:48:00 ID:60rqpQk6
>>707だからそれを施工業者さんたちが全力で否定しているのよw
数時間して温度が下がればそれ以上強度は上がりません!
養生と言う概念はアスファルトにはありません!!
ってね。
713ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 18:48:52 ID:tlICwpjz
>>710
一度『甘えん坊』になった『暴れん坊』は元に戻らんモンさ。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:50:40 ID:JyWNRZlS
>>712
だからと言って、この工期日程は
有り得ないわけだが

いい加減スレチだろ
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:53:18 ID:SXqtJgiF
>>710
それでもだめならバイアグr(ry
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:54:02 ID:hM69higN
>>712
そうなの?詳しく載ってるHP教えて
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:57:52 ID:egO9CdyB
今日の、全羅南道辺りは天気悪いようですよ。

http://weather.jp.msn.com/local.aspx?wealocations=wc:KSXX0017&q=大韓民国+モクポ
718破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 18:59:38 ID:OwWO+9j2 BE:356076094-PLT(14000)
>>712
ななよんさんは土木屋だけど・・・
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:00:53 ID:bCqsWMa+
>>675

 どうも、あなたの持ってこられるソースもあなたの主張に沿ってないようにも見えるのですが。
720ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/10/08(金) 19:00:58 ID:tlICwpjz
>>718
土木ちゃうがな、圧接屋。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:07:14 ID:4sp0oA1O
仮に査察が合格したとして、そのままF1に突入するのかが気になる。

1レース入れるにしても予選開始まで1週間くらいしかないし、そんな
情報もないし・・・。

本気で舗装が終われば準備完了ぐらいにしか思ってないのか?
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:11:30 ID:xV8+gBq4
ストレートエンド、F1マシンの強烈なダウンフォースに晒され陥没する路面
スタート時のトルクで削られ、巻き上がるアスファルト
突然の降雨、滲み出るオイルで次々にコースアウトしてグラベルに捕まるマシン達
コースアウトした車の処理が出来ず、立ち尽くすマーシャル
なんて光景が想像出来るなぁ

それよりも各チームのトランスポーターはサーキットに辿り着けるの?
ドライバーやスタッフの宿泊施設とか直近にあるの?
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:12:10 ID:hM69higN
勿論、ピットとかは完成してるんだよね?
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:14:15 ID:60rqpQk6
>>716
俺が言ってるんじゃなく施工業者さんがそう主張しているんだから
その人たちに聞いてくれ。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:16:00 ID:1TSwAVdA
ピットでとぐろを巻くヘビ
コースを横切るヘビ
コースアウトして田んぼに突っ込むとヘビだらけ

おそろしやおそろしや
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:19:19 ID:I2cFvxsZ
>>695
http://www.graniterock.com/pdf/technical_reports/cool2_research_studies.pdf
Measurements on asphalt extracted from test sections of pavements ( Page et al. 1985)
showed that the viscosity increased with age. This “hardening” might be thought to enhance l
ifetime since “stiffness” is believed to be beneficial for thick pavements. Stiffening is not
good for thinner pavements where flexibility prevents cracking. Embrittlement leads to
cracking in sudden, single events.


おれは逆に、数カ月養生が必要なサーキットスペシャル合材があるならそれについて知りたい。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:20:02 ID:hM69higN
>>724
何社位の業者が言ってるの?
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:39:28 ID:I2cFvxsZ
>>723
ピットレーンは9日着工。ガクブル
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2010100843978
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:39:41 ID:HLw8VpI4
一周だけのサービスデモランを勝ち取る、ぐらいがいいとこじゃないの?
730破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 19:44:39 ID:OwWO+9j2 BE:346185757-PLT(14000)
>>724
んとさ、匿名掲示板の自己紹介がどこまで信じられるの?

>>726
http://f1-2.jp/reading/column/f1beginner/a00009.html
【ダウンフォース】
よく、TV中継でも「ダウンフォース」という言葉を聞くと思います☆
このダウンフォース。F1マシンが速く走るために、とても重要な要素なのです☆

F1マシンは時速300kmで走行すると、ものすごい空気の流れが生まれます。それは同時に空気抵抗となり、
速く走る上での障害となります。そこで、昔頭のいいデザイナーが「その空気をうまく利用すればいいじゃないか☆」と思いつき、
飛行機で使われる航空力学や空気力学が使われるようになったのです。

前後のウイングをよーく見ると、飛行機の翼と同じ形状をしているのが、わかると思います。飛行機では、
風があたると空へ飛んでいくような向きでついていますが、F1ではその向きを逆にして、
風があたると地面に押さえつけられる力が発生するのです。この力のおかげで、時速300kmでコーナーを曲がっても、
姿勢が全く乱れないのです☆
(ちなみに、理論上の話ですが、時速300kmの状態だと、F1マシンの場合は天井も走れるそうです・・・)
これが、前後のウイングとして、大きくついており、ダウンフォース(地面に押さえつける力)を発生させているわけです。
もちろん、ウイングだけでなく、このほかについている(チョット変な形をしている)パーツ全てが、空気の流れを計算して使われているのです!



理論上、天上に貼り付けて走る事の出来るF1にどんだけ加重が掛かるか分からなく無いよね?
そんだけの強度が必須って事なんだけど?
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:47:34 ID:SDXU3mms
>>730
>>719とかにも答えてやれよ。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:50:15 ID:CGIPHla8
アスファルトの事なんぞ何も知らんオレが説明してやる。

硬さと強さは違うんだぜ?
上の方の説明で時間がたつと硬くなるがモロくなるとあったな。
ゴムを例としよう。ゴムはその中に油分を含む。出来たてが一番性能がいい。
ゴム自体は、まあ出来たては柔らかめだが、モノとしては一番強い状態。
が、時間がたつとカチカチに硬くなるが、モロくなる。
アスファルトも、弾性が十分にある時は強いだろうが、
油がすっかり抜けたら、カスカスのただの出がらしだろう。
古い道路の表面がボロボロに石が抜け飛ぶのは多分そんな理由だろう。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:51:05 ID:LpmgZdrS
結果どうなったんだ?
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:57:50 ID:9OgiY7oh
>>730
話が噛み合っていないような・・・

Q:数カ月養生が必要なサーキットスペシャル合材を教えてください。
A:F1マシンには強力なダウンフォースがかかるので、アスファルトは強度が必須です。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:59:29 ID:l4QhcQyU
ぶっつけ本番の結果、本番でぶっつけるんですね?
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:00:44 ID:I2cFvxsZ
>>730
RA106で300kg/h走行時のダウンフォースは約2トンです。

時効硬化(時間が経つと硬くなること)が劣化であることは>>726で示したわけだが(硬くなる=もろくなる)
韓国GPのサーキットは何ヶ月養生すればF1の荷重に耐えらるようになるのか教えてくれ。
あるいは「実はアスファルトのことはよく知りませんでした」という回答でもいいよ。
737胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/10/08(金) 20:02:15 ID:W0RytbTO
>>735
ぶっかけ本番とか

    / ̄ ̄ヽ、
   /  ●/  ̄ ̄~ヽ
  /  /// ト、.,..    \. 
 =彳      \\    ヽ いやらしい・・・
,          \\  |
         /⌒ヽ ヽ  |
        /   | |  /
      ./     ヽ|/
      l
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:05:32 ID:vvr+ovwG
昨夜きた名無しですがまたコテいじりですか
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:06:34 ID:CGIPHla8
>>730
F1の事なんぞ何も知らんオレが説明してやる。

マシンがの車重が何キロかは知らないが、車には重力により下向きのチカラが
かかるのはわかるよな?
ソレを持ち上げるには同じだけのチカラで対抗してやりゃいい。
仮に1トンだとしても、持ち上げるのに1トン。天井走らせる場合、それだとトラクションかからんから、
おまけで1トンプラスで、2トン分のダウンフォースが発生してるとしても、
地上走る時の合計はたった3トン。
F1マシンはかなり軽いはずだから、もっと低いわな。
ダウンフォースを発生させるメカニズムはたいした物だが、発生するチカラはたいした事じゃないな。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:08:18 ID:vvr+ovwG
>>739
知らないんだったら黙ってたらどうですか?
あなたは舗装経験あるのですか?
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:14:59 ID:I2cFvxsZ
>>740
なにいってんだ。
俺が言うのも何だが、ココはアスファルトの「養生」について語るスレじゃないぞ。
韓国GPやべーー!って言い合うスレなんだ。

俺は可能なかぎり正確な情報で韓国GPのやばさを語り合って欲しいので
「養生が足りないから危ない」的なウソくさい情報を否定しているだけ。

あるいは本当にそうなら教えて欲しいと思ってる。韓国のヤバさが増す情報なので。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:15:28 ID:bCqsWMa+
 3トンっていうと、ちいさなトラックぐらいだなぁ。一般道はもっと重いトレーラーとか走るじゃん。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:16:08 ID:8b4xarOY
>>740

道路舗装のバイトでもやってたんじゃないの
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:16:28 ID:CGIPHla8
>>736
アスファルトの事なんぞ何も知らんオレが説明してやる。

工事終わってたいした時間も経ってないのに、普通に10トン以上のトレーラーや
過積載のダンプが走れるくらいだから、案外アスファルトは強いだろ。
ダウンフォースが2トンって事は、車重合わせても3トン未満だな。まあ、たいした事ないな。
あと、加速時なんかは確かに強烈だろうが、車重が軽いんで、実際に路面にかかる荷重はたいした事ないな。
摩擦係数との兼ね合いもあるだろうが、車重で何とか出来る以上のトラクションは、
タイヤが空転するから全部逃げる。まあ、想像以上の負担は路面にゃかからんだろうな。

745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:18:19 ID:I2cFvxsZ
>>742
タイヤの本数が多いから荷重は分散されるし、
スリックタイヤ、セラミックブレーキ、300km/hの加減速、コーナリングの横Gを
考慮してないから、一般道とは安易に比較できない。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:18:52 ID:uK6yoaV2
トイレ作るの忘れるなよ。 
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:18:56 ID:oI5F2aeA
タイヤのトラクションとか接地とかあるし一般道と比較するのは条件が違いすぎるだろ。。
特にF1なんて極めて特殊な事例なんだから、そんな情報がネット上にころがってるなんてありえん
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:20:02 ID:CGIPHla8
>>743
残念ながらやってない。

ホメオパシーが全然効かない事が、いままでの経験や知識で想像がつくように、
経験の無い事でも推測は出来る。人間とはそーゆーモノだ。
749昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/08(金) 20:21:16 ID:rX91+9rM
火花が路面の油に散って着火したりせんかな
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:22:06 ID:Croubz3C
>>748
問題は養生とかよりも、
ちゃんと均一に仕上げられてるかとかの工事の不備が
どれくらいあるかだろ。
突貫でやってるからろくに検査もしてないような気がするぜ。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:23:40 ID:vvr+ovwG
>>741
養生スレじゃないですね。
>「養生が足りないから危ない」的なウソくさい情報を否定しているだけ。
新設のアスファルトの上で据え切りしてみたらどうですか?
もちろん施工してしばらく立ったアスファルトの上でもテストしてください。
サーキットは施工したことがないので、はっきりしたことは言えませんが、
新設であの速度ですよね。
接地面の摩擦は凄いと思います。
走ることによってアスファルトが飛ぶことはあると思いますよ。
嘘くさいと言うのでしたら、合材の種類を教えて下さい。
特殊合材でも使ってるのでしょうか?
私の知ってる範囲で答えますよ。
752昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/08(金) 20:24:55 ID:rX91+9rM
もうアスファルトじゃなくて溶けた鉄でも流し込めばいいじゃないw
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:25:02 ID:vvr+ovwG
>>748
>経験の無い事でも推測は出来る。
すごい人ですね
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:25:02 ID:eL7AY5Uk
>>750
普通の道路では問題ない極小な歪みでも
高速で走るF1マシンだと致命傷になるだろうしな
足回りとか
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:27:23 ID:gsKPsKNi
あのね お約束の8日のね 夜なんだけど どこまで舗装進んだの?
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:27:34 ID:vvr+ovwG
>>744
新設で故意に摩擦を起こしたらわかりますよ。
据え切り、急ブレーキかけてみて下さい。
757昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/08(金) 20:28:26 ID:rX91+9rM
>>755
今出前が出ました
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:29:15 ID:CGIPHla8
>>750
そこはケンチャナヨってとこだろう。自前で事前検査なんて絶対してないぜ。

ただ、FIAが現状を許してるって事は、アスファルトの養生に関しては大丈夫って事だ。
時間が足りない云々で危険なら、すでに中止の発表してるわな。
まあ、うだうだ言ってても、結局コレにつきるだろ。

それと路面が均一かどうかは別だがね。多分、11日?の試験パスしないだろな。写真見る限り…。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:31:02 ID:xV8+gBq4
ちなみに今年のマシンは最低重量620kg、最大発生ダウンフォースは約2000kgf
LGがF1の公式計測時計になってから、度々計測にまつわるトラブルが発生してるが
よく韓国でやる気になったもんだ
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:32:33 ID:vvr+ovwG
またあとできます
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:32:58 ID:gLEvrU5V
もう8日の夜だが、もうすでに完成してると思ってるヤツいるのか?
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:39:35 ID:c5zG4cP1
>>757
注文の電話してから36時間経ってるけどね。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:40:57 ID:I2cFvxsZ
>>751
>走ることによってアスファルトが飛ぶことはあると思いますよ。

その危険性は皆が感じ取ってると思うよ。
俺もアスファルトが飛び交うレースになりうると思ってる。

> 特殊合材でも使ってるのでしょうか?

それは俺も知りたい。
764昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/08(金) 20:41:07 ID:rX91+9rM
>>762
あーすいません
今出前のバイトが転んだつって帰ってきました
今かわりのを急いで作りますんで

おーい、小麦粉用意してー
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:43:24 ID:CGIPHla8
>>753
何がすごいんだか…。
オレは自分の家の屋根から飛び降りた事はないが、
飛び降りたら骨折するなり、ヘタしたら死ぬなりする事を推測できる。
普通の人はこういった思考を頻繁に行なう。
推論、推測、推理。オマエは出来ないの?

何にせよ、人間の活動の重要な一部分が出来ないオマエには心より同情する。


アタマ大丈夫か?
766瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2010/10/08(金) 20:44:01 ID:NHDYYcFa
コースの整備は優秀なドイツ技術陣が終わらせるとして、
スタンドその他の付帯施設はどこの国の担当なのでしょうね
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:44:40 ID:Croubz3C
>>765
それは常識の範疇だから。
これを論理の飛躍という。
768昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/08(金) 20:45:43 ID:rX91+9rM
>>766
中華製韓国組み立てという噂ががが
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:50:32 ID:SIdcEtu8
事故起こしちゃった時が一番ヤバイんだけど
韓国人じゃわかんねーんだろな
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:50:54 ID:vvr+ovwG
>>763
合材の種類によっては飛びにくいものもありますしね。

>>765
あなたは、すごーい馬鹿ですね。
一般的に考えてわかる事と、施工、材料等の問題が一緒なんですね。
耳糞みたいな人なんですね。
気持ち悪い。

771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:51:04 ID:JNFOmFbe
で、8日の夜なんだが、終わったってニュースがまったくないんだが? ww
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:51:11 ID:xV8+gBq4
>>763
アスファルトは飛びまくります。ハイダウンフォースのF1や、ル・マンなどで走っている耐久レース向け
プロトカーがレースを行った後は路面が荒れまくり、ブレーキングポイントはかなり痛みます
F1のすぐ後では二輪のレースは行わないようにしている位です
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:54:08 ID:SXqtJgiF
>>771
まだだ、まだ日付は8日だ!
774ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/08(金) 20:55:09 ID:uTDuDSZt
縦方向は下から支えられるから、それなりに耐えれるんだけどねえ。
横方向はアスファルトの粒子同士の接着力しか支えるものが無いから、
縦方向に比べるととっても強度が低いよねw

樹脂コート剤で強度を出すタイプであれば、間違い無く養生期間が必要なんだよね。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:55:10 ID:ZtDCUjYa
5mm厚のバイザーが必要だな
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:56:47 ID:c5zG4cP1
>>744
それで、樹脂系アスファルトは養生が必要だけど、サーキットに最適ってあったわけか。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:56:54 ID:gsKPsKNi
おぼえてるかぁ〜〜ぃ “すまた一夜城 ”  素股なぁ

一応貼っておく その時のサービス内容は「フェラチオ」「手コキ」「素股」でした。
http://www.gekiura.com/clnic/101004_2karte.html 
778ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/08(金) 20:58:28 ID:uTDuDSZt
>>777
   /l、
   (゚、。 `フ
   」 " ヽ
  ()ιし(~)〜
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:59:46 ID:xV8+gBq4
一昔まえ、ブラジルだったかなぁ、F1のレース中継見てたら
ブレーキング直後に路面が負けて、人間の頭くらいのアスファルトが巻き上がり
すっ飛んで行ってでかい穴があいたことがあった
韓国のクオリティだとどんな事になるのか非常に楽しみ
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:00:19 ID:SXqtJgiF
>>777
何の打ち間違いかすでに覚えてないwwww
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:00:29 ID:Z6wy30d+
まぁ日本人がネガティブキャンペーンおすればするほど、
法則によりコリアGPが大成功するんだけどな。
そんな事実に気づかない日本人はあわれでとてもかわいそう。

日本人にかかわれば不幸になるというのは世界の常識だろ。
これ以上大成功を約束されたコリアGPに首を突っ込むのは恥ずかしいのでやめてもらいたい。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:02:02 ID:c5zG4cP1
はいはい、ネトウヨの黄金逆法則逆法則。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:02:25 ID:5w+wr3lN
>>748
その推測が、だれもが納得いくものか

バーカ のひとことで片付くものか

そこが大事なんですけど。
説得力が足りないと思います
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:03:02 ID:SXqtJgiF
>>781
日本人は誰も首を突っ込んでない件
関わらずにニヤニヤ見守っている件
チョウセンヒトモドキのことより、F1ドライバーの心配をしている件
一番の関心事は、サーキットが完成するのかしないのかかな。

とりあえず大成功の前に、サーキット完成のニュースまだー?
785ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/08(金) 21:04:00 ID:uTDuDSZt
>>783

>>774は納得戴けますか?w
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:04:21 ID:bCqsWMa+
>>770

 よせよ、つまんないレッテル貼りは。
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:06:38 ID:5w+wr3lN
>>758

いや、さすがにティルケの会社が施行してるんだよ。
路面は通るでそ。

路面だけは。

問題は、路面以外は大丈夫なのかと?
ドクターヘリとか、火災事の消防や避難経路の確保なんかも、
必須だよね?
788偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/10/08(金) 21:07:52 ID:CLBv0Zen
てか、アスファルトだけじゃなさそうな気がするんだよなー養生期間の必要性って。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:07:57 ID:vvr+ovwG
>>786
一般的な事と違う事を同列にしてますよね。
レスしてるの耳糞じゃないかと思います。
今頃教えてgooかYahoo知恵袋見てるでしょう。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:08:36 ID:v2spNSUA
>>787
サーキットまでの道路はあるんでしたっけ?
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:08:55 ID:Z6wy30d+
サーキットの完成というのは通過点に過ぎない。
長いタイムラインなのかでそのような細かい1点しか見れない日本人は
この先発展しないのではないのでしょうか。

最新のテクノロジーを惜しげもなくつぎ込んだサーキットで行われる
エキサイティングなレースに世界中のモータースポーツファンが魅了される姿が目に浮かびます。
鈴鹿みたいな古臭いサーキットはそろそろワールドツアーからはずした方がいいんじゃないかな?
安全設計も古い基準でだから危険だしトップドライバーもそれお指摘している。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:09:05 ID:QlmV+yL4
しかし直前のGPが開催してるのに、まだ舗装が終わってないなんて
ホント前代未聞なんだけどね
楽しませてもらったわ、これからもうちょっと楽しめそうだ
793ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/08(金) 21:09:53 ID:uTDuDSZt
>>788
トイレのキャパシティには多大な関心を持っている事をここに宣言する物でありますw
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:10:54 ID:c5zG4cP1
>>790
田園地帯だから農業向けの道路くらいはあったんじゃない?

砂利土とかかもしれないが。
795USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/10/08(金) 21:11:20 ID:WBRaijrZ
>>793
排水側のキャパシティも・・・
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:11:37 ID:5w+wr3lN
>>774

その説明は納得いくけど、けど、ドイツ人のしかも
設計者の会社が施行してるんだから、
間違いなく、養生期間がいらない工法と資材を使ってると思います。

路面が原因で、死者がでたらティルケは信用だいなしですもの。

少なくとも、私らが束になっても適わない、サーキットコースの
専門家ですよ。
ただ心配なのは、機材のレンタル料も、アスファルトも
原価で韓国人の予想をはるかに超えてると思うので、

ティルは
お金はらってもらえないんじゃね?
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:11:52 ID:SXqtJgiF
>>793
大丈夫、あいつら韓国が絡んでないと興奮しないから、客席はガラガラだ!
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:11:54 ID:2kGahd28
>>891
いや、サーキット完成しないとレース出来ないんで、
「最新のテクノロジー」が見れなくなるよ?
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:12:24 ID:A6Vx6CRo
いやあ鈴鹿は盛り上がってるよ

すばらしい落差がこのあとまた2週後に楽しめるんだなw

おそらくいつぞやのアメリカGPみたいな顛末になるんだろ
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:12:35 ID:eL7AY5Uk
>>798
うさうさ
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:12:35 ID:v2spNSUA
>>791
朝鮮人は、その通過点に辿りつけていないから問題なんですが。
念のために書いておきますが、今からたどり着いてもあんまりいばれることじゃないですよ。
なんてったって、サーキットはとうの昔に完成させて置かなければいけない時期に、既になってしまってるのだから。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:12:37 ID:2kGahd28
× >>891 ○ >>791
だったorz
803朝鮮観測班:2010/10/08(金) 21:13:17 ID:jKkKJToJ
>>791
それは朝鮮人に言ってやれよwww
突貫工事で無理やり完成だぜ

ここまでできてんだし一年遅らせて、完璧にして向かい入れるようにすべきではww
804ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/08(金) 21:13:30 ID:uTDuDSZt
>>796
それすなわち経年劣化に弱いタイプ、と言う事になりますよ?w
粒子同士の接着力が強い=脆い、ですからねえ。

直近のレースは良くても、その後が凄い事にw
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:13:39 ID:2kGahd28
>>799
可夢偉がフリー走行では12位ですな
予選頑張れw
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:14:41 ID:vvr+ovwG
耳糞も調べるの大変みたいですね。
耳糞の相手してもしかたないですね。
>>765来週はハローワーク行けよ。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:14:45 ID:SXqtJgiF
>>804
そんな先の心配は必要ないでしょ。地盤弱いし、基礎も怪しいしwww
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:14:50 ID:3KBKd4+G
>>804
とりあえずは今回のレースまで何とかなればいいのでは?
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:14:54 ID:5w+wr3lN
>>790

国道が一本だけあります。
けど、GPでは足りないので、新たに道路を作ろうとしていました。
(予算不足で中断してますが)

電車もないので、最寄りの駅から車でこないといけないんだけど。

あと、バスツアーもあるらしいけど、
駐車場でバス降りてからコースまで片道で徒歩4Kmだってさ
810偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/10/08(金) 21:14:55 ID:CLBv0Zen
>>793
「地球がトイレだ!」

>>796
それまでの転圧とか路盤構成とかしっかりしてるのかなあとか思ったり〜
データ捏造程度は普通にやらかしてそうな気がするんで。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:15:32 ID:c5zG4cP1
>>804
ドイツの技術者は「次のが持てばよい。」という感じで、即応性の高いもので舗装したってことかな。

つまり瞬着で組み立てたプラモみたいな感じ。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:15:34 ID:I2cFvxsZ
>>774
やっぱ有り得そうなのはエポキシ系いれた合材か、樹脂系シールコートか?
ポルトランドやセメント・アスファルトは・・・補修できなくなっちゃうしな。
813ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/08(金) 21:16:10 ID:uTDuDSZt
>>808
予算はどうなるんでしょうねえw

ちなみに剥がれると、埋めるのは駄目なのでその辺り一帯全部剥がしてやり直しになるんですよねw
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:16:29 ID:c5zG4cP1
>>810
頭部を破壊されたものは失格ですか。

でも、あれらって、中身からっぽですよ?
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:16:55 ID:49ZVdWwp
いろいろ予想はあるけれどどれが正解なのかはいずれ分かる。
規則は曲げられても物理法則は曲げられないからね。
816ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/08(金) 21:17:14 ID:uTDuDSZt
>>811
もちろん、プロならそうするでしょうw
ぼくでもそうします。

問題は、この後の予算w
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:17:37 ID:2kGahd28
>>813
ティルケも補修までは面倒みないだろうなあw
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:17:50 ID:JyWNRZlS
負け犬の耳クソが居ると聞いて
819バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/08(金) 21:17:52 ID:eRwLLnMJ
つかF1なんか2時間そこらしか使わないんだから問題ないよ・・・
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:18:02 ID:eL7AY5Uk
>>809
いつぞやの富士スピードウェイを彷彿とさせるような・・・・・
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:18:14 ID:bCqsWMa+
>>804

 今回だけ間に合えばいいニダ!
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:18:29 ID:b41Na5m0
>>793
ベルサイユ宮殿みたいに野グソ垂れ流し状態なんじゃないかな〜
どのみち紙流さないんだし。wwww
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:18:34 ID:c5zG4cP1
>>819
レースは決勝だけじゃねぇぞ。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:18:43 ID:2kGahd28
>>820
富士の設計もティルケだったね、そう言えば
825偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/10/08(金) 21:18:53 ID:CLBv0Zen
>>814
空っぽだろうと失格は失格w
826ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/08(金) 21:18:53 ID:uTDuDSZt
ID:CGIPHla8は遁走かなw
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:19:12 ID:I2cFvxsZ
>>810
基層敷設後のコースに、クレーン車が載っていたのでダメでしょうね。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:19:13 ID:5w+wr3lN
>>804
今回の御利用、ありがとうございました。
お支払いは、手形ではなく、現金一括でよろしくお願いいたします。

なお、今回は緊急工法につき、GP一回分の耐久性しかございませんので
来年は新たにしき直しが必要です。
来年のご注文もおまちしております

 bu ティルケ社
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:19:35 ID:5Y2PRvWW
>>819
おいおい!!マシンのセッティングやテスト走行、予選、そして本戦。
いったいどのくらい走るのか、知らないのか?
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:19:56 ID:Z6wy30d+
結局、お前らも楽しみにしてるんだろ?韓国だからとか偏見すててもっと素直になれよ。
831Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/10/08(金) 21:20:40 ID:bRPyIoFV
>>830
もったいねえから酸素吸うんじゃねえよ。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:20:44 ID:I2cFvxsZ
>>816
「一回しかもたなかったニダ!」と
謝罪や賠償を求めやしないかと今から思ってる。
833偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/10/08(金) 21:20:48 ID:CLBv0Zen
>>827
ましてやああいう湿地帯なんだからねえ。
土壌改良なり基礎打ちなりをしっかりしてないとおもうしーw
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:21:00 ID:2kGahd28
>>830
F1楽しみじゃないの?
835バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/08(金) 21:21:09 ID:eRwLLnMJ
>>823
家に帰るまでがレースです・・・
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:21:16 ID:sQYaLR0F
なんでケチョンケチョンから変更しやがった!!
837朝鮮観測班:2010/10/08(金) 21:21:44 ID:jKkKJToJ
>>830
楽しみではあるよ
かなり不謹慎な部分で・・・・

でも、死人はでてほしいとは思わない。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:22:00 ID:2kGahd28
>>835
同胞が真面目に工事をやり遂げることを祈っときなよ
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:22:50 ID:I2cFvxsZ
>>815
予測が色々出ているようにみえるけど、よくみると全員
霊岩サーキットは遅かれ早かれ崩壊するだろう、という点は一致してるという点が凄い。
840ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/08(金) 21:22:58 ID:uTDuDSZt
>>828
このたびはお疲れ様でした。
現在ウォン紙幣を刷っておりますので、少々お時間を戴きたく存じます。
お約束通り現金にてお支払い申し上げますので、ご安心下さいませ。
また次回発注分に関しましては、北朝鮮ウォンでのお支払いとさせて戴きます。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:23:39 ID:2kGahd28
>>839
養生必要派も不要派も、ヤバイって点ではゆるぎないですなw
842偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/10/08(金) 21:23:43 ID:CLBv0Zen
>>840
ウォンで思いだしたカリオストロやってるんだっけ!
843バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/08(金) 21:24:26 ID:eRwLLnMJ
まあ事故おきたらテルケのせいだろ・・・
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:24:37 ID:5w+wr3lN
>>813

すでに現時点で、どうしても必要な道路の工事費が、
352億ウォン足りていません。

問題は、ティルケを使ったことで、どれだけ予算をオーバーしたか?
なんだよね。

でも、ソウルのデモランと、この>>1のイベントで、
予定通り、約13万人の観客が満員になってくれれば、なんとかなるんじゃね?
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:24:58 ID:2kGahd28
>>843
間違いなく今までほったらかしにしてたKAVOの責任
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:25:37 ID:SXqtJgiF
>>842
サッカーもやってます。なぜか日本が勝っているw
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:25:38 ID:3KBKd4+G
>>844
自国の選手なりチームが出ない限り、あいつらが見に行くとは思えないんだよな。
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:25:50 ID:bnNLoxKr
>>830
うんにゃ。
俺は真剣に心配してる。
事故が発生した時に緊急搬する大病院が近くに無いからな。
849バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/08(金) 21:26:10 ID:eRwLLnMJ
>>845
PL法とゆのがあるんだよ・・・
最終舗装をしたのはテルケ・・・
850ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/08(金) 21:26:28 ID:uTDuDSZt
>>844
カードで・・・(滝汗
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:26:39 ID:ZOWHGSs8
>>843
>事故おきたら

朝鮮人のせいだw
852偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/10/08(金) 21:26:47 ID:CLBv0Zen
>>846
見ると負けるから見ないぜw
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:26:53 ID:c5zG4cP1
>>839
だって、2002WCの時のスタジアムは終わって1ヶ月で・・・。

イベント用に用意したものが、終わったら何かすぐに壊れるかなにかしてるってのが、韓国のようで。
他にもいろいろあったようなきがするんだけど、記憶がさだかでないので書きません。
854朝鮮観測班:2010/10/08(金) 21:27:10 ID:jKkKJToJ
>>849
どうせ来年もお世話になんだから

あんまり無理な言いがかりはやめておいたほうがいいよ
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:27:19 ID:hlzzIrob
サーキットにアスファルトも張れない低能がドイツのせいにしてると聞いて。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:27:38 ID:SXqtJgiF
>>852
心配するな。そう思いながらも見てる奴は五万と居るwww
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:27:52 ID:c5zG4cP1
>>840
ティルケ「うっひょー ヲンまであるぜ。」
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:28:06 ID:ueOI1Qmc
>サーキット舗装、8日に終了…「F1コリア、準備に異常なし」


こんだけ完成が遅れている自体が異常なんだが…
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:28:16 ID:2kGahd28
>>849
韓国側が1ヶ月以上どうにもできなかったものを、1週間ほどで何とかしようってんだから、どう見ても韓国が悪いだろ。
まあ工事の完成を祈っとけって。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:28:56 ID:5w+wr3lN
>>840

どのみち、今年開催できなければ、
来年の開催もあやういし、それどころか
この先の開催も絶望的なんだから、
経年変化とか、耐久性がとか
いってる場合じゃないでしょう。

で、ティルケはバーニーの娘むこなんだから、
ユーロか、ドルでの支払いじゃないと、
バーニーを通じて、2度と韓国で開催しないぞ
と、脅されると思うわ
861偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/10/08(金) 21:29:04 ID:CLBv0Zen
>>853
ソウルオリンピックの時に作った高速道路が数十年で米軍が走行禁止にw
のちにアキヒロが廃止したぜw

>>856
ルパン見るから積極的に見ないw
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:29:25 ID:hlzzIrob

追えー!奴(>>857)がルパンだー!
863バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/08(金) 21:30:55 ID:eRwLLnMJ
>>859
出来ないなら出来ないでテルケは受注しなければ良いのだから全責任はテルケにあるだろ?
864ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/08(金) 21:31:31 ID:uTDuDSZt
>>860
もちろんその通りでしょうけれどもw

ドルやユーロを用意できる訳がww
865破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 21:31:35 ID:OwWO+9j2 BE:276948847-PLT(14000)
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:32:00 ID:2kGahd28
>>863
FIAはKAVOに「道路大丈夫です間違いなく安全なレースが出来ます責任持ちます」って念書取ったみたいだよ。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:32:43 ID:c5zG4cP1
>>863
ティルケはサーキットの設計をしただけで、あとは顧問だよ。
って行ってましたが?
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:32:47 ID:I2cFvxsZ
>>813
お金の件で言えばティルケを連れてきたのは凄いと思います。
資金がショートした工事を引き継ぐってのはボランティア精神なんでしょうか?
契約したところで支払われないでしょうし。

なんかスゴイ担保とってたりしないかなぁ。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:32:52 ID:hlzzIrob
>出来ないなら出来ないでテルケは受注しなければ良いのだから全責任はテルケにあるだろ?

契約書にその旨書いてなかったらアウト。
全責任南朝鮮。
870ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/10/08(金) 21:33:06 ID:bCeHepax BE:2286547788-2BP(3433)
>>840
ジンバブエドルのほうがましでにゃー?
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:33:19 ID:2kGahd28
>>864
まさか仁川空港の身売りって霊岩の補填に!w
872バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/08(金) 21:33:27 ID:eRwLLnMJ
てるけ てるけ てるけえー┓( ̄∇ ̄;)┏
873Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/10/08(金) 21:33:28 ID:bRPyIoFV
>>864
内蔵でも娘でも売らせるさ。
874破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 21:33:40 ID:OwWO+9j2 BE:356077049-PLT(14000)
おっと誤爆った。

ちょっと見てない間に場外乱闘みたいだけど
まあいいか。
一応おいらのスタンスは養生派ね。
疲れたんでもう議論はしないけどさ、
地盤改良も土地改良もせずに埋め立て地でサーキット作ったら阿鼻叫喚になると思われ。
875偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/10/08(金) 21:34:06 ID:CLBv0Zen
>>867
富野「顧問の他にガロウランとかあるんですよ」
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:36:01 ID:XEsD2jE1
>>874
まあ、取り敢えず今回の開催だけは保つんじゃない?

岩盤まで打ち込むフロート構造を採用してなければ、一回こっきりで
終わり。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:36:11 ID:c5zG4cP1
>>875
ガロウラン?GX-9900のパイロットニカ?
878偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/10/08(金) 21:36:12 ID:CLBv0Zen
>>874
いや土地改良してあった圃場をサーキットにしたわけでw
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:36:32 ID:2kGahd28
>>874
F1関連記事でも養生(cure)って言葉使ってるみたいだし、
何らかの期間は必要なんでしょう。
それが特殊な合材のためなのか、硬化のためなのか、どれほど時間を要するのか、
そういう情報が入ったらまた改めて検討でいいんじゃないですか。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:36:54 ID:VK6nnh7S
アスファルトの養生は不要だろうけど。
土地の養生は必要だろうね。

今までかかっていなかった荷重が長時間かかるんだから・・・・。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:37:31 ID:3KBKd4+G
>>875
フェラリオはどうしたw
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:37:34 ID:SXqtJgiF
>>878
ソウダッタンダー!
ああーーーーーーーーーーー、前田ーーー!!!!!!!
81円台ーーーーーーーーーーーーー!!!!
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:37:40 ID:Zo6jugA+
>>1
レースにおいてチェッカーフラッグを最初に受けたもの、それが勝者だ。

しかし、このレースにおいては違う。完走したもの?いや、それでも足りない。

生き残ったもの、そう、生きてこの国を出たもの、それが勝者なのだ。
884偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/10/08(金) 21:39:17 ID:CLBv0Zen
>>881
富野「失敗作です」

>>882
それなりに形がしっかりしてたからw
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:39:23 ID:c5zG4cP1
>>883
興行代が払われないので、帰国しようとしたら、レース開催するまで出国許可をおろさないニダ

というやつですね。
興行代は、チケットが売れたら渡すとか言って、売れた分のチケットは持ち逃げされるニダね。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:40:39 ID:5w+wr3lN
>>867
それは前のニュース

9月28日になっても施行が終わってないので、
ドイツ人の会社に最終施行を頼みました。

その会社が テ ィ ル ケ 社
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:41:27 ID:6EjxS5tH
こりゃー大変だ
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:41:56 ID:c5zG4cP1
>>886
あ。そうだったのか。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:42:55 ID:2kGahd28
>>886
独逸人のことだから責任の範囲をきっちり書面にしてるんだろうねえw
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:44:14 ID:gA4HvTab
すごいドタバタを期待したい。
誰もけがしない程度に。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:45:51 ID:5w+wr3lN
>>868


シーッ!資金がショートしてるのは、
バーニーとティルケには内緒ニダ!

国会で支援金をだしてもらえるから、
それまで待ってて

と、いってるあるニダ!
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:46:15 ID:I2cFvxsZ

俺は、もう今からでも中止して欲しい。
検査で斜め上行き過ぎてて、だめだこりゃってなって中止。
893ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/10/08(金) 21:48:02 ID:9xS/ebqw
>>874
いいんじゃないですか?

養生のくだらない話で無駄にスレ潰すのも何だし。
アッピア街道の敷設時から、かならず1週間程度の養生はあったと
いうのは歴史的事実が示してます。

特殊アスファルトがどうのは、その数値についての細部のデータは
ありませんけど、大まかな所では間違ってない。

また、中国GPの際、実際に敷設後に油が抜けきるまで、最低2週間
は置くものだと、フジテレビの番組で、とんねるずの片方の奥方の
前の旦那が言ってるしーw

まぁ、その辺、映像ソースを探したんだけど、見つからなかったw
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:49:25 ID:I2cFvxsZ
>>874
うい、おつかれー。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:50:14 ID:I2cFvxsZ
>>893
見つけたら教えてくださいね。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:51:34 ID:2kGahd28
>>892
blog.livedoor.jp/markzu/archives/51700136.html
の記事の

>ドイツの "Auto Motor und Sport" によると、FIAと商業面を担当するFOMは、
>主催者に書簡へのサインを求めることでトラックに保険をかけているという。

>この書簡は、アスファルトが適切に養生され、今月下旬にF1マシンが走れることを保証している。

これってKAVOに責任負わせといて査察で中止するフラグでは。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:52:15 ID:5w+wr3lN
>>893
11日に検査を通ったら、重機は絶対に置くな!
と、いったのを果して守れるかな?

>>892
私は査察は通って、開催決定して欲しい。
そしてフリー走行の時点で、路面以外の運営上の問題続出で、
中止決定。

バーニーの強行開催の面目丸つぶれ!
が希望です。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:53:12 ID:+jiXDrFz
突然トヨタの気が狂い、
全車に「とうふ」とペイントされた白黒のFT86を大盤振舞いする。
F1レーサーによるドリフトコンテストとなり
土屋圭壱が解説をする。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:53:47 ID:A6Vx6CRo
ドライバー連中が不安がってる恐ろしい状況、何十年前のF1だ?

マジで正規開催はやめてほしい
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:55:40 ID:egO9CdyB
舗装の件も問題でしょうが、付帯設備の進捗はどうなんでしょうね。
F1は各チームのパトロンが結構来るんでしょ?
招待したパトロンが、「何じゃこりゃー」ってなったらどうするんでしょね。
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:56:14 ID:F52x0JMX
ドイツすげえなあ
現地入りから何日だよ
朝鮮人今まで何してたんだ
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:57:03 ID:0TVSe5fX
黄金の逆法則またキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
5日から初めてわずか4日で完成
本気になった韓国の実力にネトウヨ涙目wwwwwww
糞倭猿ざまあああああwwwwwwww
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:58:13 ID:c5zG4cP1
>>902
ドイツの力だろ?
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:58:24 ID:2kGahd28
>>902
慌てる何とかは貰いが少ないらしいぞw
>>1は8日終了予定と書いてるが、もう終わったとは書いてないんだな。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:58:29 ID:+jiXDrFz
法則って言われることを
こんなに気にしていたなんて
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:59:54 ID:F52x0JMX
>>902
なあ、マジで今まで何してたん?
ドイツはこんな簡単に終わらせる仕事に、一体どんだけ手こずってたん?
907破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 21:59:56 ID:OwWO+9j2 BE:296730465-PLT(14000)
>>901
資金ショートしてんのに無理矢理開催しようとしてこのざまだよ。
2006年から計画しててまだ出来上がってもいないんだから。
鈴鹿なんか施工始めてから8ヶ月で出来上がったのに(F1レギュレーションじゃないけど)
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:00:13 ID:mywMkhES





323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:57:14 ID:xDIMlliX
>>319
おまえ馬鹿?







プッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:03:32 ID:F52x0JMX
>>907
それ以前のお話だったのか・・・
しかし、工事が進んだって事は、金都合出来たのかな?

それともまさか、ドイツに払わせた・・・?
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:03:42 ID:2kGahd28
>>907
資金ショートってのが理解出来んですねえ。
いくら国の援助が渋いからって、KAVOには銀行も加わってるのに。
韓国F1がこけたら韓国車メーカーもイメージダウンだろうに、援助してる気配もないし。
911偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/10/08(金) 22:04:36 ID:CLBv0Zen
>>910
「ゴート札で何とかするニダ!」
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:05:11 ID:2kGahd28
>>911
あれぇこんなところに・・・w
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:05:32 ID:5w+wr3lN
>>901

うるさいニダ!
アスファルトを買う金と、必要な機材をレンタルする金さえあれば
我々だけでもとっくに終わってたニダ!!

どうしても必要な工事費 352億ウォンを用立ててくれなかった政府が全部悪いニダ!!

えっティルケ社の支払い?それは開催終了時に、
チケット代金で払う約束ニダよ。
資材もレンタル機材も、全部まとめて払うニダよ
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:06:32 ID:z0UvyM3d
スピードアップ(笑)フェスティバルて何?
バカなの?
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:07:25 ID:2kGahd28
>>914
フェスティバルで流れるデスマーチをお楽しみください
916偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/10/08(金) 22:08:37 ID:CLBv0Zen
>>915
デスマーチは何故〜遠くまで聞こえるの〜
あの断末魔はなぜ〜私を待ってるの〜
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:09:11 ID:SXqtJgiF
>>913
開催後
<丶`∀´>「確かにチケット代で払うと約束したニダ。しかし、チケットが売れてないので払う必要が無いニダ。」
918朝鮮観測班:2010/10/08(金) 22:09:34 ID:jKkKJToJ

もう完成したのかな
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:09:52 ID:2kGahd28
>>916
多分そのブランコは絞首台の紐ニダw
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:10:17 ID:5w+wr3lN
>>910

いや、援助はちゃんとしたんだよ。約880億ウォンのうち、
政府から、約500億ウォン(数字うろおぼえ)くらいは
F1支援金としてだしてたよ。

全裸は、残り352億ウォンもだして!っていてて、
おまえそこは、企業に頼むなり、自力で工面しろ!
と、いわれてるだけで

で、9月28日の国会でも、やっぱり352億ウォンが工面できないので
政府に出して!!!!

ていって、
だが、断わる!
と、いわれただけよ


開催できないと、最初にだした約500億ウォンもムダだけど、
政府もなんとかなると思ってるんじゃね?
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:12:25 ID:3KBKd4+G
>>911
韓国の紙幣よりも高品質だと?w
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:12:53 ID:2kGahd28
>>920
ほぼ全額政府に負担させるつもりだったのかwww
本気でF1をやりたいって思ってる関係者、どれだけいるんでしょうねえ。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:14:20 ID:N8oAxXVA
世界中に迷惑をかけまくる朝鮮人は日本人が責任を持って殺すべき
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:14:27 ID:5w+wr3lN
>>910
韓国車は関係ないよ。ヒュンダイは、スポンサーも一切関わってないもの
つーか、確か、

韓国車メーカーは1社も関わってないと思うし、
よく考えたらそれってひどくね?
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:17:34 ID:2kGahd28
>>924
ちょっと考えられんですよね。
これも地域差別のせいなんだろか。
926ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/10/08(金) 22:18:38 ID:9xS/ebqw
>>916
おしえて〜おしえて〜♪ おしえて〜 おチョンさん
おしえて〜 四川の銛の木よ〜♪


中韓を
  つかって
   予算おーばに。


こんなはずじゃなかったにだ!ですね
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:18:53 ID:0e6bC8Tv
帰ってきた。が、話は済んだのか
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:19:31 ID:JyWNRZlS
>>920
その費用金額で
道路整備や
都市計画進めるつもりだったなら
最初から満額でも予算足りないだろ

付帯設備は殆どできていないのだから

まぁ、施工業者がコロコロ変わったらしいから
搬入搬出、移動など
無駄な費用が多いのだろう
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:19:52 ID:98pG7Gi/
>>925
WRCの事があるから、車メーカーは関われないと思うぞw
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:20:29 ID:5w+wr3lN
>>925
一応、家電のLG社がスポンサーになってるし他にも、まったく車に関係ない業種がスポンサーや連帯保証企業になってます。

でも最近になって、連帯保証企業が倒産したので、
ケツもちがひとつ消滅したんだけどね。

韓国車メーカーのイメージダウンを恐れたんじゃね?
開催できたって…

ねぇ?
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:21:10 ID:2kGahd28
>>929
ああ・・・・・
やっぱ日頃の行いって、大事ですねwww
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:22:41 ID:2kGahd28
>>930
あらら倒産も出してたんですか。
にしても、今回イメージダウンは確実ですねえw
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:23:29 ID:bCqsWMa+
>>893

 養生の話は、くだらなくなかったと思うよ。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:24:51 ID:0e6bC8Tv
>>929
ついこの間、ソウルでルノーがデモランやったのは、一応ルノーサムソンが呼んだらしいよ
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:25:52 ID:5w+wr3lN
>>928

約880億ウォンというのは、あくまでサーキットコースの施行費用だけですよ。
全体で
総額300億円超えるプロジェクト

もともとは全裸道の振興開発の大規模なプロジェクト だったんだけど。
他に新たな道路を作るとか、すべての計画が予算不足で、
手をつけたままで中止状態。

で、最低でも、サーキットコースだけは完成しないといけないわけで、
まぁ全く資金繰りができてないのに、
手をつけて途中で引けなくだっただけでそ

けんちゃなよ

けんちゃなよ
936破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 22:26:04 ID:OwWO+9j2 BE:712152689-PLT(14000)
>>930
クムホは事業再生中なのにF1のタイヤにまた名乗り上げてたぞ?

クムホ、F1参入を目指す
http://f1-gate.com/other/f1_9370.html
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:27:36 ID:98pG7Gi/
>>934
そうか

まあ、他のところがテストカー出す気と出す能力を兼ね備えていたとは思えないがなw
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:28:40 ID:ZOWHGSs8
さぁ、日本だと思ったら、
次の会場はまだ工事中かw
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:29:28 ID:5w+wr3lN
>>934
>>936

クムホといい、ルノーサムスンといい、いままで
コースを作る金すら、危ういのでほっといたけど、
ここに来て、開催決定しそうだから、
いまになって、おこぼれに預かる気かな?
940偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/10/08(金) 22:29:33 ID:CLBv0Zen
>>921
ケロロ銀行券の信頼は一番であります!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm592802
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:30:18 ID:JyWNRZlS
>>935
計画当初は
鈴鹿を抜いて、アジア一のサーキットNIDA!
一大リゾート都市NIDA!
とホルホルしてた馬鹿ホロン部も
今や、舗装完成=成功
なんて低いハードルになってるからなぁ(・∀・)ニヤニヤ

都市計画としては大失敗!(・∀・)ニヤニヤ
942ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/10/08(金) 22:30:23 ID:9xS/ebqw
>>939
国内シェアだけは確保する気なんでしょうね。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:30:30 ID:0e6bC8Tv
>>937
例のパイクスピーク用でも持ってくればいいのに
これがF1ですって言っても、大方の市民はわからんだろうw
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:30:47 ID:I2cFvxsZ
担保を美術、骨董品とかにしたらどうだろう。
ただし、10年後に1度だけアジアに持ってきて特別展を行う。
とかいうオプションつけて。

特別展は日本でのものを企画させ、美術品が戻ってきた瞬間に
「日帝にウリたちの歴史が奪われたニダ!」と騒いで強奪。


日本はあっさりわたしちゃいそうだなぁ〜(;_;)
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:32:03 ID:2kGahd28
>>936
もう、韓国メーカーってとこで信用失ってそう・・・
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:32:22 ID:0e6bC8Tv
>>939
実は政府関係者を使って、陰から足引っぱってたかも知れんなあ
そう考えるとKAVOもカワイソウな面があるのかも
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:35:01 ID:WPlmZaT6
>>897
置くなと言われたから置いて無いニダ
ただ通っただけニダ

なんで怒るニダ!
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:35:39 ID:5w+wr3lN
>>944
美術品なんて担保にならないよ。

現金でないから不動産とか、鉱山系とか
もっと換金性が高く、値段が安定してるものじゃないと
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:36:12 ID:98pG7Gi/
>>943
あんなので走った日には凄まじい勢いでクソ怪しい舗装に跡が刻まれそうだがw
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:38:10 ID:SXqtJgiF
「韓国GPの成功を祈ります!」
http://www.chosunonline.com/news/20101008000037
ソウル市中区小公洞のデパートで7日午前、2010フォーミュラワン(F1)韓国グランプリの開催を祝い、ブリヂストンが
記念イベントを実施した。写真は、同社のタイヤを装着したF1マシンをPRする女性レーサーのカン・ユンスさんとレースクイーンたち。

おまけ。なんだこの絵はwww
【萬物相】ソウル中心部を疾走したF1マシン
http://www.chosunonline.com/news/20101005000058
http://file.chosunonline.com//article/2010/10/05/853560967971674436.jpg
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:39:17 ID:0e6bC8Tv
>>949
んー、念頭にあったのはソウルだったんだけど、あのマシンなら喜んで田圃に繰り出してくれそう
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:40:14 ID:5w+wr3lN
>>946

よく地域差別とかの言葉がでてくるけど、
差別関係ないと思うよ。

採算がとれそうもない事業だから、
つか、リゾート都市開発なんて、
金が最初からかかりすぎのプロジェクトだったから、

だれも相手にしなかっただけだと思うよ。
つか、いいだしっぺのノムタンが
崖から突き落とされた時点で、終わった話だったんだよ。

全裸のリゾート都市計画は
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:40:36 ID:0e6bC8Tv
>>950
形から推測すると、FFじゃないかなw
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:43:34 ID:0e6bC8Tv
>>952
現代/キアが邪魔したかもなー?って意味
オレが知ってる中で、サーキットに一番近いと思われるホテルはHYUNDAI MOKPOだけどね
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:47:20 ID:5w+wr3lN
>>954
サーキットに近い、れいがんの中のホテルは、すでに22〜24日まで
予約満杯だそうよ。別の町のホテルを利用するか
まじでテント持参しかないってさ
956ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/10/08(金) 22:51:41 ID:9xS/ebqw
F1開催で欧州の社交界とつながりができたニダとか言いそう。

そういえば、TBSが売り込んでる父親が民主党参議院議員で、
祖父が朝鮮日報日本支社創設者で−・・・

なんと日本の名家のご令嬢(実態はチョン3世)とかを思い出すw
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:53:52 ID:0e6bC8Tv
>>955
船が一番安心安全だったんだろうけど、まだヨットハーバーの影も形も無いしな。
揚陸艇ていうんだっけ、アレが必要だなw
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:56:02 ID:5w+wr3lN
>>956

だれそれ?

それと、これだけバーニーの信用を失って、
尻拭いまでやってもらって、それはないだろ?

むしろ、ハン板にバーニーやティルケが、
韓国人と仕事して困った事
をカキコされてもいいくらいだわ
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:57:57 ID:NPt86F0C
@最終検査不合格 設備不備により開催中止 オッズ3倍
A出場チームから棄権申し出、レースが開催されない オッズ5倍
B予選終了までに不具合続出 本戦が開催されない オッズ4倍
Cレース中に致命的な事故や不具合が発生 オッズ2倍
Dいくつかの不具合は見受けられたが致命的なものはなくつつがなくレース終了 オッズ10倍

賭け率としてはこんなものか。だが、実際賭けるとすればどこに賭けるか結構悩むな…
どこかでトトカルチョやってないかなw
960ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/10/08(金) 22:58:03 ID:9xS/ebqw
>>958
宮崎麗香w
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:58:59 ID:5w+wr3lN
>>957
まだ じゃなくて、
この先もヨットハーバなんかできそうもないと思うよ。

揚陸艇 って、途中からウェットスーツに着替えて、
ゴムボートに乗り換えて、侵入するやつじゃなかったっけ?
962ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/10/08(金) 22:59:01 ID:9xS/ebqw
白眞勲の娘w

まさに馬鹿丸出しのTBS
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 22:59:42 ID:v2spNSUA
>>959
Bにぽたぽた焼き1枚
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 23:01:44 ID:0e6bC8Tv
>>961
岸部に乗り上げられないのかな。じゃあホバークラフトのヤツで
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 23:03:34 ID:5w+wr3lN
>>960
どっかで聞いたことあるなぁ。
だれそれと結婚したとかのニュースで

ところで、F1チームのメンバーは14日から韓国入りしなきゃだけど、
まだホテルは予約してないみたいだし、
お風呂どうするんだろうね?

トイレは韓国式のつぼでいいとしても、
10日間、お風呂なしで耐えられるのかな?
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 23:06:35 ID:0e6bC8Tv
>>959
ここに開催Y/Nがあったら笑う
http://www.freebettingonline.co.uk/formula-one-betting-2010/
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 23:07:06 ID:5w+wr3lN
>>959
私も3に、ぽっぽ焼き3本かけます
968ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/10/08(金) 23:08:11 ID:9xS/ebqw
>>965
宿泊施設もないし、サーキット周辺にはバスを止める駐車場もないみたい。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 23:08:31 ID:B5+SAXD5
5600mをたった3日で仕上げ??

レース場だよね?F-1用なんだよね?
970ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/10/08(金) 23:09:02 ID:9xS/ebqw
>>959
A〜
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 23:09:07 ID:NPt86F0C
>>967 新潟人発見
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 23:10:10 ID:98pG7Gi/
>>956
ああ、あのニュース見て何この数え役満と思ったわ・・・
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 23:10:34 ID:B5+SAXD5
フジの社員がついったーで
木浦から車で15分って言ってたけど

最低でも+駐車場から4キロ、舗装なし道路を徒歩  だよね
974破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 23:12:41 ID:OwWO+9j2 BE:712152689-PLT(14000)
>>973
4kmって大人の足で40分は最低かかるよな・・・
畦道だとどのくらいかかるんだろう・・・
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 23:12:54 ID:0e6bC8Tv
>>973
取材パス持ってるから分からないのか、わざと黙ってるかだね
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 23:18:08 ID:5w+wr3lN
>>971

なんでそれだけでわかるんだよ!!
977USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/10/08(金) 23:28:07 ID:WBRaijrZ
>>976
ここは東亜w
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 23:32:05 ID:K9Tb7qZg
>>959
壱にしるこサンド2まい
979Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2010/10/08(金) 23:36:53 ID:86U/+uge
>>959
@しか考えられないw
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 23:40:56 ID:gsKPsKNi
コースの 一般道との交差点にゎ 信号がつくニカ?

  直線行って未完成橋くぐった先なんだけどさ

計画だと 交差点だぉ   <;`Д´> スクランブルニダ
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 00:20:20 ID:Ir3WLsVP
今大雨だけど韓国は降っていなかったのかな。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 00:22:00 ID:SuNtrsz3
>>902
90日前には終わってなきゃいけない査察がまだ終わってないんだけど?
民潭ネチズンほんとにウゼーな
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 00:27:15 ID:vA3IWrdN
さすが韓国は施工もF1カー並みのスピードで仕上げるな
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 00:35:09 ID:QsxIxwrt
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 距離がみじかいからな4日か5日で通常のアスファルトならおわるだろw
   ゚し-J゚ 
985偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/10/09(土) 00:49:07 ID:b84foD+/
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 01:32:41 ID:18mkUIja
日付かわったな。明日くらいには進捗出てくるかな。
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 01:59:54 ID:cEGZs7qr
>>354
グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション(GPDA)のルーベンス・バリチェロ会長は7日
「僕らは心配していない。なぜなら、あらゆる安全要求事項が満たされなければ、FIAは
サーキットを承認しないことを知っているからだ」と述べた。

「来週の査察と、承認の可否を聞くのを楽しみにしている」
-------
バリチェロは何かを“知って”いるような・・・
含み笑いが聞こえて来そう
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:44:45 ID:qj6HYXO8
運用全ての
ランニングテストもせずに
ぶっつけ本番に突入するとは

怖い話ニダw
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:05:08 ID:MP++xmQx
韓国GP消滅まであと3日
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:22:11 ID:tEQl05Lw
しるこサンド見ないな。関西辺りか?
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:24:49 ID:VL/eQDW5
>>988
>運用全ての
>ランニングテストもせずに
>ぶっつけ本番に突入するとは

>怖い話ニダw

この後は、バーニーと査察の力比べじゃね?

バーニー<何が合っても、とにかく検査を合格させろ!
悪い所は、ギリギリまで修正させる条件つきでだ

査察<でも、ことらは、その修正が確認できないうちは、
合格させるわけには

バーニー<合格させることは、決定事項だ。
もう韓国人は信用できない。問題があったら、
全てティルケに直前まで直させる!!

と、いうことで、開催決定!!

後は、本番でなにかあったら、バーニーの責任じゃね?
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:52:23 ID:Pm2FnpiM
>>874
ざっと見てきたけど
おまえ人の質問に全く答えないのな
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:01:33 ID:UETy2iYV
>>992
自分が出したソースがいい加減なくせに、やり合ってる相手にはソースを求める。都合の悪い質問はスルー

だいたい、今の時期に舗装してるから、養生期間がこれでいいのかどうかは、このスレ内では重要なはずなんだけどなあw
コテだから回りのやつらも擁護するヤツが多いし

東亞はこんなもんだと思っておくしかないわ
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:26:56 ID:PrYMuYEe
今更養生期間を語るとは片腹痛い

考慮してたらとっくにアウトじゃw
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:30:14 ID:UETy2iYV
>>994
じゃあ最低何日必要かわかるん?
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:38:08 ID:Pm2FnpiM
【まとめ】
・一般舗装の硬化に重要な要素は温度であり、時間ではない (>>653
・時間を置くとアスファルトは劣化する (>>726
・サーキットだからといって硬化時間が増える素材は配合されていない (>>494)
・F1のマシン重量は620kg、最大ダウンフォースは2000kgf。3t車程度。(>>759

・養生不要派は「アスファルトについての見識」を語っている。舗装工なのか?
・養生必要派は「一般常識」に基づき舗装してすぐで大丈夫かを心配している。


・破戒僧@セーフモードは知ったか。夏にアスファルトが溶けることをしらないし、(>>646)
 重合反応(石膏、ポリマー)とビンガム流体(瀝青)の区別もついてない。(>>609
・ID:I2cFvxsZは性格破綻者。破戒僧の逃げ道をふさいで謝らせようとしている。(>>639 >>736)
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:44:54 ID:ANNHogad
そもそもGT-Rのリアウイングだけでさえ2tのダウンフォースがかかるというのに
東亜脳は悲惨だなw
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:48:47 ID:vrgUAAdw
終わり間近のスレで何書いたって、反応しようがないと思うの。
言いっぱなしをやりたい人におすすめ。
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:50:22 ID:WEYjyYjM
まあ、どのみちもうじき答えが出るんだから。
今は互いに自分が正しいと信じて相手をニヤニヤ生暖かく見てればいいさ。
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:59:15 ID:j4owvOuS
1000ならキャンセル
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/