【F1】韓国GP主催者 「FIAの調査(10/11)までにサーキットは完成する」「98〜99%完成している」[10/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
F1韓国GPの主催者は、韓国インターナショナルサーキットがほぼ完成していると述べている。

韓国インターナーショナルサーキットは、建設工事が遅れており、FIAの調査は日本GP後の10月11日まで延期
されている。

しかし、レースを主催するKAVOのキム・ジェホは、サーキット建設が「98〜99%完成している」と Korea Times に
述べた。

サーキットに残された最も重要な要素は、アスファルトのトップレイヤーとなっている。

「視察団は、清潔さや仮設スタンドといった他の要素よりも、トラックの安全性や妥当性を最優先事項に置く
でしょう」とキム・ジェホは認める。

最終的な路面の層の作業は火曜日に始められ、6日間かかる。それはちょうどチャーリー・ホワイティングが視察に
訪れる日程と重なる。

「検査の前にやらなければならないことは、トラックの路面の作業です」とキム・ジェホと述べた。

F1の最高権威者であるバーニー・エクレストンは、韓国に検査日程の延期を逃すことは「かなり危険だ」と述べて
いたが、同紙は他のサーキットのいくつかも同じような状況だったとしている。

「我々も日程を守ろうと試みました」とキム・ジェホは説明する。

「我々にとって最も厳しい要因は天候でした。あまりに多くの雨が降りました。これまでのシーズンとは全く異なり
ました」

「率直に言えば、我々(韓国)はレーストラック建設の経験があまりありません。しかし、建設は延びましたが、
レースのために完璧な状況トラックと会場を提供します」

http://f1-gate.com/korea_gp/f1_9420.html
http://f1-gate.com/media/1/20101006-korea_01.jpg
http://f1-gate.com/media/1/20101006-korea_02.jpg
http://f1-gate.com/media/1/20101006-korea_03.jpg

【韓国】霊岩F1サーキット、アスコン舗装に「タンデムローラー」投入〜最終表層の舗装工事始まる[10/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286294457/
【朝鮮日報・萬物相】ソウル中心部を疾走したF1マシン[10/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286290462/
【F1】韓国GP22日開幕…韓国は世界3大スポーツイベントを全て開催する8番目の国になる [10/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286168594/
【F1】霊岩F1サーキットの表層舗装、来月5日に着工〜工事スケジュールこれ以上延期になってはならない[09/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285861346/
【F1】韓国グランプリ開催危うし! 未完成の上クレーン転倒で客席破損 ゲームの方が完成してる始末★2[09/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285856289/
【韓国GP】韓国初開催のF1韓国GP、海外メディアが「間に合う?」と疑問符[09/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285805437/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 20:52:53 ID:gjwjofwO
ナニかが起こる
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 20:55:03 ID:zkCZybxz
多分、嘘。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 20:55:43 ID:QfKVkaiH
君は1000%
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 20:56:14 ID:mbuo9vYp
>>1
100%以外は未完成と言う
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 20:57:26 ID:Rc1T+c54
まぁ、なんだ、せいぜいがんばれや。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 20:58:00 ID:raXn/Lj4
>>4
これまた古い曲をもちだしたなw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 20:58:55 ID:MAhuSJD2
>>1
>「視察団は、清潔さや仮設スタンドといった他の要素よりも

やはり、トイレを作るのを忘れていたのか…
9肉食うさぎ:2010/10/06(水) 20:59:25 ID:Hnd/cTNA
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 20:59:56 ID:SRy0N594
欲しいよ〜♪素直な瞳で〜♪
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:01:02 ID:xyPl7cWx
さすがドイツ

それに比べ朝鮮人の無能っぷりったらw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:01:44 ID:iZY/XHTH
おまいらこの話題好きだな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:01:44 ID:AT+PuzbS
来週の月曜日が最終期限?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:02:57 ID:v7GDhMkq
>>1
>「視察団は、清潔さや仮設スタンドといった他の要素よりも、トラックの安全性や妥当性を最優先事項に置く
>でしょう」とキム・ジェホは認める。
ホテル等の周辺施設とF1関連施設やライフラインが整っていないと言う事ですな……
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:03:07 ID:0fuV96jN
やわらかアスファルトでやんの?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:04:24 ID:lxLHDBuM
雨が多かったからって・・・・・・・・・・・

他の土木工事も軒並み工期割れしたのか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:04:30 ID:EhNDwvId
独力で完成するのか。
もとい、独逸力だった。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:06:20 ID:solP/g3Z
開催されたら20年ぶりにF1見ようと思う。
今から楽しみだわw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:06:22 ID:V2FpO4IS
今週は晴れてよかったな。F1韓国起源説期待してるよ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:06:24 ID:hqLzh2Eg
>>1
えっと、どこから突っ込めばいいのやら・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:06:34 ID:ZRG8i+dR
F1と自転車ロードレースにはチョンが関わりませんように(人)
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:07:24 ID:orrvrGUt
もう応援するしかないw
このまま中止なんてつまらない。
石にかじりついてでも、開催してくれw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:08:52 ID:solP/g3Z
>>19
自動車自体が韓国起源なんだよね。
内燃機関も韓国起源だし、車輪を考えたのも韓国人さ。


とか言い出さないかなw
24朝鮮観測班:2010/10/06(水) 21:09:39 ID:a3i0m19B
>>22
中止してしまうとそれで終わり
開催すると決定したら、まだまだ楽しみが続きます。

開催してほしいなwwww
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:09:54 ID:b/zBCgID
>他のサーキットのいくつかも同じような状況だったとしている。
ごめん、どのサーキット?
こんなに酷いのあったの?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:10:42 ID:eDIeDpYt
安全性を重視するなら本当は来年から開催するのがよい。

事前のレースを行わないでいきなりF1は無理。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:11:07 ID:mbuo9vYp
雨降ったらサーキット周辺の田んぼが氾濫したりして
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:12:12 ID:UuaW0LRt
雨でもふらんかなぁ。

天気予報とかどーなん?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:12:43 ID:mbuo9vYp
雨降ったらサーキット周辺の田んぼが氾濫して
F1史上初の

マッド・コンディション
とか希望
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:14:02 ID:b6LunpBb
完成するとか何調子こいてんの?
ホントはとっくに期限切れ
銭ゲバのおかげで無理矢理規約曲げてるのに
恥ずかしいとも思わないんだな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:15:10 ID:kfl6s5GO
視察に来る日もまだ舗装工事してんだろ?
それ間に合ってるって言わねー
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:15:32 ID:MAhuSJD2
>>27
田んぼはなんともないと思うが
コースに隣接している土がむき出しになったところや
川をせき止めているところとかが
雨が降るたびに危険な状態になっていきそうな気がする。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:16:43 ID:3cbNsqrq
このセリフ、本当は6カ月前に言わないといけなかったんだよね・・・
なんで今頃、堂々とこう言うセリフ吐けるかなぁ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:17:05 ID:VzadESZY
ああ、「着工」できたものが98%ってことか。

で、「完成」したのはどれだい?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:17:08 ID:UuaW0LRt
>>30

いや、しかし、それは無理矢理規約曲げてるF1運営団体の方が
恥じるべきだろう。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:19:24 ID:mbuo9vYp
>>32
つーか、川井ちゃんが面倒くさそうに棒読みで、田んぼだって言ってた
現地に行くなら長靴持参が良いとも棒読みで言ってた
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:21:04 ID:oLCK6c2W
FIA調査の日に完成予定でつか。
FIAってそんな大甘の組織なの?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:21:58 ID:gk5FaOdi


<丶`∀´><ウリ自慢のカプサイシン練りこみアスファルトで最高の・・・


39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:22:39 ID:eaGryX4T
まだ完成してないのかw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:23:33 ID:solP/g3Z
>最終的な路面の層の作業は火曜日に始められ、6日間かかる。
計画通りに進んだ試しがないんだが。
1日遅れただけでFIAの調査(10月11日)に間に合わないぞ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:24:07 ID:dRJJU8c7
開催中止だったら違約金払ってはい終了だったのが、下手に開催すると毎年
巨額の赤字を出す不良債権抱えることになりませんか?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:24:18 ID:r3EQtZ6a
完成しても、客が来ない以上、大赤字でしょ。

低GDPの韓国には、芸能にしろ、スポーツにしろ、あらゆる市場は存在しない。
F1の市場なんてもってのほかw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:24:38 ID:kf/73NCB
98〜99‰の間違いではないか
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:25:27 ID:2agMd0TX
週末雨降りそうだが

韓国は大丈夫なんだろか?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:25:42 ID:SvcTqgNd
駄目ならどうなるの?
中止?
会場変更?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:26:43 ID:pymqLRpZ
>>7
すまん、それ現役で着うたに使ってますw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:28:41 ID:i7fEcUct
舗装が完了予定なだけでサーキットの完成は無理だろ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:28:53 ID:MAhuSJD2
>>36
それは9月4日のデモ走行の映像を見ての話だろ。
もう1カ月経つし「完成間近」って言って居るんだから
多分…ちょっとは変わってるだろ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:31:51 ID:wE0H0VKz
baka
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:32:15 ID:p/M76m5W
結局、コース以外の施設に関しては眼中に無い発言しちゃったか
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:32:55 ID:solP/g3Z
>>44
サーキットのあるあたりは天気大丈夫そうよ。
ttp://nihongo.wunderground.com/global/stations/47165.html
雨のほうが工事遅れの言い訳ができるのになw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:33:48 ID:kXr+mLwj
多分レース中にアスファルトがはげる
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:36:41 ID:kfl6s5GO
>>23
車輪の起源は韓国的な事は既に言ってたような気がする
うろ覚えだけど
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:38:37 ID:ircpWZNj
え、まだやる気なの?
ドライバーは不安にならないのかな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:39:54 ID:HTl9EAL1
韓国の政治力はバカに出来ないからな
国際ナントカ協会とか国際●●連盟とかで、韓国人が会長に選出されて、彼らに有利なように
ルールを改正するなんてしょっちゅうだし
今回も政治力を発揮して乗り切るだろうね
56瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2010/10/06(水) 21:40:08 ID:13ULfiSw
>>1
「言ってることはよくわからんが、とにかくすごい自信だ」
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:41:45 ID:p2AbZA3I
アスファルトって轢いてからも、しばらく油抜き?とかで
放置しないと固まらないんじゃなかったっけ?
その熟成期間を経ずに、とんでもない馬力でアスファルトに粘着テープのようなタイヤを
切り付けながら走り抜けるF1マシンに耐えられるもんなの?

層になった部分から、ペロペロ剥がれていくアスファルトが目に浮かぶようだ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:42:49 ID:eB9xe1jX
間に合ったらプロジェクトXみたいに感動的な話になりそう。
59肉食うさぎ:2010/10/06(水) 21:43:13 ID:Hnd/cTNA
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:43:54 ID:fTNLG75x
やっぱ、日当たり施工量、2000m2できてないな
前言ってた8日から伸ばしやがった。
間違いない。11日には間に合わない。断言できる。
日当たり施工量、2000m2はやっぱこいつらの施工体制では無理。
確実に11日に再度何か変なアクションをするだろう。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:45:56 ID:v0R+YIO3
そうか本戦でアスファルトが原因の事故
が起きたらドイツのせいにする腹だな

ドイツ人もつまらぬ事に関わったもんだ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:47:41 ID:GxfbX3XH
>>1
一年前にはインフラ含めて100%完成して無いほうがおかしいってw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:50:02 ID:ZFtb8sCG
>>21
スキーも加えてくれ。冬季オリンピックをやるといってるけど
回転はともかく滑降のコースなんか絶対無理。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:53:02 ID:n79wNBUT
まだ、がんばってるの?
死体動かして、生きている詐欺だろw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:53:24 ID:UG9pAZKp
>>1
コースはドイツ人の仕事で間に合うかも知れんが
コース以外の施設や宿泊施設は間に合わんのダロ。

どうせ失敗と評価されんだからどうでもいいわ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:53:32 ID:2kalXyNu
http://f1-gate.com/media/1/20101006-korea_02.jpg

もうこれでレースすれば良い
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:00:44 ID:utiaL/Lg
FIAはまた汚点を残したな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:03:27 ID:qHJovmgn
ケンチャナヨ〜
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:04:23 ID:opm2/gFs
そういえば北朝鮮の建物ももう直ぐ完成する、つー巨大ホテルがあったような・・・
似ているのは気のせいかな?それとも同属の気質?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:04:42 ID:b6LunpBb
F1韓国GPの主催者って韓国人なんでしょ
間に合わないって言ってるようなモノじゃん
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:04:50 ID:QfKVkaiH
>>66
運転席の位置はだいたい同じだな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:05:45 ID:6z7+NCR9
すげえな。
練習一戦もせずに本番w

F1黒歴史が既に確定
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:06:22 ID:P4wq4owU
99%なんて、作業としてあと何が残っているのか具体的に分かっていない、
まともに進捗管理をしてないヤツが言う数字だw
74 ◆65537KeAAA :2010/10/06(水) 22:07:15 ID:NfJyxbGA BE:114156375-PLT(12000)
>>73
Windowsのデフラグの進捗状況みたいなもんだな。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:07:20 ID:PlsReUIH

100%じゃなきゃ完成って言わねーよ…

76朝鮮観測班:2010/10/06(水) 22:07:22 ID:a3i0m19B

まさか、
予選で予行演習すればいいとか考えてないよね

朝鮮人って
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:08:17 ID:fdRa+4dB
進捗(主張)

・7/15 7月中旬時点で工事の完成度は82%程度と主張
・8/24 建設の全体工程90%ほどを終え、あとは一部区間残余包装工事と
     電子設備および仮設観覧席設置、インテリア、警戒照明などが残っている。
・8/25 9割が完成 開幕を60日後に控え、トラック・アスファルトの工事が真っ盛り
・9/3  F1韓国GPの主催者KAVOは、サーキットは「90%」完成していると主張している。
・9/4  全体の工程の90%以上を終えた状態で、仕上げ作業だけ残った
・9/6  フェンスはなく、ランオフエリアは未舗装でトラックにはアスファルトの最初の層しか敷かれていなかった。
     水道と電気はまだ完全に供給されていない
     メインのグランドスタンドの多くの座席はまだ設置されておらず、駐車場にも車を収容することができない。
・9/8  1層目の舗装が完了と主張
・9/27 作業はほぼ終了していると主張
・9/29 工程率は95%と主張
     表層舗装と仮設スタンド設置、韓屋式陸橋、一部の警戒照明、内部インテリア 【 の他には 】 工程が終えられ
     競走場へ行く進入道路の工事も完了したと主張
     約10万人を受け入れる仮設スタンドは現在、設置ブロックの70%程度の 【 資材が確保されて 】
     作業が進行中だ。
     パドックとグランドスタンドをつなぐ韓屋(韓国式家屋)式の陸橋は中間の通路だけ連結して
     望楼などは完工できないまま初大会を行うものと見られる。
・9/30 2層目の舗装は完了と主張
・10/2 残っているのは「路面の最終的なコーティングと清掃だけ」と主張
・10/6 韓国GP主催者 「FIAの調査(10/11)までにサーキットは完成する」「98〜99%完成している」と主張

一週間で3〜4%進むなら、残り1〜2%は2〜4日で終わってくれないとなー(棒
まぁ、ゲルマン監修なら最終舗装だけは終わりそうだが・・・
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:10:13 ID:km+15FrP
>>23
>>53
車輪はオーストコリア人が特許取ってるはずw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:10:34 ID:fdRa+4dB
>>76

<丶`∀´> 「え?22日のフリー走行ってのが予行練習じゃないニカ?」
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:11:42 ID:orrvrGUt
なんか、変なアニメみたんじゃないか?
「待って!その機体は、最終チェックがまだよ!」
「実戦でテストする!」
「そんな…無茶よ!」
「無茶でもやるしかない!行くぞ!」
みたいな奴をw
81白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/06(水) 22:11:58 ID:9FmBnpdN

これ、強行したら、本当に全チームボイコットか、2時間フォーメーションラッフでしょ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:11:59 ID:rEGZUOrJ
間に合わないなら厚紙に手書きでコース書いて、スーパーカー消しゴムつかった
ボールペンレースで十分じゃね?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:12:10 ID:t7btlEaK
もう来年に期待すれば?
84 ◆65537KeAAA :2010/10/06(水) 22:13:28 ID:NfJyxbGA BE:234835889-PLT(12000)
>>80
「十分元気にやれるんだ!各部門、応答しろ!」

じゃね?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:13:44 ID:64tu2n37
この状況、誰よりもドライバーが一番不安だろう…
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:14:18 ID:b6LunpBb
>>83
今年がダメなら来年はない
ペナルティとして
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:16:04 ID:KjohrxML
10/11に路面完成で10/22からF1が走るのかw
どんなことが起こるのか楽しみで仕方が無いwww
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:16:15 ID:cmzCzQBM
>>51
着工から年単位で時間過ぎてるのに1日2日の雨を言い訳にする方がおかしいよなw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:16:29 ID:ihI+vvls
すげー、まだヤレると思っているのか。
なんだか、開催して欲しくなってきた。
レース当日の様々な様子をTVでみたくなってきた。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:20:00 ID:nBw6Wb+B
>>1
スタンドの客席がバラバラの色なのは「WC会場からの中古品」という話がマジだったってこと?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:21:06 ID:IlVnkcRu
レース当日アスファルトが持つ事を願う、でないとクラッシュ続出
全車リタイヤなんて事にもなりかねん
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:21:31 ID:UjIqlpQW
2007年7月末に着工
→2010年10月6日現在99%

おわかりいただけただろうか?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:22:23 ID:8qZtba1a
んんん????
3枚目の写真、コンクリ壁とコースの間、フォトショップ加工してないか?w
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:22:30 ID:nBw6Wb+B
>>81
俺にとってはそれが至高の展開。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:23:42 ID:p/M76m5W
>>90
いくら中古品で流用するにしても、同色を纏めて区分けするくらいの整理能力無いと・・・。
他のスレでも言われてたが、デフラグ途中みたいな状態になってやがって見栄え悪すぎ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:24:05 ID:b6LunpBb
>>92
もう10日くらいかかるのか?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:24:52 ID:yx/Me74d
今までF1まるで興味なくて中継見なかったけど
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:24:58 ID:nBw6Wb+B
>>95
デフラグwwwデジャビューの正体がわかったwww
99 ◆65537KeAAA :2010/10/06(水) 22:25:41 ID:NfJyxbGA BE:58708692-PLT(12000)
>>98
ああ、だから99%まで行ってもそこから進まないのか。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:27:00 ID:yx/Me74d
F1まるで興味なくて中継見なかったけどK国GPもし開催されたら絶対見るわw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:27:44 ID:wVmBERR8
新サーキットの初レースがF1てことになるのか。そんなことOKなのか?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:34:00 ID:R0zE6/MY
世界一不潔F1レースとして後の世に語られることになるのかw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:34:47 ID:ZjQmoqjS
中止ならそれで終わり。
できることなら22日までじっくりと楽しみたいよ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:34:48 ID:P+WszWBV
開催したら死者が出そうなw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:37:14 ID:t/SH+O8m
レース中にアスファルトが剥れるに1000ヲン
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:37:47 ID:R0zE6/MY
W杯みたいに観客を映さないように中継されるんだろうな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:37:49 ID:b6LunpBb
>>104
笑い死にな
108USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/10/06(水) 22:38:17 ID:oKuZ4UZM
>>99
だって不良セクタがガガガ・・・
109昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/06(水) 22:38:29 ID:pV9sS7PB
>>99
で、エラーw
110御国寺 怜@平和論者 ◆AEGISlwESs :2010/10/06(水) 22:38:32 ID:s1tQqyee
さぁ?きっと完成するんじゃね?
111 ◆65537KeAAA :2010/10/06(水) 22:39:24 ID:NfJyxbGA BE:88063193-PLT(12000)
>>108
SSDいいぞ!早い早い。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:39:38 ID:PY7eSzq8
>>80
宇宙戦艦ヤマトはテスト無しで波動砲ぶっぱなしてます。
目一杯無茶です。

そして韓国に真田さんや徳川機関長は居ない。
113USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/10/06(水) 22:40:28 ID:oKuZ4UZM
>>111
うむ、今使ってるのはたいしたもんじゃないがなかなかいいです。
114ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/10/06(水) 22:40:52 ID:27zhWKR6
>>108
代換えセクタ数100・・・

日々3個くらいづつ増加w
そんな感じかw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:40:58 ID:R0zE6/MY
こういう時こそ普段本国の人から売国奴非国民同胞の恥と言われている在日が協力すべきだろ
レース見に行ってこいよ、そしてそのまま帰ってくるな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:41:38 ID:HAJsr4i1
99.1 99.299.25
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:41:53 ID:PY7eSzq8
>>111
えっち。

SukebeSukebDosukebe
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:42:09 ID:hsNKVkzU
やっても赤字、やらなくても赤字。
やってもやらなくても次は無い。
ならば無理やり開催して世界n番目の開催国になるニダ。

ってなると予想。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:42:19 ID:solP/g3Z
10月6日 99%完成
10月7日 99.9%完成
10月8日 99.99%完成

以下省略
120真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/10/06(水) 22:42:20 ID:uTvtxeb3 BE:381969397-PLT(27000)
>>1

        |.|                     //
         !|      _,...------、,,,_      / /
         .|  ,. -‐'' ´         ```、/  /
         >'゙                    ̄ ̄` ヽ 、
        /               ,        、 __``ヽ、
        /              /i |、r、ィii.| ,    ヽ   ̄'''''`ヽ
      ./       |        ./ | .|    | .|      ヽ,
      f      |        /  | |     | |  ,    '、
      .|      |      |  ../  .||     | ハ  .|     ヽ
      .|      |     |  ./    |     |' |  |  ト、  ヽ
      |/    |     .| /    `    '  ハ |  .| ヽ,   i
     /   /  |     /| /           / |.|  |  `ヽ, |  
    / _,,.ィ/    |   / .レ    \    /  / ミ|ハ  .|    ヽ
   ///    ./⌒|   / ,,,,,,,,,,,,_,,,     ---i') ``', .|
  ´//    |  .|  /.  、,___, ’     ==| 弋-ヘ.|>
 . ///      弋_| ./    ヾ彡.       ,.ノ  ヽ, リ
   ./   / _,.ィ<|.へィ‐‐、      __,。ィ'゙      |    いや、もう完成してないとダメでしょ?
   /  /_,,ィ'゙√,\〉/   ヾ'''ァ‐--‐'゙、_ ヽ,゙゙''‐ ,,  |   日本なら完成1ヶ月前は官庁検査やらがあるのよね。
  / /‐'゙  /  ゙V     ノノ  `i   〉、\i  ``ヽ、,,|   まぁ、韓国だし。
  レ'    . {   .|   .r‐'゙'´ヽ  |  ./:/.)、 `      `
        |   .|   |\、\'、 |  / / /.ィ'
       r┴---┤   |λヽ、ヽi .レ'゙/../-'゙ ヘ、__
        | _,,,,,,,,,,,|   | `iヽヽ::iレ'゙/ノ  / . >
121昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/06(水) 22:42:22 ID:pV9sS7PB
つーかほんとにパーセントなんだろうか

パーミルのような気がするんだけど
122 ◆65537KeAAA :2010/10/06(水) 22:42:39 ID:NfJyxbGA BE:136987676-PLT(12000)
>>117
早くねぇもん。どっちかというと…
123昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/06(水) 22:43:04 ID:pV9sS7PB
>>119
アキレスと亀みたいだw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:43:15 ID:b6LunpBb
>>115
実際見に行く在日なんて一人もいないんだろうな
125USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/10/06(水) 22:43:28 ID:oKuZ4UZM
>>121
パーミリオンだったりして。
126破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/06(水) 22:43:52 ID:yeF1xbyw BE:98910252-PLT(14000)
>>121
計画発表時点で9割完了ですから。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:44:04 ID:R5ZCyEjt
アスファルトのチェックよりも、ランオフエリアのチェックの方が
遥かに厳しい筈なんだけどな・・・
規定よりも、大きな石が一つでも見つかったら、全て入れ替えなければいけない…

富士の時は、それで2回ダメ出しを食らったはず
128昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/06(水) 22:44:24 ID:pV9sS7PB
>>125
バーニーショック死しちゃう><
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:44:50 ID:rfd3Bium
っつーか、まだ関係者に見せてないのか。
ここまで火が付いたら、関係者には工事の進捗状況と残項目を公開するべきなのに・・・
130USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/10/06(水) 22:45:17 ID:oKuZ4UZM
>>128
無事開催される可能性はそのくらいかも知れん。
131三毛 ◆MowPntKTsQ :2010/10/06(水) 22:45:24 ID:azuipNW5
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/10/05/PYH2010100510270005400_P2.jpg

なあ……この写真……アスファルト乳剤塗ってないように見えるんだが……。
マジで剥がれかねんぞこれ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:45:26 ID:im78X18u
サーキットは完成するけど他の設備はケンチョナヨw
133清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/10/06(水) 22:46:35 ID:SDLdwmyC
死人が出ない事を祈る
134ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/10/06(水) 22:46:47 ID:27zhWKR6
>>132
10mで3mmの高低差があるとアウトでしょ。

問題ないw
ぜってー、ダメだと思うw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:47:16 ID:ELL5vNTD
バーニーも期待してる
136白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/06(水) 22:47:26 ID:9FmBnpdN

半島時間と並んで、半島進捗が定着するのかなぁ?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:47:36 ID:NyWX8EV5
ところで俺の波動砲を見てくれ
こいつをどう思う?
138USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/10/06(水) 22:47:47 ID:oKuZ4UZM
>>134
まず、検査の日が見ものですねw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:48:13 ID:hsNKVkzU
>>127
正直、開催にこぎつけても何時ぞやのアメリカGPのようになるんじゃないかと。

ラインはずしたらスピン、縁石でバースト、
ランオフエリアに飛び出したらマシンが大破、となると2時間パレードするしか無い。
140 ◆65537KeAAA :2010/10/06(水) 22:48:17 ID:NfJyxbGA BE:32616252-PLT(12000)
>>131
この工程はドイツ人技術者が監修してるらしいから大丈夫だろ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:48:21 ID:E2es8y65
>>134
>>132
> 10mで3mmの高低差があるとアウトでしょ。

何の規定?これ
142昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/06(水) 22:48:24 ID:pV9sS7PB
>>126
計画性のけの字もない国ですからねえ

>>127
「大きな石を捨てればいいニダ」
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:48:31 ID:opm2/gFs
>>134
大丈夫、エンジンシリンダーの誤差が10mmでもOKの国ニダ!!
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:48:46 ID:PY7eSzq8
>>137
陥没していますね。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:49:10 ID:NyWX8EV5
>>131
レースの時に凄い横Gが路面にもかかること知らないのかもね
146ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/10/06(水) 22:49:42 ID:27zhWKR6
>>141
F1のコース規定がそうだと思ったけど!?
147しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2010/10/06(水) 22:49:51 ID:tOWQOktu
韓国気象庁による週間予報です。

ttp://web.kma.go.kr/jap/weather/forecast/mid-term.jsp
148ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/10/06(水) 22:50:35 ID:27zhWKR6
>>138
平気平気!

金で黙らせるw
149白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/06(水) 22:52:50 ID:9FmBnpdN
>>146

パーマメントコースとそうでないとこで、規程違うんじゃない?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:53:14 ID:qheW29QM
10月8日「99.9%までは完成してるニダ」
10月9日「99.99%までは完成してるニダ」
12月31日「99.99999999999…・ニダ」
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:53:28 ID:NyWX8EV5
え、パーマネントコースだろここ
152ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/10/06(水) 22:53:44 ID:27zhWKR6
>>149
なのかなぁ?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:54:01 ID:fTNLG75x
>>147
金曜日8日が雨か。完全にオワタ。
154昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/06(水) 22:54:29 ID:pV9sS7PB
>>147
あめだー
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:54:40 ID:PY7eSzq8
だからエアレースにしとけとアドバイスしてやったじゃないか。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:55:12 ID:9sU68dtJ
降雨で液状化した雨水が吹き上げるとかまさか無いよな・・・
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:55:13 ID:nBw6Wb+B
>>153
雨が降れば再延期のチャーンスッ!
158ピアノを弾く大酋長 ◆Jb/Pt5svx. :2010/10/06(水) 22:55:30 ID:S6Q0uFfz
>>21
韓国には「ツール・ド・コリア」という自転車ロードレースがあります。

http://www.tourdekorea.or.kr/
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:55:34 ID:E2es8y65
>>146
>>141
> F1のコース規定がそうだと思ったけど!?

それだと、全てのサーキットが落ちる。
鈴鹿のメインストレートも、もっと下っている
オー・ルージュなんて壁だし

凹凸に関する規定はあった筈だが
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:55:38 ID:dtcIGMJc
定期メンテなのにサーバが起動しなくて刻々と始業時間が近づいてる状態
161白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/06(水) 22:55:54 ID:9FmBnpdN
>>151

1タイムユースの特設コースでしょ?
162ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/10/06(水) 22:55:56 ID:27zhWKR6
てか、交通機関、あんのか?
相当辺鄙なところでしょ??
163三毛 ◆MowPntKTsQ :2010/10/06(水) 22:56:01 ID:azuipNW5
>>140
まあ、ジョイント無し&レべリング完璧なら、結構耐えられるとは思うけどさ。
どこか一箇所でもクラック入ったら、逝くよ。ベロリと。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:56:29 ID:0M7cDNOH
私の顔を見てください=許して下さいニダ

スケジュール通り完成していたらホルホル記事しかないものな
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:56:49 ID:R5ZCyEjt
そもそも、あの国に、毎年10%づつ上がる開催費用を払えるのかな?
毎年の様に出てくるコース改善要求とか、絶対無理だろう
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:58:07 ID:b6LunpBb
>>165
一回やったらバックれるでしょ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:58:29 ID:uUzFCJSV
おまえら本当に人間か?
隣の国が困っているんだから応援してやろうよ。
このまま開催されないなんてあまりにももったいない。
こんなのは全然斜め上じゃねえんだ!
168女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/10/06(水) 22:59:24 ID:B8UEboD2
>>162
パーク&長距離ライドで、富士GPよりも過酷なサバイバルがががが
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:00:20 ID:EhNDwvId
>>167
腹減って困ってるだろうと冷蔵庫の下に逃げていったゴキに餌をやる池沼
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:00:34 ID:YMX43/5r
これからは0.001%単位で進捗していくのか
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:01:34 ID:zkCZybxz
>>167
その辺りは同じ民族同士で助け合ってくれ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:02:47 ID:PY7eSzq8
>>168
バスにトイレ付いてるんだろうか? 韓国って。
173白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/06(水) 23:03:50 ID:9FmBnpdN
>>168

観客のための、ホテルも交通手段もスタンドも未整備な代りに、
その気になれば何処でもコース脇でタダ見ができて、
レース中にコース横断するのが出てくると思われ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:04:13 ID:b6LunpBb
>>167
はいはい
人間だったら他国にたかってないで自分の国へ帰ろうね
穀潰しは人間じゃないんだよ
だから帰らないのかな?
175USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/10/06(水) 23:04:27 ID:oKuZ4UZM
>>173
なんてったってこれですもんねw
「長靴いるよ」
176ぬこぺちぺち ◆DH0x.PECHI :2010/10/06(水) 23:04:27 ID:VuwpzHW+ BE:2341311449-2BP(500)
>>167
毎回ありもしない話をでっちあげて「謝罪と賠償」って言われてりゃ
いい加減に聞く耳持たなくもなるわ…
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:05:10 ID:ix1cH+8j
>>167
それは相手国が正常国であった場合の話だろ?
0〜100まで反日教育している国家に何で親しみ持たないといけないわけ?

特定アジアだけは今後二度とどんなことあっても俺は認めん

これがアメリカ、欧米とか他の国なら同情してるよ
だけど今回の事件は勧告という民族性のもと起こっているから同情どころの問題ではない
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:05:54 ID:4wIt6gVs
なんだかんだFIAの調査(10/11)を延期してでも無理クリ開催しそう

だいたい韓国の仕事ってギリギリ最終期限2〜3日遅れなのがデフォだし
「ウリの言った通り、間に合ったニダ」と平然としてる顔が浮かぶよw

しかし、マジ〆きり間際まで意地でも遊ぶ国民性だよなあ
179女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/10/06(水) 23:05:57 ID:B8UEboD2
>>173
つぅか、身銭切って、見に行く朝鮮人がいるのかな?w

レース中にコース横断、撥ねられてあぼーん。
なぜかFIAに謝罪と賠償要求
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:06:00 ID:PY7eSzq8
>>173
カネ払った客が到着する頃には
近隣のタダ見客で埋め尽くされてたりするんじゃね?
181白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/06(水) 23:06:19 ID:9FmBnpdN
>>175

時期柄、秋冬登山に準じた装備がベストかと?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:06:19 ID:HcbFaFmO
>>162
HISツアーでホテルから片道三時間〜四時間(笑)予定
道一本のみだから渋滞必至です(・∀・)ニヤニヤ

そして、駐車場から四`歩き
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:06:30 ID:R5ZCyEjt
>FIAの調査は日本GP後の10月11日まで延期されている。

って事は、FIAの調査は早くての10月11日なんだよね?
日本GPは、10/10なんだから、10/10夜には、韓国にF1の機材が運ばれる訳だけど
FIAの調査でダメだしくらったら、F1機材はどうなるんだろう
無駄に韓国に輸送するだけなのだろうか
184 ◆65537KeAAA :2010/10/06(水) 23:07:24 ID:NfJyxbGA BE:39139362-PLT(12000)
>>153
大丈夫。韓国の天気予報は当たらないから。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:07:47 ID:fTNLG75x
>>169
おま
 ↓
 ↓
こん
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:07:54 ID:HcbFaFmO
>>173
撮影スタッフ分すら不足してます
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:07:57 ID:PY7eSzq8
>>182
そもそも駐車場なんだろうか?
田んぼに単に土砂を盛ったところへ無理やりバスを入れるようなイメージなんだが。
雨が降った途端ぬかるみに......
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:08:19 ID:Dq3H+MI8
そっか〜、頑張れ〜。
日本は、邪魔は勿論手助けもしないから、失敗しても日本のせいにしないでね!

ちなみに成功しても韓国の功績じゃないのが残念なところですが!w
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:08:27 ID:fdRa+4dB
>>80
ちょっと待て!未テストで出陣させられるのはドライバーなんだぞ!?
どっちかっつーとアミバの木人形でしょう

KAVO:ほぉ… 路面が悪いのか どれ おれが舗装してやろう
    心配するな おれは天才だ おれに不可能はない!!
    その路面を治す 舗装は これだ
    ん!?まちがったかな・・・

ドライバー:ガクガクブルブル

ドイツ人:な・・・なにを!!どけ!!
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:08:32 ID:b6LunpBb
>>184
そうだな
雨じゃなくて大雨だったりしてな
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:08:44 ID:C0J/DUaA
>>167
開催は是非ともだけど無茶は良くないと思いますよ、変な所だと命懸けなんだから。
コースは一回ならもつだろっけど、水無いトイレ無い食べ物無い椅子も無い見る場所無い、最後の最期に帰れないだぁよ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:10:00 ID:PY7eSzq8
>>191
最期か。やっぱり死ぬのか。かわいそうに。チーン。
193 ◆65537KeAAA :2010/10/06(水) 23:10:28 ID:NfJyxbGA BE:156557568-PLT(12000)
>>173
人身事故起きたりしてな。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:10:39 ID:b6LunpBb
>>191
帰れないなら在日は行くべきだな
是非にでもな
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:10:50 ID:nZMGWeD+
>>181
そんないい装備で行ったら野盗に襲われるじゃないかw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:11:23 ID:HcbFaFmO
>>187
規定で舗装義務付けられてるはず
やってるかは不明
っていうか、駐車場誘導、整理も
練習できませんよね(・∀・)ニヤニヤ
そして、四`の間にトイレ有るかも不明
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:12:24 ID:b6LunpBb
>>196
国全体がトイレだからそれは大丈夫
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:12:34 ID:mATVksld
もう頑張るしかないさ
199白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/06(水) 23:12:48 ID:9FmBnpdN
>>195

登山装備って武器になるものもあるんですけどwww
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:12:56 ID:d457v/aU
>>82
BOXYが一番改造しやすいんだよな。
201女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/10/06(水) 23:13:23 ID:B8UEboD2
>>196
雨降ったら最悪だよねw
雨の中、ただ黙々とコースに向かって4kmの道のりを歩く
苦痛だw苦痛以外の何物でもない
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:13:23 ID:zOJAF7E3
ドライバーがストやると思うよ
安全に関わると団結力あるから
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:13:50 ID:fdRa+4dB
>>196

<丶`∀´> :4Kmすべてがトイレニダ!おーぷん!おーぷん!ふるおーぷん♪
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:14:16 ID:solP/g3Z
>>167
>このまま開催されないなんてあまりにももったいない。
このままだと開催されないんだ?w
調査の延期が何度も繰り返されてきたのに、
ここからは順調に工事が進むなんて誰も思ってないだろうけどw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:16:11 ID:HcbFaFmO
>>197
チョーセンのトイレは
紙流せないらしい
ゴミ箱に捨てるそうで





すごい臭いに……
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:16:17 ID:aJ29ibgC
>「98〜99%完成している」

90%完成って言ってたのいつだっけ?
11日に99.9%完成とか言ってませんように・・・
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:16:17 ID:f/KTUYfh
【F1】韓国GP 「タンデムローラー追突事故」「3台のうち2台が正常に動作せず」[10/11]@東アジアnews+

土壇場になるとこんなスレが立つんじゃないの?^^
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:16:44 ID:R5ZCyEjt
万が一、完成して、F1開催出来たとしても、
ぶっつけ本番で、全開300Km/hで走らされるドライバーは
どんな気持ちなんだろう

もしかしたら、シューマッハーが頑張っちゃうのかな?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:17:13 ID:ERJmuMmv
ちょい前の富士SWだって良い勝負だろ。
雨降って道路陥没バス来ない とか思いだすな〜。
210 ◆65537KeAAA :2010/10/06(水) 23:17:26 ID:NfJyxbGA BE:208742988-PLT(12000)
>>207
観客席に刺さってたりしてな。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:17:33 ID:q1FZwzgU
蕎麦屋の出前

「今、出来たところです」
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:18:37 ID:b6LunpBb
>>205
香水みたいにいい香りニダ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:18:50 ID:aJ29ibgC
>>211
11日 「今、出たところです」
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:19:35 ID:f/KTUYfh
ITのお仕事でも韓国人技術者の害虫に出すと
よく納期間際に都合よくPCが壊れるよね^^
215 ◆65537KeAAA :2010/10/06(水) 23:19:48 ID:NfJyxbGA BE:68494537-PLT(12000)
>>212
スカトールか
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:20:28 ID:HcbFaFmO
>>209
富士から三時間〜四時間走ったら何処まで行ける?(・∀・)ニヤニヤ

チケット販売が役人のノルマ制(笑)

つーか、60日以上遅れていて
比較もできないくらい
馬鹿チョーセン人は無能だよ(・∀・)ニヤニヤ
217女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/10/06(水) 23:20:30 ID:B8UEboD2
>>205
まぁ、韓国のトイレってのは・・・日本人の常識が全く通用しないところなわけで
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/toire.jpg
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/toire.jpg
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:20:34 ID:b66zODw/
おい、そば屋の「今出たところです」は、実際は「今から作ります」だぞ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:20:40 ID:d457v/aU
最終の舗装が完成したニダ!
 ↓
ホルホルホルホル チョッパリプギャープップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
 ↓
観客席の突貫工事に着手するニダ
 ↓
ホルホル 観客席も順調に感性。チョッパリ涙目!
 ↓
舗装が壊れているニダ。観客席の工事車両がコースの舗装を破壊したニダ。
 ↓
ファビョ━━━<# `Д´>━━━ン!!
チョッパリのせいにだ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:21:08 ID:l0E6Lqvz BE:52778922-2BP(333)
     ______
    /|| ̄ ̄ ̄ ̄||
   | ||        ||
   | |¶       ||
   |__|=========|  もういい加減にメンツなんて捨てて諦めたらいいのに・・・。
   | |l         |
   | |¶        |         ∧ ∧
   |__||_____|         (*゚ー゚)__ 事故やケガ人だけで済まないかもよ!?ドライバが死んじゃうなんてことも・・・
   | |l         |       __|つ__/2ch/_
   | |_____,|      (´  ` =====   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     [i==========i]
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:21:18 ID:XA5k8WyC
いろんな意味で楽しみだが、人命に関わる事態が
起こらないことを願う。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:21:21 ID:q3oZ0f3D
こけら落しはF1ニダ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:21:39 ID:nZMGWeD+
>>217
昔は唖然としたけれど、今は合理的な設計と思えるようになった。
だいぶ毒されてるな。
224女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/10/06(水) 23:21:43 ID:B8UEboD2
>>215
朝鮮専用オイルブランド
スカトロールwww
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:22:25 ID:aJ29ibgC
>>218
君は全てが間に合うとでも思っているのかね?
舗装が全てじゃないのにw
226USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/10/06(水) 23:23:11 ID:oKuZ4UZM
>>210
スタンドだけに?
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:23:21 ID:IEOGyPy1
セナが死んだGP以来久しく観てなかったな・・
楽しみだ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:23:28 ID:E2es8y65
>>209
> ちょい前の富士SWだって良い勝負だろ。
> 雨降って道路陥没バス来ない とか思いだすな〜。

雨が降らずに、雨の富士と良い勝負て・・・
降ったら、どうなるんやろ
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:23:47 ID:64tu2n37
自分の地元か、日本かシンガポール辺りで開催ギリギリまで過ごして韓国入りだろうな>ドライバー
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:24:03 ID:HcbFaFmO
>>219
ちなみに、仮設スタンドに至っては
「70パーセントの資材確保」が9月頭だったかな
以後続報無し
231宇宙:2010/10/06(水) 23:24:28 ID:HeuyyWsg











korean







パクリ禁止




232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:24:35 ID:b6LunpBb
>>224
スかトロの香りまき散らし
朝まで全開アクセルオン♪
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:25:34 ID:kXr+mLwj
西部警察のカーチェイスみたいにF1カーが宙に浮く箇所があったりして
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:26:10 ID:aJ29ibgC
>>233
直後爆発するんですねわかりますw
235 ◆65537KeAAA :2010/10/06(水) 23:26:58 ID:NfJyxbGA BE:88064339-PLT(12000)
>>233
リッジレーサーのコースかよ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:28:28 ID:XA5k8WyC
F1初のオールセーフティーカーレースとか
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:29:42 ID:9BkUGCN+
先進国ならきっちり仕上げる
後進国なら国威発揚ののため威信をかけてやり遂げる

そのどちらにも当てはまらないのがいかにも朝鮮って感じ
そのくせ歴史も実績もないのにホルホルしたいされたいってところが気持ち悪いね
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:30:57 ID:KzVh/Dhu
>>237
韓国は先進国を超えた朝鮮深刻だからな。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:31:32 ID:b6LunpBb
>>236
セーフティカーって車種なんだろ?
韓車だったらセーフティどころかむしろ危ない
サーキットがキャンプファイヤーななりそうだ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:31:56 ID:opm2/gFs
コレを無理してやったらマジでF1史上最大級の黒歴史になると思うよ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:32:12 ID:3fEnqJl9
>>217
大改造ビフォアアフターに頼まないとダメだろ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:32:30 ID:64tu2n37
ところで、救命ヘリと離発着できる場所は用意してあるのか?
コースすらコレでは、用意してないんじゃないか?と不安になる
まだ外野は笑ってみていられる状態だけど、本当にレースするなら外野だって心配するよ
ドライバーがコース不良で大怪我とか勘弁してくれ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:33:30 ID:b66zODw/
>>239
セーフティーカーはメルセデスで、全レース同じだったと思う。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:33:41 ID:aJ29ibgC
>>239
ご安心あれ。
メルセデスっすw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:34:49 ID:XA5k8WyC
>>239
セーフティカーって、事故とか危険な時に入って全体を先導する車
追い越し禁止
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:36:32 ID:KzVh/Dhu
>>245
韓国のKTX運転手は、自分が少しでも他の運転手より早い所を見せようと
競ってダイヤとか無視して速度を上げる競争に走ったそうだ。

だからセーフティーカーもな...
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:36:46 ID:R5ZCyEjt
>242
救命ヘリは、当然契約の中にある筈だし、専門病院も用意されていなければならない
ただあの国の救急救命のレベルは知らんけどな・・
248名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:37:10 ID:Ts16zI8J
大丈夫。勧告には部分的成功っていう言葉があるから
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:37:49 ID:b6LunpBb
>>243
>>244
双竜のパチモンじゃないよな
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:38:34 ID:vjo9BtSI
富士のように混乱するほど観客は来ないって。
その点は心配なし。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:40:17 ID:d457v/aU
>>246
日本にもR京都線vs阪急京都線があるからなぁ。

まぁ、大阪の鉄道だから、日本じゃないともいえるが。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:40:29 ID:06Qd04R1
>>246
<#`Д´>  なんぴとたりともウリの前は走らせねぇぇぇぇニダッ!!

(;´_⊃`)  オーゥ、クレイジーデスネェェ!
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:40:44 ID:MuOOIPx0
もう間に合わんだろ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:40:49 ID:HcbFaFmO
>>247
間に合ってなくて
(チョーセン国内の規定でも)特例のテスト運用らしい
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:41:03 ID:mG375ywS
>>248
「実質的成功」も登場するかもw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:41:11 ID:E2es8y65
>>246
セーフティーカーとドライバーは
一年間一緒にF1転戦するんで
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:41:16 ID:aJ29ibgC
>>249
双竜じゃ300km/h出ませんってw
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:41:26 ID:b66zODw/
>>251
京急vs京浜東北線もあるよ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:41:54 ID:06Qd04R1
>>247
コースの近海に米空母でも用意しとけよ
そのほうが助かるだろ

260女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/10/06(水) 23:42:11 ID:B8UEboD2
>>257
いやいや、セーフティーカーってそこまで飛ばさないからw
261名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:42:25 ID:Ts16zI8J
>>252
知らないんだが今回ウリって走るの?現代で?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:43:05 ID:R5ZCyEjt
F1サーキットの関係者に、あの国の人っているのかな??
ドライバーにはいないよね?
チームスタッフにも、居るようには思えない
勿論、チームオーナーにもいないし
あの国のメーカーも参戦していないし
まさか、あの国もの部品を使ってるチームがあるとは思えない
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:43:49 ID:vjo9BtSI
すでに間に合ってないものを、もう間に合わないと言うのは変だ。
どう誤魔化すのか、誤魔化せないのかが見もの。
264白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/06(水) 23:43:54 ID:9FmBnpdN
>>261

今のF1はスポット参戦不可
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:45:12 ID:aJ29ibgC
>>260
160kmくらいで運用でしょうかねw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:45:35 ID:v0R+YIO3
そういえばチケットは誰か買った奴いる?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:46:02 ID:XrBu92dl
>建設は延びましたが、 レースのために完璧な状況トラックと会場を提供します

工期を間に合わせるために無茶なやっつけ仕事して問題になる所までは驚かない。
斜め上の言い訳と責任転嫁を期待します
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:46:35 ID:E2es8y65
>>262
昨年から計測がLG
昨年のマレーシアGP、スコールでシステムダウン
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:47:05 ID:aJ29ibgC
>>268
あー、あれLGだったのか・・・
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:47:23 ID:06Qd04R1
>>268
韓国製品は雨に弱いな……
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:47:28 ID:1R2uyDMC
計時装置とかの設備も審査の対象?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:48:52 ID:aS6Ne3QS
今更だが
韓国はソウルこそ発展してるが周辺は後進国顔負けのど田舎だ
そのど田舎でレース場作ろうとしたのがそもそもの大失敗
レース場はソウル近郊に作るべきだった
273名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:49:13 ID:Ts16zI8J
二度とコリアでレースするなって話しになりそうなんだが
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:49:39 ID:aJ29ibgC
>>271
どこまでの設備が要求されるか知らんけど、F1開催に必要な設備が点検されるはず。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:50:00 ID:BI54KPpK
韓国人って何でこう予想道理の動きをするのか?
276女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/10/06(水) 23:50:27 ID:B8UEboD2
>>265
レースカーがストールしないギリギリんとこでの運用だろうねぇ
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:50:40 ID:c4cnKCEr

1週間前に工事完成。そして開業。

今時パチンコ屋(彼らのお仲間)でもそんな無謀な事はやらない。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:50:42 ID:HcbFaFmO
>>272
北朝鮮の射程内です
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:50:53 ID:aJ29ibgC
>>275
正直、クレーン転倒は予想できなかったorz
280 ◆65537KeAAA :2010/10/06(水) 23:51:19 ID:NfJyxbGA BE:81540555-PLT(12000)
>>272
だってこれ、ノテウの地元復興の為の巨大公共事業の一環だもの。
他にゴルフ場とかヨットハーバーなんかのリゾート施設と
工業団地と大学のキャンパスなんかも作る計画なんだぜ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:51:49 ID:eWmoEIub
開催しても高速コーナーでウンコにのってスピンしてドライバー死亡とか
ならなきゃいいけど
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:52:19 ID:A7K3IEcx
ドイツ人たちにちゃんとお金が支払われますように
283名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:52:42 ID:Ts16zI8J
普通、日本人の感覚で98%〜99%完成ってことは、関係者やマスコミの宿舎周辺の設備が間にあわね〜って言ってるレベルなんだが
こいつらサーキットの路面について言ってるの?
284白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/06(水) 23:53:43 ID:9FmBnpdN
>>276

いよいよは、レースの即時中断もありますしね
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:53:50 ID:RTlzQYZp
こいつら、そもそも期限を守る気がないだけだろ。起源は主張するのにな!
286女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/10/06(水) 23:54:49 ID:B8UEboD2
>>284
問題は、マーシャルがフラッグを覚えてるかどうか
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:54:58 ID:LgilKmJe
>>272

ノムタンの生まれ故郷をえこひいきするための計画なんですよ。
ソウルの近くだったら、成功したかもだけど、
故郷に錦が飾れないじゃないの
288バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/06(水) 23:55:41 ID:i1/8/mfr
オーナインサーキツトとはよく言ったものね┓( ̄∇ ̄;)┏
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:55:49 ID:aJ29ibgC
>>285
8日に完工って言ってたはずなのに、KAVO関係者の証言が>>1では11日に間に合わせる、みたいなことになってて・・・・
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:56:36 ID:R5ZCyEjt
>>286

まさか、マーシャルを自分達でやるつもりなのか??
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:56:46 ID:KzVh/Dhu
>>289
「レース当日には間に合わせるッ!」
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:56:47 ID:nBw6Wb+B
>>281
コース内に観客が自由に出入り出来るみたいだし、
トイレを含めた上下水道設備が用意されていないみたいだし、
あの地元民族はウンコで色々するのが好きでたまらないみたいだし、

ありえるね。
293白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/06(水) 23:57:24 ID:9FmBnpdN
>>272 >>280

F1だけで現実的な事考えるなら、サーキット作ってやるより、
金浦空港閉鎖してやる方が、お金も掛らないし、
交通も地理条件も良いと思うんですけどね
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:58:10 ID:ZVl1TY32
>>292
空き缶を投げ込むくらいはやりそうな気がします
295女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/10/06(水) 23:58:51 ID:B8UEboD2
>>290
え?マーシャルって、コースが用意するもんだぞ?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:59:25 ID:+bKKi5t5
>「視察団は、清潔さや仮設スタンドといった他の要素よりも

青空便所になるのか・・・
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:00:01 ID:9jWQCLVa
つーか・・・
ドイツの、ティルケの手まで借りて完成しなかったら、
そっちの方がおかしいだろ
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:00:19 ID:3Ge9E9uK
空港でレースして宿泊は空港近郊にしておけば、韓国の街の汚い面を外国人にさらさずにすんだのにねw
299F-14N ぬこ型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY :2010/10/07(木) 00:00:27 ID:vamkRjpD BE:424202843-2BP(401)
>>286
オーストリアからの借り物にゃー人ごと
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:00:28 ID:06Qd04R1
>>292
そもそも観客が100人ほどしかいない……
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:00:40 ID:LgilKmJe
>>247

救命ヘリは、いままで存在すらしてなくて、
今回から採用されるようです。おそらくこのGPが導入のキッカケなんじゃね?

けど、どうにもバーニーは強引にでも開催したいようだから、
もう力技で、海外のドクターヘリとドクターを用意するんじゃね?
ちゃんと経験を積んでいる人達を。
そのくらいしないと、ドライバーからクレームくると思うし、
鋪装でドイツをひっぱってきたように、

朝鮮人を信用するのをやめたと思われる。
開催させるには、必要最低限のものは、海外からもってくるんじゃね?
計測関連からなにから。

私ら以上に、流石に韓国人を信用したら、絶対に開催失敗する!と、
骨身にしみてると思うぞ。
そのうえで、バーニーは手を打つと思うよ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:00:42 ID:nBw6Wb+B
>>291
「決勝当日には間に合わせるッ!」

>>295
経験者のオーストラリアン達を借りるって言ってなかった?
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:01:03 ID:aJ29ibgC
>>295
KAVOが国内で募集した素人マーシャルと、オーストラリアから来るスタッフがいたと思う
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:01:07 ID:wAyIMWtu
機材もすべて鈴鹿に置きっぱなしで、
鈴鹿で連続開催とかw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:02:03 ID:yC/xtEFh
散々、前から韓国でやれやれ言って、いざやることになったらなんでこんな寸前まで工事が遅れたんだ?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:02:26 ID:G/3Q4X/L
>>266
ヒャッハー!こいつ『韓国GPのチケット』なんてもの持ってやがるぜ
今じゃケツをふく紙にもなりゃしねってのによぉ!

ってモヒカンのおじさんが言ってた
307女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/10/07(木) 00:02:26 ID:B8UEboD2
>>299>>302
さすがに、マーシャルは借りてきたのかw
不慣れなコースで大変だろうけど・・・

つか、さすがに日本に泣きつかなかったかw




さて、そろそろ寝るかな
308F-14N ぬこ型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY :2010/10/07(木) 00:02:40 ID:WuwuvuBG BE:1414008858-2BP(401)
オーストラリアからにゃ〜
うち間違えた
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:02:45 ID:b6LunpBb
>>305
作ってるのがアレだから
310白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/07(木) 00:02:55 ID:6ZyPpCML
>>303

その人件費未払で一揉めありそうですね
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:02:59 ID:nBw6Wb+B
>>300
たっ100人しか観客が居ないとしても、
コース上にウンコする奴が一人ぐらいは居るだろう?

あの民族なら。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:03:07 ID:gepH5frS
マーシャルはオーストラリアに丸投げした筈なんだが

春ぐらいのニュースで見たぞ
313 ◆65537KeAAA :2010/10/07(木) 00:03:24 ID:k3Lckqv9 BE:208742988-PLT(12000)
>>280
ノテウじゃなくてノムヒョンだった…ごめんね酋長
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:03:59 ID:aJ29ibgC
>>310
未払いとか平気でやりそうですもんねえ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:04:09 ID:Zb+Z/r/r
ところで、完成させるのはいいけど、
アスファルトって舗装した後に期間置いて、ゆがみとかわれなどの変形を確認して、
そういうのがないことを確認してから完了ってするんじゃないっけ?

ただ舗装だけしてコース見せるのいいけど、まともの点検しないと、
実際にテストでコース走らせて道路のゆがみで車コースアウトとかなったら、
賠償ものだと思うんだが。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:05:07 ID:iTh/2S0W
>>312
国内でも募集してるんだな、これが
ttp://www.gpupdate.net/ja/f1-news/233391/
317 ◆65537KeAAA :2010/10/07(木) 00:05:28 ID:k3Lckqv9 BE:78278764-PLT(12000)
>>312
あれ?オーストラリアとは「業務提携」してノウハウ教えてね〜ってだけで、マーシャルは自前で用意すんじゃなかったっけ?

http://www.gpupdate.net/ja/f1-news/233391/
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:05:33 ID:Lm1Yxc/y
コーナーリングで路面ごとドリフトするマシンが出るだろうな。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:05:51 ID:3/777vHf
>>315
最終審査は11日じゃね?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:06:08 ID:cJiu9iIm
路面を舗装して、まだ湯気が出てる状態で、チェックさせるつもりなのだろうか?
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:07:09 ID:vOEcRTEB
>>309
どういうわけか、マンホールが頭に浮かんだ
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:08:04 ID:Z/f8egEK
>>316 317
で、鈴鹿で講習じゃなかったか?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:08:03 ID:hJggVDTZ
>>316>>317
>昨年初開催されたアブダビGPには多くのイギリス人レースマーシャルが招待されていたが、韓国は自国で賄うつもりである。

オーストラリアンめ、うまく罠から逃げやがったな。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:08:08 ID:W1ViSS9k
一番の被害者はこのコースの上で走るドライバーだったんだ・・・・・


なんてことにならなきゃいいけど
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:08:48 ID:Zb+Z/r/r
>>319
いや、調査に間に合っても天候や気温の関係で道路のわれとかゆがみが出ると、
この修繕はどうやって行うんだろうなって思って。
なんか繋ぎ目なしで完全舗装とかって読んだから、
そういった点検期間も十分におかないで、チェック後に何かあったらどうするつもりかと思って。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:09:22 ID:MV180UAz
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:09:29 ID:Lm1Yxc/y
>>323
300km/hで撥ねられて即死するウリナラマーシャルが出そうな予感がひしひしと...
328白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/07(木) 00:09:33 ID:6ZyPpCML
>>318

肝心のタイヤもテストすらできないので汎用的な見込みで作るしかできず、
コースにマッチングした物にならない
で、ドライバーも無茶できず、レース中のタイヤ交換も通常より多くなると思われ
・・・レースをやった場合の仮定だけどね、
  ウリは、全チームボイコットか、2時間フォーメーションラップと思ってるからw
329 ◆65537KeAAA :2010/10/07(木) 00:10:07 ID:k3Lckqv9 BE:19570032-PLT(12000)
>>325
作ってすぐに検査だから、天候とかによる歪みは出ないんじゃね?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:10:10 ID:iTh/2S0W
>>322
鈴鹿で訓練するのかw
霊岩に慣れる時間、あるのかねえ・・・
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:10:15 ID:3/777vHf
>>325
アスファルトは8日完成で3日間寝かせると聞いたが・・・。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:10:19 ID:j05mmlfG

チョンの残り1〜2%は致命傷
333バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/07(木) 00:10:41 ID:k4wEfOwE
>>305
天候のせいだと>>1にかいてありますよ┓( ̄∇ ̄;)┏
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:11:47 ID:3bDhDYzE
チョンだけでは完成は無理だったのだから、もっと早くドイツ人に助けを求めれば良かったんだよ。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:12:11 ID:cJiu9iIm
今年のタイヤはまだ、ブリジストンだよね?
まだ出来て無いサーキットに、どうやって合わせてタイヤを作るのかな??
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:12:30 ID:9zskW/52
竹島が日本の領土であると思う人はこちらへ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1286377248/
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:12:49 ID:QtY6oPjv
いつのまに99.9%から99%に後退したんだよ?
338名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:12:57 ID:Ki2DFGVN
つか、マジに聞くがアジアで日本以外でF1なんかやったところあるか?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:13:06 ID:dSpNXhlw
不慣れなマーシャルは怖いな。
トム・プライスのような事故が起きないことを祈るよ。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:13:09 ID:iTh/2S0W
>>333
そんな、自分でも信じてないことを、人に言うもんじゃないよ?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:13:18 ID:3/777vHf
>>333
いいえ、天候をある程度予測できないならば、韓国は未開国になるわけだが・・・。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:13:19 ID:RqMHH7YG
彼女に走ってもらうしかないか

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6000190
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:13:26 ID:MV180UAz
>>333
あーあ、日帝が打ち込んどいた杭をむやみに抜いちゃうから……
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:13:49 ID:iTh/2S0W
>>338
ついこないだシンガポールでやったとこですがなw
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:13:51 ID:dSpNXhlw
>>338
マレーシア
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:14:35 ID:bKticKiv
土木はよく分からんけど、建築なら、検査→修繕を最低でも5回はやって引き渡す。
そういうの見込んでないみたいだけど、本当に大丈夫なのかな。
347名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:15:24 ID:Ki2DFGVN
>>344
レス、サンクス
シンガポールならなんとなく安心できるね
348 ◆65537KeAAA :2010/10/07(木) 00:16:01 ID:k3Lckqv9 BE:156557186-PLT(12000)
>>341
いや、でも長期予報を当てるのは至難の業だぞ。
日本ですらちょくちょくハズすし。
特に最近は異常気象が多いから特に。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:16:30 ID:hJggVDTZ
>>346
別にFIAが注文して作らせたわけじゃないから。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:16:31 ID:0+a6MP7i
>>323
え、まさかそれ本当なのかよ。絶対に事故おきますね。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:17:00 ID:DoMRdBmk
>>328
元々今年は四種類しかタイヤを作らない計画
そのうち二種類をどうするか、という話

尤も、その二種類を選ぶのが大変なんだけど
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:17:08 ID:8eItzVdB
上海があるぞ
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:17:40 ID:Lm1Yxc/y
>>351
スパイクタイヤを用意しておいた方が良いだろうな
354白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/07(木) 00:18:00 ID:6ZyPpCML
>>350

持ってる金の違いかと?
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:18:28 ID:3/777vHf
>>348
いや、晴れている日が年何日以上って形で予測すれば良いだけだろ?
簡単じゃね?
過去最悪の日を前提にすれば良いだけだから。
韓国は数年前から開発してた訳だし。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:19:08 ID:kHO0gJc8
また写真加工しているのかな
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:19:19 ID:iTh/2S0W
>>347
シンガポールは珍しいナイトレースだったのです。
なかなか綺麗な絵面だったw
中東まで含めて、アジアの開催は多いよ。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:19:34 ID:rnpYsiWM
どうせ不合格言い渡されるんだろうな
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:20:24 ID:DoMRdBmk
>>338
中国
マレーシア
シンガポール
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:20:44 ID:3/777vHf
>>358
いや、ドイツがやっているなら、それは無い。
韓国人さえ関わらなければ、問題の無い作業。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:21:37 ID:hJggVDTZ
カムイがファンに対して「来ないで下さい」って言い放った時点でボイコットを確信した。
362 ◆65537KeAAA :2010/10/07(木) 00:22:31 ID:k3Lckqv9 BE:52185582-PLT(12000)
>>360
ボーリングして最終舗装面以外の検査もするんじゃないの?
普通舗装の検査ってそこまでやるよね?

地元の舗装会社はそれでNGくらって潰れた。
363白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/07(木) 00:23:10 ID:6ZyPpCML
>>351

その4種類って、ハード、ソフト、ウェット、レインの4つじゃないの?
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:23:38 ID:zTJROwvK
マーシャルとかちゃんと練習してるのか?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:24:03 ID:iTh/2S0W
>>362
ティルケが9月30日に韓国入りして4日まで作業のための検査してるから、基層までの状態は把握済みだと思う。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:24:11 ID:0fJpxdhf
本当にやるならテレビにかじりついて見るよw
生中継してくんねぇかなww
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:24:25 ID:MV180UAz
>>362
< `Д´>  …………


<*`∀´>  玉がまっすぐピンに向かったから凸凹は3mm以下ニダw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:24:26 ID:hJggVDTZ
>>360
ドイツ人ってアスファルトだけじゃね?
不合格になるなら他の設備の問題が理由じゃないのかな。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:25:11 ID:3/777vHf
>>362
それ、ドイツがやってなかったっけ?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:25:13 ID:DoMRdBmk
>>357
中東忘れてたわ

因みに日本よりアフリカのほうが先にF1が開催された
これ、豆な
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:25:20 ID:iTh/2S0W
>>363
ハード、ソフト、芝、重馬場・・・
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:26:32 ID:SFrpQg7x
>>10
キムが見た夢な〜ら〜♪
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:27:38 ID:tUfXc0Yq
ところでタイヤウォールはクムホ製新品売れ残り使うの?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:28:02 ID:cJiu9iIm
アスファルトに、キムチが混入して、検査でNGとかやってくれそうだけどね
375 ◆65537KeAAA :2010/10/07(木) 00:28:09 ID:k3Lckqv9 BE:234835698-PLT(12000)
>>365
>>369
なら大丈夫か。
ただ聞き取り調査とか設計図の確認だけだとひどい目に合いそうだがな。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:28:50 ID:iTh/2S0W
>>370
ググったら日本の18年も前にモロッコでやってた。
地中海はF1に似合うなw
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:29:24 ID:M7rGiRzZ
>>368

つか、バーニーはどうしても開催したい。
そして韓国人はもう信じられない。
だから、ドイツの会社をひっぱってきた!

だから、他にレースに不可欠なものも
力技で海外からひっぱってくるんじゃね?
計測も韓国人にはやらせないと思うよ。

もう完全に信用をなくしてるもの
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:30:40 ID:W5LaFb/z
>>57
それはブリヂストン・タイヤのせい<#`Д´>ニダ
謝罪と賠償をよこせ<#`Д´>ニダ
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:30:51 ID:tUfXc0Yq
>>377
無くす信用があったのかと
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:31:07 ID:3/777vHf
>>375
いや、酷い状況でドイツの会社が切れたっぽい。
検査はしたけど、通ったかどうかは別の話。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:31:08 ID:1e4RBrYm
>清潔さや仮設スタンドといった他の要素よりも

つまり清潔でなく、ハリボテということは認めるわけですね。
無観客試合などという罰ゲーム、よーやるわ。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:32:03 ID:DoMRdBmk
>>363
ドライタイヤが四種類
因みに持ち込まれたタイヤを、地上波では「ハード」「ソフト」と区別しておりますが、
CSでは「プライマリ」「オプション」と区別しております

レインは「インターミディ」「ハードウェット」の二種類
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:32:52 ID:hJggVDTZ
>>377
なるほど。
合格にするため、自らのルールを自ら曲げる、ってのをまた繰り返すのかもね。

こりゃWRCばりにコース上に観客が出てきそうだ。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:33:26 ID:3/777vHf
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:36:37 ID:cJiu9iIm
コース上に観客が乱入する事は、サーキット運営で禁止されている筈
(レース終了後もダメ)
イタリアGPでは良く見られる光景だけど、サーキット側は
バーニーに物凄い違約金を払う事になるらしいよ
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:38:20 ID:M7rGiRzZ
>>379
>無くす信用があったのかと

最初は信じたんですよ。韓国人を。
じゃなければ、韓国でGPを開こうだなんて考えませんよ。

けど、西洋人は、約束を履行するしないものに、
2度目のチャンスは与えない。
と、いいますからね。

>>383
というより、ルールを曲げるのではなくて、いかにして
韓国人ぬきにして、信頼できる西洋人をひっぱってくるか?
じゃね?

>>384
それ、ティルケさんと、バーニーさんにも書いてもらいたいわ。

韓国人と一緒に仕事して困ったこと
387白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/07(木) 00:38:37 ID:6ZyPpCML
>>382

ありがと、最近つまんないから、フジは切ってるんだよね
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:40:00 ID:j5Pw4mty
舗装がおわってから、レースの計測機器も必要だと言われて
「なにそれ聞いてない」
と火病する悪寒。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:40:51 ID:9u9N0ZuQ
>>387
永井大&山田優がいなくなってから、地上波中継もだいぶマシになったよ。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:42:11 ID:hJggVDTZ
>>385
そこを韓国特別ルールでバーニーがOKにしたいんでそ。
柵やトイレを今から設置するのは間に合わない。

>>388
計測器は自慢のLG製でそ。
システムダウンの実績があるけど。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:43:40 ID:WGazkTDI
現時点でKAVOの発言を総計すると
178%位完成している計算になるぞ
392かんぬ:2010/10/07(木) 00:45:21 ID:rLU2yPhh
>>384
すんません
ハイパートランスフォーム間違えて
そじんのオナニー見ちゃいました
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:45:46 ID:M7rGiRzZ
>>390

客が少なすぎると盛り上がらないので、乱入はない。
とでも思ってるんじゃね?
394白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/07(木) 00:46:53 ID:6ZyPpCML
>>389

レース自体がなんとなく詰らないから
面白いレースなら、リアルタイムでライブ・タイミングのモニタしながら見る
395名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:47:31 ID:Ki2DFGVN
レースファンには悪いが、最近は劣悪な状況でレースしてるのね・・・
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:47:37 ID:k2TgDDlf
調査の日に、
「昨日までは完成していた。」
と言うのですね。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:48:01 ID:DoMRdBmk
>>389
日曜日仕事なんでCS間に合わない

で、地上波見る

でも物足りないからCSをリピートで見る

そんな私はF1よりWRCが好き
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:48:25 ID:g0vC1ERc
以上に車高の高いF1カーが出てきそうww
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:48:38 ID:gC4nN7/G
独逸さんが最後の層を敷いてるからレースは開催されちゃうな…

あとは、晴れてバーレーン並みの砂ぼこり、雨で泥水流入、
田舎道が大渋滞&バスが田んぼにハマる→レースに間に合わない、
現地で弁当が買えず数百キロ離れたホテルに帰るまでメシ抜き、
トイレの水が流れずウンコ山盛り&野グソ、急にタイム計測が止まる、
ほとんど無観客、国際映像がなんか寂しい、コリアでコレラ、
くらいしか楽しみが無いな。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:50:15 ID:MV180UAz
>>399
雨の後のミミズ乱舞とか
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:51:36 ID:3d0u8XJ2
どうせ週末の雨でシケインに水溜りが沢山出来るんだろ。あ直線でもかw
402 ◆65537KeAAA :2010/10/07(木) 00:52:35 ID:k3Lckqv9 BE:39139643-PLT(12000)
>>400
脱穀後の籾殻を焼く煙でレース中断

そういえば韓国って稲刈り後杭掛けすんのかね?
あれって日本だと地域で方法が違うんだけど、韓国はどうなんだろ?
403白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/10/07(木) 00:55:16 ID:6ZyPpCML
>>402

舗装された一般道に直置きで天日干ししてる写真なら見たことある
404 ◆65537KeAAA :2010/10/07(木) 00:55:53 ID:k3Lckqv9 BE:156557186-PLT(12000)
>>403

それは想像の範囲外だった。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:56:39 ID:wmPwKwtS
GP初めてのサーキットは木曜日に練習走行をするはずだから、
ここでドライバーとチームから大クレームがでるんでは?
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:58:25 ID:xVhCXrfq
>>399
基礎もなってないのに、上だけ敷いて大丈夫なのか?
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:00:27 ID:Ezt5GTgA
レース開催前にFIAと朝鮮人のどちらが先にギブアップして
中止の責任を認めるかっていうチキンレースをしてるのかな?

まぁ、今の時点で両方敗者確定だけど。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:00:38 ID:MV180UAz
>>402
コンバイン使ってないのか韓国?

切り刻んだ稲藁に放火して楽しんでるんだとばかり思ってた……
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:01:16 ID:Lm1Yxc/y
>>406
つ【ケンチャナヨ】
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:03:28 ID:3d0u8XJ2
>>406
基礎がちゃんとしてないとコースに寝そべって見てみると波打ってそう
411 ◆65537KeAAA :2010/10/07(木) 01:03:28 ID:jV8WXD6u BE:81540555-PLT(12000)
>>408
藁の輸入先が中国とか韓国らしいから、まだそんなに普及してないんじゃないの?

しかし藁を輸入するようになるとはなぁ。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:08:39 ID:WSMeKIn3
>最終的な路面の層の作業は火曜日に始められ、6日間かかる。

三日…
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:11:33 ID:MV180UAz
>>411
       _, ._
     ( ・ω・)んも〜
     ○={=}〇,
      |:::::::::\, ', ´
   、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwww
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:14:03 ID:tUfXc0Yq
>>410
意外に肩こりに効果ありで韓国内から我も我もと殺到

開催。でもコースに人が寝そべってて中止
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:16:04 ID:3d0u8XJ2
基礎が適当で生ゴミや廃材のコンクリ片交じりで
『どうせ上から綺麗に舗装するから問題ない』ぐらいのケチョナヨ精神だろ。
絶対後日ボコボコになる
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:16:35 ID:xuE0tXJf
まてまてオマイラ、韓国人というのはここからストやロウソクデモなど平気で敢行するぞ。
あと何日というのはそういう韓国人らしさが全然でなかったらの話だ。
率直に言えば、ヤツらがそんなにガマンできるわけないww
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:17:09 ID:7uvJeVqY
>>414
こんな感じ?

【韓国】道路で寝るのがブーム[03/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206193587/
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:18:37 ID:Ija7gp3R
>>411
藁得る・・・
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:18:48 ID:3d0u8XJ2
>>414
韓国と言えば忘れてはならない
露出狂のバーバリーマンの存在を。
皆が注目してるなら尚更な。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:19:54 ID:M91l18qR
>同紙は他のサーキットのいくつかも同じような状況だったとしている。

コリア・タイムズはどこのサーキットと比べて言ってるんだろう?
バーレーンの場合は予定が早まった結果「施設」の方が突貫になったはずだが
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:26:10 ID:pFZn/ImG
なぜ近く結果が出るのにこんなウソをつくのだろう?_
いつものことだが、自分の嘘に自分も信じ切って酔っているのだろうか?
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:28:07 ID:MV180UAz
>>421
息を吸って嘘を吐くくらいのミンジョク性だから。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:28:52 ID:lrIeu1WD
完成するってのは先月も先々月も聞いた。もうオオカミ少年状態
今回も何日か延期するだろうな。最悪の場合、最終検査が21日なんてことになるかも。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:30:05 ID:3d0u8XJ2
そもそも・・・

>「視察団は、清潔さや仮設スタンドといった他の要素よりも、
>トラックの安全性や妥当性を最優先事項に置くでしょう」とキム・ジェホは認める。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あくまでレースを主催するKAVOのキム・ジェホ氏の願望なわけで・・・・
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:30:06 ID:EJMIKFm+
こんな所、走りたくない
ピザの配達員でも転ける
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:33:24 ID:gWSAN31H
「98%? 冗談じゃありません! 現状で、サーキットの性能は100%出せます! グランドスタンド?あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ!!」
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:33:31 ID:lrIeu1WD
>>424
というかこういう場合の発言としては
「FIAとは密に連絡を取っており要求はすべて把握している」
しか許されないんだけど。"でしょう"ってなんだよデショウって
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:38:46 ID:M91l18qR
それ以前に、最優先事項は「100%満たされて当たり前」なだけで
他の要件を無視してよいことにはならんだろ
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:41:09 ID:3d0u8XJ2
F1韓国GP主催側 「なんとしてもトラックを完成させる」
http://f1-gate.com/korea_gp/f1_9175.html

工事の遅れは悪天候が原因とされているが、KAVOの副マーケティングマネジャーを務めるピーター・ペクも
サーキット完成に自信をみせている。

「ヨーロッパの人々は、スケジュールを決めてできる限りそのスケジュールを守ろうとしますが、
韓国人はいつも物事を達成します」


 (´゚д゚`) ?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:42:40 ID:7uvJeVqY
>>429
日「韓国って法律守らなくていいの?」
韓「韓国人は正直者だから法律自体が要らない」

このやりとりと同じ希ガス
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:44:11 ID:MV180UAz
>>430
日「韓国って法律守らなくていいの?」
韓「韓国人は法を守る気がないから法律自体が要らない」
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:48:53 ID:lrIeu1WD
>>430
どっちかというと
日「韓国には契約の概念が無いの?」
韓「契約書はただの紙だから状況によって柔軟にた(以下略」
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:51:35 ID:M91l18qR
問:以下の空欄を埋めよ

ヨーロッパの人々は、スケジュールを決めてできる限りそのスケジュールを守ろうとしますが、
韓国人はいつも [    ?    ] します。


なんでこれが超難問になるんだよw
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:55:03 ID:Ev7E/7+H
特別ル−ルで周回数が大幅に減らされると予想
観客席はエキストラ(近所の村民)動員で千人くらい
客席もそれくらいしか作られないと予想

これで無理矢理開催されるんじゃないの?
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 02:00:08 ID:4RwKXG0J
>我々(韓国)はレーストラック建設の経験があまりありません。

少しはあるような物言いだな。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 02:14:46 ID:aJPYiBu0
>>433
[    無    視    ]    が正解でね?
437肉食うさぎ:2010/10/07(木) 02:17:00 ID:DFV+kKLj
<丶`∀´>つ【中央日報愚民文字版「来年度の全裸南道の予算関係」のニュース】
<丶`∀´>つhttp://article.joins.com/article/article.asp?total_id=4479988

<丶`∀´><サーキットの建設費用352億ウォンと
        サーキットの運営費用60億ウォンが認められなかったみたいで
        11月から開かれる国会常任委と予算審議委員会で陳情しるみたいニダ!
        国からの予算が下りないと、全裸南道が自腹みたいニダが
        他の地方治自体の財務状況はわけわかめニダが
        超汚染日報愚民文字版で「F1」で検索しると
        「アイゴー!チケットが100枚しか売れてないニダ!」のニュースが出る前に
        全裸南道の財務関連のニュースが2件ほどあったニダが
        サーキットの建設費用が掛かっている分、財務状況は悪いみたいニダ。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 02:17:03 ID:b5SYXigV
多分調査団が買収されて基準を満たしてないのに開催される
そして一発目から死人が出る
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 02:19:07 ID:vGuoYqaG
韓国大好きフジテレビは大歓喜して放送するだろうな。
三宅のにやけ顔が気もい。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 02:33:02 ID:3d0u8XJ2
9/1の写真みたいだけど凄いなぁ本当に畑のど真ん中なんだなぁ・・・
http://pds19.egloos.com/pds/201009/01/69/a0010769_4c7dc20c30781.jpg

それと周りに本当にホテルなど宿泊施設が何も無いんだな・・・
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 02:49:16 ID:JiIZqgA/
どーでも良いけど、ローラーがなんであんなに小さいの?
国道で道路工事してるやつのほうがでかいと思う。ちゃんと転圧できるのかな?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 03:09:29 ID:9hTu1pvX
この時期の天候はアホでも予想できただろ。
韓国の天気予報が当たらないことくらい誰でも知ってる。
余裕をもって工事日程を計画しとけばもう完成できたのに
最大の問題は費用不足。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 03:33:25 ID:7uvJeVqY
>>431-432
それ、下は「韓国人の主張」じゃなくて、本性
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 03:37:58 ID:mqnkow2N
>>440
九州のオートポリスには宿泊施設あるけどバカ高い。
まぁ熊本側に降りれば麓にラブホが並んでるけど、普通の休日前でも満室。
そう言えば杉の井系列の素泊まりビジネスホテルが出来てたっけ。
鈴鹿もホテル探しは苦労したなぁ。結局ワゴン車で車中泊したけど。
富士SWは行ったこと無いけどどうだろう?
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 03:56:29 ID:LnaMOnof
> 視察団は、清潔さや仮設スタンドといった他の要素よりも
ここ注目、ヤツら査察後に重機入れるき満々
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 04:11:21 ID:yMc6OhpM
暴力デモのメッカでF1か・・
大丈夫だよな?
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 04:19:30 ID:lwtd7icE
>>445
収穫の時期なので…
いろんなのが通ります
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 04:34:02 ID:+c5mRzO9
何処を斜め読みして良いのか分かりません。

 日本は古来より朝鮮半島から先進の技術と文化を学んできた。
 稲作、仏教、漢字、製鉄、建築、陶磁器、和歌…
 そして天皇家まで源を辿れば全ては朝鮮半島に行き着いてしまう。
 中国は父、朝鮮は兄、米国は兄貴、日本は弟であり朝鮮は男、日本は女だ。
 弟の日本が兄の朝鮮を助けるのは当然だし
 女の日本が男の朝鮮に従うのは理にかなうことだ。
 しかしながら遠くない過去において日本は兄である朝鮮半島を植民地にして
 父である中国を侵略し癒しがたい傷を与えたのは歴史的事実だ。
 加害者の日本はこの歴史を真摯に受け止めて
 謝罪と国家賠償を誠実に行うべきであると思ったのは私だけでしょうか。
 悪い事をしたら謝罪し相手の赦しを得なさいと親から教わりました。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 04:37:39 ID:4/Fogs5e
チョンの建設技術の低さは世界有数、世界の大きい建設工事は日本の助けが無ければチョンは落札が出来ない
今回もチョンを焦らすと手抜きしてる上に手抜きするからな
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 04:40:34 ID:CIpSeEIK
>22
だよな。おれも今シーズン、1回も見てないけど、これだけは観たいw
できればFinalまでいって、でっかい花火打ち上げて欲しい。
http://www.youtube.com/watch?v=2spDWNUInHE
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 04:40:54 ID:yvISkMvG
日本だったら国体でさえ3年前に全中、前年にインターハイをやってる。
宿泊の受けいれ、選手観客の輸送の手配等も大事。
天候のこも考えて1年前の同じ時期にプレ大会を行うのが常識。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 05:06:48 ID:qHDwSUrB
今後ドイツでは嫌韓反韓が今以上に拡大するんだろうな
部分的成功の手柄横取り &
全面的な責任のなすりつけまでは既定路線だもの
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 05:22:26 ID:v27YodN4
レース強行となっても観客はそこら辺の農民のおっちゃんらぐらいか。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 05:28:28 ID:cnSQAjLU
仮に開催まで持ちこめたとして
大会運営の予備練習も無しに
いきなりぶっつけ本番に突入ですよね・・

非常に危ない予感がするけどw
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 05:33:42 ID:lxIAQy6M
これだけの延期を了承してるんだか、らどんな状態であっても開催許可出すだろ
もう検査組織と言うより一蓮托生みたいに成ってる 仲間だな
後はドライバーの反応が楽しみ
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 05:52:39 ID:W5LaFb/z

ドライバーがボイコットなら面白いな
それでも韓国限定の
部分的には成功した<丶`∀´>ニダ
になるだろうな
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 06:00:52 ID:IlvBiQZW
>【F1】韓国GP主催者 「FIAの調査(10/11)までにサーキットは完成する」「98〜99%完成している」

これはwwwwwwwwwwwww
FIAとしては、検査不合格だしたら「ちゃんと仕上げたのに、違約金は払わないニダ!!」と逆切れされるか
無理矢理検査合格にして当日トラブル起こっても「FIAが合格を与えたのでウリの所為じゃないニダ!」
とシラきられるかのどっちかだろw
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 06:03:35 ID:mMqqFH/f
1つ忘れてると思うがサーキットの運営スタッフの教育どうすんだ。オフィシャルも事前に
も事前に手順の演習したいだろうにドクターヘリとか搬送病院側の受け入れ体制
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 06:06:09 ID:HNfYNIuo
清潔さや仮設スタンドがどーのこーのと言ってるが。

観客なんぞどうでもいいとして、レースを行う人間にとって必要な
インフラは揃ってんのか?
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 06:06:38 ID:cnSQAjLU
>>457
これは
残り1〜2%は間に合いませんということだろw
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 06:18:30 ID:wSnC1g0w
施設内画像はどこ?
ピットやピットウォールの配線は?
消火設備は?
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 06:25:51 ID:iz560180
>>1
>「我々にとって最も厳しい要因は天候でした。あまりに多くの雨が降りました。これまでのシーズンとは全く異なりました」

三ヶ月以上遅れたのが雨のせい? 例年より三ヶ月も多く雨が降ったなら、今頃飢饉になってるだろw
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 06:30:25 ID:Ey+hszwH
マーシャルが勝手に休んでいたりヘンな旗てたり
客やイノシシがコースに飛び出してみたり何か楽しみ
ただ左近やカムイが観客席に飛ばなきゃそれでイイ
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 06:38:54 ID:T5S+a9v6
この際FIAも、韓国人とのビジネスがどういうリスクに満ちた冒険なのかを骨身に滲みるくらい学習しておけば良いよ。

リスクマネジメントに携わる分野において韓国人は存在自体がリスクの塊なのだ。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 06:42:45 ID:K4JD7STU
オマイラみんな知らないだろうけど、自動車の発明者が韓国系ということは誰でも知ってることだよ
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 06:44:56 ID:LnaMOnof
何処かでコントロールタワーが不完全てのがあったな、どう足掻いても本戦は
無理なので、失敗原因の押し付け合いが実際には展開中なのだろ
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 06:47:31 ID:wouWhLXQ
>>465
それは知らなかった。ソース付きで提示してくれ。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 06:56:15 ID:erLWqH0n
ヨーロッパで、日本のブランドにただ乗りしてた韓国企業が多いんだけど
ヨーロッパの人たちが、日本と韓国は全く違うと気づくいい機会だと
思うよ。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 07:02:11 ID:T5S+a9v6
ヨーロッパ人は日本とアジア諸国を混同してる所がどこかにあるからな。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 07:05:29 ID:HG67vzxd
>>467

    < ;`Д´> アイゴ!!アイゴォォ!
   O┳⊂  )
   _┃( (⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄○ ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄ ) ))
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 07:08:09 ID:BlO9WOF5
>>465
自動車発明者だけじゃないだろ
キリストもブッダもアラーも韓国系と全世界に向かって叫べよ
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 07:09:19 ID:5TuhgQg7
>>465 またチョパーリがノーベル賞もらっちゃったよwwwww
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 07:11:04 ID:HNfYNIuo
>>472
のっ…ノーベル賞の発明も実は韓国系だという…
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;
    ;(6    9:
   :ム__)__) ←ID:K4JD7STU
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 07:45:40 ID:wE6A7Cip
>>465

日本語でお願いします。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 07:48:02 ID:IlvBiQZW
>>465
最近は猫車も自動車扱いするようになったニカ?
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 07:48:19 ID:rLNmnUkM
>>471
ビッグバンの始点は韓国
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 07:48:21 ID:OrJInG39
あーすごいすごい

…それで?本当は何%なんだ?ああ?
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 07:50:30 ID:ryRN8Qon
ノーベル自身が韓国人なんでしょ?
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 07:50:32 ID:CAcC8SNG
よかったじゃないか!

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 07:51:08 ID:0fzsN/O5
隼微粒子回収成功っぽいよ?wwww
100個入ってたってさwwww
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 07:52:24 ID:GCKEqu7v
「世界の偉業は韓国系だったんだよ」

「じゃあ、本国と在日がダメなんですね?」

終了。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 07:54:27 ID:vjp3o/xh
しかし、こうして世界が味方してくれる韓国が少しうらやましい気のする
日本人は、俺だけではあるまい。もし、これが日本だったら、その未熟さを
失笑の対象にされ、徹底的に叩かれてるところだろうねえ・・・。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:00:12 ID:Dk3+8TKX
>>482
だろうな、これが日本だったら許されない事

韓国はみんな仕方ないって思ってくれていいな
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:01:49 ID:CAcC8SNG
>>482
うん、朝鮮獣がF1開催なんかできるわけないって
みんな最初から知っていたしね
叩かれるわけないよ
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:04:20 ID:gQzyk3QS BE:1702533375-PLT(20550)
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:05:23 ID:xwi8rz1W
尿
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:06:28 ID:vjp3o/xh
世界における今の日本の立ち位置や存在位置が
わかっていない人がいるようだ。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:07:48 ID:xwi8rz1W
>>487
それじゃちょっと講釈をたのむわ
無理だと思うけどさ( ´,_ゝ`)
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:07:53 ID:ijkV5t0m
透析迄の暇つぶしなのか? >はぶちょ
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:08:10 ID:vsJWH1m9
>>487
はぶちょの立ち位置は赤羽におびえる人生なんですね
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:08:10 ID:slsQnZdB
おまいらが雨降って工事遅れろとか言うから
今週末の鈴鹿が雨降りそうなんだが、どうしてくれるんだ
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:08:14 ID:gQzyk3QS BE:972876645-PLT(20550)
( ´,_ゝ`)プッ
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:08:38 ID:zjPvcsea
>>482

日本だったら、査察の日を延期してもらうことすら無いよ。
逆に工事が間に合わなかったとしても、ドイツのせいなんかにしないし。
韓国の次の行動わかるだろ?
工事が間に合わなかったのは、ドイツのせいニダ。
謝罪と賠償
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:08:39 ID:aJPYiBu0
>>482
それを日本の言葉で「おみそ」と言っていた。
ほら、鬼ごっこで捕まっても鬼にならない子がいたよね、

この頃は使わないなぁ。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:11:16 ID:XmiAE/Wg
>>494
うちらんとこでは、「みそっぱ」って言っていたなぁ
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:11:29 ID:vsJWH1m9
>>494
私のころはすでにそいつに鬼押し付けて一日逃げて暮らすすさまじいイジメが・・・w
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:19:15 ID:mXEQ9vq8
フォトショップの仕上がりはまずまずだ。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:25:11 ID:o3NKM/Pw
>ID:T5S+a9v6
連中は日韓W杯の日本と韓国の差なんか熟知してるんだ
韓国にやらせるってのは何か下心があるんだよ。「知らない」のではなく
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:30:51 ID:GCKEqu7v
はるかなる1%
ゴールは見えないw
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:30:57 ID:3Q7bH7wJ



取り返しの付かない大事故が起きる予感。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:37:15 ID:8V1yxlfK
ダウンロードは最後の1%に98%分が有る
を思い出した
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:42:34 ID:eaVnpbvv
>>501
10年前が懐かしいw
99%完了の表示から30分経過、なんてザラにあったもんな
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:43:29 ID:aDIuHGfL
開催を勝ち取った時点で99%終了ニダ
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:44:53 ID:T7Sb4708
>>501
残りの1%はどこいったの?
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:46:55 ID:U9MI8jkl
ティルケが直接工事に乗り出して来たんだから、そりゃまあ路面くらいは完成するだろ。
逆に言えばバ韓国人だけじゃ路面すらマトモに作れないというコトが証明されたワケだwww
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:47:25 ID:4RwKXG0J
韓国GP、予選中止、全車ピットからコースに出られず

KAVOの関係者は「コースを作るのが精一杯で、ピットロードの整備まで手が回らなかった。不可抗力でわれわれに責任はない。ピットロードの検査を怠ったFIAが全面的に責任を負うべきである。。」と語っている。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:54:21 ID:dN7qb/07
>>502
エロゲとかもそうだったよなw
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:54:28 ID:wumRGSE0
予行演習の国内レースとか一切やらずにF1本番なのかよ
設備も運営も不具合でまくりだろ
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:56:57 ID:KIW2yZMK
今後サーキットは一週間前に出来ていればよい。


と前例が出来てしまうな
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 08:59:49 ID:yI4Bvnup
最終審査をする視察団の行方不明事件マダー?
511悪喰土竜 ◆/a4XjMqP0k :2010/10/07(木) 09:02:52 ID:8f01Sw2d
『起源』の起源はチョンが作った。

これ心理。いや、真理。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 09:09:38 ID:XF+x2oi+

出来もしない事を出来ると良い、

失敗すれば人に責任を押しつけ、

貰えもしないノーベル賞を毎年期待してる。

恥ずかしいって思わないのかな?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 09:21:54 ID:MHxLdzl5
>>512
そんなことより韓国人であること自体恐ろしく恥ずかしいことだから
何はともあれホルホルしてないと生きていけない
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 09:23:49 ID:cJiu9iIm
F1は、ゴールまで2時間以内で走り切るか、2時間経った時点で、
トップを走っていれば、勝ちになる訳だけど、
キムチGPの場合は、サーキットが2時間持つかどうかが、問題だよね

レース中、どんどん禿げて行く路面とか、ある意味見てみたいけど・・・
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 09:25:24 ID:QHDsquRd
10月11日当日

(FIA) いよいよ、今日が査察の最終日だ

(ウリ) 今年?
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 09:31:03 ID:0VPgW2qw
>>「98〜99%完成している」

「66〜68%完成している」って、
数字ひっくり返したくらいが実態では?
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 09:38:48 ID:cteUbAsF
>率直に言えば、我々(韓国)はレーストラック建設の経験があまりありません

これ初っ端に言って他国の協力求めてればこんな事態にならなかったのにねえ
のばしにのばして今更言うことじゃねえだろ
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 09:38:59 ID:X3F7+Ihp
>>509
いやー、締め切り過ぎてから舗装を始めても
間に合う、と言う前例だなw
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 09:39:34 ID:pgNzLhC7
スタート前からセーフティーカーが走ってるとか
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 09:44:56 ID:MZUf7aBg
文句は空に言えニダ!
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 09:52:37 ID:f0sHXDYu
>>519
セーフティーカーが優勝しそうな勢いだな
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 09:54:44 ID:CHNN+U1a
99%から98%に後退してるぞ!?
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 10:05:30 ID:H2lPsWQA
>>521
SC専属ドライバーのベルント・マイランダーさんと言ってあげて。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 10:07:04 ID:cnSQAjLU

こけら落としもやらずに

一気にぶっつけ本番ですな

未完成のままw
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 10:15:04 ID:j5Pw4mty
アスファルトけちった細道コース。
しかもコンクリートフェンスに囲まれまくり。

監視カメラのスイッチ入れ忘れで、
小クラッシュが大惨事に発展しそう
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 10:20:21 ID:iqtk80jf
このGPの統制は韓国人じゃねぇよな?

まさかな
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 10:31:40 ID:37N8R4ex
セーフティカーが発進したとこで、すでにアスファルトが剥がれたりしてw
528給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/10/07(木) 10:32:27 ID:rxdhHokh
この時期に「ほぼ完成」なんていってる時点で遅いと気づかないんだろうかねぇ
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 10:35:16 ID:Zv4Jh0VL
あと2日、、あと2日あれば・・・
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 10:42:10 ID:kZN9YRi+
中止になった場合のペナルティってないの?
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 10:43:46 ID:H2lPsWQA
>>530
FIAの裁定機関WMSCに送られる。インターナショナルスポーティングコード通りに裁かれれば来年の開催権も失う。
532蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2010/10/07(木) 10:44:30 ID:ru4HEWkS BE:666983726-PLT(12101)
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j| 
  V/ノ从从)ノ 
  /i从゚ ヮ゚从 どうせ観客少ないから、コースだけに専念。  
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 交通手段や宿泊等は一切なしで。  
  `〜ェ-ェー  史上最悪になるのは決定してるけどね。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 10:45:51 ID:boOsTxIx
ドイツ人がやってるから完成はするんだろ?形の上では
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 10:48:38 ID:1xrQv0Cu
頼むからタイヤのせいにしないでくれよな
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 10:50:52 ID:pCkOMtEN
>>530
三十億円ほど没収されるんじゃなかったっけ。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 10:56:12 ID:FLn88efm
・・・そのロードローラーのかけ方、雑じゃね?
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 10:59:20 ID:y6+NQaQU
さて日本ではどう放送してくれるかな?
今までのイベントの時は中国、韓国に対して配慮、例えば反日的な物や
イメージが下がる物が書かれたボードとかを映さないようにしたり、
ブーイングが聞こえないようにボリューム下げたりマイク切ったりしてたが……
事故っても日本のメディアなら車やドライバーのせいにしそうで怖い
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:06:07 ID:iMYk5aHs
間に合ったじゃん
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:07:02 ID:/C/0+g+O
この一週間で、雨は降らないのかな?
雨降っても、この先の工事は大丈夫なの??
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:17:28 ID:ub5qhmkW
サーキット出来てから→国内レース→国際レースの順番でステップアップすると思っていたが。
これは酷すぎるよ。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:20:25 ID:boOsTxIx
>>538
本当は三ヶ月前に全て完成させてF-1の前に平均速度のより低いグレードのレースをいくつか経てコースの安全性が立証される

また、韓国側も当初はその予定だった。F-1本番にギリギリ間に合えばなんでもOKなんてのは無知かアホの発想だろう
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:21:33 ID:/C/0+g+O
>>541
利権がらみなんかでそれを許してるFIAとかバーニーもアホだと。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:22:14 ID:Tq6cYu1O
養生無しで大丈夫?
セーフティカーがクラッシュしたりしない?
544オープナ ◆OpoonalMH. :2010/10/07(木) 11:23:11 ID:0q1gtsA+
全車、ロードローラーのスリップストリームから出られずにフィニッシュ
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:27:31 ID:ub5qhmkW
バーニーの老害が、誰ももう止められないのだろうね。
他人を信用できないとこんなシジイになる。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:30:14 ID:HSVmE2id
ツケでアスファルト買おうとしてたら、チケットが売れてないのに感づいた業者が現金で払えだと聞いたな。
材料がなきゃ、そりゃ出来んわな。
とろい鮮人でも。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:31:58 ID:RUMOt8+O
おっやるきかw
未完成の残り一パーセントの恐怖を見てやるかw
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:32:27 ID:lotFskZT
まあ、ドイツは完成させるだろうな。
朝鮮仕様じゃないから、かなり確実じゃないか?
ただし、朝鮮人が具合の悪いところを隠蔽していれば問題は起こる。

幼稚園児が「ボクが御飯をつくる」って言って、やらせたら、隣の食堂ようtのおっちゃんに
ギリギリになって「出来ない出来ないどうしよう。おまえがやれ、おまえのせいだ」って
しかたなくドイツのおっちゃんが料理をつくっているのが今の状態。
でも幼稚園児だからギリギリまで頼まなかった。おっちゃん、大弱り。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:33:47 ID:/uVO3/at
永遠に辿り着けない残り1%
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:33:56 ID:rFxi7Z4s
キャパの無さそうな貧相な橋はできたのかね?
最終舗装後には
コースの内側に資材搬入すらできなくなる稀有なコース
最低でも細かい作業ぐらいしないとね

しかし、ティルケが無理矢理手伝わされるまで
最終舗装用の重機すら用意してなくて
「間に合う」言ってたんだから大したもんだ
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:34:14 ID:jo0xjeW/
完成していない部分が本当に全部完成すると、
確実に100%を超えるに違いない。
ホロン部を見ててそう思う。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:35:57 ID:ydo10hXj
既に100%に達してないといけない時期に99%とか言われても困る。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:36:55 ID:a/hdmud3
>>546
今の段階でも政府が出し渋った352億ウォンを手に入れようとしてるらしい、道の知事
http://www.honammaeil.co.kr/skin/blue/read.htm?uid=558688§ion=%EC%A7%80%EB%B0%A9%EC%9E%90%EC%B9%98
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:41:15 ID:iqtk80jf
各国で受注してる工事もこんな感じなんだろか?
切羽詰まって手抜きとか
怖いね
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:46:51 ID:wLw2jmcO
>>554
KBブリッジ・・・だっけ?
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:50:29 ID:OIPgUnmy
>>553
敵の強力な支持基盤であるところの
地域を活性化するための金を満額出したりしたら
自分たちを支持してくれている地域の人たちが黙っていないだろw
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:51:11 ID:kZN9YRi+
>>531
亀レスだけど、サンクス
作るだけ作って収入無しになったら大変ですねw
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:54:11 ID:I9YAnLU+
事故とかおきなきゃいいけど
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:56:27 ID:SDKr2rIT
さすが、独力だな!
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 11:59:12 ID:+cQMrWgn
自信も無いのに倒壊するデパート、橋。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:00:28 ID:gXA6vh/E
ところでチケットは売れてるのか?
関係者のみか?
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:04:26 ID:ydo10hXj
>561
出来てないのに売れるわけなくて、売れるわけ無いから更に出来なくて・・・
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:05:08 ID:gh7X14Hz
どうせ直前になったらタダ券配るんでしょ?
ワールドカップのときだってそうだったし
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:05:10 ID:a/hdmud3
>>561
【F1/韓国】ようやくサーキットの舗装を開始 「清潔さや仮設スタンドといった細かなことは二の次」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286405587/338

338 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/07(木) 11:58:58 ID:dxXX48Lv0
さすがフジテレビチョンですね^^

538 :音速の名無しさん:2010/10/07(木) 11:43:13 ID:gEh8C5v00
フジテレビプロデューサーのTwitterなんだが・・・


taichirow 藤山太一郎
韓国GP、サーキット施設は素晴らしくほぼ完成、
チケットも85000席の内63000売れているらしい。
木浦という街からクルマで15分くらいなので
我々のホテル的には問題無し。
FOMによると少なくともアブダビ初年度より全然状況は良いとのこと。
一安心です! #f1jp
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:05:57 ID:SDKr2rIT
開催予定まであと数週間なのに、まだ工事してる。
こんなイベントが本当に開催されるのか怪しくて、チケットなんて事前に買えないのがフツーだと思う。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:11:48 ID:gXA6vh/E
>>564
その車で15分位のホテルには駐車場はあるのか?
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:16:15 ID:uz0EwMN1
私には見える
ソウルオリンピックの聖火台で焼かれている
鳩の映像が
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:16:58 ID:a/hdmud3
>>566
さあ?もっと近いと思われるホテルはココ↓
http://www.hotelwide.net/japanese/hotel/hotelinfo.asp?hotelcom=0724&location=ja
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:19:15 ID:HSVmE2id
コース全体をカバーするアスファルトが金欠で手に入らず。
ケンチャなよ。で、薄めて敷き詰め…。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:28:41 ID:Wtq8y6Ub
マシンがスリップしても、タイヤがバーストしても、アスファルトが剥がれても日本のせいになるんだから、始末におえんな。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:29:43 ID:qNxNQQmW
何人目の狼少年?
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:29:59 ID:a/hdmud3
>>570
今回ばかりはドイツの所為にしてもらわんと
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:34:07 ID:l+97hJix
前の車がアスファルト剥がして、まだ中を舞っている所に後続が300k/hで突っ込むんだな
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:34:16 ID:Wtq8y6Ub
>>572
検査不合格になっても、中止になっても、各チームが出走拒否しても、トイレが足りなくても、工事中に雨が降っても、
とにかく日本のせいにする国だから、ドイツが責められることはないと思われ。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:34:41 ID:fCAGwMHw
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:35:26 ID:wLw2jmcO
>>574
むしろドイツも言ってる、と捏造して・・・
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:37:52 ID:0nsg/oQJ
ぶっつけ本番かよ、おっかねぇなぁ
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:38:12 ID:HSVmE2id
日本人がイメージする『やり繰り上手』。は、朝鮮民族のイメージに劣化変換されると『行き当たりばったり』になる。
更に日本人のイメージする『仕事が速い』は、劣化変換されると『やっつけ仕事』となる。
新朝鮮和訳辞典の編纂を求めたい。
まぁ そんな辞書イランけど。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:39:30 ID:FXm837Ld
間に合わなかったら、ドイツのせいにするんだろ?
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:40:13 ID:+iuKTp+H
トップコートはきっと油取紙だな
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:48:16 ID:A+fsxJVG
>>578
それ以前に連中の言う自尊心→虚栄心ときちんと翻訳してほしい
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:54:12 ID:HSVmE2id
朝鮮人とかけて何ナニナニと解くシリーズ。

朝鮮人とかけまして、蕎麦屋の出前の催促電話と解きます。
たった今、店を出た所でございます。
待てど暮らせど蕎麦は届きません。
催促の挙げ句に、やっと届いた蕎麦は伸びて干からびて、とても食えた代物ではなかったそうな。


桂 歌丸 風味の小咄。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:55:14 ID:oBYujUdL
夏休みの宿題じゃねえんだぞw
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 12:56:21 ID:OrJOSr7P
仏を作って魂入れず
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 13:09:25 ID:n8D7RhIe
まだ99%かよ
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 13:26:03 ID:4IwCqMJx
>>574
KTXの枕木欠陥のときにはドイツの技術者のせいにしてた気が
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 14:33:43 ID:vI4ER496
>>384
内情暴露されとるwww
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 15:19:45 ID:io7I5dqL
 駐車場からサーキットまで4キロとのことだが、バスツアーだったらサーキット
までバスをつけてくれるよね?!

 マイカーだったら、駐車場に車を停めるだろうけど、そこからの送迎バスとかは
ないわけ?!

 どうなの、そのへん?
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 16:29:07 ID:0E/MJ7fu
> 最終的な路面の層の作業は火曜日に始められ、6日間かかる。それはちょうどチャーリー・ホワイティングが視察に
> 訪れる日程と重なる。

えー、それじゃ走行テストとか出来ないんじゃないの??
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 16:35:48 ID:/C/0+g+O
韓国GPって、前座レースってあるのかな?
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 18:02:35 ID:Z/f8egEK
>>588
バスツアーでも駐車場だろ

しかし、当初の予定では
明日完工らしいが
どのくらい進んだのかな?
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 18:04:32 ID:TfF8O5Eo
>>586
あれって、防水剤を使うところを『吸水剤』使った
チョンのミスだよなw
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 18:11:26 ID:mgDnF98u
>>553
カネは出てこないだろうなぁw。
仁川アジア大会でオープンするはずの新スタジアムも予算執行停止なんだよね。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 18:17:24 ID:Z/f8egEK
>>593
作ったところで
屋根崩落するんだから
作らない方が良い
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 18:18:36 ID:fSOYnrWa
これで雨が降ったら地獄以上の恐怖が待ってそうだ
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 18:20:48 ID:w7MSVyb9
これって5日〜8日まで舗装完了するって言ってなかったっけw
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 18:28:19 ID:6RCpBhmI
>>588

>  駐車場からサーキットまで4キロとのことだが、バスツアーだったらサーキット
> までバスをつけてくれるよね?!

>  マイカーだったら、駐車場に車を停めるだろうけど、そこからの送迎バスとかは
> ないわけ?!

>  どうなの、そのへん?
バスの最寄りの駐車場が、サーキットから4kmってことじゃね?
ホテルとサーキットがバスで300kmで、そっから徒歩で4kmか。
まるで罰ゲームみたいだな。
寝る時間あるのか?
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 19:36:32 ID:io7I5dqL
 すいません、私F1の事、あまりよく知らないんです。

 しかし、普通に考えたら、日帰りF1バスツアーとかだったら、バスがサーキットまで
お客を送って、バスは駐車場で待機でしょ。

 それに、大きな施設で駐車場が遠くに分散してたらマイクロバスとかでお客を送迎が、
あたりまえだと思うんですけど、そういうのはかの国では無いワケ?
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 19:40:03 ID:DljMc+Am
>>598
オプション付けられるかも、電話でGO!
http://d.hatena.ne.jp/hiroyki/20060820/1156084991
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 19:40:05 ID:H5Ffg3Kr
流石に駐車場から歩かせないだろ(´・ω・`)
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 20:13:09 ID:sjTUa069
>>598
駐車場からマイクロバスが走れる程度の舗装がされてるかな
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 20:18:21 ID:io7I5dqL
>>601

 そ、そこかよ〜。って、じゃぁ、F1チームはどうやって、マシンとか搬入
するんだろ?
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 20:21:39 ID:RcqOSMaR
次は99.9%完成ですかw
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 20:30:15 ID:hjfCNDwf
>>601
道幅は2車線分あるんだろうな。まさか1車線道路エスケープゾーン無しって事無いだろうな。

>>598
長靴もってけ。畦道歩いた方が早いかもしれんぞ。
フジの渋滞なんかより酷い事になりそうだ。
(ただ、客が少なすぎて送迎バスがスイスイ走れる可能性も大きいけど。)
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 20:31:10 ID:sjTUa069
>>602
関係者の搬入路や搬入口にマイクロバス用の車寄せを作ってあるのかな
敷地内の搬入路すら舗装が遅れて問題になってたような…
田んぼの跡地を長距離歩くので長靴必須とカワイチャンが言ってたような…
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 20:34:11 ID:iqtk80jf
ま、何とかなんだろ
どなたかの堪忍袋の尾が切れるまで

誰が最初に怒鳴り出すか分からんが
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 20:38:04 ID:v27YodN4
ノーベル賞が一段落ついたが、フォトショップサーキットのほうは
クライマックスはまだか?
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 20:41:01 ID:RLRbku70
>>607
まだ最後のが残っている。
ノーベルねつ造賞
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 20:41:08 ID:hjfCNDwf
>>602
よく考えたら、でかい工事車両が行き来してるんだから、
とりあえず搬入搬出は問題ないだろな。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 20:43:37 ID:DljMc+Am
>>602
↓みたいな感じになるんじゃないかな。・・・の橋が通れるようになるのか知らんけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1186881.jpg
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 20:43:58 ID:io7I5dqL
>>609

 お客の事も考えてくださいよ〜。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 20:48:47 ID:hjfCNDwf
>>611
韓国陸軍のトラックで運べばいいニダ。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 20:56:36 ID:w5vfsXBJ
プロレスを駄目にしたカウント「2.999」を思い出したw
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 21:01:17 ID:6n44Q1jE
なんか他すれでアスファルト養生論議がされてたが、サーキット等の特種アスファルトには養生は必須だからね
現にサーキットのコース張替えしたらしばらくは走れないし
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 21:05:21 ID:DljMc+Am
>>614
そのスレで書いてたんだけど、具体的に何日必要?
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 21:09:42 ID:P6g/jIiR
明日から明後日にかけて対馬は雨っぽいのだが・・・
近いよね?
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 21:13:00 ID:DljMc+Am
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 21:13:42 ID:6n44Q1jE
>>615具体的に何日必要かは忘れた
何分に十五年位前なもんでw
しかし、かなり長い期間(二ヶ月程)だったと思います。
まあ、今は材料等が代わって短縮されているかも知れないが油のぬめりなんかは雨と時間は必要ではないかと
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 21:16:08 ID:io7I5dqL
>>614 さん、無理矢理その議論持ってきてくださって、ありがとう。

 続きは見たかったんですよ。しかし、このスレでもりあがるかな?
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 21:19:21 ID:DljMc+Am
>>618
バーレーンやアブダビは雨の期待はできないけど、温度と砂で何とかなったんだろうかって疑問もわいてくる。
やっぱりサーキット舗装した中の人じゃないと無理か
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 21:22:59 ID:6n44Q1jE
>>619まあ盛り上がるかどうかは分からんが、実際に走ってた人間からしたら韓国のやっている事に疑問を感じただけてあって決して喧嘩をうるつもりはないので悪しからず。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 21:31:45 ID:io7I5dqL
>>621

 韓国のやることに疑問を感じない日本人なんておりませんよ。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 21:33:24 ID:3xZCvWgq
>>619
向こうのスレの>>991です
>いただいたものと、道路の硬化速度の違いはどうでしたか?
道路は次の日には埃や砂、土などが表面につきニチャニチャしなくなってましたね
しかしもらったアスファルトは数日ニチャニチャ状態でした。
ちなみにふたの無い紙箱の中にいれて保存です。
その経験から数日はアスファルトの高度は上がるだろうとの考察です。
>>997
道路拡張工事で砕石の上に舗装するアスファルトそのものをもらってきたのです
部分補修財ではありませんw
「素人には扱えない」と言われても知識の無い素人ですw
会社の削れたアスファルトの部分をガスバーナーであぶって
もらってきた熱いアスファルトを撒き
ハンマーでがんがんたたけばくっつき、それなりの補修になりましたよw
その残りを保存したのです。


624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 21:34:01 ID:3XqnNMTh
レアアースとエアレースってなんか似てるよな
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 21:41:46 ID:6n44Q1jE
あとさ、アスファルトに養生は要らないって人に言うが、強烈な横Gや縦Gが掛かるサーキットと一般道を混同したら駄目だよ?
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 21:43:06 ID:rFxi7Z4s
「視察団が最優先するのはコースの安全性と適性のはずで、きれいさや一時的な措置はそれほど問題にならないはずです」とキム氏は付け加えた。

最上層の施工は5日(火)に開始され、6日間で終わる予定だ――ちょうどチャーリー・ホワイティングが鈴鹿から現地に到着する頃だろうか。

「査察の前にやり遂げなければならないことは路面の仕上げだけです」とキム氏は断言。
ESPN記事より抜粋
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 21:45:53 ID:io7I5dqL
 養生のことに書かせていただきます。

 油のぬめりという事がいわれますが、これは放っておけばいいものなのですか?
雨に洗われて抜けるというのなら、なにをそんな何ヶ月も待たなきゃならないの
でしょうか?それが養生なんでしょうか?

 どなたかが冗談ぽく「洗剤流せばいいニダ」と書いておられましたが、それこそ
冗談ではなくサーキットに洗剤ぶち撒いてデッキブラシでこすればいいんじゃない
ですか。時給200円なんでしょ。

 養生に関して、油が浮くというのは違う気がするんですが。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 21:48:01 ID:DljMc+Am
>>625
全く不要とは思ってないけど、あっちのスレにも書いたように
>養生1日、2日、3日・・・一週間・・・一ヶ月
これの強度変化が知りたいのよ

http://www.nichireki.co.jp/prod/prod_list01/prod01_01.html
これだと、施工後早期に道路開放ができると書かれてる
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:00:07 ID:io7I5dqL
>>625 強烈な横Gや縦Gが掛かるサーキットと一般道を混同したら駄目だよ

 それはわかってるんです。強烈な力に耐えるのはアスファルトの質の問題
ですよね。おそらく一般道アスファルトとは違うのだろうけど、そのアス
ファルトの十分な硬化にこれだけの時間がかかるとの具体的な数字を挙げた
方がいらっしゃらないのです。いくつかスレを追っているのですが…。

 それを私は知りたいと思うのです。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:00:32 ID:6n44Q1jE
>>627走っていた側の感覚として油を取るには雨と埃と時間を置いての【走り】でやっとまともにグリップするんだよね。

>>628技術者じゃないので分かりません。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:02:05 ID:H8ybDYqA
99%できてるのか。確かにどんな仕事も最後の1%は大きいんだよなあ
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:06:21 ID:ca6PHfbO
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:06:49 ID:pWgRk/g7
「できたのか?」
「できたも同然!」
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:07:24 ID:iTh/2S0W
もしかしたら、と思ったんだけど、油の揮発成分は短時間で抜けるとして、
その他の成分のうち、酸化して硬化するものがあるんじゃないかな?
油絵の乾性油がそうで、酸化することで絵の具をキャンバスに固定する。
数日で乾くけど、完全に固まるには数ヶ月から数年かかるって教えられた。

道路にはこの化学変化は考える必要がないけど、サーキットのコンディションには
余分な油の浮きや油の硬化も十分織り込んでアスファルトを落ち着かせる必要がある、とか。

>>623のアスファルトの状態変化を見て、想像で書いてみたw
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:07:49 ID:6n44Q1jE
ただいま携帯からなので時間が掛かるのは勘弁ね
>>629それは各サーキットのホムペでも見て【コース改修の為何月何日〜何月何日まで休みます】って捜したら良いと思うよ?
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:12:37 ID:tEilwK3Q
レース中に道路工事するんだろ、車線規制してww
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:19:37 ID:io7I5dqL
>>635 さん、どうかお気を悪くされないように。あなただけを標的にせめている
ワケではないのです。すみません。
 チョンをバカにするだけに堕した板にはしたくないなぁと、それだけです。

>>636

 どこの東名高速道路ニカ?
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:26:02 ID:2skH/cIM
舗装した後に雨ふって下の土が流れて陥没しそうだな
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:28:36 ID:6n44Q1jE
>>637まぁ実際に韓国(含在日)は馬鹿ばかりしてるからしょうがないよね。w
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:29:51 ID:z21nYHl3
舗装車でレースすればいいんじゃないの?
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:30:27 ID:LaPR8VXx
養生期間が数日も必要なアスファルトコンクリートって、どんな物なんだ?
よっぽど特殊なアスファルトなのか?
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:33:11 ID:6n44Q1jE
>>641うん、特種アスファルトて位特種なのw
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:51:28 ID:H2B6Yi7G
>>641
なんだかわからんけど、この世には
養生に2ヶ月かかるアスファルトがあるらしいのだよ。

サーキット専用の特殊配合なんだ。
F1マシンのスリックタイヤの横Gに耐えるために2ヶ月養生が必要なんだよ。

アスファルト合材の硬度は温度依存・配合依存だからといって、
正しい合材を使って、正しい転圧をかけ、温度さえ管理できれば硬度が確保され
冷めればすぐ使える一般道とは違って、2ヶ月養生が必要なんだ。

テレビで見てるおまえらとは違って
俺はサーキットを走ってるから分かるんだよ。

こんなに詳しいのに、2ヶ月養生が必要だというソースは
覚えてないから出せないんだよ。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:52:59 ID:6n44Q1jE
あれ、終わり?
グナイ!
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:54:36 ID:LaPR8VXx
アスファルト舗装で強度が出るのに時間がかかるのは乳剤くらいだが
プライムコートもタックコートも各層の転圧がしっかりしていれば
養生期間が必要なほどじゃないはずだが?。

アスファルト乳剤の養生じゃなくて、アスファルトの養生だとすると
樹脂系のアスファルト使ってるのか?
樹脂系のアスファルトは使ったことがないから何とも言えんなぁ。
それとも改質系で特殊な物質を配合しているのか?
と言うことは、空港の舗装よりも特殊って事なんだなぁ。

それじゃぁ、舗装したのは良いが使えるのは当分先って事か。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 22:59:41 ID:io7I5dqL
 思うに養生不要派は、じっさいに舗装に携わった方々のご意見のようですね。

 養生が必要と考える方々は、実際にサーキットを走ったり、そういった方々に
同調された方々のように感じられます。

 わたくしは、いわゆる養生といったものは不用に感じてきました。アスファルト
を敷いて、温度が下がり硬化するまでが、いわゆる養生であり、その期間が過ぎれ
ば、製品として完成したと言っていいのではないかと。

 どんな機械、道具、商品でも、手になじむまで時間がかかります。アタリという
ヤツですね。その期間は養生とは言わないでしょう。
 サーキットを走った事のある方は、改装してしばらくしてからグリップすると語
られました。それが、アタリでしょう。
 そのアタリを出すために、事前にレースをして最高のコンディションでF1を開催
するワケでしょう。

 問題は、アスファルトではないというのが私の結論です。

 しかし、新舗装の駐車場で据え切りするなと、頭をコツンとやられた私の立場は?!
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:01:44 ID:H2B6Yi7G
あ、ちなみに俺も韓国GPの舗装は激ヤバだとおもってます。

長年の使用に耐えないのは当然として、
バンピーで、不等沈下があって、雨なら排水が追いつかず、
アスファルトが剥がれてレース中止になりうるとおもってますし、
どのコースよりその可能性は高いと思ってます。

ただし、その原因は「養生不足」じゃないです。

もし仮に今月の頭にでも完成していたのであれば、
コースを休ませるよりも、実際に客をいれた軽いレースをやって
ロジスティクス、マーシャル、スタッフワークを視野に入れた
リハをやったほうがいいと思います。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:05:49 ID:VKVqHN8x
韓国だからにゃー
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:06:50 ID:6n44Q1jE
>>643笑った
じゃあお前さんが知っている経験値に基づく知識を述べてくれたまえw
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:09:12 ID:VKVqHN8x
養生にゃー
新設の場合数日おかないと据え切り等だめだにゃー
一般道だと開放温度は人肌程度
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:22:47 ID:lxIAQy6M
走行時、ニチャニチャ音がする路面なんか走りたくないよ
652ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/10/07(木) 23:23:53 ID:BG6hu0+X
雰囲気悪いねー

特定記者とかコテの発言だけ執着する人って、何があるんだろ?
P2やISPの切り替えとか、匿名性を悪用して執着して、自分を貶めてることに
気がつかないかわいそうな規制中(寄生虫)か。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:27:30 ID:io7I5dqL
>>652

 え、そんなに雰囲気わるいですか?理路整然と議論してるように見えますが?
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:29:54 ID:VT1Mz/Yg
>>45
史上初の鈴鹿二連続開催。
全チーム大喜び。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:30:31 ID:VKVqHN8x
>>653
他のスレでコテの揚げ足とってた人いたにゃー
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:30:50 ID:H2B6Yi7G
>>645
おれもエポキシ系を疑ったんだが、至って普通の「高品質」合材っぽいんだよね。ちょっと古い記事
(2006 F1オフィシャルサイト)だけど、まあ15年前の記憶よりはいいんじゃないかな。

 A race track is composed of layers. The first is the bearing layer, above that is
 the binding layer and, on top of that, the wearing layer - exactly as for normal
 road construction.
 レーストラックは層構成だ。第一に基層、その上に結合層、その上に表層── 一般道の
 構造と完全に一緒だ。

 Depending on weather and maintenance, the service life of a race track surface is
 between five and 10 years.
 天候や手入れにもよるが、レーストラックの表層の寿命は5〜10日だ。

 When selecting the materials for the asphalt - a mixture of stones and bitumen.
 The German engineer Hermann Tilke, who designed the new circuits in Bahrain,
 Shanghai and Istanbul, usually selects the best stone from quarries in the local
 vicinity.
 アスファルト(石と瀝青の混合物)の選定の際、バーレーン、イスタンブール、上海を
 設計したドイツの技師ヘルマンティルケは、地元の採石場の最高の石を選択する。

なおこの記事は続きに、F1のスリックタイヤ、カーボンブレーキ、コーナリングが
如何にアスファルトを傷めつけるかを書いているし、眼に見えない小さなくぼみが
雨天時にハイドロプレーンの原因になりうるかも書いている。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:33:39 ID:NYH3gq41
90%シンドロームか。。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:33:49 ID:DljMc+Am
>>655
おれは揚げ足とってないぞ?誰よ?
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:34:44 ID:VKVqHN8x
>>658
違う人にゃー
坊や哲とダンチってコテつけるといいにゃー
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:37:26 ID:slsQnZdB
日本でやったドライバーへのインタビューが南鮮GPについてばかりで笑った
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:40:36 ID:DljMc+Am
>>659
何でコテ名乗らにゃならんかしらんが、まあいいや

訳わからんソースの貼り逃げにならんよう、スレ探して書き込んでくるかと思ったけど無駄だったな
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:42:31 ID:VKVqHN8x
>>661
ここにいて見てる人だからそのスレ貼る必要ないにゃー
>>661じゃないよ
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:43:58 ID:j5Pw4mty
>>656
> Depending on weather and maintenance, the service life of a race track surface is
> between five and 10 years.
> 天候や手入れにもよるが、レーストラックの表層の寿命は5〜10日だ。

どうみてもyearだが
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:44:01 ID:6n44Q1jE
で、養生不要派で実体験に基づいて語れる人は居ないのかね?
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:44:49 ID:VKVqHN8x
>>664
サーキットの舗装はしたことないにゃー
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:44:59 ID:io7I5dqL
>>659 さん、ええなんとなく、どなたかはわかります。しかし、それほど責められる
事でしょうか? 別にホロンの肩なんか持ちたくありませんけど、コテはよくやって
るじゃありませんか?

 前スレ、とても良い議論だったと思います。コテの方も、ちゃんと意見を述べられ、
ソースもお出しになりました。そのソースがあまりご自身の意見を反映していないとの
批判はありました。
 ですが、これはたまにホロンが持って来るソースに意見を言うコテと変わりない、
見慣れた景色ではありませんか? そうでなくとも、こういった議論はありえるべきです。

 贔屓の引き倒しになってしまったら、いけないと思います。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:49:24 ID:VKVqHN8x
>>666
エロ絵だけ貼ってるより、よっぽどマシですね。
でも、スレを超えて持ち越すような議論でしょうか?

その行為に疑問を感じます。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:51:21 ID:H2B6Yi7G
>>663
やっちまった!年が正解です。

一つ自分の主張をおすためのソースを貼っておきます。
アスファルトの粘度は温度依存だよ、というグラフです。
温度が下がれば硬化する。
http://www.graniterock.com/img/content/technical_notes/tnwarmmixasphalt-fig2.png

669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:56:26 ID:j5Pw4mty
>>1

>http://f1-gate.com/media/1/20101006-korea_03.jpg

ここってこないだまで土だったところだよね。
土の上に最終アスファルト載せたの??
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:03:44 ID:bCqsWMa+
>>667 さん

 どうも、この養生問題ってのは、チョンサーキットスレによく出てくるんですが、
いまひとつ意見の一致が無いんですね。議論も盛り上がりませんでしたし。

 養生は必要であるという意見は、コテの方に賛成が多いような気もします。
それでちょっと萎縮してる方もいらっしゃるかもしれませんし、コテの方もいない
ときにもりあがったので楽しみになったんです。
 お一方だけ、コテで参加されましたが、ちゃんと議論されたし、それに臆せずの
意見がでて、たいへん楽しかったです。
 決してスレ違いではないし、コテの雑談よりはいいのではないでしょうか?

 ばばさん、LGやサムスンのスレのお話はとても興味深く、感服いたしており
ましたのに、ただ罵倒のみでお隠れになるとは残念でたまりません。
 誤爆であることを祈ります。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:07:06 ID:wfkNTYkQ
ちなみに、アスファルトは時間が経てば経つほど硬くなる、
という特性は確かにあります。(養生派から出してもらいたかった)

これは時効硬化と言って、実際一時期「分厚いアスファルトにしておけば、ドンドン硬くなるから
最強じゃね?メンテいらなくね?」と流行ったことがあります。

しかし、硬くなる=脆くなるですから,ある時突然ヒビが入り、その日々がドンドン広がり、
雨で路盤が流れ、道路が崩壊する、という事態が頻発したことで、
今では「どうやって時効硬化を遅らせるか」が材料屋の腕の見せ所になっています。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:22:38 ID:vvr+ovwG
>>670
私もサーキットの舗装はしたことありません。
一般道でも冬にチェーンつけたりするとボロボロです。
あの速度で走るのです、しばらく時間をおくのが正しいのではないかと思います。

私も名無しで書き込みしたりしますが、コテに限らず雑談は東亜の華だと思います。
最近は匿名掲示板を自分の思い通りにしようとするコテもいるようで、何を考えてるかわかりません。
自分で掲示板を作ればいいのではないかと思います。

ホロンが特定されるようにコテが特定されたのかもしれませんね。
ぱぱさんもその方の発言を苦々しく思ってるのではないでしょうか?
それで今回のことになったような気がします。
もう呆れたので、傍観します

673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:27:40 ID:B5+SAXD5
アスファルトはまだ敷いてる最中。
しかしなんとか形になった


で、完成してない連絡通路(アスファルト敷いちゃったから内側にどうやって重機とかいれるの?クレーン大活躍?)
完成してないヘリポート (田んぼに着陸するの?)
完成してない医療施設
完成してないフェンス、縁石
完成してないチームのホスピタリティ施設

どう切りぬけるか楽しみ

674偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/10/08(金) 00:30:12 ID:CLBv0Zen
>>673
「日本が悪いニダ!」
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:31:54 ID:WCvgQq5Q
>>670
「お隠れになる」とか、不吉なことを書くなよ。
それとも、ホントに死ねっていう意味で書いたの?
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:34:54 ID:ee91Rn6w
>>673 これだけ残ってて99%完成したとかよく言えるなw
色々なSS見かけるけどメインスタンドの屋根は、脆そうに見えるけど台風に耐えられるのかね
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:42:01 ID:wfkNTYkQ
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:44:28 ID:bCqsWMa+
>>675

 よくホロンに言いますよね。
「自分がそう思ってるから相手もそう思ってるんだろう」って。

 私は、生粋の日本人なんですけど、ホロン部でバイトできないかな〜。
 けっこう稼げそう。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:44:53 ID:55E2yV7b
古人曰く、
「百里の道を往く者は九十九里を以て半ばとせよ」
完成度50%とみるのが正しい。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:46:30 ID:X3by1cR0
>>679
かの国では
「百里の道は『行くぞ!』と思ったら
もう成功したようなモン」
らしい
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:50:13 ID:Ydh45j3h
凄い雲が張り出してきた

http://www.jma.go.jp/jp/gms/
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:52:35 ID:B5+SAXD5
日本の上にある高気圧がちょっとやる気なくして上に移動してくれたら
一気に大陸側にながれてってくれそう
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:55:57 ID:WCvgQq5Q
>>678
単に、「隠れないでください」だったらそのままの意味にとるけど、
日常的に使わない「お隠れになる」だったら、むしろ古典で出てくる方の意味で取ってしまうな。
だって、主語が敬うべき対象のとき、その主語がとる動作が「隠れる」である状況って普通ないから。

バイトは、お面が外れなくなる前にやめたほうがいいよ。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 00:59:53 ID:s0wO9kk9
お隠れになるってのは高貴な人が亡くなった時の表現
>>670は誤用
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:00:59 ID:ZX6QRTBZ
養生不要といっている人の話はもっとも。
なぜなら一般道の舗装は、深夜に終わらせて、朝にはもう普通の車の走行ができないと、
朝の通勤のドライバーから殺される(笑)からだ。

だから、別に長期間養生しなくても、数時間たって温度がそれなりに下がれば
「一般の車が通常走行する」程度の使用に対しては十分な強度がでますよ、
っていうこと。実際はそこから数十日かけて強度は上がっていく。
ホントかよって思うなら、どこか舗装したての場所を見つけて
ガレージジャッキででも自分の車を持ち上げてみればいい。
見事に車輪がめり込むからさ。こんなことは普通の舗装路面じゃ起きない。

で、巡航時の面圧こそ低いが加速や減圧でエゲツナイ力のかかる
F1のレースで、2週間前に舗装した路面がもつかどうか、なわけ。
これからさらにまたアンジュレーションがでたりするかもしれない
(そのための90日前インスオエクションなわけで)からその修繕とかがあれば
一気に奈落の底にまっさかさま。

自分もレースに出る1草レーサーとして
レースの頂点のF1がこんなサーキットで行われて
トップドライバーが危険にさらされるのは我慢ならん。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:08:44 ID:bCqsWMa+
>>683

 あなたを挑発するつもりはありません。失礼をいたしました。
 「お隠れになる」という表現は、私も一瞬やめようかと思い右の方のキーを連打
したんですけど、やっぱし、どっかに行っちゃった、隠れちゃった、ココに来てく
れないってんで、この表現にしました。他意はないんですよ。

 もう少し、具体的に何かを言ってくれれば良かったのになぁ…。
 あれじゃ意味わからない。ホロンの壁打ちと変わらないじゃないかと残念に思い
ましたよ。

 おっと、私が雑談しちゃった、皆様、申し訳ありません。もう寝ます。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:11:55 ID:X3by1cR0
>>685
>自分もレースに出る1草レーサーとして
>レースの頂点のF1がこんなサーキットで行われて
>トップドライバーが危険にさらされるのは我慢ならん。

今まで奴らが絡んだあらゆる分野の人間が
そう感じてきたんだよ…
688悪喰土竜 ◆/a4XjMqP0k :2010/10/08(金) 01:12:11 ID:nsfUZr1H
ちょいとごめんよ。

チョン詩人のウンコ氏が
またまたまたまたまたまたまたまたま
ノーベル賞をとれなかったので、

監督者ドイツ人に冷徹な眼差しで進捗状況を管理されているチョンたちは、
否応なく、見た目はまじめ、しかし

【その実、やっつけ仕事、どーせ三日持てばいいんだろ?】

な工事をやっていることでしょう。

さて、何台のF1カーが宙を舞うのでしょう?

9/4チャンドックのテストラン見たが、スズキワゴンRのほうが早いね。

ギア比の設定、低すぎ。よくエンストしなかったと>赤牛のデモンストレーションマシン
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:15:01 ID:CgljumEz
もし 仮に 開催できるとして テレビ中継する設備はあるの ?
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:16:01 ID:/yAMrpfh
>>685
アスファルト表面の油分の方が問題じゃないのか?
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:16:34 ID:c/Qr9OAy
まぁ、いざとなったら、近くの道路のアスファルトはがして乗せればいいニダ。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:19:08 ID:WCvgQq5Q
>>686
二段目以降は、俺に向けての言葉なんだろうか。
そうだとして、>>675の俺の発言が具体性を欠いているとは思わないけど。
「『お隠れになる』とか、不吉だからやめろ」って書いたんだから。

まあ、寝たんならもう返事もないか。お休み、良い夢を。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:23:07 ID:bCqsWMa+
>>692

いや、ばばさんだよ。尊敬してたのにな、ちょと残念。

 ども、おやすみ〜。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:25:29 ID:/yAMrpfh
マッパ号の替え歌

F5 5 5
工期遅れる霊岩(ヨンナム)コース
中止するかと555
ファッションキー F5
負けじ魂親譲り
言い出したら後には引けぬ
やるぞF1グランプリ
F5 5 5  F5 5 5 
F5 5 5 

舗装のピッチを一気に上げて
ドイツのメイカー 5 5 5
連打キーF5
みんな見てくれ底力
ウリはおおらかケンチョナに燃える
飛ばせ工程サーキット
F5 5 5  F5 5 5 
F5 5 5 
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:30:52 ID:ZX6QRTBZ
>>690
そこまではちょっとわからん。

なぜならスリックタイヤはホント思ってる以上にラバーグリップが
おおきいファクターをしめるから。ストレートエンドで路面が真っ黒に
なってるでしょう?あれってタイヤのゴムで路面がコーティングされた
様な状態なのよ。自分らが使うようなSタイヤでもある程度そういう事が起きる。
むかしはレーシングカートに乗ってたけど、あっちだとつるつるのタイル
みたいな路面でもラバーが乗れば激烈にグリップする。

舗装したてだと油分があってグリップ低いっていうのは常識だが
F1にはあんまし通用しないかも、と思う。
たとえグリップ悪くてもそこはイコールコンディションだしいいんでね?
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 01:53:32 ID:i2nuzbON
F1関係者「まさか我々が野外で用を足すとは思わなかった。4歳以来の出来事だった」

期待
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 02:02:01 ID:qTIPr2u5
>>693
あれが罵倒?
注意以外に取れるなら、自らの行いが恥ずべきことと認めたんだね。

仮面とれよ。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 06:54:48 ID:p9DgoO5P
チョンメーカーも
チョンドライバーも
参加しないF1にどれだけ
チョンが見に来るか疑問だよねw


テハーミングックキチガイだしw
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:27:24 ID:soKUuK17
>>603
でも、そのパーセント表示は池上式でしょ?
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:30:22 ID:Zo6jugA+
>>699

王大人「完成 確認!」
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 08:39:51 ID:60rqpQk6
>>669
土の上にwアスファルト乗せて、できた段差を削って
ドイツ人が最終舗装のようですよw
砕石も入れず、転圧もしてないだろうなぁ・・・

フリー走行から沈み始めて
決勝時にはデコボコだと予想できますねw
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 10:14:49 ID:c5zG4cP1
>>701
実はそれすらしてなくて、「ポトショップ加工ニダ」だったりしてw
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:14:08 ID:55E2yV7b
コースの舗装もまだこれからで、何で98〜99%完成している事になるのかサッパリわからない。

「98〜99%完成」というのは「工事はすべて完了し、あとは重機の撤去と後片付けを残すのみ」状態というのが俺のイメージなのだが。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:15:14 ID:eZq3kpD2
で、トイレは水を流せるのかをはっきりさせてくれまいか
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 11:41:42 ID:1dBOHjRu
>>701-702
ケンチャナヨ工法だから大丈夫ニダ

706破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/08(金) 12:17:14 ID:OwWO+9j2 BE:276948847-PLT(14000)
>>701
地盤改良してない埋め立て地だから降雨だけでコースがぐにゃる可能性も。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:40:43 ID:IugotuQG
死亡事故が起きなきゃ良いがな。
708 ◆65537KeAAA :2010/10/08(金) 13:42:54 ID:1VCDAopl BE:205481197-PLT(12000)
>>706
すでにフェンスがぐにゃってた気がするんだが、あれはなんでだろうな?
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 13:45:35 ID:nkL5fLdf
>>708
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) ヒント:クレーン
   ゚し-J゚ 
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:08:31 ID:gsKPsKNi
コース走行のフェンスの影が路面に写ってるの見ると
波打ってるんだよね あっちじゃ太陽光線さえ曲がるのか
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:13:24 ID:Ouw3WGcG
中途半端に早く完成してしまうと、レース開催までに
歪みや凹凸が出てきた時に困るから、あえてギリギリに完成させるんじゃないか?
見た目がきれいなうちに、どんな結果になるにしろ、
とりあえず、レース自体は開催させようって腹じゃないのかな。
成功しようが失敗しようが、開催国になった事実だけが欲しいんでしょ。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:20:09 ID:QlmsGXPy
2010F1日本GPを【楽しみに】待つスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1286344563/398

398 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2010/10/07(木) 15:53:37 ID:U3FT2xnhO
グラスタ椅子足跡まみれ。
みんなマナー悪いな。座るところ踏むな!


↑↑↑↑↑↑↑↑     ↑
↑               ↑
↑               ↑
↑               ↑
↑↑↑↑↑↑↑      ↑
↑               ↑
↑               ↑
↑               ↑
↑               ↑
↑               ↑

見学に来てる韓国人の仕業?











713天の川市民(知性派):2010/10/08(金) 14:38:36 ID:yy8waj36
始作が半ば、もうこれは完成と宣言しても良いレベル。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:40:38 ID:c5zG4cP1
宣言しても、完成はしてないけどな。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:47:06 ID:JyWNRZlS
一方、日本人は
21日オープンの羽田の
内覧会を余裕で終わらせました
店舗内装も終了
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:53:50 ID:y/vOOA89
FIAも規則からこんなに外れた事して
路面の重大な欠陥を放置のまま決行して事故でも起きたら
起訴とかで大変な事になるだろな
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 14:54:06 ID:UflUUddl
サーキットの場合はコース幅がどれだけ広かろうと、
すべてのドライバーが同じラインを通ることだよね。
これが一般路との違いかな。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:42:31 ID:60rqpQk6
>>708
日帝時代に日本人が作ったものはまっすぐすぎて人間味が無い
その点韓国人が作った建物は・・・以下略

と言うのを思い出した。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:47:35 ID:p2GZQw0T
>>217
キッチン トイレ付ってやつだな
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:58:11 ID:a4qVPJw8
<丶`∀´> 家産家消は韓国のお家芸ニダ
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:03:32 ID:K5Vw/XBB
開催を楽しみにしております。

消火剤をぶちまける以上のワクワクをぜひ!
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:10:49 ID:DZ2UYaGm
これどうやって検査すんの?
目視だけ?


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:37:28 ID:vU6BXsRt
やったねバーニーちゃん!レースが出来るよ!
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:38:08 ID:yX24YajG
アスファルトなんだから、ぶちまけるなら乳化剤を是非w
表層の突貫工事で余った乳化剤を、
初日のフリー走行の直前にぶちまけて欲しいw
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:44:37 ID:6EEDMJiS
調査が10/11なのはわかるが、レースはいつなんだ?
一週間後の10/18は月曜だから、17あたりか
ちゃんと書けよ、チョン新聞

726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 19:52:31 ID:p2GZQw0T
>>598
予定図をみれば判るようにサーキットの隣には巨大な駐車場がある
かなり巨大だが完成してないから使えないだけだろ

今回は遠くに車をとめて
パークアンドライド方式にするらしい

駐車場とか作るだけの予算があるかどうかもぎもんだし
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:15:02 ID:hVRqdM2f
>>722
検査はね、ポキール っていうシールをアスファルトに貼るんだよ。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:39:21 ID:g6N8q8pr
本来ならとっくにゲームオーバーな案件をよくここまで引き延ばせたもんだわ.....

FIAに何兆ウォンの賄賂払ったんだ?>韓国
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 20:53:03 ID:9xY2gu1t
>>727
それギョウ虫検査
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:00:55 ID:c5zG4cP1
>>729
おしっこかけて反応をみるやつ?
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 21:21:29 ID:zMfWKO2/
こいつら100%伝説
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 23:30:20 ID:TCsiKyWm
サーキットに到着した誰もが韓国の技術力に驚愕する
世界最高峰の自動車レースなので、すでに参加チームとFIAの駆け引きが始まっている
開催されれば火花を散らす熾烈なレースが観戦できるはずだ
そして火の玉の如く暴れまわるF1カーに会場全体が興奮の坩堝と化す
サーキットの路面に刻まれる韓国GPの歴史は未来永劫語り継がれるだろう
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 23:40:56 ID:2kGahd28
>>732
開催されれば、ってw
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 00:03:25 ID:6NKurIRP
>>732
飛び散るアスファルト、吹っ飛ぶF1カー、サーキット一帯火の海だ

って訳ですねw
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 00:08:30 ID:UWHUOHsX
マッハ号ならなんとか走れるんじゃね?
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 00:41:21 ID:wiltXY71
>>732
目茶苦茶危険だなw
737偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/10/09(土) 00:43:32 ID:b84foD+/
http://www.youtube.com/watch?v=O7g9sWWKSNQ
さあ、この曲を聴いてから韓国F1の経緯を見てみようw
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 00:49:26 ID:FPJCsDq/
>>732
比喩表現ではなく、現実になりそうで怖い

藤は鈴鹿オンリー(直前だから当然か
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:29:09 ID:QI/Z6CRZ
>>737
あれ、トーマスってこんな殺伐とした話だっけ…?w
イギリス人も半端ねえなあw
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:55:13 ID:/v/qfli5
>>739
まあ、というか、さすがというか、名作サンダーバードを作った国だし。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:58:21 ID:5gjLL/JL
堂々完成とはさすがF-1起源の国ニダ

これでF-1宗主国の面目もたったニダ


♪  ∩∧__∧
  ♪`<丶`∀´>
    >  ⊂)
   /   )
  <_/⌒ ソ
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:41:23 ID:nqhGHlp1
アスファルトが剥がれて次々とクラッシュするシーンが見たいな
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:44:12 ID:7GmTjNAZ
というか重大な事実に気が付いた!今日10/9だよ!
何をどうやっても壮大なやっつけ仕事にしかならないじゃないかw
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:45:44 ID:VL/eQDW5
>>743
とっくに壮大なやっつけ仕事ですが。
つか、昨日のうちに道路は完成してて、本日はタイヤを4万個設置とかなんとかじゃね?
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:47:38 ID:Hq4FH8jc
あれれ?2、3日前は8日に終わると言ってただろ。
蕎麦屋の出前か!?
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:49:12 ID:UETy2iYV
>>744
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2010100843978
今日はピットレーンの舗装らしい
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:51:22 ID:4wd3AARG
F1カーが走ってる最中にひび割れとかないよな・・・、ありそうなやな予感。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:52:59 ID:bZehYprl
結局事前に小さなレースもやらずにぶっつけで本番やるの?

749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:55:08 ID:UETy2iYV
>>748
そうみたいね 今回、FIAのグレード1の工程規則はほとんど無かった事に
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:01:58 ID:7EBxv2AK
バーニーはやる気満々だなw 舗装してる写真を見てインスペクションをパスすると
信じているみたいだけど・・・舗装以外は確認しないのかな?

ttp://www.planet-f1.com/news/18227/6435262/Ecclestone-F1-will-race-in-Korea

さーて、なんてコメント残そうかな・・・
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:04:27 ID:RAGPkY7i
縁石は無いところが多そうだけど、どうするんだろう?

多少掘削して転圧して捨てコン打ってから並べるんだろうけど、時間あるのかな?
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:15:47 ID:M02VdEXm
>>750
コメントするのに登録が必要なのか・・・
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:18:02 ID:n0gOiRLs
>>667
H型鋼とパイプとの接続方法が変だな
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:21:06 ID:7EBxv2AK
>>752
そうだよ。あと余りにも変なコメントも駄目で、チェック後コメント欄に乗るシステム。
だから反対に、ただただファビョった韓国系のコメントも無いから面白いよ。

ただかならず韓国関連の記事には、「韓国は先進国だから・・・」みたいなヨイショ
コメント書く奴が出没するけど、誰にも相手にされずに常に華麗にスルーされるw
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 14:43:16 ID:WPfSEw1L
>>734
後藤警部補のあの三白眼でニヤニヤしながらいう姿が見えるんだが…なぜだ。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 09:19:25 ID:PowfEZ9f
これだけ延期が続くと、11日の検査は
舗装は合格。残りは18日に検査、とかやりそうw
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 10:48:18 ID:xHAtPBVH
>>732
そりゃあビックリするだろうな、散々待たせておいて未完成状態だもん
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 10:53:06 ID:ynHVvkOg
>>732
路面が歪んでるから火花が出るんだよw
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 11:16:59 ID:YHFZQGA2
>>732開催楽しみにしてますよ。別の意味で。
観客いないとか暴動とかクラッシュとか施設から火花とか。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 11:38:08 ID:QHGSdmx/
ここまで来てそとっつらだけのハリボテ外装の写真しか出てこなかったら
いよいよ危ないな。
そろそろ内装、設備の「動画」が出ないとダメだろ。
報道入れろよ。
761ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2010/10/11(月) 11:47:48 ID:Gq/j87PR
ステップドボトム規定だと、底摺るのは良くないんだけどねえ
マシン底面に貼られた木製のスキッドブロックが一定量以上削れてると失格なんだわさ
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 11:50:24 ID:stO0QoKo
ハァ
テレビも無ぇ ラジオも無ぇ
競技車(くるま)も全然走って無ぇ

芝生も無ぇ 縁石も無ぇ
土方が毎日ぐーるぐる

朝起きて 道なりで
四時間ちょっとの散歩道

電気も無ぇ 下水も無ぇ
売春婦(アガシ)一日一度来る

俺らこんな国いやだ 俺らこんな国いやだ
日本に帰るだ〜
日本に帰ったら 銭コア貯めで
鈴鹿で トップ切るだ〜
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 12:55:10 ID:Mb9ml0Lk
>>762
<丶`∀´> ウリこんな国いやニダ〜ウリこんな国いやニダ〜日本へ出るニダ〜♪
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 12:59:30 ID:stO0QoKo
>>763
出るなーーーーーーーーーー!
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 11:38:18 ID:Sj8jCTXj
検査どうなったの?
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 11:47:32 ID:uzvmunpK
>>765
通ったらしいぞ

【F1】FIA関係者 「F1韓国GPは予定通り開催される」[10/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286793473/579-
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 20:38:49 ID:UIcxjFuA
永遠に工事は終わらんやろ。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 21:00:17 ID:2KauJ+Ad
絶賛活動中

【韓国F1】 F1韓国GP、サーキットが未完成と認める [10/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286967038/
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
今日も99%

私の顔を見てください。
韓国人はやりとげます!って言ってたのがいたっけ。

まだ生きてるのかな?