【日中】廊下で首脳会談 菅首相、中国語通訳同行せず…一方温首相側は日本専門家を同行、通訳はすべてこの人物が直訳[10/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
 【ブリュッセル=円入哲也、大木聖馬】菅首相と中国の温家宝首相との会談は、ASEM首脳会議の夕食会後、
会場を出た王宮内の廊下で両首相が出くわす形で、急きょ25分間、実現した。

 「やあやあ、座りましょうという感じで自然に、普通に会話ができた」

 菅首相は会談後、記者団に満足そうに語った。外務省幹部によると、日本側は中国語通訳ら中国専門家を
同行させておらず、双方は英語通訳を交えて会談を行ったという。

 中国側は当初、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で日本に強く反発し、ブリュッセルでの首脳会談開催
に否定的だった。菅首相は首脳会談での事態打開に期待をかけていたが、中国側の姿勢を踏まえ、今回の訪問
での会談実現は難しいとみて、外務省の中国・モンゴル課長の同行も見送っていた。

 菅首相同行筋は会談後、日本政府関係者に電話し、「首脳同士のあうんの呼吸で調整された」と驚きを隠せ
なかったという。

 一方、温首相は会場に、中国外務省アジア局の日本担当者を同行させた。在日本中国大使館での勤務
経験が長い日本専門家で、関係筋によると、当初は会場入りする予定はなく、必要な登録手続きをしていなかった。
このため、登録済みの別の中国代表団メンバーの名義で入ったという。菅首相との会談に同席し、発言を中国語
に直接通訳して温首相に伝えたとみられる。

 この日本専門家の会場入りがあわただしく決まった様子からも、中国側も会談実現の方針は、直前に決めた
ことがうかがえる。

(2010年10月5日14時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101005-OYT1T00621.htm?from=top

【日中】「異例」の日中首相会談 廊下のいすで25分間 近く北京でハイレベル協議で合意[10/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286250077/
2闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/10/05(火) 16:05:43 ID:2ulaQkLZ
>>1
これでまた双方の見解に齟齬が発生するわけだね
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:06:37 ID:0tFDcwE2
いったい何しにいったんだよ、この底なしの無能はww
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:07:01 ID:MI8rwfwg
お子様内閣
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:07:24 ID:/qEDdeaD
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |
   ヽ,,,,    (__人__) / <あ、何約束したか忘れた!
    ヾ>   `⌒´ <
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:08:03 ID:NHMSOnjV
         _.,,,,,,.....,,,
        /::::::::::::::::"ヘヽ
       /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
      /:::::;;;;...-‐'"    |::;|
      .|::::::/    。   |:::|
      ,ヘ;;|  \  / |;ノ
     l     -・= ‐・= i
     ヽ,,,.    (__人_) .|
    (ヽ/)、     `ー' /
    (_と)⌒      \
     (__ノ

7まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/05(火) 16:08:10 ID:HZQbTbgp
菅「尖閣は日本の固有領土ですから」
通訳「尖閣は日本の固有領土だとこの人が申しております」
温「ワロスw」

みたいなやり取りならそりゃ終始和やかだわね。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:08:24 ID:MjowSr8c
あ〜あ!
間抜けとしか言いようがない
結局、日本固有の領土であるが省かれてる可能性
なんなんだ!この政党は??
9バブルス ◆2d5c6/JEQs :2010/10/05(火) 16:08:45 ID:sYorJAhC
菅、あほ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:09:11 ID:X438D8RK
恐ろしい
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:09:25 ID:ov1dlMFm
>外務省幹部によると、日本側は中国語通訳ら中国専門家を
>同行させておらず、双方は英語通訳を交えて会談を行ったという。

ほんと手抜外交だな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:09:37 ID:hwYw1Taz
廊下で首脳会談とか恥ずかしいからニュースで流すなw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:10:15 ID:hViU0z+R
管は自分が池沼って自覚ないからな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:10:43 ID:tZ8N9ujm
トーストくわえて「ち〜こ〜く〜だ〜ッ!」って言って走り回っていたほうが
もっと早く会えたんじゃね?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:10:45 ID:NHMSOnjV
>>7
菅「尖閣は日本の固有領土です」
通訳「尖閣は中国の固有領土だと認めております」
温「ウムウムw」

たぶんこうだw

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:11:23 ID:IQfpOKVH
菅「温てめぇ!チベット、ウイグルのように尖閣まで占領しようっていうのか!」
温「なんだ急にこのやろー!!ソッチがそうならこっちはレアアースをごにょごょ・・・」
菅「あ?なんだごにょごにょってはっきり言ってみろこの野郎!!」
温「ごにょごにょごにょごにょ・・・・」
菅「てめぇ!何言ってるのかわからねぇんだよ!!糞がっ!!死ね!!」
温「アッ!!今こいつ私を殺すって言ったアル!!みなさ〜んこの人が今私を殺すって言ったアルヨ〜」
菅「はぁ!?・・死ねって言ったんだコラ。みなさんこのメガネに私は死ねって言いましたハイハイ」
温「うわ〜殺されるかも〜誰かこの人を捕まえてくださ〜いタスケテ〜〜殺される〜」
菅「あ〜捕まえられるものなら捕まえてくださ〜い私が悪いと思った人は小沢さんみたいに捕まえてくださ〜い」
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:11:38 ID:/qEDdeaD
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |
   ヽ,,,,    (__人__) / <チャイナスクールにIC渡したら青ざめてたのは内緒なw
    ヾ>   `⌒´ <
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:11:49 ID:/XJaZSWz
これは完全に遊びに行っただけじゃねーかよw
19まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/05(火) 16:12:12 ID:HZQbTbgp
>>15
ま、明日あたり中国の報道官が「菅首相も尖閣は固有の領土ではないと認めて」とかいいそうではあるw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:12:45 ID:+OvL/kDS
ガキの使いw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:13:35 ID:5lQolt0u
首相同士英語で話せるのは良いことだ
日本も韓国を見習って英語教育を本格化するべきだ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:14:13 ID:AmytcW2V
てんぷら火災を消そうとして、水を鍋に掛けてしまったようなものだな。

無能で無知だとやっぱダメだわ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:14:13 ID:NIrQycdW
>>1
おいおい、何を考えているのか?
周到に打ち合わせをしたと、マスコミが伝えていたが、
日本側の通訳をつけずに、中国側の通訳だけしかいなかったのか?
政権担当能力がないのはわかりきっていたが、
ここまで来たら国辱物だろう。
やる気以前の問題だろう。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:14:53 ID:vct05X7t

 あいうえお順でいってもオンがカンより一歩上だね。

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:15:18 ID:QySKkGeT
相手にお任せ外交。

通訳つれないでどうして正しく伝わったと思う?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:17:38 ID:/U+xbux4
温家宝も胡錦濤も、普通に日本語しゃべれるんだが w
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:18:24 ID:GtIWVtyn
>>23
それが民主党の政治主導の真髄な
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:19:37 ID:h8/jinQR
丸腰かよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:19:43 ID:vct05X7t

  いい事例になりましたな

         備えあれば憂いなし!


30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:19:48 ID:kv0EOu7S
どこまで素人なんだよ・・・
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:20:04 ID:dhgAuFNY
つまり 中国政府は 日本の状況を 逐次フォローしていて、臨機応変に対応したという事か

それに引き替え行き当たりばったり その場しのぎの民主党政府の情けないこと

外務省も無能ばかり 烏合の衆と言うことか
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:21:03 ID:x1gLN5qh
宇和あああああああああああああああああああ
駄目だコリアあああああああああああああああああああああ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:23:46 ID:gOOCW6cL
>>24
両者が合体するところを考えると背筋に恐ろしいものが走る…

三  ┏J( ´ー`)L┛
三     ┛┓
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:26:10 ID:ltX4Lavy
は?アマチュア、、、、
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:26:44 ID:cYiiUAlG
>>23
給料高いから、通訳も仕分け対象になったんじゃないの。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:28:26 ID:tiUB9ZlI
やっぱりな。これだったら中国側に都合の悪い発言は通訳が意図的に誤魔化して
通訳すればいいわけだ。結果的にすべての発言は中国の希望したものばかり。

菅 「尖閣は日本固有の領土です」 ⇒ 通訳 「魚釣島は中国固有の領土です」
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:29:05 ID:27HysXDu
フリーチベットって言ってみれば良かったのに(´▽`)
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:29:46 ID:F9X05+IJ
チャイナフリー だろ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:30:44 ID:bN19ueAJ
馬鹿だ、こいつは抜け作だ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:31:11 ID:OLhgTZnx

実は管さんは中国語ペラペラ

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:31:59 ID:kfMkI/pg
菅ってやつ・・
ここに書き込んでる誰よりも総理の資質ないよな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:32:00 ID:Kt78ulHf
もしかして本当に偶然バッタリ会っただけなのか・・・?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:32:57 ID:wfm883oA
領海を越えて中国船が体当たりをしてきた!

よし!(中国)政治主導型民主党管一号ロボ
発疹!!
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:34:37 ID:CsXIKElT
管はASEMで中国との接触を完全に諦めていたんだろ。
直前までの努力もせずに、会談できないから通訳とかいらないと判断。
一方、中国はいつ情勢が変化しても良いように準備していた。

要するに管とその周囲は無能過ぎ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:42:32 ID:ZTGtQuGP
軽薄に行動し、、、、、、、、、、嘘ついて誤魔化し、、、、、、

一人で国是をどこまで貶める気かね
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:43:01 ID:d3dVTK/N
        (ヽ三/) ))
    ..,,,,,,..,,,,,, ( i)))
  ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\\
 |:::::::|  `゛''‐‐-;;:::゙i )
 |:::::::|.    。  |:::|
 |::::,r'  _ノ ヽ、 i:|
 |:::|   >  < |
  | /// ー'._ ゙i'ー |   なんか知らんけど
  |    (__人_) | 
  ヽ        丿    日中首脳会談したらしいぞ!
   丶_    _/
⊂ヽ r     く
i !l ノ ノ    |
⊂cノ´|     |
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:43:27 ID:f9pbivq0

支那の通訳に頼ったのか。ひどいな。ひどすぎる。尖閣諸島は日本の領土と主張したと
言っても、通訳がどう言ったかわからないだろ。

これ以上日本に損害を与える前に、とっとと退陣しろ。それがせめてもの日本に対する
ご奉公だ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:43:42 ID:lAzwqDua
菅はバカか!
嘘つかれたらどうするんだよ?
通訳は証人にもなるというのに
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:44:42 ID:ZTGtQuGP
信じられない軽率な行動 これが一国の首相がやることか
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:45:42 ID:zkhEcciY
これ以上余計な事すんなボケ
お前が総理になって問題ばっかり増やしやがって
みんなマイナスになってんだよ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:46:46 ID:m+Fl2Ywg
こんな政治家を選んだ国民がいる事を忘れずに。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:48:31 ID:AlKtJ5Oh
何が「戦略的互恵関係」だよ
日本側にも恵みをもたらすためには戦略的に相手の言葉を読み取らなきゃいけないだろ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:49:37 ID:dDzFjRyy
菅は英語が堪能だから優秀とか言ってたホロン部マダー?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:54:07 ID:aPuSoRV6
いまどき中国語できないなんてありえない
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:55:14 ID:jWWbyIaT
       ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /     ククク・・・ 素晴らしいっ・・・・・・!
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      歓迎するぞ・・・・・・
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ     お前はよくわかっているな、小日本の首相・管よ!!・・・・・・
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│     悪いようにはしない  ハハハ・・・・・・!
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:56:15 ID:uricVxlb
もうやだこいつ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:56:21 ID:tZ8N9ujm
菅は麻雀の得点計算機で特許持ってるらしいから、1〜9と東西南北白髪中くらいは
中国語解るんじゃね?w
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:03:34 ID:Bd5URSfs
政治主導とか言ってるからこうなる
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:04:03 ID:QvqOe5A+
漢直立猿人の母語は支那語だろ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:08:49 ID:gMiy6nuN
菅も 仙石も  町内会の会長レベル。
こいつら 殴り倒したいのだが。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:09:56 ID:vZZvq7Z+
シロウトが政治家を名乗るなよ
何度アタマ痛くなりゃいいんだよ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:14:42 ID:mi/GFtMh
いつもの調子でニコニコしながら弱腰で近づいてったんだろな…
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:15:35 ID:r9nO2ZCV
あ〜あ、言った言わないになっちゃうよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:17:27 ID:6H2Kd24/

あほ菅、ズル菅、けたたましく主張する温家宝に対し「小さな声でボソ〜ボソ」これが主張といえるのか?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:19:35 ID:AWHfK1vP


バカに付ける薬はない。


66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:22:40 ID:nsPISCL7
甘菅
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:23:44 ID:uyNtQqwg
〜と言う思いを頂いた
68名無しさん@3周年お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:24:18 ID:p9iMz68h



ほんとだ。観光しているんじゃーねーんだ。全国民が歯軋りしているぞ。バー路だな、ふんとに!通訳なんて、別のことをいうんだってば。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:24:42 ID:gOOCW6cL
>>60
町内会の会長に謝れっ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:26:23 ID:JoJnP+AE
>>1
ルーピーといい、クダといい、オジャワといい、こんなのしか選択肢がないってのはどうよ?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:27:20 ID:vhF5Le+S
ぬるい、ヌケさく、たわけ、馬鹿・・・
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:27:37 ID:UgwB9Uod
こども店長のほうが良い仕事やってる
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:32:19 ID:vpHkqmAX
中国人の通訳って自分の都合言いように訳すって聞いたことがある。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:35:19 ID:TpwgqxF7
なんだ、思ってたより中国共産党は怒ってなさそうだな。
早くこうして直接話せば良かったんだよ。
細野が行った時だって邦人3人釈放されたし。
やっぱり直接会わないとダメ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:37:40 ID:iDlrmAn2
外務省も検察並みにレベルが落ちていると言うことね
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:55:29 ID:AlKtJ5Oh
温「尖閣列島是中国領土」
通訳「あなたに会えて嬉しいです」
菅「私も同じ思いです」

菅「ところで、せ、尖閣しょ、諸島ですが、わが国の・・・リョドデス」
通訳「俺とカイワレ早食い競争しないか?」
温「(あなたの勝利でしょう)」
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:02:45 ID:HGa3HKyf
おまえ馬鹿か?
主権を侵害してきたのはどっちだ?
78名無しさん@3周年お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:03:58 ID:p9iMz68h


73さん、おれの親父、某外国語の通訳だった。その通り。親父、怒っていましたよ。俺も怒っていますが。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:07:33 ID:DKIvBxEU
流石ばかんや。
やったらいかんことをぬけぬけとやってのける。
上海蟹の餌になってくればいいのに。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:08:04 ID:A+Mc23hp
>>1
あー、これマジでまずいよねえ。
通訳してた人間が中国側にしかいないのって。
首脳同士の会談で通訳を双方がつけるってのは常識なんだけどなあ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:09:53 ID:GlMBfl2j
つまり中国様に腹を見せてきた、つーことか?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:16:35 ID:MRvUV5RX
公式記録のない物は首脳会談と呼ぶな

ただの私話だ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:17:18 ID:3yCwEhTf
管はまさか売国発言してきたんじゃないだろうなぁ
バカだなぁ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:17:35 ID:3LHEhRv3
      【 韓 直人 首相 】
         _.,,,,,,.....,,,
        /::::::::::::::::"ヘヽ
       /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
      /:::::;;;;...-‐'"    |::;|
      .|::::::/    。   |:::|   楽勝wwwwww
      ,ヘ;;|  \  / |;ノ
     l            i
     ヽ,,,.    (__人_) .|
    (ヽ/)、     `ー' /
    (_と)⌒      \
     (__ノ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:18:12 ID:PyZGEfXl
フジは英語で通訳したとか意味不明なこと言ってる
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:18:55 ID:4JbL2Opg
外交音痴過ぎる・・・・。
で、廊下の立ち話(ロビー活動もどき)って首脳会談になるんだっけ(w
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:24:29 ID:P6K2p0xr
もしもの場合を全く想定してないんか、政府を担う資格ねーわ民主は
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:24:47 ID:jdU0WCYY
「会話が成立していない」

これが正確と思うww
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:28:36 ID:jdU0WCYY
「会話が成立していない」 ー>「お互い勝利を確信」
ー>「後日問題が深刻化」

このような過程でで管内閣は崩壊する予感ww
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:29:58 ID:DpSnp5pW
つくづく役に立たない缶・・・・
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:30:02 ID:SYotZjzE
そう言えばルーピー鳩はオバマとのタダの立ち話を
会談と言い張っていたし、民主党て外交て何か知らないのじゃないの。
こんな奴ばかり。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:30:18 ID:jdU0WCYY
キチガイに国家経営は無理だよなw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:30:56 ID:q61wUgrv
嘘や曲解はこの通訳の命にかかわるから大丈夫だろ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:32:04 ID:RpLn5Wds
都合の悪い話を聞かれないため、漏らされないために、通訳を同行させないというのは、
鳩山以来、民主党のスタンダードになってるようだね。
国民をごまかそうとする民主党の態度に、喜んで外国がつけこむ。愚の骨頂。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:32:09 ID:jdU0WCYY
中国人との話し合いの基本は書類と条約w

何も持って帰ってこなかったのか?ww
真性の馬鹿だなw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:34:56 ID:aCB4WqN+
白々しい演出だな。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:35:32 ID:ygQ/1o4r
民主の保守系はこの
市民団体・社会党の菅・仙谷をなんとかしろよ!
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:40:20 ID:RpLn5Wds
外国にとって、民主党政権との交渉くらい楽なものはないな。
会談程度なら、通訳もいな毛りゃ、記録も残さない。何を言っても日本側には証拠がないから、言いたい放題だ。
会談後、さっそく、温家宝は「尖閣は中国固有の領土」と宣言してるぞ。
記録がなくても、どうせ菅は反論しなかったんだろうし、尖閣=中国が、国際的に既成事実化されつつある。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:47:39 ID:8ZZpK4Ep
>>15
これやらかしたら、クダさんマジで狙撃されるな
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:52:44 ID:7Si84FJN
他人名義でもぐり込んだ「中国外務省アジア局の日本担当者」って、
元駐日大使の王毅(おうき)あたりかなあ。
ヤツは今、台湾担当のはずだが、、、危険だな。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:58:40 ID:lwtSgVSH
通訳なんて不要だよ。
どうせ、大した話はしない。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 19:01:53 ID:2Xv+suEn
管:尖閣に領土問題は存在しません
通訳:尖閣は中国のものかも知れないといっています
温:当たり前だ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 19:02:12 ID:wSL+D7My
菅さんはこの通訳を温家宝と勘違いしてるって事はさすがにないよな?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 19:17:44 ID:l9Lc466g
13対300>一億二千対15億

「切って切って、切りまくれ!」
        By「13人の刺客」より
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 19:20:24 ID:ECEdYoNh
>>99
なんか、やらかしてそうな予感・・・・・
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 19:24:23 ID:01v+gGrx
通訳を連れて行かずに何しに行ったんだか…・

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 19:25:13 ID:9Qu5hkZ9
>>15
ありそうで困る
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 19:27:53 ID:x1NRSuCR
シナ害虫を殴ったり蹴ったりすると、
動物愛護法違反で検挙されます。
やらないで…
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 19:33:12 ID:MRvUV5RX
>>108
徳川シナ吉かよw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 19:39:49 ID:RpLn5Wds
菅は、さっそく日中首脳会談の約束をしたらしいが、
中国にしてみれば、尖閣諸島返還交渉、いや、返還そのものを約束したに等しいわ。
日本側には記録がないから、「あの時菅総理がそう約束したじゃないか」と言われれば、
否定しようにも、何の証拠もないでしょ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 19:40:19 ID:W5NPMrNg
究極のお子様総理大臣・・・
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 19:55:07 ID:tNSxRCpz
小沢の時に見たいに2回ぐらい会うのスルーして良かった
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 20:03:56 ID:frynJA15
日本側に中国語の分かる通訳がいなければ
温になんて伝えてるか分からないだろwww
何しに行ったんだよバカ総理ww
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 20:30:48 ID:1ZrtXfcU
残りの一人も解放しろぐらいは、言ったんだろうな
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 20:48:55 ID:QtlBr8Vg
>>1
つくづく民主党はバカの見本みたいな連中ばっかり集まってんなァ。
人材豊富過ぎて呆れるばっかりだ。

116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 21:02:44 ID:ixc4H7rt
色々な事態を想定して準備するものだ。
中国語通訳がいない、とか何も考えてないだろ。社会人かよ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 21:16:46 ID:Ik+q/J1m
自民党もやったことあるけど事の重大さが違うからなー
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 22:35:35 ID:YLxyAold
吉田茂なんかは英語ペラペラだったけどアメとの交渉には英語通訳を連れてったぞ、
それが政治家というものだ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 22:54:09 ID:OPK7qDjg
これからの総理大臣は中国語でケンカできるくらいでないといかんな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 23:04:19 ID:4Z2dtrrX
>一方温首相側は日本専門家を同行

日本側と会談する気は満々だったって事か。
空気読めよ、外務省!!
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 23:05:31 ID:FByG9qGW
あるとき大臣として外遊した際、同行した別の閣僚に付いていた通訳に不安を感じた宮澤元首相は、その一言一句をしっかりと横耳で聞いていて、誤訳があると間髪入れずに訂正を入れたという逸話もある。
そうした完璧主義が災いしてか、宮澤元首相の英語力を煙たがる官僚や代議士が永田町には少なくなく、特に宮澤嫌いだった田中角栄からは「英語屋」と呼ばれて通訳並みに見下されていた。

要するに菅は官僚にとってはありがたい馬鹿首相だって事だwww
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 23:06:26 ID:TuW0vrZ4
廊下で階段
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 23:09:00 ID:PgmFl/kX
「廊下で会談」を哂うなかれ。
ブレアはテロ犯をLibyaに返したことでオバマに嫌われて会談できなかったため、
裏道を抜けて厨房を通るオバマを捕まえて厨房会談をしたことがある。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 23:12:07 ID:FByG9qGW
「ご迷惑をかけた」
会議は穏便に進んだが、9月25日の晩餐会席上で田中首相が「わが国が中国国民に対して多大のご迷惑をかけたことについて、私は改めて深い反省の念を表明するものであります」と発言。
それを通訳が「多大なご迷惑をかけた」の部分を「添了麻煩」と訳したため座が凍りつき、周は怒りをあらわにした。

「添了麻煩」とは「うっかり迷惑をかける」という意味で、「中国ではうっかり女性のスカートに水をかけたときに『添了麻煩』という軽いお詫びの言葉だ。
日本軍国主義の侵略戦争で中国人民に深い災難をもたらし、戦争では中国では数百万が犠牲となり、日本人民も深く被害を受けた『添了麻煩』を用いてお詫びの言葉とするのは中国人民として到底受け入れられるものではない」
と周恩来は発言した(徐之光・編『中日関係三十年』)。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 23:15:52 ID:x1NRSuCR
シナ害虫を殴ったり蹴ったりすると、
動物愛護法違反で検挙されます。
やらないで…
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 18:37:44 ID:Wn7Bxr1z
>>5-6
イラッ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
・・・致命的な失敗ではないが赤っ恥だな、
ま、かえって主席の自尊心を満足させて好かったかも知らんが。