【中国】中国民主活動家が最有力か=8日発表のノーベル平和賞[10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 【ロンドン時事】2010年のノーベル平和賞が8日、発表される。下馬評では、服役中の中国の著名民主活動家、
劉暁波氏(54)が最有力。中国政府は、国内の人権問題で国際的な批判が高まるのを警戒しており、授与が決まった
場合、強く反発するとみられる。
 平和賞は8日午前(日本時間同午後)、ノルウェーのノーベル賞委員会が発表する。今年は過去最多の計237の
個人・団体が推薦を受けており、現地からの報道やインターネット上では劉氏が最有力との憶測が浮上。ほかには
ジンバブエのツァンギライ首相、ロシアの人権団体「メモリアル」やロビンソン前アイルランド大統領らが取りざた
されている。
 劉氏は08年に公表され、共産党の一党独裁廃止を求めた声明「08憲章」起草者の中心人物。翌年、国家政権転覆
扇動罪で起訴され、今年2月に懲役11年の刑が確定した。報道によれば、6月にオスロを訪問した中国の傅瑩外務次官は、
平和賞選考で助言を行うノーベル研究所のルンデスタッド所長と面会し、劉氏ら反体制派への授与は「非友好的行為」と
見なすと圧力を掛けた。
 平和賞以外の各賞は、4日に医学・生理学賞、5日物理学賞、6日化学賞、7日文学賞、11日に経済学賞がそれぞれ
発表される。昨年の平和賞は「核なき世界」を訴えるオバマ米大統領が受賞した。


jiji.com: 2010/10/03-14:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010100300063
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:01:13 ID:mn/DEsOm
日本のマスゴミの報道が見もの
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:03:25 ID:0HEyEdxU BE:1362026674-PLT(20550)
(´・ω・`)<中国人の皆さん、ノーベル賞おめでとうございます。


<ヽ`Д´><ノーベル賞、妬ましいニダ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:05:04 ID:MnigUJVK
>>2
ダライラマの時だってきちんと報道しているがな。
何を期待しているのかな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:05:11 ID:SgZm1hjv
え、圧力に屈したように見せて平和を取った仙谷さんでもいいのでは
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:05:53 ID:wcAZiqX9
おめでとうww

まあ圧力かけた時点で受賞はほぼ決まったけどなw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:07:02 ID:IQxxx1QM

これはパズルだな

白人が飛びつく童話だな

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:07:41 ID:F+Dz4SZW
>>4
「どう」報道するかだよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:08:35 ID:hQ4Sc/Zo
>>8
「・・・中国の反発は必至です」
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:08:48 ID:2bnqkF7I
あれ?友愛でおなじみの我らが鳩山”Loopy”由紀夫先生は?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:09:01 ID:po78rby0
おめでとう中国
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:11:25 ID:tzteQkc3
中国もやるじゃん
みなおしたぜ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:13:13 ID:5BuRcDWC
>>10
あいつに平和賞?
やめてくれよw恥の上塗りだからw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:14:44 ID:2bnqkF7I
>>13
10はもちろん冗談だけど、本人実は狙ってたんじゃね?w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:16:06 ID:ZjBMS3Dt
中国外務省の姜瑜(Jiang Yu)報道官のリアクションにワクワク。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:16:30 ID:5BuRcDWC
>>14
なんだその現代の怪談話はwありそうで怖いんだよw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:16:42 ID:wcAZiqX9
>>14
るーぴー賞はあげるべき
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:17:56 ID:LJWeK/EA
>>17

もうある。
ノーベルがノーベル賞もらえないみたいなもの。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:18:29 ID:3oLIVJCJ
平和賞とかどうでもいいだろ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:19:15 ID:mn/DEsOm
>>4

ダライは「他民族」としての受賞だが

今回は「中国人」としての受賞
その意味の違いは大きいぜ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:21:00 ID:3RG+0B53
                               ノ´⌒`ヽ  
                (,            γ⌒´      \ ←平成の脱税王 ルーピー鳩山
               ,/   。:         .// ""´ ⌒\  )
      、--、  _    (´\ ゚+。:.゚+。 ζゞ∩  i / ⌒   ⌒  i )
     ノ  / /  ̄| 朝 `ヽ ゚。\:.゚.:。 ゝ_/\ i (・ ) ´(・ ) i,/  「日本は日本人だけのものじゃな〜い!!」
   ,,_ノ   `′   ー<丶`∀´>:. \  \   l  (_人__)   |
   (_  ,‐-っ,     く 韓 `|        ゞ ヽ _'ー´__/  
     `‐´ /´     )  /          \,       ´`ヾ めざせ!!ノーベル平和賞
  中    /       レ´            ヾ __ __/ /
( `ハ´ ) く,,_                     ||税金|(_ノ   オバマに続け!!世界の歴史に名を残す人物でありたい     
        \                    |~~~~~  \
         `>                    |  {\   \
【鳩山イニシアチブ】で90カ国以上に1兆7500億円以上出を支援(先進国全体のおよそ4割)
   「国益も大事だが、地球益も大事(鳩山談)」

【政治】 日本政府、発展途上国の温暖化対策に「8000億円」拠出…インド「日本の寛大さに敬服」

その他、アフガン支援に「5000億円」(自民:洋上給油活動200億円が → 民主:アフガン支援5000億円に大幅増加)

  鳩山政権になって  新たに合計およそ [3兆円以上] もの海外援助資金が増加

       ノ´⌒`ヽ     こんなに
   γ⌒´      \   日本人の血税を外国に配ってるのに
 ./  /""´⌒\  )   この仕打ちはなんなの?
 .i _/  _ノ ヽ、_ i )
 i (6::. (・ )` ´( ・),/    
 l:::::::. | |(__人_)| ||  
 \:::::. | | `⌒´.| |'
   \::::::::: /  
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:22:16 ID:4ta5b7OW
どうせ受賞はしないだろうな
けど、中国の反応を世界に晒しただけでも良かったんじゃない
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:23:34 ID:psSoGX1e
ノーベル平和賞なんて紙くず以下価値だって世界中で笑われてるのに
支那人は大喜びするんだろうな

就任したてのニガーや森林焼き払ってるゴアなどが貰うんだから
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:29:45 ID:9UP2kGEp
>>23
いや、逆に中国政府は「これは中国政府に対する内政干渉である」としてノーベル賞委員会に対し圧力を加えている
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:31:42 ID:B9YAG/8E
ノーベル平和賞は中国にとっては毒饅頭

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:32:23 ID:kdfRqfD4
鳩山の頭は平和だよ。
お花畑みたいに。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:41:28 ID:3B1YlWRn

スウェーデン に

   レアアース 禁輸するぞ!

   レアアース 禁輸するぞ!

   レアアース 禁輸するぞ!


なんちゃって。

どの国も日本みたいにヘタレだと思ってないか?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:45:48 ID:LJWeK/EA
>>27

なんかそれを俺らが言うと、なんかみじめだよなw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:51:05 ID:VPYLK9fW
>>27

平和賞はノルウェーだけどね
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:53:56 ID:F+Dz4SZW
>>27
欧米諸国にそんなことしたら
3倍返しだよ
どこかのヘタレ国家とは違うよ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:55:44 ID:dBY5bAK2
シナの河蟹馬鹿杉
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:59:23 ID:T6rSW86V
受賞したら中国の民主化運動は活発になるね。
日本にいる中国人留学生も覚醒するきっかけになるかも。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:59:26 ID:/d/s3Y9c
今までの支那に対する鬱積が、世界中で溜まっていたからな当確じゃね
34謎の中国人:2010/10/03(日) 20:59:58 ID:/keXx0r8
劉同志が受賞したら素直にうれしいよ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:03:05 ID:n4oHb15o
中国がノルウェーに圧力かけたら一気に受賞最有力候補になったなwww
欧米に圧力かければ反発も増大するのは当然のこと。どこかのヘタレ政権とは違うねw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:16:45 ID:OkK/S+g8
( `ハ´) 故人はノーベル賞の対象外と聞いたアル

獄中で消されないといいけどねぇ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:20:47 ID:pZnM5vkp
韓国「さっさとウリにノーベル賞をよこすニダ!」
中国「劉暁波に平和賞を贈ったら宣戦布告とみなすアル!」
ノーベル財団「あぁあぁあ特亜マンドクセー(´д`)」
38 ◆65537KeAAA :2010/10/03(日) 21:22:41 ID:/ixp+I1k BE:136987867-PLT(12000)
>>33
というか、そろそろ民主化圧力を強めないとな。
あまりに力つけ過ぎると、誰も手出しできなくなっちゃう。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:23:18 ID:oxNYRNeB

最近、中国嫌いになった。 
40Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2010/10/03(日) 21:28:14 ID:ARoC770G
最近かよw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:32:06 ID:/d/s3Y9c
>>38
朝鮮が呑みこまれるまでは待とう、その後壮絶な内戦を誘導した方がいい
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:37:43 ID:UoxLh3oP
駄々っ子と同じで、尖閣というおもちゃは欲しいと駄々をこねるが、
ノーベル平和賞というご褒美は要らないんだよな・・。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:46:54 ID:Xy/hY7kJ
愚かな国民には選挙権なんか与えるな!
理想の国は国民に選挙権のないシナと北朝鮮だ!


ゆがんだエリート意識に凝り固まるサヨクどもにはヘドがでる!
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:58:58 ID:YuBMWTvV
このゴタゴタでノーベル賞貰えるとかどんだけめでたいんだ

どうせ共産党の犬だろ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:02:39 ID:PPxbTcJ4
天安門事件(1回目) 1976年
天安門事件(2回目) 1989年
零八憲章起草者拘束 2008年

2008年は天安門事件になる前に首謀者を弾圧したわけか。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:27:28 ID:CzVzv8qr
ノーベル賞をどーしても獲れない韓国人が、悔し紛れにこんな動画を上げてます。

  http://www.youtube.com/watch?v=_u2ci7no0kg

 韓国人って、なんだかとっても哀れで、可哀そうで、惨めな存在ですね。w
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:52:02 ID:DyWZStF5
まーだ?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:55:45 ID:6rjQ+RYN
ウリの立場はどうなるニカ?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 16:56:50 ID:FUO/t9Da
>>1
取ったら痛快。
ノルウェー好きになるかもw

中国は喜ぶのか見ものだ。
中国政府は怒り、中国人は喜ぶのだろうが。
ネットは規制されそうだな...。

激震走るか楽しみ楽しみ♪
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:02:38 ID:+SKBqau6
>>48
ウリはそーだな、んーーと、劉暁波氏を韓国人認定でもしとけ、な。

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:02:53 ID:KTdMIURP
韓国はいつになったら破綻するの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1236935086/

このスレでチョンが暴れてる
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:03:25 ID:/NxShqJJ
そりゃこれをやればみんな溜飲が下がって快哉を叫ぶだろうけど
ノーベル賞としての権威はどんどん下がっていく一方だろ
ま、平和賞が権威があると思ってる奴もいないと思うけど
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:19:57 ID:+AGnDivY
あれ?
発表って9日じゃなかった?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:25:53 ID:x6mBZ4lO
「ノーナイお花畑賞」はユケオ・ハトシャマに決まりましたwww
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:33:44 ID:vAQxne1c
>1
今回はこの楽しみもあるw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:39:21 ID:wVOMumZa
ノーベル平和賞が欲しいという感性はないんだが、
ミンスにお仕置きするためにも今回は緒方貞子さんにと思ってる
Jicaの予算切られたんじゃ貧窮国が深刻に困るしねー
今のJicaって結構いい仕事してんだわー
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:41:58 ID:bnmTZ2yN
>>52
金大中やオバマがもらった賞だぜ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:45:01 ID:nniHBs6o
中国おめでとう
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 17:49:20 ID:zxwjOE06
発表まーだー?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:03:35 ID:hO2ZhsEk
リュウさん、おめでとう!
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:04:27 ID:8HhCiYt9
中国おめでとうー
で、韓国は?(・∀・)
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:05:21 ID:iZ4asxL0
あららw
おめでとうw

中国共産党はなんてコメントするの?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:05:37 ID:FKo30tIx
おめでとうございます
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:08:33 ID:FKo30tIx
ノーベル平和賞はかなり変わっていてその時のある意味「流行り」の人に贈られる賞

この人の受賞を後押ししたのは、アフリカで暴れ尖閣問題で派手に暴れた中国共産党政府w

ホントにおめでとう(・∀・)www
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 18:09:07 ID:pWd8Ztwf
劉氏 平和賞受賞
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
しかし、刑務所にいたら受賞しにいけないなw