【韓国軍事】高速ミサイル艇2番艇の「韓相国(ハン・サングク)」が、まっすぐ進めずジグザグに走行する深刻な欠陥を抱えている[10/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
 1975年、朴正煕(パク・チョンヒ)大統領(当時)は、自主国防を掲げて韓国型高速艦事業を推進した。
当時は設計能力すら十分に備わっていない状態だったが、米国企業の支援を受け、5年後の1980年には韓国型
高速艦「蔚山」が誕生した。しかし、設計上の欠陥によって亀裂が生じ、何度も修理を余儀なくされた。2002年
には17億ウォン(現在のレートで約1億2560万円、以下同)を投じ、大々的な船体の補強作業が行われた。

 10年以上かけて開発された韓国独自の重魚雷「白鮫」は、 2000年に韓国海軍に実戦配備された。数年後、
海軍は「白鮫」に重大な欠陥があるとして、メーカー側に損害賠償を求めた。900億ウォン(約66億円)を投じた
魚雷は、試験発射すると、目標物に命中する前に爆発したり、目標物に当たっても爆発しないという欠陥が確認
された。海軍は、乗組員118人全員が死亡したロシアの原子力潜水艦クルスクのように、艦内で魚雷が爆発する
恐れがあると判断し、「白鮫」の代わりに輸入魚雷を運用した。

 09年、950億ウォン(約70億円)を投じて開発された最新鋭の高速艦「尹永夏(ユン・ヨンハ)」が、西海(黄海)
の最前線に配備された。 140キロ離れた敵艦を攻撃できる対艦ミサイル「海星」を搭載し、最大速度は時速
74キロ。水を噴き出して推進力を得るウォータージェット推進方式が採用されたおかげで、漁民が張った漁網に
引っ掛かることなく、水深が浅くても高速での移動を可能にした。しかし、実戦配備前に61件、実戦配備後2カ月
間で 95件の「改修」を余儀なくされた。さらに、昨年11月の大青海戦の際も、「尹永夏」は鎮海で修理中だった。

 高速ミサイル艇2番艇の「韓相国(ハン・サングク)」が、まっすぐ進めずジグザグに走行するという深刻な欠陥を
抱えていることが判明し、防衛事業庁が海軍への引き渡しを保留にしているという。韓国製ウォータージェット
推進器に問題があるというわけだ。「尹永夏」には、外国と技術提携した推進器が搭載されたが、「韓相国」から
7番艇の「玄時学(ヒョン・シハク)」までの6隻は韓国製の推進器を搭載している。

 K1戦車の砲身が破裂し、新型装甲車K21が水に沈んで下士官が死亡するなど、韓国製兵器の欠陥による
事故があちこちで起こっている。いずれも、お披露目のときには「最強」「最新鋭」という修飾語が付いた兵器だ。
納入契約から検収まで、開発の過程で問題がなかったかどうか、細かく検証する必要がある。2016年までに
計2兆4000億ウォン(約1773億円)を投じて開発する高速艇がジグザグに進むようでは、韓国国民はどう思う
だろうか。

http://www.chosunonline.com/news/20101002000037
http://file.chosunonline.com//article/2010/10/02/699861724419826569.jpg

過去ログ:
【韓国】K1戦車の砲身破裂事故が9件発生、整備不良が原因か[09/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1283946606/
【韓国】韓国の独自技術で製造された「名物兵器」K21装甲車、訓練中にまたも浸水事故 操縦していた下士官一人が死亡[07/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280448082/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:07:05 ID:chCFbOdb
そろそろこの前の沈没も自爆だったと白状しろよw
北朝鮮のハングルを書いた魚雷のスクリューなんて都合のいいものが見つかるとか胡散臭すぎ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:07:28 ID:1YoJrnds
自動回避機能付きニダ!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:07:32 ID:BDt8anHx


  _ノ乙(、ン、)_ カモメが長閑だなw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:07:51 ID:51Ao0xwg
イラストワロタ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:08:26 ID:+fPmXV2J
目新しくもない。いつも通り
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:11:01 ID:Y4HX32hW
イラストがかわいい。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:11:03 ID:QlXlwLVp
兵器開発は問題点の克服だが何年経っても放置だな韓国ww

完成しない大王とか独島とかww

独島はヘリもホバークラフトも無く、レーダーにバグがあるままだろw
大王は国産ミサイル未装備だし、レーダーにバクがあり
FCSは統合していないw

早く治さないと北朝鮮が来るぞw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:12:02 ID:QlXlwLVp
まあ韓国海軍は北朝鮮から逃走するための船だからなww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:12:55 ID:7bcZ/66F
ちゃんとした物が作れないのはいつもの事。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:12:57 ID:gAZ+WPfM
>>1
>高速ミサイル艇2番艇の「韓相国(ハン・サングク)」が、まっすぐ進めずジグザグに走行する

名前を「韓政権」に変更すれば問題無くなるニダ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:12:58 ID:QlXlwLVp
画伯のイラストだろうなw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:14:46 ID:tk9Z5duG
むしろ、ジグザグに進む船を開発する方が大変じゃないか?w
韓国の技術の高さは凄いねwww
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:14:56 ID:P6F+ZdNL
>>12
ウム・・・間違いなかろうw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:16:27 ID:XN1YpQoj
韓国は民間船の造船でも結構注文とってたけど大丈夫なんか?
それにしてもこういうニュースを見るたびに日本の技術水準の高さは改めて見直されるなあ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:17:20 ID:CAl+JJhR
まあ、東芝も契約を解除されたし、気にスンナ
実戦配備してるなら人命に関わるから、ちょっとだけ気にしろ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:17:24 ID:9GDSSIi2
画伯バージョンキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:17:52 ID:SiGjcxtV
>>12>>14
ニダーのウエーハハハを付け加えたら完璧w
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:18:20 ID:Lof+szEk
ミサイル艇から標的艇にジョブチェンジや!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:18:35 ID:1t9GHuBF
イラストに癒された
21見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2010/10/02(土) 15:19:20 ID:mqux4tkk
>>1
>目標物に命中する前に爆発したり、目標物に当たっても爆発しないという欠陥が確認 された。

リアルマッコリじいさんから仕入れたのか
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:21:45 ID:WsqI78x0
今日も平和だな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:21:48 ID:n9Dzg2Ra
実質★2ですね

【韓国】海軍の最新鋭高速艇艦が・・・高速で走行すると真っ直ぐ進まずジグザグ走行[09/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285847294/
ソース KBSワールド 2010-09-30 15:30:15
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Po_detail.htm?No=37851


486 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 21:59:30 ID:9J8IJRwO [2/2]
相変わらず見せすぎww

ttp://pds17.egloos.com/pds/200909/24/07/a0105007_4abb0a887731b.jpg
ttp://pds17.egloos.com/pds/200909/24/07/a0105007_4abb251ec3ec0.jpg
ttp://pds15.egloos.com/pds/200909/24/07/a0105007_4abb1baabed02.jpg
ttp://pds16.egloos.com/pds/200909/24/07/a0105007_4abb2521efcee.jpg
ttp://pds16.egloos.com/pds/200909/24/07/a0105007_4abb2155a3ef1.jpg
ttp://pds16.egloos.com/pds/200909/24/07/a0105007_4abb0effc8e08.jpg
ttp://pds16.egloos.com/pds/200909/24/07/a0105007_4abb2524ecfb2.jpg
ttp://pds15.egloos.com/pds/200909/24/07/a0105007_4abb26b6d90db.jpg
ttp://pds17.egloos.com/pds/200909/24/07/a0105007_4abb252e68680.jpg
ttp://pds16.egloos.com/pds/200909/24/07/a0105007_4abb2530ebc75.jpg
ttp://pds17.egloos.com/pds/200909/24/07/a0105007_4abb079ddf188.jpg
ttp://pds15.egloos.com/pds/200909/24/07/a0105007_4abb0f00c5bf3.jpg
ttp://pds15.egloos.com/pds/200909/24/07/a0105007_4abb253415e85.jpg
ttp://pds17.egloos.com/pds/200909/24/07/a0105007_4abb078e5c038.jpg

そのときの仮説
 ・積み過ぎでバランスとれていないのでは?
 ・3基あるエンジンのパワー同期は?
 ・出力に対し、船殻の強度不足か?

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:22:28 ID:AD/DviRj
テクニカルイラストかと思えば…
画伯w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:22:46 ID:DK3VVQD0
久々に胸のすく記事を読ませて貰った。
万歳、コリア!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:23:34 ID:SiGjcxtV
>>23妖怪タミヤが動いてる?w
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:26:39 ID:fmSZJtx2
迷走状態の韓国そのものを体現してるじゃないかw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:27:48 ID:YWXpbICv
ジグザグに船が進むのは潜水艦の魚雷を避ける技。
この朝鮮の船は本能的に魚雷を避けているんでは??
以前は不様に北朝鮮の魚雷にやられたからな
はっはっハハハハ・・・・・
29瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2010/10/02(土) 15:29:58 ID:nztPXYhB
>>27
左に舵切った航海士は岩山から転落したけど、右に舵を戻した航海士は優秀だな

「えっ?本職が責任者でありますか?」とかとぼけてるうちの当直士官と交換して欲しいよ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:43:00 ID:gdNHuFpy
よくもこんだけ、問題が起きるなw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:44:00 ID:UHjCZIX5
ジグザグ 気取った 高速のミサイル艇
振り向いたハン板の笑顔が揺れるよ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:45:13 ID:n9Dzg2Ra
軍板からのコピペ

657-658 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 22:31:15 ID:???
高速艦の推進機、再設計も考慮、運行評価基準も不十分

海軍の新型ミサイル高速艦が、真っすぐ進めない深刻な欠陥があるという
YTNの報道と関連して、防衛事業庁は、問題が発生した事実を認めて、艦
艇の推進機の再設計を考慮していることを明らかにしました。

しかし、直進走行性を試験する具体的な基準が不十分なことが確認され、
もうひとつの問題として提起されています。

ハム・ヒョンゴン記者の報道です。

[リポート]

防衛事業庁は、最新鋭の高速艦であるハン・サングク艦の海上試運転にお
いて、直進走行性に問題が発生した事実を認めました。

また、現在、試運転中の他の3隻の艦にも同様の問題点が発見されたことを
明らかにしました。

同一の設計で建造された後続艦にも同様の問題が発生するはずだという心
配が実際に確認された模様です。

[録音:チャン・ヒョングァン艦艇事業部戦闘艦艇事業チーム長]
今現在、試験運転中にある艦が5番艦まであります。(同様に直進安定性に
問題があると見ればよいか?)はい、包括的にそのように見ればよいです。

ウォータージェット推進機の油圧装置を補正して、正常な軌道からの離脱角
度が多少調整されましたが、相変らず36.6ノットでは左に15度、右に9度、
41.7ノットでは左に17.3度、右に13.8度離脱することが明らかになりました。

事業庁は、まだ原因を究明中としましたが、ウォータージェットエンジンの再
設計も考慮していることを明らかにしました。

これとは別に、高速艦の直進走行を試験するための評価基準にも疑問があ
ることが提起されています。

7月26日に作成された事業庁の資料によれば、軌道離脱角度が2度以内で
あれば操縦が可能だと明示しましたが、2か月後には、改めて5度が通常の
水準だと説明しました。

さらに、具体的な基準はない、とまで話しています。

[録音:チャン・ヒョングァン戦闘艦艇事業チーム長]
直進安定性の基準は、何度というものはありません。海上で艦艇を運転する
時に自動車の運転ハンドルで調整するのと全く同じです。

事業庁が高速艦の直進走行性に具体的な基準を明らかにしない中で、海軍
側は事業庁が提示した基準により委任評価をするとしましたが、詳細な基準
は公開できないとしました。


別の記事
ttp://mnm.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20100930040006
・ウォータージェットの方向を調節する油圧装置の異常により、ユ・ヨンハ艦よ
 り旋回時間が2倍近くかかる。
・2番艦からウォータージェットとディーゼルエンジンを国産のものにした。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:46:30 ID:Ybsc7oTu
勝手にジグザグだと酔いそうだな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:48:31 ID:h6+lKfNz
やはり個人名の命名を避けた日本は正解だった。
『「韓相国」に欠陥!』じゃ故人も浮ばれないであろう。
船だから大丈夫か・・・。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:48:34 ID:SU5uS0MN
全自動乙字航行装置常時作動中!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:51:47 ID:SU5uS0MN
どこへ行くか自分たちでも分からないから、相手にも読まれない。

菅外交と同じ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:52:05 ID:K1jdlNa9
船魂さまじゃ!!船魂さまのたたりjyぁぁぁぁ111
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:55:11 ID:n9Dzg2Ra
もういっちょ

671 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 14:28:01 ID:???
>>666
ttp://mnm.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20100611040005

1番艦
LM500ガスタービン2基 + MTU12V595TE90ディーゼルエンジン(約4300馬力)2基の CODAG

2番艦以降
LM500ガスタービン2基 + STX16V1163TB93ディーゼルエンジン(約8000馬力)2基の CODAG


つまり
1)1番艦ではこのような話はない、2〜4番艦で同じ傾向がある
2)2番艦から、WJ噴射装置とディーゼルエンジンを韓国産にした
3)しかも旋回時間(=旋回半径と同意?)は2倍の劣化コピーである
4)ディーゼルエンジンが約2倍の馬力に変更されているので、それなりの重量増となっていることが推察される
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 15:57:03 ID:8tzW1Ewp

とんだ張りぼて国家www

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:03:55 ID:AeUNhVb7
薬物やってる人って真っ直ぐ歩けないよね。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:04:07 ID:e4i8TMXQ
>>1
F1みたく、でっかいリアスポイラーつけたら、直進安定性良くなるんしゃね?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:08:14 ID:n9Dzg2Ra
直進安定性求めるなら、アウトリガーなんてどうでしょw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:09:11 ID:rB6U1+A0
見栄とかプライドだけで、自分らの技術力に見合わないもん作ろうとするからそうなるんだろうよw
金と時間かけて技術力育成するか、今の技術力で作れるものを全力で作れよw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:09:59 ID:vn6Hl43g
四角いガイドみたいなのが噴出口に付いてるけど、あれ、脆弱すぎないか?

1)本来なら、490トンの船体を自由に左右に転回させる舵の役目の部分だけど、
あんな程度の物でいいのかな。
油圧装置がどうのと言うより、どれだけ強い応力がかかるか、設計段階で
根本的に間違いをやってない?

2)噴出口の高さがほぼ喫水なわけだけど、船尾の形容は、垂直に切り落とした形。
高速走行時には船尾の垂直面の下縁で流れが剥離するかしないか、微妙じゃな
いかな。
モーターボートみたいに、完全に水面に浮いてしまうと、船尾の形がどうでも、空中
なんだから関係ない。速度が遅いと、ああいう切り落としの船尾って、ものすごい渦
を作って、膨大な抵抗力が発生する。

船が傾くと、ある速度域では、左右両舷でこの二つが同時に発生。舵が切れない
ほど、船が旋回するんじゃないか?
そこにウォータージェットの水流が絡むと、ホースの先が暴れるみたいに、制御出来
ない左右の暴れになるような?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:11:23 ID:9GDSSIi2
>>38
・・・これって軽自動車の細いタイヤに2リッターエンジンを積んでしまったので、
まともに姿勢制御出来てないって事なのか?

韓国軍って馬鹿なの?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:11:27 ID:3yZu/qbE
船が真直ぐに走らない・・・
チョンが究極馬鹿であるとまた宣伝しちゃったよ。
雨の日は戦争できない、キムチが無いから戦争できない。

チョンは永久に戦争できないのでは?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:12:24 ID:EQU3RNc+
食えもしないのにテーブルを料理で埋め尽くさないと気が済まない(=計算能力がない)
遺伝的池沼民族だから、兵器も武装で横転するくらい搭載しないと気が済まないんだな。
おまけに、物を作るときには手を抜くことでは定評のある連中だ。
これから無理やり配備する黒豹(K-2)も楽しませてくれそうだwwwwww
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:13:03 ID:LAb4YIua
許可の水準を出来上がりに合わせて引き下げする
 すごいすごい 
キムテヨン「それじゃぁそのように訂正します。」天安艦爆発地点捏造か? より
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:14:27 ID:KOM543wc
たまには真面目に仕事しろよ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:15:43 ID:LHR8W91W
ランダム回避運動か・・・やるな!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:18:28 ID:n9Dzg2Ra
>>44
 カルマン渦ですね
 たしかに「ジグザグ」走行の要因にはなりそう
52名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:18:48 ID:phjUJiZ1
脳梗塞の疑いあり。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:19:23 ID:h3RnKe5T
欠陥装備だろうが北チョンレベルなら互角だ。
安心して自爆しろバカチョン
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:21:30 ID:pLmTTt5U
どうせ日本ネチズンの捏造だろう
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:22:35 ID:fRnfwN6h
どう設計すればジグザグに走る高速艇作れるんだろ?
ある意味真っ直ぐ走る高速艇よりジグザグに走る高速艇
作る方が難しいような気がするニダ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:23:51 ID:RsmQrYRF
ワロス走行
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:23:52 ID:bnN9KJy1
水谷豊のカリフォルニア・コネクションをかけながら航行すればいいんじゃない?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:24:26 ID:xr3zq5i2
一方向に行くってならわからんでもないが、ジグザグになる意味がわからん
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:24:44 ID:BbHSdRM/
35ノットを超える高速艇には大概ジグザグ航走がつきものだからね
揺動をゼロには出来ないよ 海自のミサイル艇でも同様の問題を抱えてトリム当ててるのが実情
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:25:49 ID:+Km8DF8u
>>55
船の竜骨全体を曲げると出来るw
舵のトリムを調整しても速度の上下で抵抗が変わるからまっすぐ
走らせるのは無理、小学生の時に作ったラジコンボートで実証済みw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:26:58 ID:SiGjcxtV
>>60要するに船体が歪んでると...w
62はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/10/02(土) 16:28:16 ID:NsnuKpFF BE:721683353-2BP(3333)
>>41
ニューエイにデザイン頼むべきだねw
63sage:2010/10/02(土) 16:30:46 ID:41G+EjeG
馬鹿通り越して哀れを感じる
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:31:38 ID:ba/bZhm6
これってどの程度の排水量なんだ?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:40:30 ID:n9Dzg2Ra
>>64
 460トン級
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:42:19 ID:ba/bZhm6
>>65
d

そのサイズでまともに造れないってアホですか
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:46:56 ID:8LHOrFaa
>>62
ニューエイだと、操舵が難しくなりそうだ・・・
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:58:14 ID:4Vth4FNs
小型船だからな。
きっと・・・旋回させるとゲンゴロウみたいにぐるんぐるんまわって凄いんだよ。
これは魚雷回避の仕様だな。日本も見習うべきかもしれん。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 16:58:40 ID:exZeZ1BA
造船受注が日本を抜いたので
造船技術世界一だとか言ってなかったっけ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 17:09:44 ID:Uf3tP6ed
笑ってしまったw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 17:10:12 ID:JhIgzpDb
これは日本の自衛隊もお手上げだな、もう降参しかない。
なんせ相殺出来ないのだから
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 17:10:42 ID:Qy8gC9AX
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 画伯か・・
   ゚し-J゚ 
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 17:13:45 ID:djG/SYO3
船名を『韓直人』にすれば、あらぬ方向にまっすぐ進むぞ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 17:17:17 ID:orXvtUgf
それで いいのだ 

    バカボンのパパ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 17:18:11 ID:ba/bZhm6
ミサイルはマル投げだけどな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 17:20:35 ID:WieQECal
すごいものを作るもんだな、韓国ってw
韓国でしか作れないものだからむしろ誇るべきだろw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 17:28:36 ID:N+JJRhuq
おまえらいつもジグザグだろ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 17:29:40 ID:AVpJOMhX
TDLみたいに水面にレール敷けばまっすぐ進むよ!
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 17:30:12 ID:SVRFgh0t
もう何があっても驚かない俺がいることに気がついた
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 17:30:51 ID:Qy8gC9AX
>>77
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) ジーグザグザグ
   ゚し-J゚ 
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 17:35:20 ID:qMt0ubAn
これは、ジグザグに走行して、敵を笑い死にさせるってコンセプトなんだろ?www
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 17:35:54 ID:pVmNzhOw
砲身破裂は、富士でもやっているので、
主機も、くもクラスの時は酷かった。6機あったので何とか走っていたが、たまらんかった。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 17:37:30 ID:orXvtUgf
敵の攻撃を避けるには有効かもしれんし、良いんじゃね?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 17:39:02 ID:v3uvWuTn
>>31
カリフォルニダコネクション ニカ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 17:52:53 ID:NbUXEUm/
海の珍走団か
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 17:58:47 ID:fu0KPM4K
ケンチャナヨニダ!
敵の照準から逃げる戦法ニダ!
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:00:18 ID:HSdPtuG7
すばらしい防御仕様だ!と持ち上げてみるw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:05:11 ID:1QgHjdw+
>>31
わかっちまった俺はやっぱりおっさんか…
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:10:00 ID:9Ff81qk1
韓国ってIT大国なんだろう
コンピューターで設計するときに
仮想で動かしてみないの?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:10:48 ID:vn6Hl43g
>>51
カルマン渦、流れの中で川の葦の茎がぶるぶる震えるような左右交互に起きる
渦の発生だとは思うのですが、あのほぼ喫水の噴流の高さからすると、左右交
互に、水中へ噴射と、空中へ放水っていう、流体として全く違った状態を行き
来しているのではないか?

単純な2次元的なカルマン渦の周期振動なんてものじゃない、もっと恐ろしいグ
ダグダ状態が起きててもおかしく無いように思えます。
91雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/02(土) 18:11:41 ID:zrNFGlcq

   _
   /〜ヽ   
  ( ゚∀,゚) < これって、イルボンがはやぶさ型ミサイル艇作ったから
  (    )   ウリも作るニダ!ってことかな?
  ~~~~~~   
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:13:44 ID:BYA789AG
<丶`∀´>攻撃を受けないようにフェイントかけながら走行するハイテクニックニダ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:14:20 ID:R/q2zn2g
というか高速ジグザグ航行って、一般的に戦闘行動って見做されると思うのだが。
公海や他国経済水域で、エキジビジョンでもないのにイキナリ高速ジグザグ航行!
 ↓
「何だアイツは!韓国艇が戦闘行動に入ったぞ!やる気か?」
日本はともかく(この点は日本人として情けない)、中北露に先制攻撃の口実を与えかねないのでは
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:17:15 ID:OeuIdS78
>>1
>防衛事業庁が海軍への引き渡しを保留にしているという。

製造メーカーは防衛事業庁に「出来ました」って納品したあとに欠陥が見つかったの?
それとも、それ以前のテスト段階とかで防衛事業庁が欠陥を見つけたってことなのかな?
95雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/02(土) 18:19:48 ID:zrNFGlcq

   Д    
  (゚Д゚) < ウリはをやぢなので、カルマン渦というと、高速増殖炉もんじゅの
  (    )   金属ナトリウムパイプの中で温度計がカルマン渦でヘシ折れて、
  ~~~~~   ナトリウムがドバー…を思い出してしまうのです。(´・ω・`)
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:20:09 ID:+VQhxGbN
105mm砲を120mmに変えてみたり、艦のエンジン出力を上げたり
下らん見栄で転けてるとしか思えんのだが。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:26:16 ID:vn6Hl43g
>>89
氷海の中を進めない砕氷船を造った国です。
どうやって砕氷するのかの根本原理が、どうも理解出来ていなかったらしい。
縮小モデルのシミュレーションはやったらしいけど、それがピント外れだった。

シミュレーションというのは、何が起こるかの因果関係が分かっていて、
それを数値データとして詰めていくのには、絶大な力がありますが、最
初から理解していない現象を、コンピュータの中で起こさせても、現実を
モデル化している以上、何らかの簡略化が伴います。
結果、ますますわけが分からなくなる。

時系列で何がどう関係して起こるかを理解出来ないのが、韓国人。
コンピュータ使っても、どうしようもないのでは?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:29:24 ID:n9Dzg2Ra
>>96
 馬力あげて旋回時間倍・・・まさに直線番長
 それも最悪の操作性で

 あっというまに躱されて逃げられるのがオチだと思いますw
99雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/02(土) 18:32:51 ID:zrNFGlcq
>>97
スーパーコンピュータを買っても半島に突入した台風がUターンして東京に
突っ込むような予報を出す韓国気象庁を見れば、流体シミュレーション技術は
推して知るべしかと。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:37:09 ID:60w3NZFA
きっとエンジンの代わりに船尾に樟脳のブロックを積んでるんだよ。
昔,科学の実験でやったろ。樟脳船,あれとおんなじなんだよ(笑)
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:37:44 ID:mE97hES9
帆走してるんじゃねーの?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:38:19 ID:vn6Hl43g
>>98
昔マンガで読んだのですが、登場人物が、某バイクを、こう表現してました。

「曲がらねえ、止まらねえ、おまけに真っ直ぐ走らねえ」

それでもそのライダーは、不相応な排気量の化け物バイクを愛しているわけ
ですが、兵器としてバランスの悪い機械は、本当にどうしようもないですね。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:42:34 ID:JQaL6OsV
W航跡か。。。たまにはまともなもの作れよw
104雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/02(土) 18:43:23 ID:zrNFGlcq
>>102
それ、大昔の狂気のバイク、カワサキ 750SSじゃ。2スト3気筒750cc…

俺はイヤだぞ、そんなのに乗るのは…(´・ω・`)
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:45:21 ID:k2mwcKka
最新の「ナチュラルフェイント航法」ニダ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:45:58 ID:Nnzz8xrS
造船学的には、友鶴事件以上の重大事だと思うな。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:46:52 ID:/fq6MYMX
ジグザグじゃなくて斜め上だったら完璧だったのに
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:49:55 ID:OeuIdS78
>>97
あれって、最初の性能試験でスペック通りの結果が出なくて
思いっきりハードルを下げた試験をやって
ムリヤリ合格させたんじゃなかったっけ?w
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:51:43 ID:HShAKU2X
魚雷やミサイルが当らないような設計仕様ですね
110雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/02(土) 18:57:07 ID:zrNFGlcq
>>108
【韓国】韓国初の砕氷船アラオン号、2度目の砕氷試験も失敗−南極基地建設の日程に支障も
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news4plus/1264633035/

【韓国】アラオン号の砕氷試験、3回目で成功「ロシアのアカデミック・ヒョードロフより性能が優れている」
http://imona.net/dat.pl/r/yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264818518/

チョンですから、当然負け惜しみをホザくのは忘れません。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:57:48 ID:hz9Lm8Ju
画伯ご健在で何よりw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:59:28 ID:Xsac0zLk
最強最終兵器「ケツ丼」装備艦なんだろw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:59:43 ID:x27oDXRu

恥じを羅列しただけの記事w

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 19:01:41 ID:w8voYtqM
斜めに、か
さすがだな

で、ケツ丼ってこっちにもいるの?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 19:03:13 ID:2nKW0UC9
速度出すこと追求してアルミで船体作ってるとこだって似たようなもんだし
ウォータジェットで無理やり直進させてるぐらいだしなあ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 19:08:13 ID:Xi69p6r4
素直に国産を諦めれば良いのに。
税金の無駄だろ。国内の技術が、まだ国産する水準に届いていないからだろ。
見栄を張りすぎw。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 19:09:06 ID:/WWeehpq
いいぞ!  韓国! 勝てるぞ!
北朝に朝鮮だ!
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 19:09:18 ID:R/q2zn2g
>>110
現行の砕氷巡視船そうやが、そろそろ船齢30年越えで延命工事だそうだから、
いっそのこと代替船建造にシフトして、そうやは売ってやるか。ねえ、友愛大臣さん。
中古巡視船売却の実績も作れるし。あちらが日本製を欲しがるかどうかは未知数だが。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 19:13:38 ID:9gcrT703
笑えるけど、笑えないなあ。
トンデモ兵器はどの国にもあるからな…
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 19:15:42 ID:bK0k5mTd
日本のミサイル艇も人のことは言えないのだがな
ミサイル艇一号型など、艦体が小さく
波の荒い日本海で使い物にならないと言われながらも開発され配備されたが
予想通り使い物にならず。
結局、二隻で打ち止めの悲惨さだよ

この一件に関しては採用を決めた防衛省にははっきり説明して欲しいね
121ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/10/02(土) 19:25:31 ID:PgpTg7pk BE:692467643-PLT(12200)
>>120
3号まで作ったよ???
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 19:35:53 ID:rPQFAoNu
南朝鮮製だと、そんなものだろwww
123雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/02(土) 19:38:01 ID:zrNFGlcq

   Д    
  (゚Д゚) < で、チョンは7隻作って全部ダメなわけ?
  (    )   
  ~~~~~   
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 19:39:57 ID:PH0x3aGe
>>1
ウリナラの技術力は世界一ニダ(キリッ)
技術大国コリアマンセー!
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 20:46:52 ID:odV4JrSe
>>120
まあ、その後、はやぶさ型を作ったからそれで良しという事で…
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 20:51:27 ID:q0itwoIH
>>118
おまえそれどこの平行宇宙の日本だ?
この宇宙の日本では「そうや」はとっくに退役して、去年から
二代目「しらせ」が就役してるぞ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 21:14:00 ID:7aQMZ2ar
魚雷を回避する方法として、ジクザクに航行する方法があった。
マクリーン 女王陛下のユリシーズを読め。
現代には通用するとは思えないが。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 21:46:18 ID:8LHOrFaa
>>120
他国で実績のある艇のコピーから入るのは、
新しい艇種を導入するにあたって、利に適った話では?

一号型の失敗があるから、はやぶさ型が有るんだし
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 22:10:16 ID:R/q2zn2g
>>126
ウィキで’そうや’を検索するよし。
あなたが言っているのは宗谷。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 22:28:31 ID:q0itwoIH
ああ巡視船ね。こりゃ失礼。
いづれにしても、日本が韓国に何かをしてやる必要は無い。
何か問題が有ったときに日本に謝罪・賠償を求めてくるに決まってるから。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 23:50:04 ID:KyHskk+e
>>126
南極に行ったのとは別の船だよ。

ヘリコプター一機搭載型巡視船。
砕氷能力もあるけど、南氷洋で活躍するのは難しいかも。



132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 23:52:03 ID:u53ZBmjy
韓国の新型ミサイル艇のミサイルは射程140キロと言ってるけど、
レーダーはそんな遠くの船を補足して誘導できるの?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 01:36:47 ID:650Dt3cd
フラッター、だったかな、低速移動中に渦が2つずつ並ぶときはいいんだけど
@ @ @ @ \
@ @ @ @ /

高速移動するとバランスが崩れて、
ひとつずつ交互に後ろに回りこまれて、
さらにそれが固有振動数と一致すると、激しく振動する。

@ @ @ @――
 @ @ @ @/

これの繰り返し

 @ @ @ @\
@ @ @ @――

首フリというより尻フリ現象になるわけだけど、凄い勢いで金属疲労する。
30年くらい前かな、タービンブレードの謎の破損の犯人で、
解明されてからは強度を上げるか振動しない形状に設計するようになった。
って、朝鮮の流体力学は日本の30年前のレベルに届いてないってこと?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 08:22:41 ID:CaC1ONmn
KARA級高速ミサイル艇 
あの ケツ振るやる
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 09:29:07 ID:nofRmvi8
「韓国の開発した武器はすべて世界最高性能」とホルホルした記事を韓国メディアは
流していたよね

「世界最高性能」がこの結果だ(笑
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 11:35:43 ID:7Fz1Tk42
韓国製=性能無視のハリボテ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 11:48:59 ID:sNfQlQ4k
エネルギー源はアルコール燃料ですか?
138(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/10/03(日) 12:03:30 ID:WIarY2k8
>>132
できるよ。

つか、終末誘導はARHだし。
139瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2010/10/03(日) 12:05:15 ID:3pn9ztbP
二つ名は「サイドワインダー」で決定だね
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 12:14:56 ID:BDgdrdbO
>>1

お尻フーリフリモンガモンガ


じゃないのか
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 12:22:44 ID:Xd85zeAl
ミサイル補助艦に名称変更で採用するのが決定っと どんだけ無能なんだ

あのね韓国では構造に欠陥があっても改善しないから そのまま使うから

 騒音型潜水艦で有名になったあの辺も 対策しないでそのままだし
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 12:24:29 ID:dzUQhisK
流石だ。
防水能力四倍だが底が抜ける戦闘靴といい、面白装備を作らせたら
朝鮮人に勝る民族は存在しないな。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:56:51 ID:fGcgxS97
まともなのないのかよ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:11:08 ID:EmIUPY8z
ジグザグ走行の新技術!って発表しなかった事に驚愕。
ジグザグ走行でも一応水に浮かんでるよ。
つーか、黒煙と火を吹きながら出航する艦艇と比べてジグザグ走行なだけなら、煙くない。
二酸化炭素排出量も少ないなあ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:43:28 ID:+b7vZfpM
漁師にとってはいい迷惑だな
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:53:44 ID:EYBi45fP
私のJOG(50cc 形式3KJ 最初期型)も、先ほどスーパーの帰りに
雨の中でフルスロットルにしたら、お尻を振りながら発進した。かなりビビった。

原付とはいえ、結構なトルクがあるもんだ。エンジンの付いている物は、
小さくても怖いものだ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:58:46 ID:abZNVeKZ
ジグザグに進むことによって敵の砲弾を回避する
韓国最新鋭システムだろ。実にすばらしい。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:00:17 ID:uC4Omtym
>>59
それならなぜそのまま納品にならないんだろうな。

桁違いの暴れっぷりとかかな?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:09:24 ID:lh0AfkEZ
いいねえ
戦争になったら自滅してくれるなんてマジうれしいわw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:20:07 ID:K0wfP6TD
良いじゃないか 日本国のために 良いじゃないか ばかぼんのパパ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:20:31 ID:EYBi45fP
>>149
絶対当たるはずの自己誘導のハープーンミサイルを、10kmも外してしまう。
そのミサイルを撃つ艦は、蛇行してどこへ向かうかも分からない。

なんというか…
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:21:49 ID:lueZtPeI
ジグザグ走行の起源は韓国
153暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2010/10/03(日) 16:35:36 ID:AaOvqanc
ワープ機能が故障していて時間軸に沿って走行することしかできません。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:48:32 ID:xADGqTXo
こんなフェイント敵国は混乱するな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:59:51 ID:D7m+l4Xm
>>147
そして、外れた弾にわざわざ当たりにいくわけかw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:48:16 ID:sDSXsfOf
風向きが不安定だったんだろう。
帆船ってのは操舵がむずかしいんだろうな。


帆船…なんだよね?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:21:08 ID:f5DgKF3u
これが自民党の真実www
ジョンイルの息子といい、何にも出来なかったのに
自民信者はこの弱腰を絶賛しますw


尖閣上陸 7人を強制送還 送検見送り、
日中関係を最優先2004年03月27日

 尖閣諸島・魚釣島(沖縄県石垣市)に中国人活動家七人が不法上陸した事件で、
沖縄県警は二十六日午後、七人の身柄を福岡入国管理局那覇支局に引き渡した。
入管は中国へ強制送還することを決め、七人は夜、那覇空港から出国、上海に到着した。
県警は島の構造物に対する損壊への追及や別の外国人活動家の上陸活動を阻止する狙いなどからも送検し、
通常の刑事手続きを取る方針だったが、断念した。
小泉純一郎首相は「日中関係に悪影響を与えないように大局的に判断しなければいけないとして関係部署に指示した」と政治判断で、
中国側の反日感情に配慮したことを明らかにした。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:18:13 ID:73MQyxch
青物に効きそうなジャーキングだな
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:22:28 ID:5BuRcDWC
>1
これでノーベル物理学賞もらえるぞw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:23:55 ID:dILgs1Ek
酔っぱらいかよw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:25:26 ID:qE3wR0G5
海にマンホールが無いことだけが、唯一の救い
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:30:27 ID:D5kxulte
百年後、韓国ではこれが当時の最先端技術に変わってます。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:35:05 ID:f1RseLke
ジグザグ退避運動ってやつか?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:58:21 ID:x2GBwXvI
新艦艇はきっとドラッグまっすぃーんのように
大馬力なんだよ
だから尻振りしちゃうの
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:06:22 ID:OqxXe8/B
斜め上方向にしか走れないニダ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:24:48 ID:xBDfp3Q2
>>157
その自民以下の事しかできない民主党に文句は言わないのか?
167 ◆65537KeAAA :2010/10/03(日) 21:30:53 ID:/ixp+I1k BE:39140126-PLT(12000)
>>164
その船はまるで狂おしく身をよじるように走るという
168縄文杉の独り言:2010/10/03(日) 21:43:15 ID:RQsz/OJ9

自動的に高速ジグザク航法を行って射線を外す。

  コリア流ハイテク、マンセー。

  外しても乗務員はフラフラ負傷???。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:46:36 ID:j2Vu85Db
>>168
運よく魚雷をかわしても僚艦にぶつかるような気がするw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:56:08 ID:etRtWmTo
魚雷とか艦砲には無敵のフットワークで避けるのか
凄いハイテクだな
確実に日本の斜め半歩上をいってるじゃん

まぁ、対艦ミサイルの時代なんだけどね
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:03:05 ID:cT/w9RYT
>>166
ばっちいから触らない方がいいですよ?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:56:52 ID:ZO0+nFHz
途中で沈黙したねずみ花火って始末が悪いよな。
チョンの魚雷ってそんなんなのかな?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 00:30:27 ID:AiyoUWqP
>>169
僚艦も同じ動きだから無問題
174肉食うさぎ:2010/10/04(月) 00:47:37 ID:aVdV0UtI
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 01:01:00 ID:8PSE9xg1
>>166
中国に全面降伏した自民公明党はえらいってか?
176ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/10/04(月) 01:51:55 ID:ESjTa3YC
>>132

( ^▽^)<勝手に目標見つけて 当たる
       敵じゃなくても関係なくw

       一番目立つ目標に集中して当たる
       10発撃つと全部同じ艦に


  ∧∧
 ( =゚-゚)<自衛隊のは それを避ける仕組みがある

      あと時間差で撃っても ミサイル同士でタイミング計って同時着弾とか
177ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/10/04(月) 01:55:23 ID:ESjTa3YC

( ^▽^)<破壊した同じ目標に さらに何十発もミサイル撃つのは
       バカらしい

      それを避ける為に データリンクがある
       破壊した目標情報も共有

  ∧∧
 ( =゚-゚)<対艦ミサイルに破壊されても 沈まない限り
        レーダー上じゃ目標に
178ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/10/04(月) 01:57:47 ID:ESjTa3YC

( ^▽^)<特に 航空機から戦車攻撃とかだと
       よく確認出来ないので 何度も破壊した目標をまた攻撃することは良くある

       それを避けるのが データリンク
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 02:09:01 ID:e0Lq1Mvy
リコールかなこれは
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 02:17:23 ID:LS1zJ0BM
欠陥製品しか作れない朝鮮脳w
当然の結果ww
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 02:21:46 ID:q+1Z7wTV
それが チョンのクオリテイ 装備に欲張り過ぎるから
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 02:27:53 ID:l1xDV0hu
勝手に回避運動するとは凄くね?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 02:34:05 ID:fOrB/gEn
7隻建造してるんじゃねぇの?

先天性酔っ払いになった2隻目はウリナラエンジンを突っ込んだ1号機だろ?
残りの5隻はどうすんだ?

調子に乗って外海に乗り出せば片っ端から艦体にしわ寄せて造船所に行列する国だし。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 03:28:44 ID:1D00rZp5
さすが欠陥民族。

次の最新鋭欠陥はまだかね?
185小韓民国朝鮮帽子:2010/10/04(月) 04:18:36 ID:JPJt93b2
チョウセン人は表向き最新鋭だったら、、
とりあえず満足する連中ダカラナ
表向き最強も大満足。そして、すぐ世界がつく
世界最新鋭、世界最強
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 04:19:19 ID:KszZQ8RH
あんま高度に完成された兵器を
普段から使ってたらば、北朝鮮との再統合した時に困るだろ。

再統合したらば、一気に兵器の再補修して、兵器の習熟度を共に上げようっつう深謀遠慮だよw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 09:39:24 ID:AiyoUWqP
右舷と左舷で発泡スチロールの厚さが違ったニダ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 09:45:15 ID:o+lT/TH9
だからケンチャナヨ設計は止めろとあれほど
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 09:51:47 ID:BEUJ7afZ
日本人技術者を雇えない分野や
日本から技術盗めない分野はぜんぜんダメだね。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 10:16:33 ID:lMFdxyTJ
お尻フリフリ
KARA型高速ミサイル艇でつね
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 12:08:14 ID:Aok9jUM+
芸人かよ、(°□°;)
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 12:17:18 ID:/e9dx3TH
造船技術が自慢じゃなかったのか。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 12:20:19 ID:j/wwTLWZ
>>1
世露死苦!
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 12:32:00 ID:CekgqgtC
民主首脳専用艇にすればいい
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 12:34:08 ID:Ciporwxd
>>1
まさかの画伯スレw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 12:59:24 ID:ZA0vGdrx
>>192
特殊な船の造船技術は、朝鮮は駄目駄目だよ。
言い方悪いけど、どこでも作れるような船を安く作るからあれだけ注文が集まった。
それをトン数だけで、韓国は造船世界一だと自慢してまわっただけ。
実際、今、中国に追われてひいひい言ってる。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 13:02:42 ID:NM2sI/Qy
昔日本から教わったギジュチュをそのまま使ってるだけだろ?
それ以上のことはできないよ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 13:36:10 ID:o+lT/TH9
  |_|_____ ウリナラ潜水艦の潜航テストするニダ
  |_|_____海∠
  |_| ;`Д´>  ∧_∧ アイアイニダー!!!
 O= ⊂   )  < ;`Д´> /
          (  つ┣|    |


  |_|_____ 沈降停止ニダ
  |_|_____海∠
  |_|`Д´;..>   ∧_∧ 艦長ニム本艦は勝手に沈んでるニダ
 O= ⊂   )  <`Д´; > /
          (  つ┣|    |


  |_|_____ そんなのはケンチャナヨ精神で何とかするニダ
  |_|_____海∠
  |_|#`Д´>  ∧_∧ アイアイニダー!!!
 O= ⊂   )  < ;`Д´> /
          (  つ┣|    |


  |_|_____ うるさいニダ。ケンチャナヨニダ
  |_|_____海∠
  |_|`Д´;..>   ∧_∧ 艦長ニム本艦は、ソロソロ圧壊するニダ
 O= ⊂   )  <`Д´; > /
          (  つ┣|    |

199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 14:01:22 ID:/WewENnt

ケンチャナヨ!

200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 14:13:28 ID:vG8SkN8g
ゴルゴなみに高性能w あとは標的を外さないことだw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 14:25:08 ID:j36d8KNT
ジグザグ運動も自動魚雷回避機能だと思えば無問題
インディアナポリスみたいな間抜けな最期は避けられるヨ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 16:06:02 ID:G0vZVBkW
流石ぁ
チョンは一度NASAで解剖してみた方が良いよ、
頭ん中宇宙人入ってっかも試練から、ポッポみたいな顔したちっさい奴。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 21:17:28 ID:pRvV98eE

ウリナラが世界最高性能と謳った鮫魚雷の欠陥のソース誰かもってない?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 14:53:44 ID:FtKfJHzM
韓国軍の日常
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 18:06:03 ID:dksStxFp
素晴らしい機能を持っているね。あはは。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
常に船自体が魚雷の脅威に怯える海のチキンボートwww