【経済】 サムスンのスマートフォン、日本でシェア獲得なるか [09/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★

サムスンのスマートフォン、ドコモから発売「日本でシェア獲得なるか」=韓国

2010/09/29(水) 12:27

  NTTドコモは28日、サムスン電子のスマートフォンの「ギャラクシーS」を10月5日に発売することを
発表した。ソフトバンクが導入した「iPhone(アイフォーン)」の対抗馬として、日本市場でその
シェアが奪えるのか、韓国でも注目が集まっている。複数の韓国メディアがこれを報じている。

  韓国のメディアは、「外国産携帯電話の墓場」と海外メーカーから称されてきた日本の携帯電話市場で、
ギャラクシーSが「SAMSUNG」という表記で発売されるという意味は大きいと伝えている。

  サムスン電子は、これまでディスプレイ分野での協力会社であるソニーエリクソンとの関係などを考慮し、
暗黙的に日本市場への進出を自重してきた。また世界的なトレンドとは少し距離がある日本の消費者は、
ユニークなデザイン重視の携帯電話を好む意識も薄かったとの見方を示している。

  しかし、アイフォーンをはじめとするスマートフォンブームで状況が変わったとし、日本最大の移動
通信会社であるNTTが、アイフォーンの対抗馬としてギャラクシーSを選んだ意味は大きく、韓国の携帯
電話史上初の日本市場でミリオンセラーとなるのかが注目されている。

  韓国内では、ギャラクシーSは販売台数がすでに100万台を突破し、今月から販売が始まった
アイフォーン4が激しく追い上げている。日本と韓国では、ちょうど正反対の構図が展開されているとしている。

  日本でのアイフォーンの正確な販売量が公開されていないものの、発売当初から7週連続1位を占めるほど
爆発的な人気を集めていた。またNTTドコモは、すでに販売しているソニーエリクソンのエクスペリアとともに、
ギャラクシーSを100万台以上を販売するという目標を発表しており、これからアイフォーンとの本格的なレースが
繰り広げられるとみられている。(編集担当:李信恵・山口幸治)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0929&f=business_0929_114.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:18:51 ID:9r0ZMquC
エクスペリアもう一回り小さいといいんだけどなぁ・・・・
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:19:48 ID:Rl4IcB67
無いな…
iPhoneくらいトンだ売りがないと無理だろ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:20:08 ID:1FkEoKqF
無理
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:20:53 ID:S0Y22WWk
日本国内で成功するには値段、性能、補償のセットがバランス取れたらだな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:20:55 ID:uDAFxK/b
ない


終了
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:22:53 ID:Dj0R5lLK
電池が爆発する時点で韓国製品は無いわだからアイフォンもギャラクシーも無い
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:24:38 ID:8Eom7jJJ
>>1
もしかして売れる事を期待してるのか?

なんで?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:25:55 ID:s2WHcIRH
在日コリアンはヒュンダイ車とかサムスンの電化製品は買わないよな。

何で?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:29:25 ID:WiQlOytB
これこそ韓国人タレントを起用して宣伝すればいいのに
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:29:36 ID:B9t0Tos1
iPhoneそっくりなパチモノ感が恥ずかしすぎる。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:30:38 ID:mGGV/5y8
韓国メーカーの携帯買うのを躊躇しない人ならソフトバンクでいいだろ
iphoneやhtcのスマートフォンもあるし
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:32:20 ID:C78Pd9/q
サムチョンのロゴ付いたもんなんて恥ずかしくて人前で使えないわ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:32:57 ID:da9AqJvK
何か日本で売るたびに毎回同じようなこと言ってるような・・・
OMNIAとかも日本で売る時こんなこと言ってたよなw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:34:45 ID:WiQlOytB
韓国製使ってたら恥ずかしいだろ

「在日?」って聞かれちゃう…
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:34:46 ID:xvBexLFV
そもそもスマートフォンに対して日本人は電脳おもちゃという感覚だから
ソフトが充実してないと難しいんじゃない
仕事で使うならモバイルPCのほうがいいでしょ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:36:59 ID:Hlebtz2X
ならねぇ。 以上おわり。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:37:11 ID:1jMVhX6W
スペックとかが気になる、色んな意味で
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:38:08 ID:hy9nTAOf
まぁ、所詮iphoneパクリだから間違って買う奴のことを期待してるんじゃね?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:38:34 ID:blniK193
10/5に発売するんじゃなくて、10/5に発売日を発表するんだろ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:38:49 ID:lzmJVAYt
is01/is02祭り中でたぶん無理
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:40:21 ID:SwpuGuh6
りんご用のアプリが使えないと意味が無い
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:40:37 ID:1HH/0Kny
イラネーーーーーーーーーーーーーーー
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:40:51 ID:nMa2REdm
いらないww
25日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2010/09/30(木) 00:41:36 ID:v69Wn4Xk
ギャラクシーS・・・・・・・

ネーミングセンスが全く無いww
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:42:35 ID:IGsHVePo
AUのスマートフォンにする
誰が韓国製なんか買うものか
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:43:20 ID:0JeFDql5
なりません
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:50:14 ID:WLJSlsM/
安くて、性能が良くて、韓国製でなければ買ってもいい。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:50:22 ID:mgZ6u3bC
電通が総力をあげてブームにします
マスコミの皆さんは嬉しい悲鳴とか適当に書いといてください
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:51:17 ID:gbT4LaSR

チョンメディアでクソスレ…とか思ったらサーチナか。

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:52:01 ID:GDWYYEtN
タダでも要らんわww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:52:36 ID:5xcsVqYx
買うかボケ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:53:59 ID:mLjS1aUW
韓国メーカーって事だけで、買わない理由になるね。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:55:46 ID:6XT0uAR2
恥ずかしくて外で使えないだろ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:57:08 ID:CY/wAAMI

ないない

有機EL版使ってる奴から、
Xperiaよりは高性能だけどバッテリがへろへろで半日もたん、と聞いた。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:58:37 ID:wQm78hut
アホを買わない人間がサムなんか買う訳がない
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:58:53 ID:IxFq/pAm
>>1
日本じゃオサイフケータイ使えなきゃダメ
iPhoneとかよく使う気になるわ。

最低でもブランドが良くなきゃダメだわ。
iPhoneはブランドで売れてる
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 00:59:47 ID:zJ0WQMb8
シャープとか東芝のロゴはっつけないと売れないよ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:01:38 ID:lzmJVAYt
みんなパクリとか言ってるけど
最近の機種はみんなiphoneと見た目同じだぞ
俺のis02(東芝)もiphoneそっくりだしな

http://reach.air-nifty.com/photos/uncategorized/2010/07/16/is02xipodtouch.jpg
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:05:04 ID:h3xzIsyM

あのロゴがダサくて買わない。。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:09:44 ID:/YV9WBj9
スマフォだとシャープのIS01は神機種と絶賛されてるな。
iPhoneは本体自体の電波障害とソフトバンクの回線のダメさが
合わさって情弱専用機になってしまった。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:10:39 ID:CpSQLdWP
俺もサムスンのロゴ見ただけで即候補から外してるよ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:15:14 ID:IxFq/pAm
IS01ってケータイじゃねーだろ。
でかいわ。
スマートブックって書いてあるし。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:15:41 ID:+ljSpRZL
サムチョンとかLGとか、爆発の危険のあるものは身に着けたくないわな。
自爆テロするわけでもないのにw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:16:10 ID:5kbpT2Jm
LGのチョコレート携帯って売れたの?
人が持ってるの見たことないが
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:18:30 ID:tWrc0+do
日本で出すのが遅いわ
今更買わねえよ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:24:22 ID:zJ0WQMb8
>>45
当時の形態ショップではいっつも品切れで「入荷未定」とか書いてあったけど
実は全然売れてない
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:27:11 ID:aDs/A6m+
Samsungのスマートフォンは本当に使いにくい。
昔アルマーニモデル使っていたけど、何度も床に投げつけたくなったよ。
日本でも発売されているのか知らんが。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:30:06 ID:IxFq/pAm
韓国の携帯というとWiBroだか言う次世代通信規格があったな。
どうなったのだろう。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:33:35 ID:gKfgktgq
LGのは前からあったけど、LGなんてロゴ付いてるのなんか恥ずかしくて使えないだろjk
サムスン?そんなのロゴ以前にキムチ臭くて持ち歩けないだろ!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:34:33 ID:T84PVwm5
ならねーよ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:35:47 ID:T84PVwm5
それより、iphoneをドコモで出してくれよ
SBが嫌で購入を躊躇したって人も、結構いるとおもうぞ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:39:30 ID:IxFq/pAm
>>52
コレは?
まぁ本体を海外から買わなきゃならんが。
円高だし。

日本通信がiPhone 4向けmicro SIM発表 FOMA網「フル活用」&テザリング対応
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/23/news054.html
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:39:42 ID:gKfgktgq
>>52
でも、iphone4ってめっちゃ評判悪いよ。欲しいの?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:41:14 ID:MZkhEY7h
PowerbookDUO時代からの熱心な林檎屋の俺が
3日でヤフオクに出した携帯だぞ>アイポン
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:44:18 ID:IxFq/pAm
日本のガラパゴス携帯に、やっと海外勢が追いついてきたのがiPhoneだからな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:46:15 ID:2FyqyRQP
在日特割なんてやってる、在日糞企業のソフトバンクの携帯使ってる日本人も売国奴だが、
バリバリの韓国企業の商品なんか誰が買うかボケ!!日本に入ってくんな糞韓国人!!
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:52:36 ID:/YV9WBj9
>>56
と言ってもiPhoneの成功ですら、ソフトバンクの大量CMや大規模キャンペーンなどが
背景あったからで。ipodが出た当初も凄まじい宣伝量だったけど、
こういう韓流(笑)を思い出させるゴリ押しマーケティングの本家
そのメーカーが出すからな。なにかミラクルがあるかもねw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 02:04:04 ID:cKpvfhXj
>>57
>在日特割なんてやってる

そんなもの無いよ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 02:08:21 ID:IxFq/pAm
>>58
韓国メーカーのゴリ押しマーケで成功したモン無いじゃんw
ヒュンダイもサムスンも日本から撤退しとるし。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 02:11:26 ID:xpyG8r0a
チョンスマホとか使ってたら、思いっきり笑われそうで嫌だな。

イジメや差別の対象にされちゃうし。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 02:16:43 ID:wQm78hut
>>58
チョン代は韓流全盛期にサンタナでやったけど、不発だったよ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 02:35:35 ID:WZz07kHH
NTTの馬鹿野郎!
なんでチョン製を採用するんだ。
みんなチョン製買うなよ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 02:40:16 ID:MMXE4iwE
金貰ってもいらん
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 02:46:00 ID:IxFq/pAm
>>1
むしろ、サムスンの名前を完全に隠蔽して「なぞのアジアメーカー」って事にせんと売れないぞ。
日本では「サムスン=低品質」のイメージなんだから。
66 ◆65537KeAAA :2010/09/30(木) 02:49:59 ID:r4OSIPFz BE:130464858-PLT(12000)
>>58
iPhoneの成功はiApliの課金制度を作れたことだと思うな。
小額決済は元々日本のiModeとかの方が早かったのに、早すぎたためそれに安住してしまった感があるな。
67肉食うさぎ:2010/09/30(木) 02:59:38 ID:vjMo4nGH
<丶`∀´>つhttp://www.youtube.com/watch?v=8nroUeDMYbQ
<丶`∀´><ドコモの公式斉藤では未発表ニダが
        じぇんじぇん購買意欲がわかないニダ!www
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 03:03:32 ID:M7Kw8alc
ドコモ蛇を招き入れたか
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 03:04:37 ID:tyEIz2UV
ノキアの方が売れる可能性高いと思う。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 03:13:47 ID:Xnp/Xh5V
つうか液晶むき出しのスマホってそれだけで選択対象外なんだが
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 03:42:11 ID:+D1lACxi
宣伝すればするほど韓国製なのがバレて売れなくなると思うよ
サムソンなんて持ってたら在日みたいでかっこ悪いもんな

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 03:44:43 ID:+D1lACxi
サムソンなんて持ってたら在日みたいでカッコ悪い

サムソンなんて持ってたら在日みたいでカッコ悪い

サムソンなんて持ってたら在日みたいでカッコ悪い

サムソンなんて持ってたら在日みたいでカッコ悪い

サムソンなんて持ってたら在日みたいでカッコ悪い

サムソンなんて持ってたら在日みたいでカッコ悪い

サムソンなんて持ってたら在日みたいでカッコ悪い

サムソンなんて持ってたら在日みたいでカッコ悪い

サムソンなんて持ってたら在日みたいでカッコ悪い

サムソンなんて持ってたら在日みたいでカッコ悪い

サムソンなんて持ってたら在日みたいでカッコ悪い

サムソンなんて持ってたら在日みたいでカッコ悪い
73笑い:2010/09/30(木) 03:46:49 ID:2TOu5ucZ
私は日本人だが
SAMSUNG 製品を愛用する W

韓国製品だと
使用しないのは劣等感の表現... WWWWW
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 03:49:34 ID:GL3Eo4iV

持ってる奴らは朝鮮人認定されるに決まってんだろ!

現代の二の舞で涙目敗走確定…

(^Д^)9mプギャーッ!

75笑い :2010/09/30(木) 03:53:24 ID:2TOu5ucZ
三星製品が良いにもかかわらず
劣等感のため認定ができない W

同じ日本人として
恥ずかしい WWWWWWWW
76 ◆65537KeAAA :2010/09/30(木) 03:55:10 ID:r4OSIPFz BE:97848465-PLT(12000)
>>75
昔みたいに「MITUBOSHI」って書けば売れるんじゃね?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 03:58:42 ID:GL3Eo4iV
>>75朝鮮人の癖に日本人を騙る方が劣等感丸出しだぞ(笑)
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 03:59:53 ID:RccOULw3
>>75
隣の最下層の人種君
日本語は劣等種が簡単にマスターできるものではないよ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 04:01:26 ID:+D1lACxi
>>73
そうは言っても韓国製ってイメージが悪いんだよね
携帯って結構自分の個性出したいアイテムなんですよ
ヘラクレスだかサムソンだか
キムチ臭がしちゃ嫌じゃん
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 04:03:31 ID:9QBUqKzt
買わねぇよ!
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 04:15:43 ID:tlTWxpTl
ソフトウェアの大半はサムチョン関係ないからハードウェア的に少しだけ
期待感あるようだけど、それもギャラクシーSに限ってだろ
韓国製端末内でのパイの食い合い程度かな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 04:21:10 ID:TEc3E/Zr
バッファローのHDDて白丸シールばかり余ってるんだよね
自分も不安だから黄丸(海門)にしたよ

他は赤角だけ残ってた
83名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 04:25:25 ID:Yezt1ZNT
ソフトバンクがね
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 05:10:14 ID:bgS/gkQ1
糸電話用か
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 05:26:34 ID:+wI7gBV1
iPhoneの中身がサムスン製なそうだからそれでいいじゃんw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 05:38:26 ID:8id5mIUA
日本でスマートフォンを使うのは公務員と中高生。ビジネスマンは使わない。

だからiphonがアップルのブランド力で売れても、他のスマートフォンは売れない。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 05:42:54 ID:poq5LdDV
スマホかオナホか悩むなぁ。
スマホの機能を合体したオナホが出ればいいのに。

専用アプリ&エロゲーで場面にあったバイブ機能とか
オナホ仲間を検索できるとか、ツイッターに対応してオナホなうとか。
一時間くらいは使うから挿入したままハンズフリーで通話もできたら完璧だね。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 05:50:07 ID:YfNqu+jG BE:583726526-PLT(20500)
(´・ω・`)<ソフトバンクのアイフォンかドコモのサムスンか?



どっちもイラネ!
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 05:56:00 ID:q7baKrDI
>>35
Xperiaでさえ、電池がすぐになくなるのに、あれより持たんのか・・・
90ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/09/30(木) 05:57:06 ID:9GddQlFg
この間、携帯の『シンプル100』が将棋ソフトをアップデートしたんだ。

何故かLGのL705だけが対応機種から外されてた。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 05:57:59 ID:q7baKrDI
>>73
なんで、朝鮮人なのに、日本人のふりするの?
朝鮮人としての誇りはないの?

日本人なら、絶対に朝鮮人のふりはしないよ。なぜか、絶対にww
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 06:00:43 ID:q7baKrDI
3ヶ月たったら、0円で投売りされそうな予感・・・

LG携帯は、料金プランをバリュー化してさげるために、
投売り状態のLG端末が機種変で使われてるらしいな。
だから、オクに新品のLG端末がたくさん・・・
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 06:02:51 ID:kpozHuJp
これ海外では出てるんじゃねーっけ?
評判は?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 06:07:54 ID:5NSyZ7Et
まともなスマートフォンはどう転んでも韓国と繋がっているから、
ネトウヨは結局ガラケーしか買えない。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 06:11:05 ID:jkfGCGj2
韓国製というだけで無理だろ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 06:11:10 ID:q7baKrDI
>>94
ネトウヨなんて言葉を使うとは、民潭のバイトの方ですか?
朝早くからがんばってますね
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 06:14:35 ID:81FT0JG9
日本人のふりして誇りはないのか朝鮮人!

てめえもどうせニセモノだろ

帰国したらハングル通じません。ギャハハハ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 07:11:26 ID:bi+zWHCE
電磁波低いことを売りにすれば売れる

カナダのテレビが携帯電話の電磁波の危険性特集「携帯、体から1.5〜2.5cm離して持ってる?」
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 07:17:37 ID:jMnXfEJV
在日に買ってもらえ!
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 08:16:04 ID:L+wDLRPD
>>92
LG携帯も韓国携帯らしく画面表示がぼやけて見える(フォントしょぼい、文字処理なしw)。

ゼロ円で買った老人なんかが実物使い出して、速攻で見えないと分かり手放してるんだよw
韓国製品には近づくもんじゃない。
ドコモ・カタログの「原寸大画面一覧」の写真で見ると分かるが、
LG製は文字がにじんでみえづらいww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 08:16:21 ID:ijyouENb
朝鮮製品で電池発火で大やけどだなw

電波の受信が不自由ですぐ壊れるしww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 08:19:27 ID:tEjNTNu1
ロゴをみえないようにしてくれたら、使う人もいると思うよ。
¥0ならさ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 08:24:35 ID:L+wDLRPD
>>89
Xperiaは、iphoneと違って交換電池売ってるし、自分で簡単に交換出来るからな〜。

これからはAndroid携帯も日本のメーカーから続々と出るし。
サムスン?? 出る幕、あるわけないじゃんw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 10:11:58 ID:ijyouENb
ハードディスクならWDか日立だよ
タイで大丈夫

中国韓国はダメダメww
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 10:14:04 ID:ijyouENb
朝鮮の製品使用ははイメージダウン

在日認定されては困るからなw
韓流ババ専用かw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 10:17:35 ID:v6jkIq/o
ドコモは自分で作った方が良かったんじゃね?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 10:40:54 ID:U1BKTLV4
>>11
中身もほぼ一緒だから
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 10:55:47 ID:iIT2ymlI
チョンやマスゴミや海外が言う所の時代遅れガラパゴス携帯でおkという人が大勢いる
わざわざチョンのスマートフォンを選ぶ理由が無い
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 11:05:35 ID:XIh+PDJ0
>ギャラクシーSが「SAMSUNG」という表記で発売されるという意味は大きいと伝えている。
こんなの恥ずかしくて人に見せられない
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 11:15:57 ID:TigY0wuM
また基地外が沸いてるのか
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 11:18:29 ID:4BNHVIf4
韓国ものは、使いたくない。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 11:38:51 ID:L+wDLRPD
>>105
車にしても携帯にしても、その壁だけは越えられないわなw
「在日」と思われたら、日本では社会的には「終」。
何も言わずに友人、近所は去っていく。買うわけがない。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 12:00:50 ID:xBkWOdH/
在日が買ってやれよなw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 13:09:44 ID:weaud8ZL
>>73
釣れましたか?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 13:31:59 ID:Q9Sy/Kc6

韓国神話の始まり。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 16:41:19 ID:MLimGUCj
>>1
無理
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 17:01:16 ID:EGdXgB09
友達や知り合いが携帯出してSAMSUNGだったら、どんな顔していいかわからなくて
困る・・・
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 17:09:47 ID:0aVGgLaO
ギャラクシーSwwww
ポトショプとかCGにしとけやw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 17:10:52 ID:pRPah/z5
【携帯】 ドコモから、ワンセグ・おサイフケータイ機能付きスマートフォン発売…シャープ・富士通・東芝合弁会社
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285831753/
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 18:48:16 ID:TncqbZsj
サムスンが作った商品を所持するなんて恥ずかしすぎるw
在日以外誰も買わねーだろ
韓国製や中国製のゴミなんて日本人は求めてないのさ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 20:11:34 ID:Q9Sy/Kc6

プッw

トヨタの部品も韓国製♪
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 20:46:44 ID:zJ0WQMb8
↑鵜飼の鵜がなんかホザいてます
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 21:29:57 ID:T5TsW6XI
在日は買うだろうね。俺はいらね。人に馬鹿にされるのいやだから。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 21:34:15 ID:ZQFCGxcV
このあいだ、どこかの電気屋でLG携帯が0円だったけど、誰も見向きもしてなかったな
4万円くらいのdocomoコーナーは混んでたのに
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 21:36:59 ID:4ik+P7NF
一万のサムスンかLGの携帯があったな
誰も触ってなかったけどww
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 22:23:22 ID:mk9eh6Xt
ドコモでサムスンか、禿電でHTCかと言われて、禿電って答えられるな。
サムスン持ち歩くなんて何の罰ゲームだよ(笑)
127アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/30(木) 23:09:34 ID:WKvM8RdW BE:50461722-2BP(3001)
東亜的に、スマートフォンって流行ってるのかな?
ええ、もちろん買いました。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 23:56:38 ID:w2RXUtCi
多くの日本人は、日本ブランドのエレクトロニクス製品は世界中で多くのシェアを維持している思っていることでしょう。
しかし、それも遙か昔のことで、今ではテレビ、パソコン、携帯電話、冷蔵庫、エアコンなど
様々な電化製品で日本ブランドは見る影もなくなっているのです。

テレビ 2009年第4四半期(10月から12月) 約6,781万台。

1. サムスン 23.60%
2. LG 13.00%
3. ソニー 11.50%
4. パナソニック 8.00%
5. シャープ 5.40%
その他 38.6%

携帯電話 2009年第4四半期 3億2千万台

1. ノキア 39.00%
2. サムスン 21.10%
3. LG 10.40%
4. ソニーエリクソン4.50%
5. モトローラ 3.70%
その他 21.20%

スマートフォン 2009年第3四半期(7月から9月) 4,330万台

ノキア 37.90%
RIM(Blackberry) 19.00%
アップル 17.10%
HTC 5.60%
サムスン 3.50%
その他 16.80%
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 00:02:53 ID:zqb3Jwo/
がらくたーSって「世界で売れてるニダ!誇らしいニダ!」とかいってるやつだろ?

いいじゃん日本で売れなくても。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 00:39:21 ID:a0dTuT8Q
バッテリーが爆発しても自己責任だぞ!
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 00:44:27 ID:XW2fteVW
>>128
情弱は思ってるかもな。
が、情弱は順位なんか気にしてないからどうでもいいと思ってる。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 00:50:08 ID:n0XTq4aP
正直、スマホの存在意義が分からない。
ネットみるだけなら芋かWiMAXのモバイル無線ルータとTouchで十分な気が。
通話用にてきとーな携帯をネット機能なしで契約してもそんなに維持費変わらんでしょ。
無線ルータならネットブックでも使えるし。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 01:04:18 ID:DQBLZgJr
>>132
>ネットみるだけなら

ガラパゴス思考乙

Touchにやハードウェアキーボード付いてねえよ
ガンガンメールや文章作成するならスマホじゃないとダメなんだよ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 01:34:20 ID:zqb3Jwo/
>>133
iPhoneにもハードウェアキーボードついてないんじゃ?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:11:16 ID:n0XTq4aP
>>133
いや、ガンガン文章打つ気があるなら、なおさらスマホなんかじゃだめじゃね?
ハードウェアキーボード広げるくらいなら
ネットブックの方が遙かに使いやすいじゃん。
値段もたいしてかわらんし。
それに文字ガンガン打つならガラケーの方が優れてる。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:33:38 ID:KF4qUhP1
その辺の議論は平行線にしかならんよ。だいたい、Iphoneでできることの
ほとんどはちょっと頑張ればW-ZERO3とかアドエスでとっくにやれたこと
ばかりだしそのほうが安い。(うまくやれば月の維持費980円だしな)
当然、ネットブックとかIpodtouchでもできる。

それでも日本の普通の携帯をガラケーと蔑みスマホを尊ぶのは流行に
乗っているだけ。でもそれは決して悪いことじゃない。そうやって新しい
使い方のすそ野を広げていくのは決して悪いことじゃないし、多くの人が
それで使い始めるならそれもいいことだと思う。ユビキタスという言葉が
廃れたって、みんながスマホでどこでもショッピングができたりすること
は素晴らしいことだしね。

言いたいのは、スマホを蔑むなら一度騙されて使ってみろ。進化には
感心するから。ガラケーを蔑むならスマホの機能をもう少し冷静に分析
してみろ。ガラケーでもっと簡単にもっと安価にできることばかりだから。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 09:32:42 ID:b5V0PbMi
>暗黙的に日本市場への進出を自重してきた
なにしれっと嘘ついてんの?
実力で日本から撤退したくせにw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 09:41:45 ID:b5V0PbMi
>また世界的なトレンドとは少し距離がある日本の消費者は、
>ユニークなデザイン重視の携帯電話を好む意識も薄かった

これも大嘘
世界が今頃になって日本の数年前のレベルに追いついてきただけ
シャープがW-ZERO3出したのはもう5年も前だ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 11:10:38 ID:7I5a86OP
韓国ってところでアウト。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 12:30:48 ID:Ml/uQ3OV
>>136
>ガラケーでもっと簡単にもっと安価にできることばかりだから。

うざいUI、ゴテゴテ広告で醜いデザイン、金取る事ばかり必死な携帯アプリ(笑)で数百円も金とってたガラパゴスを
Googleとかが全部無料!で出してきて、一気に市場をとられそうになってるのが今の状況だろ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 12:52:51 ID:W1a/Nezo
iphoneでできる事はガラケーでもできる、とか言ってる奴はiphone買ってみろ。出来る、出来ないの問題で売れてるんじゃないと分かるはず。
俺もiphoneなんて…と思ってたが、旧型投げ売り状態の時に買ってみて使いやすさに驚いた
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 03:54:23 ID:CipeI7PK
>>141
具体的なことはうまくいえないがこれはいいものだ

ってこと?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 14:16:15 ID:0QQElj/X
ギャラクシ楽しみやなー

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:03:40 ID:pGKfKJWC
あぁ無理ですね。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:09:06 ID:QnlU2WFi
アンドロイド2.2なのでしょうか。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 12:15:24 ID:P5yytYZC
>>143
OMINIAよりレスポンス改善してれば検討に値するんだが
どうなんだろ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 12:42:15 ID:Lv6L/9iX
>>141
そこまで感動するもんかね?
iPhoneとドコモの2台持ちだけど
結局ドコモの携帯ばっか使ってるよ

人それぞれじゃね?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:19:52 ID:A55CufkX
ありえないw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 02:30:03 ID:SIc/JWua
どうせ電話しか使ってないんだろおっさんw
150革マル印のカスタ〜ド☆:2010/10/04(月) 02:39:59 ID:FkXangBR
日本で、一見して明らかに朝鮮製と分かるものを使う恥ずかしさが分かっていないと見える…
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 09:55:59 ID:DMxlL1pq
>>149
iPhone使ってるだけで
できる奴になった錯覚に陥るタイプだろ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 17:04:19 ID:FIzQPPPj
買うわ。絶対に。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/08(金) 23:36:08 ID:Fnu6dCMf
韓国製を受け入れるのは若者ぐらいじゃね?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 00:20:59 ID:KW7QvJx/
>>147
それならiPhoneやめてiPodにしてもいいんでは

キャリアがdocomoならiPhoneにするんだけどなあ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 00:23:42 ID:KW7QvJx/
>>153
若い人は意外とブランドを気にする
あるいは、今使ってるのがNならNをずっと使ったりする。

Xperiaがどうだったかを考えれば分かるような気がする。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 18:32:14 ID:3sKNwUKw
>>137
ヒント:非関税障壁

海外では日本勢は、実力で韓国勢に勝ててないw

34:名無しさん@十周年 2010/02/23(火) 14:54:12 fbzJ0h3r0
米アマゾン液晶テレビランキング

1. LG 32LH30 32-Inch 1080p LCD HDTV, Gloss Black by LG $422.99
2. Panasonic VIERA X1 Series TC-L26X1 26-Inch 720p LCD HDTV by Panasonic $265.99
3. Samsung UN55B8000 55-Inch 1080p 240 Hz LED HDTV by Samsung $1,950.00
4. Samsung LN19B360 19-Inch 720p LCD HDTV, Black by Samsung $169.99
5. Samsung UN46B6000 46-Inch 1080p 120 Hz LED HDTV by Samsung $1,195.99
6. Epson MovieMate 60 V11H319220 Home Theater Projector by Epson $566.88
7. Samsung PN50B650 50-Inch 1080p Plasma HDTV by Samsung $939.99
8. Panasonic VIERA S1 Series TC-L32S1 32-Inch 1080p LCD HDTV by Panasonic $421.92
9. Samsung PN50B550 50-Inch 1080p Plasma HDTV by Samsung $813.00
10. LG 42LH30 42-Inch 1080p LCD HDTV, Gloss Black by LG $649.77
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/electronics/979929011/ref=pd_ts_e_nav

サムスンすげー!
トップ10のうちサムスンが5つランクイン!
しかも高額商品が売れまくってる!!!
2000ドルのテレビが3位ってすごすぎだろ!!!!!
サムスンは高くても売れるんだな…

一方日本製品の値段は…プッ
安物しか売れてないねw
サムスンは安いから売れるとか行ってた人ってwww

55:名無しさん@十周年 2010/02/23(火) 14:59:21 fbzJ0h3r0
ちなみに、サムスンが一番高くて一番売れてるっていう明確なソース↓

サムスン、テレビの販売価格が一番高いのにシェア1位を獲得
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251004889/

 サムスン電子のテレビは、日本のソニーを追い抜き、北米市場で一番高い値がついているが、
それでもよく売れている。

 市場調査会社NPDは17日、「4−6月期の北米市場で、サムスン電子製デジタルテレビの
平均販売価格は1051ドル(約9万9000円)で、ソニーの1006ドル(約9万5000円)を初めて上回った」
と明らかにした。世界最大規模の北米市場は、世界各国のテレビメーカーが激しい競争を展開している。

 サムスン電子は2006年にソニーを追い抜き、販売台数で北米市場1位に立ち、
それ以降も販売台数では1位をキープしている。だが、平均販売価格1位の座は
ソニーが守り続けていた。ところが、サムスンは価格でもソニーを退け、名実共に1位になったのだ。

 逆転に一番貢献したのは発光ダイオード(LED)テレビ。LEDテレビとは、光る半導体LEDを使い、
映像を表現する高価格テレビだ。サムスン電子は今年3月、一般LCDテレビより平均40%以上高い
LED テレビを韓国とアメリカで同時発売した。ソニーをはじめとするライバルメーカー各社は
平均販売価格を下げたが、サムスン電子はプレミアム製品を前面に押し出し、真っ向から勝負をかけている。

 今年1−3月期におけるソニー製テレビの平均販売価格は1114ドル(約10万5000円)だったが、
4−6月期は1006ドル(約9万5000 円)に下がった。だが、サムスン電子製テレビの平均価格は、
同期間に1007ドル(約9万5200円)から1051ドル(約9万9000円)へと上がっている。
 サムスン電子の尹富根(ユン・プグン)社長(映像ディスプレー事業部長兼任)は、
「不況時に高価な製品を発売するのは危険だという見方もあったが、LEDテレビの成功を信じたのが
功を奏した」と話す。事実、LEDテレビは発売されて以来、世界で70万台を超える売上を記録、
このうち約23万台はアメリカの消費者が購入している。LEDテレビは「在庫切れで売りたくても売れない」というほど人気を呼んでいる。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 18:49:10 ID:pvpNjGPC
韓国のモノってだけで、恥ずかしくて持っていられない。韓国韓国って、最近マスコミ騒ぎすぎ。馬鹿馬鹿しいね。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 18:49:39 ID:iOi7b0Id
チョンのメーカー品使うほどマゾじゃ無いぜ!
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 18:53:58 ID:Bhq/QasW
> 韓国のメディアは、「外国産携帯電話の墓場」と海外メーカーから称されてきた日本の携帯電話市場で、
> ギャラクシーSが「SAMSUNG」という表記で発売されるという意味は大きいと伝えている。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sc01c/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sc02b/

はっきりいって、>>1みたいな記事がないと、サムスン製だなんて分からないレベルなのだが。
メーカーくらいはっきり明記しろよ、DoCoMo。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 18:56:14 ID:x4LtL/Ms
ドコモは来年早々に東芝などが主体になって開発した防水、ワンセグ、お財布付きアンドロイドスマートフォンを発売する予定
ギャラクシーはその中継ぎに過ぎない
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 18:56:24 ID:Bhq/QasW
>>156
よかったな。だったらおまいがサムスン製買ってやれよ。
俺は買わないがなw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 19:00:09 ID:mAGb6rvj
スマホンて20〜30代の男がターゲットだから、モロ嫌韓世代で終った感タップリだな
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 19:02:52 ID:Bhq/QasW
>>160
これだね。

iPhone追撃、ワンセグ・おサイフ付き投入
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100930-OYT1T00688.htm
> シャープと富士通・東芝の携帯電話合弁会社が、それぞれ早ければ年内に
> 新しいスマートフォンをNTTドコモから発売することが30日、明らかになった。

早ければ年内か。
普通はこっちを待つよな。たかだか2、3ヶ月程度だし。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 19:06:24 ID:mAGb6rvj
今DoCoMoのスマホンにしちゃったら後悔しそうなのでまだ変えない。そのかわりプライムシリーズのアクセスポイントモードでiPodTouch使うつもり
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2010/10/10(日) 19:28:20 ID:pD+r1klp
これって海外でただで配ってたものでしょう。
シェアー拡大のために。
日本でも0円にすればいいのに。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 19:45:11 ID:R3l+zgjk
ギャラクシーSはいらんが、ギャラクシーtabなら正直興味ある。
というか3Gの7インチアンドロイドタブレットなら何でもいいわけだが。

製品そのものは見るべき点は無いが、マーケティングは評価すべき点があるよ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 19:45:31 ID:G1QSU3Qq
DoCoMoつかって13年だがそろそろ他社に乗り換えるか。
168SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/10/10(日) 19:49:15 ID:F4VENbyH
早くブラックベリーと縁を切りたい。
料金に1500円上乗せされるわ変換は弱いわ
一番問題なのが小さくて重いからちょっとの衝撃でブッ壊れる。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 20:01:33 ID:3sKNwUKw
>>162
いや、その世代自体が平均所得爆縮で終わってる世代だからw

30代ネトウヨの本音「韓国のモノってだけで、高すぎて持っていられない。韓国韓国って、最近マスコミ騒ぎすぎ。馬鹿馬鹿しいね。」

>>161
買わないんじゃなくて「買えない」んだろw

中間所得層が2割減、30〜40歳代の収入減目立つ 経産省分析  2010/6/9 20:44

1997年からの10年間で、年収600万〜1500万円の人たちが2割近く減った――。
経済産業省が9日発表した産業活動分析でこんな結果が明らかになった。
年齢別では30〜40歳代の収入減が目立つという。

日本経済の長期低迷で所得が伸びず、中間層の地盤沈下が進んでいることが浮き彫りになった。

国税庁の民間給与実態調査をもとに、給与所得者1人あたりの年収の推移を分析した。
600万〜1500万円の人たちが減った半面、400万円以下が増え、なかでも200万円以下が3割増となった。

30歳代の年収を2000年と09年で比べると、所得の山が500万〜550万円から400万〜450万円に移った。
40歳代の所得も下がっている。同省は「若年層の非正規雇用が拡大したためだ」とみている。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2EBE2E0968DE2EBE2E4E0E2E3E29797E3E2E2E2
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 20:03:58 ID:LXzkV2Z8
>>169
ごめんね。エクスペリア買ったからイラネ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 20:05:18 ID:m7zY9vJU
持つのも汚らわしいわw
172雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/10(日) 20:12:08 ID:qlp2yeh7
>>169
なるほど。

半島の44万ウォン世代
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0322&f=national_0322_011.shtml
最低賃金以下で「奴隷契約」、韓国でアルバイト雇用問題が深刻に

【韓国経済】20代の4人に1人が無職:事実上失業者110万人★2[05/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274707341/

【韓国】 3人に1人が日雇い勤労者 [07/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1278923330/
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 20:15:32 ID:PnGn3zAt
あんまり挑戦携帯の売り込みに必死なら
家族全員分の携帯解約するぞゴラ
きしょく悪い糞docomo
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 20:19:19 ID:/mFl8Kak
>>169
韓国のものが高い?
確かに割高だから日本じゃ全く売れんが。
で?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 20:19:24 ID:8BA7f9rc
韓国製は繋がりにくいて聞いたが
誰が買うか!無料で配っていてもいらない韓国製!
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 20:20:52 ID:LXzkV2Z8
AUのIS03買った方が良いんじゃね?
あれもアンドロイドだったろw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 20:29:12 ID:Bhq/QasW
>>169
ああ、確かに「買えない」な。サムスン製なんて。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 20:29:58 ID:ds8usRKL
まあ正直ばらまきにかかってるのはAUだからね。
シャープの03買った方が遥かに安くあがるはず。

日本製で3Gアンドロイドタブレット出たら速攻で買うわ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 20:50:07 ID:RY8gILu7
こんなん買うなら、素直にアイポンかヱクスペリア買うだろうね

つか、何でこれ買う奴いると思えるのか
小一時間問い詰めたい
(なつかし2ちゃん用語)
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 21:40:59 ID:ZhsS4G5Y
日本勢だらしない。
ちょんが玄関から入ってくる時代が
来ようとは
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 21:43:52 ID:+p8soCp8
アメは競争激化


スマ−トフォン激戦一段と マイクロソフト、HPも新製品
アップルは通信会社増やす
2010/10/10 20:10 情報元 日本経済新聞 電子
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E2E2E2878DE3E2E3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 21:53:01 ID:yRB2UCU9
サムスンの品質や機能が国内メーカーに劣るかといえば特にそんなこともない。
でも日本ではブランドイメージで決定的に劣る。
欧米ブランドを名前とイメージだけ拝借すれば日本でかなり売れるよ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 21:54:20 ID:G7GurpPf
爆発しないか?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 21:57:39 ID:7GZdZeQ3
>>166
アキバに行けば2万以下で幾らでも売ってるぞ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:00:03 ID:mAGb6rvj
そう言えばエルジーはどうした?
YMOのあの人使って(名前忘れた)たくさん金注ぎ込んだけど、なんか息切れしてきた感が
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:04:28 ID:7GEe1u+G
夜中に発火でもしたら怖いよ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:09:28 ID:c1sVAw1d
とにかくチョン製でチョンのブランド名が付いてるだけでだめなんだよ!分かってるのか?結局日本人はチョンを差別してんだよ!
日本で現代とかの車見たことあるか?
チョンは黙ってろ
終了
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:11:17 ID:G7GurpPf
>>187
アホかお前
差別なんかしてね〜よ
品質が悪いから売れて無いだけ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:12:27 ID:bI1Ux1KV
いい物だとは思うけど
Androidが頻繁にアップデートしたら
すぐ旧世代になるのあと一年は見送り
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:12:47 ID:WiFK9SHr
東南アジアの質屋じゃノキアとソニエリなら受け付けてくれるが、
サムスンは受け付けてくれない。

これ、豆な
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:13:45 ID:c1sVAw1d
>>188
お前アホか
チョンと話したことあんのか?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:18:33 ID:K+4dxBXv
>>186
サムスンの携帯電話が爆発、金属部分がめくれるほどの衝撃−米国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0517&f=business_0517_109.shtml

サムスン携帯電話、今度は韓国で爆発・出火もサムスンは否定
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0519&f=business_0519_091.shtml
 後日談)
 【韓フルタイム】ケイタイ爆発事故の口止め料?サムスンに顧客買収疑惑が浮上
 http://news.livedoor.com/article/detail/4871751/
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:22:41 ID:mAGb6rvj
まぁサムスンもエルジーも早い時期に進出してたのが逆に失敗だろ。
ホームセンターの安売り家電のイメージが着きすぎて先端の商品は売れない。
べつに韓国製だからというのではなく、フナイが出しているのと同じ。しかしアメリカではフナイは家電で結構健闘している。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:23:02 ID:f8Kr49ub
ドコモ使ってるごく一部のユーザーは買うかもな。
でも乗り換えてまでサムスンの機種を選ぼうなんてやつは極少だろ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:24:22 ID:HuErmcAx
とはいえ、今やスマートフォンならどこが出しても
そこそこ売れるような気がするなあ…
196ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/10/10(日) 22:24:41 ID:z6NN5SEp BE:428728234-2BP(3433)
>>194
そもそもスマートフォンを買う意味ってにゃーかあるの?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:26:55 ID:x4LtL/Ms
>194
マスゴミ総動員して
日本に旋風を巻き起こしてます!という捏造ニュースを流すに違いない。
で、情弱が釣られるんだろうな
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:30:49 ID:m7zY9vJU
プラダフォンで学べなかったのか?
Docomoに付きまとう法則は止まらないw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:31:38 ID:mAGb6rvj
とりあえずアンドロイドてどうなんだ?というところで、アイポンに興味はあるが、どうしても柔ら頭には乗り換えしたくない人が買うもの。しかしサムスンは恥ずかしくて買えない。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:32:58 ID:jfhYtL4y
LGのは社名は出すがチョンタレとかは特に使わなかったんだよなぁ。
日本での売り方を心得てると言うか自分達が嫌われてると納得済みの広告って
打つ方も許す方も凄いと思う。

サムスンならウリナラマンセーぶりを発揮して今回思い切ってペとかウジとか使って欲しい。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:33:27 ID:Me4t6Kiu
サムソンのスマートフォンは

相性「スマート損」「スマートチョン」「」
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:35:04 ID:mW97RVMD
半数は欠陥製品でお取替えで赤字だが
NTTドコモがその費用かぶるのww

かわいそうにねぇww
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:35:05 ID:cmKdPEpu
iphone所有者に聞くと
電池減り早いらしいが他のスマホもそうなのかね

あと通話しづらそうなのが
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:35:19 ID:jfhYtL4y
>>58
ゴリ押しCMと言えばチョレギサラダだろ。知っチョレギとかしねよと。
マジでどこから金が出たんだか朝から晩まで長々くどくどと・・・
しかもその後半年で売り場から姿消したんだぜ・・・
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:37:01 ID:x4LtL/Ms
来年早々発売の、防水機能付き、ワンセグお財布スマートフォン発売を待った方がいいよ
東芝と富士通の共同開発だから間違いないだろ
中継ぎギャラクシーなんか買う必要無し
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:37:28 ID:jfhYtL4y
しかし情弱が買うにしても、そう言う層ってブランド志向だから、
スマホだからって言う理由だけで名も知らぬ会社のを買うものかな?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:38:35 ID:qXBf9Xhq
ドコモからエクスペリア以外のスマートフォンがでる?!ときいてワクワクした

でもサムスン製ときいて私のSH906iの現役続行が決定した
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:38:48 ID:f8Kr49ub
まぁ、ドコモならXperiaの新機種待ち、auならシャープか東芝?のスマートフォン、
ソフトバンクならiPhoneとHTCでいいだろ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:39:32 ID:mW97RVMD
電池爆発事件を知ったら朝鮮中国は避けて通るに限るww
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:41:02 ID:f8Kr49ub
>>206
ブランド志向なら尚更iPhoneかXperiaの二択じゃね?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:42:20 ID:x4LtL/Ms
>206
その前にマスゴミの煽りに乗りやすいだろ
海外で大人気!売り切れ続出!ついに日本上陸!売り切れ必至!と報じまくったら、買うよ
きっと
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:45:00 ID:mAGb6rvj
しかしどうだろ?DoCoMoもそこらへんリスクは回避してるでしょ。それよりか、日本のマーケット狙いだけではなく、なんか通信業者としてのベンチマーク的な狙いも見えるのだが…
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:46:14 ID:JlQB0cfB
これ買う勇気があるなら中国製買うわ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:49:18 ID:grrU0oI4
在日スパイはホントどこにでも潜り込んで
売れないデザインの車、製品、歌手、曲をごり押しして
日本を衰退させようとする
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:50:54 ID:K+4dxBXv
>>196
ウェブの動作確認のために欲しいかなと思っている。
なんせ、JavaScriptやらCSSとか使えるようになっとるみたいだし。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:51:35 ID:euINaDH7
シェアを獲れるかどうかの鍵は、

「いかにしてサムスン製であることを隠すか」

だろうな

日本において、サムスン・LGは負のブランド
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:52:17 ID:K+4dxBXv
>>214
でもどれ一つとしてガチで売れていない罠。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:52:49 ID:H1Wch9zd
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
サムソンの創始者の孫 麻薬運び屋だった
http://blog.goo.ne.jp/ta3212sa/e/c7602b37c6e087da7ea534dc7cb542e2?fm=rss

掲示板 インターネット日韓文化交流
麻薬運搬疑惑で米国の刑務所に収監中であるリジェット 李の弁護士のジェームズ・オーエンが
"リジェット李は三星グループ創業者の故李・ビョンチョル会長の孫娘である"と明らかにして波紋が予想される。
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=1334&fid=1334&thread=1000000&idx=1&page=7&tname=exc_board_62&number=1217
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:54:21 ID:K+4dxBXv
>>216
しかし、何万もする携帯を買うのに、
メーカーを確認せず買う人って居るのかな??
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:54:25 ID:6XTGVzrr
折りたたみ式のスマフォ出ないかな
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:54:38 ID:Z4CgPCUb
>>195
予言しといてやるが、その中で京セラだけはダントツに売れない、あれだけは。
UIが素のAndroid、OSバージョンは1.6、クロック周波数800Mhzとか、
何を考えてるんだ…。

まぁ、それ以外はそこそこ売れるだろうな、確かに。
あ、でもパンテックは微妙かも…。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:55:58 ID:CBb+TZiw
買わん。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:57:12 ID:QNhR/0oc
はやくガラパロイドでねーかなー。せめて2.2で。

http://juggly.cn/archives/10451.html
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:58:39 ID:ceIQ3sN/
Desire、昨日配信のアップデートでAndroid2.2にバージョンアップしたどー。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:01:00 ID:UAjkF0mU
わからん?
なんで日本で売れるって思うんだろ
デザイン、技術、ステータス、どれとっても日本製に劣るのに
それほど安くないんだから
しかも、反日だろ
自国で日本語すら禁止してるようなとこの物が売れるわけないだろ
馬鹿だろドコモは
日本なんかで売らんで中国で売れよ
そんなんしてないでパケ代下げろよ!!
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:01:20 ID:Me4t6Kiu
サムソンは何年か前のチョコレートフォンとタッチパネルの時でかなりの客を失ってるからなー
そして、駄目だとすぐ撤退するんだよねぇ。。。
こらえていいデザインで丈夫で丁寧な作りのものをだせばいいのに
一点突破とか大逆転ばっかねらうから
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:03:24 ID:cpTO+P5X
SAMSUNGの創始者の孫
リジェット李 Lisette Lee

Lisette Lee ARREST
http://news.lalate.com/2010/06/16/lisette-lee-arrest/
http://www.televisioninternet.com/news/pictures/lisette-lee-1.jpg
THE WEEKLY VICE
Lisette Lee - Charged With Attempting To Sneak 500 Pounds Of Marijuana Onto Flight
http://www.theweeklyvice.com/2010/06/lisette-lee-charged-with-attempting-to.html
Lisette Lee arrives in Ohio with 506 pounds of marijuana
http://sitfu.com/2010/06/lisette-lee-arrives-in-ohio-with-506-pounds-of-marijuana/
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:06:59 ID:M+z3r5Zz
寒寸携帯買うくらいなら、携帯はなくてもいい・・・。
229名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:12:35 ID:S7nxnAow
>>100
アンチエイリアスどう処理してんだ?
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:13:26 ID:clXU9Alh
ごめんなさい、SC-01B使ってます。
選択肢がこれしか無かったんです。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:17:16 ID:i8oO+js8
つーかさ
基本的な事で悪いんだが
普通の携帯でなくスマートフォンじゃなきゃ駄目な理由て何
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:18:05 ID:btILdniL
>>1
売れたらサムスンとか韓国製品の日本でのイメージが劇的に改善するとは思う。
ただ、もうすぐdocomoからお財布Androidが出るのはみんな知ってるからなぁ。
ご愛顧割スマートフォンが来年まで延長されなかったら少し考えるかも。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:22:05 ID:RUwr4cgV
韓国製機器を使うことについて、二流品を使うような抵抗感がある。
韓国製キムチは好んで食べるんだけどね。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:27:51 ID:dD0g75Gl
正直このスマートフォンは結構気になってる
Android2.2と有機ELディスプレイってところがいい
韓国製品で欲しくなったのはこれが初めて
まじで国内メーカーには頑張れよ
後追い感が否めないぞ
235SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/10/10(日) 23:28:02 ID:F4VENbyH
>>230
T01Bが出るってまだ知らない頃に買っちゃったクチですね?
気持ちは判りますよ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:28:26 ID:WiFK9SHr
>>233
卵入りだしな。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:30:37 ID:5BQacYkK
キムチに入ってる寄生虫は脳を食い荒らすんだっけ?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:30:50 ID:xwEf486I
後出しすると絶対的に売れないチョンスマホを先に出して、その後に日本製のガラスマホを出して、また乗り換えさせる。
飢餓感を煽るdocomoの戦略だよ。

先走りした者が馬鹿を見る何時ものパターン。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:31:23 ID:fP4rquBD
エリアのカバー率はドコモが一番いいだけに残念だ。
何故反日国家の国策企業の携帯を採用するんだ?元公社なのに。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:33:16 ID:s3TXI1RP
>>239
むしろ元公社だからだろ。
奴等の親韓国ぶりったら宗教じみてるぞ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:38:38 ID:1vObt2+q

興味ありません!


242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:43:54 ID:Me4t6Kiu
>>238
そうか、サムソン携帯で失敗したユーザーの本体買い替え早そうだもんね
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:46:16 ID:mAGb6rvj
>>234 OSのバージョンと有機ELだけでそこまでほしくなるか?バージョンなんかエクスペもアップデートされるもんだし
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:46:39 ID:OTa0hiYS
SAMSUNGの創始者の孫 リジェット李 Lisette Lee
麻薬運び屋だった
http://blog.goo.ne.jp/ta3212sa/e/c7602b37c6e087da7ea534dc7cb542e2?fm=rss

掲示板 インターネット日韓文化交流
麻薬運搬疑惑で米国の刑務所に収監中であるリジェット 李の弁護士のジェームズ・オーエンが
"リジェット李は三星グループ創業者の故李・ビョンチョル会長の孫娘である"と明らかにして波紋が予想される。
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=1334&fid=1334&thread=1000000&idx=1&page=7&tname=exc_board_62&number=1217


245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:56:18 ID:yQsDHAny
朝鮮・三星のスマートフォンなんて恥ずかしくて使えない
ってのが、大多数の正直な意見だと思う
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 23:58:35 ID:ba7ZHNOw
【ギャラクシーSアプリケーションの地図では平壌が韓国の首都?】

5日午後、三星(サムスン)電子京畿水原事業場のメディアソリューションセンター(MSC)は一時、非常事態になった。
今夏、販売され国内外で人気の三星スマートフォンギャラクシーSに対して消費者から意見が挙げられたが、
アプリケーションの地図上の大韓民国首都が平壌であるかのように見えるという指摘だった。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=131899
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 00:01:08 ID:4zr/nPH3
韓国製の携帯は爆発するから誰も買わないよ?w
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/10/13(水) 06:10:50 ID:rjUEdXFL
店頭でモック見て来たよ。
すげー軽かったんだけどあれは発売前のモックだからか?
あれが実機の重さだとしたら何が入ってるのか…
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 20:34:25 ID:qQ0QK9r+
夢と希望
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 20:43:55 ID:/F/7V+1q
>>203

iPhone4の電池の持ちはすばらしく良いよ。

そういったら、前からiPhone使ってた人に、4以前は持ちが悪かったと聞いた
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 20:49:33 ID:RU9r7HJt
イラネ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 20:54:17 ID:mTNcgXcT
あと2、3ヶ月待てば日本製のスマートフォンが出ると分かってるのに、
わざわざサムスン製を買うことは無い。
だいたいスマートフォン自体も、
そんな急いで手に入れなければならないものでもないし。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 11:02:30 ID:0q5qD/vz
今朝の新聞にガラクターの公告出てた

サムスンって一言も書いてなくてワロタ


家族全員一致の意見
「これ騙されて韓国製と知らずに買う人居るんだろうなぁ」
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 11:32:59 ID:WQ+zx6X8
>>253
DoCoMoのサイトでも明記してないもんな。

他メーカーの携帯も明記はしてないが、登録商標でどこのメーカー製かは分かる。
ギャラクシーはそれすら無い。
主な特長をじっくり読んで、「SAMSUNG Apps」の文字を見て初めて分かるレベル。

これって詐欺に近いんじゃなかろうか。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 11:36:21 ID:KSrru1cc
韓国がサムスンの携帯買わない在日は徴兵するって言えば30万台は売れるだろw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 11:39:58 ID:OQO+13zB
日本人が韓国製品を買うと思うのが大きな間違い。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 12:27:38 ID:vbmKRRI+
CMにペを起用したら売れる
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 16:05:04 ID:WQ+zx6X8
>>256
すまん。
6、7年くらい前に、COWONのシリコンプレイヤー買ったw
途中いちど再生ボタンが効かなくなって無償で修理してもらったが、
今でも一応使えている。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 16:16:03 ID:m5M92BQ4
NHKで思いっきり宣伝してたな
260給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/10/15(金) 16:34:13 ID:67MMxyWN
>>259
今のNHKって特定企業の特定商品の宣伝ってできるのかえ?

昔…歌謡番組で某有名歌手の歌にとある車名がでてくるので、歌うときに歌詞を固有名から
一般名に変更させられたという事があったんだが…

まぁ…特定企業のドキュメンタリーものが作れるくらいだから商品名だすのもありなのかね
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 16:44:22 ID:wJtrcWN7
答:なりません。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 17:21:23 ID:8BNl1fGU
獲得してもネトウヨの中では
捏造だ、陰謀だで脳内保管するから
意味ねーんじゃねーの
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 17:26:15 ID:CqvV5t5q
今日の新聞全面広告ではドコモだけで
サムソンって一言も書いてなかったw
そんなに隠したいのかいw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 17:32:42 ID:DKYlUrYT
>>253 254
ということはサムスンもドコモも半島製だと売れんことを認識してるんだな
まぁプゲラフォンで失敗したからな
そんなオイラはLYNX でカキコ
265給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/10/15(金) 17:34:40 ID:67MMxyWN
>>264
LYNXを買う人がいる事にも驚きだw

まぁ電話じゃなくてネットブック的な使い方しかしないのなら有りなのかw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 17:45:40 ID:DKYlUrYT
>>265
そうまさにネットブックとして使ってる
いままでためこんだPSPの動画も5インチ画面で観れるし

ただ急にかかってきた電話に対応する様を周りは「クンニフォン」と呼んでるw
267破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/15(金) 17:52:35 ID:KSeXyTNr BE:98910252-PLT(14001)
CEATECでGalaxyS触ってきたけど、うんこ。
動きがもっさりしてる。
IS03も触ってきたけどDoCoMo信者かSBM信者か知らんけどバックグラウンドで大量のアプリが動いてたw
それでも普通に動いてたから大したもんだったけどw
268給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/10/15(金) 17:55:54 ID:67MMxyWN
>>267
Androidのアプリは作ってみたいとjは思う。
開発キットもあるそうですし。

でも需要的にはiPhone/iPadアプリのほうが今は多分おおいんだよなぁ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 18:08:40 ID:WQ+zx6X8
>>268
求人もその手の求人が目に付くようになったな。
Windowsプログラマだったが、転向しようかな。
でないとなかなか再就職できん orz。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 18:16:15 ID:IFnmnJqg
電子辞書に電話とネット機能つけれないのかな
頼むよカシオさん
271破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/10/15(金) 18:22:20 ID:KSeXyTNr BE:197820454-PLT(14001)
>>270
カシオでやるならG-Shockスマートフォンだべw
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 19:52:35 ID:5s8fqtbt
毎日サムソンのロゴを見て憂鬱になるドキュモの皆さんご苦労さんW
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/16(土) 07:23:57 ID:7os1Xfjj
アホはこんな所にまで沸いていますw

http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1278381457/788

> 788 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 22:47:07 ID:X23Jp7wS
> >>782
> だよなPCのメモリのシェアはSAMSUNとHynixの2社で世界の半分を占めてるからな
> ほとんどの市販のPCには韓国のRAMが入ってる
> 日本のエルピーダやアメリカのMicronはほとんどサーバーや単独部品なんかに卸してるから
> さらに市販のPCのRAMは8割くらいが韓国製といっても過言じゃない
> 台湾のNanyaやEliteなんかはどっちかと言えばSAMSUNとHynixより安いPCに入っていて
> 信頼性も低いからなこればっかりはいくら韓国を嫌っても仕方が無い
> 値段対比性能(信頼性)が一番高いのが韓国のモジュールだから
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/16(土) 16:23:47 ID:ZYpS7yCB
>>273
どうでもいいが、サムスンを擁護したいならせめてSAMSUNGくらい書けと。
サムスンをちゃんと表記できない奴が何を言っても説得力ないわw
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/16(土) 23:57:48 ID:Tsj5aQ2z
>>274
別にどっちでもいいだろ。バカか。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/17(日) 05:01:37 ID:KXPj3XWr
>>274
チョンが言っても説得力ないわw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/17(日) 09:00:15 ID:Oy+oAcHt
ここ見て撤退したヒュンダイを思い出した。
HP見たらバスしか扱ってないのな。
http://www.hyundai-motor.co.jp/
タグの見出しにクルマ紹介って、、、普通製品紹介じゃないのか?w
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/17(日) 09:33:57 ID:QoEk3cFA
たいしたシェアとれなくても大人気とか言いそう。
PRADAフォンの時のように。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>274
ただのアホンだな。クズだな。