【科学】中国が生産量の9割以上を握るレアアース使わぬモーターを開発 新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)と北大[09/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★
レアアース使わぬモーター開発 NEDOと北大

 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と北海道大の研究グループは29日、
レアアース(希土類)を使わないハイブリッド車用モーターの開発に成功したと発表した。

 レアアースは、ハイブリッド車や電気自動車用のモーターに使用される磁石に必須となっている。
研究グループは、モーターの構造を変えることによって、レアアースを使わない従来型の磁石でも、
高出力を実現できたという。

 レアアースは生産量の9割以上を中国が握り、安定供給が困難になりつつある。

 レアアースを含んだ磁石は磁力が強く、高出力のモーターを造ることができる。
一方、従来型の「フェライト磁石」は磁力が弱いことがネックだったが、研究グループはレアアース磁石と
ほぼ同等の高出力が可能な技術の開発に成功した。
フェライト磁石は安価で、モーターの低コスト化にもつながるという。

2010/09/29 17:25 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092901000695.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:07:16 ID:NkHk/WyG
モータ、モータしないで開発しなきゃな
3愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/09/29(水) 19:07:35 ID:ZiAWjmhF BE:1830519869-PLT(15000)
関連スレ
【中国】西側諸国はわが国がレアアースを「武器化」することを恐れている。日本は大量のレアアースを備蓄、数十年は十分に……[09/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285750321/
【中国】レアアース輸出、再開へ 対日関係修復の姿勢か [09/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285739324/
【日中】レアアース輸出、マレーシアの日系企業向けは再開[09/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285658143/
【韓国経済】韓国のレアアース備蓄わずか3トン、対策急務[09/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285292213/
【国内】レアアース 別の金属使う技術[09/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284679253/
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:07:44 ID:mGr+My9o
すげぇwww
脱中国万歳
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:08:17 ID:CeAfzQSd



      ハ_ハ キタ━━━━━━!!! ハ_ハ
    ('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)')
    O,_  〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉  ,_O
      `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´
6愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/09/29(水) 19:08:32 ID:ZiAWjmhF BE:813564083-PLT(15000)
>>2
.   : : i:.i:.:.:.:.ii;.:.:.:.i:.:i,ヽ;.:.:.:.ヾ;,;,;,;,ヾ;;,;ヾ>-:.:.:丶i:.:.:.:.:.:.彡彡i;;::::::::::::::::::/ :
   : : i:.:i.:.:.:.i:ii;.:.:.:ii;.:i, ヽ;.:.:.:ヽ,ヽ;.;r-i'''i,'''、''''ヽi,:.:.:.:.:.:i--、:.:i;:ヾ,----" : :
.   : i:.i;.:.:.:.i.:ii;.:.::i.i;.'y′ `ヾ、:.ヽ、`' i_,ノヽ-i  i:.:.:.:.:.:i,/ 'i.:'i;::::ヽ、: : :
   : : i,:ii,:.:.:.i:.:i,'i;,;,i'ヾ;i,,,_     ̄  i,'ヽi´ i  i.:.:.:.:.:.i  ,!:.:'i;::::::::ヽ、
     ヾi'i;.:.:.i:.:ヽヾif´i, iヽ、      `┴''''´ .i.:.:.:.:.:i  /.:.:.::i;';::::::::';ヽ,   
  ノヽ    ヾ;.i,.:.:ヽ ヽ ヽi,`i'、      / / /  .i;.:.:.:.:.i/:.:.:.:.:.:i;:':;::::::';::ヽ,  
  ヽ′  .  i:.:ヽ.:.ヽ、ヽ__,y''      _, -、   i:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.;.:.:'i:::'::::::::::::;;ゝ ・・・・・・・やまだくん、
      : : .i.:.i.:.:.:.:.iヽ ///  ,_,,.- '´  ヽ   i:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.ii;.:.:i:::::::::::;f´   >>2を新薬の実験台にしちゃってください
       : i:.:i:.:.:.:.:.i:.ヽ、    ヾ、    ,!  ./´i,:.:.:.:i:.:.:.:.:.:i::'i,:.i::::::;;;ノ
.      : : i.:.i,:.:.:.:.:i.:.:.:.:'i.-.,,,_  ヽ,____, ノ //.i:.:.:.:i:.:.:.:.:.;!-'V'''''"
.        i;.:ii,:.:.:.:.i;.:.:.:.:i;.:i.:.:. ` -.,_______,/r'"  i,:.:.:i,;_:.:.:.;! : :
        i:.i i,:.:.:.:ii;.:.:.:.ii;.ii,:.:.:.:.:.:.:.,ゝ: ;/   _,r',ri:.;i':.:.'':-',,_____
       : : .i;! i;:.:.:i i;.:.:.:i,i;iヾ;.:_/:i |''"  _r",r":.:.:`:.:.:.:./:::::::::: ̄'''''':-.、
           'i;,:,i .ヾ,:.:i,_/ i:.:.:.:i i  //.:.:.:.:.:.:.:.:/:::::::::::::::/,:-":::::::ヽ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:09:01 ID:45RJ3zdb
>>1
政府は認可しない方がいい。
何か事故が起こったら追及されるのは政府なわけだし。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:10:24 ID:0CZhHOfb
素晴らしい
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:10:32 ID:j5S+qra1
流石北大、我が母校
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:12:28 ID:VhO6+pM9
でも、工場は中国に作るんだろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:13:03 ID:/JOZASER
日本、ブラボーw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:13:06 ID:zdSQ3qwS
中国離れを加速せよ、軍事力強化を急げ、日中開戦は避けられないと思え
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:13:32 ID:hdJCROmB
この研究は、R4が仕分けして廃止にします
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:13:39 ID:fYOfl/8c
エンジニア引っこ抜かれて終わり
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:14:06 ID:i3LvoWM3
>7
必死杉www
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:14:48 ID:KkPg/r1r
明日には中国が特許を取るニュースが出るな。ニダーのほうか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:15:09 ID:rhpn5ovD
日本人てなんてドM民族なんだ
戦後の高度成長もすげーし今いっそう財政破綻して1から出直したほうがいいんじゃないか
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:15:20 ID:CrnUa3XZ
ならば、その技術を韓国に提供すれば
日韓で協力して中国のレアアース不買できるじゃん。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:15:43 ID:4I8L4Aok
あの北海道でしかも北大がこういうの開発するのがいいなw
20愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/09/29(水) 19:15:44 ID:ZiAWjmhF BE:1525433459-PLT(15000)
>>13
韓国の留学生が研究班にひとりでもいたら、「韓国人が開発したニダ!」と、その前に言いだします
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:15:48 ID:YyLo/y8h
来年あたり、REN4の仕分けで潰されそうだ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:16:22 ID:FR4stjXS
いや協力しなくても不買はできるだろw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:16:24 ID:TDIh3xzK
俺日大だけど北大に転勤したい
次はレアアースを越える出力の実現だね
俺も頑張ろっと
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:16:45 ID:+Irq/sC8
シナーさん涙目w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:16:58 ID:XYnaPpMr
中国 死亡遊戯 www
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:17:01 ID:tCkloTWP
レアじゃないといけないんですか!!
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:17:36 ID:JW7bbt90
この調子で頑張ってくれ。
隣国の十億人くらいが路頭に迷う程度にな。

なーに、その隣国なら大丈夫さ。
何せ人間の数と同じだけ、両脚羊って食料もいるからな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:17:53 ID:i3LvoWM3
>>18
ひとりでやっテロ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:18:11 ID:6Wrs3hPD
見事に情報漏洩されていつのまにか韓国が…って事になりそうだね

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:18:14 ID:/SGE7n2G
ニースに出すなよ。 秘密にして於けよ。 マスゴミ特権でスパイがウヨウヨ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:18:21 ID:45RJ3zdb
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      / ___ ヽ
    / < `∀´ >  \    /  < `∀´ >  \ チョッパリ〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄ ⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`



32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:19:10 ID:hdJCROmB
淡水化技術などの環境技術の中国向け輸出を制限すれば
シナは崩壊するよ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:19:52 ID:kxx33zFF
>>1
レアアースの対中依存のニュースだけは繰り返し流すのに

    こういうニュースは何故かTVとかでは流さないマスゴミ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:20:05 ID:E5qEUAWQ
>研究グループは、モーターの構造を変えることによって、


この構造を変えたモーターにレアアース使うと、それ以上の
出力がでるとかいうオチ?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:22:23 ID:cCbFgRGu
>>33
あんまり報道しちゃうと特亜が盗みに来るからいいよ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:22:46 ID:Aj+lfyoz
んじゃ、そのモータにレアアースを使った磁石を使うと、もっともっと高出力になる訳だな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:23:04 ID:MtydcMSn
理系大学から特ア人は締め出すべきだな
奴隷に教育施す目的なら工業高校や専門学校で充分だろ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:24:53 ID:Y0gR0HTr
あとレアメタルも使わないもの開発しなかったっけ?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:25:05 ID:2uXfSBxI
レアアースがあるのに何で開発する必要があるのか・・・ホウレンソウ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:25:42 ID:G7hVzTtL
三菱電機もつくってなかったけか
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:25:47 ID:UjPJKTEK
オーディオにはフェライトよりネオジウム磁石などの高出力磁石がいいだけどな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:26:14 ID:RuFYOBLc
そして売国奴の奸・賎極あたりが
中国に差し上げるんだろうな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:28:08 ID:orFV4ak0
ひょっほー!!!GJGJGJ!

>>19

「阿イヤー!ノーマークだったアル〜〜〜〜」だったりしてw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:28:30 ID:k1VMc3sH
よくやった。もっとやれ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:28:40 ID:i3LvoWM3
>>38
【国内】レアアース 別の金属使う技術[09/17]
http://speedo.ula.cc/test/r.so/kamome.2ch.net/news4plus/1284679253/l10?guid=ON
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:30:01 ID:HVc2/n+t
「こんなこともあろうかと…」

日本の研究者や技術者の真田さん魂を垣間見た気がする。

いずれは枯渇するという考えで地道にやってたんだろうけど、
何というタイミングよさw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:30:40 ID:A9YAgtBU
うれしいわ
俺の母校
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:30:46 ID:h/DLGD82
モーターと研磨剤はクリアしたか。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:32:27 ID:hdJCROmB
北大の株 買うわ、俺
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:33:24 ID:SMVWsjen
レアアースを使わない研磨剤の開発(NEDO・立命館大学)
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100916/fnc1009161643019-n1.htm
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:34:04 ID:6qd74Fyr
>>48
あとは何が必要ですの?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:35:30 ID:bCxKpa1y
北大△
明日も仕事がんばるわ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:35:59 ID:Y0gR0HTr
>>49
立命館もだな
NEDOも一緒に。

あとメタルじゃなくてレンズとかの研磨剤の方もレアアースだったかー。間違えた。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:38:26 ID:qPoyZMH4
ムツゴロウさんに褒めてもらおう。

よーしよしよくやったよーしよし!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:39:53 ID:Ndi0AZjO
支那への支援を廃止し、その金をこういった開発にあてるべきだ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:40:03 ID:rogiGJA2
おまえらまた北大バカにしてんのか
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:40:38 ID:uhPPxR02
おめでとうございます。
そして、実用化に向け頑張ってください
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:41:10 ID:EemTZf7M
で、レアアースを使ってさらに高出力のモーターを研究した中国人に敗れ去るわけか
59ちっぱいm@ster ◆Bst72J7Edk :2010/09/29(水) 19:42:37 ID:tGFlnMd7
>>1
流石に、コストなどから直ちにレアアース使用のモーターを代替するには至らないと・・・
思ったら低コスト化にも繋がるのですか。

     , '´⌒´ヽ
     ! 〈ル'ハ〉) >>6
     ! (l゚ ‐゚ノ!   何の薬かは・・・聞かない方が良さそうね。
     !i (と早)   
    ノ ノ/ |lゝ  
    ` `し'ノ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:42:53 ID:d9GddXRW
トヨタと東北大が開発していた10倍のバッテリーは?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:45:16 ID:bTFQ1aCU
よし、支那を用無しに追い込むのだ。
買って下さいと言われても、イラネw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:48:16 ID:rDIjtILw
人口侵略の恐怖 (侵略国家 ”中国”)

日本国消滅 中国外務省発「2050極東マップ」
http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/

毎年3万人の中国人留学生(スパイ)に日本国籍を与える愚行をやめよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/1283631311?nicorepomail
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:48:19 ID:1uZO+TFJ
スレタイ見て、中国が開発したと一瞬思ってしまった・・・
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:52:16 ID:XqgbDkli
日本、スゲー!
あとは、余計な国に技術提供しないようにね!
65しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2010/09/29(水) 19:54:15 ID:zOQeodvI
(´-ω-`)ウーム…日本には、何人真田さんがいるんだろう…こんなこともあろうかと…
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:54:38 ID:bCxKpa1y
>>60
そんなモンも開発中なのか…
日本の研究者ってすげぇ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:03:47 ID:r813S8tq
某旧帝大理系には韓国人が大勢いる。しかもほとんどが博士課程に行く。
日本人は修士課程で終わる。日本の企業が博士課程修了者を優遇しないからだ。
つまり、某旧帝大の博士課程は韓国人でもっている。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:03:53 ID:gZ8FXU4y
面白くないニュースも多いけど、
生まれ変わっても、また生粋の日本人に生まれたい。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:03:57 ID:XODR1fKg
75 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:52:00 ID:ixd1WxYL0
■家電、自動車メーカー業界でレアアースレスの代替製品開発が急速に進んできている。
  http://www.irrsg.com/column-list/column-detail.html?view=detail&id=3193
● 自動車モーター用磁石、小型・低価格競争火ぶた、愛知製鋼が重量4分の1に。(2010/7/27)
●【国内】トヨタ系の愛知製鋼社、中国でしか産出されないレアアース「ディスプロシウム」を使わない安価なモーター磁石を開発[06/17]
● NEDO、レアアース代替技術を開発
● TDK、希土類の使用量抑えたネオジム磁石を開発
●【経済】中国のレアアースに頼らない研磨技術を開発 立命館大学
●【技術】レアアースのジスプロシウム使わずネオジム磁石の保磁力高める技術開発…物質・材料研究機構
●【菌類】ヒョウタンゴケが金を蓄積、資源回収に応用へ 理研など
●【資源】日本の「都市鉱山」は世界最大規模…家電などに含有の金銀
●【産業/資源】都市鉱山:日本は世界一 金・銀・鉛・インジウムの存在量[08/01/12]
●【技術】東京理科大、磁石を使わないハイブリッド車用モーターを開発 プリウスと同等以上の性能を実現
●【資源】レアアースの確保:官民で急ぐ、中国が輸出規制を強め…「住友商事」カザフスタンで合弁
●【日本・モンゴル】日本政府、モンゴルと経済連携協定の方針 レアメタル確保に期待−鉱物資源には欧中韓も注目[07/03]
●【資源】豊田通商、ベトナムで『レアアース』確保へ--経産相が明らかに
●【日越】ベトナム政府、日本にレアアースを安定供給の方針[01/26]
●【話題】沖縄の海底で熱水鉱床を発見。周囲にはレアメタルを含んだ鉱物も存在か[09/17]
● 熱水鉱床:沖縄の海底に鉱脈、レアメタル含有か 3カ所で熱水噴出−−東大チーム発見
● 日本周辺の海底はレアメタルの宝庫 日本は資源大国へ  
●【科学技術】レアアース使わぬモーター開発 NEDOと北大 ← NEW
 
 今回の中国による輸入禁止の件で世界中で安価な代替え品技術の研究開発がさらに促進されて将来さらに価格が下落する可能性も
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:04:36 ID:gRgPJAMO
チャイナフリーで日本再生
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:06:58 ID:oGYlmdlH

    北大、よくやった。国運が掛かってる、技術を盗まれるな!
 
72天の川市民(知性派):2010/09/29(水) 20:08:51 ID:2gbVfKaA
日韓で推し進めていくと、必ず成功すると思う。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:08:59 ID:ZDZGRLEh
モナ男がこの技術を差し出しに行ってたりしてな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:09:30 ID:VPoId9VT
レアアースが無くても、以前と同じように もーたー。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:09:44 ID:oGYlmdlH
>>72

4点


やり直し、
76天の川市民(知性派):2010/09/29(水) 20:11:10 ID:2gbVfKaA
>>75
日本と韓国で、技術を出し合い、共同で管理使用することにより、
アジアの手本に発展していく気がします。


これで満点でしょうか?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:12:56 ID:k1VMc3sH
>>76
韓国入った時点で0点です。
78:<丶`∀´>:2010/09/29(水) 20:14:48 ID:2v4gM/no
>>76
殆どの日本人は拒否するでしょう。
中国人と並び朝鮮人は最も信用できない民族。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:14:58 ID:wReMbcu5
東亜3国の工業技術について、信用してはいけない言葉

日本「これは出来ません」
韓国「これは出来ます」
中国「これが出来ました」
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:15:04 ID:rhpwlrGF
元々、希少金属問題に対し、代替素材や不要化技術は世界中で熱心に開発されてた。
中国が安く安置供給すると約束したから、世界中で中国頼りの流れになっただけの話。
そもそも、希少金属自体、実は結構何処でも産出される物だったりする。
中国ほど安価に供給できなかっただけでねw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:21:38 ID:3Y2NndeO
我が母校、東北大学(学部)も頑張れ。北大に負けるな。
我が母校、東京大学(修士)も頑張れ。北大に負けるな。

そして、俺は明日から名古屋へ出張だ。名古屋大学も頑張っとけ。
ついでだから、味噌カツ食ってくる。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:23:12 ID:zK08R0/h
美女軍団の出撃アルニダ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:23:40 ID:fZIhQzof
韓国が独自で開発した技術って何があるニダ?

サムスンなんて日本、アップルのパクリだよね。ほぼ全て。

日本が滅びたら一番困るじゃん。パクリ先なくなるし。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:25:09 ID:f8dmcbEM
>>1つまり支那は洋梨ってことだな。

さっ、国交断絶と脅してやって巡視船修理代請求と領海侵犯謝罪要求してやれや。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:27:54 ID:ab2zkWmk
>>82
チェンジ
86田んぼ警備員 ◆??? :2010/09/29(水) 20:28:30 ID:M3Qm++jy BE:1071837656-2BP(1234)
こんな記事見つけた

レアメタル、ゲットだぜ!?沖縄近海で「海底熱水鉱床」を発見(海上保安庁)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51770398.html
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:32:44 ID:pipvcDNb
>>18
お断り申し上げます!
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:34:09 ID:v0M27vJ5
で?この技術を売国政府は中華に謙譲するの?チョンコに謙譲?
それでいくらの小遣いもらうの?
ねえねえ?売国民主ども教えて?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:40:20 ID:FWMYbjLy
【中国】 レアアース対日輸出規制、中国商務省が見直し拒絶。 陳次官:「代替品の開発をしてはどうか」などと日本に注文(産経新聞)10/09/8
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/100908/env1009081625000-n1.htm

8日後↓↓↓

【産業】NEDO、レアアースの一種であるセリウムの代替技術を開発(NEDO)10/09/16
https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/press/EF/nedopress.2010-09-15.6199820169/

更に2週間後↓↓↓

【科学】 新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)と北大レアアース使わぬモーターを開発(共同通信)10/09/29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285754794/

陳次官涙目w
90名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:42:19 ID:smg6FTeB
このモーターを開発した人のほうが菅よりよほど日本の為に仕事をしている。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:46:22 ID:SMVWsjen
>>80
中国の鉱山は、露天掘りできるから安いんだよね。
他国の鉱山では、コストで負けてしまうから生産量を減らした結果、
中国が高いシェアになったんだな。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:48:00 ID:ggCnqhkw
ほんとに、日本の技術者はすごい。
優秀な人たちにはもっと給料を上げろよ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:49:40 ID:7lxOB+pv
-----------------------------------------------------------
尖閣諸島にアメリカ軍基地移設できないんかなぁ?
外務大臣に小沢一郎さんなってたら、今みたいな結果になってたんかなぁ?
-----------------------------------------------------------
ある地方ブロガーが上記エントリー!
それにコメする外部の人間をブロガー擁護者が「こまけーこたー
い〜〜んだよ!!」的に「KY!!」「基地外」発言!!
どっちが正しい??オレは軽率発言ブロガーと擁護者が間違ってると思うけど、どうかな?
ちょっと面白いよw  暇潰しにどうぞwww
http://asano2106.linkulblog.net/e104260.html#comments
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:51:36 ID:IHc4ypmM
中国人と朝鮮人は 日本を恨んでいる 後1000年は恨んで 悪意でくる

忘れるな 奴らは 天に唾する
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:56:15 ID:4YbF+4ci
>>89
すごすぎwwww
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:58:49 ID:LP8J2+3a
凄いね、この調子でさらに頑張って欲しいわ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 21:00:16 ID:ISeSQaWq
ここ最近、NEDO絡みの重要な研究開発の成果が次々発表されてるけど、何かあったのかな?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 21:00:45 ID:mV5quyHz
〜〜開発成功は、よく出る話。
量産化、実用化してから喜ぶべき。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 21:30:23 ID:j/rH6wqa
WW1でチリ硝石の輸入が途絶え、火薬の生産が困難になったドイツが空中窒素固定方で火薬を作った話を思い出した。
やるな。わが国も。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 21:33:58 ID:Sdxro+VC
>>99
じゃあ、日本は空中元素固定装置を作ろうw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 21:34:53 ID:mJCnTnjv
>1
で、NEDOを次の仕分対象とする訳ですね。わかります。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 21:35:14 ID:j/rH6wqa
>>100
それ、何てハニーフラッシュ?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 21:37:10 ID:WrQIhFNn
がんばれ〜
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 21:41:12 ID:6hdu9NBW
日本の技術者おそるべし!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 21:49:50 ID:D5p1gOqc

でも、売国企業のせいで、利益はみんなシナにもっていかれる。
106エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/29(水) 21:51:42 ID:3F6uYDcd
つか、今回の中国の行動を見て
米国や豪州が再び自分とこの鉱山採掘を
再開させる方針を表明してたしねw

中華の思惑が外れてザマァ・・・としか言えん。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 22:04:05 ID:3hf4T+s9
日本・インド・東南アジア・アメリカ版のNATOを創設しよう

目的は「アメリカを引き込み、中国を抑え込み、
中国周辺国の領土を守る反共同盟」だ。

中国が加盟国の領土・領海に手出ししてきた場合
相互で連携して牽制するのだ。
中国は領土的野心を出すなら常に全方位から攻められる
覚悟をしなければならなくなるワケだ。

ただし日本と国境を接する台湾、韓国、ロシアは
この連携に含めない
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 22:05:13 ID:wljDNuOO
尖閣問題に憤る全ての皆様への協力依頼
私たちは沖縄を見捨てない!共に戦おう!

ttp://www.sns-freejapan.jp/2010/09/28/senkaku-3/
ttp://www.poj-cobaltblue.com/data/seigan.html .
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 22:05:21 ID:HoXd7386
>>1
でもそのモーターにレアアース使えば
さらに高出力になるんでしょ?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 22:09:15 ID:3F6uYDcd
>>109
そんな簡単なもんでもないんじゃね?

素材となる原子の特徴を生かした回路の配置や
設定が必要になるだろうしー。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 22:10:15 ID:D3v3t1Z/
>109
いいんだよ
中国にしか無いって訳じゃねぇんだから
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 22:10:52 ID:fGFIckc0
>>108
署名始まったら、どれぐらい集まるかぬー
戦国タンが涙目になるとおもろいんだがw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 22:13:41 ID:goMi18if
発表したということは特許は申請済みだろう
だったらパクるも何も、製法は世界中に公開される
日本以外でもレアアースの確保に苦労している国はみんな採用するだろう
そしてその技術を使ったら、もれなく日本にライセンス料が入る
一方レアアースは今より価値が下がって中国は涙目w
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 22:19:37 ID:wN1L2nxa
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 22:57:12 ID:a560zLnr
以前からレアアース代外技術は確率されていたが
生産設備を入れ替えるコストを考慮すると割に合わないため
研究室の奥に埋れていた。

これらの技術が日の目を見れたのは中国のおかげである
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 23:10:36 ID:tUfEpXzc
日本ってやっぱ凄いわ

惚れぼれする
117小支那鬼子コン畜生:2010/09/29(水) 23:17:59 ID:RSaqwSm2
朝鮮人に技術盗まれるなよ!頼むぞ!
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 23:31:09 ID:zgV8Bztl
難しいことは分かりませんが、くだらない仕分けショーで日本の研究開発を止めないでください
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:36:13 ID:Su9Ca7D1
おまいら、ホームセンターに行ってみろ
希土類磁石が1個300円くらいで売ってるぞ
120J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/09/30(木) 01:53:31 ID:/cFAFXIF
今でもPMモータのトルクの7割は磁石以外の鉄心が作ってるんだぜ。
ちょっと改良すれば磁石なんか弱くても良いんだ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 03:09:54 ID:Boqzg2UI
>>119
ダイソーならネオジム磁石3個使って100円のメモ貼り付けておくやつあるよ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 09:49:13 ID:ckEEqBL8
NHK
ニュース
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 05:57:55 ID:MFLc9Q3E
>>89
支那は代替品の開発は数年はかかると読んでいたんだろうなw
自分の物差しで他人を測るな支那畜w
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 19:28:41 ID:Qf93v4/d
世界経済に大影響を引き起こす制裁措置だろ
中国ならではの斜め上経済論だ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 22:33:21 ID:yunN5SZ9
>>89
いじめかっこわるい!
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 03:29:15 ID:2N6NMiFF
スレタイ見て中国が開発???ってなったわ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 07:37:59 ID:laazlHt5
てか何年も前からやってるだろ。目的はもっと強力なもの代替材料で出来ね?だが
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 07:41:28 ID:laazlHt5
>>41
坊主はアルニコらしい。アルミ、ニッケル、コバルト
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 07:45:44 ID:AHB95Zps
そういえば俺の弟が、ぶっこわれたPCのハードディスクから
強力磁石を回収してたな
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 07:50:31 ID:3fQGDVRg
日本人はすごいなぁ〜
俺はニートだが…
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 07:54:33 ID:laazlHt5
後、セリューウム、トリューウム、コバルト、ベレリューウムとかは放射性元素で汚染の可能性があるので
減らす方向でてのも有るし。BeはEUでは禁止に成ってたはず。
トリューム針とかは舌癌の放射線治療にも使う患部に刺す
132雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/02(土) 08:25:35 ID:zrNFGlcq
>>131
   Д    
  (゚Д゚) < 酸化ベリリウムの危険性は以前から認識されていて、これを含んだ
  (    )   セラミックを使った高出力真空管にはこんな趣旨の注意書きが付いてました。
  ~~~~~   「削るな危険、削ると死ぬで」
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 12:47:35 ID:MroErQoa
良い教訓になったな。
支那への依存を無くしていかんとね。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 12:52:21 ID:quFtui52
研究開発していた皆さん、おめでとうございます。

なんかもう変態とかドM国家とか言われても仕方ない気がしてきた
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 12:56:42 ID:62tu0dUN
>モーターの構造を変えることによって、レアアースを使わない従来型の磁石でも、
>高出力を実現できたという。

レアアース使ったら更に高出力を実現できそうなんだけど・・・
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 13:00:31 ID:UpYtKV1d
レアアースなんて何もレアではない。環境破壊をしないコストを考えれば
価格が釣り合わないだけ。

しかし、それも今回の技術開発ですべて無に帰してしまった。
一度開発した鉱山から流れ出る鉱毒水は、閉山しても永遠に流れ出る。
人民の健康を害してまで開発した鉱山が、今度は人民に永遠の経済負担を
強いることになる。
中国共産党は無能集団。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 14:15:00 ID:OgiZ5u3d
>>128
JBLは昔アルニコつかってたがコバルトがアフリカから入らなくなったとかで
消えちゃったんだよね。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 14:20:16 ID:CzQSvyCM
本当に実用化されるかはまだ分からないけど、とりあえず中国への威圧にはなるな。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 12:41:20 ID:vlSAo1+G

レアアース使わないモーターは中国向けのただのハッタリ?w

465 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 10:38:19
>>461
レアアースの中国の世界シェア9割超えてるってのが問題らしいよ
船長開放も経団連の猛圧力があったからという話もある
レアアース使わないモーター発表とか中国向けのブラフだという説もある(発表タイミングが怪しすぎ)

日本の部品とか工作機械の世界シェアは40%程度しかない(それでもすごいんだが)、禁輸で
日本の部品とか工作機械メーカーが経営危機に陥って、海外に買収されまくって壊滅する恐れがある

そもそも日本の輸出はテレビだの車だのの耐久消費財は3割でしか無い、残りの7割は資本財だから
それが日本の”最後の砦”的な面がある

実はレアアース輸出停止の大義名分に漁船ぶつけて来て、その壊滅を目指した計略だったなら恐ろしすぎ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 12:49:31 ID:takTZ8pg
前倒しで出てきたなw
いいことだよww
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 12:51:48 ID:AcYnwNm8
ちなみにNEDOって今までも
実は漫画やドラマのなかのフィクションのなかの存在なんじゃないかって
思うほどすごい技術ばからい開発してるよ

142J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/10/03(日) 12:57:19 ID:4HYfIVhU
>>139
論文自体は前から出てるよ。
発表のタイミングはNEDOの政治的判断。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:33:39 ID:sxOfXb+5
こうゆう優秀な技術者を日本はぞんざいに扱うから、海外に技術がだだ漏れしてしまう。
待遇よくしてあげないとな。
144moltoke ◆Rumia1p68E :2010/10/03(日) 14:38:56 ID:MgT9WHk7 BE:507204342-PLT(14006)
>>139
世界レアアース資源開発状況
http://210.249.179.75/newscolumn/3236.html

・現時点で日本には民間・政府合わせて1年程度のレアアースの在庫がある。
・中国が供給を絞ってきたのは今年の7月から。それに対抗してオーストラリアや
 カナダの鉱山と供給の契約を既に行っている。

・現時点では9割を超えている中国産レアアースも埋蔵量としては35%に過ぎず
 各国が鉱山の再開や開発に乗り出したため、2013年には中国の占有度は50%
 程度まで落ちる見込み。

     ,,,_,,-−、
     ヽ==(R)i'_ 
     ,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ヮ゚ノリ つまりは、レアアース禁輸カードが使えるのは今回限り。
      (つ旦O)   次は効力を失うってこと。パニックに陥ることもないw
      と<::::):)
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:42:34 ID:Q/YSPLtO
>>144
おはようございます。
つーかこの手の資源を武器にしたのは南アが最初で、
それ以来各国は備蓄に励んでいます。
また総括的な安定供給という課題にも取り組んでいます。
中国はエネルギーと食料でやるべきでしたね。

アメリカが中国の元栓ひねったら・・・・
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 01:03:06 ID:SIc/JWua
>>144
中国漁船 船長釈放は日本経済界からの圧力もあった

1/2 http://www.youtube.com/watch?v=0PAv98r8akA&feature=related
2/2 http://www.youtube.com/watch?v=cuQCWKzE1lM&feature=related

中国以外の鉱山は低品質なものしか取れない

>>142
単なる構造の改良なら根本的な解決にはならない
より小型化強力化できるレアアースの優位性は変わらない
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
論点がずれてる。
支那に対する依存度が下がるのは良いことだろ。経団連が売国なら、消費者・国民が運動して圧力をかければ良い。