【尖閣問題】チャイナリスクに警鐘「資源供給元の分散を」と経済同友会代表幹事[09/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
桜井正光経済同友会代表幹事は28日の定例会見で、レアアースなど中国からの通関手続きが
滞っていることについて「資源や部品の安定供給先はなにも中国だけではない。人件費などの
コストを考えても周辺国にもっと有利なところがある」と強調。「一国集中は企業経営上問題だ。
日本企業は今後、今まで以上にリスク分散が必要になるだろう」と展望した。
 
桜井氏は「同友会の部分調査で、従来は全体の20%程度だった通関時の抜き取り検査が90%
に上がったことが分かった」と指摘。「このような一種の報復措置は互いに不幸だ。中国の市場
にとっても良いことではなく、早く解決をしてほしい」と要望した。
 
また尖閣諸島の中国漁船船長釈放については「処分保留から釈放までの過程が不透明だ。政府は
国民に対し経緯を説明すべきだ」と語った。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100928/biz1009281534019-n1.htm

関連スレ
【日中経済】レアアース輸出停止「指示せず」=中国政府が日本に回答[09/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285472339/

【日中】レアアース禁輸、釈放により対応変化があったかと問われた大畠経済産業相「情報ない」[09/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285355670/

【中国】学ばぬ中国、レアアース禁輸の愚 自国の国力を過大評価する中国…ニューズウィーク[09/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285338800/

【日中】大畠経産相「レアアース、中国が輸出承認書の発行停止」「禁輸はWTOでは認められない、適正に対処」[09/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285309623/

【韓国経済】韓国のレアアース備蓄わずか3トン、対策急務[09/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285292213/

【日中】中国、レアアース対日輸出停止を通告★2[09/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285277454/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:08:03 ID:X8icCc/m
いまさら二郎〜♪
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:08:14 ID:AO0QQsjQ
早くモンゴル掘れよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:09:45 ID:GhnbU/C8
まともな事言ってるのは同友会だけだな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:09:59 ID:oWMz7Ju1 BE:583725762-PLT(20500)
>>3
アッー!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:10:02 ID:c8+Ulrh6
一国集中は危険 特に中国は昔から危険視されてただろうに
今頃こういう意見が出てくるなんて

大企業の舵取りをしている人間にたいした奴はいないな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:10:59 ID:LrJiFXek
経団連はもはや海外団体
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:11:26 ID:NecbfhHG
>>6
濡れ場を押さえられてるからどうしようもないんだろうw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:12:00 ID:dFgJ8R/d
だめなのは政治家だけだと思ってたけど
20年前からどの分野でも日本人はだめだな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:12:20 ID:Hi7pjF56
経団連は酷いよなぁ
あの鼻毛ジジイ、腹立つわ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:12:29 ID:uI+UUz0X
中国様しか頭にない経団連よりはマトモと言えよう・・・
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:14:24 ID:xqqFLHQD
遅くね?
国防動員法が成立した時点で動いてないとダメだろ
経営者ってのはこんなもんかよw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:15:50 ID:c07gyE0E
こんな時に中国に工場作りますと発表したマツダの愚
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:16:37 ID:c8+Ulrh6
まあ 経団連という名の中国の犬よりはかなりマシだが

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:17:10 ID:yo5q3Upa
<<12
だから今日の日本経済は……。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:17:37 ID:nSWKPitw
今度の問題以前に
だいたい
目先の利益ばかり追い求めて、
5〜10年も経てば必ず自分で自分の首を絞めることになる
韓国がいい例だろ

企業も財界もいいかげん判れや、ボケ




17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:17:41 ID:uI+UUz0X
>>12
まあそうだよな。
経営者がこれじゃそりゃ日本の企業はどこも斜陽になるのは当たり前だ罠・・・。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:18:41 ID:rCtfp+wb
>>6
そらヘコヘコ頭下げることだけに秀でてるだけで出世してる連中だからな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:20:06 ID:BV9zn7Pw
チャンコロから撤退するときは、何もかもぶっ壊して去るように
内閣総理大臣 菅菅菅菅!あれ!?菅て誰?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:22:00 ID:Ia6CK3Hh
中国に9割依存してるのって
今のところ中国でしか取れないからじゃないの?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:22:04 ID:y+JWDJ9E
Canonって中国製なの?
パナソニックの新商品BDレコーダーは中国製だって聞いたけど
マジで中国製イラネ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:22:15 ID:KFryaHUh
やはりこいつらは駄目だな、所詮バブルを駆け上がってきただけの馬鹿のボンボンでは・・・
どんなに批判されようが今の若い世代の方が余程良い未来を作れるだろう、伊達に氷河期を潜ってはいない
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:23:21 ID:iof6JGD1
だいたいいいけど

>また尖閣諸島の中国漁船船長釈放については「処分保留から釈放までの過程が不透明だ。政府は
>国民に対し経緯を説明すべきだ」と語った。

処分保留から釈放までの過程じゃなくて、逮捕から釈放までの過程でしょ?
問題なのは
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:26:34 ID:J6tvv3MV
>>21
PCの中身はもはや中国製
国産PCじゃないからw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:27:08 ID:TRm5yHtS
( # `ハ´) <次は同友会の濡れ場を撮れアル!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:27:14 ID:u2Bmcxho
だれかチャイナフリー度をポイントにして製品ごとに調べあげてくれないかな
そしたら、できるだけその中の上位から買うようにする。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:28:30 ID:y+JWDJ9E
>>24
失礼な
部品の詳細はわからんが、少なくとも自分のつかってる 
PCは国内製造だぞ。中国製造さけて買ったんだから。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:31:14 ID:kcF4gYK0
今頃こんなこと言ってるよ
菅とか仙石もそうだけど団塊の世代あたりって何なんだ
経団連なんかほんとヒドイ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:32:02 ID:hKhpiNmv
えっ
輸入品は何かあってもすぐに供給先変えられるように、
リスクヘッジしてるんじゃないの?

それとも変えられないくらい超稀少なの?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:34:16 ID:3sfQWveA

中国を国家破綻させるしかない。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:35:42 ID:dhHuxatA
ソニーのウォークマンはマレーシア製
ニコンのカメラはタイ製とかけっこう増えてるけど
まだまだなんだね。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:36:02 ID:hPMeXNpm
経団連も同友会も、組織がやってるか、個人がやってるだけで、方向は同じだぞw

経団連がダメとか言ってるやつは、現実を知らなさすぎる
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:38:12 ID:GyE2iBLX
生ものじゃないんだから、勝手に検査に時間をかけさせていれば良いじゃん。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:39:18 ID:hUKQSu7J
 >>32
お前こそ現実をまったく知らない。馬鹿は引っ込んでろ。
今回の件だけではなく経団連というのは自分たちの企業が儲かるかどうか、しかも
短期的な利益しか考えていない。
かつてのソニーや松下などとは雲泥の差がある。
それに比べたら同友会の言うことは広い視点でものを言っている。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:39:25 ID:5207fh+C
>>32
中国に尻尾ふる奴らでしょ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:39:34 ID:+Lz408cl
自分はもう中国製品は買わないと決めてる
毒餃子事件の時から
高くても国産の商品、製品を買う
今までそれほど愛国心とか強いほうだったわけではないと思うが
今回の尖閣諸島の件で自分の奥底に眠る日本と言う国に対する思いに気がついた
国内製品に愛着を持って使うことが自分にできることだと思っている
そして、多くの国民にもこういう動きが広がって欲しいと心から願っている
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:40:42 ID:bZ5Ls/W4
「これからは中国だよ」なんて言ってるバカ経営者はまだいるのか?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:46:17 ID:ly/JukaL
>>37 ワロタw 田中角栄の地元の爺さん婆さんがまだ言ってるw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:46:37 ID:47COsTXW
>>3
もう掘ってるし、何年も前からモンゴルには投資してる。
しかも少し前までは中国経由出しが常識になってたけど、ロシア経由を検討してる。
40砕氷艦さくら ◆f5/IN.AGB. :2010/09/28(火) 16:49:06 ID:xcxhpm4g
今更感
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:49:43 ID:+PIXgFUr
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:49:48 ID:8iP0v8Zc
せっかくの円高だから世界から買い捲れ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:51:23 ID:wYu20Hcs
リスク分散は経営者として当然だろ?
!?経団連リスク分散してないの?www
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:52:41 ID:uLOGm87E
>>43
経団連じゃなく経済同友会だよ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:58:02 ID:wItCl8hJ
2005年の反日デモにも学ばず、毒ギョーザでも何も学ばず
そして今、文句を言う、どうせ明日になれば又忘れるんだろ
それを愚か者と言うんだよ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 17:03:02 ID:fTvqbfdS

あんな反日国に依存し続けてた事が信じられないわ!バカ過ぎ。
少しでも冷静に判断出来る人間が居れば、とっくに中国から撤退してる。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 17:11:40 ID:NQRxOH9U
チャイナリスクの存在を自ら広めてるならず者国家
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 17:22:44 ID:iBW1wFne
日本企業の中国支社の社員は全員拘留 
最悪処刑か
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 17:39:48 ID:6YQld87S
欲ボケ色ボケの老害が日本経済の舵取りやってるのが間違ってる
世代交代しろ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 17:42:57 ID:XW9r3D+b
>>43

経団連は反日集団で民主党の支持団体だよ。

経済同友会とは別物。

51きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/09/28(火) 17:47:35 ID:9jN0j53l
レアアースの産地が偏りすぎているニダ。
中東の石油並みに偏っているニダ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 17:58:44 ID:0yB5IN7F
これから中国なんぞに進出するバカ企業は何が起ころうと自己責任な
所詮は一党独裁国家だということを覚悟して行けよ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 18:01:30 ID:tuvj/kDV
こんなこと続けてたら中国も困るはず、中国も困るはず…と念仏のように唱えながら
寒さの中で震えながら餓死していく日本…orz
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 18:09:18 ID:mqxgGlYb
取引するのやめるぞと脅してるだけで中国が矛を収めたら、元の木阿弥になるだろうな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 18:30:18 ID:NQRxOH9U
中国がレアアース持ってても宝の持ち腐れ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 18:44:00 ID:zyYeQOC6
レアアースの産出量は大したことないって報道があったけどな。
ただ劣悪な環境で働かせて激安に採掘・販売できるから買ってるだけだとよ。
アムネスティも中国に潜入して洗いざらい告発すればいいのに。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 18:44:12 ID:HwRGfEdw
チャイナスルーで行け

中国に行かずに東南アジア、中東で生産して地産地消

余ったモノを輸出ってことにすればいいだろ

中国の後ろを取れ

ロシアもついでに攻めろ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 19:51:37 ID:n9zVrGff
経団連ってのばバカの集まりだな。
以前アメリカ一辺倒でスーパー301条で
痛い目くらったのにもかかわらず、また
中国一辺倒で同じコトの繰り返し。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 19:55:05 ID:0jKV8bbT
>桜井氏は「同友会の部分調査で、従来は全体の20%程度だった通関時の抜き取り検査が90%
に上がったことが分かった」と指摘。「このような一種の報復措置は互いに不幸だ。中国の市場
にとっても良いことではなく、早く解決をしてほしい」と要望した。

中国に日本人の考えが理解できるとでも?
アホだろコイツ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 21:00:01 ID:zruW4N1I
893が得意先と今まで気づかないで
893のスパイを雇って、情報とか技術盗まれて
挙句の果てに日本人同僚を人質に取ったらどうすんの?

今、日本がやられてくることは会社に置き換えると
そういうこと。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 21:07:02 ID:RdlYbwlz
>>1 解決するしないに関わらずそういう893みたいな国だって事を
バカじゃないなら自覚しましょう。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 21:12:25 ID:bvE+RSl/
そもそも、今までやってない事がおかしいがな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 01:09:17 ID:OEwMakPk
中国に工場作るのやめたほうがいい。
他にいくらでもあろうものをw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 01:14:51 ID:Zg54O1fB
まぁ…今回の尖閣事件は日本経済会には良い教訓に成ったのかもな。
死那を信望してた馬鹿共が驚愕する事態に発展した今回の事件を契機に
日本が死那大陸からどんどん手を引いて、ASEANやインドへ転換するだろう。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 15:39:08 ID:otvAVcsB
われわれが出来る中国への抗議は、中国旅行をキャンセルし
石垣島観光で地元民と連帯し公設市場で買い物をすることである



66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 16:17:47 ID:az9o2pCr
安物買いの銭(人)失い
を地でいく日本の経済界

長期ビジョンが有るのか無いのか・・・・・・
国全体が自転車操業
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 16:22:55 ID:myfZp7O3
レアアース?もうある―イラナーイ

■10/2全国一斉大規模デモ
日本が虫国にやったODA
3兆2079億
他国協力を合わせると6兆

10/2、祭りやるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12185726
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 16:50:31 ID:n6+I0tXm
やらないよりイイけど今頃かいw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 16:53:35 ID:ZeEovFxJ
マジックナイトだっけ?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 19:19:32 ID:pn2Acsqg
チャイナクスリは、企業をおかしくさせる
まるで依存病のようだ
なんでも中国ありきの企業進出はやめなければ日本は廃国になってしまう
中国にしますか?日本やめますか?
それくらい害悪度は大きい
中国が深圳に企業誘致しようとしているが、それは中国のわなである。

参考  程永華駐日大使 「深セン・魅力の都市」日本企業家懇談会に出席 あいさつ
2010/09/16
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgxx/t754804.htm


71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:11:11 ID:7bUSgz49
経団連が、日本国民の主権を侵害する側に回っている。
かなり前からそう感じるのは自分だけ?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 20:55:01 ID:f2SyDfj6
尖閣諸島に普天間基地を移設すべき
日米安保強化
領土死守
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 21:09:11 ID:ab2zkWmk
国が企業を助けない限り繰り返す。
あぁ、ミンスに期待しても無駄だな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 22:01:44 ID:kZVEJFQS
尖閣諸島問題でお怒りの方、ご協力お願いします
ttp://www.sns-freejapan.jp/2010/09/28/senkaku-3/
ttp://www.poj-cobaltblue.com/data/seigan.html
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 03:11:15 ID:FCC0rJQg
チャイナリスクとチャックノリスってどっちが強いの?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 03:14:10 ID:z5zVo+cg
桜井さんてカッコいい親父だよね。
声も渋いし、ベストドレッサーにも選ばれた。
説得力もあるし、仙石排除して、
彼に入閣してほしいくらいだ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 04:39:46 ID:0B8YIoca

企業はやばいよ
今更だが、気に入らなきゃ日本社員スパイ容疑で拉致だから
シナ行きを皆拒否るようになる
最終的には金より命大事だからなw
さっさと貿易国変えろってはなし
バイバイチャイナって言っチャイナ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 23:54:34 ID:BUnc/2yy
中国に合弁企業を作っても、中国の都合でのっとられる。
反日運動が強いから、ストも起こる。
気に入らなければ、スパイ容疑などですぐ身柄拘束。
危ない国 中国
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 23:59:15 ID:bWGpwT/1
>>77
あの国は(^.^)/は無理だろ
撤退するにせよ身ぐるみ剥がされる
関わった者がアホ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 00:00:28 ID:Oa3HETDX
いかに中国から撤退するか
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-628.html
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国の蛮行が明らかに書かれています
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-category-6.html