【米比】米・ASEAN首脳会議でフィリピン国旗が逆さまに、米政府が謝罪−フィリピンでは逆さの国旗は”戦争中”[09/27]
1 :
すばる岩φ ★:
- 首脳会議でフィリピン国旗が逆さまに、米政府が謝罪 -
[ワシントン 26日 ロイター] ニューヨークで24日に開催された米国と東南アジア諸国連合
(ASEAN) 首脳会議で、フィリピン国旗が上下逆さになっていたとして、米政府が謝罪した。
フィリピンでは、逆さの国旗はその国が戦争中であることを意味するが、オバマ米大統領と
フィリピンのアキノ大統領が出席したこの会議では、フィリピン国旗が青ではなく赤の側を上に
して置かれていた。
これについて、在マニラ米国大使館の広報担当者は、「単純なミスだった」と説明。「米国は
フィリピンとの緊密な関係を大切にしている」と述べた。
ソース : ロイター 2010年 09月 27日 13:53 JST
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-17380720100927
日の丸は無理。
中共の五星紅旗を逆さにしてあげたい。
めだみななーぴ
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/27(月) 19:29:51 ID:7H9qLDt7
アメリカ、フィリピンのことなんてどうでもいいってことか
南沙諸島も本音は見捨てる気だな
書こうと思った事がすでに
>>2に書かれていて(´・ω・`)
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/27(月) 19:31:29 ID:87fNkxmp
日の丸はどうなる?
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/27(月) 19:36:17 ID:+1j4d8Cs
中国と領土の取られてる事を伝えたかったんだよ!!!!
な
アメリカもコネでバカを採用してるから、こういうポカミスが多いんだな
死ねばいいのに
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/27(月) 19:55:23 ID:im8HHPIk
日の丸は真ん中半分で裁断か
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/27(月) 19:55:44 ID:1HzpAeSp
バッフクランでは白旗は最後まで戦うとの意思表示
旭日旗はアナル
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/27(月) 19:57:59 ID:HMzwPTrQ
日の丸は昔、アメリカが金の刺繍(?)で縁取りしてあるの使って問題になった
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/27(月) 20:02:47 ID:DCdxSqVJ
韓国は逆さでも気が付かない
米「南沙で中国と戦えってことだよ。それなりにサポートはしてやるからさ。
……言わせんな恥ずかしい」
国旗の縦掲揚。
オリンピックやスポーツの国際大会でたまに見るよね。
それでも正しい面があるからな。
イスラエル、リビア、ミクロネシア、日本位かな。
表裏・左右・上下逆にしてもばれにくいのは。
リビアは大丈夫!
紐の穴さえ見えなければ。
韓国で似たような件があったな。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/27(月) 22:14:26 ID:rcLyx3AJ
韓国人に聞きました大清国属国旗ですが知ってますか (複数回答)
国旗の由来についてわからない78%
たぶん上下くらいゎ わかる 36%
左右逆でも間違えないと思う 15%
他国との区別ゎつくはずだ 44%
ほら 元大統領の文字さえわかんねぇお国柄だから ケチャンナヨ
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/27(月) 23:14:02 ID:hqFn1MPA
日本の国旗とか縦縞模様の国旗はどうなるのかね
これは失礼だろ
凝り残すぞ
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 11:11:39 ID:N8vNZHiK
日の丸は上下対称だが左右対称ではない
赤丸が100分の1だけ棹寄りに偏心している
これ豆知識な
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 11:18:43 ID:QxZKSB0i
日本では”戦争中”は日章旗の代わりに旭日旗を掲げます。
日中戦争のすぐ隣で、米比戦争か。
このままだと、21世紀初頭も戦争の世紀になるのか。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 11:24:02 ID:0FNW0Exb
日の丸は無理だけど日章旗なら可能
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 11:30:43 ID:0FNW0Exb
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 11:32:37 ID:GXO1/pAf
韓国の国旗は裏表があり、これは民族の特質を良く表している。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 11:33:10 ID:xHBd6CgS
そういえば大統領専用機か何かに、逆さまに印刷して気付かなかった国があったな
リビアより分かりやすいのにw
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 11:37:20 ID:QxZKSB0i
>>30 そんなおバカな国は韓国しか思いつかないけど、どこの国?
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 11:39:22 ID:pOWy+wyf
まあでもキチンと謝罪するだけまだマトモかと
ク ソ 中 国 と は え ら い 違 い だ な w
>>27 それ、日章旗じゃなくて旭日旗じゃない?
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 11:49:02 ID:W3+Szgxt
日の丸ときたら、上下左右の裏表なしで問題なし。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 11:49:40 ID:pOWy+wyf
>>30 それって、ひょっとして
地図を逆さまに描きかえてまで領土を主張してる
嘘つきキムチ国家のこと?
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 11:50:07 ID:bHtMGaXN
>>28 ホント
掲揚したとき真センターだとポール側にズレて見える錯覚対応
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 11:52:00 ID:5+fxTA4S
鳩山のときの日米首脳会談の日の丸を検証した方が良いんじゃないか
逆さまだった可能性が100%くらいある
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 11:52:58 ID:0FNW0Exb
>>33 あの左右非対称の旗、正確には海軍十六条旭日旗みたいやね
間違えて覚えとったわ
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 11:53:41 ID:+tPZq4Qp
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 12:09:43 ID:qejYhUIW
たまに間違った日の丸を見かける。
半分青いやつ。四隅に汚れがついている
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 12:45:21 ID:xHBd6CgS
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 12:51:37 ID:7pOMUfc+
>>28 日の丸は左右対称だよ。むしろ左右対称だからこそ
そう見せるために錯覚補正をして運用する場合がある
というだけの話。
>逆さの国旗はその国が戦争中
いやある意味、間違ってないかもしれんぞwww
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
フィリピンの国旗が思い浮かばない