【日中】対日関係、修復急ぐな=中国紙[09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 【北京時事】中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は25日、漁船衝突事件をめぐり大きな亀裂が生じた対日関係について、
日本側が中国人船長を釈放したものの、「早期に元に戻ることはできない」として、関係修復を急ぐべきではないと主張する社説を
掲載した。
 社説は菅政権に関し、「アジア情勢に対する判断が不正確で、中日の共同利益を守る面での判断力に欠けている」と批判。閣僚級
以上の交流中断など中国側が「対抗措置」を一定期間続けることで、「国を治める経験の乏しい日本の現政府に、中国が軽率に対立
できる国ではないことを知らしめるべきだ」と訴えている。


jiji.com: 2010/09/25-17:01
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092500251
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:18:29 ID:RpsQG1ig
これは主人に反抗した犬に対する懲罰だな
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:20:04 ID:O7HrjbST
戻る気ないわ。経団連の連中、マスゴミの連中は戻りたいのだろうけど。
中国人いらない。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:20:30 ID:4N0sVxPl
中国製品不買運動、日本国民は怒っている。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:21:06 ID:td6mgnbS
第2の東條出でよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:21:20 ID:RpsQG1ig
日本じゃなく中国人に生まれたかったな。どんな前世の因果で日本なんかに生まれたんだろう
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:21:34 ID:ptQeT2wA
元の関係に戻れるはず無いだろ。
異常者。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:21:48 ID:YJPVjmTh
日本人の中国に対する嫌悪感、不信感も永久に元に戻らないわな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:21:55 ID:hPBHE18X
土下座大好き
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:22:03 ID:fuz9+UNe
>>1
>アジア情勢に対する判断が不正確

これは当たってるわwwww政府が馬鹿だから国民まで馬鹿だとは思わない方がいいよ、
チャンコロさん
11はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/09/25(土) 17:22:43 ID:mJG8aQDT BE:1173980737-PLT(20002)
>>6
中共に 輪廻の発想なんてないんじゃない?
人民はしらんけど
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:23:36 ID:9Ij6aM01
>>1
望むところだ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:23:38 ID:8xnT+4Pf
すみませんでした、こんな国断交してください
中国様の国民もお返しします、安月給で使ってごめんなさい
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:23:57 ID:WgiYEe3F
>>4
集団ストリーキングになるよ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:24:01 ID:JeZABXve
>>6
今からでも日本を出て行けば?
そして向こうに帰化すればよろし。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:24:02 ID:GFZbHaSC
人口侵略の恐怖

日本国消滅 中国外務省発「2050極東マップ」
http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/

毎年3万人の中国人留学生(スパイ)に日本国籍を与える愚行をやめよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/1283631311?nicorepomail
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:24:19 ID:eUWrWq/C
取りあえず日本にいる中国人を強制帰還させろよ。ばか中共。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:24:34 ID:plsLrIbi
今の政権の間に搾れるだけ搾り取れってか

中国からすれば当然の考えだわな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:24:34 ID:XWkgX1m6
断交で結構
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:24:37 ID:voxDwYTt
とりあえずホンダのTODAY不買ということで。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:24:40 ID:AU/APKww
修復なんてできるわけねぇだろ!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:25:01 ID:zazCSbnT
修復された時の日中は完全な主従関係になってるわけか
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:25:37 ID:O7HrjbST
まぁ揺さぶりかけてストーキングして来るよね。
なんたって北朝鮮の親玉よ。マスゴミも協力しまくりそう。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:25:49 ID:mPB7TpDi
中国人みつけたら、文句いってやれ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:25:51 ID:eCNnjXH/
日本は中国と国交断絶すべき。

デメリット:13億人(地球上の5人に1人)の市場を失う。

メリット:・54億人市場(地球上の5人に4人)に意識が向かう。
      自動車メーカーのスズキは、いち早くインドに眼を向けたおかげで、今では
      インドでトップシェアを誇る。
     
     ・日本が苦労して開発した最先端技術を、中国スパイに
      盗まれずにすむ。

     ・レアメタル不要の技術開発や、食料自給率向上等、他国に頼らない
      自立した国家を作れる。
      地球に安価・膨大にあるマグネシウムリサイクルを中心とすれば、
      エネルギー問題も解決する。

     ・家も車も持てない自国民に、高性能で安価な家や車を開発して提供すれば、
      内需が大いに刺激される。
      その際海外諸国のように地下核シェルターの設置を法律で義務付ければ、
      地震や原発のメルトダウンや、核兵器の脅しにも対抗できる。

      普段は倉庫や防音室にも利用できるので、食糧備蓄庫、カラオケ、ピアノ演奏、
      シアタールーム、トレーニングルーム等、自由に使える。


結論・中国と国交断絶したほうが、日本は良くなる。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:26:05 ID:61oikvc6
別にしたくもない
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:26:36 ID:MoHeM2dz
もう認めようよ おまいら 

はっきりいって現時点では日本は中国&朝鮮半島人のいいなり。

現行犯、しかもWカップ並みの世界生中継じゃないと逮捕することできないぉ 

朝鮮中国混合犯の、世田谷一家惨殺みたいなのがいい例。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:27:35 ID:8ZTpP6uO
こいつら貧乏性極めてるよな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:27:40 ID:Ju2Jbd3V
まずアメリカとの関係を改善する。アジアはaseanに軸足を移す。中国は知的財産権とWTO、元高についてアメリカをサポート。
中国国内に共産党政権に対する民主化圧力が高まる。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:27:46 ID:4veSdX7e
マジで支那畜がんばれ
この期に及んで支那畜依存を改めない大馬鹿共を
嫌という程傷めつけてくれ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:27:51 ID:4N0sVxPl
中国は今のうちに笑っているがよい。そのうちににバブルが弾け、失業者が街にあふれるだろう。
日本人は中国製品不買運動を一層強め、日本にいる中国人は全て中国に追い返せ。チャンコロめ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:28:10 ID:4BhsRMtq
最近、各局とも中国人観光客万世報道すごかったもんな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:28:23 ID:cryZ9HsQ

人質4人も拉致ってるから、中国は余裕の態度だな。

タリバンか中国、北朝鮮くらいだろ。拉致るのって。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:28:42 ID:s1A4+/92
もう戻してくれなくてもかまいませんよ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:29:43 ID:yV6vFzgb
中国人の土人ぶりが赤裸々になりましたなぁww
あの安藤優子ですらブチギレしてたくらいだし
もうバラ色の中国みたいな馬鹿げた報道はできんぞマスコミは
もちろん日本人はいよいよ中国を嫌いになる
そういう意味ではどっちが得をしたかわからんよ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:31:09 ID:OLy9DFor
中国はバブル崩壊しつつあるから、
反日を煽って国民の不満を外に向ける必要がある。
だから、最初から対日関係の修復を急ぐつもりなどない。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:32:24 ID:rbekCf/Q
>人質4人

シナに入国した時点で、リスクを負う覚悟が必要ってことだろ

そもそもガス弾処理自体が売国行為だしな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:34:47 ID:XLj+8D53
>>1
心配ご無用。
政府間の関係がどうなろうと国民レベルでは修復不能だろうよw
ま、一世代くらいの時間はかかるかなwww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:35:34 ID:VTfhB4MJ
>>25
自分の世間知らずっぷりをさらして楽しいか?目先の損得勘定をした結果の土下座なんだよ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:35:41 ID:Ng02OWog
中国余裕だな
馬鹿が大臣だと国が滅ぶな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:36:07 ID:7cbDGrSq
このまま関係冷却化キボンヌ
永遠に修復しないでくれて結構w
42六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2010/09/25(土) 17:36:20 ID:vllRHoAs BE:904171853-2BP(1111)
だが、ちょっと待って欲しい。
これは日本にとって、巨大なマーケットを
失うかどうかの重要な局面ではないだろうか。


ところで
黄色い頭巾の受注はまだかね?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:36:24 ID:0WzagSqt
>国を治める経験の乏しい日本の現政府

こんなこと言われる民主党を政権交代政権交代を煽って大勝にもっていったマスコミ等は責任感じるべき
政治は国内だけではない
国際社会からどう見られるかも考えないと
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:36:55 ID:oEkWKore
中国製品はなるべく避けたいんだが、物によっちゃ中国製しか無いなんて状況もあって困る
特定の種類のプラスチック成形品とか

せめてベトナムやタイは無いのか
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:37:57 ID:ZAX1LdNz
まじちょうど良いやん

ディズニーランド逝ったら周りから中国語ばっかりでイライラしてたからな
46危篤前 ◆KIToKUNYCA :2010/09/25(土) 17:38:12 ID:QOp9XcQG
うんとね、

・日本文化(セックスビデオ・アニメ・漫画・衛星放送で流されるTV放送を含む)禁止とか

・日本企業からの下請け(日本国内で雇用再生が可能)禁止とか

・日本企業からの部品購入(世界の組立工場が東南アジア方面に移動するだけ)禁止とか

・日本国への渡航禁止とか

を即刻中華人民共和国は実施すべきなのに実施しないのは何故か。
敢えて言おう、滓だからだ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:38:44 ID:eO9WKXkN
そりゃ圧力かければ取りたい放題だからなw
関係を改善する理由がない
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:38:46 ID:zLXjE5CX
脅しが有効なのが証明されたからな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:39:20 ID:4N0sVxPl
中国に死を、日本バンザイ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:39:35 ID:CRM7IN7d
日本は中国に依存しすぎた。安い安いを優先させて餃子に毒入れられてもまだ中国に頼ってる。
結果、中国を必要以上に太らせてしまい、足元をすくわれたのさ。
日本はこれを機に反省すべきだよ。
51危篤前 ◆KIToKUNYCA :2010/09/25(土) 17:40:06 ID:QOp9XcQG
>>42
マーケットは育てればいい。
たとえば、中国軍閥に対する支援による地域覇権の活性化とか。
たとえば、中国との国境問題を抱える国々との安保条約締結とか。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:40:37 ID:RpsQG1ig
考えようによっちゃ運が良かったな。

もう少しで日本は竜の逆鱗に触れる危険性があったんだから。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:40:52 ID:8c+M67MX
今回の事件は長期的に見たら中国が失う物の方が大きくなると思うよ。
中国も人件費がかさみだしてる事等もある上でのこの危機感。
間違い無く中国依存からの脱却に動くだろうね。

ついでに言うと、経済回復を中国頼みで行っていた民主党は不要ってなるだろうね。
54修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/09/25(土) 17:41:10 ID:U5QI6HVg BE:296784342-PLT(12000)
意訳:もっと集ってからにしろ
ですね解ります。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:41:18 ID:P3WFKjWC
チラ見だが実際には日本製不買運動はやってないみたいよ。
中国毒製品は国民が一番よくわかってるので日本製を不買して
輸入がストップすれば毒食品、毒化粧品を使うはめになってしまう。

過激に反応してるのは報道とおっさんばかりで
家事をやってる母親世代はそれはそれ、これはこれと
冷静に現実を見ている感じ。
逆に日本は依存しすぎてできないんだが。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:41:55 ID:nIW+yLBV
支那畜を全部送還しろ。ついでに朝鮮土人もつけとけ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:42:09 ID:FEbQ07B6
まったくその通りでございますwww
今の政府なら 怒ったふりしてりゃ ずっと土下座してくれますからwww
法律まで曲げてくれますよwww 思い切って 宮古もゲットしちゃってくださいw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:42:40 ID:HoYwV1Go
>>52

頭大丈夫か?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:43:12 ID:VFfGkt4x
もっと日本を挑発しまくってくれたらいいのにな、バカでも目が醒めるだろ

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>    ゆっくり修復してね!!!    <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi <●>::::::::<●>.| .|、i .||
`!  !/レi' <●>::::::::<●> レ'i ノ   !Y!"" (__人__)"" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"   (__人__)"' i .レ'    L.',.   ` ⌒´   L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ` ⌒´   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
60伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/25(土) 17:44:15 ID:QXek/+Za
>>52
> もう少しで日本は竜の逆鱗に触れる危険性があったんだから。

竜を気取る毒蛇だがね。

>>54
関係修復を高く売りつけたいのだろうね。
北朝鮮が、6者協議を開催するのに重油を要求するようなものだ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:44:17 ID:S0T31wK7
「国を治める経験の乏しい日本の現政府に、中国が軽率に対立
できる国ではないことを知らしめるべきだ」
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:44:17 ID:uSV/pRgw
あえて言おう、修復なんてこちらからゴメンだと。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:44:50 ID:RpsQG1ig
やはり日本人は日本人だな。第二次世界大戦から何も学んでいない。
此処で息巻いているようなヤツらが、戦前では日比谷焼き討ちや軍拡に賛同していったんだろうな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:45:12 ID:EMHwuAQs
ほどんど北朝鮮と同じだよ。多国籍で経済制裁できないかな?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:45:15 ID:Q05rUDLq
早く国交断絶すればよい

日本企業は撤退すれば良いだろ

それでも残るなら自己責任で。拉致された場合は全面的に会社が責任を取るべきだな

外務省も注意書きをしろよ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:45:34 ID:bM9e89u5
中国は信用できない国。
今後ずっとそれは覆らないだろう。
67修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/09/25(土) 17:46:01 ID:U5QI6HVg BE:1780704386-PLT(12000)
>>60
それをするだけの意味がある連中が居るって事でしょうね。
毅然とした態度を取った方が今回はうまくいくはずなんですけどね。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:47:33 ID:JeZABXve
>>66
信用も何も敵国ですよ。
マスゴミとチャイナスクールが必死に隠してるだけで。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:49:04 ID:8v4jeocd
>>63
日比谷焼き打ちに参加する程の根性が無いからここで息巻いているのさ。おれもおまいも。
70伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/25(土) 17:49:10 ID:QXek/+Za
>>67
まあ、民主党の連中は、同様の手口を使う小沢に振り回される連中で構成されていますからね。
脅せば簡単にへたれる公算が大ですわ。

その間国民の世論を、反中国にするようにしたいですね。
71修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/09/25(土) 17:49:55 ID:U5QI6HVg BE:296784342-PLT(12000)
>>70
どうやってマスコミの火消しを防ぐかだけどねえ…
どうこういって一般的な人って論より感情で動くから。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:49:56 ID:+0iNJ6PG
「中国人には気をつけろ」

とじっちゃんが言っていたがこういう事か。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:49:56 ID:PPxu6ZCI
的確な論評だなwマスコミも政府も中国が上だわw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:50:12 ID:b1qXJc56
修復などしなくて良い
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:50:18 ID:8c+M67MX
このたびの件の政府の対応は激怒物だけど、中国側の「日本人誘拐もどき」を引き出したのは幸いだったかも
まだ日本人4人の件は解決してないから不謹慎かもしれないけどね
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:50:35 ID:EMHwuAQs
中国はほとんど北朝鮮化していて、無実の日本人を捕まえ処刑もする可能性もある。
金儲けも大切だが、中国に進出している日本企業は撤退したほうがいい。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:50:51 ID:3k9v/ES2
絶対に今回の対応と政府の弱腰に激怒してる自衛隊幹部がいるだろうな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:51:06 ID:ApVMA4qa
中国に日本が乗っ取られるぐらいなら、急激に生活が不便になっても完全に
関係を断絶させてくれる方がいい。
一時的に物の値段は上がり始めるだろうが、技術を持っていかれたり
何かあったら中国に進出した日本企業は没収される可能性のある
チャイナリスクの方が嫌だ。恩知らずなこんな奴ら、支援も一切打ち切れよ。
半島、中国以外の他のアジアの国と仲良くした方がいいよ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:51:29 ID:KpdxXZEE
>>36
このクソバカはいつまでそんなマスコミの聞きかじり論振り回して
中国みくびってんだ
80殺せ!殺せ!中国人は殺害しろ!:2010/09/25(土) 17:51:29 ID:dthRibDc

生かしておくな!
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:51:39 ID:GzINsryP
>>1中国人の本音があらわになってきたなww
これから日本人を追い出して、日本人の工場を買い叩くつもりだな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:51:54 ID:xPUfBsdN
修復しなくていいよ、その方が民主ざまあになるから。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:52:20 ID:2hWJHyzs
>>65
全面的に同意。

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:52:27 ID:RpsQG1ig
中国=龍
日本=タツノオトシゴ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:52:35 ID:KR6PAWky
シナ様
日本と断交してください。
これが貴国にとってベストです。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:53:16 ID:PPxu6ZCI
>> 80
中国共産党員を殺さないと効果がありませんw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:53:17 ID:JeZABXve
>>76
逆に処刑されたほうがいいような気がする。
そのくらいされないと目が覚めないのもいるんじゃないかね。
団塊とか。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:53:32 ID:K5Hgo+Qp
ひとつだけ良かった事は、日本人に中国の異常さが知れ渡った事ぐらい。
あっという間に忘れそうだが。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:53:47 ID:OBPYAudV
フジタの社員の解放マダー?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:54:20 ID:3k9v/ES2
これ以上中国が調子に乗ると一部の自衛隊部隊が行動を起しそうだ。
まぁそれでも構わないさ。
自衛隊が政権握っても俺は文句は言わんよ。
91伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/25(土) 17:54:39 ID:QXek/+Za
>>79
> このクソバカはいつまでそんなマスコミの聞きかじり論振り回して
> 中国みくびってんだ

利にさとい温州の連中が逃げ出したようだが?

【中国経済】「中国のユダヤ人」温州商人が不動産売り抜けへ、バブル崩壊を察知か 北京市の賃貸家賃と住宅価格の比率は500倍突破[12/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1260050752/l50
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:55:13 ID:xPUfBsdN
>>84
韓国=ミジンコ
北 =ケイソウ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:55:15 ID:PSj7vxOM
中国派遣は、出世コースではなくなったな。日本企業には。
94伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/25(土) 17:55:47 ID:QXek/+Za
>>71
> どうやってマスコミの火消しを防ぐかだけどねえ…

>>88
> ひとつだけ良かった事は、日本人に中国の異常さが知れ渡った事ぐらい。
> あっという間に忘れそうだが。

まあ、そこら辺が問題でして。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:56:01 ID:3k9v/ES2
>>93
むしろ屈辱と苦痛の日々になるな
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:56:12 ID:LJeqryW1
修復しなくていい
情けない国日本
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:56:22 ID:azmcK4we
朝日、毎日、日教組が世論操作をしたおかげですな
98修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/09/25(土) 17:57:39 ID:U5QI6HVg BE:927450555-PLT(12000)
>>94
感情一個で簡単に転んでしまう現状をなんとかしない事にはね。
同じことの繰り返しでしょう。
中国も調子に乗ってるしなー。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:57:49 ID:ENJj2iTS
日本の皆さん?核ってなんで持っちゃ駄目なの?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:58:10 ID:3k9v/ES2
しかし政府は本当弱腰だな。
包丁片手に抗議した人の気持ちが良く解るよ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:58:17 ID:OHrIijvQ
>国を治める経験の乏しい日本の現政府に、中国が軽率に対立
できる国ではないことを知らしめるべきだ

弱気を見せると高圧にでるとw
日本の政治家じゃ相手にならないかもw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:58:18 ID:CRvVoZH5
あはははははははははははははははははははははははははは
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:58:20 ID:EUwtv26P
断交も処刑もしない。

ハチミツを絞る時はあせらないとタップリとれる。

日本が貢物を積み上げるのを待ってればいい。
ウンともスンとも言わずにな。

断交カードは日本が持ってるが、今や核カードと同じ。
使えまいと見切られている。
104伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/25(土) 17:59:03 ID:QXek/+Za
>>95
> むしろ屈辱と苦痛の日々になるな

今でも苦痛なのにね。
不潔な環境、危険な食物、汚染された水・空気、指導に従わず手を抜く中国人、勃発する労働争議、
賄賂を要求する共産党とか、問題有りまくり。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:00:07 ID:0RHWXxxE
日本はなんのカードも無くなっちゃったけどどうするの?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:00:31 ID:+yg1n4c0
こんな腰抜け政府じゃ 国民の財産・安全守れん。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:01:10 ID:Q05rUDLq
ODAを無くすしかないだろ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:01:12 ID:vAq7qnKp
>>1
こ、これは・・・・
スゲエ正確な分析だと思うwww
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:01:37 ID:wC2SrWZI
経済畑のやつらも「良かった良かったw」とか言ってるみたいだけどさ、何が良かったの?
中国は>>1だよ?結局何も良くなっちゃいないんだよ?
まだ気付かないの?
目先の利益ばっかもとめて結局そんしてるって事にまだ気付かないの?
馬鹿なの?死ぬの?

中国も中国だよ。
こんなことしてると日本はまた戦前に戻っちゃうわけだけど、いいの?
俺らは良いけど、君たちは本当にそれでいいの?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:03:51 ID:ENJj2iTS
即刻、日本の徴兵制度復活求む!!!
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:04:31 ID:5RovE8Jq
日本国民が認識すべきこと。

@シナ独裁体制は足下で大きな矛盾を抱えており、実は体制維持は危機的な
状況。経済格差の拡大、法体系や公正な社会を確保する仕組みの欠如、不正の横行、
人権侵害の深刻化、医療や社会保障の欠如、etc.
A体制が維持できているのは経済成長によって人民の気を紛らせているから
にすぎず、経済成長がとまればたちまち人民の不満は体制へと向う。
Bシナの経済成長の基盤は脆弱で単なるバブル経済にすぎない。公的支出による
外延的拡大によって、経済実体のない投資をつなぐことで背後に不良資産を
山積みしながら前進している経済だ。言うなれば巨大なゴミ経済、産廃経済なのだ。
何かのきっかけでこのバブルは一気にはじける。経済実体のないくもの巣のような
ゴミ経済が崩れ始めると、その調整は10年以上終了しない。
Cバブル経済の崩壊と体制の崩壊はもういつでも起こり得る瀬戸際にきており、
たとえば日本の有力メーカーがシナから全面撤退すると決定するような
事件が引き金になる可能性が高い。

日本としては、すでにシナ現体制が敵であると確定したいじょう、この
関係を修復すべきではなく、あくまで対峙・撃退によって崩壊に追い込む
ようにしたほうが得策だ。そして、民主連邦制に移行した後、再び
正常な関係構築を模索すればよい。

シナの現体制がつづくかぎり、日本にとって平和と安全はない。
言うまでもなく東南アジアにとっても平和と安定はない。
今の好景気は、一時的なものであり、シナの覇権主義に媚びた極めて
危険なものだということを東南アジア諸国も認識しはじめている。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:05:17 ID:fkugxLLl
中国と一切今後かかわらない
身近なことでは日本にきてる中国人に対しては
精神的に攻撃対象とする。以上。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:05:20 ID:3k9v/ES2
            
        |.    γ_((:::,、:::)
        l    (,, ・∀・)<尖閣諸島は我々日本国のモノだ!!             _
        l    / ロ `l'ロG_______ γ_((:::,、:::)
       [lロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\______________゙\ (,, ´∀`)
       /  .       [lニl_\三三三ヽ三三三 / ロ `l'ロヽ
       /,,ll- ==/;;/==     ̄ ̄ ̄ロヘ~,/ニl!lニニニニニニ゙ヽ
     ./ /,,_7,--、__   /_7         V__l!l_______,,ヘ
.       ll________________-`─-- 、[llロl  ,___、` -[llロl
     ヘ   /;;;;;;;;\  /;;;;;;;;\   /;;;;;;;;\   ̄ ̄ ̄/,87  ̄ ̄ ̄ ̄ /,87
      ヘ_ / "  ̄ヾ\/ "  ̄ヾ\,/ "  ̄ヾヘ_、    / ̄        ̄/
        | /゙ ヾ .llili| /゙ ヾ .lililll| /゙ ヾ .llilil `ー─ '----n__n----'
        | ヾ,,/ lilil| ヾ,,/ lililll| ヾ,,/ llililll::::::::::::/::::::::::::::::::::/::::lllllili
        ヽ__ノ__, ヽ__,ノ__, ヽ__ノ,_,,ノ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄~、___,ノ,,,,,ノ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:09:05 ID:RpsQG1ig
核を打たれなかっただけでもありがたく思わなくちゃ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:09:36 ID:WKeQYJp4
今のうちに9条はなくしとけ。国民投票やらせろ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:10:03 ID:RpsQG1ig
大体すでに国際問題なのに、日本国内の問題ですなんて言い張ってたのが欺瞞なんだよ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:11:36 ID:wC2SrWZI
>>98
歴史は繰り返す、だよね。

今は日本が一方的に自重してるから戦争なんざ起き得ないけど、こんなことが繰り返し起きて国民世論が極端な方向に喚起されて変な政権ができちゃったら、
まーたころっと起きちゃうよ、戦争。

未だにこの国のバカどもが時勢に流されやすい体質なのは前の衆院選での結果でも明らかだし。

まあ、かく言う俺もむしろそういう「変な政権」ができちゃうことを望むけどね、現状じゃ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:14:17 ID:3qvqYO/N
正論だな。

徹底した謝罪と補償と、魚釣島が中国領土と明言しない限り
修復などあり得ない。この際、徹底して我々の力を見せる。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:16:10 ID:Q+i9+tJb
シナ人は、最大の間違いを起こしたのが分からないのか?
反中を日本国民に植え付け、育ませた。
集団思考国家の日本は、間違いなく「紛争⇒戦争」へ
ひた走りだした。中国の分裂支配が確定したのだ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:16:20 ID:wC2SrWZI
>>112
2chに中国の悪口を書く、それだけでも十分効果はあるよ。
あいつらもどうやらここ見てるみたいだから。
どんどん挑発して日本を嫌いにならせれば良い。
日本に来る奴らも減って、国交断絶への第一歩だ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:16:50 ID:Gfm0olHR
今回の教訓
中国進出企業は尖閣反日リスクを考えないといけなくなりました
中国は記念撮影で死刑になる可能性がある国です
何かあると支那人から襲われます
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:18:24 ID:79lewfA2
>>111
中国は借金の額が良く見えない。
日本は借金の額が良く見える。(1000兆円)
という違いでしかないことも認識すべきことだろ?
他国に大して日本がどんなポジションにあるのかは結局、分からないんだぞ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:20:53 ID:iox4wfMJ
>>1 その通り。今後長期間、日中冷戦時代に入るだろう。

 日本は尖閣諸島防衛に全力をあげることになる。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:25:43 ID:8v4jeocd
>>122
ただその借金ってのは国債であって、国債購入者の95%は日本人なんだ。
そこらへんがギリシャとかと違うわけで。韓国とかだと国債を買ってるのが外国人だったりするのでかなりヤバいんだが…

でも中国の場合どうなんだろうなあ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:29:25 ID:BA/B0OpB
>>1
あと一月で万博は終る。  そのとき又遭いましょう。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:29:44 ID:EwXPa31j
>>124
中国の場合は稼いでるけど
不良債権とも海外にダダ漏れ(幹部が持ち逃げ)
とも…誰にもわからない状態とか


127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:34:25 ID:WKeQYJp4
この所対ドル=元に対して他の通貨騰がりぱなしだな。
共産党幹部が外貨買いまくっているんだろう。動乱が起きたらみんなアメリカに亡命(笑)
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:44:06 ID:BB/iPG+2
>>123

ああ、全身全霊を以って見守る訳ですね






プ
129タイクーン:2010/09/25(土) 18:45:54 ID:f1grSoyN
_,,..-──‐-、.._.
     ,. ‐''"´       ``'‐ 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, 中国人さま、すいませんでした。
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:47:35 ID:IXkYMmGL
急ぐなも何も、元々日本人の対中意識は最悪だからな。
中国人犯罪の多さもそうだが、
在中日本人の被害者も多くて、修復不可能レベル。
問題は政府レベルで交流が進むかどうかだけど、
これが止まったら、もう中国はお終いだよ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:53:18 ID:48DB22Ks
中国はカネ持ってんだから、日本は対中経済援助を止めてそのカネでフィリピンやマレーシアや
バングラディシュの上下水道整備にまわせよ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:54:29 ID:rn29nJkH
弱腰なのは、政治家連中が
中国の接待漬けにされて来た経緯もある
北朝鮮も同じく

北朝鮮の拉致とか
北朝鮮擁護の発言をする評論家や政治家が多いだろ

普通に考えても斜め上を言ってる奴が
堂々とテレビで発言出来るのが日本のマスゴミ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 19:29:18 ID:gqeMQKtV
中国人に日本の先端技術を盗まれる事ほど、
腹立たしい事はない。

又、嬉々として中国人に技術指導する売国奴の日本人は嘆かわしい。
金の為だけでもないだろう。視野が狭すぎる。
社会や国家の中の個人のあり方なんて考えもしないのだろう。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 19:56:50 ID:blT4QRY4
愛国心を鼓舞し国の強大さ、偉大さを示せ。
汚くて臭く、騒がしい恥知らずと罵られようと、
わが祖国の勢いを止めることはできない。
この機会に国民は一致団結、奮起し国家の威容を示そう。
中国人民は人権のない奴隷であり、蝗の様に多く、
国家のために人間として生きることを止めた人でなしなのだから。
     人類の敵、地球環境の癌!
        /三三三三彡彡==fミミヽ
      {三ミr'"   卍    ミ三》
      l三ミl            ミミリ
        ',三ソ 彡=、─=_へ jミソ
      r、7={.イ◎`:}¨{'´◎_}¨リ7  イオンが効いたな!
      ヽi  l - ̄/l lヽ、二ノ }j  
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ    
        ゙i    ■■-'  、 /
        ヽ  { ゙ ̄ー ̄´  ,イ、    
         ヽ ヽ__,. // 入
        _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、
チベット120万人大虐殺、及び現在に至る民族浄化政策の首謀者

13億の未開拓の市場があり、13億の人畜を他国の資本家に奴隷としてこき使うことを許可した。
資本家は奴隷を使い安価で質の悪い商品を生産し儲けた。と同時に、彼等の下半身を
人獣にして手なずけ、調教して意のままに操る。企業は奴隷をこき使うことで、
その尊い社会的使命を喪失し、人権を抑圧する側に自らの地位を置き、
流失させた雇用と技術によって、日本の更なる格差社会、失業や貧困、人権の棄損を促進させたのだ。
他国の政治家、文化人もそうだ。篭絡して手懐け、駒とした。中国のための親善大使、宣伝マン達だ。
日本企業の多くが中国に投資し、工場を作り進出してくれた。日本の経済連も手篭めに・・各個撃破、
一企業だけでは太刀打ちできはしない。何時でも好きなときに、接収できるのだ。
日本を支配し、台湾を支配するのも我々であり、地球征服し支配するのは大中華帝国なのだ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 20:02:20 ID:VTfhB4MJ
>>133
早期退職させられた上に退職金減らされてたら中国でも韓国でも行ってもうひと稼ぎするだろ
おまえの考え方じゃローンの返済に困るんだよ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 20:16:57 ID:l12lpWFK
中国によるいやがらせの延長入りました〜
中華に工場を移転した馬鹿企業は遠慮なく倒産してくださいw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 20:24:00 ID:OYw6UPYW
むしろ国交断絶でおk。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 20:24:37 ID:H3rmyBGs
いいんじゃね?
中国との友好など幻想にすぎない事が明らかになった

カントリーリスクを軽視して中国へ逝った企業はばちが当たったんだから
あきらめてね
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 20:25:32 ID:WiyKY56B
アセアン カモーん!

チャイナ 不再見!
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 20:36:00 ID:Xkyg/4rt
脅せば折れることが分かったんだから、
日本企業から吸い取れるだけ吸い取ってポイだな。
日本企業は向こうの思うがままになったわけだしさ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 20:40:03 ID:ubkKqxBM
> 国を治める経験の乏しい
戦前に日本が中国に言ってた言葉だな・・・。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 00:02:50 ID:7Vw2AYv+
日中首脳会談
                     菅
         _,,..-──‐-、.._.    ↓
     ,. ‐''"´       ``'‐ 、
    /               ヽ   _キリッ
   〈彡                Y彡三ミ;,     中国人よ、よく見ておけこれが真の土下座だ
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}     お前らの要求通り謝罪と賠償をしてやろう
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!     いくら欲しいんだ?好きなだけ答えろ
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "    真の謝罪と言うものをお前ら土人に教えてやるぜ ククク
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _          さあ答えろっ!!(キリッ
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡   

143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 03:56:17 ID:V/b019Sj
櫻井よしこさまの意見が、その価値の高さが証明されましたね。

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 04:16:00 ID:NMfsEHGm
恫喝して奪い取る方が、仲良しゴッコよりも手っ取り早くて
効果的なんだと中国人自身が思い知ったんだろうな
145毒書の秋:2010/09/26(日) 04:20:20 ID:h/1mVUhv
纏足と宦官の国 クレージーキャッツに刃物
『宇宙一危険な發狂中國―この巨大怪獣を肥育してきたのは誰だ!』
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102939083
太田龍著、守屋汎編
成甲書房、二〇一〇年七月發賣豫定、二四三頁、税別一,七〇〇圓

[もくじ]
[編者のことば]
[はじめに]
[第一章]「食人」が中國を發狂させた
[第二章]中國は全世界を道連れに自爆崩壞
[第三章]猛毒「食人中國」を超克する縄文・原日本
[第四章]「食人中國」の發狂を使嗾する惡魔崇拝教の西洋ユダヤ
[第五章]共産中國解體から始まる「宇宙一」の「發狂中國」
[終 章]中國を發狂させてたまるか
[編者解説]
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 04:27:30 ID:Eifj2+cU
中国には悪いが、アメリカ人に負けるよりも屈辱的だな。
従って、恨みは消えない。

中国もダメだな。徳で治める人間が居ない。
ご先祖に申し訳ないと思わないのかね?

まあいいや、よーく解ったよ。お前が敵だってな、中国人。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 04:28:59 ID:RsS49YWl
>>1
>国を治める経験の乏しい
「中華人民共和国」がそれを言うか
というか統一と分裂を幾度となく繰り返してきた国が…w
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 04:34:00 ID:e1UUsk9c
家畜のように国民を扱えってのが中国指導部の国の納め方じゃなかった?
断絶でいいよ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 05:02:47 ID:DtpP5Esu
中国人入国制限。日本に居る中国人再入国制限。海外送金制限。
これやると又、人質取るからなぁ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 05:03:00 ID:A9B9L3Ij
>>1 好都合だ。日本は対決モードにシフト。
今の支那と関係修復を計るなどやるだけ無駄。関係修復は独裁体制が崩壊し民主化さ
れた後でいい。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 05:56:29 ID:ag9Snu5S
自民ならすぐに国へ返したんだろう
稚拙な民主が事を大きくしたと
中国も時期が早すぎだと腹を立てている
牙を剥きだしてみせる中国の真の姿
その時期が早まっただけだ
不慣れな民主の対応で国民が目覚めたのなら、これで良かった
自民がいつものように穏便に処理していたら
今も平和気分でいられたかわりに
中国にまだ金を注ぎ込み依存を深め
モンスターを大きく育て続けていただろう



152:<丶`∀´>\(*`∧´)/(`ハ´  ):2010/09/26(日) 05:59:21 ID:YfJzxF7o
在日ハントの季節ww
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 06:00:18 ID:Eifj2+cU
じゃ、1年ほど塩漬けしますか。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 06:19:05 ID:Hftwvjaj
凄い馬鹿にされてるな…
まぁあの対応を見たら、誰だってそう思うよな…
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 06:20:38 ID:74XFn03B
日中友好(笑)
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 06:22:14 ID:Hftwvjaj
今後は中国に不利な事をすると人質を取られるし…
もう抵抗なんて無理でしょ。

テロリストに譲歩を重ねる政府と同じ。
今の日本には、威厳も尊厳も何もない…。
何をされてもヘラヘラと笑う気味の悪い国だよ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 07:05:34 ID:91ey20YW
ムカつくが中国側の視点で見れば正しい意見だね。
ここで徹底的に叩いておけば、仲良し大好きの甘ちゃん連中なんて手玉に取れる。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 22:33:24 ID:Itj1fDI1
共産主義の皮を被った中国共産党のための奴隷資本主義経済には、
資本主義国は何処の国でも勝てはせんよ。

中国人民が奴隷から自由人として人権に目覚めぬ限り、
世界最狂の中凶独裁帝国の躍進は続くだろう。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2010/09/26(日) 22:43:04 ID:KkmLAxrX
はい、3年ほどお願いします。
どうせ民主党不況だろうし、経済的苦境は我慢する
その間に中国に進出している企業も撤退してくれ

でも、これで外国人参政権やアジア共同体問題は完全に消えるね
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 22:43:58 ID:4bgRUWX6
>>158
目覚めた奴はさっさと国外へ行くから、本国の濃縮度は凄いぞ。田舎なんかそれ以前のお話だシナ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 22:50:45 ID:SH9J/ZrD
え?中国は今後日本と修復出来ると思ってるの?
これだけ日本国民に悪感情目覚めさせて本当に思ってるの?
だとしたら、中共も随分おめでたい思考を持っているんだね。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>25
×デメリット:13億人(地球上の5人に1人)の市場を失う。
○デメリット:5千万人〜1億人の市場を失う。(購買力のある人数)