【尖閣問題】中国、船長釈放を歓迎=対抗措置で日本に圧力[09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
 【北京時事】中国国営新華社通信は24日、尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で日本の巡視船と中国漁船が
衝突した事件で、日本側が逮捕した中国人船長が釈放されると、日本メディアの報道を引用して速報で伝えた。
中国政府のコメントは出ていないが、即時無条件釈放を日本側に要求していたことから、日本側の決定を歓迎
しているとみられる。

 中国政府は「釣魚島は中国固有の領土であり、日本側の逮捕、拘置は違法で無効」と反発。丹羽宇一郎
駐中国大使を繰り返し呼び出して抗議し、船長の即時無条件釈放を要求した。

 日本側が船長の拘置延長を決めた19日には、閣僚級以上の交流停止、航空路線増便の交渉中止など
対抗措置を発表。温家宝首相は訪問先のニューヨークで「(釈放しなければ)さらなる行動を取る」と警告し、
日本政府に政治決断を促していた。

 一方、中国当局は23日、河北省で軍事管理区域に侵入しビデオを撮影したとして、ゼネコン「フジタ」の
日本人社員4人を取り調べていると新華社を通じて公表。日本側に揺さぶりを掛けていた。

時事通信
(2010/09/24-16:08)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2010092400542

【尖閣問題】中国人船長を処分保留で釈放 那覇地検「わが国国民への影響や、今後の日中関係を考慮した」[09/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285308728/
【日中】日本人4人拘束、「拘束が意図的なら遺憾」フジタ本社が会見[09/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285310948/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:26:01 ID:q95PXr4J
簡単に屈服したな
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:26:20 ID:lgHRUWid
中国にかかわって金儲けしている奴らの犠牲になってイヤな思いをするのは、御免だ!
もう少し「日本人の誇り」を持って商売してくれ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:26:33 ID:1PMNOcmx
人質じゃねーか!
国家がやることだとは思えん!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:26:39 ID:cA3qHYzf
日本は中国を捨てて退却するべし
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:26:41 ID:NPAotzO8
これで日本は大中華の一翼であることを自ら完全永久に絶対証明したね。
さあ次は中国人の治外法権と、日本のあらゆる主権・国富・産業・権利・過去の栄光を
何もかも中国に完全永久絶対移管する段階だ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:27:52 ID:DYVR638i
フジタはゼネコンだから、政治家にコネありそうだもんな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:27:53 ID:BywZq+iN
>>6
裏でコソコソやるしか能のない国がなんだって?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:28:12 ID:Rn2y8hTG

尖閣沖衝突事件で、処分保留で中国人船長の釈放が決定しました。那覇地検に日本政府から圧力があったと思いますか?

レス数207
思う:207
思わない:0





http://vriend.jp/t/1285307795/l

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:28:16 ID:XSJsWC0g
良かったね。
工作員船長の身分がばれなくて。
でも、帰国の際はくれぐれも気をつけてね。
良くて炭鉱送り。
最悪、粛清だから。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:28:22 ID:cFcZ19HP
那覇地検に電話したら話し中で繋がらないわ。
意見があったのに。
上からの圧力なら日本全くダメだわ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:28:53 ID:tEVdBjZt
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あぁ・・・
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:29:04 ID:GFpyobUf
屈服?違うわ、カード切りすぎて真のDQN国家ってことが
バレまくってから中国の負けだろw

日本からすりゃこれで中国が今回のようなときに現実的にどういう出方をするのか
すべて分かった。これから今後同じことされても対応できるようになる。
レアアース代替品のさらなる開発やインドや東南アジアに移転して
その市場の成熟など。中国は墓穴掘ったな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:29:08 ID:6pspdobr
海上保安庁は国際法廷に訴えて検察を失墜させてやれ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:29:24 ID:G8Eu1QSi
これで領海侵犯しても海保の船にどんな危険な行動にでても日本は取り締まれなくなったな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:29:41 ID:jxfiQp/y
>>5
民間レベルでは、世界の工場が中国からベトナムやインド、バングラディシュなどに移転してる・・・

もうじきだ。内部崩壊。あぶれた労働者が政府を攻撃するはず・・・
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:29:42 ID:r/anTjHx
政治的には中国が勝ったけど、しかしそれと同時に「勝つためなら手段を選ば
ない」ってことも判ったんだよね。

長い目で見た場合、損になるかもしれないんだが…
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:29:43 ID:pjFXt5i2
またNHKがアホほど中国大キャンペーンやるんだろうな・・・
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:30:06 ID:R5Waui0S
しょうがないだろ
4人人質に取られて、どうしろってんだよ
お前らなら見殺しにするのか
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:30:13 ID:+0Tr37Dk
日本は圧力を掛ければ簡単に屈することが証明されました
今後中国は更に攻勢をかけ、韓露もはしゃぐことでしょう
日本の主権と司法は死んだのです
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:30:18 ID:C1Crl2Kj
人質をとって要求を飲ませるって・・
Zガンダムに出てくるティターンズか
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:30:29 ID:1qMsSHoT
やっぱ、このゼネコン連中はグルなんじゃないの?
ゼネコン連中の商売人なら何をやっても不思議じゃない。
中国に恩でも売ったか。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:30:51 ID:xkPfgnYZ
出国する前に射殺
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:30:54 ID:6pspdobr
シー・シェパードにモリ撃ちこまれても文句言えないレベル
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:31:16 ID:ybTmWHBk
殴られた上に土下座して許しを乞う日本
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:31:43 ID:3IXwrBhG
保安官死人がでるぞこれ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:31:45 ID:DvH0rpNb
なんなんだ…ヾ(°∇°*)
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:32:08 ID:SlhRN4gc
次は尖閣に小屋建てさせて生活させるだろうな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:32:28 ID:2Orw8WMp
ああ、これも発端は日本国民の愚かな選択からか。

政府のバカ共は、二度と「中国脅威論」を振りかざすな。
これからは「どのようにして中国の属国になるか」でも考えていてくれ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:32:47 ID:6pspdobr
>>19
助けてねーだろ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:32:58 ID:BgFVu0TA
日本人を拉致誘拐で脅した癖に
中国人は敵だわ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:33:15 ID:AAa5qvz2
中国が国防動員法を日本に対して発動しなかっただけでもましだわ

あれが発動されたら、有無言わさずに中国国内の日本企業の工場・資本など根こそぎ接収されてるちゃう所だったわ
深く考えずにコスト意識だけで中国に進出してる日本企業が多いけど
中国政府の考え一つで、一日も経たずに進出したものが全て消えることを理解してるのかな?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:33:38 ID:vkN3fptz
フロッピーの捏造と言い日本の司法にはプライドってもんがないのかね?
ちょっと、圧力かけられたくらいで、
いくらでも屈するような正義なんて国民は望んじゃないよ。
今回の弱腰姿勢も安堵よりも失望した国民が大半だろう。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:33:52 ID:hJKqjOdZ
>>19
船長解放しても4人は帰ってこないw
軍事スパイ容疑で逮捕拘留して、はいそうですかって返せる容疑じゃないんだよw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:34:07 ID:Plj+Js0E
国民に出来る事はことの経緯を外国語に訳して世界にチャイナリスク広めるぐらいしかないなw

まぁ、日本の自民党からのとんでも対中政治の方で笑い取るだけだと思うが・・・。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:34:36 ID:NropZxne



菅は、ケツを貸して延命したンだな!




37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:34:53 ID:v/P//5bb
日本企業の中国進出はリスクが高すぎる。それを踏まえた上で企業は自己責任でやれや。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:34:53 ID:G2imghBT
更に沖縄関係で絡んでくるぞ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:34:59 ID:R5Waui0S
>>30
どう考えても政府間で取引があったでしょ
那覇地検のコメントの「我が国国民への影響」っていうのは
完全に今回の4人のことでしょ
40璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/24(金) 16:35:23 ID:GBlHqa68
>>19
釈放されてから言いましょうね。

釈放されたらいいですね。死刑になる可能性だってありますから。

始めからそんな4人はいなかった、なんてオチもあり得ますけど。
41名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 16:35:29 ID:W2c25w6J
検察審査会に持ち込めないの?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:35:39 ID:etTt5wJ1
尖閣はシナ領って認めるわフジタ社員は帰ってこないわ

主権国家崩壊したな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:35:55 ID:tU0yBl7f
もう、原辰は・・・もとい旗立つは
民主党支持率一桁になりますように
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:36:12 ID:6pspdobr
>>34
不当逮捕で人権蹂躙だ、そちらの要求通り船長返すから4人を釈放しろといえばまだ救いがあったのに
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:36:18 ID:D0JVHXc9
法務大臣の指揮権発動!
46名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 16:36:30 ID:W2c25w6J
ロシア国境警備隊に研修に行って違法操業は銃撃、ってのを
会得してきた方がいいんじゃないの?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:37:18 ID:+nuqwV25
シナは日本に対して発動した対抗措置をそう簡単には解かないと思うよ。
船長を釈放してやって「配慮」を示したところで、むこうは今度は「謝罪要求」
でも突きつけてくるさ。それがシナ。

フジタの4人は起訴されてさんざんさらし者にされてから「温情で釈放」かな。
尖閣の領海内への違法操業は今後も続く。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:37:40 ID:GcWUfAtC
民主党は尖閣は中国領って認めたわけね
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:37:43 ID:FdGUuZhd
テロに屈しました。
あとは中国の奴隷の道を歩むだけ、
50Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2010/09/24(金) 16:38:12 ID:V0A3uHtQ
遺棄化学兵器の処理事業が、よほど現政権にとって
イタいネタなんだろうな
完全に前原の頭越しっぽいからな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:39:14 ID:fbhxrf2k
日本は国家として終ったな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:39:48 ID:kp9J2rwl
NHK大相撲やってるからそれほど騒ぐ問題じゃないと思うよwwwww
53愛国立身社帝国親衛隊:2010/09/24(金) 16:40:12 ID:bcoPCdpi
・・・もう言葉もねえ。
みんな中国の「大和民族民族浄化作戦」が起きた時に、難民としての受け入れ先を考えてる?
俺英語も喋れないから座して死を待つよ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:40:40 ID:f5xFMDLK
フジタを見たらクズだと思おうw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:40:51 ID:FvkHvBup
>>32
マシ????
そんなのわざわざ発動するわけないじゃんwwww
中国にある工場なんか黙ってたって実質中国のモノなんだしw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:40:50 ID:IX2iu8pa
謝罪要求どころか賠償要求だろ
中国のネット世論はそっちにいってるみたいだから
当局も無視できなくてまた言いがかりつけてきそう
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/09/24(金) 16:41:16 ID:SKtSxdMa
菅内閣及び民主党の支持率が危険水域へは確定かw
先日、再選→改造内閣発足したばかりなのに早くも支持率が落ちるなんてw
菅、帰国しづらいねw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:41:26 ID:1STMhbii
 
 
アジアを変える民主党
http://www.youtube.com/watch?v=LHubgeWPh5s
 
 
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:41:32 ID:1qMsSHoT
ゼネコン連中がグルでないと誰が言い切れるの?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:41:47 ID:ao42/07v
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:42:01 ID:/TPiJm1J
インド人やフィリピン人は実刑でも中国人は無実になる国なんだな日本って
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:42:02 ID:R5Waui0S
>>59
グルである必要性がない
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:42:47 ID:eCB9romI
>>34
このタイミングで船長の保釈を決定したという事は、そのあたりについても決着がついたと見るべきでは?
64朝鮮観測班:2010/09/24(金) 16:43:00 ID:1TmHeHAR
>>60
さすがに今回は涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww

もう気力ないわwwwwwwwww
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:43:05 ID:t9Kw4sss
司法のプライドって・・・・検察は司法機関じゃないよ
66璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/24(金) 16:43:37 ID:GBlHqa68
>>50
それはそうでしょう。
絶対必要のないものだってみんな知ってますから。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:43:55 ID:rR/fZPZO
馬鹿民主は早く解散総選挙しろ

同様の事件が再発したらどうするんだ?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:45:12 ID:EbWFpjAx
那覇地検に抗議のメールをしろ!!
俺はしてきたぜ
行動だ 行動!!
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:46:18 ID:t9Kw4sss
>>33
検察は行政官です
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:46:39 ID:VUyUMVmm
>>63
バーカ!
交渉材料に使える人質は生きている限り帰さないのが鉄則なんだよ。
フジタ四馬鹿が死体にならないと日本に帰って来る事は出来ない。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:47:22 ID:MTjK5+t0
もう中国製の物は買わないと決めたら、俺ら裸になるよな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:47:39 ID:kbPFYUSA
経団連の意向もあったんじゃねーのかな?まぁどっちにしたって
日本は明日叩かれるよ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:47:57 ID:R5Waui0S
>>70
カードが弱すぎるんだよ
一人を数年逮捕だけじゃ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:48:04 ID:xITAEyD1
行動あるのみ!
デモ起こそうぜ
75璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/24(金) 16:49:20 ID:GBlHqa68
>>73
犯罪者を逮捕することがカードになるはずがないですよ。
中国じゃないんですから。
76愛国立身社帝国親衛隊:2010/09/24(金) 16:49:21 ID:bcoPCdpi
>>70
( `ハ´)死体は臓器移植と「料理」においしくリサイクルさせてもらうアル。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:49:29 ID:kQcR6TG5
地検がなんで

>わが国国民への影響や、今後の日中関係を考慮した

そんな政治判断下してんだよ

公務執行妨害だけ国内法にてらして粛々と処理しとけよ
それ以上もそれ以下も考慮するなよ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:50:11 ID:R5Waui0S
正直これがvs韓国なら負けなかったと思うが
vs中国は相手が悪いな…
米国の尖閣は核の傘内発言で大丈夫だと思ったけど
まぁ、裏でもっとえげつないことがあったんだうな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:50:31 ID:ye0Yc/rl
早く返してもらうべきだろ?
できれば同時釈放と言う形にすべきだった。
これじゃ、完全に中国優位のまま進んでしまう。
「尖閣諸島の中国領有を認めなければ、邦人4人は釈放しない」
なんて言われたらどうするんだ?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:50:35 ID:xdqlQ0hM
まさに国辱、世界中に恥をさらした、もう世界からまともには相手にしてもらえんだろうな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:51:08 ID:BywZq+iN
>>71
中国で日本製品が止まったらどっちにしても一緒さ。
商品を作れなくなる。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:52:22 ID:VUyUMVmm
>>79
見殺しか日本自らの手で人質四人共殺すべし!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:52:24 ID:hJKqjOdZ
>>81
つかその前に中国の失業者が暴れるよw
既に中国の生産拠点としての意味は殆ど無いw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:52:31 ID:40a+oC5l
那覇地検は日本国民に死んで詫びろ!

せっかく前原が頑張ってたのに。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:52:48 ID:R5Waui0S
>>81
いやいや、ある程度なら中国はがんばれる
生産設備を取り上げて国営企業で他国への生産向けに転換すれば
思ったよりもダメージは少なくはなる
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:52:52 ID:+0Tr37Dk
一番不憫なのは海上保安庁の警備だな…
日夜業務を遂行しても報われないんだもの。
87名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 16:53:04 ID:Vg9V9MCY
今現在、領海内にいるシナ人をもう一匹捕まえて来い。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:53:50 ID:v/P//5bb
>>86
その通り。きっと現場はやってられんよ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:55:12 ID:AP9RSiPr
>>40
まあ、釈放された時にアンタが何を言うかだけ注目しておくわ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:56:25 ID:AP9RSiPr
>>88
せっかく俺たちが捕まえた犯罪者を、高々4人の命と引き換えかよ!
などと思ってるとしたら、そんな組織は解体してもらって結構。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:58:00 ID:5eGr5HMa
フジタの社員は死刑でいいよ
そこまでせんと日本人は目が覚めない
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:58:04 ID:5fM8NX5w
>日本側の決定を歓迎している

>とみられる。
逮捕そのものが違法行為で無効だとか何とか。
93璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/24(金) 17:00:25 ID:GBlHqa68
「船長釈放を決定」に、「これで終わりと思うな」の声ズラリ=中国
那覇地検が24日、尖閣諸島近くの日本の領海で操業し、海上保安庁の巡視船に自船をぶつけたなどで逮捕された中国人の〓其雄船長を釈放すると発表した。
同件は中国でもメディア各社が速報したが、ユーザーが寄せたコメントには日本の対応を評価する意見は見当たらない。(〓は「擔」のつくり部分)
 インターネットに掲載された同記事に関しては、コメントが急速に集まりつつある。問題をこれで終わらせることは許されないと主張したり、「戦い」は始まったばかり
とする意見がほとんどで、日本に「謝罪」を求める書き込みもある。日本の措置を評価する書き込みは、見当たらない。

 河北省で「軍事管理区に無許可で進入し、軍事対象を撮影した」として身柄を拘束された日本人4人を「スパイ」と決めつけ、死刑にしろと主張する意見もある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100924-00000078-scn-cn



まあ、中国なんてこんなものです。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:01:30 ID:AAa5qvz2
夕方のニュースの時間帯になったけど、読売は速攻で釈放のニュースをうち切ったな
他は、まだ尖閣問題を放送してる

流石は、読売。売国奴やわ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:02:13 ID:kKcMCiKi
中国の圧力にびびる日本。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:02:57 ID:YqVYNLFf
のちに中国日本省のきっかけは、
この地検判断から始まったと語り伝えられる
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:04:48 ID:+0Tr37Dk
確かに釈放と4人拘束が無関係なら死刑にしても文句言えないな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:07:35 ID:SPEW5tDc
クーデターだ!
民主党を潰すためにクーデターだ!
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:11:34 ID:sQolD1sW
チャイナフリーしか無いんだよ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:12:51 ID:VUyUMVmm
>>79
極端に言えば、フジタ四馬鹿人質を日本自らの手で空爆やミサイル攻撃で中狂テロリスト脆とも抹殺すべきだった。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:13:39 ID:x02KuFAV
スーパーニュースのオバチャン女子穴泣きそうだ・・・
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:14:45 ID:PIVgDDpU
自らの手では無理。
アメリカ様にお願いするしかないな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:16:30 ID:3VvM5RTU
日テレ→この対応はないわー
フジ→この対応はないわー

テロ朝→この対応はないわー










t豚s→「冷静に対応しましょう、ナショナリズムを煽ってはいけない(キリッ」
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:17:41 ID:7WfiOEvq
嘗ての軍国主義の影すら見れなくなるまで衰退しきったなぁ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:18:11 ID:/PEYeG1L
もう二度と中国に歯向かえないね もう奴隷になったも同然だ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:19:11 ID:JzpOkY6t
中国人はどんな犯罪犯しても
中国が圧力を掛ければ国に帰れます
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:19:40 ID:hJKqjOdZ
>>90
つか軍事スパイ容疑で逮捕した容疑者を4人もあっさり解放したら
中国の面子丸つぶれだぞw

領海侵犯+公務執行妨害と軍事スパイで量刑が重いのはどっちだw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:21:46 ID:P3ep+9wa
中国強すぎる
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:24:06 ID:/PEYeG1L
>>108
日本がしょぼすぎるだけだよ 
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:24:41 ID:R5Waui0S
>>107
取り調べ段階だから
何とでもいえるだろ
それに中国ならメディアで放映しなければ大丈夫
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:25:05 ID:tFdXKd/o
朝生みるか
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:31:25 ID:x02KuFAV
この状態から日本が一矢報いるとすれば

中国にに有る日本関連企業の完全撤退が終わり次第
国交断絶しか無いな。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:31:31 ID:1qMsSHoT
>>111
見んなや、あんな売国番組。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:36:39 ID:mJ248khg
円が一時急落、介入観測で85円台−真偽不明でその後は下げ幅縮小
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=adv5zzOKTb74

仙谷<よし、今のうちに釈放を決めればオレ英雄になれるな
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:44:16 ID:i/d8A4r0
フジタは関係ないだろ。
国家の威信がかかってる事案でそれはありえない。
公安の岡崎トミ子が訪中した時点で落としどころは決まっていたのでは。
もう少し様子を見ようよ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:50:07 ID:dQAPMsCq
>>111
▽激論日本再生の妙薬を探せデフレ不況に効く薬!!

緊急で尖閣諸島事件に差し替えるとかなければ見る価値ないな
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
これでフジタの社員が死刑になったら民主はどうするんだろう?