【中日新聞・社説】尖閣事件 報復措置の連鎖止めよ 日本政府も中国側に過剰な対抗措置を取ることは自制すべきだ[09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
尖閣事件 報復措置の連鎖止めよ

 尖閣事件で中国人船長が拘置延長されたことに報復し中国は閣僚級以上の対日交流停止を決めた。
交流断絶は民間まで広がっている。報復措置の連鎖は対立の解決につながらず事態を悪化させる。

 中国は航空路線増便交渉、石炭関係会議を中止、延期。中国の招待で訪中予定の一千人規模の
青年訪問団も中国側が受け入れ延期を通知し、日本政府は抗議した。

 青年交流は小泉純一郎首相(当時)の靖国神社参拝で、首脳相互訪問が五年も断絶した
日中関係の打開につながった事業だ。若者たちはどれほどがっかりしているだろう。直前の中止は残念だ。

 これに先立ち、中国は東シナ海の春暁(日本名・白樺)ガス田に日本側が出資するための条約締結交渉を
一方的に延期してきた。

 その後、操業開始に必要なドリル状の機材がガス田に搬入されたのが確認され、
日本政府は中国側が掘削を開始した場合は、対抗措置を取ることも検討している。

 二〇〇八年六月の東シナ海ガス田の共同開発合意も、日中の戦略的互恵関係を築くことを目指す
胡錦濤国家主席の主導で実現した。

 尖閣事件で、「ポスト靖国」時代の日中関係を代表する事業が、いずれも中断の憂き目を見た。

 中国側には冷静に考えてほしい。尖閣問題は一九七〇年代から日中関係に横たわる問題で
一朝一夕に解決することは不可能だ。

 今回の事件は中国漁船の船長が海上保安庁の警告に従わず巡視船に接触して逃げ、
さらに別の巡視船に衝突して逃走を試みた偶発的トラブルとみられる。

 中国側は温家宝首相が船長の即時、無条件釈放を求めるなど外交圧力を強めているが、
こうした単純な事件で日中関係全体を揺るがすまでに報復を拡大し、
東シナ海の海洋権益をめぐる対立を激化させるのは賢明な対応と思えない。

 背景にはガス田共同開発合意に対する中国国内の反発や二年後の共産党第十八回大会に向け
党・軍内の支持基盤を固めたい胡主席の意向もあるだろう。しかし長年の戦争や対立を経て確立した
日中関係を個別事件や国内の政治事情で左右していいはずがない。

 中国が日本に対する抗議デモで暴力行為を封じ込め、尖閣近海での緊張を高める対抗手段に
出ていないのは救いだ。冷静さを取り戻し、報復の拡大を控えてほしい。

 日本政府も粛々と司法手続きを進め、中国側に過剰な対抗措置を取ることは自制すべきだ。

中日新聞 2010年9月23日
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2010092302000014.html

※依頼ありました(依頼スレ131、>>325

関連スレ
【尖閣問題】邦人学生1000人の万博招待延期=尖閣問題、青年交流にも影響−中国★4[09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284981456/
【日中】日中閣僚級の交流を中止したと中国★3[09/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284909637/
【日中】中国、東シナ海の天然ガス田「白樺」に掘削ドリル搬入、ガス生産強行か 掘削が始まれば、日中対立が強まりかねない[09/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284673207/
【朝日新聞・社説】尖閣沖事件―冷静さこそ双方の利益だ 日本人の多くと同じように、中国人の多くも日中関係悪化を望んではいまい[09/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285107752/
【日経新聞・社説】中国は対立激化を抑える冷静な行動を 日本は法治国家、外国からの圧力や政治的な理由で司法判断を曲げられない[09/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285020950/
ほか多数
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:13:34 ID:XUQGdVCx
中学生が書いた作文かよ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:14:40 ID:320+Z59k
これが社説かよ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:16:02 ID:6uLMQryu
あの戦争を煽ったのは 「 ア ジ ア 主 義 者 」 たち、 現在の 「 リ ベ ラ ル サ ヨ ク 」 たち
別にA級戦犯の東条英機が戦争を煽ったわけではない

アジア!アジア! アジアのためのアジア! 国民の声を聞けーーーー!!!!

そう叫び、戦争を煽りに煽ったのは 「 朝 日 新 聞 」 「 毎 日 新 聞 」 「 社会党系言論人 」
を筆頭とする 「 ア ジ ア 主 義 者 」 たち、 現在の 「 リ ベ ラ ル サ ヨ ク 」 たち

戦前は 日 本 の軍国主義を賛美!イケイケドンドン東アジア共同体 → 大 東 亜 共 栄 圏
現在は 中 国 の軍国主義を賛美!イケイケドンドン東アジア共同体 → 大 中 華 共 栄 圏

戦前は 日 本 の帝国主義を賛美! → しかしそれでも自国であり、民主主義国家だった
現在は 中 国 の帝国主義を賛美! → 他国の独裁国家である → 戦前よりタチが悪い

まさに愚か者としか言いようがない。

ことさら歴史!歴史!と講釈してるバカほど歴史を知らない
ことさら平和!平和!と講釈してるバカほど平和の敵である

これが戦後日本の現実だ!
「 歴 史 」 や 「 平 和 」 は戦前軍国主義者が戦争責任から逃れるための道具にしている

「 朝 日 新 聞 」 「 毎 日 新 聞 」 「 社会党系言論人 」 が戦争責任から逃れるために
中国、韓国に都合の良い 「 歴 史 認 識 」 や 「 平 和 」 を叫び続けている
                     ~~~~~~~
戦前軍国賛美、スターリン賛美、文革賛美、ポルポト賛美、北朝鮮賛美

まさに戦争と大虐殺ばかり賛美してきた
これが 「 朝 日 新 聞 」 「 毎 日 新 聞 」 「 社会党系言論人 」 がやってきた現実だ

まさに 「 平和に対する罪 」 「 人道に対する罪 」 としか言いようがない
鳩山や岡田など 「 ア ジ ア 主 義 」 で暴走してるバカこそ、戦前軍国主義者の正体だ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:16:12 ID:W+g9+7IS
◆中国が認めた日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島【画像あり】

大正8年、中国・福建省の漁民31人が日本帝国沖縄県八重山郡尖閣諸島魚釣島で遭難救助された際、
中華民国駐長崎領事から玉代勢孫伴氏らに送られた感謝状(仲間均著「危機迫る尖閣諸島の現状」より)
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1806841/
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:16:25 ID:LBQ5FMiG
以下『かよ』禁止
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:16:29 ID:ne+rD3iA
チウゴクの工作員って、日本に、それもマスコミに、本当に居るんですねぇえぇぇぇぇぇぇぇええぇぇっ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:16:35 ID:ejGd/1o/
連鎖って?
日本何もしてなくね。首相を筆頭に何もやってないしやらないような表明したばっかじゃん。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:17:40 ID:/NYVQf8T
自分の庭を他人から俺のものだと言われたら黙っていないだろ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:17:43 ID:VRbx7P5B
尖閣の次は沖縄あたりをせめてくるのか・・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:18:14 ID:xkFIM+Pe BE:1362026674-PLT(20500)
(´・ω・`)<日本は粛々と国内法の手続き進めるだけですが何か対抗した?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:18:18 ID:l89DoSuc

中日新聞!(笑)
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:19:08 ID:mW8iDhB2
中国が勝手に騒動を起こして、勝手にファビョッて
勝手に報復するって騒いでるだけだろう
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:20:31 ID:NuYYpahT
連鎖なんて起きてないでしょ。日本は何か報復措置を執りましたっけ?
15はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/09/23(木) 08:20:43 ID:9iaQeDTA BE:447230742-PLT(20002)
対抗措置なんて なんかしたっけ?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:20:50 ID:627F2i2G
名古屋で反日球団がセリーグを制覇するって息巻いているそうですね。
最近の中国の横暴と重なっているのが我慢ならない。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:21:07 ID:eNnnDSUs
日本が何か対抗しているか?
中国がゴロツキヤクザみたいに言い掛かりをつけ無理難題を押し付けているだけだろう。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:21:12 ID:XQ9KBe85
>>1
お前らは
いまはドラゴンズ優勝と名古屋グランパスにだけ
注目するべき。
外交に関する論説なんて
素人が手を出すものじゃないよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:21:25 ID:6I4tmadb
日本がとれる対抗処置なんて何もないじゃないか?
徴兵制を復活させるくらいか?
アグネスとレンホーに潰されるのがオチ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:22:31 ID:RLU8dn1s
日本がもう降参しました電波出してるから
最近の中国の言動はモロ上から目線だな

いつもそうだよ経済優先で最後は日本が
配慮したような形で終わる。

だがこの一件の対応が今後の尖閣に対する決定的な
分岐点になり目先の経済の為に日本は領土を失うだろう
21ちっぱいm@ster ◆Bst72J7Edk :2010/09/23(木) 08:23:05 ID:/ZBh3XfW
日本側は、法律を執行するのみで、中国側の反日行動に対する対抗措置は一切取らないという形で
一貫しているのに、一体何を言っているのだか。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:23:56 ID:Wkn4wSRC
>>14
中国側が一方的に報復を繰り出してくるのを連鎖っていってんだよ
このばかちんが
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:24:25 ID:EnnfYRNS
日本が自制して、その後どうする?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:24:40 ID:+vsJfh6X


    過剰な対抗措置???????


国内法にのっとり、粛々と犯罪者を取り締まっているだけだがwwwwww


25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:24:58 ID:S5U0g//T
何もしていない日本にこれ以上何をするなと!?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:25:57 ID:F6Eer9Ks
相変わらずベイスターズ並の社説で。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:26:05 ID:+DRC+X+5
>>15
石原都知事の訪中中止
後は、しらん。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:26:08 ID:N5x3p7GB
売国奴討つべし
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:27:04 ID:pcRi6THK
いつまでここは朝鮮人が記事書いてんだ
韓国政権が終わったらスパイ防止法案で潰せ
30韓国の威信 ◆HEIGAIz15A :2010/09/23(木) 08:27:04 ID:0/IWUOYl BE:758564273-2BP(56)
さすが中国日本省新聞
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:27:08 ID:AVyDOpaI

イオンが中国に進出してるからね
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:27:21 ID:Y/X7JtBg
国賊新聞が売国記事を書いたのかw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:27:28 ID:d+xxg5Aw
なぜ愛知県の地方紙がこんな勝手なことを馬鹿なことをいうのか。
愛知県は、東シナ海の防衛とは関係ないと思っているからだろう。

無関係どころか重大な問題なんだが、地方紙にはそれがわからないんだわ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:27:41 ID:HKOXhsKi
日本政府もって日本まだ何もやってないよね?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:27:44 ID:EnnfYRNS
目には目を。
歯には歯を。
恫喝には恫喝を。

中国は脇が甘いから題材にはことかかない。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:28:09 ID:KUdLJ6Jt
やられたらやり返す!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:28:17 ID:pcRi6THK
もう中華日報に名前を変えろよ
38はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/09/23(木) 08:29:21 ID:9iaQeDTA BE:2683382786-PLT(20002)
>>27
おー そいえばそんな報道をみたー
でも ほとんど対抗っていえるようなもんでも ないような・・・

中日新聞て なにをもって対抗措置っていってるんですかね?

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:29:21 ID:j1jdNPp8
あいかわらず優等小学生の作文みたいな、アホ文。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:29:22 ID:lQfbp9Sd
自制すべきは中国側である
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:29:25 ID:nIqT939M
日本政府に向かって言ってるのかこれ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:29:46 ID:ejGd/1o/
しかしまぁ、中国もアホな船長のおかげで大変な事態になったなw
歴史的に教科書に載るようなマジもんの革命家かもしれないw
これがきっかけで中国が揺さぶられてるわけだからね。っていうか自分で震えてるんだけど。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:30:00 ID:1EfJU2Kj
いや中国は各地で労働者の暴動や
環境問題の暴動がおきてるから
日本が工場をインドや盗難アジアに移転したり
環境をよくする技術を今後一切与えなければかなりのダメージになる。
十分対抗措置になる
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:31:30 ID:5jbW/LFc
>>1
だから何。
無能総理の泣き言みたいw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:31:44 ID:gjEjaJaM
報復措置の連鎖って、一体何を書いてるんだ、中日新聞は?

人様の領海で不法操業し、それを止めさせようとした海保の巡視船に体当たり
し、逃走を図った悪質な中国漁船を拿捕と言う、至極正当な対応をしただけの
日本に対し、勝手に騒ぎ、違法な報復を行っている中国。

冷静に考えれば、どちらの対応に非があるか?
中日新聞はどっちもどっちと考えてるんだろうな。

あ、中日本の中日では無く、中国新聞日本支社ってことだったんだな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:32:08 ID:cRwHttrX
日本政府も中国への観光を自粛要請するべきとは書けないのか?
情けないのう?誰からお金取って販売いてるんだよwwwww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:32:19 ID:pcRi6THK
もしかして反日新聞には船長の逮捕に拘留が報復の連鎖に見えるのか?????
そして次の起訴をどうしても阻止したい
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:32:41 ID:EnnfYRNS
>>40
仙石に言ってもらいたいよね。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:33:00 ID:MW4eqRNE
尖閣事件は、日米同盟がどの程度強固か試すために中国が仕組んだものらしいよ
独立総合研究所の青山氏が言ってたけど
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:33:14 ID:WG2B6IQ5
>>43
しかしそれは日本政府の報復措置ではなくて、単なる企業の経営判断だな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:33:29 ID:m7TBaLg7
日本は報復措置なんかしてないぞ?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:34:04 ID:PRvsaQnV
日本側は過剰な対抗措置は一切とってないぞ
なに言ってるんだこの記事は
53名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:34:12 ID:nmVoEiz7
何時、日本が過剰な対策とったんか、中日新聞は説明責任がある。
自社1社の良い子振りをシナに看て貰うために虚言を吐く新聞は要らない。
北海道新聞・西日本新聞も連携した社説を掲載してるんだろうキット。
3社とも廃刊せよ。掲載広告品は買わない。広告主は思い知れ!
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:34:56 ID:rH3o622e
なんだ中国新聞日本支社か
55名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 08:35:30 ID:d1IlwU7f
愛知県民で中日新聞とってるけど、こんな社説載せるようなら
いらんな、こんなクソ紙は・・・みんなで契約解除でOK!
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:36:48 ID:oMWoFTsk
中日新聞だからね。イオンが困る事は徹底的に阻止の方向です。
でも日本は対抗措置なんてやった?
SMAPコンサート中止の事?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:37:17 ID:mYsH9kQ2

記事を書きだめするのはわかるが 少し早かったね


日本はまだ何もしていない
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:37:37 ID:eTzESxY+
おまいら「連鎖」の一言に釣られるな。
最後の一文はよけいだが、それ以外は珍しくまともな論説だぞ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:37:52 ID:JDIno46n
一方的に殴られていたのに「おまえら喧嘩両成敗な」っていわれたときの気分
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:37:59 ID:N8bxfLHV
八方美人のエエカッコウシーがいつの世でも宥和策で紛争拡大する。

■■■温家宝「釣魚島は中国の神聖な領土」■■■
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010092200609
「宗教は人民のアヘン」という唯物史観の共産主義者が「神聖」とかってカルト
がかったこといいはじめたら、もういかん。ヒトラーと同じレベル。
日本は覚悟する必要ある。「平和のための譲歩」を繰り返す平和希望的観測の
宥和政策はもうだめだ。譲歩すればするほど相手の野望は肥大していくだけ。

日本は、1938年9月、チェコが他力本願で英国などに裁定を依頼し「ミュンヘンの宥和」
で国家割譲をもたらしたようなことを誘導してはならない。
自分の国は自分で守るという決意の無い国を誰が助けるというのか?
中国共産党にとって尖閣諸島周辺の海底資源は、ヒトラーにとってのチェコスロバキアの
ズデーデン地方みたいなものということ。沖縄はさしずめポーランドに該当するだろう。

もっとも、尖閣諸島に中国人が住んだことがあるという史蹟はないが、温家宝が「神聖」と
いいはじめたのは「人が住む場所ではない。(が、周辺海域の海底資源が欲しいから。)」でもある。


61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:38:10 ID:xxCu9Hy3
若者はがっかりしていません
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:38:28 ID:m7TBaLg7
>>55
中日新聞「ちびまる子」しか見るもんないぞ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:38:34 ID:ekFSmssc
誰にいってんだ?
中国に言えよカス
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:39:06 ID:pcRi6THK
>>58
やんわりと洗脳するいつもの中日新聞だろ
その分通名の東京新聞はちとエグイけどな
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:39:35 ID:XQ9KBe85
>>51
ま、唯一かんがえられるのは
馬淵が奈良でのAPECで会談をやめると
したことだろうな。
中国もキャンセルしたが。
しかし、過剰とはいえないな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:39:51 ID:0YJKdLya
売国新聞ってことでok
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2010/09/23(木) 08:40:17 ID:TjqZ9m3c

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

小沢★郎が、国会議員141人からなる 「大謝罪訪中団」 を結成しました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
68はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/09/23(木) 08:41:16 ID:9iaQeDTA BE:2347960267-PLT(20002)
>>56
そぃは 中国側からの要請〜
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:41:17 ID:nZkM/MUA
>>48
現状は仙石が一番自制すべき存在になってるけどね。
存在そのものが有害。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:41:20 ID:hbWnv2Nn
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/img041.jpg

尖閣と書いてある大中国様の地図
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:41:30 ID:P+3PeHrg
中日新聞は超時空にいるのかよwww
こっちの日本政府は報復の「ほ」の字もいってないぜ
対話対話対話対話w
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:42:31 ID:m7TBaLg7
中日新聞は毎日変態新聞より部数多いから影響でかいぞ。

今日から「中日変態新聞」にしろ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:42:34 ID:N8bxfLHV
譲歩は、次なる譲歩を招き最後は全てを失う。

中国共産党上層部は、耄碌(モウロク)ファシスト集団になりつつある。
(ファシズム体制国家の膨張政策には毅然とした対応が緊要)

一国二制度信奉も、一種の倫理価値規範でのダブル・スタンダードといえる。
しかもその根本的な「二重教義」は「宗教は人民のアヘン」と、宗教を否定する価値基準と
一方では古来の宗教をも重んじるという、まったく二律背反のダブル・スタンダードである。
そのようなダブル・スタンダードは、人の内面において「倫理価値観相克作用」をもたらす。
つまり、二律背反のダブル・スタンダードは人の内面において、年月の経過とともに、全身に
毒が回るように、人の人格で「無規範化」をもたらすのだ。
つまり、そのような人は、年を経るにつれて「なんでもありのロクデナシ」になっていく。
年をとればとるほど「ワル」になっていく、いわば耄碌ファシスム化した耄碌ファシスト
である。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:43:13 ID:pcRi6THK
>>69
仙谷が一番やっかいだな
韓なら右往左往オロオロしてるだけかも知れんが
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:43:41 ID:NNwBlg9v
>>1
これは中国が南沙諸島での侵略の初期に行う手口のひとつ。
決して偶発的トラブルなどではない。
これほど中国があわてているのがよい証拠。
偶発的トラブルとして棚上げすることは絶対にダメ。
今日本が有利なこの時期に、尖閣問題は一挙に解決すべき。

”中国政府による船長への指令を明らかにすること”
これで国際世論を喚起できる。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:44:23 ID:8z/TkEe0
即ODA停止。わかる相手ではない。中国共産党は実は山口組でした。
77USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/09/23(木) 08:44:43 ID:rmRGRHgw
( ノ゚Д゚)
>>72
反日新聞でいいんじゃね?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:44:56 ID:N8bxfLHV
ダブル・スタンダードのマスコミ人は、ダブル・スタンダード政治屋の
耄碌ファシズムが見抜けない。
79はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/09/23(木) 08:45:00 ID:9iaQeDTA BE:1173979973-PLT(20002)
>>76
対中のODAは もうおわってたような
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:45:01 ID:cOq0YlA8
おまえら絶対やるなよ やるなよ やるなよ

やるなよ詐欺だろ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:45:33 ID:QawHG6Km
日本は何もしてないよな

マスコミの扱いが小さすぎるくらい冷静
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:45:38 ID:6OokVMH4
引っ込みつかなくなってるのは日本だな。中国はいつもどおりの外交やってるだけ。日本ははやく手を引いたほうがいい
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:46:20 ID:XQ9KBe85
>>79
迂回がある。環境とか。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:46:33 ID:ejGd/1o/
あんだけ掘削用のベースを作っておきながらまだ余裕こいてる日本がどんだけおとなしいんだよっていうレベル
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:47:23 ID:N8bxfLHV
来年、6月の尖閣諸島(便衣兵)上陸計画の伏線としての100%計画的なものだ。
86USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/09/23(木) 08:47:27 ID:rmRGRHgw
>>81
ここ数日は村木と前田の件で時間使いまくってるし。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:47:41 ID:cVPG1RDK
全財産奪われた上に家に火をつけられ、妻と娘が庭で強姦されているのに
『話し合おう!』と土下座するダメ夫が今の日本。
塀の向こうから『報復したらいかんがや、落ち着いて話し合うだぎゃ』と
無責任極まりないことを言うのがお隣に住む中日新聞。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:48:53 ID:5jbW/LFc
>>81
確かに小さい。
もっと事実を知らせないと、知らずに旅行に行って被害にあう可能性だってあるのにな
89はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/09/23(木) 08:48:58 ID:9iaQeDTA BE:1118076454-PLT(20002)
>>83
ほよ そゆ見方もあるですか

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:49:01 ID:HKOXhsKi
>>83
その環境って中国から切ろうとしているよな。
制裁とか言って……w
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:50:27 ID:KDQJgnrO
これが仮定に仮定を重ねてみてきたような嘘をつく新聞の手口ですね
事象を少しずつ捻じ曲げて記事を組み立ててる

>報復措置の連鎖は
 連鎖させてるのは中国で、日本もやってるように匂わせる
>若者たちはどれほどがっかりしているだろう
 自分が残念だと思ってるけど書けないから、人の責任として記事を書く
 実際はがっかりしてる人もいるけど、憤慨してる人も多いはず
>胡錦濤国家主席の主導で実現した
そもそも協議してから始めるのが国際的ルール、コキントウ主導もくそもない
>偶発的トラブルとみられる
へ〜〜〜よく知ってるもんだ
>中国が日本に対する抗議デモで暴力行為を封じ込め、尖閣近海での緊張を高める対抗手段に
>出ていないのは救いだ。
なるほど、中国はたいしたもんだ、大人の対応ですな

図書館からマスゴミがどういう風に嘘をつくか書いた本を借りて読んだけど、
ずっと同じ手口を使ってるんだな
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:51:41 ID:pcRi6THK
>>90
中国に貢げないって、もはや貢ぐのが中毒と化してるキチガイサヨクにはきついな
禁断症状の反動でどうなる事やら
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:52:35 ID:UdAXiiM5
>>72
”中国政府による船長への指令を明らかにすること”
これで国際世論を喚起できる。

そう、で、世界に発信する。
確実に、ようつべとかでも、発信する。
アメでよく起きる意図的では無いんだけど「リーク」しちゃった、エヘッって感じで発信する。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:55:33 ID:N8bxfLHV
第二次世界大戦が何故起きたか?
国際連盟は何故、解体したか?
国連の安全保障体制はどういう歴史的経緯で創設されたか?

についてまともな勉強したことがないのが中日新聞の低脳社説責任者ってことだ。

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:56:53 ID:rpadICCO
自制もなにも、こちらは何もしてない
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:58:18 ID:N8bxfLHV
仙谷は、「反安保闘争世代・日教組洗脳歴史観の優等生」の典型だ、
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:59:46 ID:N8bxfLHV
皆で、電話で抗議すべきだ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:00:49 ID:mZGbdv+f
私はキチガイです、まで読んだ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:01:28 ID:9d8IUMLr
便乗質問すまそですが。
別に予定があるわけではないけども。
中国への旅行って、禁止令とか、自粛要請とかって出てましたっけ?

今中国旅行行くと襲われたり拉致られたりしそうな感じがしますが。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:01:32 ID:GfUdnDUT
ではこれを書いた奴は奴隷になれと言われればなるわけか
馬鹿じゃねーの、死んで地獄でその根性をたたき直してこい
101Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/23(木) 09:02:47 ID:X0pLHYkJ BE:763062877-PLT(14444)
>>97
無駄。
こういうのは人の言うことに耳を貸さず、逆ギレするだけ。
記者会見での質問に目ぇ向いて喚いたおっさんだぜ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:02:53 ID:qQJl5oaB
中日新聞は、事実把握できてないな。なんか寂しくなる社説だな。



こんな新聞買って読んでいる人いるの? 便所の落書きレベルだろ。
103名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:03:14 ID:kj5/Fxwp
はは! 名前が 中 日 新聞だもの。そりゃ中国が大事さ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:03:27 ID:5jbW/LFc
>>96
左翼は嫌がらせが得意なはずなんだが、受けになると弱いな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:03:36 ID:+bfREe8J
早く戦争しろよ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:03:42 ID:QdHZcIgc
中国がなにか制裁をやってきても日本は報復するなって事だろ
マスコミは昔からいつもこうじゃん 
前にも報復するのは子供の喧嘩と同じって言って、日本は一方的に制裁されるだけ
107はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/09/23(木) 09:04:15 ID:9iaQeDTA BE:447231124-PLT(20002)
>>101
むしろ 攻めるべきかも(笑)
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:04:35 ID:/7LkGdyU
温が恫喝したところで日本が従うはずないのは中国の外交も
分かってると思うんだが・・・
温の面目を潰したいだけなのか?

温はもういらない子ってことなんだろうかw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:05:25 ID:X0H21rlf
ドラゴンズの全員を尖閣に送れ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:05:42 ID:PjLyZ+p8
日本は報復するな 譲歩しろって事だな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:06:12 ID:5jbW/LFc
>>101
それ仙石だろ
この記事書いた記者に、じゃねーの?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:06:53 ID:yqqRk+4L
どこの国の紙クズだよ!これ!
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:07:21 ID:X0H21rlf
中日が朝日・毎日より真っ赤
へたしたら赤旗より赤い
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:08:16 ID:m8G5qmiQ
巨人応援するぞ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:08:48 ID:3h+oD4WD
中日新聞はなにか、日本は黙ってただやられてろと言うのか?

それではいつものパターンだな。

一向虐められて最後は譲歩する日本。

いつも舐められ金と技術と優秀な人材を奪われる日本。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:08:59 ID:XbQC6OjM
大体中国側識者&要人の国内向けパフォーマンスを、
如何にも日本に向けた警告みたいに報道して話デカくしてんのはお前等マスコミじゃん。
日本側は政府も冷静に対応してるし、国民も「中国馬鹿じゃね?」ってなもんだろw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:09:07 ID:UEemH+DD
>>113
赤旗は今回珍しく赤くないんだ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:09:48 ID:Zz1RHERO
仙石が妙なこと言い出さないか心配なんだが…
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:09:56 ID:opbaH+Rk
過剰な対抗措置?
なんのこと?
120J.A.C.K. ◆JoshiF.516 :2010/09/23(木) 09:10:39 ID:50BFfkrc
>>115
日本は何も対抗措置をとっていない
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:10:59 ID:urdPlLAs
中国新聞はだまっとれ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:11:20 ID:6YUlQ1dm
国内向けにしては中国はやりすぎだ
今回は本気で尖閣取りに来てると思うぞ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:11:37 ID:W+DuBy6H
中日新聞の記者って新聞読んでるの?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:13:45 ID:XVG0l+7e
>>1
 中国を相手にしてないだけだよw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:15:17 ID:e8GwJvzC
中日新聞は今日も正常運転中
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:15:36 ID:1GswTEwB
この中日記者キチガイ丸出しだな…でこいつの名前と住所は?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:16:44 ID:1EGFxlYl
尖閣諸島を盗られれば次は、八重山諸島、沖縄本島……最後には日本列島を全て盗られる!
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:17:06 ID:/9V06Av3
日本が報復したなら怒るのは納得できるけど、日本は何もして無いんだからなあ
ちょっと中日新聞は早まったね
129名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:17:11 ID:kj5/Fxwp
中日新聞を我が家では40年近く愛読してきたが、内容があまりにも
反日的なので、他紙に乗り換えました。
コラムについて、電話である質問をしたら記者自身が電話に出たまでは
いいけど、かなり偏向した思想の持ち主だった。ほぼ社民党が言うこと
と同じ内容。・・・地元の有力地方紙だけに残念。(愛知県民)

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:17:49 ID:GnwFbRPo
>>87 GJ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:19:04 ID:R81+cNqY
法律に則り犯罪者を取り締まるだけだろ。
どこが過剰な対応だ?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:19:19 ID:RAP6haKx
過剰な対抗措置って具体的には何よ?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:21:11 ID:R81+cNqY
報復の連鎖で上等
いい加減なところで、相手も萎えるから、それまで報復を繰り返す以上にない
チキンゲームをやらないと結論が出ないことも世の中あるのよ
例えば、中日新聞が何時まで経っても馬鹿まるだしで、何もわからんことなど最たるものだ
134名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 09:23:36 ID:pqvkp/rH
今回の件で売国新聞や売国メディアがどんどん炙り出され良い方向に向かってる。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:28:39 ID:2fdmxc6Q
>>1
また「中国の友人」か
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:28:52 ID:RapKJBsb
>>117
ジャム作ってる会社みたいだな
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:31:56 ID:EA6elIb3
日本が何の対抗措置したんだよ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:32:24 ID:+Z9N6yga
>>1
どう見ても支那の一人相撲状態なんですが・・・
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:32:53 ID:XN3z2EIq
何だ>>1は日本を内側から侵略しようとしている三国人工作員か・・
くだらねえ電波飛ばしやがって
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:35:07 ID:/JnFTjPd
連鎖って何だ?
日本は普通に国内法に則ってやってるだけだろ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:35:30 ID:C0CQBX+Y
ほんと日本のリベラルって火種をまく事しかしないよな
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:35:35 ID:pMzjWyr8
日本政府も中国側に過剰な対抗措置を取ることは自制すべき

日本政府も自制?何かしてたっけ?中国人強盗殺人犯を無罪放免にしろと?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:36:06 ID:RAP6haKx
こういうくだらない記事こそ自粛すべきなんだけどな
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:37:34 ID:et8kJ995
日本政府も中国側に過剰な対抗措置を取ることは自制すべきだ?


朝鮮人よ何をぬかす。

まだ何にもしていねーぞ、言うんだったらお前の友人の中国共産党にいえよ。

この馬鹿。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:38:00 ID:qenfL5jy
日本の「三流ジャーナリズム」は、72年前、モンロー主義の米社会風潮で「欧州市場は大きい」
の功利主義から英国などを唆し、「ミュンヘンの宥和」を誘導し、ヒトラーとスターリンの野望
を肥大させ、結局は第二次世界大戦を誘導したケネディー守銭奴大使を持てはやしたマスコミの
過ちを繰り返そうとしてるだけ。

ヒトラーがそうだったように、中国共産党はイラク、アフガン問題で厭戦気風が高まっている
米国の足元を見透かしている。
マスコミのアホどもは、「ミュンヘンの宥和」を誘導した過ちを、今度は「北京の宥和」で
繰り返そうとしているだけ


146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:39:16 ID:87bI5cf7
大メディアは、だいたいが中国大使館に招待されて
女子十二楽坊の演奏聞きながら旨いもん喰わされて
懐柔される。お小遣いも貰えるらしいしな。

アカヒの記者などは、日中友好協会などに天下った
りしてる。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:40:18 ID:Hz9odeeK
じゃ、タイガースも中国のように反発したら、
中日は妥協して負けてくれるんだね?
さすが大人の中日新聞。
監督にわざと負けるよう説得してください。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:40:46 ID:hoh5nXCr

日本国が 大人の対応をしている   国際法 国内法に則って粛々と

シナが 猿の対応をしている    恫喝 自殺未遂 国旗冒涜 大使館襲撃

 国際社会の皆様、常任理事国にどちらが相応しいか判断してください
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:42:48 ID:6qxBkqsk
超反日TBSが片山総務大臣とコネをつけたぞ。

片山総務大臣 朝ズバ・レギュラーで、みのもんたと楽しそうにやってた。

150Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/23(木) 09:43:18 ID:X0pLHYkJ BE:373745546-PLT(14444)
>>111
そうなんだw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:43:37 ID:hbxmVpsO
こんな新聞を購読している層ってどんな?
日本人なら解約するのが普通だろう
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:43:56 ID:nkfZlbuc
報復の連鎖って、日本側はなにか報復してたっけ?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:44:09 ID:r+Ap6a3o
>>1
これ小学生の妄想作文?( ゚Д゚)y─┛~~
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:44:40 ID:amI5+CMg
尖閣の次は沖縄だ!
竹島の次は対馬だ!
北方四島の次は北海道だ!
沖縄、対馬、北海道の次は分割統治だぁ!!

お隣さんたち、みんな逞しいなぁ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:46:56 ID:RAP6haKx
結局これ書いている記者は”過剰な対抗措置”とやらの内容は言えないんだろうな。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:47:14 ID:64wCIU7X
中日新聞なんて信じられない。ウソ書いている。

157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:48:47 ID:cBoIy2GN
           .-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、         こんな稚拙な
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li            理性の欠片もない
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》                    
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"               メ / )`) ) 非論理的な駄作  
        ヾ;Y     ,.,li`~~i              メ ////ノ   
          `i、   ・=-_、, .:/             メ /ノ )´`´/彡   早くすてなさい! 臭い! しっしっ!笑
        | ヽ    ''  .:/              /   ノゝ /     
       |   ` ‐- 、、ノ             /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.  
;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}             /;;;;;;\ _/  中日ちんぶん プーン 〜 〜
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:49:40 ID:5KoKp4gz
前外務大臣、オカラさんとこの新聞か
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:50:51 ID:sD1wk07e
でもよく読むと中日新聞ですら尖閣日本領に揺るぎないんだな。
160ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2010/09/23(木) 09:51:56 ID:+h6i0FCY
>>152
まぁ、確かに、2連鎖(ふぁいあー)も連鎖は連鎖ですけどね。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:52:11 ID:QseVWqp7
なんでこうも横並びで中国目線なんだ新聞って
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:53:19 ID:D44eyNDQ
侵略行為に妥協しろとか
平和主義が聞いて呆れる
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:54:09 ID:RAP6haKx
>>159
さすがにそこまでひっくり返した論調で書いてるメディアはないでしょ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:54:42 ID:pcRi6THK
>>159
だからそういうとこは抑えてじわじわ思想誘導させるのが中日新聞だって言ってんだろが
どこまで訓練されてんだ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:55:36 ID:y5FCA1hX
俺 地元 だけど
中日新聞の事は あまり
気にしないでね

たまに イカレた事を 書く癖があるんだよ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:56:19 ID:hoh5nXCr
>>163
【社説】沖縄に陸自2万人配備構想 陸自の歩兵だけでは中国の脅威を防げない-★琉球新報★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285196320/201-300
167神條 遼@携帯p2"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/23(木) 09:57:35 ID:aO/Qhhh8 BE:1018161656-2BP(3000)
>>159
それはそうですよ。
何せ論旨としては
『対抗して関係を悪化させるくらいなら、妥協して何もせず事実上譲ってしまえ』
ですから。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:57:49 ID:GlKXycYL
この記者は、今回の中国対応を全く理解してないんじゃないか?
特に最後の一行
「日本政府も粛々と司法手続きを進め、中国側に過剰な対抗措置を取ることは自制すべきだ。」
中国は、粛々と司法手続きを進めること自体を止めろといっているわけだ。
船長には何もせず、即時に無条件で返せといっている。
だからここまで話がこじれているのに、その基本的なところがわかっていない。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:57:57 ID:sD1wk07e
>>164
訓練てw 記事の内容は「手詰まり」の一点だろ。大した事は書いてない。
中国側の事情の説明が無いのは中日らしいかな。領有主張の経緯は
日本人の感情を悪化させるに違いないからな。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:01:26 ID:2+F2Lc/u
>>165
いつもは
これ以上イカれてるんですね。

わかります。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:03:51 ID:Lz2SnkCV
法服しなきゃ、やられっぱなしじゃん (´・ω・`)
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:06:06 ID:pcRi6THK
>>165
味噌食いすぎて脳味噌が八丁味噌にでもなってんのか?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:07:35 ID:FEBfgWmx
>>163
【産経抄】朝日一面「日本が領有を主張する尖閣諸島・久場島付近の東シナ海で…」 どこの国の新聞なのか 日本政府も…[09/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1283998046/
174神條 遼@携帯p2"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/23(木) 10:08:27 ID:aO/Qhhh8 BE:678774454-2BP(3000)
>>171
ですから『報復』ではなくて、法を『粛々と』執行すれば良いだけです。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:08:47 ID:hoh5nXCr

この記者は恐らく、世界各地の紛争の経緯やら国際法を学習してない
フォークランド諸島の経緯ぐらい学習しとけ   カス
176はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/09/23(木) 10:08:58 ID:9iaQeDTA BE:2515671195-PLT(20002)
>>174
あら いいんちょが携帯でとか めずらしー
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:10:11 ID:wVW4Eaob
マスゴミなんて、しょせんパチンコ・サラ金の広告料で喰ってる民間企業
公平中立を求めるなんて、最初から無理

俺たちは報道内容を逐一検証するなんて不可能
だから、最低限これだけは考えろ

「この偏向報道で、利益を得る奴は誰だ?」
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:11:16 ID:+DRC+X+5
>>167
すみません。
ちょっとお伺いしたいのですが、もし、中国が国際司法裁判所に訴えた場合、
日本としては受けて立ったほうがいいと思いますか?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:12:17 ID:JLX+yvyb
また中日か
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:12:21 ID:USDVkaV1
きました。
日本はなにをされても仕返しをするな
それが「大人の対応」だ

大人の対応って何?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:13:49 ID:o4YlRg62
政府が対北朝鮮のように報復する必要はない

むしろ報復したら相手の思う壺

民間レベルで中国製品不買運動などを進めて

中国労働者を困らせ

中国国民の中国共産党への不満を爆発させるのが賢いやり方
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:14:58 ID:l89DoSuc

ここは中国の海軍増強が成果を上げたなどとイササカも思わせてはならない!

183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:16:46 ID:y5FCA1hX
>>170
そうなんだよ
やっぱり
わかっちゃた

あれっ これ違うだろって記事が頻繁にあるのは
確かです
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:17:06 ID:jg1lQWQh
相変わらず売国反日でブレないねぇ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:17:50 ID:2+F2Lc/u
>>180
GDPが上の国にはヘコヘコしないといけないらしい
中国基準だが。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:17:55 ID:HuCiPK4y
でも戦争するぐらいなら尖閣諸島要らないだろ皆日本人は?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:18:37 ID:RAP6haKx
>>186
戦争にはならないって
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:18:42 ID:pcRi6THK
>>186
そんなのはキチガイサヨクぐらいだろ
189はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/09/23(木) 10:19:44 ID:9iaQeDTA BE:2683382786-PLT(20002)
>>186
国土をまもるためなら 戦争も辞さないけど?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:20:09 ID:lQzGs68O
ほんとうに国益を考えない新聞だ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:20:24 ID:hoh5nXCr
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:21:02 ID:JVpeb1wn
>>186
戦争として成り立つか?
まともに潜れない潜水艦でw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:22:44 ID:zksYYzAQ
氏ねばか新聞
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:23:18 ID:1Waq0+E2
平和への侵害だよね

市民団体のみなさん!
今こそ中国政府に抗議を!
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:24:27 ID:bCBWx9p0
また阿呆地県か。工場だけの県。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:25:13 ID:PimTIAsF
公務執行妨害
器物損壊罪で罰金刑で釈放
金払わんかったら拘留やむなし
粛々に法治国家としての振る舞いをすればいいだけ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:25:29 ID:B6AZkqcU
こんなシナの宣伝工作を展開する輩は、開戦したら真っ先に処理しないとな。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:28:38 ID:ZZSoAKQ1
中華人民共和国日本省新聞ですね
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:29:45 ID:Dlh/Tf2w
各紙が中国の過激な反日対抗策を報道する中、
先日、全く違うスクープを報道し、中国に対する批判を見事に、抑え込んだ、朝日新聞って凄いね。
8月頃には情報を把握していたのに、何故、最近になって報道したんだろ?

振り返ってみると、朝日は
中国海軍が堂々と領海侵犯する記事が各紙一面を飾っても、朝日だけは社会面3行だった。
さらに、5年前の反日デモの際は、『日本が悪い』と、日本を糾弾する社説を唯一、掲げた。
そして、各紙が中国の過激な対日報復策を報じる中、先日、一面トップでスクープの『障害者郵便悪用事件の証拠改竄疑惑』だ。
朝日は、マスコミの関心事が中国から検察に移り、日本国内での中国批判が収まる事を願っているのでは?
日本検察の信用が失墜すれば、尖閣沖での漁船衝突事件のVTRが公開されても、世界は日本を信用しないもんね。
朝日は、報道のタイミングをもっと考えるべきだね。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:30:52 ID:A/msx+2t
>中国側に過剰な対抗措置を取ることは自制すべきだ。

中国側に?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:32:37 ID:CzkTvK8g
中共が火病ってるだけで日本何もしてなくない?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:33:14 ID:r+BUjvft
経験からいうとチャンコロは初対面でガツンとかますということきくよ。
紳士的にやろうなんてもってのほかだ。どんなインテリでも日本人か大人しい
とおもいこんでるからガンとやったほうが効果ある。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:34:59 ID:RMObK4nN
名古屋人ってこんな新聞の人間を金払って養ってるの?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:36:40 ID:Kqu3SH5W
尖閣諸島に沖縄にあるアメリカの基地移転を推進しましょう。
全部でなくヘリポートだけでもやればいいと思う。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:37:21 ID:OKCA4V7S
日本は何一つ報復なんかしてないのに味噌チラシは何言ってるのかね
206名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 10:38:13 ID:XW67CXwa
> 日本政府も粛々と司法手続きを進め、中国側に過剰な対抗措置を取ることは自制すべきだ。

日本政府は粛々と司法手続きを進めているだけで、過剰な対抗措置なんか
とってないでしょ。
中国が過剰な対抗措置を取っているから問題になっているんですよ。

お馬鹿な論説委員さんよ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:39:57 ID:Kqu3SH5W
尖閣諸島に沖縄にあるアメリカの基地移転を推進しましょう。
全部でなくヘリポートだけでもやればいいと思う。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:42:11 ID:qenfL5jy
中国では、縄文人(Y染色体DE-D2、日本列島全般にわって広く平均的に35%以上の分布濃度
で見られる。アイヌ族では特に濃度が高い。)の遺伝子は見つからない
中国では、古代、長江流域に住んでいた百越人(Y染色体FR-O2b、全土にわたって平均的に
約30%以上の分布濃度。南琉球では特に分布濃度が高い。水稲稲作文明を日本に伝えた
弥生人の遺伝子とされる。)遺伝子も見つからない。

つまり、現在、「シナ」に住む漢族(FR-O3)は、大陸において縄文人と百越人を皆殺し
絶滅させた気質の遺伝子の連中であると言っても過言でない。
日本人にも、縄文人、百越人の遺伝子濃度についで、漢族の遺伝子が混じっている。
だが歴史事実が今、厳然の示してることは、日本に渡った漢族は、縄文人、百越人と
融和混血して大和の民となって遺伝子が絶滅してないという事実である。つまり、
日本人の祖先の一派である漢族は、今、シナに住む漢族とは同じ漢族でも気質が違って
いて、独占欲は薄く温厚、柔和な気質の人々で、争い嫌いで大陸から逃げてきたと
いうことをも意味する。
だから、日本人は文字どうり「大和」の民なのた。だから、大和人は決して同胞を
見捨てないという伝統、文化を命がけて堅守すべきである。
今、大和人は沖縄の那覇市議会の声は「天の声」だと受け止めるべきときである。
全会一致の声は「天の声」だ。
【尖閣問題】漁船衝突事件で中国政府に抗議決議…那覇市議会[09/21]
沖縄県石垣市にある尖閣諸島沖の日本領海内(東シナ海)で、海上保安庁の巡視船に中国漁船が
衝突した事件で、那覇市議会は21日、中国政府に抗議する決議案と、日本政府に毅然とした
対応を求める意見書案をそれぞれ全会一致で可決した。
事件を巡る決議や意見書の可決は同県内で初めて。
決議では「歴史的にも国際法上も尖閣諸島は日本固有の領土であることは明白」と指摘した上で、
中国漁船の領海侵犯と船長による公務執行妨害事件に抗議し、中国政府に再発防止を求めた。
意見書では日本政府に同諸島が固有の領土であることを諸外国に示し、同海域で日本の漁船が
安心して操業できるような措置を要請した。

(2010年9月21日19時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100921-OYT1T00945.htm


209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:42:35 ID:nhg15+W7
日本は報復してないだろw
中国様に向かって言えよアカヒ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:45:38 ID:MuOQjtKj
中国の最終目的は、尖閣諸島油田の共同開発。
中国の最終目的は、尖閣諸島油田の共同開発。
中国の最終目的は、尖閣諸島油田の共同開発。
中国の最終目的は、尖閣諸島油田の共同開発。
中国の最終目的は、尖閣諸島油田の共同開発。
中国の最終目的は、尖閣諸島油田の共同開発。
中国の最終目的は、尖閣諸島油田の共同開発。
中国の最終目的は、尖閣諸島油田の共同開発。
中国の最終目的は、尖閣諸島油田の共同開発。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:46:47 ID:LjkmnNSd
中共の鼻薬効いてる連中が、悲鳴を上げ始めたなwwwww


ここで「中国大陸は中華民国の領土」くらいいっちまえ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:48:10 ID:ESYaDoko
これは恥ずかしいw
落ちぶれてても、一応は新聞社なんだろ?
一体、どんな業務してたらこんな事が書けるんだ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:49:41 ID:xe/ftYNg
中国には世論自体が存在しない。中国共産党に異を唱えることは許されないし、
インターネットも完全な検閲下にあるので、日本のマスコミが中国の世論について報道していることは事実に反している。
中国は明らかに尖閣を実効支配する意図があり、その戦略に沿って動いているため、
日本人は中国が一党独裁の共産主義国家であると言う事実を改めて認識すべきだな。尖閣問題は同時に日本のシーレーンとも密接に関わっている点を、マスコミは報道していない。


中国はチベットやウィグル自治区で、民族浄化すなわち民族抹殺政策を推し進めている。このままでは日本人も同じ運命に!
          ↓
http://www.youtube.com/watch?v=UIcv8tLsr8g
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:49:45 ID:2+F2Lc/u
>>211
「中国が尖閣領有をいつから喚き始めたか?」
と言わないレベルで充分
「ハニトラ美味しいおw」宣言ですけどね…
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:49:59 ID:nYi0VXnA
やられてもいない報復への対抗措置の話なんてどこからも出てないのに
この新聞は何を言ってるんだか
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:50:47 ID:87ETHS8u
わかったことは靖国参拝なんて関係ない
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:51:20 ID:eEGNJj2D
日本は何もしてませんがw

だまれチョン新聞
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:52:31 ID:S5U0g//T
何もしてないのにヤメロ!とか言われても・・
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/09/23(木) 10:53:43 ID:1smw1XR4
日本が中国側にしたこと、
仙石さんが「ハイレベルの話し合いをしたい」と発言。
前針…前は炉・・・名前忘れた。「国内法にのっとり司法手続きを進める」と発言。
カメさん・・・いや、加茂さんだっけ・・総理大臣が、「冷静な対応をお願いしたい」と発言。
以下の行動が、中日新聞から見れば過剰な対抗措置なのですね。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:54:27 ID:LBs3r4r6
>>1
>報復措置の連鎖止めよ

日本は別に報復してないけど
一方的に中国がなんだかんだ言ってるだけじゃん
大規模デモをするしないは中国の自由だし、仮に行っても中国が混乱するだけで日本は困りませんけど
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:55:57 ID:ZLQZnSZ6
>>中国が日本に対する抗議デモで暴力行為を封じ込め、尖閣近海での緊張を高める対抗手段に
出ていないのは救いだ。

・・・温家宝が国連でますます反日感情をあおっているが。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:56:00 ID:YQXBtaoj
>>1
中国の脅威は煽っても、日本の右傾化、自衛力の増強は阻止しようとする・・・・・

ここも朝鮮半島系だったかw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:56:12 ID:PimTIAsF
民事として船の修理費用請求がおきるが
一船長じゃ払うのは無理かも
どうすんだろう?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:57:46 ID:EzfCuSNw
>1
イオンが心配なんだろうなw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:58:35 ID:qamnR+yu
これをウヤムヤにしてはダメだろう、いつまで寝ぼけてるつもりだ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:59:04 ID:amI5+CMg
中日新聞は中国共産党からいくらもらっているの?w
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:59:11 ID:y5FCA1hX
あ〜〜〜〜 またやっちゃたよ ホント中日新聞は
地元の恥しらずなんだよなぁ〜〜
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:01:20 ID:EzfCuSNw
>227
その報いか、朝から雷雨だから勘弁してw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:03:34 ID:n+bS/DPq
>>22
連鎖と連続攻撃は違うだろ?
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:03:44 ID:B9p4bImN
政府は何もしていない
中共が民意あおって利用してるだけ
非難を浴びても言い訳できるように
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:03:53 ID:qrf1d9Qj
記事が幼稚すぎ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:04:16 ID:N5x3p7GB
売国奴は徹底的に殲滅すべし
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:20:12 ID:Thcl0a2B
毒入りギョーザの犯人を思い出そうょ

 何人処刑したって減るもんじゃないのが中国だろ

取り敢えず  粉ミルクの関税10000%でも買うだろうから
それでいいんじゃね    
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:29:32 ID:ZCjVckD6
日本の新聞なんだからせめて「日中新聞」にしろよ。
ドラゴンズなんかもう絶対応援しないからな。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:36:40 ID:xlz6YRuV
要するに制裁措置とやらは中国から日本に一方的にやりたい放題にすべきで
日本からはこれまで通り友好的にペコペコ付き合いましょうってことね
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:37:15 ID:55yKrKSw
世界一の親日国、インド

パール判事の顕彰碑(東京九段・靖国神社内・遊就館前にて撮影)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9c/Yasukuni_Radha_Binod_Pal_Commending_Stele.jpg/800px-Yasukuni_Radha_Binod_Pal_Commending_Stele.jpg


237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:39:53 ID:MuOQjtKj
日本政府は中国と余計な問題を起こさせたくないとして
尖閣諸島の海洋資源開発に及び腰である。

中国はそれを見越して、故意に日本領土の尖閣諸島を荒らして「領土問題化」させて
尖閣付近の油田を、日本政府のお墨付きを得る形で、共同開発をするよう迫ってきている。

中国が考える、今回の落としどころは、尖閣諸島の共同開発。

中国は、直ぐに日本を征服できるとは思っていないよ。
実利を追求する、中国人。交渉が上手いんじゃなくて、日本が弱腰なんだよ。

日本政府は、単独で、尖閣諸島の海洋調査、油田開発をしろ!
日本政府は、単独で、尖閣諸島の海洋調査、油田開発をしろ!
日本政府は、単独で、尖閣諸島の海洋調査、油田開発をしろ!
日本政府は、単独で、尖閣諸島の海洋調査、油田開発をしろ!
日本政府は、単独で、尖閣諸島の海洋調査、油田開発をしろ!
日本政府は、単独で、尖閣諸島の海洋調査、油田開発をしろ!
日本政府は、単独で、尖閣諸島の海洋調査、油田開発をしろ!
日本政府は、単独で、尖閣諸島の海洋調査、油田開発をしろ!
日本政府は、単独で、尖閣諸島の海洋調査、油田開発をしろ!
日本政府は、単独で、尖閣諸島の海洋調査、油田開発をしろ!
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:40:40 ID:ZLQZnSZ6
>>235 日本のペコペコ外交が通じるのは欧米だけだな。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:45:28 ID:jNpUa26b
チャイナスクールが中国さまから叱られちうw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:48:34 ID:sVKelY8U
人・物・金、全て止めよw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:48:43 ID:GTDvH1/P
過剰な対抗処置もなにも、公務執行妨害のバカ船長をパクッただけじゃねーかwwwwwwwww
でも、それだけでバカ中国がヒートアップしているのがおもしれーw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:52:46 ID:Z39F8Dlx
これからどんどん「お互いに譲歩しようよ」論が湧き出てくるな
もちろん、船長を無条件で解放して交流再開しても中国は何一つ譲歩したことになりませんが
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:53:48 ID:HDIHZqql
中華人民共和国万歳日本解体新聞

でも愛知県にいる限り、この新聞を取らざるを得ないジレンマ
馬鹿親がこの新聞しか駄目なんだよ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:54:23 ID:J0Lh9BQa
>>234
中部日本だから応援はしてくれ。
それ言い出したら中国地方はどうなる…
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:57:26 ID:/boUkfgJ
>>242
嫌になるよなあ。
今回の件なんて、中国側が一方的に謝罪するべき話なんだから。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 11:59:06 ID:sArrO/Tz
対抗措置なんてとってないだろ。根本的に頭がおかしい。
自国内で違法に操業し、あまつさえ海保の船にぶつかってきた外国人を
逮捕して法で裁こうというだけだろう。どこが過剰な対抗措置なんだ。
見せしめで重罪に処す訳でもなかろうし。

今後、意味の分からん「日本も譲歩すべき」論が出てくるんだろうな。
明らかに日本の物なのに敢えて恫喝に屈して相手の要求を呑め、という主張。
これからどんどん、マスゴミどこはリベラルでもなんでもない
タダの売国だということが明らかになっていくんだろうな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 12:02:00 ID:sArrO/Tz
踏み絵させたいな。
「尖閣諸島は今後も日本が領有し続けるべきですか?(自由記述)」

金(やその他の財産)を払ってお引き取り願おう、
という回答が一番多い気がする。おいおい、植民地かよ。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 12:03:17 ID:ZCjVckD6
>>244
やだ。「日本中部」に変えても何の問題もないはず。
「中国地方」? まずくね?
「名は体を表す」で「中国領だ」とシナが主張しはじめるかも。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 12:05:23 ID:XCd6IM95
日本の真の敵は日本国内にいる敗北主義者であると
つくづく思い知らせてくれる売国記事ですね。

反日マスコミの記者どもはいずれ街灯に吊るし上げるべきだ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 12:13:07 ID:Kk55PPPP
譲歩したらアジアに禍根を残す。この件では一切譲歩できない。
日本の誇る最終兵器を使うべきときが来たね。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 12:13:26 ID:GPRUGvZE
良い国(移住希望の多い国)を応援しなけりゃ、世界中に「悪貨」のさばる。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 12:19:58 ID:adOB2m3i
>1
日本側からは何も報復してないんだから、報復の連鎖ではないだろ。
ただ馬鹿淵が調子に乗って会談取り消しとかしただけだ。

>日本政府も粛々と司法手続きを進め、中国側に過剰な対抗措置を取ることは自制すべきだ。

司法手続きは進めるべきだな。一応ぎりぎり正論。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 12:29:11 ID:m9zWmXkS
>>244
中国地方は西日本が日本で東日本が夷だった頃
首都の京都から九州北部の中間に国があるから中国となった。
今でいう中部地方だな。ちなみに当時の都は
京 奈良 堺 山口 博多だ。人口が一番多かったのは山口で
布教に来たイエスズ会が、山口を西の京と書き記した。

解った?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 12:33:44 ID:5jbW/LFc
しかし、○日新聞に当てはまる新聞に碌なのが無いな。
いっそのこと全部合併して反日新聞に名前変えろよ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 13:02:42 ID:uJBpdzp1
>中国が日本に対する抗議デモで暴力行為を封じ込め、尖閣近海での緊張を高める対抗手段に
>出ていないのは救いだ。

??暴力行為あっただろ? たいしたことなかったけど。
人が怪我しなきゃ暴力行為じゃないって考えかな。

尖閣近海での緊張を高める対抗手段ってのも、温首相が言ってることは
それじゃないのかな?

認識おかしくない??
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 13:04:28 ID:1F1cRAI1
福井市内に複数の店舗を持つ特ア人の美容室が密漁
本日も謝罪しないで更新中
うらやましいでしょ?  http://mariejose.linkulblog.net/e43626.html
魚拓          http://megalodon.jp/2010-0818-0935-31/mariejose.linkulblog.net/e43626.html
カピバラblogの勤務先 http://mariejose.linkulblog.net/e98664.html
密漁の魚拓 http://megalodon.jp/2010-0820-1233-11/mamachan.linkulblog.net/e91656.html
探偵の記事 http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/08/21_01/index.html
大漁祭(密漁?!)  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1161038.jpg
画面上に下記のように出ますが特アの美容室のブログに書き込めます。
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 13:10:51 ID:Kqu3SH5W
尖閣諸島に沖縄にあるアメリカの基地移転を推進しましょう。
全部でなくヘリポートだけでもやればいいと思う。
油田はアメリカと共同開発するといえばアメリカはのってくる。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 13:35:02 ID:AcI1utqh
何もしなくても侵略してくるのにw
なら報復してもいっしょだろw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 13:51:03 ID:S8S6Fofm
>>7
学者や中国通の中にもいる。TVでもっともらしく温首相がいうとおり
にした方がいいとか、中国の方に理があるとか、コメンテータとして
話している奴が午前中の番組にもいた。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 13:54:43 ID:47h+/hJ0
ウンコ砲はだまっとれ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 13:57:09 ID:XN3z2EIq
日本を乗っ取ろうとしている三国人工作機関の>>1が何だって?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 13:59:17 ID:6aSX2KKG
>>1
何が言いたいのか?
サヨクが都合悪くなると使う「どっちもどっち論」か?
ならハッキリ島を二等分にせよ、と主張すべきだな。
逃げの論法が卑怯。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 13:59:26 ID:yw3RKJ+F
>尖閣問題は一九七〇年代から日中関係に横たわる問題で

それ以前は存在しなかった問題ということ
なぜ問題が発生したのか?
石油資源にほしさに中国が領有権を主張し始めたから
したがって現代の侵略国家は中国である
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 14:02:08 ID:dRf2V43U
>>1
報復措置の連鎖っていうか
一方的に報復してるのは中国じゃないか
報復どころかあれもこれも中止で日本が平和になるからいいんだけどさ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 14:14:06 ID:TK7W1MJD

 ここで毅然とした対応をしないと子孫につけを回す事になる。
266イムジンリバー:2010/09/23(木) 14:14:12 ID:0lVRD2iP


>>264 日本がロクな報復をやらないと、調子付かせるだけだというのは、解っていないのか。
それとも、中国側の報復を効率よく効かせるための親中記事なのか。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 14:14:32 ID:kTmNhgX3
共産党独裁ファシズム帝国主義国家支那の目標は
日本をチベットやモンゴルと同じような「自治区」にすること
「自治区」にした暁にはチベットでの惨劇が繰り返されると覚悟せねばならない
即ち日本国民の半数以上は虐殺され、虐殺された人数以上の支那人が日本に移住し国を乗っ取る

尖閣諸島侵略はその第一歩に過ぎない
その次は沖縄が標的である
これ中共の常識あるよ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 14:15:39 ID:e+yQf39g
ここは韓国と手を結んで中国と対峙するしか道はないね。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 14:16:53 ID:hCSj6QJh
>>1
「過剰な対抗措置」とは何か具体的よろしく

あと社説書いた記者の名前は公表しないの?お金取ってるのに?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 14:18:36 ID:yw3RKJ+F
>>268
それはあり得ない
下朝鮮は自分の心配をしてろ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 14:18:53 ID:kTmNhgX3
このアホ記事読んで中共の工作員が書いたんだって
わからない日本人ているのか?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 14:20:06 ID:JQEsl92S
某朝日新聞は大して報道しようともしないけどねえ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 14:22:02 ID:Py4oNEW8
>>271
愛知県には沢山いる
だからあそこは巨大なる田舎と馬鹿にされてるわけで
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 14:25:14 ID:UmZM9c6I
直訳すると
「喧嘩はよくない、だから一方的に殴られてろ。」
でおけ?
275//www//www//www//:2010/09/23(木) 14:26:18 ID:T1ZMLEnO


正常な日本国民の感想  →  極東の平和を実現するため日本は核武装すべき。

276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 14:28:47 ID:Ziy4+cHn
対抗措置なんて何もしてなくね?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 14:30:44 ID:69iynTIX
>>276
遺憾の意を出したじゃないかw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 14:31:41 ID:BXTW3BLY
>>1
中国の新聞ということを差し引いても何調子のいいこといってんだか。


あれ?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 14:44:50 ID:RiLnPrbe
>>1
>中国が日本に対する抗議デモで暴力行為を封じ込め、尖閣近海での緊張を高める対抗手段に
>出ていないのは救いだ。

それは反政府に繋がるからだろ。
他国の利益まで考えるはずなど無い。
平和ぼけ新聞めw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 14:54:12 ID:5KPEVcuV
>>1
>中国が日本に対する抗議デモで暴力行為を封じ込め、尖閣近海での緊張を高める対抗手段に
>出ていないのは救いだ。



中国がここまでの努力をしているから日本も配慮してもよいではないかというところが
言外の主旨だろうな(笑)

けれども中国は日本のための努力や配慮をしているわけではないということははっきり
させないといけない。中国の覇権主義に席を譲るようなことは断じてしてはならない。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 15:11:29 ID:kTmNhgX3
>>274
うん、あってる
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 15:13:18 ID:QPXnypWM
過剰な対抗措置って、

日本はまだ何もやっていないだろ。
法に則って行動するだけ。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 15:16:03 ID:I+ygASs+
結局、冷静という名の譲歩だろw
いい加減にしろよ。無能新聞
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 15:20:55 ID:I+ygASs+
コイツら、マスコミって
冷静とか話し合いとか言うだけなんだよなw

その中身をどうするのかが問題なのにお題目だけw

そんな程度の事しか言わないなら黙ってろよ
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 15:21:04 ID:Fev6gO9Z
この新聞バカか?連鎖って、日本がどんな報復したんだよ。www
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 15:22:13 ID:dRf2V43U
>>284
何十年か前に戦争を煽った責任でも感じてるんじゃないの?w
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 15:33:00 ID:zSAMfYUm
具体的に日本は…日本人は何をした??

何もしてないのにしたって言っているバカ新聞
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 15:37:20 ID:IWer8Gra
日本人にだけ言うと全く説得力のない意見だな、アホ過ぎる
289改8/me4GOD:2010/09/23(木) 15:39:21 ID:wj6ZBeyB
油田の共同開発と言ってもアメリカは乗って来ないでしょう(ガス田だけど)。
まず、埋蔵量は現時点ではたいしたことない。春暁で言えば(日本は詳細データないが)中国沿海部の1年分の使用量程度。
そのために500キロから700キロのパイプライン網を作るわけはない。

結局、採算が取れないので民間も国も放置してたのが実情。中国は海洋進出の狙いがあったから国が後押ししていた。
あと日本単独で掘るというのは・・・出来ないこともないが正直言ってこの分野は世界で一流の技術はない。
技術を持っているのはアメリカ、イギリス、オランダ、フランス(トタルあるし)。
みんな巨大メジャーを持っていて技術の積み上げて実績がある国(企業)。
たしか、春暁もフランスの会社にやらせたはず。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 15:40:13 ID:ZCjVckD6
俺は報復として中華そばとマージャンを自粛してるがw
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 15:42:04 ID:y9sjhc+a
支那みてーな連中相手は殴ってわからせる以外にねーんだよ
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 15:43:26 ID:OKUxYu5I
世界中、領土は力で守るモノだ、例外はない。

しかしながら…話し合いや説教でそれが可能ならば、
力を使う必要はなく、話し合いや説教をすべきだ。
あるいは歴史認識で、裁判で、マスゴミで、国際世論で、雰囲気で、祈りで
それが可能ならば、力でなくそれらでやるべきだ。
もちろん憲法9条でそれが可能なら、手荒に力を使う必要はなく、
憲法9条の威力を見せつけるべきだ。

認めたくない日本人が多いだろうが
残念ながら、それらで解決しないなら、残るのは力しかない。
日本敗戦のどさくさで国力が衰えた隙を突かれて
北方領土や竹島、駅前の一等地や
満州、朝鮮、台湾、樺太、千島列島、南方諸島を奪われた。
国力が衰えれば、国土ってそういう運命を辿る。

日本が民主主義国で、法治国家で、あり続けるためには力が必要だ。
泥棒を警官が逮捕できなければ、
やがて警官が泥棒に逮捕されるようになる。

今回のこの尖閣の事件で、日本が支那人を裁けなければ
次から尖閣周辺では日本人が支那に裁かれるぞ。
竹島や北方領土みたいにw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 15:46:08 ID:5jbW/LFc
>>292
ここにいる人の多くは
「9条なんて屁のツッパリにもならんですよ」
と思ってる人ばかりなんだが
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 15:48:59 ID:OKUxYu5I
>>289
>まず、埋蔵量は現時点ではたいしたことない。春暁で言えば(日本は詳細データないが)中国沿海部の1年分の使用量程度。
>そのために500キロから700キロのパイプライン網を作るわけはない。

ヲイヲイ、支那の工作員よ、デタラメを言うな。
尖閣は沖縄の方が近いぞ、地図を見てみれ、チャンコロ。

>結局、採算が取れないので民間も国も放置してたのが実情。中国は海洋進出の狙いがあったから国が後押ししていた。
>あと日本単独で掘るというのは・・・出来ないこともないが正直言ってこの分野は世界で一流の技術はない。
>技術を持っているのはアメリカ、イギリス、オランダ、フランス(トタルあるし)。
>みんな巨大メジャーを持っていて技術の積み上げて実績がある国(企業)。
>たしか、春暁もフランスの会社にやらせたはず。

日本は採算が取れない、技術がないってどうやって知ったんだ、ちゃんころ工作員よ。

295改8/me4GOD:2010/09/23(木) 15:57:21 ID:wj6ZBeyB
フジテレビでもやってたけどね・・・東海大学の海洋学部の教授が話してたよ。
技術的なことは地質関係(ダムの測量調査で海外にも行く)の技術者から聞いたことがある。
日本は技術投資に金をかけないので二流とか言ってたよ。

沖縄にパイプ引くのか?精製とか施設貧弱なのに?九州に引くよね?普通。

>>294、もう少し勉強しましょうね。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 15:59:43 ID:8s5PfiPl
この一件で、どこがアレな新聞社かよく分かったよ
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:01:57 ID:OKUxYu5I
>>295
パイプラインにするなら一番近くの地元に引けよ。
支那人の泥棒されるよりは遙かにましだ。
いかがわしいデマ宣伝はヤメレ、支那工作員よ。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:01:59 ID:5jbW/LFc
>>295
ホント。技術立国とか言うくせに、技術開発の多くは民間任せ。
本来ならアメリカ並みに政府が支援しなきゃいけないと思うんだけどな。
ばら撒きのための仕分けで科学技術予算削減って、何よ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:06:00 ID:rrxvgTNP
もう、こうなったら、中国への謝罪の気持ちを込めて
中日新聞社社員が、団結して中国に行って、切腹してくるしかない
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:09:35 ID:rrxvgTNP
正直、あそこの埋蔵量より、シーレーンとして抑えておく必要があるからなんだろ。

>>295
日本の石油関連会社すら知らん奴が偉そうに日本に技術が無いとか言ってるね。
会社名挙げられるくらい、もっと勉強してくれ。
301改8/me4GOD:2010/09/23(木) 16:14:18 ID:wj6ZBeyB
地元に引いてどうすんの?多分、赤字だけど国で施設作る?
いちばん近くの地元って魚釣島に作るのか?出来るだけの土地とか電力とかインフラあるの?
それともプラットフォームからタンカーに直積するためのメガフロート作るの?

他のガス田もそうだけど日本側に繋がってる可能性が高いものは、まずきちんと調査からしないと。
これが仕分けされるなら終わってるけど・・・
とりあえず、護衛艦も出して強行調査(どうせ中国は妨害してくる)をちゃんとすること。
技術的には出来ないこともないと言ったのは、日本は中東での開発実績はあるんだよ。
浅発の、浅海開発においては効率などでも遜色ない技術はある。基礎はあるわけだし。
ちなみに今、商社主導でがんばってるのはメタンハイドレートだね。三井かな?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:17:03 ID:g9JYPkVH
ガス田については海域の線引き問題だと思うけどね。
おれも中国がどれだけガス生産してるのかのデータ見たことない。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:17:46 ID:5jbW/LFc
>>301
とりあえずガス田の場所地図で確認しろ。
さすがにそのレスは恥ずかしい
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:18:03 ID:IyxrBIR6
>>過剰な対抗措置

って何だろう?何かしたかな。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:18:22 ID:uG+T9d9d
>>300
日本だろうがどこだろうが無理なのは、
8年ほど前に中国側から打診されたメジャーが撤退してることでわかると思うがな。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:19:10 ID:OKUxYu5I
>>301
>地元に引いてどうすんの?多分、赤字だけど国で施設作る?
>いちばん近くの地元って魚釣島に作るのか?出来るだけの土地とか電力とかインフラあるの?
>それともプラットフォームからタンカーに直積するためのメガフロート作るの?

そうできない理由は赤字か?
何に比べての赤字だ、具体的に言ってみれ。
赤字だから支那人に泥棒させて泣き寝入りするのか?
それが日本にとって黒字になるのか?
とっとと消えろ、チャンコロ工作員よw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:19:30 ID:moB6EySW
>>304
いや、何も(´・ω・`)
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:20:30 ID:2+F2Lc/u
>>304
中国は
「抗議してるのに日本は無視してる!」
という言い方してる。

無条件解放ってのが無理難題なのを自覚してないらしい(棒)
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:20:29 ID:RWCvRuf7
>>305
あそこは実は採算が取れてないんじゃないか?
って人もいるね。
政治的な意味合いが大きいから掘ってるだけでw
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:21:00 ID:rrxvgTNP
中国も今、人件費安いから出来るつもりでやろうとしてんだろうけど
元高で、いずれ開発頓挫すんだろ、バブル時の不動産開発と同様に。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:21:17 ID:g9JYPkVH
つうか、中国が本格的に開発したいんだったら、あそこに作る必要無いんだよな。
もっと中国よりに作ることも可能なわけで。

当時からの報道や発表見てるけど、
全然資源開発の話が進まないので、張りぼてだと思ってる。

海境問題のためのくさびだろ。
312改8/me4GOD:2010/09/23(木) 16:23:24 ID:wj6ZBeyB
日本海洋掘削が実務はほぼ独占してるでしょ?でも規模とかからすると・・・

ハリバートンとか(ちょっと業務に差もあるけど)と比べると、この産業育成しなかったのが悔やまれますね。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:23:49 ID:OKUxYu5I
>>311
それならば、なおさら日本は泣き寝入りすることは出来ないよな。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:26:04 ID:0koojvdt
>>1
過剰???


過剰どころか司法に丸投げして、マエハゲ以外誰も何もしてねーやん。
阿呆か。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:26:10 ID:rrxvgTNP
シーレーン上、日本側が尖閣を死守するのは、もう解ってることなのに。
シナも粘着してきて阿呆だな。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:27:39 ID:5jbW/LFc
>>315
民主政権だから譲ると、マジで思ったのかも知れんな。
ルーピーも罪なことをw
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:29:27 ID:IyxrBIR6
>>307
>>308
ありがとう。
交渉の余地は無いと思うが、無視したら過剰な対抗措置になるのか。

もしも、本当に日本が過剰な対抗措置をとったら、中共政府はどう出るかな。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:31:08 ID:CEbOLjYy
>>1
つまり、『冷静になろう』と言いたいだけじゃん。
アホか!
中学生の小論文でも、そんなこと書かんわ!
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:34:05 ID:g9JYPkVH
今回の問題は領土問題じゃないんだよね。
別の喩えで言えば、

@東京の路上で中国人が警察官をナイフで刺しました。
  ↓
A公務執行妨害で逮捕して日本国内法で裁こうとしたら、中国が難癖つけてきました。

というだけの話。
今回の件で中共の横ヤリを認めると、日本各地の在日中国人犯罪を日本独自で裁けなくなる。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:34:52 ID:fxRz2pqC
日本は一方的に殴られろとまで読んだ
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:36:16 ID:7WjNghD8
>>1
中国人の工作員が「ワタシニポンジンアルヨ」って言って書きそうなプロパガンダ文だな
322韓国の威信 ◆HEIGAIz15A :2010/09/23(木) 16:37:16 ID:0/IWUOYl BE:433465362-2BP(56)
>>319
今回の例とあわせるなら
B中国は東京を中国領土と主張しています

もつけないと。
東京も尖閣も同じ、純然たる日本領土なのにね
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:40:53 ID:WKuphn7W

ロジックも何もない駄作文。

左向きの社員から集めた100文字以内の感想文を並べただけじゃないの?
324改8/me4GOD:2010/09/23(木) 16:41:05 ID:wj6ZBeyB
>>303 天外天、龍井、断橋も繋がってそうなんだから詳細な調査をしてもいいんじゃないかと思う。

施設作ってそのガスを流通させて、企業が儲かるかってことでしょ?>>306
海洋進出のくさびとして政治的意義があるから中国はやるんでしょ?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:43:10 ID:y5Flw9c4
中日新聞て、民主党岡田幹事長の弟が重役やってるところかw
松阪マームの死体水事件を報道しなかった、イオンと民主党の機関紙、早く潰れろよw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:45:14 ID:Sk1avnVT
は?連鎖?
日本側はただ犯罪者を拘束しているだけなのにな。
恫喝してきている中国に言えよ。カス!
どこの国の新聞だよ。って中日じゃ当然か。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:48:10 ID:q73PZdgM
中日って確か中華日報新聞の略だっけ?w
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:49:58 ID:5k3iBiPI
名古屋人だけど中日新聞の存在が恥ずかしい
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:57:06 ID:g9JYPkVH
>>322
言いたいことは分かるんだが、
日本側から「○○は日本領土だ!」と相手に言い返すまでもない。
と言うことを>>319で言いたかった。

「両国間の領土問題における抗議活動者○○の処遇について…」
なんて文脈で争った時点で日本の負け。

元々は、
「え?何スカ?そちらさんの中の人がウチで悪さしたんで裁いてるだけッスよ?
 正直、日本としてすっげー迷惑してるンスけど?」
程度の話。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:57:11 ID:M7m6n16y

中国を責める前に、自国祖国を責めるキチガい新聞記者。

しんでくれよ。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 17:02:03 ID:y4pnpVd1
>日本政府も粛々と司法手続きを進め、中国側に過剰な対抗措置を取ることは自制すべきだ。

あれ? 超法規でって言うのかと思ったら、
東京・中日新聞ですら、そこまでは言わんのか。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 17:09:29 ID:ug5il62Z
悪意ある加害者が、その悪行がばれた際に、自分は被害者だと正反対のことを叫ぶ。
これは支那・朝鮮という特定アジアに共通した常套手段。
今までは「謝ればおさまる」という間違った認識で悪くない日本側が謝ったことで
かえって事態を悪化させていた。
中日新聞は、いくら中国の「中」が先にきているからと言って、中国を優先させる
社説を記載しなくてもいいのに。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 17:14:05 ID:VOsguq6l
中国の一人芝居で、なんにも連鎖してないだろ<バカ中日
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 17:14:43 ID:Py4oNEW8
>>328
お前ら名古屋人がこんなクソ新聞購読してるからだろうが
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 17:19:56 ID:qxr3fF/E
中日新聞なんて単なる地方紙だから、そんな”回覧板”程度の新聞社には何もわかってないって
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 17:26:41 ID:Cc5Ag0vF
中日新聞って『中国大好き日本叩き新聞』の略でしたっけ?
337韓国の威信 ◆HEIGAIz15A :2010/09/23(木) 17:27:05 ID:0/IWUOYl BE:1625494695-2BP(56)
>>329
日本が屁垂れてしまえば中国人が東京で犯罪を行っても
「東京は支那領アル!」と言われたら国内法で裁けなくなる。ということですよね?
「●●は支那領アル!」と主張しているが抜けたらただの治外法権の要求になりますよ。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 17:34:36 ID:qxr3fF/E
あの戦争で、根絶やしにしておくべきだったな
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 17:35:46 ID:uG+T9d9d
>>334
中日新聞はな。
チラシの大群のオマケに記事がついてくんだよ。
340イムジンリバー:2010/09/23(木) 17:38:16 ID:67ikYgAP

>>268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 14:15:39 ID:e+yQf39g
>>ここは韓国と手を結んで中国と対峙するしか道はないね。


何の役にも立たないし、下手をすると足を引っ張る。無用な者の介在は避けた方が良いな。


341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 17:40:09 ID:R6x2CmE7
過剰もなにも…
対抗措置なんかとってるか?
法治国家として許された範囲の行動しかとってないと思うんだが
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 18:18:15 ID:rrxvgTNP
中日新聞てさ、何で東京新聞って名前変えて売ってんの?
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 18:19:10 ID:vz4qV200
中日新聞は犯罪者は検挙するなって言いたいのか?
あきれた。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:21:40 ID:8vcUtj1J
日本はなにも報復してないので
連鎖のしようがありませんよ
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:49:36 ID:WJ9/fU7R
中国人、気持ち悪い。何この思い上がってる民族。自意識過剰だろ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:35:48 ID:hPoSGigl
民族でいうと、漢民族だな。
中国人の90パーセントくらいいるのに、しょっちゅう
異民族に支配されてたから浮かれてるんだろう。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 03:35:28 ID:Cr5tDzSf
>>246
自称漢民族だろ、本物の漢民族なんて絶滅危惧種だろw
実態は満州族だっけか
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 03:41:00 ID:0PQzIzYf
さすがは反日媚中のブサヨ御用達新聞だなw
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 03:51:13 ID:B40bUnVt
ここは売国新聞です
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 04:09:11 ID:BC0MP425
>>1
そもそも「日本政府も粛々と司法手続きを進め」が一番中国政府が困る
事なのを中日新聞は分かっていない。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 04:32:02 ID:QbJUHbQG
今の所「過剰な対抗措置」なんて少しもとってないけど
と言うか対抗措置事態とったか?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 05:54:53 ID:BC0MP425
>>351
「10間の船長拘束継続」
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:21:34 ID:lEwHj+tt
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:39:23 ID:NNm7+kYE
やりたい放題やってくるからたまには頭をはたくくらいしないと
モンペレベルのクズのままになっちまう。
最近あったニュースでモンペが警察相手にも調子に乗って公務執行妨害で捕まってたからな。
常識は教えてやらんとわからん奴はわからんままだ。

「こちらは大人の対応を」ってのが「痛みを与えてはならない」
っておかしな解釈させようとしてるな。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:46:00 ID:WGDN7oll
>>1
認識が甘いと言うか無知というか・・・中学生の作文か?
マスコミを教育しないと国益を損なうな。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:52:08 ID:xvvERuKg
赤旗の記事が一番の火病元。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:19:25 ID:wSPMHFGm

名古屋は日中国交回復の基礎を作ったピンポン外交発祥の地ですからね
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 20:30:41 ID:5ywtWlG6
http://image.bayimg.com/naphoaacc.jpg
http://image.bayimg.com/oaphjaacc.jpg
http://image.bayimg.com/paphcaacc.jpg






塩見隆介

DJガラスの火星/HA☆GE/斧出狩男/shiomiryusuke/臼2回転木村/ryushioryu/京都のハゲ/汐海/しおみりゅうすけ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 15:57:49 ID:NX7h6dH8
中日新聞なんかドラゴンズマンセー記事でも書いてろよ
360革マル印のカスタ〜ド☆:2010/09/28(火) 16:21:17 ID:DjfCNt9W
>>358
……。
いやなもの見せないで頂けます?
361ななし:2010/09/28(火) 16:24:01 ID:LmrJMOWa

ほんとに何にも対抗処置しないね…

笑っちゃうぐらいwww
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:24:44 ID:ik0ykc/u
福沢諭吉 「 脱 亜 論 」
日本の不幸は中国と朝鮮だ。この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に
属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差
があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。

情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について
知りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じること
もない。

もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想
は捨てるべきである。

日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。

この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては
「東アジア」の悪友と絶交するものである。
363闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/09/28(火) 16:25:46 ID:wO7mpBYc
>>1
喧嘩両成敗を気取ってるんじゃないよったく
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:30:39 ID:ZRd8N4NL
>>1
冷静な大人の対応で
犯され続けろ


まで読んだ
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:40:59 ID:w4+kPF7T
中国という国家にある問題点から目を逸らせて、中国がほかの先進諸国と
同様に付き合える国であるかのような誤解を国民に与える記事だな。

中国は、人権が保障されていない共産党一党独裁体制で、国自体は北朝鮮と大差ない。
法輪功に対する弾圧が、違法な拉致、拷問、国家的殺人として行われていること。
チベット、ウイグルの虐殺。
フジタ社員の報復としての政治目的身柄拘束。
30年に及ぶ国家的反日教育。
南シナ海での軍事侵略。

中国は、国の政策として太平洋への軍事進出しようとしてるのに、青年交流が中止が
残念などと、見当違いの論評を載せる。
中国の軍事侵略の脅威が明らかなのに、こんなバカげた記事を乗っける中日新聞は中国共産党の手下か?
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:42:01 ID:7TH81ydh
>>1
こういう馬鹿で偏差値の低い記者しか集まらないのが中日新聞社の悲しいところ。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:42:54 ID:7aQLMqC9

日本は過激な報復なんぞしたんか?
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:45:49 ID:w4+kPF7T
日中友好が大切であるというような間違った考え方。
中国は、南京記念館に代表されるように、30年来、国家の政策として
反日教育を施してきた。
国家的な国民教化の結果、大部分の中国人民は反日。
そんな友好を結ぶ気もない国家との友好が大切などと、どんな自虐なのかと問いたい。
相手は日本と友好関係を結ぼうななどとはこれっぽっちも思っていない。
日本に軍事的圧力をかけて強硬な対応と採るべきだと考える中国土人が多数である事実を
どういう風に考えてるわけだろう。
中日新聞ってのは、政治に関心のない人を騙す目的でこんな記事書いてるとしか思えないが。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:53:56 ID:w4+kPF7T
無法をはたらいたのは中国で、日本が中国のゴリ押しに反発すれば
友好関係が崩れるから言いなりになれ。
中日新聞の記者の言いたいことはこれ。
悪いのは中国という大前提が崩れてる。ほんとどうかしてるんじゃないか。
これでも日本の報道機関か、あきれるわ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:54:25 ID:wKCusosI
ジャスコがなんだって?よく聞こえない
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:56:10 ID:DRRBp4ig
サンドバックに徹せよ!日本
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 16:59:57 ID:FsjDjiFL
だから新聞は危険だって言うんだよ。こんなの中日だからまだいいけど
読売とか発行部数が1000万とかの新聞が書いてみ、あーそーだなとか
思っちゃうヤツいるぜ、たぶん。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 17:01:50 ID:NecbfhHG
>>372
大新聞は右左関係なく韓流マンセーです
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 17:03:09 ID:M5457IGe
>>1
そもそも、これって、誰に向かって言ってるんだ??w
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 17:48:48 ID:dJxvXELz
> 中国が日本に対する抗議デモで暴力行為を封じ込め、尖閣近海での緊張を高める対抗手段に
>出ていないのは救いだ。

【日中】尖閣、ガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か[09/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285652402/

尖閣近海での緊張を高める対抗手段に出ていないって?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 19:18:59 ID:FCT2jeW3
中国四千年の歴史がある我々が日本如きになめられてたまるかって事だろ?
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 19:21:46 ID:4hNSbG69
散々過剰な対抗措置を戦争寸前まで取っているのは中国の方だけ

なぜ
>日本政府「も」中国側に過剰な
        ↑
「も」という接続詞が入るのか理解出来ない

>>中獄日報新聞社
説明しろ!
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 20:12:43 ID:pv7ia346
こんな時に、「日中友好」と繰り返し言うのもやめて欲しい。
今の日本国民に仲良くしたいと思っている人がどれだけいるのか空気を読んでいってくれ。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 20:21:38 ID:a8o8OpTZ
反日中日新聞は要は土下座外交を継続せよということだろ
ここの新聞社にはかなりのシナ人・チョンがまぎれてるんだろうか
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 20:22:30 ID:ZZzUqueC
報復措置の連鎖って・・・ 日本なんかしたっけ?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 20:30:42 ID:RqAMWLky
日本はなにもしてねーけどな。
でも中国がやったことは世界に言うべきだ。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 20:39:54 ID:+k7Fd70O
>>1
>  今回の事件は中国漁船の船長が海上保安庁の警告に従わず巡視船に接触して逃げ、
> さらに別の巡視船に衝突して逃走を試みた偶発的トラブルとみられる。

「偶発」と 憶測だけで 社則書く
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 22:01:58 ID:uX+bQ+x1
大きな赤ん坊は叩いてしつけないとダメ。
むしろ過剰な対抗措置で黙らせるべき。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 22:28:22 ID:xmzawkcr
中日新聞もシナの工作員だということは分かった。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>1
日本のどこが過剰対抗だったんだ?

 ひたすら平身低頭。