【尖閣問題】中国の反日では権力闘争も疑え・・・評論家・鳥居民[09/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
≪05年デモで仕掛けた陳良宇≫
満州事変の発端である柳条湖事件の発生記念日の9月18日、瀋陽、北京、重慶、広州など中国
各都市は平穏だった。菅直人首相、前原誠司外相がほっとしたのであれば、中国の胡錦濤国家
主席、温家宝首相もまずは良かったと思ったはずだ。さて、ここに私が書こうとする主題は、胡主席、
温首相が今、何を考え、何をしようとしているのか、ということだ。

7日に中国漁船が日本の巡視船に衝突してから、両者が落ち着かない日々を送り、ネット論壇と軍
の反日論議に注意を払ってきたことは間違いない。そして、2人が一度ならず思い出した顔があった
はずだ。陳良宇氏である。

現在、北京の秦城監獄で服役中の陳氏は5年前には上海市党委書記、党中央政治局員だった。
江沢民前国家主席が率いた上海閥の国家老的存在であり、2012年党大会で党総書記ともなり
得た人物だ。その男が汚職をしたといった罪で失脚したのはなぜか。

05年4月、党中央は日本の国連安全保障理事会の常任理事国入りを阻止する口実を作ろうとし、
国民の反対の声が大きいことを無視できないと唱えようとして、どの国のテレビにでも放映される
ように反日の街頭デモをやらせた。35の都市に学生デモが広がって不平不満分子がそれに便乗、
たちまち手が付けられなくなった。

≪胡、温体制が復讐に出る≫
党は慌て、学生たちを押さえるのに懸命になった。その時、陳党委書記が支配する上海の党機関
紙が社説を掲げた。学生たちを激しく非難して挑発し、怒らせようとしたのである。当時、海外にいて、
党がデモ収拾に乗り出した事実を知らずに学生デモを激励した温首相に全責任を負わせて辞任に
追い込み、陳自身が首相になるハラだったのだろう。そのための手の込んだ“仕掛け”だった。

暴動は起こらなかった。胡、温のチームが陳氏に復讐(ふくしゅう)に出た。中国の最高機関、中央
政治局常務委員会の江沢民派の陳擁護の動きを封じるため、彼らの子弟の汚職を立件するぞ、と
いった構えを見せつけたことから、江陣営は陳党委書記を救えずに終わった。

現在、第二の陳良宇はいない。それでも、胡、温チームにとり頭が痛いのは、最初に触れた通り
ネット論壇と軍部の存在だ。

2年前の08年5月、自衛隊機が大地震に見舞われた四川省に救援物資を運ぶのを中央書記処が
認めたとき、軍部が騒ぎだして、江前主席が胡現主席に警告する事があった。翌月、日中両国が
東シナ海ガス田の共同開発に合意したら、軍首脳は、日本にどこまで忍耐するのか、と悲憤慷慨
(こうがい)した。

胡主席、温首相と、中央政治局常務委員の面々は、南シナ海、東シナ海、黄海で中国海軍がゴタ
ゴタを起こすごとに、そして、海軍提督が米国との太平洋分割支配といったたぐいの勇ましい話を
するたびに、中国の強大な力を誇示してやったと喜び、主権と海洋資源確保の任務を果たしている、
と満足しているのであろうか。

>>2に続く
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100922/chn1009220300000-n1.htm
2 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2010/09/22(水) 16:50:39 ID:???
≪ネット論壇と軍部の存在≫
中国の最高首脳たちが、軍部の派手なパフォーマンスにもろ手を挙げて賛成しているはずはない。
軍部の宣伝が、党と国民向けであることは分かっているからだ。国防費を増やし続けることは何と
しても必要だ、2けたの伸びでなければならない、削減など絶対に許さないという意思表示なのだ。

米国にとっても、欧州諸国にとっても、自らの軍事予算は、触れることのできない聖域ではない。
いずれの国も、財政が悪化しており、国防費を削らなければならなくなっている状況にある。

中国は全く別であり、「チャイナ・モデル」は見事な成功を収めて、年々の国防費の増額は我慢できる、
ということなのか。

中国の最高首脳たちは、そう思ってはいまい。中国経済は構造的な変化に直面している。ひとつだけ、
例を挙げよう。中国が「世界の工場」として発展するさなか、地方の党委書記が支配するシステムの
下で、膨大な都市建設が進められてきた。そのひずみが表面化するのは間もなくである。

中国にとって死活的な必要性のない国防費は、削減するか、せめて増やさないようにしなければなら
ないということは、中国の最高首脳陣の本音であるはずだ。江沢民時代の1999年に、郭伯雄氏が
中央軍事委員会副主席になってからのこの10年余で、国防費は実に4倍以上に膨らんでいる。これ
こそ、江氏が後継の胡・温体制に残していった最大の負の遺産のひとつなのだといっていい。

ここまで見てきたように、党指導者になっていたかもしれない陳良宇はもはやいない。中央政治局常務
委員会の江沢民派はすでに少数派である。来月に予定される五中全会(第十七期中央委員会第五回
全体会議)で、江時代からの最高級軍人たち、70歳の年齢制限に触れる者、それに近い者のすべてを
引退させることが可能なのか。それとも、それは来年の六中全会に先延ばしされるのか。胡、温両氏の
力量にかかっている。
(とりい たみ)

関連スレ
【尖閣問題】中国政府の対応は尋常ではないが日本が引き下がる兆しを見せないのは驚くべきこと(WSJ)[09/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285064126/

【尖閣問題】領海侵犯罪がない不思議 (産経新聞論説委員長・中静敬一郎)[09/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285025452/

【毎日新聞・社説】環太平洋連携協定 FTAで反転攻勢を 農業問題、韓国にできた政治決断が日本にできないはずがない[09/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285020518/

【朝日新聞・社説】尖閣沖事件―冷静さこそ双方の利益だ 日本人の多くと同じように、中国人の多くも日中関係悪化を望んではいまい[09/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285107752/

【日経新聞・社説】中国は対立激化を抑える冷静な行動を 日本は法治国家、外国からの圧力や政治的な理由で司法判断を曲げられない[09/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285020950/

【日米中】外務省、尖閣問題で「中国に分がある」コラム掲載のNY紙に反論[09/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285036837/

【尖閣問題】「日本は国家利益をはっきりと認識していない。これは誤った戦略」…清華大学 劉江永教授[09/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285064703/

【尖閣問題】 横浜大学の教授「中国は古来より釣魚島付近で漁業実施、尖閣列島は歴史的に中国に属している」 [09/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284378394/
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:54:24 ID:RTPaEE/Q
日本ははやく引き下がれ!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:57:20 ID:JkPNsjcz
3年前の青木直人の話にそういうのあったな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:57:38 ID:P1A9U41z
>>3
チョンには関係のない事だ。引っ込め。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:58:17 ID:6BZsvV+Q
>>3
ゴキブリ死ね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:03:13 ID:tWvh5QMH
>>3

い・やv
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:07:31 ID:dTCRdMm7
中国と国交結ぶメリットってあるのかな?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:08:57 ID:6omH+OKa
今の段階は、こちらも大きくこぶしをふりあげ、中国共産党、人民解放軍を恫喝すべき
10イケメン(・∀・) ◆metabo/rlQ :2010/09/22(水) 17:10:32 ID:PWRorozQ
まったくお前ってやつは
11名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 17:22:58 ID:a0DHrXsM
もういい 中国大使を強制一時帰国させてみろ
そうでもしないと日本でなくなるぞ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:23:55 ID:4N23KRMS
>>3
死ね、朝鮮土人。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:24:24 ID:Gbtc+sbe
>>3
悪い事して罪の意識も無いんですね
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:26:26 ID:r1RP4gKG
今回の騒ぎが、軍部や中央との駆け引きであろうと、
日本が毅然とした態度で国内法を施行し、領有権を誇示するのに何ら変りはない。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:27:08 ID:JkPNsjcz
外交の駆け引きはヒットエンドランだろ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:38:45 ID:HTGF9I55
そうだとしても日本には関係ないしね
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:04:40 ID:ShNwZ2X5
>>4
怜悧な分析で定評のある青木さんはチャンネル桜に出なくなっただろ
なぜか分かるか?チャンネル桜が本当は○○の支配下にあるからだよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:37:07 ID:kvzrFeHz
評論家は金の為にしゃべってるが、いい加減な事を言うなよな。
TVの評論家やコメンテイターもヘラヘラ喋りすぎる。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:58:53 ID:ke9PzQco
>>1
支那内部の闘争は見ないといけないが、コイツは根本的に間違えている
相変わらず胡や温に軍は苛立っているし、周は胡の死に体化を狙って
上海閥は活動中、実際アメの艦船にチョッカイを出したり王のバカを外相に
送り込んでいる
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:04:13 ID:MX0F0rwP
うんこにだまされた
これは冤罪だ
陳良宇のアホw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:20:13 ID:chq7LH37
>>17
お前の妄想はどうでもいいから
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:20:50 ID:YjJpShka
日本が証拠のビデオをなかなか出さないあたり、
考えてるなと思うなぁ。

言いたいだけ言わせておけばいい。
国際法上何ら問題無い・・・事が明らかになれば恥をかくのは中国だよ。

体当たりする船を撃沈しなかった事に感謝されても良いくらいだからな!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:22:45 ID:xYEjIyaz
行かなくて良かったよ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:25:50 ID:F15gEc0E
>>1こっちは国内法で裁くだけです
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:27:44 ID:MX0F0rwP
陳良宇は温家宝と不仲で党の会議で喧嘩したこともある
上海反日デモの張本人は陳じゃなくて温である
デモ参加した人も東北、広東、台湾などの人が多かった
逮捕した6人全部東北出身
陳は自分の牙城で動乱を作る理由ひとつもない
でも結局陳が胡温政権に逮捕された
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:39:16 ID:D/t/Y9w9
 今回の問題での日本政府の対外的責任は重大だと思うね。これで中国に主権上の譲歩と受
け取られかねない事を菅政権が行えば、中国と係争問題となってる南シナ海の問題でも周辺
諸国にとって悪い影響を及ぼしかねないと思うもの。日本程の大国でさえ中国に太刀打ちで
きない事態になれば、もう中国の政治的・経済的・軍事的野望を止める国際法上の主権法規
は有名無実になりかねない気がするな。これは人類が長年の紛争経験から培ってきた国際法
秩序自体を崩壊させかねない重大な問題でもあると思うよ。


27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:43:46 ID:UOA28UiM
福井市内に複数の店舗を持つ特定アジア人の美容室が密漁
うらやましいでしょ?  http://mariejose.linkulblog.net/e43626.html
魚拓          http://megalodon.jp/2010-0818-0935-31/mariejose.linkulblog.net/e43626.html
主犯 http://mariejose.linkulblog.net/e28335.html
魚拓 http://megalodon.jp/2010-0922-1903-34/mariejose.linkulblog.net/e28335.html
探偵の記事 http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/08/21_01/index.html
お顔  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1159643.jpg
画面上に下記のように出ますが特定アジアの美容室のブログに書き込めます。
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 20:08:23 ID:JNUp1lY6
党員どころか人民の全てが敵なんだからよけいな事言うなよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 20:51:03 ID:gdQx2R1L
疑えっつーか、それと国民のガス抜きしか理由がないだろ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 00:19:27 ID:4DgcY2w2
油堕屋カルト教団の人類激減計画の一環

http://www.youtube.com/watch?v=VrmDtne17Yw&feature=related
豚インフレエンザはテロだった
http://www.youtube.com/watch?v=D26iPVl2r_0
アングロサクソン.ミッッション2
WW3 と チャンコロ皆殺し計画
http://www.youtube.com/watch?v=UB0KOBoYGS0
アングロサクソン.ミッッション3
http://www.youtube.com/watch?v=JZwI1SaAH5o
アングロサクソン.ミッッション4
http://www.youtube.com/watch?v=Yo64BPgB9oE
アングロサクソン.ミッッション5
ALEX JONES
体調が悪いあなたはなんかの予防接種受けましたか?
http://www.youtube.com/watch?v=JhbhqEJ901Y
米政府お抱え、人種改良計画中心人物
基地外科学者ジョ−ン.ホ−ルドレン
http://www.youtube.com/watch?v=avPlj1wOb3k&NR=1ワクチンになにか入ってる
新型インフレエンザワクチンはやるな! 日本
http://www.youtube.com/watch?v=BG_cDuz2soI&feature=related

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 00:29:50 ID:fyt/lUft
せっかく中国様ががんばっているんだから、変に深読みしないで素直に受けとめようじゃないかw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 00:32:13 ID:hADWE9pQ
>>1-2
読み応えのある記事だ。この記者は一体、何者だ?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 15:00:26 ID:ug5il62Z
>>3 は >>1-2 を読んでいないか読んでも理解できていない確率100%
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 18:48:32 ID:6teqS6rk
機密費使って 中国内部情報買い続けるべきだ 日本人スパイはすぐつかまる
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:45:01 ID:GpAtfUJy
じゃ、中国軍部トップの反日っぽい人をほめ殺しするってのはどう?
首相や閣僚が名指しでほめまくって、中国軍部をかき回すの。
毛利元就的謀略。
日本がやれるのは、表立ってはこんなもんでしょ。
36六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2010/09/23(木) 20:35:59 ID:CdnnMw9F BE:2531680676-2BP(1111)
てことは、上手くおちょくると
温家宝首相とか失脚しちゃうのかな?


…民主党にそれだけの人材が居ないのが残念です。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:57:21 ID:cYlwl/nQ
>>32
記者じゃないよ

『原爆を投下するまで日本を降伏させるな――トルーマンとバーンズの陰謀』
鳥居 民 (著) 草思社
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794214081/qid=1119454340/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-9169562-6325962

「原爆投下が米兵百万人救う」アメリカの大ウソ
http://kaz19100.hp.infoseek.co.jp/siryo/genbak.htm
歴史家・鳥居民、自著を語る | 話題の本 | 書籍案内 | 草思社
http://www.soshisha.com/book_wadai/06torii/

立ち読みコーナー | 書籍案内 | 草思社
原爆を投下するまで日本を降伏させるな
――トルーマンとバーンズの陰謀
鳥居民
ttp://www.soshisha.com/book_read/htm/1408.html
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 00:08:50 ID:RWQ0Zevu
中国政府に、反日分子をコントロールする力量が残っているかどうか、、、、
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 00:30:05 ID:yrhqNAyD
他所の国の権力闘争などどうでもいい。
日本の法律が死んだことの方が意味が大きい。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 01:12:52 ID:kKHP499t
>>39
ホントは、中国共産党の権力闘争につけこんで
ガンガン攻めるべきだったんだがなぁ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 03:56:47 ID:pJ5NkFTU
今日本ができるのは核武装論議の再開と、チベット、ウイグル、台湾の独立支援工作。それと反日左巻きの団塊駆逐だ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/27(月) 23:57:16 ID:YZjVuqLR
ほしゅ

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 00:34:23 ID:nyWS/bMC
あと15年もすれば 一人っ子政策により少子高齢化問題でも日本を追い越し
軍部をコントロール出来なければ空母艦隊を保持するなどの
軍事費の負担増大に耐えきれなくなりソ連みたいに崩壊する。
ソ連の場合はまだ「理性」のある崩壊だったが 中国の場合はミャンマーみたいになるだろな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 02:40:31 ID:obpD5cw+
シナの権力闘争で
人質が殺されたりしたら
狂ってるよ、シナ独裁国家。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 05:44:11 ID:szqXswUy
一回、無人の焼け野原に戻ってもらおう、情けは仇
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 06:46:59 ID:XtEJiASd
>>40
過去形にするなよw

まだ巻き返しも十二分に可能だし、政治がその意思ならば問題なく可能な話

政治にその意思があればな…
47名無しさん@3周年お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 06:56:22 ID:yzPB/TDC


中国の国内を締め付けるための「作戦」でも有るんさ。目をそらすジャスチャーだ。
48J.A.C.K. ◆JoshiF.516 :2010/09/28(火) 07:03:17 ID:uAWd7USs
権力闘争ではない
バブルが崩壊して中国国内が治まらなくなっている
ただそれだけのこと
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 13:08:14 ID:NX7h6dH8
中朝韓は国内問題に一々日本を巻き込むなゴミクズどもが
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 13:16:57 ID:6lMNhTut
中国国内の事情なんかどうでもいいし、どうにもならない事を考えても仕方が無い。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 02:25:33 ID:NX71iiZI
やっぱ共産主義者は基地外だな
それと自国の軍隊もまともにコントロールできない無能政府
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 23:00:15 ID:ap7eMCmh
中国の権力闘争を全力で煽ってあげたいw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 23:04:12 ID:GlP/b3Uc



渋谷2600人尖閣デモを報道しない日本のマスゴミ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1286021516/


画像も貼ってあったが、日の丸が何十本も並んで壮観だったぞ。



54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本と違って中国って要人暗殺が少ないよね。
「周恩来秘録」読んで知ったけど、中国じゃ鉄砲玉は
証拠隠滅のため殺されるのが常識なので、誰もやらないらしい。