【印中】インドが核ミサイル配備、専門家「中国に照準あわせ開発」[09/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
 インド東部のオリッサ州政府は2日、同国中央政府の国防関係者の談話として、同国が開発した中距離弾道
ミサイル「アグニ2」の改良型実験に成功したことを明らかにした。同ミサイルは核弾頭の搭載が可能で、中国
メディアは脅威が高まったとの認識を示した。環球網などが報じた。

 「アグニ2」の射程は2000キロメートルで、改良型の「アグニ2+」は2500キロメートルとされる。これまでにインド
国防部関係者は「アグニ2」や短距離弾道ミサイルを、中国との国境地帯に配備するとの考えを明らかにしている。

 また、インド政府関係者は2010年3月に発表した国防計画に絡み、「2012年までに、中距離弾道弾による
防御システムを完成。対象は中国とパキスタンだ」と発言した。

 中国社会科学院・南アジア研究センターの葉海林事務局長は、インドが中国を主たる対象として核ミサイル
開発・整備を進めているとの考えを示した。現在のところ、「アグニ2」を中国の経済発展地域に可能な限り届か
せるため、国境近くに配備しているが、開発中の「アグニ5」は射程が5000−6000キロメートルで、インド国内の
どこに配備しても、中国全国を攻撃することが可能で、脅威はさらに高まるという。

 インドと隣国のパキスタンは潜在的な敵対関係で、核兵器開発も競い合ってきたが、葉事務局長は、パキスタン
を念頭に置くならば、「アグニ5」のような射程が長いミサイルを開発する必要はないと主張した。
(編集担当:如月隼人)

サーチナ
2010/09/03(金) 13:41
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0903&f=politics_0903_006.shtml
2木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde :2010/09/22(水) 16:47:15 ID:lgAUnYlj
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    サーチナとは言え・・・・・・
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  このタイミングで・・・・・・・・
  `〜ェ-ェー'
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:48:10 ID:aaEPW52u
引導を渡す手段
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:48:23 ID:cNBODPCO
この調子で全世界総力を挙げて中国にミサイル撃ち込もうぜ!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:48:40 ID:G+k6tkZs
インドまじインドwwwww
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:49:05 ID:4wR0A023
日本は孤立してる!!と工作員が訴えれば訴えるほど支那が孤立している現実
アセアンからもインドからも日本からもアメリカからもw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:49:39 ID:4JR+wZGi
平和市民団体の方々、日本じゃなくて海外で活動するヨロシ(笑)
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:51:33 ID:Qqb+9hdI
モンゴル人も恥那人大嫌いだからダグワドルジ君は恥那人ボコッてね。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:51:35 ID:4wR0A023
中国共産党の息の掛かった自称平和団体はインドに行って「世界からインドは孤立してる!!」って訴えてこいよw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:52:22 ID:j6IPEaCb
>>7
いや海外で活動させると
奴らは土下座しまくりかねないですしw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:54:50 ID:HOkAPVdF
インドの人よ、手が滑ってもいいんだぞ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:56:14 ID:WgLS1DNb
チベットさーん、法輪功さーん、そろそろ出番ですよ。
13オープナ ◆OpoonalMH. :2010/09/22(水) 16:56:46 ID:AgXk4RFT
よーし、ココでインド人を右に
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:57:17 ID:X3V0OeVR
本当にアジアナンバー2さえ怪しいもんだ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:57:23 ID:/o5kJ3wC
ちょっと通りのインド料理屋行って友だちになってくる
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:57:35 ID:FfjueIP+
日本はもっとインドとあらゆる面で協調すべき
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:57:40 ID:0VsLSzPd
間違って発射される確率は50%以上
18オープナ ◆OpoonalMH. :2010/09/22(水) 16:58:11 ID:AgXk4RFT
おれもビーフカレー食ってくる。                        スリランカだけど
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:58:22 ID:qvCepBh7
一発目は誤射だもんな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:59:49 ID:9v1o4PzX
なんか面白い事にならないかな・・
・インド『中国に軍事侵攻・二次的に核攻撃も検討』
・アメリカ『中国に経済制裁発動・国連も同調気配』
・ロシア『中国の穀倉地帯を略奪・ロシア食糧事情悪化の為』
・中国内自治区『中国の圧政に耐えられず自治区独立が相次ぐ』
・ネパール等近隣地区『対中共同包囲網を構築』

・日本『まぁいいやとりあえず静観w』
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:01:08 ID:nxc8cQEp
>>17
インドにもうっかりさんはいるだろうしな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:01:10 ID:HOkAPVdF
>>15
俺過去にインド人が経営している本場のインドカレー屋にいって料理が出てきたのに
スプーンもフォークもなかったんでここは全て本場仕様なのかなと思い手掴みで食べていたら
途中に店主が申し訳なさそうな顔でスプーンを持ってきた。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:02:53 ID:Go7lyXLu
インド、チベット、日本、台湾、法輪功、韓国、アメリカ、インドネシア
ベトナム、マレーシアが結託して、中国(ついでに北朝鮮も)に立ち向かう
時が来た!!
傍若無人の中国を打倒し、↑の国々を中心としたアジアの新秩序を構築
せねばならない!!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:03:09 ID:2VK6qvEr
日本はインドにODAを3兆円は渡すべきだな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:03:51 ID:yIXPFS7J
インドと韓国ナイスアシスト!
盛り上がってまいりました
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:03:59 ID:3DeW6k6b
          ♪ チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ  ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)    ( ・∀・.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ

              ♪  うーっ  ♪
       ∧_∧       ∧_∧       ∧_∧
      (. ・∀・ )      (. ・∀・ )      (. ・∀・ )
      ;;"~゛;;;"~゛;;      ;;"~゛;;;"~゛;;     ;;"~゛;;;"~゛;;
      ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ


      ♪ インド さ  ん  ガ  ン  バ  レ 〜  ♪
  ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;
  ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /      \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│       |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ       (_) ノ
        ∪           ∪              ∪
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:04:33 ID:R9862zrZ
インド頑張ってるな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:05:24 ID:j3E3+d8Y
インドの核の傘に入ろうぜ。
報復で本当に打ち込んでくれそう。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:11:04 ID:OaTOOqR5
攻撃受けたとこ

金沢大学付属高校
山口大学工学部研究室
日本釣振興会
四国の秘境・徳島県神山町 ←new!
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:14:52 ID:4f4T/Ahg
インドは核兵器も空母も持ってんだな。常任理事国入り確実じゃん。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:17:49 ID:5EzHdcaF
よーし、今日はカレー食うぞ!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:26:55 ID:f3bSmdRO
三峡ダムに照準を合わせられればいいかもね
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:27:59 ID:Qqb+9hdI
中国人はインドに連れてって不可触民の奴隷として使ってくれ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:28:16 ID:PH65EJ2D
中国が尖閣に軍事介入したら、何故かインドからミサイルが飛んでくるってか。
35J.A.C.K. ◆JoshiF.516 :2010/09/22(水) 17:29:14 ID:Z5RsjSLS
インドと中国の友好を信じて
カレーラーメンを食べるぞ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:30:51 ID:f3bSmdRO
アメリカももう台湾に核ミサイルを売ればいいんだ。
過去にやろうとして中国が猛反発したらしいが。
「中国」に配備するんだから、核拡散条約には違反しないはずだ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:33:01 ID:7labtKcm
敵の敵は味方。
日本はもっとインドと仲良くしていいよな。
企業の工場なんか中国よりインドに誘致するべき。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:36:29 ID:1meep37A
>>29

そのうち、「いやー、まいったよ。うちも中国からサイバー攻撃されちゃって」が、トレンドになりそうだな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:39:06 ID:07DCKQuL
一発だけなら誤射らしいぞw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:42:42 ID:72cA8QFF
日本もインドを見習って中国を標的にした核ミサイルを開発配備する必要が
ある。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:43:53 ID:tSun156T
世界を破滅に導かせる行為だ!
私はインド政府に対し抗議する。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:48:42 ID:j/eSFHDU



敵の敵は味方。
インドと仲良くしてくれ。


 
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:50:23 ID:PEBaHtHv
中国に対する抗議なんだろ
戦争起こったらインドにも少なからず火の粉はかかるし
これを気に中国が60年前に戻るのを警戒してる
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:50:39 ID:xCF/Td9R
支那し関しては、地球上から消えてなくなれば
全人類が喜びます
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:51:56 ID:7TTHa6TZ
中国は、モンゴルとミャンマー、インドのプラデーシュ州とパミール高原は中国領だと言い出した。
領土拡張主義の本性現してきたな。

モンゴルもミャンマーもれっきとした国だぞ。
その国が中国領だって? バカか!!!
どんだけ欲張りなんだよwwww


最近の動き。
今週頭に新宿で反中デモ起こりました。(チベット人、フィリピン人、タイ人、ベトナム人、インド人の混成) 相変わらずどこも報道しませんな。
横浜中華街で小競り合い起こるがこれも報道せず。
ベトナムの漁船を中国海軍が公海上で拿捕、インドネシアが拿捕した中国漁船を中国海軍が奪還。
インド、インドネシア、フィリピンは日本支持に走る。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:53:06 ID:QFvzoqz/
アグニとかまたインドっぽくてかっこいいなぁ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:53:07 ID:QTZMUEOL
ま、とりあえず今夜はカレーだ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:54:35 ID:9BNQfoMX
遠交近攻政策だよ。これからは。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:56:03 ID:7rD2HzTn
天安門が5年遅かったら日本企業の大半はインドに工場建ててたんだがな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:58:17 ID:5bv5JAcz
インドうらやましす
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:58:40 ID:xWxhXXdh
インド、前へっ!!
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:59:30 ID:F15gEc0E
今夜偶然にもカレーなんだよな
まあ毎週水曜はカレーだが
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:00:41 ID:E8a9HJnL
日本も一発だけ超強力な核ミサイル作ろうぜ。
その名も「誤射」
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:01:07 ID:wOOJeybO
つ「ポチッとな」
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:01:18 ID:ujXGMHtg
日本とインドは既に安保締結済みじゃないのか
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:03:12 ID:CyTCaUTV
インド偉い!
中国と徹底抗戦しろ
日本もあらゆる企業がチャイナリスクを捨て
インドに拠点を移せ。
日本は早急にインドと同盟締結すべき。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:03:39 ID:ITaw92SL
中国、四面楚歌だな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:05:54 ID:ydO7p72C
日本とインドの互助協約はアメリカの意向で後押しがあった結果。
ニュージーランド、オーストラリアとの互助協約もアメリカの意向が働いて締結した。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:09:34 ID:ukNnpqRT
三峡ダムにミサイル撃つぞ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:16:36 ID:xdgkf18z
中国とパキスタンは軍事同盟を結び戦車と戦闘機の開発もしているから
インドの敵だよ

敵の補給や援軍を経たないとインド防衛は無理w
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:16:43 ID:uU155i5z
日本も核を一発持つだけでいい。
ぽちって押したら半球ふっとぶ地球終了な自爆核。
おしちゃうよって脅せばいいw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:17:28 ID:886x3kp4
ベトナムもモンゴルも核武装しろよ
日本も付き合ってあげるからさ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:18:04 ID:nb4y/cVO
>>56
同盟国だっつのシン首相が国会演説したやん「日印安保宣言」

来日したシン首相から、小沢は逃げるし演説もTV中継されなかったけどね
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:18:19 ID:7rD2HzTn
>>61
もってどーすんの?侵攻軍と共に自爆するの?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:20:20 ID:uU155i5z
>>64
軍隊派遣したらおしまっせと通告。
全世界驚愕。
もう誰も安心して眠れないw

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:20:34 ID:9Rk2r6cK
>>61
核じゃ無理wwww
反物質兵器なら出来るけど、保管無理だから実用的でない。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:21:28 ID:7TTHa6TZ
シンって靖国参拝してたな。
こういった報道も全然しないよな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:24:00 ID:LJrQqrnz
インドと手を組むべき。
核兵器をインドから買えばいい。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:24:39 ID:nb4y/cVO
>>67
シン首相来日ってTVじゃやらなかったそうだから、インドが同盟国って知らない国民多そう
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:25:24 ID:uU155i5z
>>66
でっかいプルトニウムを全方位核爆弾で包んで高精度で同時起爆したら
さらにでっかい核爆弾にならないのかなw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:26:47 ID:H8hkfKzh
日本のマスコミはほんとにインドを軽視してるよなあ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:27:11 ID:5qc18vAL
>>1
頑張れ!インド!
全宇宙(パキスタンとシンガポール以外)がインドの味方だ!!!
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:28:39 ID:nb4y/cVO
>>71
インド軽視と言うより、中国に配慮でしょうww
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:29:12 ID:wqiS2AFg
昼もカレー食ったけど、夜も家族でカレーだわw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:29:25 ID:JNp8+ZU9
日本とインドでソーラ・レイを作って配備しよう!

日本名は「アマテラス」
インド名は「スーリヤ」

で、どう?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:34:52 ID:7TTHa6TZ
日本は単独でソーラ・レイじゃないけど、宇宙光発電送電実証システムを2012年に配備予定。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:36:32 ID:f2USiGHx
世界が特亜から孤立してゆく・・・
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:37:20 ID:J/cfZR+b
上海ファイブがオロオロしてるさまが良く見えて笑う。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:37:55 ID:h1rlJTKI
インドはもともとパキスタンに中国が支援してきたことを根にもってるからな。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:39:09 ID:7TTHa6TZ
中国は、モンゴルとミャンマー、インドのプラデーシュ州とパミール高原は中国領だと言い出した。
領土拡張主義の本性現してきたな。

モンゴルもミャンマーもれっきとした国だぞ。
その国が中国領だって? バカか!!!
どんだけ欲張りなんだよwwww


最近の動き。
今週頭に新宿で反中デモ起こりました。(チベット人、フィリピン人、タイ人、ベトナム人、インド人の混成) 相変わらずどこも報道しませんな。
横浜中華街で小競り合い起こるがこれも報道せず。
ベトナムの漁船を中国海軍が公海上で拿捕、インドネシアが拿捕した中国漁船を中国海軍が奪還。
インド、インドネシア、フィリピンは日本支持に走る。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:41:43 ID:BemECBBz
中国の今の指導部がダメなんだろうな・・・。ちょっと金を持ったら、もうあれだもんな・・。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:42:20 ID:h1rlJTKI
それにしても、中国マフィアを追い出せてないわけだから。
警視庁もはやく、やれよ!
頂上作戦against 中国マフィア
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:43:14 ID:NGNxT+/M
パキスタンとインドは確かに対立はしているが、だからといってパキスタンが
シナの言いなりになってインドを攻撃することなどないよ。

日米はともにパキスタンと友好関係にあるし、シナが意のままに操るなんて
不可能。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:45:33 ID:eA6YAoZ2
とは言え将来シナが事を構える可能性があるとすればインドが一番可能性が高いな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:47:45 ID:Olk4A9xP
チベットなんか大虐殺して中国人大挙して移住して過半数超えてるwww
乗っ取りですwwwいや笑えない
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:50:19 ID:szD23w/m
政府首脳が有能だといいなぁ インド羨ましい。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:51:33 ID:3kEIY5ik
インドにODA奮発して一発撃ってもらおうぜ!
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:55:24 ID:J/cfZR+b
>>87
あそこ、金玉の水利権握られてるし、上海協力機構準加盟だからあんまり信用出来ない。
というか、インドって何考えてるか解らない。ロシアと共同で兵器開発したり。
ロシアもよく解らない国だけど、インドも親日とは言えどうなのかなぁと思うよ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:55:52 ID:zdiTVzQa
>>3

俺は評価するぞ!
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:55:54 ID:XdxIGKy1
ヴァジュラとか名前につけてくれよ
91 ◆65537KeAAA :2010/09/22(水) 18:56:15 ID:tYygWtIx BE:146772959-PLT(12000)
>>15
俺の知ってるインド料理屋はパキスタン人経営なんだよな。
92 ◆65537KeAAA :2010/09/22(水) 18:58:09 ID:tYygWtIx BE:117418649-PLT(12000)
>>90
それは歌で操れるから

イツワリノウタヒメ届く前に全話見直し中。
やっぱ6話目の「バイバイ・シェリル」はいいぜ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:58:42 ID:QSSUW00P
菅はインドと同盟結んでくれないかな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:59:37 ID:9tT8Uk6E
インドとなら日本はうまくやれるだろう。オランダから開放した過去もあるし
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:59:51 ID:chq7LH37
>>71
昔からコレだもんな

【朝日新聞社説】安倍首相は価値観外交を考え直せ。日本にとって中国の重要性は、インドの比ではない ★4 [08/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187953097/
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:03:17 ID:CaPgj/Si
小沢が会談をドタキャンしたのもインドの首相だったよな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:13:19 ID:YX8EvNFz
古い記事だなオイ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:13:29 ID:nb4y/cVO
>>96
そして鳩山がシク教徒であるシン首相に仏教の説教したとかね
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:16:27 ID:H43cWgHJ
ぽちっ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:28:36 ID:uroFeJje
アグニ萌え〜
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:28:42 ID:nb4y/cVO
>>99
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて飛び出てニダニダーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョ     ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:29:59 ID:E4QSe4cQ
インド支援、熱烈支援。中国は地球の癌
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:36:42 ID:hntQUhwf
日本がインドへロケットを提供して
インドが日本に核を提供するってことで
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:37:44 ID:nb4y/cVO
そうか無償援助でインド用に偵察衛星3・4機打ち上げてしまえ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:39:42 ID:spquySLX
衛星軌道上から何処が落としたかわからないようにクラスター核爆弾で全土を一気に焼き払おうぜ?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:42:03 ID:UOA28UiM
福井市内に複数の店舗を持つ特定アジア人の美容室が密漁
うらやましいでしょ?  http://mariejose.linkulblog.net/e43626.html
魚拓          http://megalodon.jp/2010-0818-0935-31/mariejose.linkulblog.net/e43626.html
主犯 http://mariejose.linkulblog.net/e28335.html
魚拓 http://megalodon.jp/2010-0922-1903-34/mariejose.linkulblog.net/e28335.html
探偵の記事 http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/08/21_01/index.html
お顔  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1159643.jpg
画面上に下記のように出ますが特定アジアの美容室のブログに書き込めます。
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
107イムジンリバー:2010/09/22(水) 19:44:48 ID:9VKvsDvX
自由と繁栄の弧

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:48:11 ID:/34GGho1
>>20
ひとつ抜けてる

・南朝鮮『領土拡大のチャンスと見、中国に軍事侵攻するも民間人に返り討ち』
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:57:19 ID:xuL5aPsA
youtubeの動画で見たなあ
青木直人だったっけかなあ
インドは表向き、対パキスタンで核を持ったってことになってるけど
実は中国なんだって政府高官が話していたとか
日本も北朝鮮の核の危機を好機として
対中国用に核武装すればいいのにと言ってくれたとか
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:58:44 ID:6HgixEN/
ごく普通に裏で連動してるんだろうな、シナざまー。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 20:24:23 ID:IK8mezWO
アグニ2
とか名前かっこよすぎだろ・・・
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 20:30:16 ID:8n902j33
インドは中国に一部領土を奪われてるからな
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 21:03:11 ID:r06nb8q5
一刻も早い日印同盟の締結を望みます!!
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 21:06:45 ID:O4PyNy8z
インドと日本は伝統的に友好関係で本当に良かった
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 21:09:42 ID:xsZtPB35
>>1
これは・・・日本のロケット打ち上げ技術も提供して良いんじゃね?w
クソみてーな支那如きにいろいろタダでくれてやってんだから、
インドにこれくらいやっても構わんだろw

なぁ窮状信者さんよぉ?w
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 21:47:23 ID:YAPpf/M7
今のところ日本には核兵器を配備できないので、インドに資金供与して
開発と配備をし、インドの核の傘に入ればいい。
アメリカの傘は極東のあたりが、破れているから使えない。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:25:35 ID:6uqnega9
外交上、今後日本が取るべき常識的な指針はハッキリと見えてるのに

なんであいも変わらず反日主義国家にばかり媚を売るような真似ばかりするんだろうね。日本政府は。

やっぱ日本国内に巣食って日本を衰亡させる活動ばかりしている在日が元凶か…
118気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/09/22(水) 22:26:47 ID:wjOeVgc0
日本もICBMを配備しようぜ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:27:18 ID:GwK61Do5
ガチで中国と印度が戦争をやったらどっちが勝つかな
自称国連軍という名のアメ公はどっちに付くんだろうか
120気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/09/22(水) 22:28:14 ID:wjOeVgc0
>>119
どっちがアメリカの商品を買うかで決まるな。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:30:00 ID:6uqnega9
今回の騒動で支那人には証拠とか客観的事実なんてのが通用しないチョン同様の声闘民族であることが分かったわけだが、
インド人はどうなんだろう?なにかあった時マトモな話し合いが通じる民族なのかね??
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:30:25 ID:0SRGksnb
日本は核兵器より数kmのサイズの隕石兵器(遊星爆弾)をもつべき。
日本が核攻撃されれば、軌道上から自動落下させて地球を壊滅させる、
実に日本人の感性にあっている。

ttp://www.youtube.com/watch?v=SWQaTOj1H4A&feature=related

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:31:20 ID:QsmCHKdM
インドGJ!
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:31:54 ID:nIC5onZD
日本のイプシロンロケットって、どうなるのかね?一部では、
隠れたICBMだとか言われたいるけど、素人の自分にはわからん。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:39:15 ID:spquySLX
むしろアメは不景気を脱出したいからけしかけてる側だろ
兵器産業はもうかるからねえ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:39:49 ID:VRUJd+YR
あーあ
ハイレベル協議を拒否=船長の無条件釈放を要求―中国外務省
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000136-jij-int
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:42:51 ID:bR/4noop
今回の中国の件があったから
日本人の意識も変わってくるんじゃないかな?
今までは日本は核を持たないとしてきて、平和主義を貫いてきたけど
これからは意識調査をしてみれば、核を持つのも仕方ないという意見も増えそうだね
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:45:31 ID:nIC5onZD
偉大なるマハトマ・ガンジーいわく
「平和を望むのなら、戦う力があることを証明しなくてはならない。
戦う力のない国民に、不戦の大儀を論じる資格はない」
インドは、ガンジーの言葉を実行しているよ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:51:47 ID:6uqnega9
>>128
日本のガンジー信奉者はその部分を無視するよね

マザーテレサの「よその国よりまず自分の近くの困っている人を助けなさい」の部分も無視されやすい。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:55:25 ID:yfKoaEvx
賢い企業はすでに中国からインドへシフトしている。
中国のせこい制裁が始まったな。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 23:00:43 ID:mnOcO/UR
>>127
今、日本で一番多いのは団塊
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 23:02:55 ID:nIC5onZD
>>129
他にも
「家族や仲間が、危ない目にあっているとき、体を張って戦わないのは、
男として恥ずかしいこと」
「私は、臆病者、卑怯者でいるよりは、躊躇なく暴力を使うことを選ぶ」とも
言っている。
ガンジーの非暴力主義については、結構誤解がある。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 23:17:28 ID:4EjT9yBl
>>23
変なのが混じっている
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 00:17:16 ID:ej5esAFy
>>122
既にあるから。
人工衛星をピンポイントで落とすシュミレーション実験は既にされている。
大気圏で燃え尽きさせることも、そのまま燃え尽きないように地上に落とすことも可能。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 00:22:26 ID:zbS6STgo
先日の「はやぶさ」帰還でしめした、精密なカプセル誘導技術は
海外の軍関係者には衝撃だったらしいねww

日本人は軍事転用なんて考えてるヤツあんまりいなさそうだけど、
あれ、使い方によっちゃ核よりも脅威の兵器にすることもできるんだけどなww
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 00:22:33 ID:4DgcY2w2
油堕屋カルト教団の人類激減計画の一環

http://www.youtube.com/watch?v=VrmDtne17Yw&feature=related
豚インフレエンザはテロだった
http://www.youtube.com/watch?v=D26iPVl2r_0
アングロサクソン.ミッッション2
WW3 と チャンコロ皆殺し計画
http://www.youtube.com/watch?v=UB0KOBoYGS0
アングロサクソン.ミッッション3
http://www.youtube.com/watch?v=JZwI1SaAH5o
アングロサクソン.ミッッション4
http://www.youtube.com/watch?v=Yo64BPgB9oE
アングロサクソン.ミッッション5
ALEX JONES
体調が悪いあなたはなんかの予防接種受けましたか?
http://www.youtube.com/watch?v=JhbhqEJ901Y
米政府お抱え、人種改良計画中心人物
基地外科学者ジョ−ン.ホ−ルドレン
http://www.youtube.com/watch?v=avPlj1wOb3k&NR=1ワクチンになにか入ってる
新型インフレエンザワクチンはやるな! 日本
http://www.youtube.com/watch?v=BG_cDuz2soI&feature=related

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 00:29:11 ID:lm+uNJAo
どさくさに紛れてインドから援護ですかこれはww
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 00:32:00 ID:UxVteUHp
海上交通の覇権争いがあるから、印米対中となります
ASEANは様子見かな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 00:47:19 ID:9x6PeLTL
>>134
はやぶさで両方やったな
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 01:32:28 ID:wDdl1uL4
ここにきて麻生外交が活きてきたなw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 01:37:31 ID:Z6fyEwOq
>>135
惑星間軌道に、2、3トンぐらいのものを上げといて、精密誘導で都市の上に落とせばいいんだからな。w
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 02:46:16 ID:ej5esAFy
てか、インドが現在国境付近に配備してる核搭載ミサイルも照準は中国になってるんだな。
届かないから新型ミサイル開発したのかと思った。
新型だと国境に配備しなくていいメリットあるって事か。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:33:06 ID:LMWNBpea
インドの軍事関係の人へ。
どっかの新聞社が言ってましたよ、一発だけなら誤射かもしれないってw
144サイト・チェック:2010/09/23(木) 08:37:48 ID:/tu2B3Oy
>>143
おい、おい。(汗

まあ、コンピューターも、誤動作するときもあるからね。
後で、デバックすれば、無問題。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:43:34 ID:mW8iDhB2
中国が暴走しすぎて本当にヤバくなったら
インドから核ミサイルをちょっこしレンタルしませう
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:44:05 ID:l34MFPHj
自由と繁栄の弧は正しかったということがはっきりと証明された
147在日追放:2010/09/23(木) 09:38:41 ID:54dbd3n/
日印同盟結ぶしかないだろ♪
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:40:11 ID:JVpeb1wn
>>147
同盟って既に自民時代に結んでなかったか?
149名無しさん@3周年お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:41:00 ID:6JmDSuDu

中の日本企業、インドネシア・ベトナム・インドに移転しよう。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:43:21 ID:+LezOVCB
>>148
日印安全保障共同宣言なら宣言しています
内容は

アジア太平洋地域情勢、長期的戦略及び国際的課題に関する情報交換及び政策調整
アジアにおける多国間枠組、特に東アジア首脳会議、ASEAN地域フォーラム及びアジア海賊対策地域協力協定における二国間協力
2006年5月に防衛首脳間で署名された共同発表の枠組みにおける防衛対話・協力
海上保安当局間の協力
輸送の安全
テロ及び国境を越える犯罪との闘い
平和維持及び平和構築に関する経験の共有
災害対策
軍縮・不拡散

こちらの9項目
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:47:58 ID:JVpeb1wn
>>150
サンクス
6・7辺りを使って欲しいw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:52:31 ID:RAP6haKx
俺も非力ながら協力する意味で今日はカレー
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:56:54 ID:Gv36477m
「最近、中国が領土拡大しようとしてうざいんだよね。 ちょっとミサイル向けて
くんない?」とか、庶民レベルで頼むがよろし。 
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:59:51 ID:JVpeb1wn
>>153
在日米軍に
「米韓合同演習に御招待してもらった御礼に沖縄の南辺りで今度合同演習しませんか?」
って社交辞令を言うだけで済む気がw
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/09/23(木) 10:05:28 ID:1smw1XR4
おっしゃーっ、中国の周りはすべて敵状態の完成だ。
それにしても、中国という国は、敵を作るのがうまいなぁ。
それって一種の才能か・・・・。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:15:42 ID:et8kJ995


インドが中国にミサイル攻撃したら、日本も中国に攻撃すれば?その方が良いかも。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:23:02 ID:Dqus/CHY
敵の敵は味方ということでこれを機会にインドと友好を深めて相互安全保障条約を結べないかね?
これぞ秦の宰相応侯の唱えた遠交近攻。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:29:14 ID:UdAXiiM5
インドGJ!!
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:29:33 ID:hU0qOYuR
>135
なにせ、距離だけでも60億km誘導したからな
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:30:51 ID:hU0qOYuR
>154
韓国も呼んで良いぞ()
どうせ日本海渡ってこれないから
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 10:31:27 ID:qamnR+yu
アグニは焼き尽くす火の神でもあるけれど
家の中では種火として燃え続け、家や一族を守る火でもあるんだよ

日本では、古代から女性の名前に『あぐり』が使われている
その昔は末の娘につける名前だった、女系末子相続の名残か
誰か、燃え萌え AA つくらんかな
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 12:04:25 ID:m9zWmXkS
日本はインドを見習え!日本とインドの間を邪魔した経団連は謝罪しろ!
安倍ちゃんに謝れ!
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 13:12:51 ID:myvz4zCM
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 16:05:44 ID:y99DOofp
日本もインドをもっと見習うべき
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:46:35 ID:P4rXYWQj
インドありがとう〜。
共産党政権逝って良し。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:49:45 ID:XGCKkOT/
インドも共産ゲリラに悩まされているしな。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:43:30 ID:kVLk5H0p
【赤旗】志位委員長とカラートCPIM書記長の会談終わる
       核兵器廃絶での協力、両党の交流と連帯の発展を確認
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-29/2010082901_01_1.html

 日本共産党とインド共産党(マルクス主義=CPIM)の両代表団は28日、核
兵器廃絶での協力、両党の交流と連帯を発展させることを確認し、3日間にわたる
会談を終えました。志位和夫委員長とプラカーシュ・カラート書記長の両代表団長
は、同じアジアで国民的基盤を持ち活動する両党が、互いの活動と理論への理解を
深めることができたと、8年ぶりの両党会談が実り豊かな成果をあげたことを喜び
あいました。

 志位委員長は同日午前、日本共産党本部での3日目の会談で、核不拡散条約(N
PT)再検討会議後の核兵器をめぐる情勢について述べ、核兵器禁止条約の交渉開
始を国際社会に働きかける取り組みを重視していると発言。カラート書記長は、
「(核兵器問題での日本共産党の呼びかけに)全面的に賛成です」と応じました。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:44:42 ID:Qb0Ykrnx
ランチャーストライクガンダム!!
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:59:33 ID:/+08nWsA
インド、遠慮はいらん。
すっきりとぶっ放してくれ。

170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:01:46 ID:roQDuRwu
麻生さんもう一度首相やって頂戴。お願い!
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:13:18 ID:Li/TIQez
>>138
今日、中国を牽制する声明を出す予定
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/09/24(金) 00:14:55 ID:lx1+W3ay
ここはひとつ、日本もインドに軍事協力を申し出るべき。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:17:01 ID:wtkqK/1G
あっという間に対中国包囲網が完成してしまった。
判断ミスは明らかだな。
胡錦涛失脚もあり得るな。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:23:12 ID:MMsdmOJh
さすが残虐超人、カレークックを生んだ国だな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:33:47 ID:roQDuRwu
>>172
核弾頭インドに任せてミサイルは日本ってよい分業かもよ。
日本には世界一の個体ロケット技術があるから。
176イムジンリバー:2010/09/24(金) 00:36:58 ID:QYXZ+oNG


>>109 青山繁晴じゃない? そんなの解りきっていますがね。
日本のMDも表向きは北朝鮮w

177イムジンリバー:2010/09/24(金) 00:37:53 ID:QYXZ+oNG


>>175 共同でロケット開発w
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:40:19 ID:dSDsWp02
中印の国境紛争にはパキスタンがついてきますよ。
対中共包囲網構築は必要だろうけど、
原理的な宗教問題にまで発展してしまう可能性も考えるべき。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:43:39 ID:pnHR1gMu
うぇぇぇえwwっうぇえええええ中国ざまぁwwwww

とは言っちゃいけないな、日本人として(
被爆国としての肩書をまだキープしてたほうがいいからな
ここでインドがうまい具合にけん制してる間に
ブラジルに行って早々に潰すべきだな
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:47:15 ID:5U+s8LC5
インド、ガンがれ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:53:27 ID:JU6IhEmB
>>178
パキか〜
アルカダの一件が有るから
世界からどう思われるんだろ?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:57:45 ID:NV8JuGpt
池袋や中華街のシナチクを
殺すと器物損壊罪で捕まるから
やっちゃ駄目だぞ。。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:58:40 ID:ofKmESAf
パキが動けるわけないじゃん

原理主義の敵には中国も入ってるんだから、そこに肩入れしたら国内が持たない
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 01:02:54 ID:SnVZErOu
このスレを与野党のやる気ある議員達が読んで咀嚼してくれてたらなあと、切に願う

ちなみに今、安全保障的にイチオシなのがミンスの榛葉加津也

ミンスというだけで棄てるには勿体無い、厚い愛国心を持った奴だと踏んでいる
(薄ら馬鹿の北澤大臣を支えていた副大臣。長島昭久政務官とコンビで相当頑張ってたと思う)
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:13:53 ID:Z0tjj1vZ
ミサイルなんて日本だったら2時間で作れるでしょ^^
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:39:24 ID:roQDuRwu
>>185
小学校高学年向けにキットもあるよ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 03:48:27 ID:737f3tnH
中国にとっては全て認めることができないだろう
折れないとどうにもならないけど暴発しないでほしい
いくら中国でも戦前の日本以上のムリゲwww
188肉食うさぎ:2010/09/24(金) 04:22:33 ID:OojQHvZD
<丶`∀´>つhttp://www.gekiura.com/guest/m0001716.html

<丶`∀´><みんな、じぇったいに作っちゃダメニダよ!!
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 22:29:26 ID:o66ERIno
折角のインドの努力も鮮極とかいう売国奴てか売球奴のせいで(##
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 22:31:01 ID:QbJUHbQG
今回の件でインドにも完全に劣ることがはっきりした
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 22:47:21 ID:GebYOdy5
日本が設計して、インドに実験してもらおうよ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 22:48:41 ID:OireE9lS
最早インドがアジアにとっての最後の希望だ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 22:56:29 ID:GebYOdy5
たった一回の実験で、完全なデーターを取れば、後はコンピューターに任せればいい。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 02:57:18 ID:SHyymS+e
インドと軍事同盟か・・・
まずで自衛権しか持ってないような軍が他の国と同盟組めるかよって話し
アメを除く
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 15:41:33 ID:+LofLstH
インド、マレーシア、ベトナム等(南沙諸島の領有問題)と共同でシナをつぶせんかな?
チベット、ウイグル独立運動と連動させたら・・・
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 16:03:52 ID:LB+/R5Uc
てす
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 16:09:31 ID:n6+PK1gq
他所は他所だよ。
日本は平和憲法と非核三原則を守る。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 16:16:45 ID:Q2jvF4jd
インドだけじゃなくベトナムやインドネシアも核ミサイル配備すればいいな
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 16:18:53 ID:95UVoW4q
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 16:22:09 ID:wT7E4GOs
>>198
んなことしてイスラム過激派に核物質が渡ったらどうしてくれる
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 17:08:58 ID:c+LgkRzq
政府に外交や軍事をどうとかしろ、と言うより、個人個人が何かするとしたら
インド大使館に「核開発の予算のたしにしてください」と個人が金を送るのはどうかな。
小遣い程度ね。
実際は無理だろうから、「そのときはスタッフのお昼代にでもしてください」と。
そしてネットにその手紙のコピーをあげて中国大使館にもリンク送っておく。
地道ないやがらせとしてどうかな。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:23:21 ID:kNoxyw9R
インドは広島・長崎の原爆の日に議会がわざわざ黙祷を捧げてくれる、根っからの親日国だからね。
それなのに日本人は今まで、外交でも文化交流でもインドを軽視し続けてきたと思う。
欧米人にばかりうつつを抜かしてきた国民は反省すべきだな。

でも、今からでも遅くは無い。
インドは特アやアメリカみたいな自己中で思い上がった国が大嫌いなはずだから、
日本はずっと仲良くしていくべきだと思う。
不謹慎だが、インドの核で中国やアメリカが滅ぼされる日が来たら
笑いが止まらないかもしれない。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 04:54:02 ID:4XEGtMJu
保守
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 04:55:19 ID:D8Nq7Z7V
インドのカースト制度が廃止されないのが理解できん
なぜ存続してるんだ?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 04:58:55 ID:ayXvSSF/
>>201
インド大使館より素直に日本政府や海保とかでよくないかw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/09/26(日) 08:17:56 ID:2a/Xzzv4
>204
いや、政府としては1950年に廃止したらしい。
でもそれに伴う社会の構造の仕切りなおしや、法律その他諸々の整備が進んでないので
カースト制度が国民の中に根強く残ってしまってて、事実上何も変わってないっぽい。

まずは政教分離をきっちりやって、教育を受けられる保護施設を充実させるべきなんだけど
国民の意識を変えないと何も変わらないだろうから、明治維新ぐらい気合入れないと無理なかも知れん。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 16:39:46 ID:SmhIvaac

日本が中国人船長を釈放したことについて、インドでも「日本は中国に屈した」との見方が広がっている。
また、中国との間で国境問題を抱えるインドにとって、漁船衝突事件での中国の出方は、
“中国脅威論”を改めて裏付ける材料の一つと受け止められている。

25日付のヒンドゥスタン・タイムズ紙は社説で、
日本が船長を逮捕したことに対する中国の反応を、「狂乱に近い」と表現。
その上で、「将来の大国(中国)の成熟度は、急成長する力とは反比例しているとの感触をさらに強くさせた」とみる。

そして、中国があまりにも多くの国と対立していることから、
世界の安定に対する中国の姿勢の見極めが必要になると指摘する。

中国が強硬な姿勢を強めていることについて、ジャワハルラル・ネール大のG・V・ナイドゥ教授は、
「インドの国益も脅かされかねない」との認識が改めて明確になったと指摘。
その上で、「日本やその周辺国と連携して、中国を除いて、個々の地域的な政策を全体の政策に発展させることが、
インドにとっても長期的な利益につながる」と主張する。
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100925/asi1009252116002-n1.htm
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 17:39:32 ID:H/Iv5MjZ
>>204 >>206
そのカースト制度こそが、インドにとって唯一にして最大の汚点だからね。
カースト制度がインドの近代化や成熟を阻害していると言ってもいい。

でもアメリカだって昔ほどではないが、まだまだ人種差別を払拭できてないし、
汚点の無い国なんて無いんじゃないかな。
オバマが大統領になった事で少しは変わったとは思うけど、
そのオバマも黒人とはいえ奴隷の子孫ではなく、ケニアからの移民の子だから、
奴隷の血を引く黒人が大統領にでもならない限り、大幅な変革は無いんじゃないかなぁ。

そんな中、中国はといえば、人種差別的な物はあまり無いかもしれないが、
ご存知の通り他民族、具体的にはチベット人やウイグル人などの独立を武力で阻止してる訳だし。
>>207にもあるとおり経済的には成長しても、
国際社会におけるモラル遵守は逆に低下してると言ってもいいだろうね。

だからインドも国際社会の中でもっともっと発言力を持っていいし、持つべきだと思う。
安保理の常任理事国も日本は無理になる必要は無いが、インドはなるべきだと思うよ。
東京裁判などでのインドの政策などを見ればわかる通り、
他の国に比べ公平・中立な意見を多く出してくれそうな気がするな。
(唯一公平な意見を出せないのはパキスタンとの問題かな…)
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 23:51:11 ID:EtlFohGZ
>>205
中国人は痛くも痒くもなくてせせら笑うだけでしょ。
でも実際に存在する核ミサイルに対して、もともと対外的に消極的な日本人の個人が
現金という形あるもので心情的サポート表明するってのはよほど不愉快だと思うよ。冷静に計算してるっていうよりは
やっぱりなんか不安定な感じがするもの。

どっかのスレに書き込んだけどどこだかわからなくなっちゃったので↓

インド首相府に PM`s National Defense Fund に寄付しますってコメントつけて、米PayPal
からチェック送ることにしました。本来、このファンドは個人寄付受け付けてないと思うけど、
隣のRelief Fund に海外インド人目当てらしい窓口があった。

Yahoo USA のニュース欄にコメントできないんだけど、できるようになったら
自分のメッセージとかコピーしとくよ。 
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/27(月) 00:56:58 ID:P8wfFLoO
インドさん頼もしいわ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/27(月) 22:26:41 ID:RaZ4Ut0H
インドに核ミサイル発注しよう
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/27(月) 22:46:39 ID:5Dblscuj
もうどんどん技術協力してインドと一緒に変態ミサイル作ろうぜ!
インドを軍事大国にして守ってもらおうw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/27(月) 22:48:34 ID:euAM+beM
>>212
なんで「守ってもらおう」になるのかと
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 00:32:24 ID:UOUmZLdV
ここは1つ、インド様あたりに
核をぶち込んでもらって、
13億匹のシナチクSARSを駆除
していただきたい。。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 13:27:38 ID:NX7h6dH8
インドの核こそきれいな核
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 13:56:31 ID:v2ir5jpj
極秘にインドから核弾頭を購入して装備しちまう。
そして噂だけ流す(イスラエルみたいに)
それで済まなくなったら核武装宣言して民意を問う
(圧倒的多数で勝てるはず。)そのあと全国に地下都市
&基地を計画して、我が国は世界で唯一実際に核戦争
を遂行出来る国だ。とブラッフをかます。ミサイル防衛
と心神にも金を出す。そして中国本土に萌え漫画等を
大量に流す。これくらいの事をやってのける強力な政権
と天才が必要だ。
217日印友好:2010/09/28(火) 16:40:33 ID:AJozMB74
>>1
死ナにブチ込め
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 17:01:36 ID:fKLtiv67
日本は核廃絶をインドに訴える責任がある
219朝鮮観測班:2010/09/28(火) 17:05:50 ID:yaYCQpoX

インドは陸続きだしな
核くらい向けても文句はねーよ

それが普通
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 21:48:32 ID:6pBcAnXo
核弾頭の小型化もできないくせに
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 22:03:31 ID:kIOObnaD
インドと同盟結んで中国と対抗するのはいい。インドは核兵器持ってるし、日本
の技術を教えて兵器の共同開発すれば中国を凌駕できる。
222ひるのちょう:2010/09/28(火) 22:09:30 ID:Klbbluzy
インド がんばれー
日印同盟でーす
インドは親日国でーす
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 22:11:23 ID:rxQ+gvaO
上下左右から核ミサイルで狙われた国家は中国が最初で最後だろう。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 23:35:09 ID:XhfedODo
よしっ!!

ニッポンも憲法改正して中国だけに核使用許可を!!!
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 23:41:31 ID:7s6L9q4q
>>22
萌えw
226小支那鬼子:2010/09/30(木) 01:14:12 ID:ADZZ28xA
台湾はもう核持ってんじゃないかな。
イスラエルがもってるくらいだから。
台湾の原子物理学や電子工学なんて最先端だろう
今や、イスラエルのように実験装置だけで核実験しなくてもできるそうだ。
共産支那がその気になったとこで海峡に1発爆発させれば、もうせめて来れないよ。
で台湾のどこか秘密の地下基地では中距離弾道ミサイルも用意されていると思うよ
これは極秘に日本から技術移転したやつな。それとつい最近日本で打ち上げた国産
GPS衛星、あの回線の一部は台湾でも利用可能で、それもアメリカは知らない。
有事に報復として台湾は北京、上海、香港など壊滅させる核をもってると思うよ。
227瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2010/09/30(木) 01:16:48 ID:NkPyz+aD
ヨガファイヤーと百裂張り手で挟撃しましょう
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:20:30 ID:AceqW+WH
やっぱ日本は親日のインドと手を組むべきだな
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:21:22 ID:go0RBCcl
>>226
南アフリカ、イスラエルと組んで開発していた時期があったけどね。
アメリカに潰されたみたい。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 01:29:30 ID:AceqW+WH
日本も持ってるんだぜ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 02:04:13 ID:3Sre3Alm
試射よろしく。北京と上海に20発ずつ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/30(木) 13:36:16 ID:EAieGB2P
>>23
韓国はいらねーだろ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 01:28:02 ID:+c4vm/iD
シナチクSARS駆除
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:49:33 ID:62J3/3u3
ガンジーの非暴力主義はどうしたんだ?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:51:02 ID:VYZ65LZd
それ10本位レンタルして
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:04:48 ID:vOEcRTEB
>>23
連合国=インド、日本、台湾、アメリカ、インドネシア ベトナム、マレーシア 、オーストラリア

悪の枢軸=中国、北朝鮮

中立、漁夫の利狙い=ロシア

足手まとい=韓国、北朝鮮

特別ゲスト=モンゴル海軍
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:15:53 ID:MhmouJ9I
>>236
おいオーストラリア入れんなよ!
捕鯨で南極ほしさに国際司法裁判所に日本を提訴した奴らだぞ!
あいつら支那並の異常者。
10人に一人白豪主義で、日本人やインド人を差別しまくって、日本人殺すCM作った奴らだぞ!
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:18:19 ID:MhmouJ9I
>>236
あと台湾足でまといに入れて、フィリピンを連合国に追加して―
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 00:20:38 ID:Wv6uaxeK
>>234
「平和を説くなら、戦う力を持て。戦う力のない国民に不戦の大儀を
論じる資格はない」
「家族や仲間が危ない目にあっているとき、男は体を張って戦わねば
ならない」
「私は、卑怯者、臆病者でいるよりは、暴力を選ぶ」
これは、全部ガンジーの言葉。インドは、ガンジーの
教えを実行に移しているのよ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 01:50:38 ID:LdWjCUNA
彼女逃がして殺されたあの男の子
ミンスにはいない日本男子だな
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 02:10:46 ID:Wv6uaxeK
大口を叩くことと責任逃れだけが、やたらうまい
反面、卑怯者と臆病者巣窟がミンス。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 02:27:29 ID:0E/MJ7fu
>>239
サヨクに読ませたいな。
つか、一時期、サヨクが非暴力のガンジーをマンセーしていたことがあったと思うが、
そういう一面を知ったからか、ガンジーをマンセーしなくなったな。
243ななし:2010/10/07(木) 02:32:24 ID:ncg0vnyD
さすがは我らが同胞インド

愛してるぜ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 02:36:39 ID:Zasgs8kT
インドはどこの国とも軍事同盟を結ばないと公言してるが、
日本だけは例外だそうだ。
インド国軍の母が日本だからだそうだ。
核実験場の貸し出しまで申し出てくれてる。
次の戦争が終わったら日本がチベットの保護国となり、自
衛隊とインド国軍でチベットの防衛なんて未来もあるかも。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 02:40:17 ID:WepzjBuI
インドはチベットと新彊ウイグルを中国から開放して
軍事支援すべきだよw

中国と全面対決はやばかろうww
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 02:41:55 ID:LdWjCUNA
中国は西から攻めるのは常識
まるっきり文化が違うのに舐めすぎ
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 02:43:29 ID:z87HN74+
中国が的とはタイムリー
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 19:35:12 ID:1S2dpz7x
中国=ラオウ
インド=トキ
韓国=ジャギ
日本=ケンシロウ


北朝鮮=アミバ

249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 20:05:42 ID:BIiTEng7
平和を破壊する野蛮なインドの核ミサイル開発をなんとしても阻止すべきだな。
インドを徹底的に糾弾しなければ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:36:53 ID:KzYcsOPQ
>>231
北京にむけて発射されたミサイルがソウルあたりに落ちる可能性大。まいっか。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/07(木) 23:59:24 ID:ZHYpzaoQ
アグニって「火神」って意味なんだってナ、厨獄を焼き尽くすミサイルとしては
非常に相応しい名前だなw
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 00:08:00 ID:dU2rp8kV
>>248

「ひでぶっ!!」で死んだデブじゃないの?>北朝鮮
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 01:11:43 ID:RlTV7idm
>>252
ちゃうな、「『あっ、新記録』の男」程度の糞雑魚だなw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 02:08:50 ID:LjXh6s+j
アメリカ=ラオウ
イギリス=トキ

中国=サウザー
チベット=シュウ
日本=ケンシロウ
韓国=ジャギ
北朝鮮=ヒャッハー
インド=レイ
パキスタン=ユダ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 19:25:59 ID:4AjOcaS1
日本も核武装すりゃいいのに
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 19:29:51 ID:VG81OCgI
日印同盟結ぼう
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 19:35:21 ID:mc7h2e+I
インドがんばれ☆
日印同盟大賛成!!!!!!!
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 19:46:44 ID:dftrfjDd
>>251 日本だとさしずめスサノオかね?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 19:47:35 ID:6P3RIfY3
79 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:02:28 ID:SyEf0mmw0
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から
海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。
ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これ殺人未遂だよ」と呻くように
言ったらしい。
5 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:45:35 ID:sUn2NdLC0
16日はデモ⇒暴動⇒内戦ですね
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 19:57:09 ID:ztt/3NLd
見習いたい・・・
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 20:28:19 ID:dftrfjDd
マジレスするけど日本が核武装に着手して敵国条項発動させられて常任理事国から袋叩きに会う可能性は如何に?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 20:49:20 ID:moUGRH5o
インド、中国もミサイル開発はベースは旧ソビエトだろ
。朝鮮も、イランも同じ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 20:50:30 ID:moUGRH5o
晴ればれだよな。出来レースなんだよ。だから何か?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 20:51:36 ID:moUGRH5o
乗せられるな。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 20:55:08 ID:6627tmbM
中国の日本人大虐殺

女性は暴行を加えた上で局部に丸太を突き刺し、
子供は両手・両足を切断し、
男性は顔の皮をはぎ、首に縄を巻き付けた上で引き回す。

▽済南事件(1928) 中国兵による日本人略奪陵辱暴行殺人事件。被害者約400名
  ・頭および顔の皮をはがれ、眼球摘出。内臓露出。陰茎切除。
  ・顔面に刺創。地上を引きずられたらしく全身に擦創。
  ・両手を縛られて地上を引きずられた形跡。頭骨破砕。小脳露出。眼球突出。
  ・女性。全顔面及び腹部にかけ、皮膚及び軟部の全剥離。
   陰部に径2.5cmの木片を深さ27cm刺されている。
   両腕を帯で後手に縛られて顔面、胸部、乳房に刺創。助骨折損。
  ・顔面破砕。両眼を摘出して石をつめる。
  ・助骨折損、右眼球突出。全身火傷。左脚の膝から下が脱落。
   右脚の白足袋で婦人と判明した。

▽通州事件(1937) 中国冀東保安隊による日本人虐殺事件。被害者約200名
  ・婦人は24時間強姦されたあげく鼻や喉に針金をつけられ殺害現場まで引き擦られる。
  ・旭軒では17〜40歳の女性はことごとく強姦され
   陰部を銃剣で刺さたもの、口中に土砂を填めてあるもの、
   腹部を縦に断ち割つて等にて惨殺。
  ・錦水楼では女性達は手足を縄で結ばれ強姦され、斬首。
  ・男は目玉をくりぬかれ、上半身は蜂の巣の様
  ・子供は手の指を揃へて切断され惨殺
  ・南城門では腹部の骨が露出し、内臓が散乱
  ・首を縄で縛り両手を併せて針金通し一家六名数珠繋ぎにして引廻し惨殺。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 04:47:38 ID:ZzK3kI8m
>>265
何で女にはちゃんと「女性」って表記しているのに、
男性には「男」ってなってんの?
いい加減にしろよゴミ。
あと、何で女ばっかり先に書いてんの?アホかよ。死ねよゴミ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 11:26:28 ID:vQY3CKxZ
俺らで自衛隊の幹部候補に応募して内定もらい自衛隊指揮するのがいいんじゃないか?
指揮は総理大臣だが日本の総理じゃ決断は無理
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/19(火) 02:39:56 ID:VsCO3n3E
なかなかやるぜインドはよ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/19(火) 11:35:27 ID:ZXY7nO6n
インドは真実を見極められる国。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/19(火) 22:37:26 ID:HoRJ0yGg
いずれ印中戦争もあるかね
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/19(火) 22:39:28 ID:YuA5OFis
だからと言って日本が核武装して良いわけではない。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/19(火) 23:08:16 ID:LYlJ5gQ2
頑張れインド人。
あと、風呂に入ってくれよ。
お前らの悪いところは臭い所だ。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 02:06:35 ID:jLOz29Lz
ヒマラヤ山脈あんのに何で中距離核?
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 02:19:44 ID:YUaTDqwn
誰がどんな武装をしようが勝手だよ。

心ある日本人が命がけで推し進める核武装を妨害するつもりなら、

日本人に殺される覚悟で妨害する事だ。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 02:21:12 ID:WSZVJrmt
日本も”オーバースペック”でミサイル開発しちゃいましたぁ〜♪
ってのはどうだw。

だって沖ノ鳥島攻撃されたら必要だもーん!とか言ってさw。

核爆弾でなくても、高濃縮ウラン積めますよwwwてのは?
色々言ってみるのが外交ですよねぇwwwww。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 02:22:42 ID:PgqoYog1
さすがインド
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 02:34:54 ID:xmsfBzqX

■麻生外務大臣(当時)演説
「自由と繁栄の弧」をつくる
http://www.mofa.go.jp/Mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html

日本の外交の基軸を、「価値の外交」とし、日本からカンボジアにラオス、
それにベトナム、中央アジアの諸国や、グルジア、アゼルバイジャンなど、コーカサス
地方の国々、キエフやウクライナまでをつないだ「自由と繁栄の弧」を21世紀の
新機軸として世界の安定と発展に日本が尽くすべきであるという外交理念。
素晴らしい。
これは、覇権主義の中国に対する「思想戦争」の宣戦布告に等しいインパクト。
だから中国は激怒、日本の親中メディアを使って麻生潰しにかかった。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 02:35:37 ID:PkwgI1yH
ミサイルはもうあるだろ、M-Vとか言う固体燃料ロケットが。
それを、「イトカワ」で培った高度な誘導技術を使って、北京の中南海に
ピンポイントで落とせばいいだけの事だw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 02:40:08 ID:xmsfBzqX
>>278

ミサイル転用に大切なロケット開発費をミンスは削りまくりました
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 02:50:34 ID:A2gYaNv5
インドと日本は軍事同盟に近い条約を結んでいる。
もっと密接になってしかるべき。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 03:47:14 ID:0g9YA2/5
東シナ海で日本がシナに攻撃を受けて戦争がはじまったら、インドがチベット支援に
動くように、日印関係を戦略的なものに高めるべきだ。日印関係こそ「戦略的互恵関係」だ。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 04:41:45 ID:QGQTRbuV
日本も核持ってると言うのは今や有名な話w

数社にわけてバラバラでつくって、有事には組み立てて使うと言うモノ。

先には撃てないし、完成品を国内にはおけないし今はこれが現実。


レベル的には・・・

日本『まだ着弾に誤差1mあるので撃てません』

小中国『日本のどこかにあたればいい、北朝鮮や台湾には当てるな』

インド『小中国は無駄に広いからたぶんダイジョーブ』
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 05:31:27 ID:V4uh9vzF
連合国=インド、日本、台湾、アメリカ、インドネシア ベトナム、マレーシア 、オーストラリア
悪の枢軸=中国、北朝鮮
中立、漁夫の利狙い=ロシア
足手まとい=韓国、北朝鮮
特別ゲスト=モンゴル海軍
追加 民族解放軍事同盟
   (チベット民族解放戦線・ウイグル新人民解放軍・内モンゴル民族独立会議・イスラム青年同盟)
オサマ・ビン・ラデン派アルカイーダ



284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 05:37:18 ID:QGQTRbuV
>>283

韓国も漁夫の利狙いだろw

漁船衝突事故後1番先に小中国にすり寄ったの南朝鮮w

日米なんかと組むよりやっぱ小中国って。

なぜかあまり報道されなかったけどw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 06:40:08 ID:yHCEbyle
>>272が事実なら心強い

核兵器は決定力をもつ強力な兵器という印象が有るけど(日本人はとくに)
実際はあまりたいした事はないという説も

広島では初め防空壕に隠れていたが
B29が上空を通過していったので出てきたところに投下された
爆心地から数百メートルしか離れていない防空壕にいて助かった人もいる

286(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
>>272
確かにデリー級は臭い……。