【尖閣問題】 安倍元首相「民主党が招いた危機だ。ことごとく譲歩して今回の結果を呼んだ、全く国際政治を理解していない」 [09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏髪φ ★
★日中悪化「民主が招いた危機」=自民・安倍氏

 自民党の安倍晋三元首相は21日、保守系団体が都内で開いた会合であいさつし、
尖閣諸島沖での中国漁船と海上保安庁巡視船の衝突事件を受けて中国が反発を強めていることについて、
「民主党が招いた危機だ。ことごとく(中国に)譲歩して今回の結果を呼んだ。全く国際政治を理解していない」
と述べ、民主党政権の対中政策を批判した。
漁船船長の処分については「日本の司法手続きにのっとって粛々と進めていかなければならない」と強調した。 

 みんなの党の渡辺喜美代表も国会内で記者団に「中国が(日本の)足元を見透かして揺さぶりを掛けている。
毅然(きぜん)と対応すべきだ」と述べた。


ソース 時事通信 (2010/09/21-19:46)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092100904
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:16:14 ID:2guuOlBR
<丶`∀´>アジアのバランサーの出番ニダ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:16:45 ID:srUnRCPk
確信犯なんだろう
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:17:41 ID:584gxYQN
あれ、今回の事件でそんなに日本側譲歩してたっけ?
新聞では29日だかに起訴するって書いてた気がするけど
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:17:59 ID:SVeuuLCC
新政権に変わり、譲歩ばっかりなのは明確である
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:18:17 ID:EyI5hG6D
どう見ても自民が放置してたのが悪い。
安部だってなにもしてこなかったくせに。
7中曽根:2010/09/21(火) 20:20:54 ID:JFjRylFk
何を言ってるんだね?
自民のこさえた付けで今、日本は、四苦八苦だろ?
少しは反省しろ。恥ずかしくないのかね?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:21:11 ID:UvEFws4m
安倍ちゃんには申し訳ないが、首相在任中に靖国参拝できなかった者が言ってはいけない。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:21:38 ID:eCBqo1iR
民主党が招いた危機だ。 → Loopy鳩山が招いた危機だ。

それにしても、だ。
郵政民営化造反組を復党させて自民党の選挙大敗北の原因を作った安倍センセには
こういうことは言って欲しくないな。
正直、Loopyや汚沢と同じくらいに日本に害毒を齎してるよ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:21:50 ID:df7p7j3V
>>1
ごもっともです
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:22:38 ID:jV4LKpMg
とりあえず今までくれてやった金返してもらおうぜ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:23:25 ID:EyqFqf+9
これは、自民の責任だろう
新幹線技術を供与したのも自民だし、海底資源を強奪してるのを黙ってみてたのも自民
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:24:26 ID:EyI5hG6D
>>11
自民党が中国にやったODAは100兆円以上だからな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:24:45 ID:1VnLTxO8
自民党内部でも理解できてたのは安倍さんくらいでしたけどね。
でも民主党以上に理解できてないのが日本国民。
安倍さんにもう一度還っててきてもらいたい。
>>6
お前らが何もできないうちにつまらんことで潰したんだよ。
郵政造反組を復帰させたくらいがなんだって言うんだ。
小泉のやりすぎを是正しただけじゃないか
中国を唯一びびらせてたのが安倍さんだったのに
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:26:49 ID:xTPb/zQ2
【尖閣衝突】中国政府の強硬な姿勢の理由は04年の尖閣諸島不法上陸事件時の小泉「政治判断」にあった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284997002/

この安倍って人は妄言吐くの得意だよね。何でもかんでも民主党のせいにするから時に理論が成り立たなくなってる。しかもそのことに気づいてないw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:27:06 ID:EyI5hG6D
>>14
私は安部政権時の参院選では自民党に入れましたが何か?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:27:41 ID:1VnLTxO8
>>12
新幹線技術をくれてやったのはJRだ。
そのバカ議員に票をくれてやってたのはだれや?
中川さんの足引っ張らせたのはだれや?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:30:33 ID:gyRVfpsL
あれ?尖閣に上陸した活動家を無罪放免で送還したのは小泉じゃ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:30:43 ID:x+W7fIWB
政権とって右往左往してる1年で何か譲歩する暇があったのか、民主。
環境云々の協力をしようとしただけで、国内政策がそうであるのと同様に
まだロクに何もやってないだろ民主。あと一年経っていたらやばかっただろうけど。
もしかして靖国参拝していないという一点が安部ちゃんのいうことごとく譲歩なのか
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:31:00 ID:JFjRylFk
60年間無茶苦茶してきた自民は少しは恥を知れよ。
国民はみんな怒ってるのに。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:31:44 ID:BC+da6Ao
お前が官房長官の時に甘い顔したからだろう?
とんでもねー野郎だなこいつは。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:32:31 ID:+jH2qjRl
いやー民主も酷いが、自民も酷いよ。売国の技を競わないで欲しいな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:33:26 ID:snnzN3bR
東亜でも「安倍」で湧くのかw

>>13
オイwwwwwどこの謎情報だよw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:33:41 ID:EyqFqf+9
>>17
JRの株主は国だろう
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:33:42 ID:HHIvMyt1
安倍元首相が何をいっても駄目。もう信頼されてないから。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:35:42 ID:9eNBi0kN
安倍さん頑張ってくれ、まだ年齢若いし総理も夢じゃないぜ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:36:09 ID:pRACQYJQ
ここは民主批判じゃなくて改憲を迫るとか対抗措置を提案するとかで
民主に揺さぶりをかけるべき 野党としては批判の仕方がイマイチだろw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:36:51 ID:XYtx1PgD
これは違う
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:37:57 ID:zZF+qZYC
半泣きで政権投げ出した人に言われたくない
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:38:10 ID:ZgfHeGik
自民は小泉政権のときに尖閣諸島に不法上陸した中国人を
超法規的措置で釈放してるじゃねーかよ
馬鹿かこいつは
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:41:51 ID:f9vAXAIS
この問題で日本国内で内紛するな、バカ野郎。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:42:33 ID:QD0e6r0I
民主党というより,自民党がな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:43:23 ID:6iEq8iwR
中国問題でウロウロしてたら、情けない売国掲示板に遭遇。
中国マッサージ嬢について語る売国日本人達の掲示板。
覗いてみてください。血涙ものです。目覚めよ大和民族。
http://mitsuran.kir.jp/bbs/nn-kansai/n-west.cgi
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:43:25 ID:QD0e6r0I
安倍ちゃんは,靖国参拝を見送ったしなー
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:46:27 ID:m0IZlMAo
平和とは犯罪がおきないこと。
非平和とは犯罪が起きること。

平和的、穏便な外交:できるだけ罰則を軽くすること。ただし犯罪を看過することではない。
宥和主義による非平和外交:エエカッコウシーで犯罪を看過して犯罪拡大させて犯罪を誘導、拡大すること。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:47:18 ID:YxSD5CYX
違うだろ。おまいが譲歩しまくったからだろ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:49:08 ID:zZF+qZYC
もう安部とか鳩山とかは黙って大人しくしとけよ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:49:18 ID:/eu/JDG8
無脳民主党が日本国、日本人に危機を招いた!

何もしない、何にもできない、脳なし民主党!

一刻も早く潰れてしまえ!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:50:04 ID:m0IZlMAo
微罪について処分行為するかどうかは一般行政権限だ。
鳩山政権のように「犯罪を看過」することは、行政権限でない。
法知識も学級会レベル




30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/09/21(火) 20:38:10 ID:ZgfHeGik
自民は小泉政権のときに尖閣諸島に不法上陸した中国人を
超法規的措置で釈放してるじゃねーかよ
馬鹿かこいつは
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:51:02 ID:5uAP2921
スレを見なくてもキムチ君たちが湧いているのがわかる
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:51:15 ID:JFjRylFk
アイスクリームでもしゃぶっておれ。恥ずかしい首相として歴史に残ったがな?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:51:21 ID:eCBqo1iR
>>37
> もう安部とか鳩山とかは黙って大人しくしとけよ

同感だね。後ついでに汚沢もな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:55:33 ID:m0IZlMAo
ソ連時代もロシアの今も,中国空軍も、日本NO領空侵犯は後を絶たない。
では、領空侵犯したからって、民主党政権はいつ強制着陸命令や撃墜した?
何故、強制着陸命令や撃墜でなくな強制退去命令なんだ?(爆笑

おまえらも、中国狂酸頭と同じで、他人のこと言う前に己の頭に集る蝿でも追ってろ。



30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/09/21(火) 20:38:10 ID:ZgfHeGik
自民は小泉政権のときに尖閣諸島に不法上陸した中国人を
超法規的措置で釈放してるじゃねーかよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:55:41 ID:UVBD9iQW
ポンポン痛いよママの安倍ちゃんかいwwwwwwwwwww
お前らの責任の方がでかいだろwwwwwwwww
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:56:41 ID:1ceTK0pl
竹島はどうした。ぽんぽん痛い痛い
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:57:04 ID:pwPU6kEj
まぁ、譲歩っちゅうか戦略もなく、日米関係ごたごたさせたり媚中外交やって
中共に「ちょっとつついてみようかな?」って気持ちにさせたのはミンスの責任だな。
だけど、中国に対して折れまくってきた自民にはこの件についてどうこう言う権利はない。

とりあえず、この件については自民は黙って成り行き見守ってろ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:59:10 ID:BR0EO1BJ
安倍さん・・・民主とマスゴミからイジメさえ受けてなけりゃあ・・・
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 20:59:51 ID:KWrs/byM
>>1
っていうか、河野洋平とかに誰かコメント取りにいけよ。

日本のコメディアンは、ルーピーだけじゃねえぞ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:00:36 ID:6iEq8iwR
中国問題でウロウロしてたら、情けない売国掲示板に遭遇。
中国マッサージ嬢について語る売国日本人達の掲示板。
覗いてみてください。血涙ものです。目覚めよ大和民族。
http://mitsuran.kir.jp/bbs/nn-kansai/n-west.cgi
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:00:50 ID:m0IZlMAo
航空自衛隊が、強制退去命令で事が済んでるのは、領空侵犯を毎日、見逃さず
即応してるから。
領空侵犯を毎日見逃していれば、ある日突然、強制退去命令しても「既成事実化」されて
言うこときかなくなるから、事は大きくなる。

「入り合い権」の絡む、農業、漁業関連は特にそうだ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:01:29 ID:PzGlibqH
神経性胃炎では首相は務まらない
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:02:38 ID:ruI4UgQK
>>1
下痢便は黙ってろ…
谷垣が言うなら少しは聞く耳持つが、
お前はお呼びじゃない。消えろ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:03:13 ID:pXwCfNss
糞鳩、友愛外交の 残骸。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:04:13 ID:iL/cStjg
>>49
何であちこち貼ってんのかな、IP集め?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:04:27 ID:EyqFqf+9
プライムニュースの加藤紘一みろよ
自民党がどれだけ中国べったりか分かる
大使を深夜に呼び出したのは、中国に時間の概念が無いだけで、無礼じゃないそうだ
尖閣諸島にいるカワハギを、中国人が好きなんだからしょうがない
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:04:48 ID:yWEUQw3X
>>6
民主は大嫌いだが、この件に関しては特亜に毅然とした態度を取ってこなかった
自民の責任も大きいからな。
正直、安部は黙ってろってのがウチの感想。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:05:24 ID:m0IZlMAo
漁業権は日本の漁民にとって「実害」があるから放置した鳩山政権
越権行為、国民の権利、国益に対する侵害行為だ。

不法入国だけなら、実害はないから強制退去命令でもいい。
裁判費用で更なる無駄な金を使う必要はない。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:07:11 ID:88mAC5ci
安部って村山談話踏襲したよな。
靖国もいかなかったし。
その他、安部がやった朝鮮総連がさ入れなど
認めるけど…
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:07:34 ID:Jcbf6sYT
残念だがこの安倍氏の発言には違和感を感じる。
さんざん譲歩してきたでしょうが。参拝辞退とかさぁ。
まぁ、表に出ていなことでつばぜり合いをしたかもしれないけどさぁ。
次はこういった手前、民主党より毅然としてくださいな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:08:16 ID:AM4lyGPK
いつまでたってもアホやな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:08:28 ID:aEwSDox/
安倍ちゃんには申し訳ないが、首相在任中になんで従軍慰安婦を全否定しなかった?

いや安倍ちゃんカムバックと思ってるんですけど、ちょっと今回はブーメラン。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:09:41 ID:Ssm/XM7U
鳩山や菅に国際政治なんて言ってもピヨピヨだろう…
そういうのを国民は勝たせちまったわけだが。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:09:59 ID:lbaddS5N
この人はホント隠れた場所からの口先だけだなwww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:11:50 ID:h/kZPz/I
中国は明らかに、日米関係に亀裂が入っていることを見て
これを仕掛けてきてるからな
まさに民主党が招いたことだといえよう
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:15:04 ID:7FnPreDf
安倍さん、、、応援してるけど

あんたが首相の時期待を裏切って譲歩しまくったよね
靖国参拝もしなかったよね
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:15:18 ID:7Rn1mJMy
なりすましの単発ばかりだねw

安倍スレは朝鮮蛆虫が入れ食いだから面白い
67神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/21(火) 21:15:30 ID:0jjto0+G BE:678774645-2BP(3000)
>>58
だからですね……
村山談話は『平和と発展のための友好協力パートナーシップの構築に関する日本と中国による共同宣言』(1998年11月26日)に引用されていますので、簡単に撤回できないんですよ。
国際間問題になりましたからね。

以下引用
> 双方は、過去を直視し歴史を正しく認識することが、日中関係を発展させる重要な基礎であると考える。日本側は、1972年の日中共同声明及び1995年8月15日の内閣総理大臣談話を
>遵守し、過去の一時期の中国への侵略によって中国国民に多大な災難と損害を与えた責任を痛感し、これに対し深い反省を表明した。中国側は、日本側が歴史の教訓に学び、平和発展の
>道を堅持することを希望する。双方は、この基礎の上に長きにわたる友好関係を発展させる。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:16:34 ID:snnzN3bR
>>61
白馬事件があるからな。
つか「いわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」って
政府答弁はそのまんまでしょ?これ取り消したソース誰か持ってる?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:17:38 ID:rzgZGsy2
バカチョンにはまだまだ人気あるな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:17:54 ID:F3RtQpYz
安部の言うことは正しい
もっと日本は強硬に出るべき
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:18:45 ID:JDo6PZeo
安倍スレはどこでも朝鮮人の食いつきが凄いね
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:21:01 ID:IZrPGM7Y
>>58
仕方ないだろ。それでなくてもマスコミの安倍叩きは酷かったんだから。
安倍さん自身が参拝を望まなかったとでも思うのか?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:22:53 ID:F3RtQpYz
<丶`∀´>安倍の野郎のせいでウリたちの朝鮮総連がぶち壊されたニダ
この恨みは一生忘れないニダ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:28:33 ID:EyI5hG6D
また勘違い在特会が湧いてるのか
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:29:00 ID:3/yPxEL+
それにしても中国って、まさに「こちらが下手に出ればつけ上がりやがって・・・」だな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:29:42 ID:Fka7XbdZ

安倍さんは防衛庁を省に昇格させた
教育基本法を改正させた
憲法改正の道を作った
インドとの安保体制も作った
マスゴミはいい報道をほとんどしないが
日本の為に粛々と仕事してました
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:31:39 ID:MT8P0j1h
あべちゃん、偏差値24。不合格。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:31:39 ID:7FnPreDf
>>72
仕方ないで済むんなら
民主が売国するのも仕方ないで済むな

政治家は結果責任を負うものだろ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:31:48 ID:m0IZlMAo
おまえが憲法9条1項の「武力による威嚇又は武力の行使」「国際紛争を解決する手段としては」
「永久にこれを放棄する」という、普通の日本人の知能であれば小学校高学年、中学校低学年で十分に
理解できるはずの平易な日本文ですら理解できない低脳だということは理解できる。
しかし、このあたりまえの日本文を理解できない奴は、一般社会としては処置なしなんだよ。
わからんか、低脳迷惑人よ。



>>45
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:32:20 ID:5yEdtXX8
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 侵略される危険のある自国領土をなんで無人のまま放置してたのですか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:33:19 ID:toGqZs1/
>>65
すべては憲法改正のためだったのに。その一点突破で正解だったのに。
82mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/09/21(火) 21:33:45 ID:Uv06+YJk
>>78
村山談話の踏襲と靖国神社参拝見送りで、どんな結果を招いた?
また、村山談話を破棄して靖国神社参拝していたら、どんな結果になっていたと思う?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:35:56 ID:m0IZlMAo
日本が実効支配してる領域での武器使用=自決の原則(国際法問題にならない。国際紛争ではない。)
外国が実効支配してる領域での武器使用=国際紛争での武力行使(憲法九条違犯の可能性高くなる)

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:37:23 ID:Ssm/XM7U
阿部さんの教育改革が短命で頓挫したのが残念。
もう、教育改革なんてしばらく声も上がらないだろうな。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:38:01 ID:m0IZlMAo
この区別のつかない学級会レベルの低脳が民主党(特に小沢一派)には多い



日本が実効支配してる領域での武器使用=自決の原則(国際法問題にならない。国際紛争ではない。)
外国が実効支配してる領域での武器使用=国際紛争での武力行使(憲法九条違犯の可能性高くなる)

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:41:13 ID:Fka7XbdZ
>>80

その通りだな
中国が口出してなかった1960年代に
ヘリポートや港を創ることくらい出来たろうから
日本政府の甘さが紛争を導いてると言えなくもない
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:42:55 ID:cb6BbWos
つうか、安倍さんは「靖国参拝については明言しない」って言っただけだけどな。
8/15の参拝より例大祭の参拝の方がメインかと思うが、その前に辞める事になっちゃったし。

ちなみに小泉政権時のシナーの釈放は、法律の範囲内の行為で超法規措置なんかぢゃないそうな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:44:39 ID:rzgZGsy2
そもそも、小泉の時の件とはまったく話の次元が違う
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:44:55 ID:7FnPreDf
>>82
村山談話の踏襲と靖国神社参拝見送りで、どんな結果を招いた?

A.民主党に政権取られました

また、村山談話を破棄して靖国神社参拝していたら、どんな結果になっていたと思う?

A.自民政権が続いて今日のような事態は起こらなかった
90mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/09/21(火) 21:49:16 ID:Uv06+YJk
>>89
それは都合のいい解釈だな。
村山談話の破棄と靖国神社参拝は俺も望むところだが、安倍さんがそれをやっていたら
当時以上に国会は空転して、通過した法案はもっと少なかったと思う。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:54:14 ID:Hnd2AWSf
安倍ちゃんの言う事も間違っちゃいないが
この危機は日本が生まれ変わるチャンスなのだとも思う
この結果がどちらに転ぶかは置いといてね
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:54:41 ID:/5ouH26f
自民党だったら譲歩してただろ?

前原さんはよくやってると思うよ。是を是と認められないのは野党根性が染み付いてきた証拠だよ。

もう、自民党には期待できないな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:57:19 ID:rzgZGsy2
ここに至るまでの話をしてるんだがな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:58:46 ID:3qblM8fJ
あのさー このウンコたれ
ルーピーよりは少しましって程度だぞ
バカウヨにはなぜか大人気だけど
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:58:49 ID:5uAP2921
2007年に海洋基本法を作ったのは安倍政権
民主党はその法律通りに動いているにすぎない
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:59:13 ID:fxGP7s+f
これは、自民党お前が言うなwwwだな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 21:59:43 ID:7FnPreDf
>>90
都合のいい想像を言ってるのはおまえじゃん
過程の話で慰めを言うな

俺は事実を述べただけ
事実政権取られただろ
ねじれを起したのは一体誰の政権の時だ?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:02:19 ID:rzgZGsy2
直近だと鳩山かな
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:04:15 ID:q/VfD73g
>>1
まぁ、確かに言ってることは正しいが、
おなかが痛くて総理を投げ出した人が
この状況で言うのはいかがなものか。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:07:48 ID:7FnPreDf
俺は安倍さん好きだけど
都合の良い慰めで彼の失策をかばうヤツって
タチが悪いから嫌いなんだよ

甘やかせば彼の再生はないからな

この人、空気読めないトコとか優柔不断さは
鳩山と似てるんだよな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:08:29 ID:IZrPGM7Y
>>88
今回は相手がぶつけてきたしな
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:10:23 ID:m0IZlMAo
寝言は寝てから言え



96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/09/21(火) 21:59:13 ID:fxGP7s+f
これは、自民党お前が言うなwwwだな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:11:47 ID:m0IZlMAo
犯罪の摘発と処分の区別がつかないのがファシズム民主党の支持者たち
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:13:11 ID:cb6BbWos
>>97
参院選の敗北≠政権交代
だぞ?
政権が変わるまでに、福田、麻生と二回も総理が替わっている事すら覚えてないの?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:15:42 ID:IZrPGM7Y
>>97
捩れになったのは、去年民主が大勝したのと同じ理由だろ。
未だにマスコミや民主に騙されたままなのか?お前さんはw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:15:46 ID:m0IZlMAo
犯罪摘発を小規模初期段階でしてれば、大事にならなくて済むものを(メルヘン友愛思想)
とやらの「ファシズム政権に宥和策」で犯罪の摘発努力を怠って犯罪規模を大きくしてしまってから、
慌てて強行策に出てるのが民主党。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:28:05 ID:7FnPreDf
>>105
へー、で、ヘタレたあげくウンコたれて政権取られたと?

マスコミも民主もすごいんですね!
かばえばかばう程、滑稽になってるな

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:31:31 ID:IZrPGM7Y
>>107
時系列がひっくり返ってるな。
あの民族みたいw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:32:54 ID:7FnPreDf
>>104
2回も変わりましたが政権取られましたネ!
安倍、福田は政権投げ出したしね
だから何なの?
言い訳が見苦しいぞ
2回変わったら何なんだ?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:35:03 ID:7FnPreDf
>>109
ええー?俺、あの民族認定っすか!

好きだねぇ、言い負けると認定するのがwww
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:35:33 ID:1xEPheck
安倍総理+麻生外相ってのが支那にとっては一番イヤだったんじゃないかな?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:35:55 ID:7FnPreDf
あ、早レスしたらアンカ間違えた
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:38:10 ID:7FnPreDf
結局さぁ、安倍さんの支持者ってこの程度なんよね
傷を舐めあうってかさぁ

これじゃ安倍さんはとっちゃんボーヤのままですわ
残念だなぁ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:38:48 ID:IZrPGM7Y
>>110
ファビョってアンカー間違えたか?
安倍がやめて2年もたって政権交代だ。
麻生と福田をすっ飛ばして安倍のせいで政権交代?
これだから、民主の嘘とばら撒きに騙されるんだよw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:40:45 ID:GYOXD+Vu
>>1
個人的には今回の民主党の対応は少なくとも現時点では
まぁまぁ及第点だと思うが
一般的には違うの?

安倍や石原が言うように最低最悪の対応なの?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:42:15 ID:7FnPreDf
安倍さんが今言うべきなのは
民主への批判じゃなくて
いち政治家として、自民党として中国を非難するべきだろ

それもできない民主批判だけしてる
ヘタレっぷりでどうすんの
民主なんか批判するのは誰でもできる事だろ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:42:57 ID:IZrPGM7Y
>>115
それまでに鳩山が誤ったメッセージを飛ばしまくって中国を増徴させたんだよ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:43:46 ID:m0IZlMAo
↓なんの論理的説明にもなってないファッショ馬鹿

113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/09/21(火) 22:38:10 ID:7FnPreDf
結局さぁ、安倍さんの支持者ってこの程度なんよね
傷を舐めあうってかさぁ

これじゃ安倍さんはとっちゃんボーヤのままですわ
残念だなぁ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:45:52 ID:K5e47xGO
>>115
民主は何もやってないんじゃない?普通に司法が機能してるだけだと思うけど。
むしろ、超法規的措置なんか言い始めた時は一昔前だったらそれこそ政権飛ぶわって感じだろう
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:46:06 ID:m0IZlMAo
鳩山由紀夫は外患援助罪(刑法82条違犯)か外患誘致・援助予備陰謀罪(刑法88条違犯)
の容疑が出てきた。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:47:46 ID:7FnPreDf
>>114
あの民族認定らしいからファビョってもいいだろw
2年「も」たって政権交代て、、民主よりマシだってか?
なんという低次元な言い訳だ!

じゃあ麻生と福田のせいかね?
それとも民主とマスコミに負けたのかね?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:50:10 ID:GYOXD+Vu
>>119
ん、少なくとも現時点では積極的に動かず相手の動きの様子見でいいんじゃないの?
少なくとも現状は司法だけで十分対応できてるし
政治家が動くのはまだ早いと思うが
たとえば自民党やそれこそ安倍内閣でも大して変わらなかったと思うが
安倍だったら拘留延長や起訴以上の事をしてたとも思えないし

具体的に政治が動くとしたらどういう風に動くべきなの?
現時点で非現実的な対応以外で

鳩山や小沢だったら確実に妥協して終わりだったと思うが
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:51:06 ID:7FnPreDf
>>118
こんどはコピペ?
こんな短いスパンでレスしてやってるのに何それ?

バカなの?もうそれでせい一杯なの?
悔しいの?
ファビョーン!なの?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:51:23 ID:NCI6cpTv
自民政権時代の外交は事なかれ主義っていう印象しかないんだけどな
鳩山もそうだけどこの人も思いつきで発言するタイプっぽいから
自民関係者は安倍さんに不用意な発言は自重するようにって言っといたほうがいいんじゃないか
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:51:46 ID:cb6BbWos
>>109
何なのぢゃねーよw
政権交代と安倍政権の政策の因果関係を結びつけられる状況じゃねーだろ。

時系列が理解出来ないの?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:51:51 ID:IZrPGM7Y
>>121
俺はマスコミと民主に国民が騙された結果だと思うぞ
特にマスコミの偏向振りは異常だったろ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:53:43 ID:rzgZGsy2
>>118
笑うだろ、バカだから最初に言ってる事と真逆になってても気がつかないんだぜぇ

65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/09/21(火) 21:15:04 ID:7FnPreDf [1/13]
安倍さん、、、応援してるけど
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:54:53 ID:m0IZlMAo
>>124
マスコミ報道が、憲法9条解釈で勉強してないというか「団塊左翼」の
反自民の奴等の情報操作が多かったから。
今でも尖閣諸島問題と竹島問題を同じ次元で考えてるのが多いのがその証拠。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:55:38 ID:IZrPGM7Y
>>124
国益無視して足を引っ張る野党の有無を無視しないでw
自民憎しのマスコミが今回レベルの報道で済ますとは思えんし
漢字の読み違いのネガキャンどう思うよ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:56:08 ID:AM4lyGPK
理解していないのはお前だよwwww
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:57:08 ID:7FnPreDf
>>122
まったくその通りだね
民主なのか外務なのか判らんが
予想外なほど踏ん張ってるね

安倍さんは民主批判しかしてないから頼りないよ
さっきから言ってる様に安倍さんや自民党は
自分達ならどう対応すべきか、を述べるべきなんだ

それが政権奪回に繋がる。
する気があれば、だけど。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:57:30 ID:+ij+l/+z
ここで甘やかすのは保守にとっても良くない、一般人の認識を正しく伝えるべき
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:58:26 ID:m0IZlMAo
日本のマスコミ界は、勝谷雅彦に代表されるような、憲法や国際法を生かじりの
マスコミゴロの三流ジャーナリストが多すぎる。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:58:41 ID:kgqv8CUY

尖閣諸島に限って言えば、中国を増長させたのは自民党の福田康夫政権でしょう。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 22:59:15 ID:GYOXD+Vu
なんとなく
二回目の小泉包丁を批判した平沼を思い出すなぁ
とにかく世間の空気が読めずに大恥
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:00:28 ID:+ij+l/+z
>>133
尖閣を岩とか言ってるNYのコラムニストは、権威があるそうだよ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:01:10 ID:+B620o9B
尖閣諸島、日本名「魚釣島」中国名は日本名をパクッた「釣魚島」中国本来の名称も無い事が事実を物語る。
傷ついて倒れた人間からサイフを取り上げたソ連。
縛られて身動きできない人間からサイフを抜き取った韓国。
他人のサイフを指差してオレのサイフとわめく中国。
そろそろ日本もキレてもおかしくない。中国と局地限定戦争するなら早いほうが良い先になればなるほど不利。
やくざの恐喝に一回でも応じたら永久にしゃぶられるだけ。たとえ貿易で貧乏になっても気持ちよく生きるほうが絶対良いと思う。

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:01:10 ID:rzgZGsy2
>>134
竹下登っていう、鳩の師匠を知ってるかな?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:01:37 ID:7FnPreDf
>>125
何が時系列だバカ
だったらちゃんと書いてみろよ
短文でバカみたいな文句しか言えないで何言ってるの?

安倍でねじれが起こって(ウンコたれて)
福田でさらに停滞して
麻生でトドメさされたんだよ

それ以外に何があるんだよ?
逃げてないでまずちゃんとその時系列とやらを書いてみろよ
話はそれからだ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:02:31 ID:m0IZlMAo
鳩山の本質は、メルヘン「友愛カルト」教だよ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:04:09 ID:IZrPGM7Y
>>131
対応については前原と同じ事を言ってるでしょ。
ここで批判してるのはそれまでのことだと思う

【政治】 鳩山首相 「東シナ海ガス田…日中で『友愛の海』にする努力が必要だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268889220/

【政治】 "友愛" 鳩山首相、東シナ海のガス田で中国に大幅譲歩…中国喜ぶ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275434492/

こんなんで中国に間違った認識を持たせたことを批判じゃないかな?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:05:42 ID:rzgZGsy2
ID:7FnPreDfが>>127までたどり着くのが楽しみだ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:06:06 ID:+ij+l/+z
>>141
ガス田問題を譲歩して決定的におかしくしたのは2Fだよ、あの後じゃどうにもならない
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:06:06 ID:m0IZlMAo
ここまでEEZ内違法操業を看過してた鳩山政権は犯罪政権だ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:06:58 ID:7FnPreDf
>>127
またコピペかよ。笑うのはコッチだよ。

俺は安倍さん好きだし、自民支持よ?
甘やかさないだけだよ?

何を笑ってる?
君みたいな盲信したり過去の栄光に縋った評価しないだけだよ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:08:26 ID:rzgZGsy2
ニヤニヤ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:09:11 ID:rZnDYHni

こううときこそ、靖国神社を参拝する総理大臣が欲しい。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:10:10 ID:IZrPGM7Y
>>143
だからと言って「総理」の立場で嬉々として譲歩してれば
舐められて当たり前だと思うがな
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:12:43 ID:7FnPreDf
>>146
はい君の負け。もう反論もできなくなったか

イエーーーーーーーーイ俺様完全勝利!!!!
無視してればいいのにイチイチ相手してやって勝利!
これすごくね?

おまえ、これからパシリな?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:14:37 ID:7FnPreDf
もう一人はどうした?
もうどっちでもいいから早く時系列書けよ!
ああーん?

あと3レス以内に書かないとヘタレ認定して
俺は風呂に入るぞ!
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:15:00 ID:rzgZGsy2
www

バカチョン仮面の正体見たりw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:15:58 ID:7FnPreDf
キターーーーーーーーーーーwwwww
慌てるな慌てるなwww
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:17:15 ID:rzgZGsy2
113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2010/09/21(火) 22:38:10 ID:7FnPreDf
結局さぁ、安倍さんの支持者ってこの程度なんよね
傷を舐めあうってかさぁ




自分の事だったのだろうかw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:17:18 ID:7FnPreDf
まじ風呂入るから
寂しいだろうが待っていろよ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:17:31 ID:xIP7lw9w
けどガス田開発の資金融資したのは
自民政権下の日本じゃなかったっけ?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:20:21 ID:/W4ZjEun
積極的に中国にシッポを振って、つけあがらせたのは完全に民主党の仕業
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:24:38 ID:e87ZkbC2
おまえのじいじいの為に、こうなったんだぞ?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:24:47 ID:cb6BbWos
>>150
アホかwずっとスレに張り付いてる義務なんかねーよ。

どっかに衆院選での自民敗北の原因が、安倍さんが靖国参拝しなかったから
なんてデータでもあるのか?
二年前の出来事で衆院選での投票に影響が出るのかよw
ヲマイの妄想ぢゃねーか。
風が吹けば桶屋が儲かるってかw

自民党支持とか無党派層の衆院選での投票とその理由についてのデータで
靖国参拝が原因って判るソースを出したら負けを認めてもいいぞw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:24:55 ID:jSqHyGVe
>>8

靖国参拝しながらそれ以外は中国に迎合しまくりだった小泉氏よりも、
中国にいうべきこと言い、中国の問題を席にに説いて回って中国包囲網を作ろうとした
安倍氏の方が国益の面では、はるかに凌駕していたろうな。
160イムジンリバー:2010/09/21(火) 23:25:34 ID:/Zs+ADbo

>>1 そもそも、自民党が腰が引けたことばかりやっていたから、ここまで押されてしまった。
種を撒いているのは自民党ではなかったか?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:25:43 ID:e7NUT5su
>>149
たぶん日常生活でパシらされてばっかりで、俺にもパシリがほしいとか思い
続けているんでしょうねえ…
162璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/21(火) 23:26:46 ID:2qEcENK3
>>155
サウジアラビアの石油の権益を手に入れるために、ガス田開発をちらつかせて中国の気を逸らせた、というのが真相らしいです。

そんな風に頑張って手に入れた権益も、危うく鳩山氏に台無しにされるところだったんですけどね。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:26:53 ID:+cIRVpmm
安倍を持ち上げてる熱闘ヨ(笑)はアジアゲートウェイ構想のことはどう評価してるの?
安倍ちゃんが連れてくるシナチョンならウェルカム!美しい国!とか思ってたわけ?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:30:01 ID:bb940dfr
↓売国鳩山政権がマスコミ情報操作で必死に隠してきた組織的侵略行為

尖閣諸島沖では衝突事件当時、約160隻もの中国漁船が違法操業していたという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100908-OYT1T01232.htm

早めに毅然とした対応とっていれば、こんなことにはならないで済んでた。
「宥和策」に関する頑迷・傲慢な「不勉強」の正当化と、「実験主義」の結末。

165自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2010/09/21(火) 23:30:13 ID:ip6HBcpX
なんとかこの人が復帰してくれないものかなぁ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:30:15 ID:rzgZGsy2
ID:/Zs+ADbo

チョンコの風呂は、やっぱ一瞬だのう>>154
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:31:19 ID:rzgZGsy2
あらまちげーた
154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/09/21(火) 23:17:18 ID:7FnPreDf
まじ風呂入るから
寂しいだろうが待っていろよ

161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 23:25:43 ID:e7NUT5su
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:32:06 ID:2t1KqXh8
600人も引き連れて中国詣でをするバカが居るから
中国だって勘違いするよ・・・・
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:32:11 ID:cb6BbWos
>>162
シナーの採掘に参加予定だったメジャー2社も、撤退させたシナ。
麻生の時だったかもシレンけど。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:33:55 ID:+cIRVpmm
>>168
アホか。オマエは北京派と上海派の区別ができてねえ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:35:25 ID:h7kldYdD
普天間問題のゴタゴタが招いた、と言っているんでしょう
日米安保が揺らいでいるのを中国が突いた、というわけ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:35:36 ID:rzgZGsy2
天皇特例会見は利いてるな



派閥も糞も関係なく、日本が恭順したって
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:35:49 ID:+cIRVpmm
安倍を持ち上げてる熱闘ヨ(笑)はアジアゲートウェイ構想のことはどう評価してるの?
安倍ちゃんが連れてくるシナチョンならウェルカム!美しい国!とか思ってたわけ?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:36:11 ID:qQvsem8P
まあ、日本を支点とした外交なら、野党の立場でいくらでも発破かけてもいいんじゃね。
「中国の許しを得たんですか?得てないでしょ!!」だったら大問題だが。
175璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/21(火) 23:36:40 ID:2qEcENK3
>>168
なにがしたかったんでしょうね、あのおばかは。
結局、中国におべっか使いに言っただけで、なにも形にならなかったような気がします。
習副主席を陛下に引き合わせた結果、日本人の中国嫌いが加速、というか確定しましたし、
今回も内ゲバにかまけて日中が真正面から対峙するという中国・民主党双方にとって望まない事態を招くし。

敵ながら、見ていてもの悲しくなりますね、民主党って。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:39:05 ID:sQdZwh0+
>>175
見返りのない大規模外交って前代未聞だよな。
馬鹿歴史の教科書でもあるなら載せたいぐらいに
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:39:22 ID:+cIRVpmm
>>175
アホか。オマエは両建主義を理解してねえ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:40:39 ID:rzgZGsy2
>>173>>163

横着しすぎだぞバカチョン
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:40:40 ID:+B8WFpnC
>>177
説明して下さいな
180璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/21(火) 23:42:13 ID:2qEcENK3
>>177
はい、両建主義なんて初めて聞きました。

どちらにしても、目的はまったく達せられてないですから、意味ないですけどね。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:42:43 ID:p0xELKWE
チンパン@パンダ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:43:23 ID:+cIRVpmm
>>178
バカウヨが適切な説明してくれたら黙るよw
安倍を持ち上げてる熱闘ヨ(笑)はアジアゲートウェイ構想のことはどう評価してるの?
安倍ちゃんが連れてくるシナチョンならウェルカム!美しい国!とか思ってたわけ?

>>179
素人はここら辺でも見とけ。
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080#
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:44:04 ID:xIP7lw9w
>>175
民主党はガチガチのサヨクバカかと思ったけど
最近は勉強してというか世論を味方につける必要性に駆られて
少しずつ軌道修正してる様な気がするんですけど?
その代わり自分たちの過去を全否定みたいな・・・

やっぱり即刻倒閣するべし
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:44:08 ID:GIif+fLP
あべちゃん、嫌いじゃないが、もう2世議員はいらんよ。民主も。
日本の経済人、立ち上がってくれんかねえ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:44:29 ID:+B8WFpnC
>>182
いや、理解してるなら簡潔に説明してくれって。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:44:56 ID:rzgZGsy2
>>182

関係のない話を強引に持ってくるのは、何かそらしたい話があるからなのでしょうかw
187元広州駐在員 ◆BZFh7opsG2AT :2010/09/21(火) 23:45:25 ID:e7NUT5su
>>177
日本語でググっても、簡体字でググっても何も出てきませんでしたが?>両建主義
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:47:52 ID:sQdZwh0+
http://blog.livedoor.jp/truthseeker/archives/65388637.html

途中ですごく眠くなった・・・というか冒頭だけでおなかいっぱい
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:48:04 ID:+cIRVpmm
>>186
両建主義なんて本一冊読んでようやく理解できるレベルだしいちいち説明するの面倒。
さっきのURLの動画でもみれば両建主義がある程度理解できるという意味で貼ったんだがな。
見たくなきゃ見ないで今後もバカウヨ続けてりゃいいよ。
190璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/21(火) 23:48:30 ID:2qEcENK3
>>184
奥田氏とかが立ち上がったら厄介ですよ?

>>182
横着者ーw

>>183
ガチガチのサヨクかと思ったら、ただのお馬鹿さん(どう違うのかはなかなか説明が難しいですw)だったという
つまらない落ちになりそうですね。
一連の反日思想は本気でお花畑だっただけで、実は本人的には日本のためにやってるつもりだった、とか。

軽く殺意が湧くかもです。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:49:22 ID:NnmIL4Dw
だから、一部が権利を握って、多くを振り回す危険性が、まだ沢山 残され 危ぶまれている
話し合いというのは日頃から着実に積み重ねる暮らしの中のイベントであり・・・
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:49:28 ID:+ij+l/+z
しかし前田の逮捕で清和会は、それどころではなくなってしまいましたとさ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:49:58 ID:rzgZGsy2
で?



説明もできない話に何の関係があるとw

焦ってアンカーも間違えているようだが
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:50:26 ID:Vu8OFcnQ
>>189
>説明するの面倒
そんなモン持ってきた時点で
「私は愚図でのろまな亀です」状態だろうに…

195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:50:28 ID:+cIRVpmm
そんなことはどうでもいいがこっちの質問にはネット猛者さん達(笑)の食いつき悪いのはどうして?
↓↓↓↓↓
安倍を持ち上げてる熱闘ヨ(笑)はアジアゲートウェイ構想のことはどう評価してるの?
安倍ちゃんが連れてくるシナチョンならウェルカム!美しい国!とか思ってたわけ?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:51:00 ID:ZhSfPda1
あの会見の前に、小沢が
中国で横暴を働いていたんだよ。
胡錦濤を玩具にした。
小沢らは、自虐的に中国朝貢団と自ら呼んでいたけど。
実際は中国のNo.1の胡錦濤で、記念撮影会をしたりの横暴の数々w。

現地の写真を見たら日本人が引くよ。
胡錦濤が可哀想に思えるから。

ま、マスゴミに小沢は潰されたけどな。
会見の特例も小沢が中国で何をしたかを知れば納得いくよ。
197Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/21(火) 23:51:36 ID:uyJTYJkv
おー、やっぱりキムチと中核派と記憶力のないのがわくのうw
ルーピーズもそろってらw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:52:27 ID:+cIRVpmm
http://dic.yahoo.co.jp/newword?category=3&pagenum=31&ref=1&index=2007000518
アジア・ゲートウェイ構想(あじあげーとうぇいこうそう)-政治-2007年9月16日
アジア諸国との連携を強化するため、内閣総理大臣・安倍晋三が2006年9月の就任以来、推し進めようとしている政策。
日本の経済社会をアジアに対して開き、ヒト、モノ、カネ、情報の出入りを活発にすることによって、
以下略

マダー?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:53:16 ID:rzgZGsy2
>>195
何その詭弁のガイドラインど真ん中w
200璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/21(火) 23:53:18 ID:2qEcENK3
>>189
両建主義より気になったのがリチャードコシミズなる人物です。
で、ウィキで調べたら・・・・・・・

>リチャード・コシミズ(Richard Koshimizu、本名:輿水正(こしみず ただし)、1955年8月9日 - )は、日本の講演家、著述家、言論人。ブロガー、ウェブサイト運営者。自身は「ネット・ジャーナリスト」、「反ユダヤ金融資本主義者[2]」と称している。

とりあえず、とても信用に足る人物では無いことがわかりました。
201Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/21(火) 23:53:43 ID:uyJTYJkv
>>195
で?
安倍氏が実際に手を伸ばしたのはインドt中東だったなw
あそこはアジアじゃねえというのか?
白痴
202神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/21(火) 23:54:05 ID:0jjto0+G BE:305448833-2BP(3000)
『両建主義』って『両建て主義』のことかな?
203めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/09/21(火) 23:54:27 ID:J/m2/r3w
アジアと聞いて鮮とシナしか思い浮かばん奴でも湧いてるのか?
204神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/21(火) 23:55:03 ID:0jjto0+G BE:1629057986-2BP(3000)
>>198
アジアって、極東アジアだけじゃないのですけど?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:55:13 ID:rzgZGsy2
>>200
それは、お触り禁止の人物です
阿久根市長がぞっこんだとかw

>>189
オープンスカイがどうしました?w
206Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/21(火) 23:55:29 ID:uyJTYJkv
>>203
やだなあ、そんなヤツは阿呆のサヨクと朝鮮人しかいないじゃないですかw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:55:37 ID:Vu8OFcnQ
>>198
とりあえず
「違法操業して相手国の警備艇に当て逃げ食らわすバカ」
に対しては開かれてませんな…
アジアゲートウェイは
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:55:55 ID:rzgZGsy2
>>202
バイセクシャルの事では?
209璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/21(火) 23:56:09 ID:2qEcENK3
>>195
私はその話知らないので、なにも答えませんよ。
とりあえず、中国とつきあうのは基本的に反対です。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:56:15 ID:5uAP2921
>>184
靖国参拝を辞めさせたのは日本の財界だぞ


昔の財界人の発言

岩崎弥太郎(三菱財閥創始者)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

土光敏夫(東芝社長・旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

松下幸之助(松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」

渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」

早川徳次(シャープ創業者)
一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。

現在の財界人の発言

奥田碩(トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「総理の靖国参拝はやめてくれ。あれさえなければ大儲けできるんだから」
「若い外国人に日本にもっと来てもらい、少子化を食い止めることに取り組むべきだ」
「日本の若者はなんで車を買わないんだ」
「トヨタは日本企業ではない。地球企業だ」
「トヨタにはまだまだ『日本企業』のレッテルが取れないとの思いがある」
211穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/09/21(火) 23:56:36 ID:TaGAWTjf
>>203-204
如何考えても其れ関連の国の関係者です、本当に(ry
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:56:53 ID:g7Ez6FQD
なに言ってやがんだ、この鬱病やろうがッ!!!
批判は簡単だよ。
お前はなんかしたのか?
何もせず逃げた男だろ。
この鬱病やろうがッ!ハッハッハーーーー!!!
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:57:10 ID:qQvsem8P
コシヌケ
ユダヤ陰謀論
北朝鮮シンパ
壷三コピペ
窓爺加入

セットだろ
214璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/21(火) 23:57:50 ID:2qEcENK3
>>198
あ、そこに説明ありましたか。
中国・韓国抜きで、アジア諸国と仲良くしようってことですね。だったら賛成です。
良いことじゃないですか。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:57:58 ID:IZrPGM7Y
>>195
普通の友好事業だろ?
何が言いたいのかが解らんのだが
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:58:32 ID:xIP7lw9w
民主党の目玉人事、新駐中国大使はどんな感じなんですかね?
商人大使に外交ができるのかって叩かれてたけど
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:58:51 ID:sQdZwh0+
アジア・ゲートウェイって、そういった取り組みをしましょうってだけで
具体的なのは後から考えましょうって奴じゃないのか?w
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:59:20 ID:+cIRVpmm
ネトウヨ程度ならひとつ上のランクに進みたいならリチャコシあたりで勉強するといい。
もっと色々学ぶとリチャコシがバカに見えるがネットウヨにはまだ早い。
そういう意味で素人はここら辺でも見とけ書いたんだが
そのレベルで「とても信用に足る人物では無いことがわかりました。」とかかいても
政治板とか国際情勢板とかに出張したら井戸の中の蛙状態で笑われるだけだぞ。
まあ俺には関係ないが。
219めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/09/22(水) 00:00:31 ID:kYPcyTEE
>>218
お前がいったい何の勉強をしてきたというのだ?

アホ抜かしてないで帰れ帰れ
220Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:00:32 ID:LUftlocZ
>>214
実際にやったことはインドやサウジアラビアとの密接な交流を構築することでしたしね。
朝日新聞なんか社説で「独自外交もほどほどに。昔からの友人を大事にしましょう」なんて書いたり、TVの討論番組で参加者に「インドと仲良くすべきでない」なんてやらせるとこもありましたよ。。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:00:59 ID:rzgZGsy2
>>218
つまり、それらの超過疎板だけで電波飛ばしてるんですねw

東亜に来るのはまだ早かったようですね
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:01:02 ID:IX4uzI5t
>>214
どこにシナチョン抜きって書いてある?
ソースよろしく。
223めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/09/22(水) 00:01:33 ID:J/m2/r3w
>>220
SLOC防衛にもリンクしておるのだな
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:01:36 ID:sQdZwh0+
>>218
で、お前の言葉では説明できないんだろ?
225Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:01:37 ID:uyJTYJkv
>>218
で?
お前のアジアって支那と朝鮮だけなのか?
安倍氏がやったのはインドや中東との外交だったな。
反論はねえのか?
白痴
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:02:25 ID:+cIRVpmm
>>219
でたw
お前数年前からネットウヨやってるだろw
進歩ないなw
227神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 00:02:35 ID:0jjto0+G BE:1018161656-2BP(3000)
>>214
いや、中韓抜きとは言ってませんよ?
単純に『アジア圏で国際協力をしましょう。その旗振りとして日本がこんなことしますが如何?』ってだけです。

具体構想までは言ってません。
(オープンスカイ除く)
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:02:46 ID:Vu8OFcnQ
>>218
で?
国内外関係無しに
海保の船に当て逃げ食らわすと
捕まって臭い飯くらうのに
そういう難しい話は必要ないんだが?

そこをねじ曲げて
「船長解放しろ!」って喚いてる方が
「私は法を守らない土人以下でーすw」って
看板掲げてパレードしてるようなモンなんだが…
229めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/09/22(水) 00:02:54 ID:kYPcyTEE
>>226
お前の言う進歩なんて知ったことじゃない、無能
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:02:55 ID:sZpdWTIu
>>214
ほい、首相官邸の説明文
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:03:18 ID:mnOcO/UR
ただ単に、話をそらしたいだけのようです

よほど安倍さんにカンシャクオコルニダなのでしょう
232璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/22(水) 00:04:29 ID:ZcL06z4U
>>220
うわ、露骨ですね。
でも、朝日新聞社が批判しているということは、日本にとって正しいことということです。
まだ止まってないなら応援したいです。

>>218
>もっと色々学ぶとリチャコシがバカに見えるがネットウヨにはまだ早い。

詐欺師にしか見えないので、なにも知らないまま不可触で行いきますw
233穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/09/22(水) 00:04:33 ID:MOlrd7uw
>>221
過疎って言うか、最近では何処も過疎ってる感じが
>2ちゃんの彼方此方

やはり規制に告ぐ規制が影響してるのかもね。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:04:39 ID:IX4uzI5t
>>225
で?
お前のアジアはシナチョン以外のアジアのみなのか?
安倍は統一教会に祝電を送っていたな。
反論はねえのか?
白痴

こうですね、わかります。

安倍日本首相の父親「私は朝鮮人だ」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80386
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:04:47 ID:8WFt0fzT
安倍さん嫌いじゃないけど尖閣で優柔不断な対応を繰り返してきたのは自民だよ
現時点では菅と前原は恐ろしいくらいきちんと対処している
起訴→執行猶予付き有罪判決で釈放というだけで
中国に与える打撃は大きい
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:04:56 ID:mnOcO/UR
>>230
そこにあるのは抽象的な話なので、オープンスカイで調べた方が具体的かと

結局、だから何?ってなるだけですが
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:06:22 ID:mnOcO/UR
>>234
全方位に粉ふってる統一がどうしました?

「鳩山 統一」でググってみ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:06:45 ID:chq7LH37
>>234
朝鮮人の在日認定を鵜呑みにする奴って脳みそ腐ってるよね
239神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 00:07:19 ID:414EvnjH BE:2172077388-2BP(3000)
>>234
……とっくの昔に検証終わって、虚偽が見破られてる記事持ってきて何が言いたい?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:07:20 ID:IX4uzI5t
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/
ここの翻訳が英語版・中国語版・韓国語版しかないのはどうして?
241璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/22(水) 00:08:03 ID:ZcL06z4U
>>227
読み返したら国名はなかったです><
話において行かれたくない一心で、斜め読み+脳内補完でいい加減な読解してしまいました><
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:08:14 ID:IX4uzI5t
>>239
検証と反論はどこにある?
ネットソースならURLでいいので貼ってくれ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:08:48 ID:mnOcO/UR
アジアジャンルだからではないのかと・・・



壁打ちに返事しちゃったのだろうか
244Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:09:29 ID:LUftlocZ
>>232
この安倍氏の動きを引き継いで、更に拡大した麻生氏の頓挫した「自由と繁栄の弧」があったわけです。
中共は露骨に警戒して「対中包囲網ではないか?」と懸念を伝えてきました。
麻生氏は「そうではない」と答えてました。
でも、この尖閣諸島近海での騒ぎで日本からASEANまで続く事実上の対中包囲網ができつつあったりします。
懸念は民主党左派の動きで仙谷官房長官が代表になっちゃってます。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:09:35 ID:mnOcO/UR
安倍晋太郎も知らないのかバカチョンは
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:10:41 ID:IX4uzI5t
タイ語とかインドネシア語とかネパール語とかアラビア語とかたくさんあるじゃん

インドは英語で、タガログ語はフィリピンだから英語で代用するとしても
英語中国語韓国語の3つだけってのは不自然だとおもうんです><;
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:10:51 ID:bg2PoLhg
>>244
千石なんだよねぇ…
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:10:57 ID:LKFryClu
>>241
麻生さんの「自由と繁栄の弧」は、事実上シナの封じ込めだったけどw
249璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/22(水) 00:11:18 ID:ZcL06z4U
>>234
統一協会って、勝共連合を都合良く使い回す卑怯者ですからね。
なまじ義理堅いと変なところでシンパ扱いされちゃうんですよね。
困ったものです。
250Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:11:26 ID:LUftlocZ
>>234
あのさ。
シナチョンだけなのがお前なんだろうがw
白痴。
それで反論したつもりか
お前も首から上が飾りで、首吊っても死ねない人外かよ?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:12:14 ID:sZpdWTIu
>>246
近隣の国だけってことでしょ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:13:02 ID:IX4uzI5t
>>237
安倍のことを話ししてるんだが?はとぽっぽなんかに話題そらすなよw

あ、鳩に話をそらさないと安倍=朝鮮説を打ち負かせなかったんでしたか^^;
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:13:14 ID:mnOcO/UR
あ、ウンコ突っついてやんの>>251
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:14:14 ID:sZpdWTIu
>>253
もう、寝る準備に入ってるからどうでもよくなったw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:14:47 ID:/uiqEp5H
>>252
「安倍氏」の由来知らないのは
日本人じゃないからか?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:15:29 ID:mnOcO/UR
統一と関係があるといわれた政治家は安部だけではないと言っただけだが何でしょう?

話を、どの方向でもいいからそらせようと、いくつもの話を無茶ぶりしてるのは誰でしょうか
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:16:16 ID:IX4uzI5t
>>250
は?
安倍のイメージは統一教会の祝電とか「俺は朝鮮だ」くらいしかなくて
安倍がアジアについて触れたら朝鮮をまっさきにイメージしただけなんだが?
どうしてその安倍が打ち出したアジアゲートウェイでシナチョン以外のアジアを思い浮かべるかを知りたい。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:16:26 ID:mnOcO/UR
>>255
渡来人は朝鮮起源だから韓国人ニダ伝説
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:17:40 ID:mnOcO/UR
>安倍のイメージは統一教会の祝電とか「俺は朝鮮だ」くらいしかなくて




貧困にも程があるw
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:18:26 ID:DZn03wy7
公明と連立組んでたのに、当時の自民が中国に
強気に出られたわけがない。www
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:18:40 ID:sZpdWTIu
安部はアジアの特定の国限定って発言してねーとおもうんだが・・・
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:18:41 ID:IX4uzI5t
>>256
歴代の清和会出身の総理大臣が統一教会に祝電送ってるんだっけか?
たしかに安倍だけではないな。
そしたらなんで安倍がその清和会に所属してるかとか
だがこれ以上突っ込むのも面倒になってきた
263Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:19:00 ID:LUftlocZ
>>257
実際の行動がインドと中東との外交だったからだよ。
新聞に批判されるほどのな。
今までも書いたろうが。
文盲か?
白痴
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:19:55 ID:IX4uzI5t
>>259
貧困かとおもったら貧困じゃなかったのはどうして?
↓↓↓↓
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/
ここの翻訳が英語版・中国語版・韓国語版しかないのはどうして?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:20:06 ID:/uiqEp5H
>>262
世の中には
北に行って「将軍様マンセー」やらかす奴とか
韓国行って日の丸にバッテンつける基地外とか(ry
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:20:17 ID:B1KSJQTG
>>255
北斗百烈拳だろ?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:21:02 ID:LKFryClu
そう言えば必死に安倍壺とかヘンなコピペで
統一協会と関係深そうに工作してたのってオルタナンの連中だったっけ?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:21:12 ID:mnOcO/UR
>>262
だから、鳩山は祝電どころじゃないぞw

いくら老人党だからって脳だけ老人になってどうするw
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:21:50 ID:IX4uzI5t
就任して最初の訪問国なんてアメリカのジャパンハンドラーに指図されていくだけだろ。
それを重要とか重要じゃないとかどうしてバカウヨにわかるんだ?
270Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:21:56 ID:LUftlocZ
>>267
中核派の元ロリコン漫画家のカマヤンとか言う奴だったかな。
カナダ在住のなんとかってのもいた。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:22:05 ID:chq7LH37
>>267
安倍総理と統一協会を敵視している組織、団体はどこか、と考えれば見えてくる
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:22:23 ID:bg2PoLhg
>>267
最近見なかったのにね。
また活発化したのか。
273Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:23:08 ID:LUftlocZ
>>269
最初の訪問国は支那だったぞw
お前の期待通りか?
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:23:13 ID:rfvcSG82
……まったくおっしゃる通りで反論のしようもございません>安倍
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:24:33 ID:mnOcO/UR
>>269のような、スレにも流れにも無関係で意味不明なレスって、
当初「通称大阪」に含まれていた別スレからの転載か何かなの?
276エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 00:24:41 ID:zFSETujE
>>248
露助にふたつの道を示して見せてもいたおw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:26:58 ID:LoKFYLwx
ん〜、この件は谷垣に文句を言うべきな気がする。
中川(酒)とガス田の件で一悶着あったような…

まぁ、民主がその時媚中だったのは間違いないんだけど。
当時の政権与党としての対応を棚上げしたら、ジミンガーと一緒ですがな。
278神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 00:26:59 ID:414EvnjH BE:1187854875-2BP(3000)
>>242
……えーとさ。
何処にあるって言うより、安倍晋三の父の晋太郎の先祖って『安倍宗任』まで遡れるんですけど?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:27:19 ID:IX4uzI5t
>>275
ジャパンハンドラーをしらないってことは
マイケルグリーンとかジョセフナイとかも知らないのか。
よくそれで日本の政治外交軍事を語れるな。
恐れ入ったわ。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:28:05 ID:mnOcO/UR
>>277
酒は、日本企業に試掘の許可を出したんじゃなかったかな?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:28:18 ID:/uiqEp5H
まあとりあえず中国は

【尖閣問題】「釣」に釣られて?日本釣振興会HPがサイバー攻撃を受け「釣魚島」「中国領土」などと改ざんされる[09/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285061837/
こういうバカを一掃してから
抗議なり遺憾の意なりしてくれってことですな
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:28:22 ID:bg2PoLhg
>>277
ガス田は福田がうまいところに落とした。
283Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:28:38 ID:LUftlocZ
>>279
んじゃ、その指示で最初に行ったのが中共だったのはなんでか教えてくれよw
ネトウヨには分からんのだろうw
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:29:07 ID:mnOcO/UR
>>279
で?

次は「9.11はユダヤの陰謀!純粋水爆が使われた!!」か?w
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:29:41 ID:IX4uzI5t
>>282
福田は偉いね。
安倍とかいう下痢男とは大違いだ。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:30:40 ID:IX4uzI5t
>>284
マイケルグリーンとジョセフナイからどうして911に話が飛ぶのか説明してくれ。
287Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:31:34 ID:LUftlocZ
なるほど、特定疾患の名も知らん輩らしいw
288エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 00:31:39 ID:zFSETujE
>>282
退任してから、その凄さに気づいたっつー意味では
森元首相と被るもんがあるよなー。
ミンスにズタボロにされた中東関係のパイプを
しっかり維持していただきたいものです。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:32:50 ID:IX4uzI5t
>>283
ジャパンハンドラーズがわかってることはすべて俺も分かってるとでもいうのか?
何それ怖い
290神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 00:32:58 ID:414EvnjH BE:1629057986-2BP(3000)
……単なる陰謀論者か?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:33:19 ID:/uiqEp5H
>>288
あ、そうか
油屋さんだったな
政治家になる前は
安倍さんは鉄鋼マンだったっけ?

ミンスは…

292璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/22(水) 00:33:49 ID:ZcL06z4U
>>257
あなたの脳内だけで完結している話を隅々まで斟酌して理解しろとか言われても困ります。
安部氏が朝鮮系でないことは、あなたが提示したソースにもちゃんと書いてあるわけですし。
        ↓
>安倍家の起源について久保さんは「安倍家の本流は青森県だ。安倍元外相が朝鮮だと言ったが、
>これは今の北朝鮮ではなく、その北と吉林省の下側にあった渤海」と「11世紀平安時代の武将だった安倍が今の安倍家の祖先と一致する」と説明した。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:34:36 ID:IX4uzI5t
Ta152 H-0
こいつすぐ詭弁使うから返事する価値ないな。
もっと話に筋道立てることができればレスしてやる。
294Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:34:36 ID:LUftlocZ
>>289
指図あったって分かるんだろうw
「最初に支那に行け」ってさ。
それぐらい教えろよ。
295Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:35:36 ID:LUftlocZ
>>293
おい、早々に逃亡かw
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:35:43 ID:mnOcO/UR
>>286
安倍が民主政権に文句を言ったという話から、どうしてまいこーとナイが飛んでくるのか教えてくれないかな?w
297璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/22(水) 00:36:49 ID:ZcL06z4U
>>290
「なんだか凄そうだから威を借りてる」だけではないかと思います。


PCの調子が悪いので、落ちます。
おやすみなさいノシ
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:38:16 ID:IX4uzI5t
>>295
お前が特定疾患と言ったことを理論的に筋道を立てて説明してくれれば逃げないよw
299Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:39:33 ID:LUftlocZ
>>298
なんだ、お前。
安倍氏が潰瘍性腸炎って特定疾患だって知らないで「下痢」って罵ってたんじゃないのw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:40:21 ID:/uiqEp5H
モラスが来たのかと思った…
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:40:42 ID:EDN/Xlaj
>>162
はとぽっぽのバカさ加減がよくわかりますね。
在任中何一つ功績を残せずやめた総理(負の功績は大量にw)はこいつ以外には見当たらないんですが・・・
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:41:06 ID:IX4uzI5t
>>296
安倍が最初に訪問したのが○○だからシナチョン重視ではないという主張が誰か忘れたけどしてただろ。
頼むからこの程度のことくらい自分の目で追ってくれよ。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:41:58 ID:TDbvDmBX
たぶん、この棄民は特定疾患の意味から理解できないんじゃないかなw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:41:59 ID:IX4uzI5t
>>299
ああそうなのか、勘違いしてた。それは失礼
305神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 00:42:07 ID:414EvnjH BE:1425425876-2BP(3000)
>>302

安部首相が最初に外遊したのは支那ですが?
306Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:42:33 ID:LUftlocZ
>>302
僕の書いたこと把握できねえのに、人に要求するなよ。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:43:30 ID:IX4uzI5t
>>303
それをレッテル貼りというんだが?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:43:32 ID:/uiqEp5H
>>302
自分で書いててわからなくなりましたw


まで読めた
309エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 00:43:38 ID:zFSETujE
>>303
トンスル半島の国民病でもある 火病 のことでつよね?
…などと言ってみる。

特定疾患に限らず、辛い持病を持ってる人は大変だやね。
310Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:43:41 ID:LUftlocZ
>>304
人の難病をあげつらって「下痢」と罵るTV出てくる屑の同類かと思ったよw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:44:22 ID:mnOcO/UR
>>302
自分でどのレス番だかわかってないものを、他人に探して読めってかw


しかも、他人が言った事など知ったこっちゃないってわからないか?w
どうせ文盲だから、まともに読解できてないんだろうがw
312Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:44:47 ID:LUftlocZ
>>307
実際、難病の人間を「下痢」なんて罵る奴はそうとしか見えねえよ。
313神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 00:45:10 ID:414EvnjH BE:916344893-2BP(3000)
安倍氏は難病(潰瘍性大腸炎=特定疾患)で退任しただけだってーの。
しかもこの病、未だに原因不明だし。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:45:26 ID:X2sKTQya
【尖閣衝突】中国政府の強硬な姿勢の理由は04年の尖閣諸島不法上陸事件時の小泉「政治判断」にあった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284997002/

自民党信者は文句垂れる前にこれに明確に答えろ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:45:34 ID:TDbvDmBX
>>307
きちんと理解できてたのなら、下痢なんて表現はしないわな
316穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/09/22(水) 00:46:06 ID:MOlrd7uw
つか、そもそも情報元が韓国のサイトって時点で信頼も糞も無いんだが。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:46:09 ID:mnOcO/UR
>>307
正解の場合、レッテルとは言わないんじゃないかな、日本語では
318ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 00:46:28 ID:qs2USsGq
よいしょっと。
>>1って事実でしょ。
319Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:46:57 ID:LUftlocZ
>>314
毎日新聞が民主党をかばう為の妄言。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:47:27 ID:mnOcO/UR
>>316
信じられないかもしれないが、韓国人はおおよそ信じるんだよ
321神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 00:47:29 ID:414EvnjH BE:203632823-2BP(3000)
>>316
根拠のない在日認定だから。
と言うか、安倍晋太郎が朝鮮人だというなら、その主張をした者が論拠を証明すべき。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:47:35 ID:IX4uzI5t
263 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:19:00 ID:LUftlocZ
>>257
実際の行動がインドと中東との外交だったからだよ。

安倍が最初にどこ行ったかは知らなかったが
ここのカキコをみて混乱した。失礼した。
323ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 00:47:49 ID:qs2USsGq
>>319
そもそも中国が寝言言わなければよかっただけの話だしね。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:48:17 ID:IX4uzI5t
改めて

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/
ここの翻訳が英語版・中国語版・韓国語版しかないのはどうして?
325ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 00:48:55 ID:qs2USsGq
>>324
朝鮮人の自慰行為だから。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:48:57 ID:/uiqEp5H
>>314
今回はDQN船長が海保に特攻かました。
黙って捕まってたら今頃は釈放くらいには
なってたんじゃないかな?

で?
327Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:49:04 ID:LUftlocZ
>>322
お前、そんなことも知らないで、今まで偉そうに喚いてやがったのか?
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:49:10 ID:mnOcO/UR
外務省に聞けばってだけのこと

タガログも載せろって言ってみるのはタダ
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:49:26 ID:X2sKTQya
>>319
事実なんだけど・・
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:49:30 ID:IX4uzI5t
安倍を持ち上げてる熱闘ヨ(笑)はアジアゲートウェイ構想のことはどう評価してるの?
安倍ちゃんが連れてくるシナチョンならウェルカム!美しい国!とか思ってたわけ?

そろそろ寝るか。
331神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 00:49:53 ID:414EvnjH BE:475142827-2BP(3000)
>>324
英語=国際的な事実上の共通語だから
支那語=アジアの中でも特に巨大な影響力の大きい国だから
ハングル=隣国だから

以上ですが、何か?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:50:43 ID:Jx1sWMMc
>>330
理解できないなら、寝てろw
333神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 00:50:44 ID:414EvnjH BE:1629057986-2BP(3000)
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:51:05 ID:sZpdWTIu
>>314
不法入国だから強制送還、船長は器物破損とかそういうのまで+されているから無理
ただそんだけだろ?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:51:14 ID:DZn03wy7
あべし
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:51:27 ID:mnOcO/UR
>>329
何が?

まったくt儀合う内容の件を同列のごとく解釈したのは侮日



船ぶつけておいて、強制送還で済むわけないだろがと
公務執行妨害現行犯
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:51:53 ID:/uiqEp5H
>>323
今回は中共政府も巻き添えっぽいけどな
たしか向こうのメディアが最初
「海保の船がぶつかってきて捕まった」とか
かなり煽るような事言ってた希ガス
(NHKBSだったかな?ソース失念スマソ)

まあ、反日やら変な事国民に吹き込んでたし
自業自得の面も…
338民団応援隊:2010/09/22(水) 00:52:07 ID:7JQVgX/x
気い。つけやあ。
この勝負の勝敗にぎっとるのは、
偉大朝鮮王大連邦共和国(U.K.)ぢゃきにい。
その鍵となるのがあ、在日同胞やさけえ。
339穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/09/22(水) 00:52:15 ID:MOlrd7uw
>>320-321
いや、出した本人も信頼が出来ないと思われ。
(日本人ならちゃんと信憑性の高い情報元なりを提示しながら話をするだけだし)
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:52:36 ID:X2sKTQya
>>334
日本領土に不法入国されておいて送検せずに強制送還ですか?
現行法に基づいて粛々と裁けなかったのが自民党。
現行法に基づいて粛々と裁こうとしてるのが民主党。
こうなんじゃないの?
341ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 00:52:44 ID:qs2USsGq
>>337
自業自得以外の何者でも無いでしょ。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:52:50 ID:IX4uzI5t
>>227
それをレッテル貼りという。
>ハングル=隣国だから
そこの翻訳バージョンのように安倍がシナチョンを重要視したらなんで
チョンを隣国だからで済ませるわけ?
バカウヨが嫌いな政治家(たとえば小沢)みたいなのが重視したら散々たたくだろ
ダブスタなんだよ
343穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/09/22(水) 00:53:47 ID:MOlrd7uw
何通か、n速からの動員っぽい感じが。>ID:IX4uzI5t

スルーでも良いんでね?
344Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:53:56 ID:LUftlocZ
>>329
で?
そう言う事件があったとして、中共政府が今回強硬な態度をとることになったのと結びつけるわけは?
それまで長い長い時間があって、何度も尖閣諸島に行こうとした運動家を中共政府は止めてるぞ。
これは強硬な態度じゃねえよな?
なんでだ?

小泉氏の政治判断→今回の中共政府の強硬さ。
飛躍があるとは思わねえのか?
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:53:58 ID:IX4uzI5t
寝る準備するので寝るまでに>>342に答えてくれるとうれしいな
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:54:11 ID:/uiqEp5H
>>341
アハハハ
確かにw
347神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 00:54:16 ID:414EvnjH BE:678774645-2BP(3000)
>>342
何で韓国・朝鮮を重視してると決め付けるのさ。
その論拠は?
348ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 00:54:42 ID:qs2USsGq
>>345
君が事実と妄想を混同してるだけでしょう?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:54:42 ID:sZpdWTIu
>>340
短期滞在のみだと強制送還だよ
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:54:54 ID:LKFryClu
>>340
そもそも、今回は不法入国ではなく公務執行妨害なわけだが。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:54:56 ID:X2sKTQya
>>344
前に送検されずに強制送還になったのに今回は裁判で裁こうとしてるから怒ってるんだろ。
いらない前例作ってくれましたなぁ。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:55:00 ID:mnOcO/UR
重視と媚びるのとは違う
353ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 00:55:22 ID:qs2USsGq
>>351
法律の違いですが何か。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:55:33 ID:IX4uzI5t
>>344
だから
お前も北京派と上海派の区別ができてねえ。
355神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 00:55:35 ID:414EvnjH BE:1832690669-2BP(3000)
>>351
……罪状が違うの理解してる?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:55:56 ID:X2sKTQya
>>353
法律が違えど前回は刑事裁判すら受けてない。
357ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 00:56:22 ID:qs2USsGq
>>354
どっちも中国じゃん。
必要があれば分ける。無ければ分けない。
簡単だよね?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:56:20 ID:mnOcO/UR
公務執行妨害の現行犯



読めませんかそうですか
359ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 00:56:43 ID:qs2USsGq
>>356
必要がない場合もあるんだけど知らないの?
360神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 00:56:59 ID:414EvnjH BE:1527241695-2BP(3000)
>>354
北京派と上海派って。
支那の政治情勢知ってるなら、そんな言い方普通はしないんだが。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:57:09 ID:/uiqEp5H
>>350
まあ、漁船の越境操業で「不法入国」ってのは
あまり聞きませんね…

お魚関係の端くれの独り言
362Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:57:11 ID:LUftlocZ
>>345
んじゃ、安倍氏の実際の行動がインドと中東との交流の構築だったのに、なんでシナチョソばっかりに眼を向けるのかも答えろよ。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:57:12 ID:IX4uzI5t
>>347
英語中国語韓国語の3つしかないといってるだろ
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:57:32 ID:X2sKTQya
>>359
前回の場合は必要ない場合と見えませんけどね。
365神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 00:57:43 ID:414EvnjH BE:814529838-2BP(3000)
>>357
いや、それだとダブスタに取られるだけだから。
366ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 00:57:50 ID:qs2USsGq
>>364
だから法律の違い。
あとは君の知識の問題。
367ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 00:58:08 ID:qs2USsGq
>>365
別の国じゃないでしょw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:58:13 ID:mnOcO/UR
まぁ、支持率が上がったと喜んでいる民主党政権なら、上手い事やってくれるんでしょうそうでしょう

あれ?

国家戦略室長は当面空席=玄葉氏が代行、役割見直し
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092101013
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:58:32 ID:IX4uzI5t
>>360
ほほう、ではなんという?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:58:50 ID:X2sKTQya
>>366
違うって。前回のでこりてれば今回の事件は起こらない。
尖閣諸島が日本領土という見せしめのためにも裁判にかけるべきだったのに。
371Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 00:58:57 ID:LUftlocZ
>>354
ほーう。
どっちかが北京派で、どっちかが上海派だというんだな。
そう判断したわけは?
どっちが、どっちかも答えてみろよ。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:59:13 ID:mnOcO/UR
>>364

金正男って知ってるかい?
あと田中真紀子ってw
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 00:59:18 ID:/uiqEp5H
>>354
日本がそこまで斟酌しなけりゃ気が済まないのか?
バカだろw
374神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 00:59:22 ID:414EvnjH BE:2172077388-2BP(3000)
>>363
だから、ハングルは『アジア圏の隣国だから』書いていると言ってるだろう?
私のこの言葉を妄想だというならば、そちらの『中韓重視』という言葉も妄想だが?
375ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 01:00:12 ID:qs2USsGq
>>370
見せしめのために裁判にかけるなんて、そんな野蛮なことを日本人は行ないませんが何か?
376神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 01:00:49 ID:414EvnjH BE:1221794249-2BP(3000)
>>369
『閥』って知っているか?
〜〜派、よりも大きな括りだが。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:01:16 ID:IX4uzI5t
「隣国なんて韓国以外にたくさんあるんだが・・」
あれ、これネットウヨの常套句だったような気がする。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:01:28 ID:/uiqEp5H
>>375

今回中国側は
「とにかく船長解放しろ」だから
向こうじゃ日常の風景なんでしょう

>見せしめ裁判
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:01:33 ID:X2sKTQya
>>375
法律違反なんだから当たり前。犯罪者を裁判でさばくことが野蛮な行為ですか。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:01:33 ID:sZpdWTIu
>>363
近隣国用と共用のみだからだろ
それ以外に範囲をのばすときりがない上に
範囲をのばして途中で終わらせると除外しているみたいになるだろうに
381ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 01:02:17 ID:qs2USsGq
>>379
法根拠も無しに裁判にかけて裁くのは野蛮な行為だけど?
ああ、君東京裁判は絶対的に正しいとかいう人?
382Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:02:35 ID:LUftlocZ
>>379
上陸しただけで裁判になるのか?
普通は入管で止められて、そのまま送還だ。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:02:37 ID:mnOcO/UR
何とかならんかな、この「言ってから聞く」「後から考える」エピメテウスは
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:02:44 ID:X2sKTQya
>>381
上陸という事実は根拠のない事実なんでしょうか。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:02:59 ID:IX4uzI5t
結局は江沢民派とコキントウ派の別の読み方じゃねえかよ
そういうのをレッテル貼りというんだが
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:03:01 ID:OlKaYuFV
なんかここで民主支持する輩が増えていると聞いて+から来ました
387ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 01:03:51 ID:qs2USsGq
>>384
日本の領地に入ったから強制送還なのよ?
頭悪い?
388Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:03:59 ID:LUftlocZ
>>384
お前、日本語よめてないな?
「法根拠」だぞ。
「法根拠」
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:04:08 ID:IX4uzI5t
>>386
民主なんて支持する脳なしいねえよ消えろアホ
390ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 01:04:11 ID:qs2USsGq
>>385
日本語って君には難しいんだ?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:04:17 ID:LKFryClu
>>370
日本は法治国家だぞ。
小泉政権時の不法入国だって、法律の範囲内で強制送還した。
今回の公務執行妨害は、法律により釈放は出来ない。

ソコの違いをシナーが理解出来ていないから起こった事件だ。
日本国内での犯罪なんだから、国内法に従って執行すれば問題ないだろ。
ヴァカが"超法規措置"みたいなことをしでかしていたなら話は別だが。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:04:36 ID:X2sKTQya
>>382
尖閣諸島に入管があればそれでいいでしょうね。
393Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:04:52 ID:LUftlocZ
>>385
>結局は江沢民派とコキントウ派の別の読み方じゃねえかよ

↑これもレッテルだ。

394エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 01:05:14 ID:zFSETujE
>>385
実際、中国の権力構造がそんなに単純だったら良かったのにねぇw
395ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 01:05:15 ID:qs2USsGq
>>392
君、まさか尖閣に入管がないからこうなったとか?
ぶわーかw
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:05:29 ID:mnOcO/UR
>>385
速攻で脊髄反応したようですw

「俺は違うんだよぉ〜」って
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:05:55 ID:X2sKTQya
>>388
不法上陸は法根拠のない行為だということか
398偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/09/22(水) 01:06:01 ID:Kt5mZjlQ
>>393
レッテルというと雪をかき分けることですね!
399神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 01:06:26 ID:414EvnjH BE:1629058368-2BP(3000)
>>385
……北京閥と上海閥ってのは確かに存在するけれど

>結局は江沢民派とコキントウ派の別の読み方じゃねえかよ
>そういうのをレッテル貼りというんだが

そんな単純なものじゃないんだが。
400Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:06:27 ID:LUftlocZ BE:545045257-PLT(14444)
>>392
入管がねえから、海保が追い返したな。
いいじゃねえか。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:06:28 ID:sZpdWTIu
>>384
ぶっちゃけ、こっちで審議するの金がかかる上に、国籍が違うというのも面倒だから
元の国で裁いてもらえってこと
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:06:39 ID:/uiqEp5H
>>392
一応あの活動家も石垣島かどっかに
連れて行かれてなかったっけ?

うろ覚えだけど
403穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/09/22(水) 01:06:39 ID:MOlrd7uw
>>390
ヒント:今の某国人には漢字の使用が難しい。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:06:59 ID:OlKaYuFV
>>389
374 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 00:55:20 ID:1dPLSEKS0
やたら民主を称えるレスが多いのを不審に思うのは
わかるけど、東亜+ですら釣りじゃない民主支持レスが増えてる
つまり、そういうコトなんだよ
どこの党だろうが、やったことの評価は正当にすべきで、
信者はいらない

こんなレスがあったのでね、俺は民主なんぞ支持してないけど
気を害したなら済まない
405ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 01:06:59 ID:qs2USsGq
>>397
そうよ、そこにいるべき法根拠が無いから不法入国になるの。
出来の悪い脳みそでも、マグレで理解したふりは出来るのね?w
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:07:44 ID:mnOcO/UR
>>398
ベルギーの名物だそうですね
407修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/09/22(水) 01:07:50 ID:nQll5vUE BE:779058173-PLT(12000)
北京閥の胡錦濤派、だとか上海閥の江沢民派、だとかならありえるんだけどそれはないだろうなあ…<別の読み方
408エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 01:08:19 ID:zFSETujE
>>403
え? まさか彼らの漢字能力って
日本の小学生にも劣るなんてことはないよね??

…とか言ってみたり。
409ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 01:08:25 ID:qs2USsGq
>>406
それはワッフル。
北斗の拳のテー……
410神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 01:08:55 ID:414EvnjH BE:814528883-2BP(3000)
>>407
それなら有るね。
北京閥でも江沢民派に近いのもいるしねー
そんなに単純じゃない。
411Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:09:04 ID:LUftlocZ BE:373745546-PLT(14444)
>>397
じゃあ、不法上陸をどう処理すると決められてるか、法律の条文出せ。
どういう手続を取るのか決まってる法律の条文を出せ。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:09:46 ID:NcUaqmRr
胡錦濤と温家宝の揉め事臭いがのぉ。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:09:52 ID:mnOcO/UR
自民党田中派直系竹下派自称直系離党後民主党小沢組ってのは聞いたことがあります>>407
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:10:19 ID:IX4uzI5t
北京派と北京閥、上海派と上海閥の違いを書くか説明してるURL貼っておいてくれ
朝起きたら読んで勉強するんで
たのんます。
415ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 01:10:46 ID:qs2USsGq
>>414
馬鹿は何読んでも一緒。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:11:10 ID:IX4uzI5t
>>415
たのんます
逃げるなよ
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:11:37 ID:sZpdWTIu
>>416
頼んでいる時点で、お前が逃げてるだろw
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:11:40 ID:JSFM9r+m
安倍ちゃん
がんばれ
419民団応援隊:2010/09/22(水) 01:11:42 ID:7JQVgX/x
こおゆーときこそ。
民団同胞に、仲裁のお伺いをたてるんが。
スジッ。
ちゅーもんやさけえ。
420穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/09/22(水) 01:11:43 ID:MOlrd7uw
>>408
日本の場合は例のゆとりの件が有るからねぇ・・

まぁそれでも幾ら何でも漢字の使用は
有る程度理解出来ると思ふのでつお。
>日本の小学生

因みに韓国の場合ハングルの為に漢字教育を廃してるから
漢字が理解出来にくい世代が増えてると。

・・まぁそのハングルも怪しいんだが。
421神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 01:11:53 ID:414EvnjH BE:1425425876-2BP(3000)
>>411
……それ自爆
422偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/09/22(水) 01:12:44 ID:Kt5mZjlQ
>>411
海岸線に機関銃陣地と砲台を設置し、海から来た者は容赦なく射殺するのがオマハの流儀
423Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:13:15 ID:LUftlocZ BE:700772459-PLT(14444)
>>421
ありゃんw
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:13:32 ID:mnOcO/UR
真紀子と交換
425エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 01:13:42 ID:zFSETujE
>>407
上海閥の江沢民派ってのがそもそも無いような気がしたりw

上海閥の有力者である地位を持った爺どもと
太子党と呼ばれている二世の実力者どもが
それぞれ次の覇権を争って権力闘争してるんじゃね?
んで、北京閥にしても胡錦涛後を狙って
そういった情勢には変わりはない…と。

党の執行役員や序列、軍に睨みが効くか否か
はたまたその人の出身地域まで考えなきゃ
実際にはなかなか難しいんだろうけどねー。

無駄にメディアに露出しやすい、毛沢東の孫とかが
次の権力を握る…ってんなら予想しやすいだろうけどさ。
426神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 01:13:45 ID:414EvnjH BE:610897829-2BP(3000)
>>423
出していい?
>>411の法源w
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:13:59 ID:sZpdWTIu
>>423
だって捕まえたから面倒なんだもんw
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:14:07 ID:/uiqEp5H
>>420
今の30代以下は絶望的に読めないらしい
ソース:釜山在住のキムさん(仮名43歳)

親があそこら辺旅行した時のガイド
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:14:18 ID:NcUaqmRr
>>419
よぉ、朝鮮のチョンコ
夜食の糞は美味かったかよ?
430Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:14:22 ID:LUftlocZ BE:155727252-PLT(14444)
>>426
おながいします
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:14:23 ID:/SGj8C8K
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:15:42 ID:mnOcO/UR
lawと聞いただけで指が止まる
433エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 01:16:59 ID:zFSETujE
>>412
まぁ…胡錦涛の後釜を狙うなら
温家宝が一番、大衆受けも良いしねー。

衆愚政治家としての評価を高めつつ
実は次の政権を睨んで
地道に対外政策で足下を固める
…ぐらいのことはしてても不思議ではなかったり。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:17:24 ID:X2sKTQya
>>411
出入国管理法及び難民認定法第70条、73条、73条の2
3年以下の懲役若しくは禁錮若しくは300万円以下の罰金、又は懲役若しくは禁錮と罰金の併科
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:17:33 ID:SZf3RQ/e
>ID:IX4uzI5t
お前、いつも思うけど、立ち位置をはっきりさせた観点で語れよ。
革命社会主義なのか、過激派か、北朝鮮関係か、反米主義者か、小沢信者か、安倍に恨みがあるのか。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:17:40 ID:/SGj8C8K
>>432
大丈夫。
出入国管理及び難民認定法だからw
変な所の出してきたけどw
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:17:47 ID:tx7LLUip
>>410
いいんちょさん、こんばんは。
前にオカルト談義をしたものです。
今でもオカルト談義はダメですか?
438穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/09/22(水) 01:18:17 ID:MOlrd7uw
439神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 01:18:47 ID:414EvnjH BE:950283874-2BP(3000)
>>430
出入国管理及び難民認定法
第二十四条  次の各号のいずれかに該当する外国人については、次章に規定する手続により、本邦からの退去を強制することができる。
一  第三条の規定に違反して本邦に入つた者
二  入国審査官から上陸の許可等を受けないで本邦に上陸した者
二の二  第二十二条の四第一項(第一号又は第二号に係るものに限る。)の規定により在留資格を取り消された者
二の三  第二十二条の四第六項(第六十一条の二の八第二項において準用する場合を含む。)の規定により期間の指定を受けた者で、当該期間を経過して本邦に残留するもの
三  他の外国人に不正に前章第一節若しくは第二節の規定による証明書の交付、上陸許可の証印(第九条第四項の規定による記録を含む。)若しくは許可、同章第四節の規定による
上陸の許可又は第一節若しくは次章第三節の規定による許可を受けさせる目的で、文書若しくは図画を偽造し、若しくは変造し、虚偽の文書若しくは図画を作成し、若しくは偽造若しくは
変造された文書若しくは図画若しくは虚偽の文書若しくは図画を行使し、所持し、若しくは提供し、又はこれらの行為を唆し、若しくはこれを助けた者
三の二  公衆等脅迫目的の犯罪行為のための資金の提供等の処罰に関する法律 (平成十四年法律第六十七号)第一条 に規定する公衆等脅迫目的の犯罪行為(以下この号において
「公衆等脅迫目的の犯罪行為」という。)、公衆等脅迫目的の犯罪行為の予備行為又は公衆等脅迫目的の犯罪行為の実行を容易にする行為を行うおそれがあると認めるに足りる相当の
理由がある者として法務大臣が認定する者
三の三  国際約束により本邦への入国を防止すべきものとされている者
三の四  次のイからハまでに掲げるいずれかの行為を行い、唆し、又はこれを助けた者
イ 事業活動に関し、外国人に不法就労活動(第十九条第一項の規定に違反する活動又は第七十条第一項第一号から第三号の二まで、第五号、第七号、第七号の二若しくは第八号の
二から第八号の四までに掲げる者が行う活動であつて報酬その他の収入を伴うものをいう。以下同じ。)をさせること。
ロ 外国人に不法就労活動をさせるためにこれを自己の支配下に置くこと。
ハ 業として、外国人に不法就労活動をさせる行為又はロに規定する行為に関しあつせんすること。
四  本邦に在留する外国人(仮上陸の許可、寄港地上陸の許可、通過上陸の許可、乗員上陸の許可又は遭難による上陸の許可を受けた者を除く。)で次のイからヨまでに掲げる者の
いずれかに該当するもの
イ 第十九条第一項の規定に違反して収入を伴う事業を運営する活動又は報酬を受ける活動を専ら行つていると明らかに認められる者(人身取引等により他人の支配下に置かれている
者を除く。)
ロ 在留期間の更新又は変更を受けないで在留期間(第二十条第五項(第二十一条第四項において準用する場合を含む。)の規定により本邦に在留することができる期間を含む。)を
経過して本邦に残留する者
ハ 人身取引等を行い、唆し、又はこれを助けた者
ニ 旅券法 (昭和二十六年法律第二百六十七号)第二十三条第一項 (第六号を除く。)から第三項 までの罪により刑に処せられた者
ホ 第七十四条 から第七十四条の六の三 まで又は第七十四条の八 の罪により刑に処せられた者
ヘ 次の(1)又は(2)に掲げる者のいずれかに該当するもの
(1) 第七十三条 の罪により禁錮以上の刑に処せられた者
(2) 外国人登録に関する法令の規定に違反して禁錮以上の刑に処せられた者。ただし、執行猶予の言渡しを受けた者を除く。
ト 少年法 (昭和二十三年法律第百六十八号)に規定する少年で昭和二十六年十一月一日以後に長期三年を超える懲役又は禁錮に処せられたもの
チ 昭和二十六年十一月一日以後に麻薬及び向精神薬取締法 、大麻取締法 、あへん法 、覚せい剤取締法 、国際的な協力の下に規制薬物に係る不正行為を助長する行為等の防止を
図るための麻薬及び向精神薬取締法等の特例等に関する法律 (平成三年法律第九十四号)又は刑法第二編第十四章 の規定に違反して有罪の判決を受けた者
リ ニからチまでに掲げる者のほか、昭和二十六年十一月一日以後に無期又は一年を超える懲役若しくは禁錮に処せられた者。ただし、執行猶予の言渡しを受けた者を除く。
ヌ 売春又はその周旋、勧誘、その場所の提供その他売春に直接に関係がある業務に従事する者(人身取引等により他人の支配下に置かれている者を除く。)
ル 他の外国人が不法に本邦に入り、又は上陸することをあおり、唆し、又は助けた者

全部転載できないので以下略
440神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 01:19:33 ID:414EvnjH BE:610897829-2BP(3000)
>>437
雑談スレかtwitterでw
441穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/09/22(水) 01:19:39 ID:MOlrd7uw
>>437
横レスだけど、流石にスレが違うから如何かと。

多分韓国の事だから「日帝の呪い云々〜」でまたスレが立つから
其方で行うのも宜しいかと。
442偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/09/22(水) 01:20:23 ID:Kt5mZjlQ
出入国管理及び難民認定法(昭和二十六年十月四日政令第三百十九号) 「出入国管理及び難民認定法」
第一条 頭部を破壊された不法入国者は失格である
443修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/09/22(水) 01:20:38 ID:nQll5vUE BE:222588432-PLT(12000)
>>437
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284861686/
ここなら宗教ネタだから大丈夫かな…
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:21:05 ID:/SGj8C8K
>>434
リンクを貼るか、内容引っ張ってきてくれると助かります
445穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/09/22(水) 01:22:11 ID:MOlrd7uw
>>443
オカルトと言うか宗教関連の話の方が有ってる感じが。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:22:24 ID:X2sKTQya
447エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 01:23:31 ID:zFSETujE
>>442
…ガンダムファイトが混じってるw
448神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 01:23:58 ID:414EvnjH BE:1187854875-2BP(3000)
>>447
定番ネタなのでw
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:24:45 ID:Jx1sWMMc
密入国の処分
慣例的にはどう運用されてるのかな。
450穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/09/22(水) 01:25:00 ID:MOlrd7uw
>>442
「まだだ!たかがメインモニタをやられただけだ!」
451修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/09/22(水) 01:25:05 ID:nQll5vUE BE:593569128-PLT(12000)
>>445
宗教絡みのオカルトならセーフなんじゃないかなーとも。
まぁスレ違いだしこんな程度で。
452神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 01:26:07 ID:414EvnjH BE:1187854875-2BP(3000)
>>449
強制退去。
入管法第三条違反なんだから、第二十四条に従って粛々と退去強制。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:26:53 ID:/SGj8C8K
>>446
>>431か>>439・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
改正部分のみだと誤解されますよ。
454光 ◆OraMYUrmo2 :2010/09/22(水) 01:27:02 ID:pD4pMzbi
安倍スレが乱立しとるなあ。

しかしどのスレもジミンガーホイホイになってるのが何ともはやw
455穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/09/22(水) 01:27:09 ID:MOlrd7uw
>>451
いや、理解してまつおw

取り合えず落ちまつ、熨斗で津。
456Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:27:40 ID:LUftlocZ BE:280308492-PLT(14444)
>>434
なるほど、わざわざ入管のあるとこまで連れてって審査をし裁判にかけ、これを適応しろというわけか。
457エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 01:28:31 ID:zFSETujE
>>449
違法漁業などが無ければ
通常、警告ぐらいで見逃されてるんじゃね?

警告を無視するなら本部に問い合わせた後
脱税&密輸や漁業許可の有無などによって
次の対処が決まると思うけど。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:28:53 ID:sZpdWTIu
>>449
罰金やらなんやらの金は国籍の国に払ってもらって
あとは戻った後で、自分の国で裁いてもらうんじゃないかな
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:29:10 ID:X2sKTQya
>>453
改正部分っていっても罰金額が上がっただけ。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:29:45 ID:tx7LLUip
>>440
>>441
>>443
わかりました。ありがとでつ。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:30:48 ID:X2sKTQya
>>456
当たりめーよ。そこらの不法入国者とは訳が違うからな。あいつらは尖閣諸島を中国領土だと本気で思ってんだぜ?
これぐらいしないと何時までも因縁つけてくるよ?てかしなかったから未だに因縁つけられてるんだけど
462エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 01:32:33 ID:zFSETujE
>>461
まじめに取り締まりしてたとしても
勝手に漁をする阿呆どもは幾らでも沸いてくるだろうけどね。

露助でさえ手を焼いてるんだしw
463偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/09/22(水) 01:32:58 ID:Kt5mZjlQ
>>461
キチガイを特別に扱うと特別だと思い込んでしまうわけで。
ただの不法入国なら粛々と送還すべきだあねえ。
464拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 01:33:38 ID:fOu7I+j9
はっぴばーすでぃ・とぅ・みー(*−ω−)y-

>>449
罰金刑で送還かなあ

以前の尖閣上陸で禁固の例も有ったっけ
465Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:33:45 ID:LUftlocZ BE:155727825-PLT(14444)
>>461
了解した。
んじゃ、今回の強硬な態度に出るまでに、長い長い時間と幾度もの運動家の制止があったわけは?
直接結びつくんだろう?
小泉氏のやったことと。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:34:26 ID:/uiqEp5H
>>461
現状では日本に主権があるのは
向こうも理解してる…らしい
向こうの言い分だと「還せ!」が主な論調

いつ頃からそう言い始めたかあえて伏せてるけどw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:35:08 ID:/SGj8C8K
>>459
そうみたいですね。


じゃ無くて、法律の条文と言われて改正部分だけ出すのはどうかと思いまして^^;
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:35:10 ID:Jx1sWMMc
>>452
じゃ、>>314は慣例どおりで変態の言い掛かりってことね
469修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/09/22(水) 01:35:11 ID:nQll5vUE BE:1483920858-PLT(12000)
>>464
おめでとうございます。
何歳になったんで?

海保に突撃した点で禁固の可能性とかないです?
470ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 01:35:18 ID:qs2USsGq
>>464
おっめでとさーん!
471光 ◆OraMYUrmo2 :2010/09/22(水) 01:35:35 ID:pD4pMzbi
>>464

ああ、エロい人だ……。

つケーキ
472拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 01:35:44 ID:fOu7I+j9
>>466
言い始めたのは70年代で、
法制化したのは1990年代の中国の領土法改正だと思います。
>どっちにせよ侵略行為
473偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/09/22(水) 01:36:16 ID:Kt5mZjlQ
>>464
誕生日の前日に加齢されるのが日本の法だw
つまり既に昨日加齢されていたんだよ!
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:36:53 ID:/SGj8C8K
>>464
おめでとうございます。
475光 ◆OraMYUrmo2 :2010/09/22(水) 01:37:09 ID:pD4pMzbi
>>468

中国が勘違いした理由としては、こいつとか昨年の習近平来日あたりで良いでしょうね。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:37:42 ID:sZpdWTIu
>>464
ただ、船をぶつけているから、いくらの金の請求がいくやら
477ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 01:38:10 ID:qs2USsGq
>>475
本当に勘違いなのかな?
事件そのものは偶発事故としても、その後は確信犯のような。
478拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 01:38:46 ID:fOu7I+j9
>>468
不法侵入、不法滞在だけならね>>314

ただ今回は海保への傷害や事故等々がありますから

>>469
ありがとうございます〜
今年も17歳に決まってるじゃないですか(・`ω・)

>>470,471
ありがとです〜(*・ω・)

えろくはありませんよ
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:39:42 ID:7TTHa6TZ
中国は、モンゴル及びミャンマーやインドのプラデーシュ州とパミール高原は中国領と主張しだした。
領土拡張主義の本性現してきたな。
480光 ◆OraMYUrmo2 :2010/09/22(水) 01:40:11 ID:pD4pMzbi
>>477

あっちの中の人にしてみれば、どっちでも良いんでしょう。

ただし、日本の内部事情を正確に理解していない可能性は低くないと思います。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:40:31 ID:MYKRG2yj
つか 祝電なんてお金包めば誰でもしてもらえるのになw
482Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:40:44 ID:LUftlocZ BE:93436823-PLT(14444)
344 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ [↓] :2010/09/22(水) 00:53:56 ID:LUftlocZ
>>329
で?
そう言う事件があったとして、中共政府が今回強硬な態度をとることになったのと結びつけるわけは?
それまで長い長い時間があって、何度も尖閣諸島に行こうとした運動家を中共政府は止めてるぞ。
これは強硬な態度じゃねえよな?
なんでだ?

小泉氏の政治判断→今回の中共政府の強硬さ。
飛躍があるとは思わねえのか?

↑こういう発言したのに答えてね
483ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 01:41:10 ID:qs2USsGq
>>480
なるほど。
確かに無理矢理にでも飲ませることが可能である、と思ってる節がありますしね。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:41:37 ID:tx7LLUip
>>464
また1年生き延びれておめでとうございます。
とりあえずお茶どぞw ( 0w0)つ 旦
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:41:41 ID:/uiqEp5H
>>480
日本のトップが
予習しないとシビリアンコントロール知らない
という内部事情か…
486神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 01:41:57 ID:414EvnjH BE:1425426067-2BP(3000)
>>478
おめでとう、と言っておくw
487拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 01:42:16 ID:fOu7I+j9
>>476
というか危険操業に不法操業、事故等々も犯罪ですから
不法浸入+αって事になりますよね

>>475
私は普天間問題で日米関係が希薄になった、と”中国が思い込んだ”点も
勘違いの結構な要因だと思うのですよ。

>>473
(´・ω・`)ショボーン

>>474
どもなのです(*´∀`)ノシ
488偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/09/22(水) 01:42:30 ID:Kt5mZjlQ
>>481
とある知人の結婚式の祝電に
「バカメ」
を贈ったひとがいてなあw
489神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/22(水) 01:42:35 ID:414EvnjH BE:1425426067-2BP(3000)
>>485
自衛隊の長は誰か知らない、とか。
490Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:42:47 ID:LUftlocZ BE:155727252-PLT(14444)
>>480,483
まだ朝日新聞を情報源にしてるんですかね。
491ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 01:43:27 ID:qs2USsGq
>>490
民主党政府だから、というのも一因あるかと。
だからこそ動けなくなってるわけですけどね。
492修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/09/22(水) 01:43:34 ID:nQll5vUE BE:1669410959-PLT(12000)
>>490
どこのゴルビーですかw
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:43:54 ID:/uiqEp5H
>>490
なるほど
あまりにも内情が違うんで
「メッ!」されたわけか…
494光 ◆OraMYUrmo2 :2010/09/22(水) 01:44:04 ID:pD4pMzbi
>>483
>>485

いずれにせよ、小泉時代の一件と、今回とではかなり事情が異なるということを、先方は理解していないし、その必要性もさほど感じていないというところでしょう。

そしてそれはわが国内のマスゴミにも(ry
495偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/09/22(水) 01:44:53 ID:Kt5mZjlQ
>>490
じゃあ、朝日新聞ひそかに買収して書き換えたら効果は絶大だなw
496拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 01:45:26 ID:fOu7I+j9
>>479
そこら辺は完全に水資源狙いですが、
おかげでASEANとインドの反発を一気に買いましたからね、

さて南沙諸島のASEAN+アメリカ軍事演習は実行されるのかどうか

>>486
よし、
腕を組んだ眼鏡三つ編みいいんちょ+ツンデレ声で再生されますた(*・ω・*)
497エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 01:46:02 ID:zFSETujE
>>494
つか、日本の対応が強硬なのはミンス政権がどうの…よりも
この終わりの見えない不況のせいで
世界的に中国を叩こうって雰囲気が蔓延しつつある
ってのを他でもない中国自身が理解してなさそうなのがなー。
498Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:46:24 ID:LUftlocZ BE:327026873-PLT(14444)
>>487
おくればせながら、おめでとうございます。

>>493
小泉氏の靖国参拝騒動があったでしょ。
あの時、朝日新聞を情報源にして、日本国民はこれに反対してると思い込んだらしいんですよ。
で、結果は御存知の通りで、靖国神社は日本の外交カードになりました。
支那で反政府暴動をひきこ起こす力を持った。
499名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/09/22(水) 01:46:25 ID:dpsIuiGo
>>490
チョンみたいになんね?w(都合のいい情報しか目に入らないw)
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:47:40 ID:pCXIjFLR
一部のバカが親中過ぎんだタコ というのは思うところだが
安倍に何が出来た?勝手に辞任したくせに。

というか、危機的状況と思っちゃってる時点でよわっちいな。
小泉以降よく口にしていた 
「毅然とした〜」なんてのは、戦略を練れている人間が使っていい言葉だよ。
501エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 01:47:40 ID:zFSETujE
>>496
>>さて南沙諸島のASEAN+アメリカ軍事演習は実行されるのかどうか

中間選挙で黒ノムが負けるまでは待ったをかけるんじゃね?
選挙結果で駄目出しされる前に黒ノムが
「そうだ戦争をしよう!」 と改心出来れば別かも知らんがw
502偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/09/22(水) 01:48:08 ID:Kt5mZjlQ
>>499
宗主国と属国は影響を良くも悪くも与えあうものでしてw
503拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 01:48:12 ID:fOu7I+j9
>>485,489
「昨日勉強しました、総理大臣が自衛隊の最高指揮官なんですよ!知ってました?」

・・・・久々にリアル( ゜д゜)ポカーンを体感しますた・・・・
504光 ◆OraMYUrmo2 :2010/09/22(水) 01:48:48 ID:pD4pMzbi
>>497

まあ強硬つっても、マブチと前何とかだけで、官僚と司法は粛々と仕事してるだけですから。


中国にしてみても、自分たちが嫌われ者だという状況に慣れてしまって感覚が麻痺しているのか、あるいはここが正念場だと腰を据えているのか。
どちらでもなさそうですねえ。
505偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/09/22(水) 01:50:12 ID:Kt5mZjlQ
>>503
自衛隊の必死のフォローが「アレは総理の冗談でしょう(棒)」だったからねえw
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:50:24 ID:/uiqEp5H
>>503
ほかにも
「防衛大臣が自衛隊員じゃないって知ってました?」

しかも言った相手は
幕僚長達…
誰か必死に「冗談だと思う…」と
フォローしてましたね。
507Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:50:39 ID:LUftlocZ BE:1121235089-PLT(14444)
ID:X2sKTQya が消えちゃったよw
ちゃんと答えて欲しかったのに。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:50:52 ID:tx7LLUip
中国の強硬姿勢はイクとこまでイッちゃうんでしょうか?


エロい人教えてください。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:50:53 ID:chq7LH37
>>500
あなた、ここに来るべきではなかったなw
このスレにいるピラニアたちは他の安倍スレとはわけが違うぞw
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:50:59 ID:VqifzZ+C
>>457
俺もそう思うんだよな。

で、あのときの運動家は波かぶりまくりの場所に陣取って
「ここは中国の島アル。ポコペン」
言ってたんだよな。
警告してもどかないし、放っとくのも危ないんでパクったという経緯だった。
(90年代には泳いで近づこうとした台湾の運動家が水死してる。)

まあ、拘留期間が留置並みであってもオカシクないんだよね。
511光 ◆OraMYUrmo2 :2010/09/22(水) 01:51:22 ID:pD4pMzbi
>>498

小泉に至っては国内向けのカードに仕立てあげてしまいました。
つくづく恐ろしい御仁です。

>>500

「危機的状況」ってのは中国の圧力ではなく、現政権の危機感の無さの方ですが、そこは理解してますか?
512エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 01:51:33 ID:zFSETujE
>>504
ミンスが党首選で脳死状態にあったのが幸いだったんかねー。 > 官僚と現場が粛々と…。

仙谷あたりが茶々を入れてきそうだし
汚沢も口を突っ込みそうな案件だしなー。
513Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:51:48 ID:LUftlocZ BE:981080879-PLT(14444)
>>506
もしかして、歴代の防衛大臣を自衛隊員だと思い込んでたんだろうか。
今年になるまで。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:51:54 ID:NlL8MB3u
>>503
管が去年の海自観艦式に出たとき、面倒そうな顔してたのはそういう理由だったのか!
515拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 01:52:34 ID:fOu7I+j9
>>497
と言うかアメリカが人民元に制裁発動直前ですからね
>まあ制裁関税になるだろうけど

んで上海、香港、深センと市場が崩壊してきて
焦ってる中国が今回の様な強硬に出るのを待ってた節も有る、と

つまり小泉政権で起こした中国の反日デモ→反中共暴動の流れを
今回はアメリカが利用してる感じがしますねー>サンプリングしてたんだろうけど

>>498
どもですー(*´∀`)ノシ
516名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/09/22(水) 01:53:12 ID:dpsIuiGo
>>513
戦前の陸軍大臣とかだと思ってたんじゃ・・・・・・。
517Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:53:14 ID:LUftlocZ BE:124582324-PLT(14444)
>>500
潰瘍性腸炎って特定疾患で辞めざる得なかったのを、どうして勝手に辞任したと言うのか教えてねw
518みすみ ◆lSDIc833F6 :2010/09/22(水) 01:53:18 ID:/uoHGXm1 BE:801696487-PLT(50555)
あら、怖い人ばっかりね。

出直そうかしら?
519光 ◆OraMYUrmo2 :2010/09/22(水) 01:53:54 ID:pD4pMzbi
>>509

それは怖いですね。

>>512

もっともこの案件で、果たして小沢仙石といえども何が出来たのかはわかりませんが。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:54:04 ID:/uiqEp5H
>>513
今でも納得してなかったりしてw
「どうしてなんだろうねえ…何か不都合でもあるのかな?」
マジで奴の取り巻きはスゲエストレス下にあるんじゃ…
521Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:54:05 ID:LUftlocZ BE:233591235-PLT(14444)
>>516
石波氏を知らんかったわけですか?
北側は?
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:54:06 ID:/SGj8C8K
>>507

>>434>>444は違うのですか?
523偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/09/22(水) 01:54:26 ID:Kt5mZjlQ
>>512
大脳が脳梗塞で死んでるから小脳以下が必死に活動してる風味w

>>514
「かんかんえつかん」とへっぽこ呼称されたからねえw
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:54:45 ID:Jx1sWMMc
>>516
ガンス生まれて無いだろw
525名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/09/22(水) 01:54:57 ID:dpsIuiGo
>>521
管(うわー、志願して人殺しに成りやがったよこいつ)

とか思ってたんじゃないかなあw
526Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:55:02 ID:LUftlocZ BE:498326584-PLT(14444)
>>522
465 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ [↓] :2010/09/22(水) 01:33:45 ID:LUftlocZ ?PLT(14444)
>>461
了解した。
んじゃ、今回の強硬な態度に出るまでに、長い長い時間と幾度もの運動家の制止があったわけは?
直接結びつくんだろう?
小泉氏のやったことと。

82 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ [↓] :2010/09/22(水) 01:40:44 ID:LUftlocZ ?PLT(14444)
344 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ [↓] :2010/09/22(水) 00:53:56 ID:LUftlocZ
>>329
で?
そう言う事件があったとして、中共政府が今回強硬な態度をとることになったのと結びつけるわけは?
それまで長い長い時間があって、何度も尖閣諸島に行こうとした運動家を中共政府は止めてるぞ。
これは強硬な態度じゃねえよな?
なんでだ?

小泉氏の政治判断→今回の中共政府の強硬さ。
飛躍があるとは思わねえのか?

↑こういう発言したのに答えてね
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:55:10 ID:7TTHa6TZ
中国は、モンゴル及びミャンマーやインドのプラデーシュ州とパミール高原は中国領と主張しだした。
領土拡張主義の本性現してきたな。

モンゴルもミャンマーもれっきとした国だぞ。
その国が中国領だって? バカか!!!
どんだけ欲張りなんだよwwww
528名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/09/22(水) 01:55:41 ID:dpsIuiGo
>>524
本で読んだ(キリッ

じゃね?
529エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 01:55:46 ID:zFSETujE
>>515
んで、脳天気な現政権は米側に事前通告もなしで
日銀砲をブッ放したもんで米議会の皆さんがお冠だ…とw

ヘッジファンドから資金提供を受けてる議員が怒るのは
思いっきり自業自得な面もあるけど
日本としては単に円安に振れれば良いだけなんで
もちっとやりようはあったはずなんだけどねー。
530光 ◆OraMYUrmo2 :2010/09/22(水) 01:56:05 ID:pD4pMzbi
>>523

挙句に関門海峡で当て逃げされるときたもんだから、海自も浮かばれません。
531ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 01:56:25 ID:qs2USsGq
>>518
(ぎゅむ)
532偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/09/22(水) 01:56:29 ID:Kt5mZjlQ
>>527
世界全部を欲する程度の強欲かと。
533Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 01:56:35 ID:LUftlocZ BE:560617294-PLT(14444)
>>525
もしかして、「防衛大臣になる=自衛隊員になる」と思ってたのか……。
超絶的な馬鹿野郎。
534修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/09/22(水) 01:56:38 ID:nQll5vUE BE:1558116476-PLT(12000)
>>518
みなさんきっとお優しい方ばかりですから大丈夫ですよー。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:57:15 ID:/uiqEp5H
>>530
逃げてはないけど…
そういやどうなった?
あの件の事後処理
536名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/09/22(水) 01:57:16 ID:dpsIuiGo
>>533
民主に入った時点で馬鹿だと思わないと・・・・・・・。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:57:20 ID:J/cfZR+b
>>527
なぁに、資源がありゃそこは中華の枠組みアルヨ。
イナゴみたいな民族だぜ。漢民族ってさ。w
538光 ◆OraMYUrmo2 :2010/09/22(水) 01:57:56 ID:pD4pMzbi
そういえば当て逃げって表現はアレですね。
どうでもいいけど。

>>533

要するに文民統制をまったく理解していなかったというオチですな。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:57:57 ID:/SGj8C8K
>>526
・・・・・・・・・・・・・・・・八つ当たり?
確かに>>444>>446を間違いましたけど・・・・・・・・・・・・・
540みすみ ◆lSDIc833F6 :2010/09/22(水) 01:58:10 ID:/uoHGXm1 BE:515377049-PLT(50555)
>>529
谷垣の時の方がもっと強烈だったけどね。

事前通告だけして、米国側が何を言ってこようが完全無視だったから。

>>531
くすくす♪
541拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 01:58:12 ID:fOu7I+j9
>>505,506
大将がアフォやとなんとやら、

ですね・・・・

>>508
まあ普通に予想すれば、起訴されたあたりでフェードアウト
次官級で中国側が謝罪して閣僚会談等を組んで貰うという事に。

で、徹底的に突っぱねるとなると、
目下の北朝鮮問題とバブル崩壊で日米ASEANの協力が一切得られなくなる
中国に取っちゃ軍事リスクよりこっちの方が大問題です。

適度に日本フィリピンASEANに抗議を続けるにしても、
今度は中国国民のデモの暴動化が抑えられなくなるので、

やはりフェードアウトしかなさそうな気がしますね>中国
542エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 01:58:22 ID:zFSETujE
>>527
沖縄も中国領だって
ほざきはじめたのを忘れちゃ駄目よん。

普天間問題がグダグダな時だからこそ
敵失は最大限に利用しなきゃねー。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:58:27 ID:pCXIjFLR
>>511
今回に繋がる と書いてもあるからな。
両方の意味があると理解してるよ。
でも、それだけでというなら違うんじゃないと思ったから。
前回の何年前か・・反日デモを招いたのも同じ理由で片が付くさ。
過去に今の鏡写しみたいなことしてるからな。
544みすみ ◆lSDIc833F6 :2010/09/22(水) 01:59:18 ID:/uoHGXm1 BE:601272667-PLT(50555)
>>534
私は優しくないけどね♪
545光 ◆OraMYUrmo2 :2010/09/22(水) 01:59:25 ID:pD4pMzbi
>>535

護衛艦の修理は終わったらしいけど、裁判の方はどうなったかいな。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 01:59:27 ID:/uiqEp5H
>>538
まあ、
「国というものがなんだかわかんない」とのたまわった
人の後釜ですから…
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:00:47 ID:6Cp254rS
>>1
いや、しかし、相手も大国の矜恃があるのだから、突っ張り通すだけでは
かつての大日本帝国の同じ運命を辿りかねん。
搦め手からの外交というものを考えねばならんのと違うか。
548エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 02:01:24 ID:zFSETujE
>>540
そもそも米議会の反発にビビるぐらいなら
気軽に日銀砲を打つな…とは言いたい。

新しいオモチャを使ってみたくなったのか
あの無能な面々が他に円高対策を
なーんにも思いつかなかったのかは知らんがw
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:01:36 ID:/uiqEp5H
>>545
d
また
会社ぶっ潰し→知らんふり
パターンでしょうかねえ…
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:01:38 ID:J/cfZR+b
>>547
ぎ・・矜持
551ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/09/22(水) 02:01:57 ID:mUNtfBcv BE:1714910786-2BP(3433)
>>547
今回の件に関してはにゃーも折れるところがないと思うがにゃー
552Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 02:02:11 ID:LUftlocZ BE:996653388-PLT(14444)
>>535
鳩山が配慮を命じる→一方的に南鮮人船長が悪いのに海自隊員も裁判にかけられる→その後の報道なし。
ただ、マスゴミの残した海自が全面的に悪いという印象操作のみが残る。
丈夫な貨物船より、護衛艦ははるかに薄板構造(ただし高張力鋼板)であり現代の戦闘艦には装甲がないのだと言うことを知らん阿呆どもが面白おかしく書き立て、TVで笑いものにする。
553光 ◆OraMYUrmo2 :2010/09/22(水) 02:03:25 ID:pD4pMzbi
>>543

国内状況の方を含めて「危機的状況」と表現しているのなら、それを弱いと非難するのは誤りですね。
そんな軽い問題じゃあない。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:03:37 ID:/SGj8C8K
>>547
そんな物は関係ありません。
法に従い処理するだけです。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:03:47 ID:NlL8MB3u
持ち回り制だから、今年は陸自かな?<観閲式
福田の時以上に、ヒドイ観閲式になりそうな予感。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:03:52 ID:/uiqEp5H
>>548
少なくとも
「82円が防衛線です(キリッ)」
とテレビで堂々と言うくらい
色々思いついてるんじゃないかな(棒)
557拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 02:04:28 ID:fOu7I+j9
>>547
突っ張って、国民煽って官製デモを起こした結果、
万単位の反政府デモになった経緯が有るからね

それに中国の対外依存度と投資バブルによる成長率の維持は
実質GDPの低さを見ても明白なんで(日本に匹敵してるのは名目GDP

現時点で中国は非常に難しい舵取りになってるといえますよ。
558偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/09/22(水) 02:04:30 ID:Kt5mZjlQ
>>552
つまりはマスコミのせいでまたも日本の国益を大幅に損なったと言うことですからなあ。
559みすみ ◆lSDIc833F6 :2010/09/22(水) 02:05:05 ID:/uoHGXm1 BE:515377049-PLT(50555)
>>548
ただ、介入を行うにはちょうどいい機会ではあったわ。
560光 ◆OraMYUrmo2 :2010/09/22(水) 02:05:47 ID:pD4pMzbi
とりあえずウィキで。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%BE_(%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6)
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:06:00 ID:5VzLfDBf
リフレ政策、例えばインタゲをやれば円高も随分緩和されるだろうに
安倍はそれやろうとしてたんだよなあ・・・
日銀法改正まで視野に入れてた

この板じゃ、リフレ政策は評判悪いけど
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:06:23 ID:tx7LLUip
>>541
答えてくれてありがとでつ。
たとえフェードアウトしても中国国民の反政府感情が高まるのが
すごく得なとこですねw


ところで、答えてくれたと言う事はエロい人というご自覚が
あるということでしょうか?ww
563拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 02:06:27 ID:fOu7I+j9
>>556
口先で82円と言っておいて、

84円で日銀法→ハゲタカ死屍累々、とか、やらないかなあw
>野田さん
564Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 02:07:02 ID:LUftlocZ BE:140154833-PLT(14444)
>>539
文章貼っただけ。

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] :2010/09/22(水) 00:45:26 ID:X2sKTQya
【尖閣衝突】中国政府の強硬な姿勢の理由は04年の尖閣諸島不法上陸事件時の小泉「政治判断」にあった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284997002/

自民党信者は文句垂れる前にこれに明確に答えろ


319 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ [↓] :2010/09/22(水) 00:46:57 ID:LUftlocZ
>>314
毎日新聞が民主党をかばう為の妄言

>>319
事実なんだけど・・

344 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ [↓] :2010/09/22(水) 00:53:56 ID:LUftlocZ
>>329
で?
そう言う事件があったとして、中共政府が今回強硬な態度をとることになったのと結びつけるわけは?
それまで長い長い時間があって、何度も尖閣諸島に行こうとした運動家を中共政府は止めてるぞ。
これは強硬な態度じゃねえよな?
なんでだ?

小泉氏の政治判断→今回の中共政府の強硬さ。
飛躍があるとは思わねえのか?


↑こういう流れでした。こっちの方が良かったかな?
この答えをもらってない。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:08:26 ID:/uiqEp5H
>>560
>韓国人船長が事故について虚偽の供述をしていたことが明らかとなり
毎度の事ながらこういうのマスコミ言わないよなあ…
今回の事件も「衝突」しか言わないし
明らかにミスリード狙ってますな
566拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 02:09:28 ID:fOu7I+j9
>>561
リーマンショック後の世界じゃインフレ政策はやって当然になってしまいましたからね
私個人としては
ミンス政権と日銀の対応が遅かった、ってイメージしか無い感じです

>>562
>>478で、えろくないって言ってるよ!

言ってるよ!!
567ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 02:09:44 ID:qs2USsGq
うーん、笑えなくなるくらい調子が悪い。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:10:30 ID:/SGj8C8K
>>564
なるほど、以前にもやらかしていたのね。
誤解しておりました、ごめんなさい。
(消えたのが私の横槍のせいみたいだったので其処だけしか見てなかった)
569拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 02:11:35 ID:fOu7I+j9
>>567
てか無理しないで休んで下さい(´・ω・)ノシ
出来れば熱計って水分補給して

私も喉が痛いので、風邪でも流行っているのか・・・・
570修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/09/22(水) 02:11:42 ID:nQll5vUE BE:2337174397-PLT(12000)
>>567
体の調子が悪いんだったら寝た方がいい。
明日にもログは残ってるだろうから。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:11:48 ID:6Cp254rS
>>551
脊髄反射で折れろとは言わん。
そういうプレイヤーは真っ先にカモられるからな。

ただ、相手も引けん、こっちも引けん、じゃ、資源と市場を握られてる日本は苦しくなるばかり。
そして中国も、>>547のように、義和団化する人民が怖い。

このあたりを上層部同士、膝詰めで話し合うパイプはないもんかのぅ。
572ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/09/22(水) 02:12:17 ID:mUNtfBcv BE:1429092285-2BP(3433)
>>566
当時は職場がないなら大規模投資をしてつくればいいじゃあないかってとは思っていたような記憶が
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:12:18 ID:/SGj8C8K
>>567
薬飲んで寝なさい。
睡眠不足は健康に悪影響しか与えない。
574ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 02:13:12 ID:qs2USsGq
>>569
>>570
>>573
あ、いえ、機械のね。
やっぱりメモリエラーが出てるのに無理に使っちゃだめだよね?
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:13:27 ID:5VzLfDBf
>>566
個人的には金融政策に関しては、自民も民主もあんまり違いを感じないんですよねえ・・・
安倍のときも与謝野が足引っ張ったし、
民主党にもこの面に関してはまともな議員は多数居ますが、
有力者が取り合わない。
小沢が代表戦で票欲しさに言及したぐらい。

日銀の対応が遅いのはまったくもって同意。

576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:13:38 ID:/dadwdaq
体がとだれも行っていない件について…。
577ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 02:13:46 ID:qs2USsGq
>>571

中国以外から輸入すれば良いんじゃない?
578偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/09/22(水) 02:13:47 ID:Kt5mZjlQ
>>571
パイプもトンネルもみんなぶっ壊した気がするワー民主党。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:14:20 ID:/SGj8C8K
>>571
>このあたりを上層部同士、膝詰めで話し合うパイプはないもんかのぅ。
ないね。
向こうの言いなりになりそうなのは居るけど。
580拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 02:15:11 ID:fOu7I+j9
>>572
今の世の中、市場を作り出すのも一苦労ですからねえ

そこに付け込んで
何かしらバブルやマルチで稼ごうとしてる金融屋も星の数ほどいますしw

まあ、ミンス政権の子供手当てじゃ新たな市場が開けないのは確かなんですが。
581エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 02:15:26 ID:zFSETujE
>>575
与謝野さん、足を引っ張りまくりだったよな…結果論だけど。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:16:30 ID:/SGj8C8K
>>574
ノーコメント。
(空き容量が0.1%以下だったウリは何もいえないニダ)
583エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 02:16:56 ID:zFSETujE
>>580
福祉や医療で経済成長!

…とか阿呆みたいなこと言ってますけどね。
584拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 02:17:33 ID:fOu7I+j9
>>574
あー、最近WINとフラッシュの更新が有ったからそれかも

ひとまず一個ずつアプリケーション止めてどれが悪さしてるのか
確認するのが一番だと思いますお
>レジストリだったら再インスコ
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:18:08 ID:/SGj8C8K
>>583
増税で経済成長よりはまともだと思う。
586みすみ ◆lSDIc833F6 :2010/09/22(水) 02:18:43 ID:/uoHGXm1 BE:128844533-PLT(50555)
>>574
そろそろ本気で考えるべきかもね。
買い直すのを。
587ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 02:18:48 ID:qs2USsGq
>>584
ううん、メモリチェックしたら「エラーがあります、販売店に問い合わせてください」的なのが出て。。
588ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 02:19:34 ID:qs2USsGq
>>586
だねぇ……普通に動いてくれるのなら安いのでいいし。
モニタは今使ってるのを使えばいいし…
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:19:37 ID:tx7LLUip
>>566
拓也さんは可愛い人ですねえw (*030)ぶちゅー

長芋をとろろにでもして食って体力つけてください。
590Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 02:20:06 ID:LUftlocZ BE:467181465-PLT(14444)
>>583
林業の為に学校や低階層の庁舎を木造にするんだって。
591修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/09/22(水) 02:20:21 ID:nQll5vUE BE:667765229-PLT(12000)
>>587
愛着があるなら修理、そうでないなら買い換えが無難かな。
記憶媒体さえ外してしまえばログ等も残るけども…
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:21:18 ID:Jx1sWMMc
>>563
それやってる臭かったが。どうなんだろね
593みすみ ◆lSDIc833F6 :2010/09/22(水) 02:21:25 ID:/uoHGXm1 BE:901908779-PLT(50555)
>>588
とりあえず、欲しいスペック固めて選ぶのが無難だと思う。
594ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 02:21:30 ID:qs2USsGq
>>591
うん、ちょっと真面目に考えてみる
5〜6万でなんとかなんないかな。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:22:13 ID:/SGj8C8K
>>591
そして外付けが一つ出来上がるとw
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:22:35 ID:/uiqEp5H
>>590
それどこの大分県?
なぜか木造の公共建築がワラワラと…

結構割高なんだよな
木造って…
仕分けされなきゃいいけど…
597Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 02:22:55 ID:LUftlocZ BE:996653388-PLT(14444)
>>594
単にメモリモジュールが劣化してるだけかもですよ?
598拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 02:24:16 ID:fOu7I+j9
>>575
私が去年の衆院選の前に言ってたのは
「経済財政政策はどの党の誰がやっても同じ」
税収と景気下支えの後、景気の回復度で段階的な財政再建しか無いですから
算数できる人間だったら同じになるだろう、と思ってました。

与謝野さんは「財政安定が日本の国債、通貨、証券の全体回復に」
って信念が有る人なんですけど、
正論とは言え、やっぱこっちは長期的にやって行くもんだと思うんですよねえ。

>>583
それで彩福祉グループ事件の再来ですね解かります。

まあやるなら教育ゴロと福祉ゴロが代表選で消えた今だけなんでしょうけど
599Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 02:24:33 ID:LUftlocZ BE:545045257-PLT(14444)
>>596
耐震構造にするのも防火施設・処理も今の建築法にそうよう作るにはお高くつきます。
600ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/09/22(水) 02:24:46 ID:mUNtfBcv BE:1607728695-2BP(3433)
>>574
新PCですかにゃー?
>>580
いにゃー
米国のほうにゃー
日本がNTTのアメリカ法人での本格的な乗り込みとか昔かんがえたにゃーと
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:25:36 ID:5VzLfDBf
>>598
与謝野は不景気にに重用すべき人では無かったですな
602ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/09/22(水) 02:25:52 ID:mUNtfBcv BE:321546233-2BP(3433)
>>594
やりかたによってはなるんでにゃー?
HDDと光学ドライブは移植で良いなら4万程度でそこそこいけるきがするし
603ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/09/22(水) 02:28:08 ID:0eHIuha4
>>602
残り寿命をどれくらいにするかで大分違うのです。
604拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 02:28:11 ID:fOu7I+j9
>>589
女性のキスなら歓迎しますお〜

とろろは、味は大丈夫だけど食べた後ひどい事にw

>>590,596
というか、日本の間伐材マジヤヴァイんで、

それは多少採算度返しでもやった方が。
>間伐しない放置林が増えすぎ、害虫や病気で林業やばい

って事で国産割りばしは寧ろエコ
605ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 02:29:11 ID:qs2USsGq
>>597
何処が悪いか、という知識がまるで無いんですよ、困ったことに。

今の症状としては……

1:少し使うとダンプアウトされて再起動。
2:メモリチェックすると異常がありますよ、と言われる
3:IEとか火狐が終了する(関係ないかな)
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:29:23 ID:4f4T/Ahg
現在の総理が鳩じゃなくてマジ良かったな!!
607Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 02:29:25 ID:LUftlocZ BE:498326584-PLT(14444)
>>604
日本の割り箸メーカーは、もう二つか三つくらいしか残ってないはずです。
608修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/09/22(水) 02:29:36 ID:nQll5vUE BE:1669410195-PLT(12000)
買えなくはないとは思うけどあまり詳しい事は解らないので断言できないや。
ごめんね。
609ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/09/22(水) 02:29:53 ID:mUNtfBcv BE:964638239-2BP(3433)
>>603
あ。安くあげるだけを考えてましたにゃー
610ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 02:30:00 ID:qs2USsGq
>>607
竹割り箸を愛用してます。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:31:22 ID:/ka02Nyt
中国側はODA(有償資金)返済してから色々発言してくれ
612拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 02:32:50 ID:fOu7I+j9
>>587
あー、システム部のメモリエラーならHDDとメモリとっかえですね、

ひとまずバックアップ用の外付けHDDか何かにデータ避難

>>601
まあ財政再建の信用度で景気を回復するか、
財政出動で景気を回復するか難しい場面でも有ったと思うんですが

与謝野さんの起用は結果論から言えばタイミングを間違ってた、という事になりますね

財政再建政策は「確実だけど遅効性」ってのを踏まえないと
613Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 02:34:25 ID:LUftlocZ BE:280309436-PLT(14444)
>>605
このメモリチェックってのは、ハードの異常を調べるものですか?
普通、メモリチェックツールってのは、メモリモジュールを中心にハードウェアの異常をチェックするものなんですが。
614ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 02:34:26 ID:qs2USsGq
>>612
明日保険が効くかドスパラに確認しよう……。
615ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 02:35:16 ID:qs2USsGq
>>613
んーと、多分。
616拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 02:35:30 ID:fOu7I+j9
>>606
代表選で小沢派が瀕死なのもラッキー
>中国詣した連中ばっかだしw

>>607,610
私は時々生協に有るの買ってます、偽装で無い事を祈りつつw
>国産割りばし

まあ来客用には良いですよー
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:36:01 ID:tx7LLUip
>>604
両性具有と言う事にしときますw

じゃあ、色んな野菜をぶちこんでぐつぐつ煮たおかゆを食うといいですよ。
618ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/09/22(水) 02:36:18 ID:qs2USsGq
いいや、必要なデータは取ってあるから、再インストールしよう。
619エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 02:39:47 ID:zFSETujE
サブマシン用に古いPCを再利用しようとしたら
ドライバー類がなかなか手に入らずに難儀したでござる…の巻。
まさか未だに相性問題とかあったなんて知らなかったしー。
620拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 02:40:17 ID:fOu7I+j9
>>613
ハード的原因でもソフト的原因でもエラーが出る可能性はありますよ。
>ソフトのアンインスコや再インストールでも時々解消

ただOSだけ立ち上げて常駐切って(あるいはセーフモードで)エラーだと
ほぼハード要因

>>617
ふたなりブームって10年くらい前かなあ・・・・

野菜リゾットにしてみますお、どうも〜(*´∀`)ノシ
621Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 02:40:46 ID:LUftlocZ BE:373745164-PLT(14444)
>>618
持って行けるなら、今のPCを持ち込んでみてもらった方がいいです。
新規にしたらいいか、それとも最小限の部品交換にするかは店員と相談なさっては?
622ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/09/22(水) 02:42:43 ID:0eHIuha4
>>621
そんなの、もうダメですねって言うのに決まっているのですw
623エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 02:43:34 ID:zFSETujE
>>622
向こうも商売ですしねーw

電源から何やらで結構な出費になりそうな気が。
624修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/09/22(水) 02:44:30 ID:nQll5vUE BE:667764836-PLT(12000)
>>622
たぬこさんならディスプレイ抜きで6〜7万ぐらいのPCだとどの程度のもの組めます?w
625Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 02:44:30 ID:LUftlocZ BE:389318055-PLT(14444)
>>620
いや、単にハードチェックをするだけのツールなんですよ。
普通のメモリチェックツールは。
それでハードに異常がないのにエラーが出るならソフトと言うことになります。
通常は、OSのエラーログから見て大体の目星をつけ、ソフトもしくはハードのチェックという手順ですが。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:45:03 ID:oFkC8/dU
政権が汚職や不祥事にまみれ、国民の年金すらも守れなかった、
日本国を内部から破壊寸前にまで追い込んだ無能総理の代名詞だった安倍が
とやかく言うこっちゃないわな。
627エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/09/22(水) 02:45:29 ID:zFSETujE
>>624
OSの有無とBDをどうするのかを聞かなきゃ…じゃね?
628ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/09/22(水) 02:46:05 ID:0eHIuha4
>>624
それこそ要求仕様によりますけどw
629拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 02:46:09 ID:fOu7I+j9
>>625
にゃるにゃる_φ(・ω・ )

さて水分とって寝ますお〜また〜
630Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 02:46:17 ID:LUftlocZ BE:560617294-PLT(14444)
>>622
僕は、そう言う人にあったことないです。
たいがい、損傷部位を特定してから行くからかもしれないけど。
ソフトなら自力で直すしな。
631ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/09/22(水) 02:47:26 ID:0eHIuha4
>>630
女性が持っていくのと、見るからに理系な人が持っていくのでは態度が違いますよw
632修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/09/22(水) 02:48:28 ID:nQll5vUE BE:593568544-PLT(12000)
>>627-628
そりゃそうだw

>>629
お大事にー。
633Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 02:49:01 ID:LUftlocZ BE:155727252-PLT(14444)
>>631
見るから理系かはおくとして、そうかもなー。
634拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/09/22(水) 02:50:02 ID:fOu7I+j9
>>626
年金危機=【民主党の支持母体の自治労のサボタージュ】ですねえ
だからミンスは問題解決どころか年金機構すら無くそうとした、と

では今度こそおやすですー( ・ω・)ノシ
635ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/09/22(水) 02:50:21 ID:0eHIuha4
【尖閣問題】日本は中国に「国際司法裁判所に訴える」と警告すべき
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285089235/
こっちに餌が湧きましたよw
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:50:36 ID:OFABMaWW
東亜ですらコレだからな
もう菅政権は、しばらく見てるしかないだろう

この件での対応だと、今のとこ特に叩きどころもないし
たとえあったとしても、自民政権ではどうだったの?
で終わりだ
637Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/22(水) 02:50:38 ID:LUftlocZ BE:280308863-PLT(14444)
>>634
ノシ
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:52:08 ID:/SGj8C8K
>>634
よい悪夢をw
熨斗
639ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/09/22(水) 02:53:37 ID:mUNtfBcv BE:1929275069-2BP(3433)
>>627
BDで二万円OSで1.4万半分ぐらいけずられますにゃー
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 05:36:53 ID:6L7O/RRa
国内の方が及ぶ範囲として明確にわかってむしろ好機だと思うんだけど。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 06:13:49 ID:+MYqV30V
偽保守
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 06:38:38 ID:ws8iRgmH
器物損壊でも立件できるのではないかな
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 06:43:34 ID:v+yeEBaI
敵が城門の前まで来てるのに中で指つきつけあって
お前が悪い、いやお前が悪い罵り合ってることの愚かさよ
昔からそれで滅んできた国数知れずだ

責任がどうこう言うのは平時にやればよいこと
問題が切迫した状況にある間は少なくとも黙ってろ安倍
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 07:15:46 ID:zhG9Il35
>>111
亀レス。

麻生総理・安部官房長官・中川(酒)外務大臣って構成を小泉政権後にすっごく期待していた。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 07:34:51 ID:9J0F7MFD
安倍ちゃんは本当にkyだな
自民の売国奴さ加減にほとほと呆れてるのに
とりあえず党内を対シナ強行でまとめてから言って欲しいわ
なんか河野太郎とかがしゃしゃりでててうざいんだけど
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 08:19:41 ID:/dadwdaq
頑張れ。
645弾幕薄いよ!
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 08:23:51 ID:62KdVV+S
>>645

論理説明(公信性の再検証可能な論拠にもとづく)になってない情緒論、誹謗中傷論
でしかない。
民主党工作員が、あいかわらずファシズムの体質を曝け出してるだけという典型だ。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 08:25:13 ID:Y68L69n6
沖繩神社起?
平平是蒙古後裔, 中國就是異類需要教化, 才會有教化中國的戰爭 (東亞戰爭)
今日?自己都自身難保, 靠蘇靠美又靠背.....連個航母都?不出來 (日本二戰早就有了)
還要給自己的漁民靠 ? 真是吃飽沒事....靠腰

既然日本不願將中國漁船船長放回
主要原因 船長再看守所大罵天皇是 " 日本鬼子 "
強力建議北京當局在 " 釣魚台 " 賓館設立一個 " 望夫石 " , 以平國?民怨...
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 08:29:43 ID:62KdVV+S
売国メルヘン鳩山ファシズム民主党が、同類のファシズム国家、中華人民共和国に対して、
歴史オンチ丸出しの体質で、ファシズム国家の組織的侵略行為に対しては毅然とした対応しなきゃ
ならないのに、歴史の教訓を無視して宥和策をとり続けて、侵略規模が大きくなって慌てて、
今頃になって強行な手段に出ざる得なくなったっていうだけのこと。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 08:36:16 ID:62KdVV+S
「なんでも実験主義」の民主党
●民主党が、世界が甚大な犠牲を払って学習した「ファシズム国家の組織的行為に対する宥和策」
についての歴史の教訓を無視して「なんでも実験主義」できたのは、それは学級会レベルのくせに
気位だけ高く、自己中心で傲慢な性格の集団だからだ。謙虚さがまったくない。

領土膨張主義の一党独裁のファシズム国家の計画的な侵略行為に対しては、宥和主義は、
ますます「独裁政権の野望を肥大させるだけ」っていうのが国際社会の「歴史の教訓」
なのだ。だが、民主党政権は、それを無視し続けた。
↓鳩山政権がマスコミ情報操作で必死に隠してきた組織的侵略行為


尖閣諸島沖では衝突事件当時、約160隻もの中国漁船が違法操業していたという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100908-OYT1T01232.htm


「賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ」
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 08:37:43 ID:8IRWcWrh
<丶`∀´>対馬もウリナラに返さないと宗主様に喝入れお願いするぞKKK
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 08:38:50 ID:62KdVV+S
鳩山政権は、海上保安庁に命令して、中国漁船の不法操業を看過させ続けていた。
だからこ、中国共産党は「罠に嵌められた。」という思いも出てきた強行に反発
してるという面もある。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 09:03:00 ID:62KdVV+S
民主党(特に鳩山、小沢一派)の特徴

1、竹島問題(非実効支配領域)と尖閣諸島問題(実効支配領域)を同じ次元で考える
(国際紛争領域と国内問題領域の区別がつかない。竹島が韓国に侵略されたときの状況、
つまり日本はポツダム宣言受諾、公文書調印の無条件武装解除政権で、小島嶼に関する
統治権も連合軍、SCAPIN677によって剥奪された時だった歴史をまったくしらない。)
2、不法行為の発生と、不法行為に対する処分のしかたでの責任問題の区別がつかない。
(小泉政権時、尖閣諸島に中国人が上陸したのは看過してたのではなく、即応体制で
強制退去させたわけだから政権の責任とはいえないのに、執拗に誹謗。)
3、実効支配領域でのファシズム政権の不法行為に対する即応性の必要性がまったく
わかってない。(実効支配地域でもし武器使用しても、それは国内問題であって、
国際紛争にはならず憲法9条問題にはならない。今回、不法漁船肥大まで看過し続けた)
4、非実効支配領域での武器使用は実効支配国の承諾がなければ憲法違反であることを
直ぐに忘れる。(自民党の竹島政策の批判。だが自分たちが政権とったらなにもできない。)

654訂正:2010/09/22(水) 09:04:23 ID:62KdVV+S
公文書調印→降伏文書調印
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 09:05:47 ID:eZUgj1TP

?・・今まで、中国に対し、曖昧にしてきて、放置してきたのは自民党じゃなかったの?


なんだかな〜
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 09:14:21 ID:/dadwdaq
>> 655
なにを放置してきたんだろうな〜?
657木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde :2010/09/22(水) 09:16:30 ID:lgAUnYlj
>>655
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    日本は「日本の領土で確定してる為に領土問題は存在しない」ってのが
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  尖閣での見解じゃ無かったかな?だから、海保等が通常通りのやり方で
  `〜ェ-ェー'   取り締まってるはずだが?
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 09:16:42 ID:Rc8A/YlB
>>655
だったら民主党政権下でがっちり取り締まればよかったのに。
なんでやらんの?
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 09:21:54 ID:/dadwdaq
ピラニアに食われたか…。
660木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde :2010/09/22(水) 09:24:23 ID:lgAUnYlj
>>659
      ___
   γ´o ,,,,,,,,)
  < (,, ゚д゚)  
  <:: ::つ;; ;; つ  ウリハピラニアじゃナイニダ
  ノ:: :: :: :: :: )
∠、-‐(_ノ"ヽ_)
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 09:27:14 ID:/dadwdaq
えっ・・・えええっ!!!
662璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/22(水) 10:06:14 ID:b2SbgMZT
>>660
うそだ!ピラニアはみんなそう言うんだ!!
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 10:06:39 ID:NbYZQoa4
>>662
まあアリゲーターだからなあ
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 10:08:02 ID:vdmvy7e1
生れたばかりのメダ力の私が来ましたよ
665璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/22(水) 10:11:28 ID:b2SbgMZT
>>663
怖いです><
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 10:17:41 ID:+6KVZXOm
>>15
>この安倍って人は妄言吐くの得意だよね。何でもかんでも民主党のせいにするから時に理論が成り立たなくなってる。しかもそのことに気づいてないw

民主工作員クンよ。
支那や鮮人と一緒になって反日やって
自民党の足を引っ張っていたのはオマイラだよな。
盗っ人猛々しいにもほどがある。
責任転嫁はヤメレ、チョンw
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 10:20:17 ID:Jx1sWMMc
>>666
野党時代の鳩山なんて中国や韓国に行って日本政府の悪口言いまくってたもんな
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 10:25:42 ID:+6KVZXOm
>>667
鳩山だけじゃないだろ。
岡崎とか、社民とか、クズだらけ。
でも、こういう時にはダンマリw
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 10:31:13 ID:XlomLfQh
>>668
実際、不思議なくらいだんまりだよな
自民政権のときなら、それこそ今すぐ解散しろって大騒ぎしてるはずなのに
それとも、漢字の読み間違いのほうが、戦争直前っぽい今の事態よりも大問題と思ってるんだろうかw
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 10:32:13 ID:ws8iRgmH
>>652
ソースplz
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 10:55:21 ID:k0jAdevt
民主の所為でも、自民の所為でもない
日本国民の所為だろ
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 10:59:36 ID:RU6Vhd3P
安部ちゃんは、拉致被害者の一部を取り戻すことができた事は評価してる
でも首相のとき靖国参拝できずに失望した

自民も中国にはたいがい弱腰だったでしょ
今回の民主の対応は、外交素人の無知ゆえの強気が功を奏していて笑える
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 11:03:16 ID:DZn03wy7
       ____
 . _-=≡:: ;;   ヾ\
 /          ヾ:::\
|            |::::::|
ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
|| <・>| ̄| <・> |── /\
|ヽ_/  \_/    > 
/ /(    )\      |_  
| |  ` ´        ) |  
| \/ヽ/\_/  /  | 
\ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /
  \  ̄ ̄   /  /
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 11:08:37 ID:k0jAdevt
まぁ強いて民主の所為にするなら
鳩山だな
○○されてもいいレベル
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 11:11:19 ID:Jx1sWMMc
>>674
強いても何も、鳩山のせいじゃないか
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 11:15:46 ID:k0jAdevt
>>674
日本人の所為だよ

あんな発言して政治家続けられてんのがいい見本
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 11:16:03 ID:hkoxPz6d
>>674
鳩山民主党のみが国民の信託をうけた内閣
民主党は解散を選ぶべき
678璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/22(水) 11:17:59 ID:b2SbgMZT
>>671
いいえ、中国が悪いです。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 11:21:21 ID:k0jAdevt
674→675

>>678
んなの当たり前じゃん
今に始まったことじゃないし
周辺には泥棒国家しかないのに
平和、友好を口ずさみヘラヘラ笑ってるのが日本人
680バブルス ◆2d5c6/JEQs :2010/09/22(水) 11:34:57 ID:83z4a/Bl
特亜ベッタリの民主党が中国に付け入る隙を与えたってのは当たりかな。
事実小沢は何百人もの大訪中団を率い、人民解放軍司令官として頑張ります!
とかはしゃいでたし。でもそんな民主党に投票したのは外ならぬ日本国民、
これまた事実。次の総選挙がいつなのかは分からんが、今は現政権の民主党に
一歩も引かぬ毅然とした外交を貫いて貰うよう祈るしかない。





すんげー頼りねーんだけど。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 11:37:40 ID:6apG6vvI
>>673

あんた四ヶ月行方不明だってねw
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 11:40:21 ID:kL0v/knU
>>680
弱腰過ぎて何も手が出せず、結果中国の挑発をガン無視(無反応)することに・・・・
ってなりそうな悪寒w

それで結果オーライならめっけもの。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 11:57:16 ID:UOA28UiM

福井市内に複数の店舗を持つ在日の美容室が密漁
うらやましいでしょ?  http://mariejose.linkulblog.net/e43626.html
主犯 http://mariejose.linkulblog.net/e28335.html
探偵の記事 http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/08/21_01/index.html
お顔  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1159349.jpg
画面上に下記のように出ますが在日の美容室のブログに書き込めます。
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 12:57:01 ID:rz9YeXY7
ネトウヨの俺だがさすがに靖国神社参拝を見送った総理が言っていいセリフじゃないと思うw
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 13:44:51 ID:mnOcO/UR
嫌だなぁ、朝鮮人のネトウヨって
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 14:34:14 ID:UFXdeyND
>>1
正論!

まともな政治家は安倍さんと石原慎太郎ぐらいだな
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 14:36:39 ID:mnOcO/UR
日本が船長を釈放しなければ一段の措置=中国首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17332320100922
 [北京 22日 ロイター] 中国の温家宝首相は、尖閣諸島沖での衝突事件について、

日本側が中国漁船の船長を釈放しなければ、一段の措置をとるとけん制した。首相が21日、ニューヨークで現地在住の中国人や中国系米国人との会合で述べた内容を新華社が伝えた。

 首相は船長の  無条件釈放  を求めた上で「釈放しなければ、中国は一段の措置をとる」と強調。
「現在の状況についての責任は、全面的に日本にある。日本はその結果も負うことになる」と述べた。

 新華社によると、首相は日本に対して「過ちをただちに修正し、両国関係を元に戻すよう」要求した。
一方で首相は、両国関係は「これまで長年、双方の努力により、改善・発展してきた」とも語った。

 菅直人首相は英フィナンシャル・タイムズ(FT)のインタビューで、冷静に対処すれば、一時的な問題とすることは可能、と述べた。




これは、鳩山・小沢へのアシストかな?
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 14:48:06 ID:UwNkewa+
靖国の見送りって話なら全閣僚靖国参拝見送りを決定した菅政権の責任は大きいな。
あれで中国に押せば引くと思わせてしまっただろ。
あと、靖国参拝見送りを要求し続けてきた民主党支持者に阿部の事をどうこういう資格はないよ。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 15:15:15 ID:psVdbLv5
>>673
>>681

www
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 15:29:17 ID:pEmSbcSg
現状、国内で一致結束して中国に当たるべき重要な時期
にもかかわらず、便乗して政権批判するだけのバカこそ非国民
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 15:40:09 ID:mnOcO/UR
政府に対し、ブレずに一貫した方針を示せって言うのが非国民とは、さすが非国ミンジョクの発想だなw
692璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/22(水) 15:40:33 ID:b2SbgMZT
>>690
仙谷氏がなにかやらかしそうで怖いです><
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 15:42:07 ID:ESdaCOgO
お腹が痛くなって首相職を放り出したボクちゃんが何を言ってるのかな?
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 15:44:53 ID:mnOcO/UR
鳩山は、どこも痛くないのにいい訳出来ない形で投げ出したがな

(周りからみれば、頭は痛いがw)
695璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/22(水) 15:45:12 ID:b2SbgMZT
>>693
何って・・・・・正論。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 15:47:18 ID:N4Rsu1p0
ゲリーマンにだけはいわれたくないわ
この件に関しては自民の責任のほうがでかいだろ
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 15:48:28 ID:Rc8A/YlB
>>696
自民とか民主とか言ってる場合か?
いつまで無責任な野党のつもりなんだよ。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 15:51:08 ID:mnOcO/UR
つーか、天皇特例会見で調子こかせた責任は誰にあるのかなと

自民に責任?何の?
699璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/22(水) 15:53:27 ID:b2SbgMZT
>>698
いつものジミンガー、調べてみるとやったのは現民主党議員だったりすることの多い現実ww
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 15:56:17 ID:mnOcO/UR
>>699
にしても、とりあえず外相が突っ張ってるのに、国内離間工作してどうしようというのでしょう?w
ミンス政権の足を引っ張りたいのかな?って事は小沢真理教徒となるがw
701璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/22(水) 15:59:13 ID:b2SbgMZT
>>700
ゲンダイとかやりそうですよねw
でも、仙谷氏はそんなつもりは全くないと思いますよ。
自分が何をしているかも理解してないんじゃないかと。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:06:01 ID:RJUCJ3vI
自民党時代にこういう問題を放置してたせいだろ。
安倍なんて教育基本法改正とか朝鮮総連の強制捜査とかしただけ。

でも現在の民主党政権で問題が起きた訳だから、
自民信者やネトウヨはその辺で騒ぎ出しそうだな。

自民党のせいなのに、現政権の民主党が非難されるのは辛い。
バカな大衆は一緒になって非難しそうだしな。

安倍の実績なんてこんなもん↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1225277377
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:07:57 ID:23mM3AeE
譲歩しまくったのはむしろ自民だろ
自民時代におまえらが譲歩しすぎたのがいまの増長中国を生んだんだよ
ODA注入しまくったのも自民
反省しろ
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:19:53 ID:mnOcO/UR
>>701
たしかに、自分が寄生虫であるのに宿主を死なせてしまうのが望みだという、いかれぽんちのようですねw
705璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/22(水) 16:24:26 ID:b2SbgMZT
>>703
ちょっと真面目に対応しようとすると、当時の野党が狂ったように反対して、マスコミがネガキャンするから
対応も法案もちゃんとした物が通らないんじゃないですか。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:29:18 ID:U/YjgH9a
>>705
それも事実だけど、
むしろ党内の媚中派の影響の方が強かったんじゃないのかなあ。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:35:54 ID:psVdbLv5
どんな正論でも政権投げ出しゲリ男が言っては説得力無し。

708璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/22(水) 16:36:20 ID:b2SbgMZT
>>706
それもありましたね。しかも無意味に発言力のある議員が多いし。
内憂外患ということですか><
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:38:29 ID:U/YjgH9a
>>708
加藤紘一なんて理屈でへこまされても
「それでも中国を尊重しないと・・・」みたいなこと平気で言ってましたからねえ。

自民党に期待するしかないんで、その辺はもう何とかしてもらわないと。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 16:39:53 ID:62KdVV+S
鳩山、仙谷らの「中国市場」の本音を隠した似非平和主義は何をもたらすか?
(「平和主義」の仮面を被った功利主義という、偽善のもたらすもの)

「欧州の市場は大きいから、欧州でまた戦争なんか起きたらせっかく恐慌から立ち直りかけた
世界経済が、たいへんなことになる。だからヒトラーを怒らせて紛争を起こすのは得策でない。
この際はヒトラーの言うことを受け入れて、チェコスロバキアに譲歩させろ。」と、チェコスロバキア
の主権をまったく無視して、ミュンヘン会談(1938年9月)でいわゆる「宥和」をしたのが
英国首相のチェンバレンら、だった。
そのような「巨大な市場」に目が釘付けになった功利主義の論理でチェコを切り捨てさせるように陰で
唆したのは誰あろう、その年、米国駐英大使として赴任したジョセフ・パトリック・ケネディ(J・Fケネディー
の親父、成金・守銭奴として有名。F・ルーズベルトの大統領選挙で莫大な資金を背景に大統領選で勝利
させた功績で大使に任命された。)だった。
だが彼らの思惑(「ヒトラーはチェコを手に入れ満足しただろう。これで欧州の平和は保たれる」という考え)
とはまったく逆方向に事態は動いていった。
つまり「ミュンヘンの宥和」は、ヒトラーやスターリンの、軍事力を背景にした領土拡張という野望を益々、
肥大させただけだったのである。そうしてミュンヘン会談のちょうど翌年、ヒトラーとスターリンは密約に
もとづきポーランドに侵攻し(この時点でやっと英仏は、ヒトラーの野望が「話合い」では止まらないことを
悟り宣戦布告した。)、その後、つぎつぎと周辺諸国に軍事侵略を拡大していったのだ。

一見、「平和主義」に見えたものでも、その本質は巨大市場の「欧州市場」を目論む功利主義にもとづいていた。
その功利主義を「平和主義」と自己欺瞞する錯誤が災いして、先進諸国はヒトラーらの野望を見抜けなかったとも
いえるのである。
一国二制度のナチズム中国と、スターリニズム仙谷らの「思惑」は、まさに、ヒトラーとスターリンのポーランド侵攻
の密約を彷彿とさせるものだ。
そういえば、ヒトラーもベルリン・オリンピックの裏で着々と欧州を侵略していく計画を練っていそうだが、
北京オリンピックを終え、万博を終えそうな中国はどうなのか?
711璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/22(水) 16:40:26 ID:b2SbgMZT
>>707
          ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (●)` ´(●) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 17:09:27 ID:G83wmHNh
>>1
まったくの同意。民主に政治を理解している政治家はいるのだろうか?

>>711 ワロタw
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:17:34 ID:D/vP+ilT

鳩山「東シナ海を友愛の海に」
結果がこのザマ

【国防】与那国島への陸自配備を撤回。「隣国を刺激する政策はどうかと思う」北沢防衛相
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253831505/-100
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 18:44:55 ID:U/YjgH9a
>>713
完全に誤ったメッセージを与えてるよなあ
715コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A :2010/09/22(水) 18:53:26 ID:YDN4YY3N
>>464
おめでとう!エロい人!
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 19:20:35 ID:8hQLimJd
これだけは当たっているよ
国民は拉致発言には飽きているんだぞ。
しかし安倍はテレビ出てくると拉致拉致拉致拉致発言ばっかり。
国民の理解を受ける事が大切だーーーーーーーーああああーーー
猪木猪木だーーーーーあーあああーーーー
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 21:22:31 ID:wgdZe++D
>>713-714
日付くらい確認しろ低脳。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 21:41:14 ID:Dv8T2gVc
正直中国人って自意識過剰だよね
思考回路がストーカーみたいだ
靖国参拝なんて小泉のオナニーで
他の日本人にとっちゃどうでもいい事だし
何で他の日本人が靖国に参拝しない事が
中国に屈したみたいに拡大解釈できるんだろう
思考回路がおめでたすぎて笑える
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 21:57:28 ID:mebM94r+
>>711
クソッ!ちょっと可愛いと思っちゃったじゃないかwww
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:05:17 ID:IVt/19Wc
安部も、民主の対中政策を批判する前に、中国を非難しろよ。野党ボケしてんのか?
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:19:28 ID:/lDoOMEd
「自民時代だって譲歩しまくってたじゃないか!」って鬼の首を取ったように言う人たちがいるけど、
自民が与党だった時代には、少し外交関係がこじれるとここぞとばかりに書き立てるマスコミ、それに
惑わされて支持率を下げる大衆(無党派層様)、それらに乗じて政権交代を狙う野党がいたんだよ。

安倍政権がスタートしたときもさ、「小泉総理の靖国参拝などでこじれた東アジア関係」ってのが
枕詞みたいにニュースで使われて「さあどうする安倍w お前真性の保守だからどうしようもないだろw」
って舌なめずりする感じでほとんどのマスコミは監視してた。
ただでさえ景気が悪くてそれに全力投入しなきゃいけないような時期で、外交や安全保障・憲法
なんかには時間をさきにくい状態だったのに、保守派の論客は「安倍首相待望論」とか雑誌に書いて
早産させて、さっさと失望してむしろ安倍ちゃんの神経をすり減らす批判側にまわった。

安倍ちゃんは気が狂っていたと仮定しない限り、彼のここ10年間の発言・行動(特に長い文章や
討論番組などでとっさに口にした言葉)を見れば、彼が本気の保守だということくらいはわかるはずだし、
そんな彼が宰相時代に期待されていてもやらなかったことは、理由があってどうしても「やれなかった」
んじゃないかと想像くらいはつきそうなもんだけど。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:40:45 ID:mnOcO/UR
つーか、参拝するなって言ってたの誰だっけw
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:46:14 ID:D/vP+ilT
>>717
意味不明
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:53:13 ID:rBNQmYVp
国民からNG出されて総理辞めた奴は引退させて欲しい
鳩といい安倍といい鬱陶しくてたまらん
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 22:59:51 ID:mnOcO/UR
小沢は?w
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 04:33:05 ID:NkoH9bnY
>>15
このときの支那は領土問題にすることはできなかったろw
自民のほうが処理が上手い。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 07:21:00 ID:STE0c9Hy
今回の中国ファビョンヌの動きは、大騒ぎすることによって一方的に言いがかりをつけ

@本来日本の物である尖閣諸島を「領土問題」にして、あたかもどちらの物か
ハッキリしてないかのように偽装する。(将来的に奪う為の布石)

A言いがかり→日本が拒絶→「日本に貸しがあるアル!」と外交カードのひとつにする
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 07:36:02 ID:Py4oNEW8
チャンコロをここまで付け上がらせたのは自民党
小泉は靖国参拝強行したが、安倍、福田はヘタレだったので今の事態を招いた
チャンコロは初めから日本にイチャモンをつける口実が欲しいだけってのが分らんかったアホたち
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 07:42:23 ID:+DRC+X+5
昔から、いちゃもんが有ったし、大して変わらん。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 08:28:10 ID:5jbW/LFc
>>728
靖国で足を引っ張ってたのは国内勢力だろ。
叩きの材料にして重要事項をストップさせようとした勢力を批判すべきだろが
シナはそれを利用しただけ。
今回は叩きの勢力側が政権にまわったんで日本の国内世論の操作が出来ずに
行き詰って暴走してるんだろw
反対勢力が少ないのに、無能政権だから手詰まりになってるだけ
野党時代から民主党が積み重ねて招いた危機なのは正論だろ。
総理が閣僚に「靖国に行くな」とか言うほど媚びてたのになw
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:25:29 ID:Bu50uCNS
>>730
同意。確かに小泉さん時代は国民世論は靖国参拝を支持した。アンケートでも賛成が上回ったり。
でも国民は靖国そのものにはさしたる関心も知識もなく、変人宰相が意地を通す姿に溜飲を
下げていただけだったと思える。

そもそも、最近数十年にわたるマスコミの反自民(反権力)報道の結果、大衆は「政治家らしい政治家」
「いかにも政治家といった政治家」を無条件に嫌う(というより冷笑する)のが習い性になっていた。
自民党の代議士自身までもが「自民党は変わらなければ・改革改革」などと言わなければならなく
なっており、もうどう頑張っても自民政権は(大した理由もなしに)終わる運命だった。
そこに小泉フィーバーが巻き起こる土壌が用意されていた。彼が愛されたのはまったく既成政治家
らしくなかったから、というだけで、小泉さんには国家観も、大したビジョンもなかった。
小泉さんは喧嘩だけは素晴らしくうまかった。自分の反対者を「既得権益で得をしている抵抗勢力」
にしたてあげ、「(自民党のくせに)自民をぶっつぶす」と言い、衆院選に大勝した。このころ、いつもの
ネガティブキャンペーンでも全く内閣支持率が下がらないことにマスコミが悲鳴を上げていたのは見物だったw

小泉さんの靖国参拝が支持されたのは上のような流れの中で(彼の新自由主義的な経済政策と同じく)
小泉マジックによるものであって、残念ながら国民が英霊の鎮魂を支持したわけじゃない。
安倍さんが靖国参拝していたら、まず国内メディアが火をつけ→特亜政府が抗議をし→民間交流
なども次々打ち切られ→それを元にマスコミがますます叩き→野党がその勢いを駈り→自民党内の
反主流派が権力奪取のために安倍おろしに動き出す、という見慣れた展開がくり返されただけだと思う。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 12:49:36 ID:h0up1hjn
>>728
単純明快で良いですね^^

頭の中が・・・
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:19:35 ID:QwBPIpdo
この重大事実、及びこれを隠していたのが鳩山民主党のマスコミ操作っていう事実に
気がつかないで、感情論で騒ぐだけだなら鳩山の「弄び」や情報操作に踊らされてるだけで、
ますます酷い目にあうんじゃないのか?



「尖閣諸島沖では衝突事件当時、約160隻もの中国漁船が違法操業していたという・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100908-OYT1T01232.htm

ヘリコプター搭載型の大型巡視船を貼り付かせていたのに、どうして↑↓こういうことになって
いたんだ?

>全会一致
>意見書では日本政府に同諸島が固有の領土であることを諸外国に示し、

>同海域で日本の漁船が安心して操業できるような措置を要請した。
>同海域で日本の漁船が安心して操業できるような措置を要請した。
>同海域で日本の漁船が安心して操業できるような措置を要請した。
>同海域で日本の漁船が安心して操業できるような措置を要請した。
(2010年9月21日19時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100921-OYT1T00945.htm
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:24:21 ID:QwBPIpdo
戦前も、八方美人の「友愛」外交を唱えたのが民主党の前身の社会大衆党の「友愛会」の
メンバ−だった。彼らが熱烈支持したのがヒトラー万歳やってた近衛文麿。
近衛政権も「多方面八方美人外交」ではじまったが、だんだん孤立して、最終的には頼みにした
スターリンにも裏切られた。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:37:06 ID:QwBPIpdo
自民党時の調査船では、まーだ経済的実害はないが、漁業はモロ実害が発生してる。

小泉政権時、中国人が尖閣諸島に上陸したっていうのは違法行為だが、看過してたわけ
じゃない。そして穏便策で、強制送還させている。

鳩山政権は大規模な違法操業を看過し続けておいて莫大な実害が出はじまってから、
慌てて菅政権が強行策っていうのは、まるで幼稚な外交だよ。

とにかく経済政策でも「円高で内需拡大する。」とかって頓珍漢なこと言い続けて円高
になるように国際投機家組織を煽っておいて、結局は突然為替介入やって世界中から批判
されてる。もう呆れるほどの「マッチポンプ政治、弄び政治」だ。
もうたくさんだ。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:40:35 ID:QwBPIpdo
>>731
>彼の新自由主義的な経済政策と同じく

なんで公的資金投入や為替介入やった小泉政権は「新自由主義」なんだ?
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:57:58 ID:QwBPIpdo
ミルトン・フリードマンらの「新自由主義」(市場原理主義、別名:レーガノミックス)っていうのは
スタグフレーション時に、不景気よりインフレを重大問題として、インフレを抑える目的で唱えられたもの。
だから金利高で「通貨高政策」をとった。その猿真似やったのが、中曽根とか海部ー宮沢ー細川羽田の
小沢傀儡政権だ。そうして産業空洞化させまくった。格差も開く一方、失業率も上昇する一方、需給ギャプ
も拡大する一方だった。

その後の小泉・竹中は、円高産業空洞化によるデフレ(ギャップ)対策とし公的資金投入(で固定化不良債権の
解消。つまり民間資金の流動化)や為替介入などの円安誘導政策で民間投資を活発にすることを産業空洞化を
防いで雇用確保策、個人消費拡大策を図った。つまり公的資金投入、為替介入という政府の経済への介入で、
民間投資と個人消費という民間活力を活性化させる内需拡大策を図った。
そのような政府の経済への介入政策がどうして「新自由主義(市場原理主義)」なんだよ?(爆笑
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 03:13:00 ID:QwBPIpdo
第一次小泉内閣

大激論
(柳澤伯夫金融担当大臣VS竹中平蔵財政担当大臣)
柳澤「日本の金融機関は健全だから公的資金投入は必要ない。」(市場原理主義)
竹中「これまでの政府が把握してる金融機関の財務内容は実態からかけ離れている。
不良債権はとてつもなくある。だから不良債権処理するために公的資金投入をやらないと
民間資金が活性化しない。流動化しない。デフレ対策として民間資金を活性化、流動化
させる必要があるが、それには公的資金を使ってでも不良債権で固定化してる資金を
解放する必要がある。そうしないと成長産業での設備投資資金に金が回らない。」

小泉は柳澤を更迭した。

読売のナベツネ(背後には中曽根ら)は、公的資金投入(政府介入の非市場原理主義の
最たる政策)をやった竹中を「市場原理主義者」と陰で誹謗し続けた。(爆笑

739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 03:37:09 ID:o7qBjzST
あんまり突っ込んでやるな。

経済学を学んだ人間からすると、政治って学問にすら見えない時がある。
だって証明不可能だもん。

その政治で社会現象を分析しようとしてる時点で、頓珍漢なやつだと気付け。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 09:04:13 ID:WUFGnBcK
>>739
いや、経済学だって十分オカルトとかに近い存在だけどね・・・
数学や物理のように後で追認できない理論で固められてる辺り厳密な学問として
経済学を語るのは無理がある。むしろ経験則で見た方が良いジャンルだろう。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 09:50:28 ID:TUZTTlxL
富士通名誉会長 山本卓真氏が

「財界人よ、靖国に行って頭を冷やせ
「政冷経熱」で問題なし
 中国市場で目先の利益に目が眩み、
 小泉首相に靖国参拝中止を要求するとは言語道断だ
http://deepfuchsiapigment.white.prohosting.com/brda/takuma.html
の中で以下のように書いています。

チベットやウイグルや内蒙古等々、「 中華世界 」の中に中国軍の武力によって
強制的に組み敷かれた人々がどんな悲惨な目に遭遇したかを、藤野氏はご存じな
いのか。伝統文化を破壊きれ、漢民族が強制的に移住してきて、彼らが政治経済
文化あらゆるものを支配していく。映画「セブンイヤーズインチベット」などで
はそういった中国の非道ぶりが描かれてもいましたが、今、中国はその支配の翼
を台湾にまで拡げようとしています。もし台湾が「中華世界」に取り込まれたら、
その次に狙われるのは尖閥か沖縄か日本本土か?日本が、そんな「中華世界」の
一員になるなんて御免蒙るというしかありません。

http://deepfuchsiapigment.white.prohosting.com/brda/takuma.html
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 12:12:34 ID:SGpSrrGv
>>739
経済学なんて現在のデフレに何も対応できない欠陥品じゃねえか
20世紀の政治みたいにただのイデオロギーの罵り合いになってるだけ
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:09:40 ID:WUFGnBcK
>>742
というか、今までの経済学は大抵が「インフレ対策の経済学」であり、
「デフレ対策の経済学」は未だ確立されてないというところかと。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 23:49:04 ID:BJlEWsGc
>>740
>>742
なんか力が抜ける。君らの知識なんてどんなに高く見積もっても、国家公務員一種の
経済学の問題集程度の知識なんだろ。
確かに金融と財政の争い見てたら、オカルトやイデオロギー論争に見えることも分かる。
でもな、実体経済を地道に築きましょうってのも経済学なんだよ。そのためには法律、
政治、歴史、文化、心理、など社会全般を知ってなきゃならない。社会科学の女王と呼ばれる所以。
このことが分かるには大学院以上の学歴か、実社会での豊富な経験が必要。

誤解が多い学問なことは認めるが、知らんなら口出しすんなよ。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 09:46:23 ID:Sfl4Yk6V
>>744
経済学が役に立たないというのは「今起こってる事柄」や「これから起きようとしてる事」について
経済学が何の抑止力にも成らなかった事なんだけど・・・
バブルに関して日本という前例があったのにアメリカはそれに全く何も学ばなかったし、それどころか
ノーベル経済学賞を受賞したような学者が参加してるファンドなどでもロシアのデフォルトなどを
全然予測できなかったのを考えると経済学は実用的ではないという結論にたどり着く訳で。

あと経済学者って数字で全部説明できると勘違いしてる馬鹿が多いから景気が
「場の空気」とかで動くというのを全然考慮しない結果予想を外しまくってる現実見てよ(笑

少なくともバブルを防げないような経済学なんぞ数学や物理学などの後から検証できる学問に比べたら
学問の名前に値しないかと。どうこう言うなら中国辺りで今後起こるバブル崩壊を止めてみてくれ。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 10:01:04 ID:eKoP2MpZ
下痢便元首相が、口出しする必要はない。
トイレで日本を流したのだから。
でも、民主党もだめだなあ。仙石も早くやめてくれ。
馬鹿丸出しだ。
小沢がいたら、もっと賢くやっていただろうな。
そういえば、日本国民も馬鹿だぜ。
あんな、馬鹿殿みたいな首相で満足しているのだから。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 10:02:45 ID:rlnMdnDe
民主党は売国党としかいえない。
しかも馬鹿。
支那に媚を売りたいのだろうが今回の事件のおかげで日中開戦の事態がかなり現実味を帯びて来たとアメの学者は言っていた。
無理難題ををゴリ押しされ続けて、丁度第二次大戦前夜のような状態に支那は持って行きたいのだろうと。
日本が望まなくても、必ずそういう事態に支那は持って行こうとする筈だと断言していた。
今から準備しとかなきゃ、日本が負けたらチベットより酷い目にあわされる。
本当に日本政府は糞のようなバカども。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 10:03:02 ID:YfxA7QgH
>>746
ゲンダイ読者か?
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 10:14:43 ID:6d2gad/Z
>>739
経済学を学んでいない人間からすると、経済って学問にすら見えない時がある。

750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 10:35:47 ID:fXkFKyAm
今の中国は経済的な成功を収めて、自信を深めている。
中国国内の貧富の差などの国内の不安定要素を押さえる意味でも、数十年来の
中国の国策であった反日教育を利用した、体外的な日本叩きで国内の不満も治まる。
国威の発揚にもなり、中国にとって対日強硬策は良いことばかりだ。

日本は、国内法の整備が後れ、国外からの軍事力を背景にした交渉は政治の仕組み自体に無理がある。
勢いのある現在の中国に対して、アジア諸国にで日本が矢面にたつことは現在では得策ではない。
それは、日本の国内法整備と国民の平和ボケを治さなかった、日本人自身の責任でもある。

今後は、有事法制や、資源の分散調達、世界的な国益にかなう外交など、日本が取り組むべき問題は多い。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 10:49:00 ID:BB/iPG+2
>>748
うんにゃ、マルチで泣きながら吠えてるバカチョン
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 11:09:14 ID:WZOCC1Qe
政冷経冷でいい。
中国軽視、経済制裁を徹底しろ。
反対する企業には罰を与えろ。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 11:10:34 ID:jlUjhCcN
アベ元首相って施政方針演説の翌日に粛々と辞任した人?w
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 11:11:20 ID:BB/iPG+2
つーか、内需拡大とインフレ誘導のチャンスでもある
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 11:19:49 ID:fXkFKyAm
憲法9条を改正して、自衛隊を軍隊として規定することが必要。
中国は日本の法体制の欠陥をよく分かっていると見なければならない。

日本は歴史的に、国際的な孤立によって敗北したといっても過言でなはい。
対外的には、日本の国際的地位の向上を図ること。国連の常任理事国入りを実現させること。
国内的には、憲法を改正し、有事法制を他国と同じように整備すること。

日米同盟を強化し、中国との経済的な相互依存の解消を図ること。
資源と食料の分散調達。アジア各国と相互安全保障関係の構築など。

現在の日本が、中国と対峙することは時期尚早であって、まずは国民の意識を変えること、
国内法の整備を早急にするめることが肝要。
中国と直接交渉するなら、その後の話だ。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 11:25:00 ID:fXkFKyAm
日本の政治体制は議院内閣制で、独裁は生みにくいが一端、事が起こると
リーダーシップを発揮しづらい仕組みである。政党や議会からの制約が強く
アメリカや中国などのように決断を首相がしてそれに従うと仕組みではない。
平和な時代なら日本型の議院内閣制は機能するが、即断即決を迫られる有事の際には
判断の遅れが相手国に先手を打たれる危険が非常に高い。

中国は、いまわ非民主国であって、支持基盤である軍隊を抑えてしまえば、ある程度少人数の寡頭制
で動ける。利点は、慎重な判断は期待しづらいが、即断即決が可能でありリーダーシップをとって国全体を
ひっぱっていける。それが民主主義からみれば非合理的であっても、国家運営にとって合理的な面があることは否めない。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 11:32:52 ID:fXkFKyAm
中国は、日本を屈服されせてアジアのリーダーとして各個たる地位を築くことが
目標であると思う。
中国が今のまま、民主化せずに世界の真の大国になることはありえないだろう。
現在、中国が経済発展途上にあるが、経済的に豊かになれば権利を求めるのが人類の常だからだ。
中国国民は、今は政府の圧制に従ってはいるが、内部の貧富の差の拡大などの深刻な社会不安は
中国を内部から大きく揺さぶる決定的な要素であると思う。

民主化を平穏に済ませれることが現在の中共一党独裁体制のままで超大国になる
絶対条件だろう。
中国の軍事力を背景にした拡張政策は、このまま永続することはないだろう。
ただし、中国が現在の路線をくじかれるとき、その矢面にたつのが日本であってはならない。
日本も手痛い打撃を受けることは必須だからだ。
日本の国益を考えるならば、国際世論を味方につけて、シーレーンを防衛することに専念するのがよいと思う。
中国の軍事的拡張路線を挫くのはアメリカであってほしい。
アメリカと中国が対立して、中国が敗北する。
これが、日本にとってもっとも国益にかなうストーリーであろう。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 11:33:41 ID:fXkFKyAm
<日本を屈服させて>に誤字修正
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 11:40:57 ID:fXkFKyAm
あとは、日本の政治家の質を高めることが必要。
日本の政治家は、無能でも資産家や世襲で大臣になれる。
アメリカのようにリーダーは優秀な人間でなければなれない仕組みにしなければならない。
アメリカのような大統領制は、国民の政治意識のレベルの高さと合理的な精神が国民の風土として定着していなければ
成功しない仕組みである。

オバマのような黒人で移民の子孫が、その有能さによって国のリーダーとなる。
そういう合理的な国民風土、民度の高さが日本も必要だ。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 11:44:35 ID:fXkFKyAm
大統領制は、強力なリーダーシップを発揮するが独裁的な政治によって大きな失敗をすることがある。
その高いリスクを下げるのは、国民の政治意識の高さと徹底した人権保障である。
学問の自由、表現の自由、知る権利など国民の権利意識の高さと政治に対する国民の直接の厳しいチェックが
認められなければ、リーダーシップを優先する政治体制は大失敗する。
今回の件は、日本の憲法問題や政治体制や、国民自身の政治意識の質を大きく問われたと思う。
戦後の長い経済成長の残滓に胡坐をかいて、現実的、根本的な国家戦略を書いた場当たり的な政治風土が招いた
手痛い代償と思う。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 11:52:07 ID:fXkFKyAm
今回の件で、中国は、日本が無策でいる間に対日制裁を準備してきた。
短い日数で次々と手を打ってくる中国に対抗するだけの機動性が日本政府にあるだろうか。

感情的で展望のないその場限りの対抗策を打たれても困るが、国民的なコンセンサスもない
無策というのは、不作為による独断専行の作為的な政策と同視可能ではないだろうか。

つまり、国民の意思や国益に即さない無策(何もしないこと)は、独裁者が国民の意思にそむいて
政策を実行する作為と同視できるといいたい。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 11:58:48 ID:fXkFKyAm
中国のアジアの覇権獲得のために日本が利用されることは避けたい。
尖閣が世界的な注目もあびて問題化してそれに日本が今のまま相手をすれば
中国が国益にかなう国家的勝利を収める相手として日本がいわゆるかませ犬的立場に立たされる危険がある。

政府が検察の判断であると強調するのは、政治主導で釈放されたということになれば
国際社会は、日本国家が中国に国家間の外交において敗北したということになるからである。
日本人としては終わったことを騒ぎ立てると中国に利するだけであることを知らないといけない。

国内的な責任問題は、選挙で民主の敗北で取らせればよい、尖閣について政府の対応を責めれば
国内的には満足しても、それは事が終わった後である以上、後の祭りである。
今後、同じ失敗をしないように現実的な対中国戦略を論じるべきである。

今、政府を叩いてマスコミが騒げば、日本敗北を国際社会に日本人が宣伝するのと同じである。
政府は関係ない。末端の捜査機関の判断である。領土問題は存在しない。
その立場を国際的に知らしめることが日本の国益に適うのである。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 12:06:50 ID:fXkFKyAm
中国は数十年前から国策として反日教育を実施し、政治的に反日を利用しようとした。
日本が対中国関係において現在、対立を深めることは、中国の国内政治の失敗を隠蔽して
中国国民をまとめることに利用される可能性が高い。
日本に勝利すれば、反日に育て上げた中国民衆は、国内不満を引っ込めて中共への支持を深めるのである。
日本は、今回の件は早急に終わらせて、次のリベンジを期すべきである。
国内的に法整備をすすめ、対外的に国際的な日本への支持を高めること。
国際社会の後押しを得ることが重要だ。中国の国際的孤立を狙うこと。
これは中国経済への世界各国の期待が強く、困難である。
中国の拡大政策は、そのような世界からの期待を受けて孤立しないということまで
分かってやっているのは当然のことだ。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 12:16:47 ID:fXkFKyAm
日本の政治の失敗のつけは大きい。
歴史問題の根本的解決をしなかったこと。
憲法問題を解決しないこと、有事法制を整備しないこと。
日本の安全保障が、戦争放棄や非核三原則で守られてきたのはないこと。
多くのことをうやむやに、あいまいに、なあなあでやってきたツケが噴出しはじめたと見てる。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 12:21:48 ID:fXkFKyAm
現在の日本のままで、中国の相手をするのは得策ではない。
現在のままでは中国の勝利とアジア覇権獲得に協力する結果になる。

日本は、国際的な支持取り付けることを真剣に考えるべきだ。
アジア諸国との相互安全保障関係の構築とアメリカとの安保体制の強化。
国内法整備。そして中国の侵略に対してはシーレーン防衛で時間を稼ぐ。

数十年すれば中国は内部から崩壊する。そうでなければアメリカと中国を戦わせる。
これが日本の国益。中国との直接対決は絶対避けるべきである。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 12:30:00 ID:fXkFKyAm
アメリカと中国を戦わせる。これこそ日本の国家戦略というものであろう。
あるいは、中国の民主化運動をあおり、中共を内部から揺さぶる。
日本は、中国の人権問題を外交カードにして、国際社会の支持を取り付け、
圧力を高めるのが1つの策であろう。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 12:32:43 ID:fXkFKyAm
まずは、中国の弱点を知ることだ。
敵を知り、己を知れば100戦して危うからず。
中国国内の問題を知り、国際社会を味方につけ、将来的な展望をもって
日本の国益に適う対中国家戦略を練ることが大事だと思う。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 13:55:15 ID:Sfl4Yk6V
>>767
無茶くちゃ即効性がある方策なら一つある。
日本政府が米国債を叩き売ってドルを暴落させること。
そうすればドルぺックになってる人民元は価値を失い中国経済は破綻します。
コレやると日本はドルベースの対外資産は全て失うだろうが、アメリカと中国を纏めて潰せますよ。
コレやると脅してアメリカを日本の言いなりにするのが一番良いんだけどコレやる度胸のある政治家って
平沼赳夫ぐらいだろな・・・
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 14:08:56 ID:7Vw2AYv+

お前ら誤解するなよ。

日本政府は、

    粛々と司法手続きを進め、

    粛々と釈放し、

    粛々と腰砕けになり、

    粛々と謝罪する予定なのだ。


解ったか?

菅政府を信頼し、任せておけば日本は粛々と中国の属国になれるよ。

770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 19:45:50 ID:n6+PK1gq
>>1
お前にそんな事を言う資格は無い!
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 20:16:00 ID:HoYwV1Go
>>764

( ・∀・)つ
・武力攻撃事態法
・国民保護法

いつの時代の方ですか?
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
バカチョンにはもっとないぞID:n6+PK1gq