【アメリカ】 中国のレアアース輸出規制、安全保障への影響を最も深刻に懸念…連邦議会が報告書 [09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏髪φ ★
★中国のレアアース輸出規制 米安全保障の深刻な懸念

 【ワシントン=古森義久】米国では、中国が輸出を規制したハイテク製品に
不可欠な希少金属レアアース(希土類)を、一連の高度兵器製造に必要としており、
安全保障への影響を最も深刻に懸念していることが、米連邦議会の報告でこのほど明らかにされた。
対策としてはまず、中国の輸出規制に国際的に挑戦することが勧告されている。

 中国が全世界生産の97%を占めるレアアースの輸出を規制し始めたことは
米国でも大きな波紋を呼び、連邦議会の議員の法案審議用の資料を扱う議会調査局は、
「レアアースのグローバルな供給網」という報告を作成した。

 報告で注視されるのは、日本での議論ではまず出てこない軍事面への影響だ。
ネオジム系やサマリウム系のレアアースが(1)ジェット戦闘機のエンジンの電気システム
(2)ミサイル誘導システム(3)電子妨害防止システム(4)水中機雷探知システム
(5)ミサイル防衛システム(6)人工衛星の動力と通信システム−などに使われてきたと強調されている。

 報告はレアアースは近年、米国内ではもう生産されず、ほぼ100%輸入に依存していることを伝え、
中国が輸出の規制を進めれば、「米国の兵器製造に不可欠な材料が不足することで
国家安全保障への重大な支障が起きうる」と警告している。

報告は中国の実情について、中国国内のハイテク製品の増産などにより
レアアースの国内需要が急増してきたことを認めながらも、
国内における備蓄戦略や国際市場の操作意図をも指摘している。

 米国の今後の対策としては、米国内でのレアアースの生産の再開や備蓄の増大、
輸入先の分散などのほかに、中国政府の輸出規制策には不当な点もあるとして、
世界貿易機関(WTO)などを通じて、日本など他のレアアース主要消費国とも連帯しての
「中国の輸出政策への国際的な挑戦」を勧告している。

 報告によると、米連邦議会には、レアアース確保のための
政府の対応措置を求める法案がすでに4件、提出されたという。


ソース 産経新聞 2010.9.19 17:18
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100919/amr1009191719005-n1.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:07:46 ID:sd9ZnFSd
シナが世界のガンになる
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:09:17 ID:IeHgFUly
対抗措置で世界で支那畜製品を輸入禁止にでもすりゃいいじゃん
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:10:03 ID:/Ybq2RpV
中国オワタw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:14:48 ID:VPMS7HlA
日本は代替レアアースが有るってばっちゃが言ってた。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:15:01 ID:whQ7VIZB
「小沢惨敗直後、民主党議員福井限定美人秘書のブログが言論統制開始」( ´∀`)
http://ayana.linkulblog.net/e101471.html#comments
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1155923.png
画面上に下記のように出ますが福井限定美人秘書のブログに書き込めます。
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:15:29 ID:OA7VjrBZ
今までさんざん中国を甘えさせた結果がこれだ。

最初から解かっていた事なんだけど・・・・・

アメリカ人は何を考えているのかね?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:22:54 ID:eI+87cs/
>>7
日中で戦争させる事じゃね?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:24:06 ID:6Nsgx1nj
アメリカの埋蔵量は世界2位だろw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:24:17 ID:X9/sTHG1
>>8
政府が今回やたら強気だが、
やっぱアメリカが強力なバックアップを約束してるのかね?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:24:18 ID:+P+HPx3p
中国離れが加速するだけ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:27:22 ID:YKXnfi+Z
日本の研究者に火をつけてくれてありがとう
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:28:18 ID:a6ypNQgK
>>5
ゆず〜れない〜
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:30:22 ID:KZX+AXm3
輸出制限しているクニからの輸入には懲罰的関税を
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:31:45 ID:YC6xT72q
>>10
日本だけじゃなく中国にも日中離反工作員はいるってだけだ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:34:47 ID:tS+gm4KA
>>5
レアアースっていろいろあるんだよ
そのすべてにおいて代替可能な技術が完成しない限りどうにもならん
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:36:30 ID:l3nBNg7q
>>13
それ、レイアースじゃ・・・
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:37:06 ID:KZX+AXm3
でも米中は裏で手を組むんでしょ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:39:08 ID:Yxx0wNBZ
【話題】沖縄の海底で熱水鉱床を発見。周囲にはレアメタルを含んだ鉱物も存在か[09/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284723984/

【経済】中国のレアアースに頼らない研磨技術を開発 立命館大学
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284674655/
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:53:19 ID:GM8d8oO6
産出地は中国以外ではインド、オーストラリア、ブラジル、カナダとからしい
ややこしい所に分散してやがるぜ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:53:49 ID:klGYW5z7
マジックナイトか?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:54:27 ID:OQ17Tydr
>>18

取引はするだろうけど
手は結ぶことはないだろうね

中国はいままで米国を立てるような態度を示していたが
このところ明らかに米を蹴落とそう(勝とうとしてるのではないというところが中国か)
としてる。
米も看過できるレベルは超えている
ここ数年で軍事部門への中国のスパイ行為が発覚したのも米の対中姿勢の変化と無関係ではないだろうね
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 21:06:00 ID:KLbuk3ce
核融合で作り出せないか
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 21:47:16 ID:Dzw9ExyG
敵国に兵器材料を売るのがそもそも変な話だよ
25浅野 弘嗣:2010/09/20(月) 21:55:25 ID:JgF8OViG
う〜ん、将来、支那とドンパチするかもしれんのに、
軍事的に依存しているって・・・

首根っこ掴まれているのか
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 22:22:12 ID:4ZAsVoUC
アメリカは、レアアースだけじゃないガソリンも国内に十分あるにもかかわらず輸入している。
本来ならこれが正しい選択。
目先の金に目がくらんで増産している馬鹿な国もあるがいずれ無くなるぞ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 22:24:24 ID:+M9uPSzX
>>1
アメリカが中国に夢見て甘やかすから…



まぁ日本も散々中韓のこと甘やかしてきたがな
28雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/09/20(月) 22:26:45 ID:MUp5kh+A
>>1
いいんじゃね?しばらくは苦労するだろうが、代替素材開発への圧力が強まる。
いずれはやらなければいけないことだし。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 22:29:38 ID:g0S/jRUm
中国が、今までダンピング輸出してただけだそうだ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
やたらとキナ臭くなってきたな。まあこれが中国共産党の本来の姿なんだろうが。