【羅老号】 韓国「ロシアが製造したボルトの欠陥で爆発」、ロシア「韓国の自爆装置が誤作動」 [09/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1薔薇おばはんφ ★

航空宇宙研究所が結論、来月からロシア側と共同で検証

確認が終われば来年中に3回目の打ち上げ


 韓国初の宇宙ロケット「羅老号」の2回目の打ち上げが失敗した原因を調べてきた韓国の航空宇宙研究所(以下、航宇研)は、
ロシアが製造した1段目と2段目ロケットの分離ボルトに欠陥があったことが原因との結論を下した。

 今年6月10日に2回目の打ち上げが行われたが、羅老号は打ち上げから137秒後に上空で爆発した。羅老号は、人口衛星が
搭載された2段目は韓国側が、宇宙にまで打ち上げる1段目(下段部)はロシアが製造した。

 19日に教育科学技術部と航宇研が発表したところによると、航宇研はコンピュータを利用したシミュレーションや模型などによ
る実験を通じ、1・2段ロケットの分離部位にある八つのボルトのうち一つが問題を起こしたとの結論を下した。この分離ボルトは
打ち上げから232秒後に爆発し、1段目と2段目を分離する役割を果たす。しかし、放電などによってボルトの一つが誤爆を起こし、
ロケットに穴が開き、これが大きな爆発を引き起こしたということだ。失敗の原因として注目される分離ボルトは、2009年8月25日
の1回目の打ち上げでは問題がなかった。

 今回の調査の結果、航宇研は設計段階での欠陥よりも、製造工程での欠陥の可能性の方が高いとみている。航宇研はロシア
側が製造した1段ロケットのエンジンに欠陥があった可能性についても調べたが、最終的に、これには問題がなかったとの結論を
下した。

 航宇研は今年8月、爆発原因について調べるために大田で開催された第3回韓露共同委員会で、今回の調査結果をロシア側に
伝えた。これに対してロシア側は、「韓国が製造したFTS(フライト・ターミネーション・システム)の誤作動が失敗の原因」と反論して
いたという。FTSとは一種の自爆装置のことで、ロケットが予定された軌道から外れた場合に危険を回避するため、ロケット全体を
爆破するものだ。これは、韓国側が製造した2段目に搭載されていた。

 これに対して航宇研は、先週モスクワで開催された実務協議で、「FTSが誤作動を起こした可能性は非常に低い」との実験結果
を提示したという。ロシアの主張通りFTSが誤作動を起こしたのであれば、今回のような爆発は起こらない、というのが韓国側の見
方だ。2回目の爆発では打ち上げから136秒後に問題が発生し、それから1秒後に爆発した。FTSが作動した場合にはこのような時
間差は発生せず、すぐに爆発する。

 韓ロ露両国は早ければ10月中に、双方が提示したシナリオを検証するための共同実験を行う。この実験で1・2段分離ボルトの欠
陥が原因であることが分かれば、来年中に3回目の打ち上げが行われる見込みだ。

ソース:朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/news/20100920000006
2田んぼ警備員 ◆??? :2010/09/20(月) 10:13:58 ID:0vRLGxYX BE:2000762887-2BP(1234)
韓国自身が自爆装置なわけで
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:13:59 ID:0gJYGGAg
まだやってたのかwwwww
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:15:28 ID:hm7bUqdJ
ま〜た >>2 で終わったw
5真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/09/20(月) 10:16:03 ID:hzSvWgwq BE:145512083-PLT(27000)
>>3

(´・ω・`) すっかり忘れてたよね?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:17:28 ID:0gJYGGAg
>>5
正直忘れかけてました。
律儀に付き合うロシアがカワイソス。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:17:28 ID:fLu0jT6p BE:1313383739-PLT(20500)
(´・ω・`)<韓国でも自爆装置は男のロマンだったのか〜!
8ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/09/20(月) 10:17:48 ID:3gm3TJ1A
>>5
やっぱり爆破ボルトの早期爆発だったんだ!w
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:18:39 ID:VAUSfK0u
自爆装置wwww

ちょっと韓国を見直しましたよ
10田んぼ警備員 ◆??? :2010/09/20(月) 10:18:56 ID:0vRLGxYX BE:1714939586-2BP(1234)
>>5
中国の万博開催中に匹敵するほど忘れてた
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:19:09 ID:hklvP80P
やはり朝鮮人に関わってはいけない
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:19:10 ID:gE1wpYy4
韓国は自爆装置だらけだし、誰もそれを把握しきれてないし、
おまけによく誤作動するし、なぜか日本が悪いニダになったりするし
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:19:21 ID:+9IBit9R
>>1
ロシアとのこの宇宙事業に於けるこの不平等契約を韓国はよく許したな。
ロシアと北朝鮮も同じようなものなの? 北の方が有利だと南は北にも
劣るし、同様だと朝鮮民族の資質を疑う。

日本が無関係で本当に良かったと思う。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:19:51 ID:g3oBCKvG
あれほど韓国には、関っちゃダメと言われていたのにロシアやっちゃったな
これで未来永劫韓国から謝罪と賠償を請求されるww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:20:13 ID:Ix3ONNYq
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:20:24 ID:MiX+W1jn
ロシア様を怒らせたら…
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:20:24 ID:CW71R1Z1
この対決、より詭弁の長けた方が勝ち。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:21:09 ID:ovWTgV/x
自国で打ち上げられないのに文句言うな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:21:22 ID:VAUSfK0u
> 韓ロ露両国は早ければ10月中に、双方が提示したシナリオを検証するための共同実験を行う。この実験で1・2段分離ボルトの欠
> 陥が原因であることが分かれば、来年中に3回目の打ち上げが行われる見込みだ。

お金いっぱい払えば3回目もやってくれるよ。
20真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/09/20(月) 10:21:40 ID:hzSvWgwq BE:388032588-PLT(27000)
>>17

詭弁も何も、朝鮮には技術が無いじゃんw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:21:49 ID:tvuLZfWu
>>17
ロシアの勝利、しかない・・・
22真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/09/20(月) 10:22:24 ID:hzSvWgwq BE:145513038-PLT(27000)
>>19

共同実験で3機目を飛ばすんじゃないのかしら?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:23:03 ID:GmvwLWI7
韓国側の調査結果を信じるのは 世界で朝鮮人とインドネシア位じゃないのか
無条件で ロシアが正しいだろ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:23:35 ID:fmZS3rxI
ロシアに文句言う韓国ってすごい。
25砕氷艦さくら ◆f5/IN.AGB. :2010/09/20(月) 10:24:04 ID:GmENNofg
朝鮮人が作ったというその自爆装置自体にそもそもの欠陥があって、
更にその制御装置にも欠陥があった、というのが本筋だろうねw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:24:45 ID:tvuLZfWu
>>24
文句ではありません
イチャモンです
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:25:10 ID:Ix3ONNYq



13歳のロシア美女(水着)
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/a/9a6fd8e1.jpg

ロシア美幼女1
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/c/4c5cc817.jpg

ロシア美幼女2
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/3/1388dfe6.jpg

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3530304
http://www.youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろのお姉さんも美人)
http://www.youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ

ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://www.youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc


28ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/09/20(月) 10:25:32 ID:3gm3TJ1A
>>22
もう飛ばす衛星の在庫が無いのにーw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:25:32 ID:VAUSfK0u
>>22
そなのかな?
2回目の失敗の原因がロシアだった場合3回目の打ち上げもやりますよ。見たいな話だった気が…

共同実験で原因追求だと思うから実機は飛ばさずにどこかで耐久試験みたいなのをやるのでは?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:25:47 ID:g3oBCKvG
韓国製品はともかく韓国人って色んな意味の自爆装置を皆持っているよな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:25:59 ID:A3S8nxO+
ロシアは、韓国のウザさ、しつこさをタップリ味わえ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:26:14 ID:B4qJJToB
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:26:52 ID:5glFkkac
>>1

>ロシアの主張通りFTSが誤作動を起こしたのであれば、今回のような爆発は起こらない、というのが韓国側の見
>方だ。2回目の爆発では打ち上げから136秒後に問題が発生し、それから1秒後に爆発した。FTSが作動した場合にはこのような時
>間差は発生せず、すぐに爆発する。
>

それはFTSが健全に作動した場合だろう。
なんで誤作動したFTSが誤作動後は完璧に動作すると思えるんだろう。
34うるま ◆AQUA..P.kM :2010/09/20(月) 10:28:08 ID:NnMCQxrV
そういえばこの前のロケット発射の直前に
自殺未遂したソ連人ってどうなったんでしょうね
そのまま朝鮮に留め置かれてたら狂い死にしちゃうでしょうに
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:29:30 ID:LESGJm97
>>15>>27
若い時はええけど(^o^;)
30年したらドラム缶になってるよwww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:29:50 ID:INd2KBT5
自爆装置が誤作動ってあれか?
オペレーションメテオを実行中のウイングガンダムがさあ変形!というときに爆発してアニメが終了しちゃうとかそういう状況か?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:30:20 ID:YSinDQ9z
>>1
韓国は時間がかかっても自国技術だけで打ち上げようとは思わないのか?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:31:12 ID:6zRzgV6E
>>15
元首相はコスプレじゃなくて元からこうだろよ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:31:47 ID:Dk//oRtW
>>航宇研はコンピュータを利用したシミュレーションや模型などによ
る実験を通じ、1・2段ロケットの分離部位にある八つのボルトのうち一つが問題を起こしたとの結論を下した。


つか結果ありきの実験になんの意味がwwwww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:31:49 ID:0gJYGGAg
>>36
アムロ「ガンダム、いっきまーす!」 → ちゅどーん

韓国初の宇宙ロケット「羅老」 墜落の瞬間
ttp://www.youtube.com/watch?v=JC8UsaoJO64
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:32:19 ID:VAUSfK0u
>>36
おや?これはなんだい?ぼやっきー だと思う。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:33:15 ID:jMFtyiXR
日本はその間にロケット打ち上げを成功させ
着々と実績を積み上げていくのであった
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:33:32 ID:g3oBCKvG
>>37
思いません
技術は朴る物だと思っています

今回だってロシアの技術をパクろうとしたら
ロシア側から完全にシャットアウトされたし
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:33:49 ID:c5Aqo/pa
すっかりわすれてたわ
それと同時にハヤブサ思い出すわ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:34:01 ID:Lq+zM2hN
>>41
ドロンジョ様乙
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:34:37 ID:G36FpFh4
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:34:43 ID:YSinDQ9z
>>43
いかりや長介風にだめだこりゃって感じですねw
48真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/09/20(月) 10:34:44 ID:hzSvWgwq BE:84883027-PLT(27000)
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:36:36 ID:NfVb8pk1
朝鮮は南も北も人のせいにしたがるなあ。おまけに中国も同じか。
ガキじゃないんだし、良い悪いとかそんなの置いておいて先にすすむとか
考えないのかなあ。時間のロスだぞ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:37:04 ID:opm3XKs5
複雑な制御系とメカの複合動作環境下での不具合原因の解析調査をするには、
オリジナルを開発できる技術力と解析能力が最低必要ですね。
少なくとも、ロシア以上の技術力がないと絶対不可能。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:37:16 ID:6zRzgV6E
52ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/09/20(月) 10:38:27 ID:3gm3TJ1A
53胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/09/20(月) 10:39:07 ID:TpMglsFz
>>48
押しちゃ駄目よってボタンには
押したくなる魔力がありますよね( ´・ω・)
54真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/09/20(月) 10:40:38 ID:hzSvWgwq BE:291024386-PLT(27000)
>>51

(゚Д゚) シュポン!パララっ!!

(゚Д゚) ショワーーーーーー!!

(゚Д゚) ショーショワーーーーー!!

  ∧,,∧   
 < `Д´> 「燃えてスミダ!」

(゚Д゚) ぱおーーーーーーーーーん!!おん・・・
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:40:43 ID:fAQqKY7C
韓国の言い分が正しいとして、ボルト一つでさえ、僅かな欠陥も許されないわけだ。
連中は、ロケットが如何に精密技術の塊であることを理解できたであろうか。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:42:11 ID:GTSvYErQ
>>48
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●
        ●    ● ●      ●
         ●  ●    ●  ●
          ● ●    ● ●
           ●       ●
            ●●●●●
57日本海 ◆JapanX.9G2 :2010/09/20(月) 10:43:28 ID:BeAd+dJB
>>51

俺ははしご車から転げ落ちたヤツだなぁ〜w

58はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/09/20(月) 10:43:59 ID:UEIR3OEP BE:2683382786-PLT(20002)
>>54
まえにやってた "長い版" やってー(笑)
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:44:01 ID:GTSvYErQ
間違えた
>>56の48>>46
60胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/09/20(月) 10:44:25 ID:TpMglsFz
>>55
ノギスでボルトを締め
レンチで叩く人達ですからねぇ・・・( ´・ω・)
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:45:13 ID:6Qm7AojR
ネタじゃないのが凄いw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:45:50 ID:fAQqKY7C
>>50
分析とかは一番難しい技術ですよね。
そう言えば、スプリング8を遙かに上回る分析装置が完成したという
ニュースを読みました。連中は分析とかをどうやっているのだろうか。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:46:05 ID:whQ7VIZB

「小沢惨敗直後、民主党議員県内限定美人秘書のブログが言論統制開始」理解できない?
http://ayana.linkulblog.net/e79297.html#comments
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1155289.png
画面上に下記のように出ますが県内限定美人秘書のブログに書き込めます。
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:46:14 ID:8zJLUCTz
やはり朝鮮人www
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:48:02 ID:xWx71X23
まあ自爆は韓国の特許商標だからな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:49:21 ID:zQi7AvIY
 なんか、情報はみんなロシア側が押さえているように聞いたけど、どうやって
この結論を出したのかな?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:50:17 ID:m2JZNUxq





     自国でロケットも作れないチョンが検証しても無意味だ








68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:50:28 ID:fAQqKY7C
>>66
>>39に書かれています。
69真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/09/20(月) 10:51:42 ID:hzSvWgwq BE:72756926-PLT(27000)
             ̄`ヽ.            \
                   \           ヽ、
                  ,ゝ          ヽ
                  ヽ            ヽ
                  ゝ            ',
    _    ___.ェ_――  `ヽ            ',
ヽ __ヽ: ̄¨ ‐-'.:/ ´_ヽヽ―--___ゝ    \    |
__..:..:..:..:..:..:__ .-‐|/ / -| ! ̄ィ´   ヾヽヽ ヽ ヽ  |
..:.`ヽ __..:..:..:..:..:.|、 / ノ l.:./  \ヽ、、`ヽ、 ヽヽ/
ヽ __..:..、 __..:..;.イヽ`ヽ}   ´、   二`_ヽ_ヽ__、\ {  ',
   ヽ、..:..: ̄ ̄.:..|  ',_    ヽ       { ト,、、>、_、 /
    _`レ、,、..:..ノ`'   !'     |      | `Y^ヽ ァ'´
/ ̄/:::〈ヽ、 ヽ}    ノ      ヽ、_   ヽ'´_-'`ヽ
::::::,' :::::::\\  ,' /       ,'/       , イ `  !
:::::ヽ::::::::::::::ヽ ヽ | ヽ     i'   ‐ァ ¨ ̄   `ヽ  {
::::::::',:::::::::::::::::ヽ \   ヽ、   |  /_       |`¨´
\::::l::::::::::::::::::::ヽ ヽ i ',\ '  ノ / <ニ‐_、  ノ     ロケットで揉めてて良い状況か?
:::::ヽ:l:::::::::::::::::::::::ヽ ヽ| ヽ ー‐'___ lヽ、___}`´      問題は次に積む衛生の方だろう!
:::::::::',ヽ :::::::::::::::::::::ヽ ヽ  }, ニ´ /‐-、 /´
:::::::::::l:::',::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽく__ノ / ,′
::::::::::::l::::!::::::::::::::::::::::::: ヽ.  ヽ`ヽ-__/
:::::::::::::!::::!::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. / ̄ヾヽ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:52:01 ID:zM5XZZwD
>>51
これはひどいw
着火に失敗した時点で中止すべきだろw
Me163をいきなり実機試験するぐらい危険
最後の拍手、いやいやいやいやx10

>>54
ワロタwwwwwww
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:53:41 ID:+EcEr7DU
>>69
それは大腸菌的に考えてニカ?
72真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/09/20(月) 10:54:02 ID:hzSvWgwq BE:84883027-PLT(27000)
>>70

この実験で、10tの出力が出たらしい・・・
73大有絶 ◆moSD0iQ3To :2010/09/20(月) 10:54:04 ID:C81pSK81
吉良吉影って韓国人だったにちがいない。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:54:26 ID:Ix3ONNYq
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:54:46 ID:6yAOdNLQ
で、次の打ち上げの見通しは、いつごろできるんだ。
日本なんかだと、そういうデカイ失敗をしでかすと、1〜2年くらいは
計画全部とりやめになったりするものだが。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:54:59 ID:pQheKnUD
>これに対して航宇研は、先週モスクワで開催された実務協議で、「FTSが誤作動を起こした可能性は非常に低い」との実験結果
>を提示したという。



>韓ロ露両国は早ければ10月中に、双方が提示したシナリオを検証するための共同実験を行う。この実験で1・2段分離ボルトの欠
>陥が原因であることが分かれば、来年中に3回目の打ち上げが行われる見込みだ。

つまり、3回目はないってことでエンド
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:57:34 ID:N75isRjL
韓国や朝鮮人とは絶対に関わってはならない!

必ずトラブルと気持ち悪い事が起こる
この恐ろしい世界法則は永久に替わることはない
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:57:41 ID:B4qJJToB
>>52
うはwこんな素敵な画像があったとは!♡
かわいい♡


79真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/09/20(月) 10:57:58 ID:hzSvWgwq BE:381969397-PLT(27000)
            /  . -/     -‐- 、       V
          ' /  j       -‐ 、`ー一 ⌒|
          j/ /ノ{  ノ       \  / ̄ ヽ
.          j=、</イ  ヽ  _ァ= 、   }j }  __  }
        _|{  い_」    _ ´(|{  }「〒' 了⌒}i7′
.        /| /〉     `ー`=´, :  ト`=ハ
       / ハ. 、{            { i  |    }
.       i / ∧、__  ',        く__ --_〉   ノ
.        | ,′i ト-1  \          ̄     /|
      |,′U |  |   i   /  __ _  、 |    自分でロケットを焼き消したー
      |!  _L⊥ ┴  ̄ ̄ ̄}  '-‐‐‥‐┘ ′|    次の衛星は無いかもしれねェのによ・・・
      | く.          (_) / ー-‐ ´ ` 一'  丿    とんだ笑いもんだぜ。
.        |   }        |          ,イ ̄   ‐-、
.       |___,L           ト  ..___,ノ/    (_) |
_ ..  -一'´  _,>-、__  (_) ヽ \      '|        /
  _ .. -<._      \   |   ヽ     |_     (_) /

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:59:05 ID:kMBCWLtD
FTSの誤作動or分離ボルトが誤爆した放電の原因は消化剤ぶっかけ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:00:01 ID:GmvwLWI7
関わらず遠くから見てるだけなら 朝鮮人ってこれ以上面白い民族は無い
どう見ても無理なのに強行して自爆してふぁびょって 他人へ責任転嫁する 感謝の心なんてゼロ

ほんと隣国なのは最大の不幸だな 世界中から同情されて良いレベル
中国人が棒子と蔑むのは当然かも
82神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/20(月) 11:00:43 ID:IBuFlEBc BE:814529164-2BP(3000)
>>72
……10t?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:00:45 ID:/avCNKxL
>>51
拍手www
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:01:22 ID:W3A+WdiN
>>1
でも、打ち上げ前にあれだけ有毒消火液を撒かれたのに
一段目は問題なかったなんて、やはりロシアのロケット技術は
優秀なんだな。
しかし、それをも失敗させる韓国って相当なモンだな。
85真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/09/20(月) 11:01:26 ID:hzSvWgwq BE:72756926-PLT(27000)
>>82

らしいよ?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:01:45 ID:he1kZcvD
>放電などによってボルトの一つが誤爆を起こし
放電の原因探る方が先じゃ?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:02:10 ID:6yAOdNLQ
>ロシアが製造した1段目と2段目ロケットの分離ボルトに欠陥があったことが原因との結論を下した
ロシアが悪い、ロシアが悪い、ロシアが悪い、以上で終了。
88稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/09/20(月) 11:02:22 ID:9G6hOyOH
>>51
これだけの燃焼実験やってて消火設備が手持ちの消化器だけって・・・・・
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:02:27 ID:zM5XZZwD
>>72
本当に出たの?すごいなあ(棒

>>80
ぶっかけた時点で普通は保証外だからな
あとは手当たりしだいにイチャモンをつけ、当たればラッキーみたいな感じで
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:04:55 ID:DYEjZOX6

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,,・ 3・)  つ─かロシアのロケットって世界一安全なのに
      。(_ ゚T゚   何ハゲたコト言っちゃってんの このdスラーは
        ゚ ゚̄
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:05:10 ID:aVZwoFY1
分離ボルトの誤爆程度でロケット本体に穴が開いたりするとは到底思えないんだが。
ロシアのソユーズで分離ボルトの不具合が多いから、単にそれを提示している
だけのような気も。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:05:32 ID:GmvwLWI7
失敗した時の中国人の掲示板は面白い 
http://ansan.blog.shinobi.jp/Date/20100612/

一部抜粋
在食堂吃饭抬头一看新闻联播,本来没味口的,这饭就突然变香了
(ぼそぼそメシ食ってたんだけどさ、このニュース見ていきなり食欲出たよ!)
嗯,成功了是我们棒子国的,失败了就是毛子国的
(成功したら棒子の功績。失敗したらロシアのミスだろ。)
正常,韩国人要是承认是自己的过错,只能证明一个问题,世界末日到了
(韓国人が自分のミスなんて認めた日には、世界が終わっちまうよ。)
强烈希望看到日本人对此事的看法,哈哈,一定也一样的欢乐,地球人难得一次普天同乐
(日本人の反応がすっげえ見たい。絶対こっちと同じで、大喜びしてるぜ。地球人が一緒に楽しめる数少ない機会だからな。)
93神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/20(月) 11:05:38 ID:IBuFlEBc BE:678774645-2BP(3000)
>>85
桁間違ってない?w
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:06:29 ID:6yAOdNLQ
>1段目と2段目ロケットの分離ボルトに欠陥があった
仮にそうだとしても、ロケット全体は爆発しないだろ。
つまり意図的に爆破した。すんなりそう言えよ。隠すのはヨクナイ。
95真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/09/20(月) 11:06:57 ID:hzSvWgwq BE:145512083-PLT(27000)
>>93

日本の奴と数字を合わせたんだと思うw
96三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2010/09/20(月) 11:07:07 ID:6fLQRi/b
>>89

出てるわけがないw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:09:07 ID:s6bCVRCG
また人のせいにして・・・
お前らにはペットボトルロケット位がお似合いだ。
それでも失敗したらチョッパリ製のペットボトルが悪いニダ
とか言いそうだがな。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:09:38 ID:mD3lysWw
あくまでも”独自開発”を標榜する韓国では1回目の失敗直前までは
マスコミに「ロシア」の文字が登場することすら極めて稀だったのに
物凄い変わり様だな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:11:00 ID:zM5XZZwD
>>88
周りに木や草が見えるし、乾燥しているように見えるし・・・
下手したら山火事になるぞ

>>91
分離ボルトの不具合だとして、ロシア側は潔白を証明しなければならない
そうなると「工場チェックニダ、これでギジュチュはウリのものニダ」となる

>>93
Me163で推力1.7tだから、10tぐらいは出るでしょう(棒
まさかWW2より技術が低いわけないよねー(棒
100はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/09/20(月) 11:11:36 ID:UEIR3OEP BE:3130613287-PLT(20002)
>>93
nicoの解説に こんなふにかいてあるです


【韓国】 メタンロケットエンジン テスト 【ドリフ状態】

韓国企業のC&SPACEはメタンを燃料にしたロケットエンジンで飛躍的技術を公表。韓国人が言うには、このエンジンは「CHASE-10」と言う名だそうで
この実験では、「4秒間10トンの正常推進力」??が出たそうです。完成すれば「10トン級で最高15トンまで推進力を出すことができる」??らしいのですが…
私には とてもそうは見えないのですが…^^; ▲ソースらしきもの→h●ttp://blog.n●aver.com/PostList.nhn?blogId=kgb3233& categoryNo=20
▲無駄に力の入った? C&SPACE社web→h●ttp://www.candspace.com/ ※NASAのメタンエンジン推力7,500ポンド(3.4t)の動画→sm1768358
※ナロ1号機フェアリング内映像:sm10909181 ■2号機ロールアウト:sm10997613 ■2号機延期:sm11005867 ■mylist/19461103

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9648778
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:12:53 ID:/vJZrU5K
これ、単にどっかの空軍将校みたく
誰かが間違えて自爆ボタンおしただけなんじゃ…
102ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/09/20(月) 11:13:04 ID:3gm3TJ1A
>>100
延べ10t、の間違いじゃんw
103肉食うさぎ:2010/09/20(月) 11:14:23 ID:fUghk5yc
>航空研はコンピュー太を利用したシミュレーションや模型などなよる実験を通じ、

<丶`∀´><もちろん、大量の消火剤のブッカケを入れたニダよね〜?www

>しかし、放電などによってボルトの一つが誤爆を起こし、ロケットに穴が開き、これが大きな爆発を引き起こしたといふことニダ。

<丶`∀´><全面的にウリナラ側の言い分を信じてあげたとしても
        大量の消火剤ブッカケプレイで、超精密部品の塊である
        とってもデリケートなロケットをブッカケ状態でウリナラが強行発射・・・
        史上最悪の打ち上げ条件で232秒も打ち上げられた、ロシアのロケットギジュチュ・・・
        さすが「おそロシア」・・・ロシアのロケットギジュチュは世界一!
        としか言いようが無いニダ!!www
104はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/09/20(月) 11:15:56 ID:UEIR3OEP BE:447231124-PLT(20002)
105はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/09/20(月) 11:16:52 ID:UEIR3OEP BE:3018805496-PLT(20002)
>>102
韓国人は 実際にあのエンジンで うちあげてみろ! ってとこです(笑)
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:18:15 ID:dhSMOmLC
どちらが原因かは知らんが
ロシアは欠陥を否定してるし、三発目は無理だろ。
この先のゴタゴタが面白そうだなw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:18:35 ID:itaudFZ1
日本が一番新しい失敗もロケット改良型で失敗それも直して次に繋げた
朝鮮人の他人に責任転嫁は日本が開放するまでの朝鮮の黒歴史で身に付いたもの
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:20:50 ID:DYEjZOX6

      ⌒`)     ,⌒`)          ,ハ,,,ハ  
  バビュ───ン;⌒`)⌒`)⌒`)   (,,・ 3・)  >>51のリンク先横にあった
         ⌒`);;⌒`)⌒`) ⌒`)  。(_ ゚T゚   須藤元気vsテコンドー じっくり見てしまった
≡≡≡;;⌒`)⌒`)⌒`)⌒`); ;;⌒`)  ゚ ゚̄
109肉食うさぎ:2010/09/20(月) 11:21:07 ID:fUghk5yc
>>103

訂正ニダ!

232秒←×
136秒←○

<丶`∀´><ニダ!
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:21:22 ID:zM5XZZwD
できたらいいな 出せたらいいな あんな夢こんな夢いっぱいあるけどー
みんなみんなみんな 叶えてくれる 隣のちょっぱり叶えてくれるー
宇宙(そら)を自由に 飛びたいなー

< `∀´ > おい、ちょっぱりー
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:22:35 ID:A3S8nxO+
韓国人のホルホルしたときの天まで昇っていく力を利用して
ウリジナルのロケットを作ったほうがいいんじゃね
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:23:53 ID:KnBbsnDr

「日本は謝罪と賠償をするニダ。」
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:23:53 ID:/avCNKxL
>>110
                     .┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A/ .━┓/
           ╋┓“〓┃  <. ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃。     ●┃ ┃┃
           ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
                  ∇  ┠─Σ┼ ○<,,  #>○ .アイゴ━!!!; ┨'゚,。
                  。冫▽ <   ゝ、 ○  ,ノ      乙  ≧   ▽
                     ∧ ∧ Σ/ (⌒(⌒ノ, 、'’ ──────────
           うせろっ >  (   ) ┼.. ノ .ノ ノ ゝ.. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミ
                 _ /    ) /〈_〈_7' o。. 、. .× o\┃
  ブンッ            ぅ/ /   // /、/// ▽  ,ヽ◇    o.\
    -‐===≡==‐   ノ  ,/   /'━.\∧/.-━┷━o ヾo┷+\━┛\
 _____      ,./ /./    |   .< >..─┼─┐─┼─  /  ,. \
(_____二二二二)  ノ. ( (.  |   / V \.. │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' \
              ^^^'  ヽ, |  | /     \│  |  │     |  |  | イ──ン!
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:26:07 ID:KnBbsnDr
ホルホルロケットw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:26:27 ID:MBb/Fp/+
多分ロシアは爆発が計画通り、金だけむしりとる
そして韓国はいつもの妄想、関わると不幸になる
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:28:07 ID:rUf6T4zp


  _ノ乙(、ン、)_ 自爆装置w
117肉食うさぎ:2010/09/20(月) 11:28:24 ID:fUghk5yc
<丶`∀´>つ【クルニチェフ国家研究生産宇宙センターの反応待ち】
<丶`∀´>つhttp://www.khrunichev.ru/main.php?lang=en
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:29:25 ID:fAQqKY7C
>>100
学生か何かの実験だろうと思いました。
あれがロケットエンジン?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:30:02 ID:VO6V0fl0
>>1
随分時間掛かったな。
完全に忘れていたよ、そして当然のごとく韓国の責任。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:34:09 ID:G9ieqi8O
どーせまた失敗するんだからやめとけよ(藁)

つか、何回やったって他人の技術じゃ何も得るものないだろ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:37:19 ID:nB+rh7F3
>>100
バーベキューの着火剤位にはなるかも
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:38:02 ID:hij6myRU
トンスルのボトルがなんだって?


日本は、あかつき・イカロスそれにみちびきさんが頑張ってますww
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:51:18 ID:tKgQIBBZ

何回も打ち上げ成功しているロシアの失敗であるはずがない



わざとだよ

124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:54:43 ID:V3UGT90t
国際的な共同開発は普通でも難しいのに
ロスケと鮮人同士の組み合わせでは、更に困難さが増したな。
まあ、ロスケの勝ちだろうけどw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:55:29 ID:z/In78fp
目糞VS鼻糞
じゃないな
ゲロVS下痢便
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 11:55:49 ID:tvuLZfWu
>>124
共同開発、じゃないでしょ
127mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/09/20(月) 12:00:21 ID:XJ7bgC10
>>85
10tだと、剥き出しのHTVがうち上がるくらいの推力だなw
128しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2010/09/20(月) 12:04:32 ID:6UQKZ9gd
日本のLNGエンジンテスト映像です。

ttp://www.youtube.com/watch?v=HfdBqRvqVj0

ウンザリするほど安定駆動なので、お覚悟を…(^ω^)v
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:07:57 ID:vicnilXH
>>1
いまだ日本の責任になってないところは評価する
  
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:08:17 ID:38xhwWvL
ボルトの欠陥て・・・・・どんな欠陥だよw

>確認が終われば来年中に3回目の打ち上げ

これじゃロシアが認めるわけないから、3回目はないな。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:09:20 ID:7iK2VaAM
そういえば打ち上げの前に自殺未遂起こしたロシアの技術者の人はどうしてるんだろう。
何か打ち上げは失敗するべくして失敗したような。詳細はわからないけど。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:09:56 ID:MB58YnjH
>>128
おー、パワーが段違いだねー、>>51と比べて。

>>51じゃあ空の物置ですら飛ばせないでしょ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:11:01 ID:1lIDIUMC
実績のあるロシアがこんなつまらないミスをしたとは考えにくいな。
絶対にないとは言い切れないけど。
134韓国の威信 ◆HEIGAIz15A :2010/09/20(月) 12:11:29 ID:R7wstAVr BE:722442454-2BP(56)
>2回目の爆発では打ち上げから136秒後に問題が発生し、それから1秒後に爆発した。FTSが作動した場合にはこのような時
>間差は発生せず、すぐに爆発する。

それはFTSが正常に作動している場合だろう。
1秒後だろうが10秒後だろうが誤作動したから爆発したんじゃないのか?
135今晩のオカズ:2010/09/20(月) 12:13:54 ID:lrZ0D1Fx
ああ、なんだか楽しいことになってるなぁw
136しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2010/09/20(月) 12:15:36 ID:6UQKZ9gd
>>132
日本と朝鮮とじゃ、技術レベルが違いすぎますよ。(^ω^)v
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:15:39 ID:Fzff3sFe
結論はもう一緒にやらなきゃ良いでいいでしょ。

もう一回打ち上げた所で違う原因で落ちるんだから。
138mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/09/20(月) 12:17:05 ID:XJ7bgC10
つか、韓国には原因解析するだけの材料があるのか?
139稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/09/20(月) 12:17:07 ID:9G6hOyOH
これって韓国の見解であってロシアの見解じゃないよね。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:19:51 ID:qkdpAn9w
「羅老号」の3号で揉めている間は、
韓国の宇宙進出は停滞したまま。
その事に彼らが気付いているかだけど。
ロシアはこの件を長引かせたいだろうな。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:20:13 ID:qUfc+iEf
>>138
無ければ造ればいいじゃないかw
142しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2010/09/20(月) 12:22:06 ID:6UQKZ9gd
>>138
現段階で無いはずです。
ロシア側の分析が終了した後で下朝鮮にデータが渡されるはずです。

>>139
たぶん朝鮮側の見解だと思います。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:23:00 ID:qUfc+iEf
>>142
ロシアの見解はFTSの誤作動でしょ?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:23:42 ID:F6LLuh8h
>>139
タイトルではお互いに擦り付けているように見えるが、
本文はどっちでも韓国が悪い。の結論だよ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:23:48 ID:pknwXbNl
>>142
韓国側の見解というより、韓国側の希望とか妄想・・・・
146イムジンリバー:2010/09/20(月) 12:24:01 ID:x8QiUp9z

一号失敗の後、一体、日本は何をやっていたんだろう???



147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:26:29 ID:pknwXbNl
>>146
在日にと一緒に無能な韓国人を嘲笑してましたww
148しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2010/09/20(月) 12:26:30 ID:6UQKZ9gd
>>143
この報道では、そのようには、書かれていません。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:26:33 ID:DYEjZOX6
>>146

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  Hayabusaが帰ってきたんだよバーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
150稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/09/20(月) 12:26:37 ID:9G6hOyOH
>>146
粛々と国産ロケットを飛ばしてましたw
151稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/09/20(月) 12:28:27 ID:9G6hOyOH
>>142-145
韓国の記事ってなんか書き方が変なんだよな。翻訳の限界かな。
152しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2010/09/20(月) 12:28:46 ID:6UQKZ9gd
>>145
確かに、朝鮮側の希望と妄想でしょうねぇ〜失敗すれば他人のせい…

>>146
普通にHIIB打ち上げてました(^ω^)v
153mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/09/20(月) 12:30:11 ID:XJ7bgC10
>>141
前向きだなw


>>142
やっぱり「新しく作った」解析結果なのかねぇ? w
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:30:12 ID:qUfc+iEf
>>148
ロシア側がそう反論したと書かれてるけど?
155しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2010/09/20(月) 12:30:41 ID:6UQKZ9gd
>>149
酉無しのイムジンは、チョッパリニダよ。
156しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2010/09/20(月) 12:32:22 ID:6UQKZ9gd
>>154
その通りでした。
訂正します。.........orz

疲れてるんだろうか……
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:32:44 ID:DYEjZOX6
>>155

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ `'′何だって?!
      (,・ω・,)  粛々とぶち殺すぞ!!
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:32:47 ID:n+fouB05
>>111
ノーベル賞でも取らない限り無理ニダ
159しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2010/09/20(月) 12:34:54 ID:6UQKZ9gd
なんだ…キーコキコの偽物がいるんだ…コテ付ければ良かったのに…
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:35:02 ID:bbOv0l1k
1号機の失敗原因も、真空状態での絶縁の物理的特性の変化で放電が原因だった気がするけど、
やはり、韓国側の経験不足が原因だろ、これ。
161名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 12:35:22 ID:kpM8/OHJ
本当に大事なモノは、自分で作れって事だな
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:44:54 ID:EMGDKlsT
自爆装置でなんか無性に笑ってしまう
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:46:25 ID:0R4YxegH
いやー、面白いねw
こんなハイレベルな罵りあいは初めて見たわww
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:48:57 ID:bbOv0l1k
>>163
別にロシアは罵りあいをするつもりは無いんだろうけど、アノ韓国が相手で論議すると、同レベルに落ちざるえないという・・
・・やはり来年の日本での韓国の人工衛星の打ち上げ受注はキャンセルした方がいいんじゃないか?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:49:55 ID:EZ5C7md7
ポチッとな…
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:50:31 ID:tnIK27a4
ボルトの誤動作だったとして、その原因の放電はなぜ起こったのか把握できてるのか?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:51:14 ID:RKmY9B0k
ロシアに挑戦できるチョンがすごいっ
ていうかいつもの自信過剰なだけかw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:51:41 ID:qUfc+iEf
>>164
人工衛星の問題で失敗しても、日本のせいにされる所までは容易に想像できるな。
そっから、斜め上にはどう行けば・・・?w
169 ◆65537KeAAA :2010/09/20(月) 12:52:51 ID:rzvyldGe BE:39139362-PLT(12000)
>打ち上げから136秒後に問題が発生し
この「問題」ってなんだろ?
170富士隼 ◆mDvXbT.QV. :2010/09/20(月) 12:54:32 ID:OmnUH6aQ BE:1658923294-2BP(1781)
>>5

今や旬の話題はF1開催できるか?ですからw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:54:41 ID:eANMGLaB
>>1
2段目に関わってる以上、ロシアに
非はないと思う。
普通に、ロシアに全部まかせてたら
こんなことロシアのロケットレベルでは
ありえないから。
だから、2段目に関わってる以上
ロシアに非はないと思うし。
嫌ならロシアに全てまかせておけばよかった。
その上での失敗なら韓国には非はないけど、
そうじゃないからね。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:55:15 ID:dKvlvLnD
>航宇研はコンピュータを利用したシミュレーションや模型などによる実験を通じ、1・2段ロケットの分離部位にある
>八つのボルトのうち一つが問題を起こしたとの結論を下した。
どうでもいいけど、コンピューターによるシミュレーションやるにも、基礎データが必要だろ。

基礎データをロシアが渡すはずないから、結局ロシアに匹敵するだけの実績データを持ってなきゃ意味ないが、
そんなのが自国にないから、ロシアロケットの導入に決めたんだろ?

で、ロシアロケットはロクにいじらせてもらえず、どうやって基礎データ作ったんだ?
以前運用してたKSRのデータでも使ってるのか?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:56:54 ID:8UMlmQoH
爆発ボルトが爆発しました?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:57:16 ID:qUfc+iEf
>>169
> 2回目の爆発では打ち上げから136秒後に問題が発生し、それから1秒後に爆発した
この書き方を見る限り、自分で自爆装置を押したんじゃないのか?
175機械だー ◆NattojAwAA :2010/09/20(月) 13:01:07 ID:cuPZ3iFT BE:109544933-2BP(222)
久々にOBHNスレ見た希ガス


>>146 ちっぱいの後だけでいいなら、
09/09/11 H-IIB TF1(HTV1)
09/11/28 H-IIA F16(IGS-5A)
10/05/21 H-IIA F17(PLANET-Cあかつき、IKAROS他)
10/09/11 H-IIA F18(QZS-1みちびき)

を粛々と打ち上げておりましたが。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:01:10 ID:+zeSR6i5
でもさでもさ、ロシアが面倒見てやらんとこいつら日本にタカリにくるよな。
そして勝手に変な事して失敗して日本に責任なすりつける当たり屋行為始めるよな。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:04:26 ID:pQheKnUD
>>100
機械が悲鳴をあげてる・・・

異音でまくりの動力機なんて、実用に適さないだろ・・・。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:04:32 ID:7rbGTnYK
確実なのは、こいつらには関わるなってことだ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:07:49 ID:sB2qOqTm
>>100
失敗するのはまあ仕方がないとして。

・着火が遠隔操作じゃない。本体のスイッチを入れて逃げる。
・待機する先が近すぎる。コンクリ壁か土手の裏に隠れないと危険。
・本体が燃え始めているのにぼんやり見ている。
・消火設備が準備されていない(倉庫に取りに行く)
・消火設備が家庭用消火器3台(化学消防車準備しなくていいの?)
・周りのギャラリーが拍手(いや失敗しているって)つか、ギャラリー逃げろよヽ(`Д´)ノ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:08:24 ID:pI97bERy
ボルトの欠陥ってw
どんなボルトだよw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:10:15 ID:g8orLipK
八本の内一本が爆発したら、ロケット全体にどんな影響があるんだろう。
元々の放電は、普通に起こる現象なのでしょうか?
消化材の影響はどう波及するか、せっかくだからぶっかけ実証実験してロシアに提出しなきゃ。
強行発射したのは、やっぱりまずいよなあ。

182 ◆65537KeAAA :2010/09/20(月) 13:10:21 ID:rzvyldGe BE:26093142-PLT(12000)
>>174
「ポチッとな」つって押したらすぐに爆発するはずだから、自爆装置ではない!
って理屈か。

でも自爆ボタンを押した後は「愚か…ぶ」ってのが出てから爆発するよな。普通。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:10:32 ID:6zRzgV6E
スレちで申し訳ないが、だれかNHK-FMどうにかしてくれ。
まぢで吐きそうだ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:11:08 ID:qUfc+iEf
>>179
なに、そのパンジャンドラムを彷彿させるような展開。
185機械だー ◆NattojAwAA :2010/09/20(月) 13:13:32 ID:cuPZ3iFT BE:876355889-2BP(222)
>>179
それ以前にノーヘルってどういうことよw
186 ◆65537KeAAA :2010/09/20(月) 13:13:41 ID:rzvyldGe BE:78279438-PLT(12000)
187機械だー ◆NattojAwAA :2010/09/20(月) 13:15:55 ID:cuPZ3iFT BE:170402472-2BP(222)
>>185
あ、一応着火するメンバーはヘルメット着けてるか。
188稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/09/20(月) 13:20:46 ID:9G6hOyOH
>>179
それより音がw音がタマランw
ファビョーーーン!ボボボボボブブブブ、ジョロジョロピョーーーーーーーー!!!
ぴーぴーケトルかw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:21:46 ID:y9/WGeZE
案の定の泥仕合ワロタ

なにがロシアが非を認めただガキ劣等キムチがクソが
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:23:10 ID:xKL1d85B
ボルトは韓国製。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:23:41 ID:iykl1m3h
テレメトリデータはロシアが握ってるが韓国には渡していない。
データが無いからシミュレータで妄想して事故解析するしかない。
こんなのが宇宙開発といえるのか。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:24:10 ID:RmubIO0U
韓国の自爆装置が火病を起こした説に1票
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:24:41 ID:k68CshGQ
>>160
今回は高度70kmだから、おおかたグロー放電でも起こしたか、白濁液で漏電したか、
そんな辺りかね。

アポロ13号の映画見てると分かるけど、あの当時は電力バスは28V系、おそらく銀亜
鉛電池15〜16本直列の電源系だった。
気圧が下がっていくと、空気が電離して蛍光灯のグロー球のように、数十ボルトで放
電を始めてしまう。ジェット機の時代からの伝統もあって、宇宙関係は長らく28V系の
電力バスだった。端子が剥き出しでも、それくらいの電圧なら放電はしない。

でも近年は、重量軽減のためもあって、高電圧小電流の100Vを越えるバスが一般
的になりつつある。
1気圧の地上から真空の宇宙へ。完全に真空なら、放電は起こらない。その中間の
高度で、配線やコネクタの絶縁技術のノウハウが、十分確立されたから、100V を越
えるバス電圧が使えるようになって来た。

地上施設では、ロシアの図面のバルブじゃなくて、韓国のあり合わせのバルブなどを
図面を書き直して適合させたって自慢してた記事があったが、2段目組み立てるときも
配線材やコネクタなど、そこらの航空用の適当なのと、入れ替えてたんじゃないかな。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:25:01 ID:9R7FiVqY
ロシアとしては、試験エンジンのデータ取れて目標は達成しているから
相手にしないだろうな。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:27:26 ID:6zRzgV6E
>>188
最後の音は閉じ込められた犬の声だと思う
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:35:56 ID:PQwgoYUJ
つまりこういうこった〜

ボルトが爆発しちまったってわけだ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:35:59 ID:k68CshGQ
>>179
なんか、走ってる歩数を勘定すると、待避は10〜15m程度後ろに下がってるだけ。
推力10トンfって、ダンプカー支えられる噴流の横に立つ位置じゃねえ罠。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:37:30 ID:N75isRjL
      _          __
     /  \       /    \
   /     \    /       \
  /  / ̄ ̄\ \ / / ̄ ̄ ̄\__\
// ̄     / ̄| ̄ | ̄`くヽ__/>   |  \
 ̄        `ー'`ー'`ー'/刧凵R    ̄ ̄
           |   | / 、/⌒ヽ,ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |   | | | 〇 O) |   < ブタモ オダテリャ ヌルポスル。。。
           |  __|_> ̄ ̄ ̄く       \___________
           |  (___ノ      |
           |  __|_|_     /e
           |  (___ノ、___/
           |    |
           |   |
           |   |
           |   |
           |   |
           |   |
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:38:20 ID:N75isRjL
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ  ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
        ー┐ (_八_)┌-'
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐┘└-‐、_______
 。 。 。
。孕孕孕。←南朝鮮
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:41:28 ID:SLRJsAxS
問題が韓国側にあると考えるのが普通だろ
ロシアにどんだけ実績があると思ってるんだよ

また、火病で責任転嫁か?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:41:34 ID:Ml2F3eiH
>>1
三度目の正直にだ<丶`∀´>
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:41:54 ID:SfURB0gH
読んでないけど・・・ロシアが正しい!
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:43:46 ID:VXtvjujK
自爆装置の起源は韓国
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:44:34 ID:kgafGV5E
ロシアも地雷を踏んだな
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:46:09 ID:PuM+hjZH
構造も観測データも教えてもらってないのにシミュレーションってwww
206名無しさん@十一周年:2010/09/20(月) 13:46:24 ID:Wej0sw35
韓国は事故原因の調査権が無いって聞いたけど?
何時の間に調査したんだ?それと何時の間にロケット引き上げたの・・と思ったら

>航宇研はコンピュータを利用したシミュレーションや模型などによ
>る実験を通じ

これかよw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:46:39 ID:bXRF8z5M
俺はロシアを信じる
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:48:08 ID:mD3lysWw
そのシミュレーションとやらには直前の消火剤ぶっかけ事件はちゃんと入れているんだろうな?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:48:15 ID:qUfc+iEf
>>205
彼らの得意とする所じゃ無いか。
資料に基づかない結論はw
210機械だー ◆NattojAwAA :2010/09/20(月) 13:49:28 ID:cuPZ3iFT BE:146059834-2BP(222)
>>205
テレメトリデータがないからこそシミュるしかないわけでもあるわけでw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:53:43 ID:5wtz+/mJ
>>1
どちらの理由もどうかと思う
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:55:25 ID:X3/tpVte
ロケットの信頼性も犠牲にしてロシア赤字なんじゃねーのw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:55:43 ID:tADtjhNe
ロシアは失敗を認めてないし、”調査を継続”としか言ってないのに
何で結論が「3発目が来年打ち上げられる」になるんだ?

俺の読解力が落ちてきたのか?w
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:55:48 ID:aWq9UzSO
自分たちの一方的な言い分だけで、三回目の打ち上げを既成事実として語る朝鮮人もどき。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:56:11 ID:k68CshGQ
>>209
韓国の愛があれば無問題。
216はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/09/20(月) 13:56:27 ID:Gge4URzW BE:1154693838-2BP(3333)
朝鮮半島の自爆装置のボタンはどっかに無いかなぁ…w
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:59:04 ID:LiwUWp+J
韓国がまた嘘ついてるの?
218璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/20(月) 13:59:19 ID:OZWzVWYg
自爆装置があるなら、他爆装置の開発をしないとw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:59:46 ID:532dC8ve
◆韓国羅老号ロケットに搭載されていた人工衛星体はまったくのダミーだった。

一度も展開試験を行わなかった太陽電池パネル、地上探査用レーダーはイスラエルから
輸入したものの 一度も電源を入れずにいまだにLG工場に放置
唯一搭載された大気監視用機材も稼動するかは疑問視されていた。 
製作費用が400億ウォンというが、そのほとんどが選挙対策費用として流用されていたという
野党側からの議会での質問。 それに対する航空宇宙研究院の回答は「羅老号計画は完全に成功!」
人工衛星製作に携わった工場作業員の口封じと工場の閉鎖 これは3号機を上げる気が無い事の証明
まさに選挙資金集めのためだけに存在する宇宙開発という名の集金システムであると野党側が批判

◆ロケット発射は国威高揚 発射強行は韓国側主導でおこなわれた

前日の消火液噴出後の対策で「ロケットの分解洗浄に約10ヶ月が必要」とのロシア側の主張に対し
「責任は韓国側が持つ なんとしても打ち上げたい」っと 証拠隠滅のための発射を強行、

発射体の基地での分解解体を拒否した韓国側政府当局者は航空宇宙研究院に海上での爆破を指示
そして墜落予想海域に未就役ながら韓国海軍イージスDDG-992 ユルゴク・イ・イ艦を先行配備させ情報の拡散を阻止
 そして自爆スイッチを押したのは  韓国側スタッフだった。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 13:59:54 ID:X3/tpVte
ロシア「韓国のいつもの自爆装置が正常作動」

ぶっちゃけこうなんだろ?w
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 14:00:10 ID:NyUQg+OB
<丶`∀´> こんなこともあろうかと、用意しておいたものがあるニダ

< `∀´ > テストはまだだがいけるぞ、古代!

(´・ω・`) あー、古代には行けるかもね
(`ハ´  ) 戻るだけアル 
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 14:02:25 ID:Hk4rdNIG
なんか逆転イッパツマン思い出した
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 14:05:41 ID:FEPL4Olo
不思議な国、千島沖で自国の旅客機を打ち落した国と共同作業。
東南アジアで自国の旅客機を爆破したり領海内で国軍の軍艦を沈めた敵国に援助米を贈る変な国。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 14:05:58 ID:9zu0uiRZ
>>218
元暗はかせですね。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 14:10:00 ID:2R4C5RZJ
ガンダムイグルーの今週のジオン軍びっくり変態メカ状態になってるな。
3回目は有人機にするん?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 14:13:21 ID:mD3lysWw
次はインドあたりに上げてもらった方がいい
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 14:13:51 ID:nNtL216v
まだやってたのかこれ。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 14:23:40 ID:DnrJpMI9
韓国側の見方が通わけないじゃん。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 14:23:54 ID:xTTOXD2J
>打ち上げが失敗した原因を調べてきた韓国の航空宇宙研究所

本当は、原因調査でなく狙いは、ロケットの機密データの収集であった。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 14:33:56 ID:OYsAaOXo
韓国にはロケットの各部品がどんな役割を果たしてるのか分からなくて、
唯一韓国人でも知ってる部品がボルトだったんだろう。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 14:34:12 ID:Dk//oRtW
周辺国を敵に回してwwwwwwwwwwwwwww

なんかカワイソw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 14:36:24 ID:bxuLxOcB
むずかしいことはわからんが、失敗したんだろ?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 14:37:53 ID:9rkGon3R
今まで、何回、ロシアって友人無人含めて、打ち上げてると思ってるのか。
それすら理解できないカス。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 14:38:07 ID:WqSECjP5
>>232
俺も難しいことは分からんが、これはロシアが正しいと思う。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 14:40:56 ID:hmo673Ll
>>232
普通、失敗は成功の元だからいい。
がだ、鮮人は前向きでなく
失敗の原因の擦り付けに
やっきになっている。
たぶん、重箱の隅をつつくような
言いがかりを考えているから
この先も、失敗の元は鮮人ということになるだろう。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 14:43:33 ID:liJWOmip
実はどっちとも当たってんじゃね?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 14:55:37 ID:I6AA9RDp
いっそ子供をだまして拉致してネジにすればいいんじゃないかな
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:01:23 ID:1lIDIUMC
しかしこれ、日本でなくて幸運だったな。
もし日本との共同プロジェクトだったら、韓国側の過失でも
大規模な火病デモで謝罪と賠償を・・・
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:02:53 ID:mxrnNJq4
もともとの装置を作る技術もないのにネジ一本の不具合を検証で見つけられるという不自然。
240〈(`・ω・`)〉売韓ザパニーズ二号機:2010/09/20(月) 15:07:46 ID:K/tPt4X+
韓国便乗物語

日本の調査捕鯨がIWCで容認された

韓国も調査捕鯨の再開をIWCに申し入れた

日本政府が為替介入した

韓国でもメディアが日本に追随すべきと、政府が公表しない形で介入したとの情報

日本の海上保安庁が中国漁船を拿捕

韓国もなぜか日本に続いてが中国漁船を拿捕NEW!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0920&f=national_0920_091.shtml

<丶`∀´>日本が許されるなら韓国も便乗やって良いに決まってるNIDA
<丶`∀´>日本がやることすべてが羨ましいNIDA
<丶`∀´>日本がやり、「韓国が起源を主張」する、これが定説NIDA
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:08:44 ID:pPO0mtDv
ネジでだめになったってバカボンのパパかよ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:08:52 ID:aWlf4pzF
>>238
日本だったら変体パワーで打ち上げちゃってるんじゃないかな、今頃。
露助はエンジンテストだけが目的だから。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:10:02 ID:H304zVHH
韓国に詳細なデータが渡されていないのに爆発の原因がわかるはずないだろw
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:14:44 ID:KLJsUmGS
>>193
±14Vの28Vは軍事航空宇宙用で多用されていた信頼性の高い
ロジックICやオペアンプ、マイクロリードリレーとかを
使うので丁度都合の良い電圧だったんだよね。

最新戦闘機は別として、一昔前の戦闘機とかも駆動電圧の高い
ICやアンプ(テレダイン社製他)を使っていましたね。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:18:26 ID:giZySmwL
多分どっちも正解なんじゃあ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:25:19 ID:2CRso1LD
自爆装置かよw失敗する為に念には念を入れてたんだなw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:26:52 ID:poiNBCpr
日本車も近いうちにこうなるかもな・・・
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:27:46 ID:K+DBoPpw
韓国は何の情報を元にボルトが悪いって決めたんだ?
ボルトが悪かったとして失敗するものなの?
249ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/09/20(月) 15:30:33 ID:3gm3TJ1A
>>248
ただのボルトならここまでの事にはならないのですw

爆破ボルトは、点火信号で自爆するボルトで、切り離しの時に使用する特殊なボルト。
これが起爆すると、分離が始まるのです。ただし同時にでないと機体が歪んでバラバラにw
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:31:41 ID:tnIK27a4
>>248
ロシア側がシミュレーションして、あの爆発の仕方をボルトで再現できれば可能性あるかもね
でもその爆発の原因が消火液だったりするとややこしいな。
消火液漏らしたのは韓国側の責任だと思うが、すでに発射を強行させたのはロシアだと
言ってるしな、韓国側は。
まあこれ以上延期するならもう帰るって言ったらしいけどw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:32:02 ID:MCBepsB3
自爆送致すらまともに作れてませんでしたというオチだろうなw
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:37:51 ID:DuUoq1bB
     \  韓国の火病自爆が決議されました。  /
       \                       /
_________________________
| _______________________ |
| |              ________             | |
| | ≡≡≡≡≡≡≡|              |≡≡≡≡≡≡≡ | |
| |   自  火暴... |              |   シ夬 言義  | |
| | ≡≡≡≡≡≡≡|              |≡≡≡≡≡≡≡ | |
| |  CODE:893   | ..HYUNDAI ・2...|     _____  | |
| |   ;:;・、::,    |           .|    |可  決| | | ロスタイム
| |   :;・:;;_;   \        /     ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/\___/\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
| | |              \   MAGI   /             | | |
| | |  Samsung ・..3.. |――――‐|    L G ・ 1 .. . | | |
| | |                |       |               | | |
| | |                |       |               | | |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:37:56 ID:PiZ6RnoT
ロシアは旧ソ連時代に北朝鮮と付き合いがあったから、朝鮮半島の連中の扱いに慣れてるだろ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:42:28 ID:GfoK1o8A
やっぱり爆破ボルトか。

消火剤で絶縁破壊起こしたんじゃないのかねえ。
いくら製造不良だっつっても、今時の火工品が勝手に爆発するなんてことはまず無いと思うんだが。
点火失敗したならまだしも。

>>248
火薬が入ってて、それが爆発して分離するボルト。

ぶっといボルトが抜けるのと同じ事だから、
エンジン稼働中に点火するとそこが構造的に弱くなってロケットが折れたりする。
255:2010/09/20(月) 15:49:14 ID:YSrQXOcl
>>250

 発射を強行したのは南鮮側じゃなかったっけ?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:50:36 ID:jlujhsjC
一瞬天安艦のことと勘違いした
いろいろ爆発しすぎなんだよいいかげん区別できん
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:53:50 ID:x+Fm/Ke5
自爆に一票
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:54:01 ID:bbOv0l1k
>>255
ロシア側は、契約で決められた期日が来たら引き上げるからと、釘をさしただけです。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:54:57 ID:ebvbD+IW
>>238
いつだか忘れたけど、種子島から韓国のロケット打ち上げる計画なかった?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:56:38 ID:GfoK1o8A
>>259
無い。
種子島の射点はH-IIシリーズに特化していて、他のロケットの打上は不可能だし、
改修する予定も無い。

日本の衛星と相乗りで、韓国製衛星をH-IIAで打ち上げる予定ならある。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 15:57:40 ID:kMBCWLtD
>>259
韓国の衛星を打ち上げる契約はあるが、韓国のロケットを打ち上げる計画は無い。
そもそも、韓国のロケットが現存していない。
262機械だー ◆NattojAwAA :2010/09/20(月) 16:00:28 ID:cuPZ3iFT BE:146059834-2BP(222)
>>249
ボルトが自爆するんでは無くって、接合部が引き離されることによってボルトが破断するんではなかったでしたっけ?メカニズム的には。
少なくともH-II搭載型フェアリングはそういうメカニズムだったはず。

第一段と第二段の切り離しはどうだったかな?ちょっと調べないと・・・
263真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/09/20(月) 16:02:21 ID:k+20xO27 BE:339528487-PLT(27000)
>>262

うにゃ。

火薬にタガネがくっ付いてて

火薬の圧力でそのタガネがボルトを叩いて切るって仕組み。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 16:06:29 ID:pKus6Wq5


                ♪チョッチョチョーン
    へヘヘ ヘ ヘ                  
三 ..ノ__<丶`∀´>                            
     し-- ⊃ ⊃                              
.                                            
ゴゴォー                                                
                                              
.                                            
                                         
          へヘヘ ヘ ヘ "                      
      三. ノ__<丶`Д´>                     
           し-- ⊃ ⊃                      
                                         
ゴゴォー                          
265機械だー ◆NattojAwAA :2010/09/20(月) 16:15:41 ID:cuPZ3iFT BE:97373142-2BP(222)
>>263
5S-Hの分離のメカニズムが書いてあります。私の引用元はこれです。
ttp://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090818_309115.html
H-IIBのフェアリングはH-IIAと同様に、2つに割れて二枚貝が開くように開く「クラムシェル型」という分離方式を採用している。
2つに分かれるフェアリング同士とロケット本体とは、全部で558本のボルトで接合する。分離面には、火薬を詰めたステンレスパイプを
配線してある。パイプは潰れた断面形状になっており、電気信号で火薬に着火すると、爆発した火薬から発生するガスの圧力で
断面が丸く膨らむ。その時の圧力で接合面のボルトをすべて引きちぎり、分離する仕組みだ。
266真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/09/20(月) 16:17:08 ID:k+20xO27 BE:97007982-PLT(27000)
>>265

おーそう言うのもあるんだー

タガネの奴は、特許庁の特許物件で見たw
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 16:21:15 ID:jB9/wz9g
>>22
金を払わなければ延ばされるでしょうな、ロシアにとってメリットがないばかりか
これ以上威信を傷つけられたらたまらない
268真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/09/20(月) 16:23:26 ID:k+20xO27 BE:97007982-PLT(27000)
>>267

どっちにしても、ロシアは丸儲けw

6発分の値段で売ってたようなw
269機械だー ◆NattojAwAA :2010/09/20(月) 16:27:58 ID:cuPZ3iFT BE:584237186-2BP(222)
>>266
そう言えば1回目の時の失敗の修正をしたと言っていたけど、2回目はベアリング分離までいっていないので
検証出来ていないですねw

まあこの位なら地上でも出来なくはないでしょうけど。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 16:29:05 ID:F0G4H9HW
>>268
おそロシアw
271:2010/09/20(月) 16:29:22 ID:YSrQXOcl
>>258

 少なくとも、ロシア側が急かしたりはしてないよね。
 
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 16:37:00 ID:tnIK27a4
>>271
なのに、急かしたロシアのせいって言ってたじゃない、失敗してそれほど経ってない時期にw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 16:38:13 ID:532dC8ve
緊急時非常用ロケット分離用のボルト爆破ボタンのところに
  絶対押すな 押したらダメ って書いてあって  ホルホルっと 押した。

いや待て 発射のコントロールゎロシアがしていたわけだから う〜〜ん
  まさか別室で見てただけで法則発動だったのか
  とにかく全部朝鮮人が悪い これは間違いの無い事実だ。
274:2010/09/20(月) 16:38:19 ID:YSrQXOcl
>>272


 消化剤撒いたのだって自分達の責任だったのにねえ…。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 16:43:58 ID:XW3CZVk4

ロシアのロケット試射場にしか見えない韓国。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 16:45:59 ID:DuUoq1bB
>>274
志村ー、消火剤
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 17:01:25 ID:gh49ceq4
なにっ??
ロシア製のボルトに拒絶反応を起こして韓国製自爆装置が作動??

うーむuuuuuu、
次は韓国製のボルトにロシア製の自爆装置でやってみよう。 
278面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2 :2010/09/20(月) 17:04:32 ID:1RdSylN8
【韓国】「羅老」発射は成功 通信途絶[06/10]
【韓国】「ナロ号」2次発射軌道進入 失敗 …通信途絶[06/10]
【韓国】『ナロ号』墜落 1段目のロケット爆発が原因か?カメラに閃光捕えた直後に通信途絶[06/10]
【韓国】 「ナロ号」は空中で爆発して墜落…と当局長官が公式発表 [06/10]
【韓国】 「ナロ号」は空中で爆発して墜落。原因が分かったら3度目打ち上げの準備にかかる…公式発表 [06/10]
【韓国】羅老号ロケット打ち上げ失敗「爆発起きた1段目はロシアが製作」「消火装置のトラブルとは関係ない」[06/10]
【韓国】羅老号ロケット打ち上げ失敗は、発射を強行するようロシア側が圧力をかけたせい [06/11]
【露韓】「あんたらのせいだ!」〜衛星打ち上げ失敗で韓国・ロシアが対立[06/11]
【韓国】羅老号のロシア製第1段ロケット、初めから不安だった〜燃料ポンプ・燃焼機の異常が有力[06/11]
【韓国】羅老号失敗:「爆発前にフェアリング分離」[06/12]
【露韓】韓国で打ち上げたロケット「羅老」、不平等契約で事故調査も自由にできず、ロシアの一方的なペースで進められる[06/13]
【露韓】羅老号失敗:ロシア人技術者帰国、約10人が調査継続 ロシア人技術者「第1段エンジンには異常がなかった」[06/14]
【韓国】羅老号失敗:「3回目の打ち上げなければ残金払わない」 [06/17]
【韓国】羅老号の衛星打ち上げ失敗…ロシア側「わが方の原因でない」と断言[06/18]
【韓国/ロシア】「羅老号」打ち上げ失敗の責任はロシアに、露紙報じる[8/16]
【羅老号】 韓国「ロシアが製造したボルトの欠陥で爆発」、ロシア「韓国の自爆装置が誤作動」 [09/20]
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 17:08:10 ID:gmqhI0FE
まあなんだ、次も笑わしてくれw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 17:10:57 ID:hij6myRU
>>260
種子島は改修するんじゃない?
予算組んでたはずだけど
281面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2 :2010/09/20(月) 17:12:29 ID:1RdSylN8
韓国:「羅老号打ち上げが失敗した場合には、1回の追加打ち上げを要請できる」。
露助:「ロシアが製造した1段目のロケットエンジンさえ正常に稼働すれば、
    それ以外で問題が起こっても、『全体的に成功と見なす』」。
韓国:「ロシアが3回目の打ち上げを拒絶したとしても、契約面でそれを強制できる手段はない」。
韓国:「韓国政府は、2億1000万ドル(現在のレートで約192億円、以下同じ)の
    契約金全額を、ロシア側に支払ってはいない。
    3回目の打ち上げが行われないのであれば、契約金の5%に当たる
    1050万ドル(約9億6000万円)は支払われないだろう」。

・・・3回目の打ち上げは無いのでは?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 17:13:25 ID:bF5hM5Rt
ボルトの欠陥の原因はなんだろうな。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 17:14:41 ID:hij6myRU
>>280
自己レス
種子島改修とは書いてないね・・

【宇宙】H-IIAロケット 打ち上げ能力を大幅改良へ 3年後打ち上げ目標=文科省
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1284732445/

1 名前: ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★[] 投稿日:2010/09/17(金) 23:07:25 ID:??? ?2BP(135)

H2Aロケット:受注増狙い大幅改良 3年後打ち上げ目標

 文部科学省は、国産の「H2Aロケット」の打ち上げ能力を大幅に向上させる方針を固めた。
異なる高度に衛星2基の同時打ち上げを可能とするなど高機能・低価格化で欧露の「世界標準」ロケットと互角の
受注合戦に挑む。

 01年の1号機以来、初の大幅改良で、宇宙航空研究開発機構と三菱重工業は近くプロジェクトチームを発足、
13年度の打ち上げを目指す。大きさは今と同じで、H2Aの名前は継続する。総事業費は161億円。
文科省は来年度予算で機体開発費など約22億円を概算要求する。

 計画では、2段ロケットエンジンの燃焼と停止を繰り返す「再々着火」を実現。需要の多い観測衛星を
太陽同期軌道(高度500〜1000キロ)の異なる高度に1基ずつ、エンジンを再燃焼しながら2基投入し、
1基当たりの打ち上げ費を3〜4割減らす。
また、放送通信衛星などは静止軌道(同3.6万キロ)により近い軌道に投入。
衛星の軌道変更用の燃料が少なくでき、衛星の寿命を3〜5年延ばせる。

 H2Aは11日、米国のGPS(全地球測位システム)を補完する準天頂衛星「みちびき」を打ち上げ、
成功率は94.4%と世界水準に達した。打ち上げ時期の制限も漁業交渉の結果、来年度から撤廃される。
文科省は、これらに大幅改良が加わることで、価格面で商業衛星受注をほぼ独占する欧露に互角となるともくろんでいる。

 一方で、1号機から10年経過し、開発当初の電子部品や材料の多くが製造中止で枯渇し、打ち上げ設備の
老朽化も深刻になっている。これらの改善にも着手する。

 文科省は「海外のロケットも5〜10年ごとに大幅改良している。部品メーカーの撤退や技術の断絶を食い止めたい」
と説明する。

毎日新聞
http://mainichi.jp/select/today/news/20100917k0000m020114000c.html
284機械だー ◆NattojAwAA :2010/09/20(月) 17:16:29 ID:cuPZ3iFT BE:146060126-2BP(222)
>>280
LP1のPST撤去ならこの間のH-IIA F18打ち上げ後から作業に入るはずだけれど、他のロケットに対応する話は無いはず。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 17:20:02 ID:tnIK27a4
まあ当初は韓国は1段目が原因、ロシアは2段目が原因と言ってたのが、
双方とも2段目に問題があるというとこまでは一致しつつあるな。
つまり1段目に問題は無かったと。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 17:24:41 ID:Am3OxNK5
ロシアに見放されたらどうするんだ?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 17:27:41 ID:frxHdcVJ
結局、ロシアに金を払っておねがいするしかないねえ(棒読み
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 17:33:57 ID:9R7FiVqY
>>286
国内にはロシア人がいるニダ
彼らが無事に出国できる保証は無いニダ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 17:44:30 ID:GfoK1o8A
>>280
すまん、他のロケットに対応する為の、が抜けた。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 17:44:35 ID:Pucm7vPc
もうじきTOYOTA車も頻繁に爆発するようになるんだろうなぁ…
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 18:12:47 ID:kMBCWLtD
>>290
車の前に企業そのものがヤバいかと。
韓国企業製品の不良率と製作精度を、日本企業並みに見積もっていたら・・・いるんだろうなぁきっと。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 19:03:02 ID:Tcz3gmmS
前日に消火液大噴出してるのに予定通り発射するっていうとこでダメじゃん
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 19:33:42 ID:6zRzgV6E
>>292
BUKKAKEが韓国認定になったので良かったかと。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 19:56:54 ID:qUfc+iEf
>>253
そこで得た教訓が「関わると病気になる」なんだが・・・
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 20:08:34 ID:Z71CiBto
>>51
うらめしや〜。みたいな音だねw

しかし最後の拍手は「消火活動」に対しての拍手?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 21:28:50 ID:0s5tAPFm
どちら側の主張であろうと

「1段目は正常だった」

わけだ。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 21:41:55 ID:3jYJ/JeO
国産なのに、なんでロシアと話し合いしてるんだよ。
韓国自慢の国産ロケットなんだろ。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 22:21:53 ID:LLvqSmdU
以前、設備を造った時に
商社が治具を韓国のメーカーに勝手に出して
届いた物が不安だったので、1つバラしてみたら
ネジの頭舐めてるは、M5のネジが2山しか掛かってないは
結局全部バラして組直すハメになったな

ロケットなぞ飛ばそうなんざ50年早いわ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 22:27:15 ID:1TDSoqjN
日韓でやってたらと思うとぞっとするな。
法則法則・・・
300Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2010/09/20(月) 22:28:54 ID:bjcliYZL
発射台から何から全部ロシアに任せればよかったのにw
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 23:02:20 ID:QNs1NYZU
普通は、消火液まみれにした時点で、打ち上げは諦めるだろう。
何の誤作動だったんだ? センサー万別って言ってな・・・
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 23:29:50 ID:iE8wY/na
>>298
それでよく工業国やってるな・・・

いわゆる漢江の奇跡って、それのことか?!
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 23:43:19 ID:h4v8VOHR
>>302
まさに奇跡的だなw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 23:53:02 ID:/FhpD5o0
韓国赤字何億?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 00:14:42 ID:r8lx3VzY
>>298
組み直しで済んで良かったじゃないか。
306イムジンリバー:2010/09/21(火) 00:34:52 ID:S/+bKzmr

こういうゴタゴタを繰り返している間に、日本はいくつも業績を上げたな。
あまりに多すぎて、忘れてしまった。

307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 00:42:19 ID:icF1Cw/c
やはり頼りになるのは日本しかないとわかるのかな。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 00:46:45 ID:0nPNseN1
>>307
いや、分らんで結構ですから
こっち見んといてください
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 01:00:30 ID:qeAIZK4P
ロケットの中には衛星がひとつ♪
ロケットが落ちると衛星がいない♪
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 01:28:14 ID:Ctd8xFff
めんどくさがらずに、一から開発しろよw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 01:46:38 ID:7vy3g6sO
いっつも人のせい。
だから原因が見えない。
解決できない。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 01:47:23 ID:NxP6snNx
>>302
あれは日韓基本条約で受け取った金をケチらず使ったからだろ
反日教育が強化され
ウリナラファンタジーに染まった韓国歴史の矛盾にすら気付けないほど退化したのが今の韓国人
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 01:50:30 ID:/WJ/rBEw
< 丶`∀´>打ち上げ成功したら全部ウリナラの手柄
打ち上げが失敗したら全部ロシアのせいニダ
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 01:54:58 ID:olBPh0BF
失敗してたのか
フェアリングより手前で終わってるじゃん
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 01:58:41 ID:mVxZ5YyC
朝鮮人がロケットを打ち上げようとしたことが失敗の原因。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 02:02:32 ID:vje3RHQQ
三菱が棺酷衛星の打ち上げを引き受けたが、
技術情報の秘匿には完璧を期せ!

棺酷との共同プロジェクトとなれば、不愉快なことが
しばしば起こるし、技術を盗むことがチョン側の目的だからな。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 02:06:06 ID:P62/syLp
>>312
もひとつ
ベトナム戦争参戦で数億ドル稼いでる
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 02:15:42 ID:gw+zhC6B
韓国人には自爆装置付けとく必要があるな
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 02:17:30 ID:+3IyGed5
>>318
しょっちゅう自爆してるように見えるんだがw
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 02:21:52 ID:ezvVZUXt
まだやってたのかよwロシアを日本と思って調子にのるなよwチョン
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 02:44:05 ID:QmYJ9Sow
やはりファビョン装置付きだったか
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 03:20:04 ID:Gz15/BUs

絶対に、絶対に、笑ってはいけないニダ

Top Gun - North Korean style
http://www.youtube.com/watch?v=2nKuoNhihh4
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 06:38:50 ID:tg/I+Mdl
中国で事故ったロケットの燃料で村が消滅した事故があったが、韓国でも
同じ事故が起こりそうだな。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 08:23:01 ID:/9PuDhLo
ロシアのここ三年の打ち上げは絶好調
ISS定期便から、ロシアGPSまで全部成功してる
失敗は韓国内の二回だけ
もう決まりだろ
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 08:25:13 ID:wnAMON5J
仮に韓国から打ち上げたロケットが途中で落下してしまった場合、
韓国国内ではなく、日本海か日本国内に落ちる可能性が高いんだぞ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 10:08:27 ID:3HL2uMXo
露西亜そろそろお仕置きしてやってくれ
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 11:44:33 ID:zJUfzT07
日本海→東海だろ!
328:2010/09/21(火) 11:49:37 ID:le3V+Qj2
韓国がロシアに「ロシア側の原因で爆発したことにしてくれ。ただし打ち上げ費用と
その他の費用に色つけて金はだすし、後で文句は言わないから。」って交渉しないのかな?
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 14:14:00 ID:by0t23N1
>>327
東海ってことは朝鮮半島東岸から3海里内に落下しちゃうんですね。わかります。

つか、ロケットの打ち上げ方向は真南なので、そもそも日本海には落ちませんけどねw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 15:26:58 ID:3DqFKmC7
原因は韓国だろうけど
3回やれば 気が済むんじゃないの
ロシアの技術者は気の毒だけど 打ち上げて欲しい
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 15:29:36 ID:de26Je7o
>>330
気の毒だと思うなら、もうロシアには手を引かせてやれよ…
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 17:13:32 ID:9GuwdTJ9
>>51
わろたw
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:36:28 ID:txWk/DGF
ロシアン・ケンチャナヨ
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:41:56 ID:b1+b6It0
>>328
そんな「自分達も譲るから」形式が出来るような民族じゃないからなあ。
そんな事が出来たら日本はこんなに苦労させられてないだろうに。
失敗は全て他人のせい、成功は全て自分の功績…こうじゃないとダメな困った民族なんだよな。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 02:48:41 ID:JSFM9r+m
ロシアにまかせるな
北朝鮮にやらせてみろ

きっと成功するよw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 11:39:47 ID:9RHohq9S
ロシアが正しい
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 11:41:27 ID:wXgT2ayG
ロシアでレイプ。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 00:35:01 ID:hE4Lhsup
>>328
仮にロシアがそれを受け入れて発表すると
手のひらを返すのが韓国人。ロシア人にそんな手はひっかからん。
339揚げ足鶏:2010/09/23(木) 02:00:17 ID:JEtHZ47A
ロシア人はそんな手にひっかからん。
じゃね?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 09:09:40 ID:UXgnL2qV
ロシア人にそんな手は通じん。
と書こうとして、文末までタイプする間に忘れたんだろ。
鳥頭にはよくあること。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 12:32:01 ID:kYdNR0lH
ココ最近ロシアのロケットって凄い成功率でなかった?打率9割五分以上みたいな?
この「カンコックろけっと」以外で失敗してないような.....
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 12:44:51 ID:B9p4bImN
ロシアにヒュンダイの工場建てたんでしょ
ロシア製が良かったらロシア人の組立がいい
韓国製が良かったら韓国人の組立がいい
どっちも悪かったら韓国人の設計が悪い
いい判断基準になる
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 15:39:19 ID:JEtHZ47A
>>341
足引っ張らせたら宇宙一ニダ
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 09:43:21 ID:Tsq1vcM5
>>1
http://www.youtube.com/watch?v=k0Ey3dNeCeM&feature=fvsr

どうだ、佐田雅志の唄、いいと思わないか?
な、いいだろ?

あ、それからさ、この際ついでに天空の星となった「はやぶさくん」も
よろしくな。「はやぶさくん」だよ。
ほんとに、ほんとに、かわいい、いい奴だったんだ。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 10:08:04 ID:bUDJlxyO
ロシアか韓国かどっちを信用するとしたら
迷わずプーチン
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
まだやってたのか
 もう打ち切り終了かと

ロシアの最善策は3回目は中止で良い
あとは韓国自身でしろ これで良いよ
永久に打ち上げ失敗花火を放送してろ 見てる分には話題の提供で面白いからw