【日米韓】韓国は日本より上!? 民主党政権の言動が同盟相手としての効率や信頼の落下を加速している(産経・緯度経度・古森義久)[09/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
【緯度経度】ワシントン・古森義久 韓国は日本より上!?

 なにをえらそうにと、つい反撃したくなる。「アメリカはまだあなたたちを好いているから。
そんなにビクビクせず、静かにして」などと、米国の一新聞のコラムニストが日本全体に向かっての
お説教なのである。しかも的外れのご託宣なのだから、ますますいやになる。

 発端はヒラリー・クリントン国務長官の9月8日の演説だった。外交問題専門家の最大集団とも呼べる
「外交評議会」の集いで、オバマ政権の外交政策に関する主要演説をした同長官は
アジアや太平洋について次のように述べた。

 「アジア・太平洋地域をみましょう。われわれ(オバマ政権)は韓国、日本、オーストラリアのような
緊密な同盟国とのきずなを再確認しました」

 ただこれだけの言葉だが、米国歴代政権のアジア・太平洋政策を注視してきた向きなら、
すぐに異変に気がつく。米国政府はアジア・太平洋の同盟諸国に言及する際には必ず、
まったく例外なく、日本を第一に挙げてきたのだ。その順番が変わり、韓国が1番目になっているのだ。
そもそも国務長官の主要外交政策演説での同盟国リストアップの順番が無意味のはずがない。

 「この順番はオバマ政権の意図的な決定に基づいています。決して失言や放言ではありません。
オバマ政権の当局者たちが非公式にそう明言しています。この政権はいまや、
アジアでは日本よりも韓国が米国の最も重要な同盟国だとみなすようになったのです」

 ワシントンの大手研究機関、「ヘリテージ財団」で朝鮮半島を中心にアジア全般を専門とする
ブルース・クリングナー研究員がクリントン演説の読み方を明快に説明した。
オバマ政権では国家安全保障会議のアジア上級部長のジェフリー・ベイダー氏が公開の場で、
「日本の民主党政権の外交政策は思考がきわめて混乱し、誰が日本政府を代表して
発言しているかも不明だ」とまで述べ、日本不信をあらわにしていたのだ。

 だから読売新聞がワシントン特派員電で「米のアジア同盟国格付け 日本は韓国より下」という見出しで
この順番の変更を報道したのも自然だった。ところが米側ではウォールストリート・ジャーナルが
この読売報道を取り上げ、「クリントンの日本について(の発言)スリップ(失言)か、スラップ(平手打ち)か」
という両角度から報じた。

 同報道は国務省のクローリー報道官の「国務長官は潜在意識的なメッセージを送ったわけではなく、
日本、韓国、オーストラリアすべてとの関係を重視する」という事後の建前ふう発言を伝えていた。
その直後に出たのが冒頭で紹介したワシントン・ポストのコラムだった。同コラムは日本側の反応を
「超過敏すぎる」とちゃかし、国務長官の発言には意味がなく、日本側の解釈が妄想のように
頭から断じているのだった。

 だが、オバマ政権が韓国との同盟関係の最重視を打ち出す方向へ動いたことは、6月のG20での
米韓首脳会談でも示されていた。共同声明でオバマ大統領は「米韓同盟は米国にとってアジア・太平洋での
リンチピン(車輪のカナメ)」と初めて述べたのだ。リンチピンというのは長年、米国の対日同盟を指すときの表現だった。

 クリングナー氏がさらに説明した。

 「オバマ政権にとっていまの韓国は日本よりも信頼できる同盟相手なのです。
安保上の米国の期待を果たすことに意欲を示し、実際に実行してきた。一方、日本は平和維持活動だけをみても、
海賊対策での艦艇出動では憲法上の自縄自縛で韓国艦艇より効率が低い。
イラクへの出動でも自衛隊はイギリスとオランダの軍隊に守ってもらう始末で、韓国軍とは大違いでした」

 そもそも日本の戦後の一国平和主義の「国際的な異端」が、同盟相手として韓国よりも効率や信頼を
落としているというわけだが、いまの民主党政権の言動がさらにその落下を加速しているということなのだろう。

MSN産経ニュース 2010.9.18 07:48
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100918/amr1009180749000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100918/amr1009180749000-n2.htm
2はるさめ前線φ ★:2010/09/18(土) 08:05:38 ID:???
関連スレ
【アメリカ】米のアジア同盟国格付け…日本は韓国より下 民主党政権に気づかせるためのオバマ政権からのサインとの指摘も★3[09/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284046193/
【日米】米国、菅政権の将来に悲観論 クリンナー上級研究員「日本を韓国より格下扱いの表現使い始めてるの意図的だと聞いた」[09/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284513080/
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 08:08:36 ID:l2W0t6gS
アメリカは日本や朝鮮から出て行け
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 08:09:48 ID:3CKNzOZt
シナが騒いでるのと同じ、ぐだらんブラフは無視するのが一番
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 08:12:11 ID:qNYfBpDu
usデモクラッズは、もとより反日だが、

jpnミンス政権に対しては、蔑視も加味されたってコトかい

飽きカンも、足で潰してポイ捨てとか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 08:12:34 ID:s/Bryhsv
半島で戦争を行いたいアメリカ 準備に入っているようです。。。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 08:17:55 ID:Kgs84Wly
戦争が近いやろ。着々と既成事実を積み重ねていく段階にある。


 さて、公共事業が戦争と言う無茶を平気でしてきたダメリカとしては、

  次の標的をどこにするのか?  食いつく餌で様子を見ていると言うことやろ。

  米民主党は、過去がそうであるように戦争の時の政権。やる気マンマン。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 08:19:25 ID:7FAIdfu+
ミンスは四の五の抜かしてないでさっさと米国債売れよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 08:20:14 ID:+7SZoaYu
クリントンは中東問題を解決できなかっただけでなく、アジア最大の同盟国
とのアライをフラジルにさらした。

ヒラリーは既にサラ・ペイリン以下の大統領キャンディデイトに落ちぶれた。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 08:20:59 ID:nRePICh0
ミンス的には願ったり叶ったりなんだろ ペッ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 08:22:19 ID:Kgs84Wly
戦争は、雇用の問題を含めて経済上の問題解決に役に立つ。


  20世紀のダメリカは、これを繰り返しやることで大きくなった。

  事実ですよね。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 08:25:22 ID:Kgs84Wly
ダメリカにおいて、戦争することなく国の隆盛に貢献した大統領は

  共和党のレーガンだけ。レーガンの遺産を食い潰したのは民主党のクリントン。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 08:29:14 ID:7FAIdfu+
>>11
ルーズベルトはニューディールでも行き詰ったから日本を叩いたわけだしな。
まあ歴史的に大国ってのは戦争やらないと国内矛盾が大きくて崩壊する運命だから。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 08:35:14 ID:V9Auo1m2
一旦下り坂を降り始めると、加速がついて、簡単には止まれなくなる
それが今の日本。
中韓は上り坂を勢いよく上っている国。
日本は過去の栄光にすがることなく、プライドを捨てて、中韓に事大したほうが
22世紀に生き残れるだろう。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 08:36:46 ID:YeCDXRzo
戦争に関しては資本主義経済の国は支配層のやり方を知ったからおこしにくくなってるんじゃないの?
今の大国で戦争で大衆を騙せるのは中国くらいでしょ
だから支配層の連中が中国に引火させたがってると思う
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 08:38:18 ID:FzAjOBJ3
そもそも日本不要になってるという。

アホ政権が加速はさせたけど。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 08:47:20 ID:YeCDXRzo
今回の内閣なら戦争をおこすことが出来るよね
反日左翼が潰れても欧米は困らないし、潰れた後世界と付き合える政治家を温存させておけばいいんだしw
オバマもかませでしょw黒人だから何したって支配層は困らない
もう秒読み段階かもね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 09:08:15 ID:MYvi3nLH
ま、中国に朝貢するかアメリカに朝貢するかどちらかしかないわな

どっちにしろこの先日本にろくな未来は待ってないだろうし俺個人は

すぐにでも国外脱出できる準備は出来ているしで、ハッキリ言ってどうでもいいw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 09:10:08 ID:YeCDXRzo
【尖閣問題】アメリカが中国牽制、日米同盟に言及[09/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284728660/

中国船との衝突事故は最初からダメリカが裏にいたぽいよね
中国が日本に攻撃してそこに口出すダメリカ
そして中米戦争へw
そうすればお互いの利権構造を守ることが出来るのかな?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 09:13:28 ID:iwJ+rSJ3
mmm
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 09:18:32 ID:YeCDXRzo
そういえば昨日のダメリカ経済指標は66.6%だったんだよねw
これなんかの合図なんじゃないの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 09:29:19 ID:V7eBmJdo
今のアメリカとは距離とったほうがいいよ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 09:42:56 ID:A9wCV5YG
民主党なんて日本人ですら嫌悪感を抱いている人が多いのに、
オバマが嫌っても当然だからな。
その結果、同盟の重要度が落ちたところで、それは必然というもの。

そんなことを驚きのように書く日本の新聞がどうかしてるよ。
空気嫁よ。新聞屋さんw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 09:44:55 ID:fO6+OXMI
地政学的に日本は絶対的に必要だと思うんだが…違うのかな?
ついでに言うと韓国-朝鮮半島は不必要、マジで。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 09:57:56 ID:gEwl1Vc9
地政学的に必要なのは沖縄だけじゃないかな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 10:09:50 ID:4j15ccHo
>>25
それは明らかに違う
日本列島がなかったら、
ロシアの潜水艦が好きな場所から太平洋入り出来てしまう
それに日本列島が機能しなかったら
俺が中国なら、北朝鮮に支援して、北に軍港でも作って
好きな海域から太平洋に進出する
いずれにせよ、日米が第一列島線第二列島線
って防御ラインを定めている以上
日本列島も沖縄や周辺諸島も数の内に入ってるよ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 10:32:14 ID:xWlwWLdt
>>21
オーメン‥
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 10:42:40 ID:CYp7cKhQ
明博タン並のリーダーって民主党にはいないだろ…

自民だって怪しいが。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 10:51:18 ID:QhtnkOxg
>なにをえらそうにと、つい反撃したくなる。〜
>米国の一新聞のコラムニストが日本全体に向かっての
>お説教なのである

ようやく産経もまともになったか!
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 10:55:50 ID:ApRafnOV
韓国はカナだけで世界制覇


日本も漢字捨てましょうよ。ハングル採用でも良いけど
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:01:47 ID:QhtnkOxg
竹島奪還のためには、米を棄てるしかないな!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:02:47 ID:WJabvyn5
またアメポチか
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:13:22 ID:QhtnkOxg
自民プッシュには、この手しかないんだろw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:17:07 ID:xAAOf8ME
>>1
すいませんねぇ アメリカさん今の日本政府は日本人ではないと
思っててちょうどなんです 売国する人間に乗っ取られてしまった状態
だと考えて管さい
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:20:39 ID:QhtnkOxg
チョンとつるみたがるポチなど無用w
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:22:16 ID:SG1irdvf
>>1

新米ポチ思考から脱却しろ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:22:25 ID:cCfOvpEj
キチガイ鳩のことを考えると、ぐうの音も出ない
あいつ、死んでくれないかなぁ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:24:54 ID:/omYSLwX
さすが民主党、どこまで俺たちの日本を貶めるつもりかね
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:26:03 ID:sHeFJ3XH
韓国が上?
あー、はいはいそうですかw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:29:37 ID:cCfOvpEj
とらすとみー
これ、相当の覚悟が無い限りアメの前では言ってはいけない言葉ね。
契約のときにこんなこと言ったら、全ての条件をのんで進める、って捉えられるよ。
kだから、口からでまかせのキチガイ、って思われて当然だよ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:30:31 ID:QhtnkOxg
韓国より上にして欲しい
ってなw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:34:31 ID:wbGjq7/R
http://tameike.net/comments.htm
<9月15日>(水)

○今日の質疑応答の中で、最後に司会役の高畑さん(産経新聞)が、
「クリントン国務長官が、アジアの同盟国に言及する際に、いつもの
『日本、韓国、豪州・・・』という順序を変えて、『韓国、日本、豪州・・・』
と呼んだことは、どんな意味があるのか」と聞きました。これに対する答えが
ふるっていて、「そんなことを知っているアメリカ人は誰も居ない。気にする
アメリカ人も居ない。気にするのはHyper sensitiveな日本のメディアだけだ」
――ここで大爆笑。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:46:47 ID:qGf55ro9
対円ドル安対策
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:47:05 ID:mBKwwWD6
いいえ、斜め上です。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:50:12 ID:cCfOvpEj
>>42
これリップサービスだぜ
アメほど階層、階級を意識するタテ社会はないぜ。
LOSで働いてたけど、上役が後に呼ばれることはなかったな。たとえメールの To、Cc の順序でもな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:52:54 ID:Y/7IcHns
これって単に軍事活動できないからでしょ?

そうさせたのアメリカやん
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:57:29 ID:vB5zVIwp
産経の韓国マンセー度合いは異常
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 12:08:35 ID:W0BtXOgT
アメリカの事も韓国の事もどうでもいいから、
日本の政治家は日本人から信頼される行動を取るべき。
外国なんて所詮は自分が一番で動いてんだから。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 12:44:56 ID:w1vAF0hw
【韓国経済】韓国の国際競争力が22位に下落、WEF評価[09/09]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1284041296/1-
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 13:02:51 ID:Yp+CwQZs
民主党の狙いは反日・反米でシナチョンに日本を売り渡しその手下となって生き延びることだ
その首謀者が鳩山・小沢だ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 13:03:47 ID:xAAOf8ME
<丶`∀´>


これ作った人天才かも 
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 13:47:23 ID:zpfNhgZ5
>>47 アホ?
産経は日本の現状を危惧して言ってるわけだが
そのくらい読めや
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 13:49:19 ID:t21MgvnV
>>52
この記事はともかく、産経が韓国好きなのは昔からだよ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 14:29:16 ID:IrU3pzus
産経や読売は沖縄で米兵レイプ事件が起きるたびに勃起しながらニヤニヤしてんだろな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 16:02:05 ID:OZpiR3S8
ネトウヨ壁新聞はお願いだから
恥の上塗り止めてくれwww
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 16:05:03 ID:OZpiR3S8
>>14
韓?どこがw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 16:08:06 ID:OZpiR3S8
>>47
産経は、日本民主党政権のせいで日米関係が大変だ!
日本はアメリカに捨てられるぞ、今すぐ自民党政権に戻せって言いたいだけだよw
58小倭人:2010/09/18(土) 16:40:21 ID:4vOtmvBr
小倭国は戦争に負けたのだがまだ国があるのは変な事だ
小倭国を解散して小倭島を大韓民国にさしあげなければならない
59在LA:2010/09/18(土) 17:36:03 ID:FkbAHgrg
古森義久氏。あわてて書かれたのだろうが文章が錯綜しており非常に判り難い。

>アメリカはまだあなたたちを好いているから

ジャーナリストである以上このコラムニストの名前を先ず上げるべきだ。有名なコラムニストで
全米各紙にシンジケートしている者なら自分にも判るかも知れないし追っかけようがある。
これだけではこの国にごまんといるチンピラ記者コラムとの違いがさっぱり見えてこない。

韓国との順番に拘るのも良いがそもそも米国の一般メディアでも誰も取り上げていない。
多分保守的なメディアであるナショナルレビューとかカトーインスティテュートでもものものしく取り上げてるとも思えない。
まあ間見てチェックしてみるけど。

最近の地方選挙でもボロ負けを喫して反民主党感情の最中に中間選挙に臨む絶望的な
状況にあるオバマ政権が今更何言ってもの空気が支配的なのに何故にそこまでいきり立っておられるのか?w

それと氏は見逃しておられるが最近の国防総省の頑張りは半端ではない。どうしたんだと思わせるほどに
日本重視の表現を公にしている。普段は重臣とか外郭団体がチロチロ褒めたり嫌味言ったりするだけなのに。w
結局米国は民主主義だから大統領だけで全ては決められない。イデオロギーより冷たい真実が大体勝つ社会。
振り子が振れ過ぎれば復元力が働く。それをまざまざ見ている感があるが。

古森氏は判らないが産経の人間は必ずこのスレを覗いているから丁寧に書きましたよ。w
自分に誤解があったのなら必ず指摘して下さい。
又名無しさんでかまいませんからそのコラムニストの名前をを教えて下さいね。古森氏に電話すれば三分で済む事ですから。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 17:46:35 ID:Mww6yx43
バカポチは簡単に釣り上げられちゃうな、指摘されたことがそんなに悔しいのかね
ルーピの時は盛んに産経も読売も、持ち上げていたコラムだろこれ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 19:14:24 ID:Vupo20o5
前に、ワシントンポストにスティーブン・クレモンスという
中国政府から金をもらってる日本叩き屋が
古森記者を名指しで批判する投稿をして古森記者が激怒。

俺の反論を掲載させろ、させないで訴訟沙汰になってたじゃん
ワシントン・ポストとNYタイムズと朝日新聞は古森の天敵だよw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 20:07:00 ID:cf7bt5tv
アメリカが主導した日本国のありかたが不完全だったって話だなー
天皇に伝家の宝刀で反日首脳を切り捨てる権力くらい持たせないと駄目って話
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 01:29:24 ID:soB3HWnL
緯度経度けっこう好き
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 02:00:00 ID:7L9kN6/n
座間を韓国に誘致できたら格上だろうな。身の安全は保障されないけど。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 02:13:17 ID:o5gt83KJ
韓国なんぞもちだしても日本を牽制できないことをアメリカは知るべきだ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 03:08:11 ID:wf2NEV1j
>>1
古森さんともあろう人が。もう御年なのかな。
そら日本の民主党政権がどうしようもない馬鹿政権なのははっきりしているよ。
しかし、だからといって地政学上の客観的価値判断を抜きにしてあっさりと日本と韓国の重要性を入れ替えるアメリカの民主党政権も
日本の民主党政権と似たり寄ったりのアホ政権だぞ。

同盟関係は一方が馬鹿なだけで破綻はしない。
理性を保っている方がリードしてやればいいわけだから。
同盟関係が破綻するのは双方に力量がない場合だよ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 06:31:30 ID:1yCBGuTo
オバマの韓国ageは韓国系から献金受けてるからかも
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 06:57:27 ID:wf2NEV1j
ちょん国の歴史を知ったら、あいつらとの同盟くらい危ういものはこの世にないってことが子供でもわかるんだがねw

無知って怖いなw

約束を守る気なんて全然ない民族との同盟なんて果たして意味があるのかね?w

いいんじゃねえか。それもアメリカの判断だ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 11:11:48 ID:CcQGCXZl
>>67
オバマは内政でそれどころではない、外交は今栗妻が好き勝手にやっている
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 05:08:29 ID:bnhkUSzZ
クリトリス外相に外交できんのかw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 06:21:57 ID:QGMXlWA3
日本より格上なのに・・・


















韓国に嫉妬してる日本人
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 09:39:18 ID:PcRaaA9X
>>62
2.26事件で裕仁天皇の採った処置を考えれば、天皇に権力持たせるなんて論外。
今上天皇はどうかしらないけど、皇族にはアカが多いし。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 09:49:29 ID:Ncq4Bl+z
正直どうでも良いが「韓国が最も信頼出来る同盟相手」ってw
見る目が無いのか金をもらったのか知らんが
韓国と仲良くしてたら得るものより失う物の方が多いってのは
日韓併合時代を勉強すれば解るだろうにw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 09:52:24 ID:rzLyoQ/I
日本の補給艦から散々給油してもらったくせに。
他国はもっとフレンドリーだったぞ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 10:03:11 ID:OpuDUOHh
韓国は日本より上!?


産経新聞はある面、確りしているが、どうも「恫喝的、悲観的」表現が

多すぎないか?

この問題もちょっと考えれば、やっかみに近いひがみ的表現で、過剰反応といわれても、

当然なような気もする。
76闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/09/20(月) 12:24:33 ID:HgnSolUD
>>72
どんな処置?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 12:39:17 ID:vSrzcSvZ
>>「アジア・太平洋地域をみましょう。われわれ(オバマ政権)は韓国、日本、オーストラリアのような
緊密な同盟国とのきずなを再確認しました」

・・・米国がオーストラリアより南鮮を第一の同盟国と考えている、と考える朝鮮人がいるとしたら阿呆としか言えんわな。

 この並べ方なら信頼性の弱い順と考えるのが普通だ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 03:35:48 ID:rRf0cD/j
外交評議会ってユダヤだっけ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 05:13:02 ID:XOViBfol
俺たちの国が韓国より格下とは自尊心が傷ついた
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 06:33:25 ID:SC728FD2
日本人は朝鮮人の弟民族って本当なの?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 11:41:56 ID:0QxB8QPV
>>77
お前のように言うことも馬鹿だ。
最近を除いてアメリカの同盟国言及で日ごろの手順の場合、
日本は1番、オーストラリアは終わりだったがそれも後が高い方の信頼も手順か?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 11:48:56 ID:K+Mx87Ig
韓国がどうしたって? ほとんどの日本人は韓国なんぞ何とも思ってねーぞ。


83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:50:42 ID:GyS4IeRn
間違いなく今は日本よりも韓国の方が信頼できる。日本人はこの
現実を恥じるべきだ。今までの信頼をパーにしたのは鳩山だが、
この馬鹿を選んだツケは非常に重かった。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/21(火) 23:58:27 ID:GyS4IeRn
信頼は築くのは非常に大変。失うのは一瞬。鳩山由紀夫はそれを見事に
証明した。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 07:28:45 ID:9XBIph/q
韓国には最初から信頼なんて皆無だがw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/22(水) 08:40:21 ID:ahScibdv
なんかもうメチャクチャw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
メガ津波YO!