【日中】前原国交相「この海域に領土問題はない。我々の使命を粛々と果たしていくことが国民に誇りを与える」と海保乗組員を激励2[09/16]
国民に誇りを…国交相、衝突巡視船乗組員を激励
前原国土交通相は16日、沖縄県石垣市を訪れ、尖閣諸島沖の日本領海内(東シナ海)で中国漁船と衝突し、
損傷した第11管区海上保安本部(那覇)の巡視船2隻を視察した。
前原国交相は「この海域に領土問題はない。我々の使命を粛々と果たしていくことが
国民に誇りを与える」と乗組員を激励した。
巡視船は「よなくに」(1000トン)と「みずき」(180トン)。
衝突によって船体の外板がへこんだり、手すり支柱が破損したりした。
前原国交相は巡視船に乗り込み、当時の状況について説明を受けた。
11管が公務執行妨害容疑で逮捕した中国人船長・●其雄せんきゆう容疑者(41)の釈放の可能性について、
前原国交相は視察後、報道陣に「日本の法律に反すれば、毅然きぜんと対応していく」と述べた。
(●は「擔」のつくりの部分)
(2010年9月16日15時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100916-OYT1T00686.htm 前スレ
【日中】前原国交相「この海域に領土問題はない。我々の使命を粛々と果たしていくことが国民に誇りを与える」と海保乗組員を激励[09/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284619404/ ★1の立った時間 2010/09/16(木) 15:43:24
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 17:57:29 ID:vDzbZNEo
当然です^^
(´・ω・`)<前頭△
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 17:59:37 ID:VAyGLNjp
前川はやると思っていたよ
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:00:53 ID:jPPBWFDX
戦争でも始める気か?
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:01:19 ID:6yf9Qvly
保守のふり
自民時代からの伝統のお詫びして・・ってあれ? ミンスどうしたの?w
,-― ー 、
/ヽ ヾヽ
/ 人( ヽ\、ヽゝ
.| ノ ⌒,, ⌒,,`l
| / \ / |
/ヽ | / \ |
| 6`l ` , 、 |
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/
\ ヽJJJJJJ うち、本当はこういう結末は避けたかったの〜(泣
)\_ `―'/
/\  ̄| ̄_
( ヽ \ー'\ヽ
前山さんに座布団三枚だな
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:03:51 ID:KzDPm84j
こいつは何をいってるんだ?
まぁ普通の対応だ、余計な事を言わないだけ良し
>>1 酔っ払い大臣様、酔いは覚めましたか?パフォーマンスはいいんで殉職者の見舞いにさっさと逝けよ。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:05:37 ID:Es5E0T2o
まともなのは 前原国交相だけだな
>>11 前何とかさんは、比較的中道に寄ったタカ派臭のする民主党員なので、たまにこういう喋りをします
>>14 岡田が幹事長内定とかw
完全に小沢切る方向だよね…いつまで我慢できるやら。
前張り△
>>12 普通ではあるけど、物足りない発言やね
うやむやで終わらせようとしてるとも取れるし、いまひとつかな
>前原国交相は「この海域に領土問題はない。我々の使命を粛々と果たしていくことが
>国民に誇りを与える」と乗組員を激励した。
これちょっとおかしくないか?
領土問題、あるじゃないか
「日本の領土に対して言いがかりをつけられている」という問題が
前原が言うべきなのは「領土問題はない」なんて言葉じゃない
「言いがかりは政府がカタをつけるから安心しろ」という言葉と
何よりもそのその実践じゃないのかよ
激励どころか、閣僚としては最低の言葉だと思うぞこれ
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:07:43 ID:dkDJD0VA
海保は中国の空母に勝てない
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:07:44 ID:FIQ5lQg5
竹島をはやくなんとかしろよ、無能大臣
韓国の小学生は優秀で数学はアジアで3位、他の学科も上位に入る。
しかし、学年があがるにつれて学力は低下して大学生では先進国中最下位となっている。
米エモリー大のダグラス・ブレムナー助教授が韓国人の脳を調べたところ、健康なアメリカ人に比べて、学習や記憶情緒などをつかさどる脳の海馬と呼ばれる部分の体積が平均8%も少なかった事が判明。
児童期に虐待を受けたPTSD患者の海馬も、健康人より12%も小さかった。
PTSDで見られる、記憶の混乱、感情障害、気分変調、アルコールや薬物依存、不安障害、人格障害、多重人格は、海馬の障害によると考えられている。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:08:39 ID:/lbmRNJO
前島さんは民主で唯一許せる
ID:dkDJD0VA
釣りなら一回死んでから始めろよw
>>18 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) なんつうか・・・・国会とかならものたりないけど
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 視察の中での海保の乗員に対してだからこれ位かと。w
`〜ェ-ェー'
>>25 これ以上を求めるのも酷ではあるか
まあ、これで終わりってこともないだろうし、これからの展開をみてから評価するかな
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:12:45 ID:y3QW8uAO
よし!!それで良い。ミンスの10っ点加算するぞ。
>>26 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) まぁ、最終的には新しい国交相や外相が決めるからどうなる事やら・・・・
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:13:57 ID:HDzGph3N
今まで自民でここまで言った奴っている?
>>29 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) へ?自民の考えから何か変わったのか?
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 自民時代に決められた事の踏襲でしかないぞ?
`〜ェ-ェー'
>>29 ここまでって・・・
こんなの常識での発言でしょ
>>29 出来杉君が80点取ったのと
のび太が50点取ったのじゃインパクトが違うだろ?
そう言う事。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:16:33 ID:WEjtNHrL
9月7日の参議院国土交通委員会で佐藤議員の質疑を見てみろよ。 前原の
危機管理能力の無さを露呈しているよ。
松下政経塾出身は要注意だぞ
>>29 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) ちなみに自民はこれから一歩進んでアメリカに
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 尖閣が安保の範囲内である事を公式に表明させた。w
`〜ェ-ェー'
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:16:49 ID:KVLpfuOx
ヘリポートを撤去した時点でもう無理ですよ
尖閣諸島には領土問題があり、中国の領土です
>>20 オマエは軍隊と警察の区別が付かないナマモノか?
てか、まだ支那には空母は無い。
R4の尻ぬぐいですか。
大変ですなぁw
>>35 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 領土問題があるから中国領土ってつながりが分からない。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
>>35 お前の国ではヘリポートが無い所は他国の領土になるのか?w
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:18:20 ID:HDzGph3N
乗組員を激励っていうのが
何よりもイイね!
前原偉いぞ!!
中川が叩かれたのは興味をもたれなかったからか…
>>35 発言したら自分の領土という発想が意味不明なんだが
根拠なんかあっての話?
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:19:08 ID:NhHMk9EU
自民は「事なかれ主義」の売国政党
前原さん格好いい!
,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) つか・・・ヘリポートは中止したがその後に
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 灯台を作って無かったかなぁ・・・・
`〜ェ-ェー'
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:19:47 ID:2YtVdL5g
国益を損なうから 今後は
大臣 首相は
素人とルーピーはやらせないほうがいい
素人とルーピーは黙っているほうが国益になる
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:19:52 ID:KVLpfuOx
>>38 >>39 中国領だが日本が実行支配しているということです
そのうち国際社会から避難を受けるでしょう
>>43 >>34 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) つか、この考え方自体が自民時代の踏襲に過ぎない。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
そうか、前国交省になる可能性もあるのか
前なんとかでも問題なくなるよ!やったね前ちゃん!
>>35 両度問題があるってことは紛争地帯だが?
ハーグ行くか?
>>47 避難は受けないわね。
さてと、領土主張をしているのは中華民国も同じだし。
>>47 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 中国領土でもない。つか、SF条約締結時に
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 文句言ってない以上は中国も認めてる事になる。
`〜ェ-ェー'
尖閣諸島って明治初期から民間人所有なんだよな。
登記簿上ではそれ借りてるだけらしい。
>>43 その無理のある批判は逆効果だぞー
>>47 とりあえず、米国の支持は受けたな
他の国は、今回の事で何か発言してるか?
ズザザザザザーーーーーッ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-@д@) < 前原は今、凄い勢いで右傾化している!!!
/ つ捏つ \________________
(_⌒ヽ (´⌒(´
.)ノ `、>≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザザザザザーーーーーッ
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:23:14 ID:Es5E0T2o
尖閣 中国領事から表彰され感謝状には日本領と明記されていた
八島町に、立派な石碑がある 尖閣諸島を開拓した古賀辰四郎・善次両氏の父子2代の偉業をたたえて建立されたものだ
古賀氏は、明治中期から昭和初期にかけて約50年間、同諸島でアホウドリの羽毛採取やカツオ漁などの事業を行ってきた
大正8年、魚釣島に漂着した中国人31人を救助したことで古賀氏は、長崎の中国領事から感謝状を受けており、
それには日本領が明記されている
2010.09.13八重山毎日新聞
http://www.y-mainichi.co.jp/news/16762/
>>54 つーか、サンフランシスコ講和条約に署名してないんだから発言権もないでしょw
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:23:35 ID:KVLpfuOx
尖閣諸島は有史以来ずっと中華民族の領土ですよ
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:23:55 ID:dkDJD0VA
尖閣諸島をくれてやれば、中国だって、そんなにアコギな事してこないだろ?
領土を切り売りして、日本国民全体の平和が守れれば安いものだ。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:24:00 ID:HDzGph3N
そもそも、何で無人島にさせちゃったわけ?
それを指導した奴が悪いだろ。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:24:02 ID:R5ttdBa+
前田さんは民主塔の中では一番マトモなヒトだ。
なお、巡視船は体当たり攻撃にも耐えられるように船体の外板を徹底的に補強してやってくれ。
たとえ大型船と衝突しても、壊れない沈まない強度にし、もし速度が遅くなるならエンジンもパワーアップしてやってくれ。
前田さんなら出来ると思う。
64 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:24:12 ID:gGpRDGKy
テレビで尖閣列島の海保の番組してたけど、
中国漁船が40も入る事があってどうにもできなくて海保の乗組員が気がめいる、
胃が痛くなるとか、放送してた。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:24:17 ID:REE7cCVl
ああ。自民は益々忘れられていく。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:24:18 ID:y3QW8uAO
上海とリャオトン半島は日本の領土だぞ。いつ返す?
>>59 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 領土確定については文句言えるっしょ。半島臨時政府は
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 一蹴されたが文句はつけてるw
`〜ェ-ェー'
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:24:46 ID:Es5E0T2o
アメリカ太平洋艦隊のウォルシュ司令官 中国軍監視強化の考え示す
「今回の(接触問題の)ような事態に我々がすべきことは、いつでも海上自衛隊の要請に対応できるようにすることです」
沖縄の尖閣諸島沖で中国の漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した事件を受けて
「周辺地域で有事が起きた場合に自衛隊の要請があれば協力する」との立場を改めて示しました。
また、政府が南西諸島への自衛隊の配備を検討していることについては
「海の安全は世界経済にも関わる重要な問題だ」として歓迎の意を示しました。
TBS 2010/09/08(20:05)
http://news.tbs.co.jp/20100908/newseye/tbs_newseye4521962.html
>>51 1971年以降。
尖閣諸島海域に油田が存在すると判明してから。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:24:57 ID:dkDJD0VA
>>58 だから、その時代、中華人民共和国は存在しないんだって。
だから無効だよ。
>>61 韓国にそう言ってやれ。
竹島は諦めろって。
>>72 みすみさんどうも有難う御座います
ちょっと見てきますよ
>>60 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 残念。中国が日本領土である事を認めてる証拠が残ってる。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
>>61 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 何言ってるんだ?すでに中国国内では沖縄が自分の領土とか
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 言う輩まで出てきてるのに譲歩すればさらに求められるだけ。
`〜ェ-ェー'
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:26:09 ID:eDUIJzZF
>>63 で、前田さんってどなた?
一発だけなら誤射かもしれない
だが二発連続なら
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:26:49 ID:KVLpfuOx
日本は侵略の遺伝子が消えてないね
反省が足りてない証拠
80 :
ヒンヌー教徒:2010/09/16(木) 18:26:54 ID:ow3hEy0O
>>55 じゃあ、その所有してる民間人が尖閣諸島列島国を作ればいいかもw
>>73 え?
国家継承していなかったの?
じゃあ、独立後にウイグルやチベットに攻め込んだのは、
紛れもない侵略行為と言う事だね。
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:27:17 ID:jmlvSZkW
前原は民主から出てくれ
そのほうがいい
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:27:20 ID:yJjPo0YA
「11日の夜に、南米から帰国した梁光烈国防部長がその日の夜、緊急作戦会議を開催しました。」
「その会議で、中央政府尖閣諸島を強制的に奪う方針を決定したため、深夜にもかかわらず、国務大臣に命じて、日本大使へ最後通牒を告げました。」
「現時点では既に、例え日本が人(船長・船員)を釈放しようが、勾留を続けようが中国中央政府が尖閣諸島を強制的に奪うという方針が変わる事はありません。」
「釈放した場合は、尖閣諸島のみを奪回し、東シナ海の共同開発を停止し、釈放しない場合は、カイロ宣言を根拠に琉球へ直接出兵し、琉球群島を取り返します。」
支那とマジ相当ヤバイことになってるぞ。
http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10648536161.html
>>73 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) その理論だと中華人民共和国は「第3国」で日本が気にする事は
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 何にも無くなるが・・・・つか、チベットにしてみりゃただの侵略行為。
`〜ェ-ェー'
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:28:53 ID:dkDJD0VA
>>76 だから沖縄を守るために代わりに尖閣をあげればいいじゃん。
そーゆー条約を結べばいいじゃん。
「尖閣をあげる代わりに、これ以上はお互い不可侵の約束しよう」
って。
中華民族は後漢で滅んだ。
それ以降の王朝は漢民族王朝ではない。
鮮卑匈奴族等の王朝。
>>83 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 日米を相手にしたいならどうぞとしか言えない。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
89 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/16(木) 18:29:36 ID:/AzF/3j4
>>73 > だから、その時代、中華人民共和国は存在しないんだって。
> だから無効だよ。
ということは、過去の清や中華民国とは断絶した国だと主張するわけですね。
では、国連の常任理事国の椅子を空けて貰いましょう、中華人民共和国の物では無いですので。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:29:39 ID:EXOJ97Y/
尖閣諸島問題で日本と中国が問題が大きくなればなるほど。
中国の経済は失速するんです。もし、紛争の気配が強くなればなるほど
世界中の企業が中国から撤退する事でしょう。
折角発展した経済が日本との紛争で失墜するんですよ。面白いね。
現に問題が起きてから今日まで中国の株価が急落してる。
世界中の投資家はこういう問題を非常に嫌いますからね。
>>85 中国が結ぶわけないじゃん
沖縄は中国領土って言ってんのに
92 :
76:2010/09/16(木) 18:29:59 ID:dkDJD0VA
俺、外交センスあるな。
外相に向いてるタイプかも。
>>61 ,,.---v―---、_
,.イ" | / / / /~`'''ー-、 日本人はな、お互い様やねん。
//~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、 ,.ヽ ヽ
/:,:' ,.... ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
!/ ~`ー'",..- ... 〉 ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
i  ̄~` ! 彡 |ノ 『あの人ら』は違う。
,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~` ヾ ,,--、 | 一回譲ったら、つけこんできて、
/ _ ヾ"r∂|;! こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
ヾ` '⌒` ;:: "~ ~` 彡 r ノ/ それでも『あの人ら』は平気なんや。
i ノ _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : : ,i / そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
ヽ、 ,. :: :: ヽ ノ:|ラ:)`ヽ、 『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
ヽ、`''''"""''''" ' ,,..-'" // \-、 のうなってしまうからな。
「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。」
>>85 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) あほ。中国が言ってるのは「もともと中国の土地」を返せ。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 その証拠が無いのに認めてやる必要が無い。
`〜ェ-ェー' つか、条約なんて結ぶわけがない。中国側にしてみれば譲られるのじゃないからね。
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:30:42 ID:dkDJD0VA
>>91 結ぶかもしれないだろう。
提案してみないと分からない。
>>85 お前は集りに全財産持って行かれるクチだなw
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:31:16 ID:eDUIJzZF
>>92 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) まったくないな。外交の最終手段を否定してる時点でまるで駄目。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
100 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/16(木) 18:31:31 ID:/AzF/3j4
>>85 > だから沖縄を守るために代わりに尖閣をあげればいいじゃん。
> そーゆー条約を結べばいいじゃん。
> 「尖閣をあげる代わりに、これ以上はお互い不可侵の約束しよう」
> って。
次は「沖縄あげるから、これ以上は不可侵で。」ですか?
際限無いお話ですこと。
>>79 お前の脳内では、海保にぶつけた漁船がどういう扱いになってるのか知りたいな
英雄か、正義の人なのか?
>>85 不可侵条約の意味が解かってないな・・・
歴史を勉強しろ
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:32:09 ID:nH1BmHUY
青山が海保の隊員が見て見ぬ振りをするために精神的にまいってるとか
言ってたな。とりあえず前原GJ。後は菅・仙谷がぐだぐだにならなければ
いいが。
>>95 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 中国にとって「日本」が侵略者。追い出して奪還したってのに
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 自分たちに不利な条件の条約を結んだら国民が黙ってない。
`〜ェ-ェー'
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:33:00 ID:XT8HHPxG
「尖閣諸島に領土問題はないというのが日本の認識だが、中国が領土問題が
あると考えるならICJに提訴する事をお勧めする、日本は逃げも隠れもしない
堂々と受けてたつ」と首相なり大臣なりが公式に発言すればいいんだよ
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:33:08 ID:KVLpfuOx
怒られる前に謝れ
奪われるまえに捧げろ
これが日本人の精神ですよ
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:33:43 ID:YTMLVy74
何でお前らは政府見解に反した田母神は擁護して、政府見解に反した蓮舫は非難するの?
>>108 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) そんな、先祖に顔向けできない精神なんて無い。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
>>92 お前さんの場合、外相じゃなく街娼だろ
媚売って病気もらって、行き倒れるって方向性でがんばれ
>>108 何もなくても怒れ
とりあえず略奪しろ
これが朝鮮人の精神ですよ!
>>85 私はね、そういう発言を聞くと一つの事例を思い浮かべます。
人間というのは愚かな事に過去と同じ過ちを繰り返すのだろうかという疑問を、
思いながらですね。
かつて、ある国に平和を愛する指導者がいました。
その指導者は他国の勢力伸長を宥めながらも、
断固として立ち向かうことはせずに時間を稼ぎ目をつぶったりしていました。
その内、相手国はますます増長し、
平和を愛する指導者の国まで戦火が及ぶこととなりました。
さて、その指導者の名はチェンバレンと言います。
彼と同じ過ちを我等が繰り返すということは、
我等は彼らよりも愚かだということになります。
我々は彼を知っているのですから。
>>108 そういう性じゃないから前大戦の時殴り行ったのにもう忘れたのか
>>109 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 正しいのか正しくないのかの問題じゃね?
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:34:42 ID:eDUIJzZF
>>108 それは朝鮮人の精神だろw
それが具現化したものが「朝鮮王の三跪九叩頭w」
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:34:53 ID:dkDJD0VA
あのヒトラーだってミュンヘン会談でチェコを得る代わりに
これ以上侵略しないって約束したぐらいなんだから。
やっぱり土地をちょっと与えれば、おとなしくなるものなんだよ。
それに尖閣諸島って人間住んで無いんでしょ?
>>108 訳の分からないことで腹を立てているバカは放置、
奪われる前に殺せあるいは叩け、が日本です。
>>108 とりあへず
俺に怒られる前に
お前が謝れw
>>109 田母神の主張は個人の主張でしかないが
レンホーのは国益に直接影響が出る
>>109 お前らが誰を表しているのか知らないが、
前半と後半の「政府見解」の意味が違うんだから何も不思議なことはないだろ?
>>118 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 中国に「沖縄への欲求」が無ければね。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 つか、失うのは土地だけじゃないって分かって言ってるのか?
`〜ェ-ェー'
閣内不一致を疑われる発言をするなら、すぐに更迭すべきだと思う!
さて、東亜で外相に向く人はいるのかしらね?
>>118 それを中国に言ってやれ。福建省を渡せば日本はおとなしくなるとかなんとかで
128 :
稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/09/16(木) 18:37:02 ID:81drPiBj
中国との話しなのに何で鮮人が湧いてるんだ?
党内不一致でついさっき選挙してた人達に無理なこと言うねぇw
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:37:47 ID:eDUIJzZF
>>109 当然、発言内容の差だろ
何か不思議なことがあるか?
>>124 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) つか、この前真っ二つになったじゃない。選挙で。w
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
中国のスーパーハカー、日本のホームページ改竄。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284628247/ 金沢大付属高校(金沢市)のホームページ(HP)が改竄(かいざん)され、
中国語のページが一時表示される状態になっていたことが16日、分かった。
金沢大によると、中国最大とされるハッカー組織「中国紅客連盟」関連の
インターネット掲示板に、同校HPを攻撃したとの記述があったという。同
組織は尖閣諸島周辺で海上保安庁の巡視船と中国漁船が衝突した事件
に抗議するとして、日本政府へのウェブ攻撃を表明している。
アホかこいつらw
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:38:37 ID:eDUIJzZF
>>128 宗主国様の覚えをめでたくする為の点数稼ぎ。
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:39:00 ID:YTMLVy74
>>116 満州事変に一言も触れずに日本は侵略国家じゃないなんて論文を正しいと思ってるの?
正しさで言ったら、むしろ田母神が間違ってて蓮舫が正しいと思うが。領土問題は無いなんて、実態からの解離も甚だしい。
俺は政府見解に反したのはどっちもおかしいと思う。
蓮舫は堂々と、政府見解の妥当性の議論を投げかけるべきだ
>>124 総理の発言と行動が違う場合は?
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒"\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| /// (__人_)//|
\__ `ー'_/
/ ,}  ̄  ̄ { ヽ,
/ i i \
/ /^i| |i^ヽ \
ヾ ̄ i / .l l \._ノ`フ
夏〜南朝 ここまでが漢民族の王朝、それ以降は漢民族は華北に追いやられてるよ。(匈奴や鮮卑が支配)
一番多い王朝は蒙古系 (隋、唐、遼、元)
さてさて、相手に譲歩すると付け入られるという話は先程しましたが、
では、相手を拒絶するのが常に正しいというわけではありませんわ。
で、ここで問題なのですが、
私共としてもこれ以上の争いは無価値だと考えておりますの。
両者の見解は一致しているのですわ、その一点においてはね。
>>138 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) お前さん。内容が正しいかどうかと誰が言った?
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
父親が自殺者の前原氏に大臣が務まる訳なかったんですよ。
家庭環境に問題があるから、心が歪んでるんだと思う!
147 :
稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/09/16(木) 18:41:11 ID:81drPiBj
>>124 ん?政府見解そのままだが?
レンホウの発言のことを言ってるのか?
>>118 ID:dkDJD0VAのチワワ、はうす。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:41:47 ID:eDUIJzZF
>>146 自己紹介は聞き飽きたわね、心が歪んでいる人。
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:42:05 ID:YTMLVy74
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:42:17 ID:dkDJD0VA
中国と戦争になったら日本本土は・・。
終わったな。
>>146 お前は生きる価値もないから自殺しろ。
首吊って死ぬか、川にでも飛び込め。
チワワ一等兵だかのツイッターで彼氏とかあったなあ
>>143 みすみさん、日本人の感覚からはそれで良いんでしょうが、
中国の対日感情をこのまま抑えこむ事が果たして出来るでしょうかね
もしここで何も発言しないように中国政府が仕向けたとしたら、
中国国民が暴発するような気はしますが
>>154 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 勘違いしてるが尖閣で中国が動けばアメリカも動くよ。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 キチンと公式に見解を出してる上、今回も米軍司令が自衛隊の要請で動くと言ってる。
`〜ェ-ェー'
>>152 ではそちらは理解力そのものがないのだね
尖閣はずっと日本の領土で他国が管理した事はない
相手がいちゃもんつけただけで紛争地域になるのかね
160 :
稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/09/16(木) 18:43:52 ID:81drPiBj
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:44:00 ID:Ktiuh2Xg
>>154 長距離ミサイルが次々と飛んでくる
たかが無人島のために
アホらしい
早く譲歩を
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:44:00 ID:HDzGph3N
隋とか唐って蒙古系だっけ?
北宋や南宋や明も漢民族の国では無かったっけ?
,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) つか・・・中国の尖閣の主張って別の領土問題で中国が主張した
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 領土についての発言と矛盾してたはずなんだよなぁ。
`〜ェ-ェー' 調べてるけど出てこない。
>>150 >自己紹介か
私のお父さんは生きているのですが。
前原氏は、父親を自殺で失った怨念で、
戦争を求めてるんですよ。
異常な家庭で育った者は、
攻撃性が外に向かうのは心理学で証明されてますし。
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:45:02 ID:KVLpfuOx
資源のない弱小国が、世界を敵に回して生きて行けると思ってるの?
>>152 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) そりゃ君の解釈。どっちでも良いけどさ。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
>>161 次は沖縄を、そのあとは九州を四国を西日本を
ミサイルが飛んできて怖いからね
こんなのアホしかやらんわ
>>161 そんなものは全部迎撃できる。
中国は国家予算を燃えるゴミに変えるだけの事。
574 :アジアのこころ :2008/03/22(土) 00:12:34 ID:4Rq8fGZG
>なんでも環境のせいにするのは
>負け犬の常套手段よね
もしも私が普通の家庭環境だったなら、明らかに国立大学に合格したはずなのですよ!
私は受験生なのに酷い家庭環境でした。
友達の家では家族が受験のために応援してくれてるのに、私の家では私はボロボロにされたのです・・・
361 :アジアのこころ :2008/03/21(金) 23:43:52 ID:5VgzTYNO
私はどうしても国立大学に入りたかったから一生懸命に勉強したのにね・・・
私は高校時代にクラスで1番だったから、国立大学に入る学力はあったのにね・・・
それなのにお父さんは帰ってこなくて、お母さんはいつも知らない男の人を連れ込んできた・・・
私は勉強しようとしたのに、お母さんの喘ぎ声で私は勉強なんてできなかった・・・
悲しくて苦しくて、どうして私だけこんな家に生まれたのかと思って悔しかったのにね・・・
勉強どころじゃなかったのにね・・・
もしも17歳の私の家庭環境が普通の家庭だったら、私はこんなことにはならなかったのにね・・・
413 :アジアのこころ :2008/03/21(金) 23:51:52 ID:5VgzTYNO
数学の勉強をしていてもお母さんの喘ぎ声が聞こえてきて考えが何もまとまらなかったのにね・・・
私は素質なら最高の知力なのにね・・・こんな家に生まれなかったらね・・・
お母さんのそんな声なんて聞きたくなかった・・・私は涙が止まらなくて部屋を飛び出したのにね・・・
本当はお父さんだって他の女の人と一緒なのは知っていたのにね・・・
私にはどこにも行く場所なんて無かったのにね・・・
深夜に帰ってもまだ男の人がいて、私はお母さんを責めた
>>157 その一点を解決するのに必要なカードは、北京が持っていますわ。
ええ、そういうことですの。
そして、こちらがカードを切る必要はありませんわ。
ご理解いただけたら幸いですわね♪
この時期にフィリピンも中国刺激してるね。
今回の件で中国はなんらかの動き見せるかも?って警戒してるのかも。
>>143 後はニュースが途切れると困る(-@∀@)さんたちをなんとかしたいですな。
また勝手に火付けにいくのかね?
174 :
稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/09/16(木) 18:46:01 ID:81drPiBj
>>157 中国政府の国内向け「反日行動はするなよ」は
ダチョウ倶楽部の「押すなよ」と同義語。
>>166 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 尖閣で中国がうごけば安保適用範囲として自衛隊の
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 要請で動くと確約してるアメリカに対しての文句かね?
`〜ェ-ェー'
>>171 すぐ把握し切れませんでしたので、少し考えてみることにします
ご教授有難う御座いました
>>161 その場合、たかが無人島のためにミサイルを飛ばし、第三次大戦の引き金引きそうな中国こそ唯の阿呆だろ
どうせいつかやらかすと思ってたし、やるならやればいいと思うよ?
>>160 理解出来たら朝鮮人。
そんな呪いを受けたいか?w
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:47:20 ID:Ktiuh2Xg
>>178 中国が日本をタコ殴りして終わり
世界大戦にはならない
さすが民主だな
これが自民党だったら遺憾の意(笑)で終わりだろうな
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:47:46 ID:vWopZSe7
>>166 朝鮮人のレイプ遺伝子は消えないのでしょうか><;
>>180 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) アメリカが参戦するっての。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:48:09 ID:YTMLVy74
>>163 翻す前から非難が圧倒的に多かったじゃん
>>177 一つだけ言えますのは、
こちらとしてはカードを切ろうが切るまいがどちらでもいいということですの。
そして、それによるいかなる影響も我が国が被る筋合いはないということですわ。
楽しい話ですわね★
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:48:16 ID:HDzGph3N
果たして本当に米軍は動くのだろうか?
お試しで中国が攻め込んで来ればいいのに。
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:48:22 ID:Ktiuh2Xg
>>181 開戦
↓
長距離ミサイルを日本の各主要都市に
↓
日本焦土化
↓
日本降伏
>>180 航空戦力は?
制空権を取れるの?
制空権が取れたとして制海権を取るだけの船舶は?
制海権が取れたとして地上部隊はどうやって展開するの?
>>180 タコ殴りに出来る戦力がない
空母もない、船が足りない、ミサイルは迎撃の準備が出来てる
陸軍が泳いでくるのか?
>>188 そういう発想が出来るって事は支那はその程度で降伏するってことか
>>180 中国にはそれが出来ない理由がある。
なんだかんだで世界は日本に支えられているから、日本に打撃を与えたらそれによって不利益を蒙った世界中から報復を受ける。
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:49:32 ID:Ktiuh2Xg
>>189 航空戦力も、制空権、制海権もいらない
長距離ミサイルで、日本全土を焦土化すれば、
全ての指揮系統は失われる
その後、中国軍が東シナ海を渡って上陸し、
中国国旗を富士山に立てる
>>188 開戦の前に長距離ミサイルのサイトを潰されておしまいじゃんw
>>188 一発撃ったら報復核。
都内に撃ったら世界各国の大使館に喧嘩売るのと同じだからね?
覚悟はしておきなよ?
以上。
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:49:54 ID:KVLpfuOx
>>175 アメリカは動きませんよ
あくまで日本に駐留し金を出させるために
表面上、そう言っているだけです
お花畑はすっこんでな
>>180 日本を殴りに出たらインドがチャンスと見るよ。
アメはどう出るかは読めんが条約上は味方だろうし
両面作戦展開してどうやってタコ殴りにするのか
>>170 冷蔵庫のお母さんと会話してたころのアジココかw
>>188 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) つか、長距離ミサイルが各都市に打たれた時点で
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 アメリカ軍が巻き添えを避けるのに撃ち落とそうと躍起になるだろうね。w
`〜ェ-ェー'
>>196 よし、では試しにやって来い来い侵略者w
>>193 >>195 さあ、反論をどうぞ。
ちなみに、日米安保を反故にした場合、アメリカの威信は地の底に失墜する。
>>146 父親がレイプ犯で生まれちゃった在日は心が歪んでるわけですね、わかります
一応日本軍もFAX持ってるしな。
見ようによってはこれも大量殺戮兵器と見なせなくも無い。
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:51:13 ID:Ktiuh2Xg
>>196 その通り
逆に、アメリカ軍が挟撃するかもしれない
その前に、日本から追い払おう
>>196 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) へぇ、オバマ政権が自分たちの公式見解を無視して信用を落とし
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 シーレーンを捨てて、ドルがうごめく為替経済を崩壊させるって言うのか?w
`〜ェ-ェー'
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:51:29 ID:eDUIJzZF
>>204 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) アメリカは2009年の3月に尖閣における有事は安保の対象範囲である事を
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 認めてますな。
`〜ェ-ェー'
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:52:47 ID:eDUIJzZF
>>204 >逆に、アメリカ軍が挟撃するかもしれない
お前もお花畑のお仲間かw
インドNZ、OGタイフィリピン等の互助条約って戦時にはどうなるんだろ?
有事の日本海展開を認めてるけど。
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:53:13 ID:YTMLVy74
>>121 個人の主張なら政府見解に反しても擁護に値するのか?
それに航空幕僚長の政府見解に反する行動が、国益に影響ないとでも言うのか?
>>122 政府見解に反するのは何ら変わりない。不思議でたまらない
>>204 やなこった。
在日米軍は日本の防衛力であると同時にアメリカに対する人質でもあるから。
>>188 続き
同盟によりアメリカ軍参戦
↓
ヨーロッパ国々も先を争うように参戦
↓
中国・北朝鮮壊滅
↓
旧中国・北朝鮮をアメリカ・ヨーロッパ各国が分割統治
>>204 自国の信用を捨ててまで、在日米軍が日本を攻撃するのかw
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:53:39 ID:HDzGph3N
中国がとち狂って尖閣に攻めてきたときに
米軍の価値が分かりますね。
ここでダンマリするようなら、ほんとに出ていけだな。
中国が仮に日本を焦土にしようと思ってるとして、日本国債を買い増してるのはどう説明するんだ?
自分たちがこれから紙屑にしようとしているものを大枚はたいて買ってる大馬鹿者という結論になるんだがw
アメリカが動かない、と言う根拠を具体的に出せたホロン部は一匹も居ないのですw
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:54:17 ID:Ktiuh2Xg
>>212 もし、そうなったとしても、(100%ありえないが)
日本は既に崩壊しているわけだ
そうなる前に、尖閣諸島を中国に明け渡し、
沈静化を
218 :
稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/09/16(木) 18:54:47 ID:81drPiBj
つーか、アメリカの債権持ってやって、思いやり予算で米軍予算を補助してやってんのに
だんまりなんかやったら国際非難の的になるわ。
借金踏み倒しの恩知らずってな。
よく考えたら日本無くなったらロストテクノロジーが頻発しそうだよ。
シェア100%の物が結構ある。
>>217 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) だから、日本の各都市にミサイル打ったら
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 アメリカ軍基地を守るためにアメリカが必死に撃ち落とす。
`〜ェ-ェー'
>>217 明け渡す必要なんてありませんよ?
中国が日本を攻撃してくるならどうぞ、さっさとやってみ
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:56:19 ID:eDUIJzZF
>>215 そんなのどうでもいいみたいw
長距離ミサイルがあるからとにかくシナが勝つwこういう思考しかしてないから
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:56:25 ID:Ktiuh2Xg
>>221 中国はアメリカの参戦を防ぐために、アメリカ軍基地は避けてくるだろう
論破
ID:Ktiuh2Xg
ID:KVLpfuOx
現実レベルとは言わない。せめてゲームレベルの認識は持とうな
ミサイルを神聖視しすぎだ。撃ちました都市に被害与えましたで、降伏するやつはいない
普通は、逆上してそこから報復が始まるわ!
>>220 俺推定で4桁のロストテクノロジーが発生し、技術レベルが最低でも四半世紀停滞する。
>>217 尖閣だけでおとなしくなるわけないじゃん
成長を続けようと思うならあの国の体制だとその程度では足りない
さらに要求を拡大させるだけ
日本は効果のないカードをきる羽目になるだけバカを見る
米軍が動かなかったら
中南米の国はみんなアメリカからそっぽ向いてベネズエラあたりに歩調を合せるさ。
まあここで言われてるほど一方的に日本が勝つとも米軍が直ちに動いてくれるとも思わないですけど。
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:57:17 ID:KVLpfuOx
>>216 アメリカが動くと言う証拠がどこにあるんですか?
米は日本より中国との摩擦の方が嫌なんです
お花畑はすっこんでろ
>>224 そんな精度のミサイルは中国軍は持っていない。
論破。
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:57:27 ID:Ktiuh2Xg
>>215 フェイントだよ
「日本国債を買っているから、日本を攻撃しない」という安心感を持たせ、
日本が領土問題で強気に出ると、それに対し報復する
中国は上手だ・・・
降伏しよう
>>224 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) へ?飛行場でも自衛隊と隣どうりなんて所が
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 あるのにどうやって避ける気だね?
`〜ェ-ェー' 横浜を避けたらミサイルの意味ないぞw
沖縄なんて避けたら速攻、攻撃態勢取られて反撃食らうわけだが?
233 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/16(木) 18:57:41 ID:/AzF/3j4
>>220 > よく考えたら日本無くなったらロストテクノロジーが頻発しそうだよ。
> シェア100%の物が結構ある。
ペイトリオットミサイルのカドミウムメッキなどですな。
錆が来るし、代替技術が出来るまで困りますね。
>>224 あのさ、アメリカ大使館って東京都赤坂にあるんだけど、そこだけ除けてミサイル撃つの?w
>>224 アメリカ軍基地はそのままにするんだw
それじゃ安保発動したら報復されまくりだね
>>224 そんな行動するぐらいなら日本攻めるより半島つぶす方が中国にはおいしいと思うぞ
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:58:28 ID:eDUIJzZF
>>224 じゃあどこに打ち込むんだよw竹島か?富士山か?
>>229 フセインもそう思ってクウェートに侵攻したんだっけw
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:58:31 ID:T+U1BZRc
>>231 共産党からの指示で書き込んでいるのか?
ご苦労なことだ。
>>229 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) アメリカの公式見解と安保条約。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 為替経済における円の地位
`〜ェ-ェー' シーレーンの崩壊と戦略の崩壊。
で?
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:58:43 ID:Ktiuh2Xg
>>229 日本の要衝ってアメリカ軍と同じ場所にあったりするんだけど?
横須賀の米軍基地と自衛隊基地はお隣さんだぞ?
>>210 田母神が書いたことって結局個人の懸賞論文でしかない
何が問題だったのか指摘できるならすればいい。歴史認識というのは所詮考えに過ぎん
翻ってレンホーのはなんだね?現職閣僚がわざわざ紛争地域を生み出そうというその発言
非難されてしかるべき。利敵行為そのものといってよい
>>231 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) で?自国の国家予算をどぶに捨てるわけだw
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
フィリピンは動くかも。
尖閣の次はわが身とやけになって・・・・。
>>231 戦いなんて始まってもいないのに降伏する理由なんてどこにもないねぇ
降伏させたければケンカを売らないと、ほれさっさとしろw
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 18:59:53 ID:KVLpfuOx
>>225 たった2個の核爆弾であっさり降伏した国が何言ってるの?
お花畑はすっこんでろよ
>>241 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) じゃ君のも論破とは言わない。良いから質問に答えろよ。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
>>246 フィリピンの辛いところは防空網がないところ。
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:00:43 ID:Ktiuh2Xg
>>248 核爆弾だけで降伏したわけじゃないけど?
255 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/16(木) 19:00:52 ID:/AzF/3j4
>>229 横須賀の米海軍、佐世保の揚陸艦、沖縄の海兵隊で侵攻部隊が揃うのさ。
昔はフィリピンで代替が出来ていたけど、フィリピンが米軍追い出しちゃったから、
日本しか無いのさ。
もし、この枠組みを崩すと、米国の覇権は一挙にハワイまで後退することになる。
当たり前のことを何を今さら
でも、良く言ったと思う
そう思うのは情けない限りだが
おーい、大使館には攻撃せずに東京にミサイルぶち込む方法教えてくれ〜
>>248 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) それまでにどれだけ犠牲が出てるか分かってて言ってるのか?ハゲ。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
中国「日本が怖がってるアル、これでアメリカに恩を売ったアル」
アメリカ「我々は自衛隊が要請するなら、中国を監視する用意がある」
沖縄「アメリカ基地いらん!アメリカは日本から出てけ」
沖縄での選挙アメリカ基地移転反対派が大勝利wwww
2chでアメリカがアメリカが大合唱www
>>248 原爆が落ちる前から停戦の交渉をしようとしてましたが?
物資が無く、戦力の差を考えれば降伏は仕方ないんですがね
>>228 政府の反応で対応を遅らせたり、途中からの介入で日本に恩を売るって可能性はあるけど、どっちにしても見捨てるという選択肢はないかと
>>238 フセインは、日本が支持してくれると思ってたって話がなかったっけ?
>>253 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) おいおい、大した「差別主義」の論者だな。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 で?質問には何時答えてくれるの?
`〜ェ-ェー'
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:01:59 ID:Es5E0T2o
アメリカ太平洋艦隊のウォルシュ司令官 中国軍監視強化の考え示す
「今回の(接触問題の)ような事態に我々がすべきことは、いつでも海上自衛隊の要請に対応できるようにすることです」
沖縄の尖閣諸島沖で中国の漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した事件を受けて
「周辺地域で有事が起きた場合に自衛隊の要請があれば協力する」との立場を改めて示しました。
また、政府が南西諸島への自衛隊の配備を検討していることについては
「海の安全は世界経済にも関わる重要な問題だ」として歓迎の意を示しました。
TBS 2010/09/08(20:05)
http://news.tbs.co.jp/20100908/newseye/tbs_newseye4521962.html
支那(日本呼称「中国」)これから既存資本主義的経済成長を続けようとすると
原油の確保は至上命題・生存ラインなわけよ。
だから原油が眠ってそうな領土拡大こだわるわけ。
>>253 釣りなら帰れ。本気なら死ね、差別主義者。
>>261 せめてミッドウェーで引き分けてればもうちっとマシな今があったかもしれない・・・
アメリカがアメリカが助けてくれるニダwww
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:02:22 ID:T+U1BZRc
>>253 >黒人国家のフィリピン
ここ、笑うところ?
>>253 フィリピンが実効支配してる南沙諸島の一部で基地補修や軍増強しようとして中国刺激してる。
僕ら日本人は敗戦国だと言う事を忘れてはいけない
過去の十字架は現代の日本人が背負う運命なんだ
>>266 Aチームのマードックですらここまではイカレてないと思うのだね
さすがアメリカサイト
アメリカサイトではアメリカがアメリカがの大合唱ですw
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:03:12 ID:KVLpfuOx
>>243 米軍が裏切って動かないから米軍を叩くデス
出て行ってもらうデス って米の属国ができるんですか?
お花畑はすっこんでろよ
276 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:03:14 ID:Ktiuh2Xg
>>271 中国にフィリピンが叩き潰されるのを見てからでは遅い
今から譲歩を考えよう
>>270 「アジアの白人」みたいに、頭に「アジアの」がつくんじゃね?
>>217 >212の続き
中国の作戦・行動が何故か事前に日米両軍に察知される
↓
中国の先制攻撃思ったほど効果出ず
↓
北朝鮮が中国の犬として参戦
↓
韓国が応戦するように参戦
↓
ヨーロッパ各国が半島に雪崩れ込み
↓
<丶`∀´><アイゴー
↓
勿論インドが参戦w→中国は軍を分散
↓
ロシアまでもが中国に対して参戦
↓
当然北朝鮮の領土に入り込み→<丶`∀´><「アイゴー」
前畑だけはちゃんと仕事してるな
281 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/16(木) 19:03:47 ID:/AzF/3j4
>>253 > 黒人国家のフィリピンに何ができるのか
中国人にとってフィリピンは、黒人の国家なのか。
地理の授業とか受けてないのだね。
>>248 上陸作戦仕掛けられて勝てないから降伏したのさ。
雨は、原爆で降伏したことにしたいらしいがね。
>>273 映画でAAM避ける為にヘリのエンジンカットしてましたがw
映画版はツッコミどころ満載w
>>272 その論法だとベトナムへの保障は?
韓国は敗戦国だろwww
>>248 日本は原爆「だけで」降伏したんだっけ?
アメリカを追い出したフィリピンは経済成長がすばらしいですなー
>>275 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) さっき書いてやっただろうが、米軍が動く理由を。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
287 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:04:35 ID:T+U1BZRc
>>276 譲歩?
支那人留学生を北極あたりに送還するとか?
>>272 日清戦争の敗戦国の末裔の中国人は敗北の十字架を背負って戦勝国である日本人様に永遠に逆らうな。
以上、論破終了。
>>248 ほんと、典型的な御馬鹿だな
核ミサイル落とされたから降伏したんじゃない。
すでに散々疲弊し、降伏寸前に落とされたんだ。
むしろ、数年戦った上で核ミサイル2発落とされてやっと降伏したわけだが、同じだけの覚悟はあるのか?
米国でさえ、散々被害を受けたわけだが
>>275 だからよぉ、アメリカ大使館が支那さんのミサイル直撃受けてだんまりすると思ってるの?ねえ?ねえ?ねえ?
>>248 東京含めて日本本土各地で空襲あったの知らないのか?
原爆はただの駄目押しにしか過ぎない
>>276 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) それはそれで遅くないけど?
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:05:26 ID:eDUIJzZF
>>276 台湾ですらままならないのに、何をいってるんだい?
ちうか、経済的に行き詰まって青息吐息の中国が、日本様に楯突くってどうよww
つうか
発展途上国中国ぐらい単独で追い出せ!核恐喝してきたら
国連で日本も防衛上、核武装するて表明しろよww
>>290 てーか、3発目もあったらしいがB-29とともに行方不明になったらしいな。
もし東京に落ちてたら、最後の一人までアメリカと戦ってただろうな。
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:07:14 ID:eDUIJzZF
>>292 ダメ押しは、講和の仲介を頼んでいたソビエトの参戦にあるとにらんでいる。
>>276 どこまで?
尖閣譲ったら次は石垣、さらに次は沖縄本島…気が付いたら沖縄県消滅とかシャレにならんぞ?
>>283 >>288 >>289 日本の侵略戦争は非人道的で人類史上例を見ないほど残酷でした
原爆2発で勘弁して頂いた戦勝国に感謝して中国様に従いましょう
>>282 それ言ったらM8AGSが配備されてる時点でだいぶわやくそだと思う。
>>276 ひとつ肝心な事を忘れているようだけど、ロシアは中国の味方じゃないよ?
中国がバカやって隙をみせたらあの国はいつでも侵攻してくるよ?
>>297 それはガゼwwwww
小説だろが。
3発しか製造されてないよ。
1発は実験、残り2発は広島と長崎。
306 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:07:55 ID:8eomTuAN
現役の大臣の言葉の重さと
国際社会における我が国の
ポジションの重要性に気付いたんだろ。
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:08:07 ID:dkDJD0VA
飛んでくるミサイルをミサイルで迎撃できるわけねーだろw
MDの神話、迷信を信じてる奴ってまだいるの?
しかも自衛隊は実戦経験ゼロだし。
鳥をミサイルと間違えて空襲警報も出した。
中国の恐喝に対して日本は核武装すると国連で表明もせずに
2chの愛国者はアメリカがアメリカがとわめきまくりww
>>301 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) だから、原爆投下までどれぐらいの犠牲が出てるんだ?
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 つか、当時でも「原爆の投下」は「虐殺行為」何だがなんで肯定できるのさ。
`〜ェ-ェー'
>>301 なんだ、いじめられると倍に増えるモドキどもか
萌原さんはいつも口だけは威勢が良いな。
>>297 最後までやってた可能性があるね
そもそも、各主要都市にミサイルって、いまのご時勢でやればそれこそ非人道的行為だろうにな
>>305 だって、国連だって自国防衛は認めてる。核で脅されたらしかたないだろw
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:09:23 ID:T+U1BZRc
>>301 逃げ回っていた毛沢東一派が戦勝国かよ。
御花畑支那人だな。
>>290 B-29から投下されてるから原子爆弾
ミサイルじゃないよ
317 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:09:46 ID:dkDJD0VA
たった五隻のイージス艦では話にならん。
>>307 あんなでっかい鉄の塊を落とすなんて、ビーチバレーのボールをバットに当てるくらい簡単だよ?
>>307 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 何でも良いがアメリカが自国の基地の為に頑張るだけだろ。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 神話かどうかはその時に分かる。
`〜ェ-ェー'
>>307 ほお。支那に居る人民軍は近々で実戦経験があるのか。どこに進攻したんだ?ん?
>>307 弾道ミサイルの角速度って分かるか?
放物線の頂点では見かけ上の速度は遅くならざるを得ないんだよ。
世界の総意=中国の核による脅しに日本はなすがままやられろ
だとでも?w
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:10:48 ID:1MLGXwyf
核って使ったら負けな武器だろw
敵国に落としても放射能汚染どうすんだ?w
>>314 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) で?核を製造運用する費用はどこから出すつもりだね?
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
>>315 支那で毛沢東達を日本軍と戦い勝利した英雄ってでっち上げようとしたら、
「流石にそれはw」って声が支那内部から挙がったらしいw
ここが朝鮮人との違いかな。
まあ、僅かな差ではあるけどw
>>316 そこはうっかり
まあ、ミサイルも爆弾もたぶん区別できない相手だし、気にしない
>>314 理想はねw
でもまぁすぐに用意出来るもんじゃないし、現状ではアメリカを脅かしてなんとか有利な条件を引き出すしかなさそうね。
>>309 ではアマゾンで三枚3000円のラインナップに入るのを待つとするのだね
>>320 バイト気分の兵士を使ってぼろ負けした中越戦争じゃないかな
それでも何年前だよという話があるが
あ、去年のウイグル暴動か
332 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:12:14 ID:x5eFTzZc
↑
ネトウヨホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↓
333 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 19:12:25 ID:LAzT3UdE
>>307 しょっちゅう実戦やってんぞ。
中国の潜水艦がよく探知されるお陰で。
あと、鳥の群で空襲警報なんて与太話を何時まで信じてるの?w
鳥の群と航空機のレーダー反射面積は違うぞ?
自国でなんとかしようとも思わずに、アメリカがアメリカがwwww
さすがアメリカサイトの国籍不明掲示板だけのことはあるなw
>>322 90分しかないからちょっと詰め込みすぎの感はあったけどね。
>>317 たった五隻で鳥を感知できるレベルの監視ができることに脅威を感じるべきなきがするが
337 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:12:51 ID:1MLGXwyf
ニダーにしろシナーにしろ日本を占領しても住みやすい土地がそのまま残るとは思えないんだよな。
あいつら環境に投資するってことを知らないし、震度3くらいの地震でも大騒ぎだろ。
338 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:13:00 ID:KVLpfuOx
ま、この事件で負けたのは日本側ですから
それが世界の認識です
>>330 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) つか、核の製造運用の費用をねん出する為には増税しかないし
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 そんなんでの増税なんて日本国内で許しがでるまで何年かかるか・・・・・
`〜ェ-ェー'
>317
五隻?どこの国?
>>327,331
いやうん。判ってて聞いたんだ。ほら、支那人は「ちうごくは侵略とかしてないのー!」って言うじゃんwww
>>333 中国の海鳥は重金属汚染が酷いんでしょう、きっとw
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:14:02 ID:eDUIJzZF
>>321 連中のいう長距離ミサイルって何をイメージしてるかわかんないけど、「直線でやってくるw」とかじゃないの?
長距離ミサイルしか頼みの綱が無い様だしw
>>330 中国がチラとでも核の話を持ち出したら、
大義名分ができちゃうインドが喜んで参戦してくると思うんだw
>>338 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 日本がこのまま中国の船長を裁判にかけてさばけば
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 尖閣の主権が日本にある事を証明する事になる。ただそれだけだ。
`〜ェ-ェー' 気にするな。
349 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 19:14:18 ID:LAzT3UdE
>>317 イージス艦は六隻いるぞアホたれ。
あと、イージス艦だけでMDやると思ってんの?
領海基線解った?
中国道連れにサテライトフォールってどうよ?
一応ピンポイントで都市に落とすのは可能だそうだ。
>>334 あのさ、理想論を垂れ流すのは結構だけどさ、カップ麺じゃないんだから3分で用意しました♪なんて出来るわけないじゃん。
ルーピーと同レベルに堕ちてどうすんのよ?
353 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:14:33 ID:1MLGXwyf
>>338 お前の常識を勝手に世界の常識にすり替えるなよw
354 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/16(木) 19:14:45 ID:/AzF/3j4
>>330 まあ、脅してくれるとIAEAにも申し立てが出来るけどね。
中国に脅されたから核武装しますと。
核の起爆装置ぐらい直ぐに作れますわ。
小型化を考えなければな。
>>346 直線で飛んでくる目標はもっと迎撃しやすいw
>>329 支那の海軍というと、威海衛湾の喜劇しか思い浮かばないw
357 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:14:55 ID:GmoA/1gP
え?日本はもう核爆弾持ってるって聞いたけど。部品を組み合わせればすぐできるって。
楽しそうだね♪
何の話?
日本のイージス艦ってこんごう型4隻とあたご型2隻の計6隻だよね…
>>334 利用させてくれるんならそれに越したことはないのではないか外科。
使えるものは有効活用しないとね。
>>347 とりあえず
・ロシア
・インド
の2つの大国が虎視眈々と観てますw
>>358 領土問題から軍事関連へ話がシフト中ですお
>>351 だって、中国が核兵器を日本に落すと恐喝してきたらの話だが?
国連で表明してから自国防衛しないとどうするw
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:16:36 ID:1MLGXwyf
>>359 米軍とデータリンクしてるんじゃないの?
>>364 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) だから費用は?
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
367 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 19:16:46 ID:LAzT3UdE
>>347 ぶっちゃけ、有事の際に中国に味方するのって北朝鮮くらいじゃないかな?
それ以外は、半分は静観、半分は侵攻してそうだ
>>358 長距離ミサイル最強論者なホロンと、核最強論者の煽り屋が居ます。
直ぐに核爆弾は可能だが・・・・。
ミサイルに搭載とか小型化できないだろ。
それだったら既に所有してるFAX兵器使ったほうが早くね?
核には及ばないがそれなりに威力あるよ。
>>368 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) つか・・・・円が暴落して困る所って
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 多いんじゃね?w
`〜ェ-ェー'
>>364 そんな恫喝したら、中共の方が詰みでしょ
376 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:18:10 ID:1MLGXwyf
材料買占め、安物作って需要の無駄遣いをする中国を面白く思わんのは結構いる気がするがね
中国動いたら嬉々として動くやつらも
378 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:18:33 ID:pDAUht5d
『 華僑が100そうの船で尖閣諸島への上陸を計画 』=坂東忠信
・9月18日に世界中の華僑がアメリカロサンゼルスに集まって、尖閣諸島上陸の旗揚げの大会が行われる
・これは中華民族の力を世界に示すために、まず尖閣諸島を乗っ取ろうと言うイベント
・捕まった船員は中国政府の指示で動いている
・来年6月17日の沖縄返還調印40周年の日に約100そうの船で上陸を企画している
※坂東忠信=元刑事で北京語の通訳捜査官
重要発言は2:30頃から
http://www.youtube.com/watch?v=nmF9xwJOx18
僕ら日本人は領土問題に譲歩しましょう
過去の侵略戦争は日本そのものが無くなって当然なのですから
>>366 世界一の純債権国日本だし中国が高度成長以前から運用してきたことぐらいやってもらわんとw
つか日本に核落すと恐喝してるのが前提だし、そりゃ防衛優先だろw
>>364 脅迫されてからあわてて準備するの?
アホか、間に合わないわ。
>>375 「韓国に行けば食い物があるぞー」って言えば、軍人民間人関係なく
大挙してソウルに押し寄せると思うんだw
383 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:19:03 ID:1MLGXwyf
>>368 北はどうだろう、逆に中国に領土持って行かれそうな気がw
>>368 最大の景気対策が出来るのにアメリカ・ヨーロッパが黙ってるはずないw
>>373 伊達に、世界で一番いい影響を与えてる国じゃないですしね
円の価値もそうだけど、戦争となると各国への援助や流通も止まるでしょうから、得をする国なんて限られてるかと
389 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/16(木) 19:20:06 ID:/AzF/3j4
>>371 > 直ぐに核爆弾は可能だが・・・・。
> ミサイルに搭載とか小型化できないだろ。
正直な話、プルトニウム型を1発実験すれば済むと思う。
なんせ本来枯れた技術だからね。
プルトニウム型で核実験できたら、戦闘機にも搭載可能になる。
なんせ現用機は昔と搭載量が桁違いだから。
390 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:20:23 ID:1MLGXwyf
>>382 そんな面倒なことしなくても国境にメロンでも置いとけばいいだろ。
>>379 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 良いから聞かれた事に反論しろ。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 つか、現中国とも日本は和解済みだ。前大戦についてはね。
`〜ェ-ェー'
>>374 だって中国が核抜きで日本を恐喝できるわけないしw
394 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 19:20:42 ID:LAzT3UdE
>>380 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 誰がそんなねぼけた事聞いた。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 やってもらわんとじゃ無くてそこまで言うんだからやれるだけの捻出方法を
`〜ェ-ェー' 考えてるんだろ。早く答えろ。
>>390 北チョン「いい匂いがするがこれは何だ?」
398 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:21:28 ID:1MLGXwyf
>>385 直轄領にしないで美味しい所だけ吸うのがベスト
>>392 使えないジョーカー出してどーすんの?
即報復核の餌食だよ?
>>392 もし支那が核攻撃だろうがなんだろうが日本と戦争しようってなったら、まず
台湾か韓国を攻め落とさないと戦う事すら出来ないって理解してる?
402 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/16(木) 19:21:55 ID:/AzF/3j4
>>393 > 国内じゃ実験できんぞ〜w
フランスと同じように離島で地下核実験しますわ。
>>393 インドが核実験するなら場所提供するといってるよ。
>>393 イギリスみたいにアメとかオージーに頼んで…
…まぁむりだろうなあ…
>>388 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 国連機関が一番困ったりして。w
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
>>394 自衛隊も過去の責任とって無給で世界に奉仕しろよ
>>402 社民やら沖縄県人会やら反核団体が五月蠅いぞ〜w
>>385 組み込んでも貧民が増えるだけだし、有事の際は盾代わりに使うんじゃないかな?
>>386 ですよねぇ
410 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 19:23:19 ID:LAzT3UdE
>>407 解ったから、お前らを絶滅させるのは無報酬でやるよ。
おっふろ〜♪
>>407 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 自衛隊が過去に何やったんだ?
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
413 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:23:53 ID:1MLGXwyf
>>407 今まで在日に払った生活保護費全額返済してから言え。
地位が人を作るって面もあるのかな?
去年の今頃と比べると、多少は与党らしくなった。
>>407 イラクやパレスチナを始めとして各地で奉仕しているじゃん。
親のすねかじりで穀潰しニートのアンタと一緒にするなよ、朝鮮籍のゴミ。
>>407 自衛隊の過去の責任とな?
はて、何のことだ?
417 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:24:57 ID:1MLGXwyf
>>412 さあ・・?
中東で歓迎デモ隊にアイスキャンデー配った事じゃないですかね・・?
>1
Ren4のケツ拭き乙
>>417 中東で歓迎の食事を全部食べちゃって
向こうの部族の子供が・・・w
>>395 はあ?やってもらわんとじゃ無くてそこまで言うんだからやれるだけの捻出方法を
考えてるんだろ。早く答えろ。
なんで方法まで答えないかんよ?世界一の債権国家ができんわけない
だけだな
自衛隊は旧日本軍引き継いでないぜ。
海上自衛隊は旧日本海軍みたいだとは聞いたが。
>>418 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
:(;゙゚'ω゚'): ケツが拭けるだけ成長したじゃないかw
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
424 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:26:11 ID:8eomTuAN
日本が単独で兵器を調達してアメから独立したり
万一にも中国の属国となったりするってシナリオは
アメリだけでなく先進国のすべてが夢にも見たくない
最悪の悪夢だってことは、世界の常識。
>>370 おおこわ
>>410 本気で戦争する気あるのか?
第三国の無人島で戦争しようぜ
>>421 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) つまり、自分の発言は妄想って事だな。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 なぁんの根拠もない馬鹿な発言と言うわけだ。
`〜ェ-ェー'
>423
前園さんは民主ではまともなほうよ。
だから我が党では常に冷や飯食らいw
>>425 >第三国の無人島で戦争しようぜ
半島使えよw
おまえらいい加減に、前畑の名前くらい正しく覚えろよ
日中の間の空間で代理戦争で
>>430 /l、
(゚、。 `フ
」 " ヽ
()ιし(~)〜
>>425 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 来れるのか?
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
>>395 で、脅迫されたから慌てて取り掛かって間に合うと思ってんの?
仮面ライダーや戦隊モノじゃあるまいし敵は待ってくれないわよ?
>>426 なんで方法まで答えないかんよ?世界一の債権国家ができんわけない
じゃおまえがさっきから言ってるアメリカが助ける、アメリカが報復するのほうがもっと妄想だな「
436 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:28:17 ID:1MLGXwyf
>>430 お袋が「前…なんだっけ…?前なんとかさん!」って素で言ったときは吹いた。
>>429 全世界のネットに実際の衝突場面を
政府広報が動画投稿して
中国の広報担当者及び主張を
思いっきり晒し上げにするんでつね。 わかります。
441 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/16(木) 19:29:44 ID:/AzF/3j4
>>414 > 地位が人を作るって面もあるのかな?
> 去年の今頃と比べると、多少は与党らしくなった。
民主党全体の馬鹿の連鎖で帳消しですわ。
本当にあのアマチュアぶりには激怒する。
442 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 19:29:48 ID:LAzT3UdE
>>421 だからプラモじゃあるまいしそう簡単に新兵器(日本にとっては)ができるかい。
てか核で恫喝なんぞやった日にはその時点で中国は結構きつい立場に追い込まれるような気が…
>>438 ,,
,_, -ー'" {
゛ヌ ノノノハヾ
ノ li.゚ ヮ゚ノi 中国「”除去”ですよ、”除去”。えぇ、あくまで”除去”ですから」
、 彡(つ愚と)
ヾ、;,とノ__')_)
>>435 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 少なくともアメリカh「オバマ政権の公式見解」として尖閣の有事は
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 安保の範囲内として行動するって発表してるけど?
`〜ェ-ェー' 今回の米軍司令は「自衛隊の要請で動く」って言ってる。
アメリカが条約破って外交をぼろぼろにした上、シーレーンを失い
ドルが頑張ってる為替への悪影響を無視してまで参加しないって
根拠が出せるならどうぞw
446 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:31:09 ID:1MLGXwyf
>>443 国連やIAEAからきつーい「御叱り」を頂戴するだろうなあ・・・
中国が核恐喝してきたら
日本は国連で表明して自国防衛のために核武装も視野にいれるしかない
に対して
アメリカが助ける。アメリカが報復する←妄想だなwww
>>422 >自衛隊は旧日本軍引き継いでないぜ。
「引継ぐ」の定義次第でしょうね
組織としては、旧帝国軍解散のあと時間を置いて、全く1から編成してますからね
でも、人的には、創設期に旧軍人が幹部登用されている
>>421 中国と韓国にはこれ以上資金援助しない
借金も確実に期限までに取り立てる
これで解決
450 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 19:31:42 ID:LAzT3UdE
ちょいと風呂〜。
本日は船越の「竹の湯」に来ています。
>>444 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 陛下の 靖国参拝に文句言わんって約束するなら船長を除去しても良いかも・・・
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
>>435 「中国が核で日本を恫喝する」の方がよっぽど妄想のような気がするが湾。
18日は何かやる予定なのかな?
中国人。
半島だと、F5大会で確定なんだろうけど。
>>447 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 根拠出してるんだから反論しろよ。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
455 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:33:19 ID:1MLGXwyf
456 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:33:40 ID:8eomTuAN
中国はネット遮断したら、一瞬で終わるけどな。
,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) つか、核の恫喝ってやつの根拠は何だ?
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
>>447 つうか、世界各国の貧困に喘ぐ先進国の皆さんが
楽に後腐れなく勝てるゲームに興味ないと言いたいのか?w
>>454 中国との核報復合戦をアメリカはしない
それだけだな
>>452 軍の幹部がパーティで放言しただの
政府関係者が恫喝含みでそれとなく漏らしただの
裏づけの取れない未確認情報ならともかく
流石に核の使用を公言したりは出来ないやねー。
そういえばアメリカ軍人って結構靖国参拝してるんだな。
アメリカでは私人とか公人とかの区別ないからか、司令官名ととかで記帳だし。
同盟国だったタイとかも結構参拝記帳してる。 こっちにも文句言えばいいのに。
>>441 >本当にあのアマチュアぶりには激怒する。
でも、怒ってばかりじゃ胃に穴が開きそう。
良かった探しをするか、政治を無視するか、でもしないと体が持たない。
>>447 そもそもあなたの話に合わせると現段階で核武装するように運動仕掛けるべき時期なんじゃね
ていうか脅されてから武装って遅すぎだと思う
464 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:35:32 ID:1MLGXwyf
>>459 なあそこのぼくちゃん、IAEAってわかりまちゅかー?
核で恐喝ってのは、具体的に宣戦布告のことか?
>>453 台風11号のおかげで上陸行動は自殺行為
大使館前でデモやって終わりじゃない?
>>459 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) お前の頭の中は「核の恫喝 = 核攻撃」になってるのか?
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 おめでたいを通り越して可哀そうだ。
`〜ェ-ェー' それが成り立つなら恫喝された時点で「間に合わん。」w
>>459 もし日米同盟をアメリカが履行しなかったら、アメリカと同盟を組む国は
その後いなくなるうえに、日本が支那に負けたらアメリカはハワイまで引っ込む
しかなくなるんだが、その意味理解してる?
470 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:36:24 ID:FWlewomp
>>6 シナ人はさっさと国に帰れよ。
低能国家にな。
前原頑張れよ。
応援してんぞ。
てか、民主党で応援出来るのはお前さんだけだし。
>>459 じゃあアンタの妄想は最初から破綻してるわ。
中国もアメリカとの核報復合戦をしたく無いから。
って言うか最初からこっちは妄想乙wって言っておけば良かったんだけどね。
>>459 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <ふむ、日米安保は発動しないと?
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>463 世界を納得させるにはそのときしかないな
つうか中国が日本に軍事で優位に立つには核しかないからな
通常軍事だと、たんに中国を追い出せしかならんw
474 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:37:10 ID:1MLGXwyf
ID:8gKjUsqe
これが韓国面に堕ちるというやつか。
>>457 中国は核を持ってるが日本は持ってない。
↓
つまり日本は中国の核に対し報復ができない
↓
ゆえに中国は日本にいうことを聞かせるために核で恫喝するに違いない!すげえ俺って天才!
てなきわめて頭の悪い三段論法(?)ではないかと。
この件に関しては民主も馬鹿だけど
台湾がもっと馬鹿
中国大陸が台湾の言い分を利用しているだけ
台湾の固有領土って主張が日本に対して通じるわけがないのに
>>459 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) つか、反論にさえなってない。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
>>463 核だとミサイルに乗せるの重いけど自衛隊が所有してるFAXなら余裕じゃね?
有効範囲結構広いし。
>>470 萌原さんにあまり期待しすぎると、また永田メールの時みたいに
明後日の方向に暴走するぞw
480 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:37:59 ID:tmZcMECQ
竹島にはだんまりなのにねw
481 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:38:15 ID:3fydrqVg
言うのは簡単
千葉大臣みたいに現場に赴けよ
>>473 > 世界
全方位喧嘩外交の中国が
全方位いい人外交の日本に手を出したらどうなるの?
483 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:38:36 ID:GyJcCGIq
たまにはいいこと言うな。
>>468 間に合わんwwww
中国が恫喝してきてる以上、間に合う間に合わんとかじゃなく、日本も自国防衛しかないだろw
通常戦力だと怖くないしwww
>>473 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) だから、お前みたいに単楽な流れだったら
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 「そこから世論を動かしても間に合わん」
`〜ェ-ェー' 予算もない。実験期間もない。どうやって運用する気だね。
486 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:39:09 ID:1MLGXwyf
>>479 おまえら、萎原さんくらい名前ちゃんと覚えとけよwwwww
あれ・・・?
>>479 ミンスの要職にある方々は
自分の足元に穴を掘るのが大好きだからなぁ…。
>>484 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <はぁ?通常戦力なしで動やって戦争するんだ?
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>484 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) あほ、間に合うから対等な立場を作れるのであって
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 そこから動いても出来る前に打ちこまれるだけ。
`〜ェ-ェー' 何のために核を持つのか全く分からん結果しか残ってない。
まじめな話。頭大丈夫か?
490 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 19:40:50 ID:sGrT1vn8 BE:719957186-PLT(22222)
>>476 つっても尖閣で先鋭的なのはむしろ台湾。
例えれば佐渡や粟島が中国領って言うような土地の配置だから。
今の中国が核カードを切る事は不可能でしょ。
まして使用なんて無理。
市場経済移行前ならあったかもしれないが。
>>484 夢物語を垂れ流すだけならそれこそ馬鹿でもチョンでも出来るから。
まともに相手して欲しけりゃその誇大妄想とご都合主義をなんとかしてから出直せ、狂人。
>>488 はあ?
中国が日本を恫喝できるのは核しかない!てだけで、なにも戦争のやり方の話してないが?
実際に戦争になったら議員に前線に立ってもらおうぜ。
おまいらのせいで戦争になったんだから責任とってもらわないと。
自ら動かないと誰もついてこんぜwwww
495 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:41:47 ID:8eomTuAN
>>484 んであちらさん「核を使う」と明言したのかね?
核は持っててうれしいコレクションじゃないがそう簡単に使える代物でもないんじゃないか外科。
497 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 19:42:15 ID:sGrT1vn8 BE:419975074-PLT(22222)
>>489 じゃ、あんたは中国が核恫喝してきたら降参してればいいよw
>>494 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 悪いがそれを言うなら「そう言う政治家を選択した国民の責任」だぞ?
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 日本の主権が誰にあって責任が誰にあるかは理解した方が良い。
`〜ェ-ェー'
>>494 前線にそんな面倒を負わせる訳にはいかんから
9条平和教の皆さんと一緒に
平和外交で何とかしてくるまで国外追放で良いんじゃね?
501 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:43:28 ID:1MLGXwyf
>>498 ・・・おまい真面目に精神科逝って来い。
手遅れだろうが。
>>495 台湾は核武装して独立するべきだ!
その暁には福建も広東も尖閣も台湾のものだ!
ってクチも居ないってことはないでしょ。
日本にも似たようなのが居るんですから。
>498
撃つ気の無い核ミサイルでの恫喝にどうして屈する必要があるのかね?
504 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:44:10 ID:o6Crzb8J
さすが前山さんは違うな。
>>498 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 核恫喝自体が最終兵器なのにお前は何を言ってるんだ?
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 恫喝した時点で「世界が中国の敵になる」ってのが分からんのかね?
`〜ェ-ェー' マジで頭大丈夫か?
>>493 ただ目的もなく煽りたいなら、他の板でやったほうが良い。
1つ言えることは、核の話を持ち出した時点で、あらゆる角度から負けが確定する。
それが「核の抑止力」。
アメリカはイラクとアフガンから引き上げたから、余力あるでしょ。
海上、航空部隊は中東で消耗してないはずだし。
>>501 手遅れだろうな・・・・
だが中国が核で恐喝してきたら、そうすべきだと俺は思う
>>497 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <核以外ねぇ
(|<W>j) 中国の通常戦力も舐められたもんだ
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
510 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:44:41 ID:I2g8WYqa
>>498 じゃ、撃ちたきゃ撃てばよかろう。
でいいんじゃない?
>>505 それが判らんから中華が世界中でおだってるんだと思うがなーw
中国は核の先制不使用明言してるから以前研究されて都市にピンポイントで落とすのは可能なサテライトフォール(衛星)だっけか?
これで道ずれとか?
>>495 そうじゃない?
台湾にも朝鮮と同じインフラ整備したから親日の人が多いって話だが
514 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:45:38 ID:1MLGXwyf
>>508 わかってるんならさっさと首吊ってきたら?
>>503 >撃つ気の無い核ミサイルでの恫喝にどうして屈する必要があるのかね?
だから、どうせ撃つ気がないんだから国連で逆に中国を恫喝してやれよw
516 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 19:45:56 ID:sGrT1vn8 BE:674959695-PLT(22222)
そもそもだ。
中国が尖閣が「本当に」自国領だと思っていたらこんなまどろっこしい対応はしていない。
さっさと軍を持ちだして外交をかけてくる。
この段階で核がどうこう言い出してる人は現状をちゃんと把握しているのかすら怪しい。
単に逆説的に中国は強大で恐ろしいから日本は逆らうなと言っているようにしか見えない。
>>508 中国が核で恐喝してきたら、精神科に行くのか?
>>508 君の脳内でやってれば良いと思うよ?
でも現実の世界で口に出したら「馬鹿」「無能」って言われるよ?w
中共の核も通常戦力も恐くない
恐いのは今回のような通常戦力以下の便衣兵的侵略だと思うです
これをキチンと対処しないとなし崩し的にドンドン入ってくる
>>511 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 核で恫喝するなら「○日後に打つけどどうする?」って
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 話にしないと世界中から通常ミサイルで基地攻撃受けるってのに・・・・・
`〜ェ-ェー'
>>509 陸上で国境を接していたらガクブルもんだやね。
奴らのモラルや軍規にゃ まーったく期待出来ないから
山賊や銀行強盗が銃器担いで
我が物顔で侵攻してくる機会を狙ってるようなもんだし。
>>508 つくづくアホだね。
相手が核の使用を宣言してから準備して間に合うかよ、ボケ。
やるなら平時から準備しておけって事だ。
敵は待ってくれないんだよ、ボンクラ。
>>505 > 恫喝した時点で「世界が中国の敵になる」ってのが分からんのかね?
じゃ、中国なんか全然怖くねーじゃねーかwww
なんでアメリカが助けると?核抜きの中国なんざ日本単独でやれよw
524 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:47:07 ID:1MLGXwyf
>>515 もういいよお前、頭おかしいのは十分分かったから。
>>442 武器や人数に制限無し
全滅するまで殺し合うバトルって楽しいだろ
無能自衛隊の身の程を知るいい機会だ
526 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 19:47:17 ID:sGrT1vn8 BE:419975647-PLT(22222)
>>509 軍はもとより、経済でも外交でも手は打てる。
安易に軍を口に出す辺りに余裕の無さが伺える。
>>509 中国の15億人くらいが一斉にジャンプして
日本に飛び移ってきたら日本沈んじゃう
>>515 んな必要ないだろう。てかうかつに変な動きするとややこしくなる。
粛々とやるべきことをやればいいだけ。もちろんやるべきことは核武装なんかじゃないな。
524 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2010/09/16(木) 19:47:07 ID:1MLGXwyf [19/19]
>>515 もういいよお前、頭おかしいのは十分分かったから。
じゃ俺に話しかけるまえにアボーンしとけよwww
>>519 いつの間にかアチラでの既成事実にしてくるからな。
さも昔からそうであったように。
一人よがりしてるのは小池かw
532 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:48:19 ID:1MLGXwyf
>>523 自衛隊の戦力だけで事足りるっぽいが??
533 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 19:48:22 ID:sGrT1vn8 BE:1214927699-PLT(22222)
>>523 意味の無いwで無駄に煽るな、みっともない。
>>523 君の世界にはアメリカは存在しないのか?w
535 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:48:45 ID:K3FldNBQ
木枯らしさんは何者?
>>526 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <経済が危ないって話ですからね
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>523 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 何言ってるんだ?中国が怖いからアメリカに助けを乞うって
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 誰が言ったね?安価して示してみろ。
`〜ェ-ェー' 俺が言ってるのは「アメリカは参戦してくる」って話だけだぞ?
なんか可哀そうになってきたよ・・・・・・。
>529
で、いつくらいにVIPに帰るの?
>>534 IAEAも存在していないようです。
他の核保有国の存在も。
>>534 むしろ、アメリカ、中国、日本、そして核しか存在し無い感じ。
国際社会がそんな単純だったら、
誰も苦労しない。
>>532 そうだよ、普通戦力なら、中国と日本単独でやれよて話だわなw
>>525 おい。それ半島にハンデありすぎじゃね?南北合わせても勝てないぞ?
>>450 臆病者は逃げても良いんだぞ
自衛隊はフニャチンの集まりだからな
545 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 19:49:58 ID:sGrT1vn8 BE:314982037-PLT(22222)
>>536 いよいよ中国ベッタリの米国の評価でさえ2011年中国バブル崩壊言い出してきたくらいだしな。
>>523 アンタ朝日新聞かなんかの回し者か?
訳の分からん妄想にとりつかれて無謀な戦争を煽った前科があるからね、朝日新聞には。
547 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:50:13 ID:1MLGXwyf
なんかあぼーんしてほしいみたいだし、みんなであぼーんしねーか?w
>>535 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 一般人。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
>>523 事、純粋に軍事力で対処できる分野なら、現自衛隊戦力と安保で、完全に充分とは言わないけど対処できる備えがある
でも、軍事力より政治的対応が問題になるような侵略が、一番のウィークポイントだと思うのです
551 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 19:51:07 ID:sGrT1vn8 BE:479971384-PLT(22222)
>>545 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <今回の件は多分に国民の不満をそらす意図もあるでしょう
(|<W>j) ま、どこらへんで退くかですな
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
支那人民よ、皇国には最終兵器ドラえもんのポッケの中に「ちきゅうはかいばくだん」があるんだぜ?
>>545 中国の経済に突っ込んで逃げ遅れた
間抜けどもが逃げ出す時間を稼がないと
日本が一方的に恨みを買っちゃうから
そこらへんは気をつけなきゃだよねー。
一部、嵌めこみ専門のヘッジファンドなんかは
そのままくたばっちまえ! …としか思わんがw
>>551 レス乞食の小池か・・・
ばっちいの触っちまったな〜
>>542 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) だから、誰がアメリカに助けを乞うなんて話をしたね。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 安価して示してみなよ。
`〜ェ-ェー' 俺は「アメリカは参戦する」って言ってるだけだぞ?
しかも、明確に安保による自衛隊の要請でって話までしてる。
つか、先手打たれて上陸されれば自衛隊の装備での奪還は
経験不足だし其のままじゃアメリカ自身が困るから参戦してくるだろうけどね。
559 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:52:52 ID:1MLGXwyf
>>553 俺もそれが濃厚だと思う。
内側の失態を誤魔化すために外側へ不満を向けさせるのはよくある話。
556 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 19:52:15 ID:Sazl6Wx1 [11/11]
>>542 そんなにアメリカ参戦が怖いか…
wwwwwwwwwwwww
>>556 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <そりゃ怖いだろうよ
(|<W>j) なにせかつては世界を開いてに戦えると言われた人類史上比類なき軍事力を誇る国だ
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
564 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 19:53:59 ID:sGrT1vn8 BE:224987235-PLT(22222)
>>550 で、中国が日本を圧倒したのに背後の中国の兵が日本の胸を矢で貫くんだよな。
中国「何故撃った!」
背後の兵「し…、しかし中国様がせんの後ろに押し出されていましたので…」
中国「うぬぅ…、この中国が下がっていたというのか!」
>>558 > しかも、明確に安保による自衛隊の要請でって話までしてる。
俺は中国ぐらい自衛隊単独でやれと言ってる
566 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 19:54:34 ID:LAzT3UdE
>>544 待たせたな。
で、兵役忌避者がどうやって現職と戦うんだ?
>>559 内政の失敗を戦争で取り戻す…って亡国の一歩というか
ふつーの経済政策でさえ制御できなかったのに
国際紛争をコントロールできるとでも思ってるんかねぇ。
阿呆の考えることはよう判らんなぁ。
>>553 中国としては日本が先に引いてくれる事を期待してたんじゃないかな?
もっととその目論見は甘かった訳だけどこっちの知ったことじゃないしw
569 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:55:33 ID:KzDPm84j
>>566 早いお風呂ですね、やっぱりそれが習慣になってるのですか?
571 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 19:55:57 ID:sGrT1vn8 BE:719957568-PLT(22222)
>>553 9月18日ってのが中国的には記念日の一つらしいので、その辺の意図も見え隠れするとか何とか。
ただ、船長が捕まって長期勾留って言うのは確実に向こうの計算違い。
572 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:56:30 ID:GZxnIICn
アメリカも後方支援ていどだろ。
自衛隊の前には立たないと思うけどな。
573 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 19:56:45 ID:1MLGXwyf
>>567 そりゃまあ、<`∀´>の宗主国だしねw所詮その場凌ぎでしか無いのに。
>>565 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) アメリカの独断介入がありえないなら自ずと
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 「自衛隊単独」になるが?マジで頭大丈夫か?
`〜ェ-ェー' アメリカが独断で介入する時はシーレーンを取られそうな時だろ。
中国と軍事対立が起こったら、日本は単独で中国と対峙しろ!
そして中国が最後の恐喝で核恐喝してきたら、日本は国連で表明した後、核武装も視野
間に合う、間に合わないとかはどうでもいいwwwwwww
小池と小池モドキ湧いてきたw
>>571 中共が「御免なさい」した上で政治取引なら早期釈放もあるでしょうが、
下手すると、起訴〜裁判で、数年がかりもあるでしょうね
580 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 19:57:56 ID:sGrT1vn8 BE:839950278-PLT(22222)
>>572 所詮他国の領土問題。
ここでアメリカが守ってくれる!って前提で話すのはやっぱり違う。
中国は聖帝サウザー
引かない媚びない転んでも泣かない
582 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 19:58:20 ID:LAzT3UdE
>>569 志願してインド洋まで行くような俺が?
ソマリも勿論、熱望で出してるけどさ。
>>572 とりあえずは、ミサイル防衛と後方支援さえしてくれれば、問題ないかと
最初さえしのげば、後は各国も動き出してすぐ終わるでしょ
584 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 19:59:13 ID:LAzT3UdE
>>572 アジアの領土(レアメタル取り放題)+現金(賠償金)が
目の前にぶら下った状態で
どれだけ忍耐出来るのだろうw
588 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:00:20 ID:GZxnIICn
早い時点で、特使を日本に送り、
首相と会談していれば、どうにかなったかもしれんが。
民間出身の大使を呼びつけてもw。
最初から中国のミスだよ。
589 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:00:33 ID:KzDPm84j
アメリカは注視するだな
もう韓国と日本が共同して中国にあたるしかなさそうだ
590 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:00:42 ID:sGrT1vn8 BE:629962867-PLT(22222)
>>579 こんなん金さえ払えば罰金刑でお終いだ。
ただ日本の国内法で裁かれたって言う前例が残る事が最大の負い目になる。
で、中国が怖いのはこれが反日!では無く売国!と言う政府批判に転化すること。
>>583 ロシアの圧力さえフォローしてくれるなら
それ以上を期待すんのはバチが当たりそうだやぬ。
>>580 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) ん?シーレーンに関わる問題だから直接アメリカに
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 関係してるんだが?ここの領土問題自体は。
`〜ェ-ェー'
593 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:01:03 ID:Z9aV6UCo
前原 民主で信じれるのは お前だけだ!!
頑張れ!!
海保も 頑張れ!!
>>578 その路線で事態を収拾しろ、ってシグナルなんだろうけど。
現状、日本としては慌てて事態収拾に乗る事無いんだよね。
逆に中国政府の焦りを感じる。
595 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 20:01:14 ID:LAzT3UdE
>>586 水上打撃戦、対潜戦なら喜んで。
それがオイラのメインの仕事だし。
596 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:01:30 ID:1MLGXwyf
>>589 自分で死亡フラグ立ててどうすんだよ。
韓国なんざほっとけばいい。どさくさ紛れに対馬奪うだろうし。
597 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:01:36 ID:qhXJNfpD
チャンコロ調子に乗りすぎた、日本をみくびった。アジアで欧米列強を相手に戦ったのは
唯一日本のみ。大和魂に火をつけたのはお前たちだ。
>>589 韓国はあてにならんだろw
軍事力の面でも政治的な面でもw
出来る事は日米の犬w
>>588 それは大丈夫、言い方悪いけど、大使って名誉はあるけど、
どこでも、本国からみれば、使いっぱしりだから
P-3Cに照準合わせた時点で宣戦布告行為と見たってこっちは構わなかったんだけどねえ。
601 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 20:02:07 ID:LAzT3UdE
>>589 無職の朝鮮籍が心配することじゃねえよ。
602 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:02:09 ID:sGrT1vn8 BE:224987235-PLT(22222)
>>589 韓国が中国相手に軍出すわけないだろ。
なんでそんな話になるんだよ。
603 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:02:11 ID:x5eFTzZc
俺ら日木人は過去のことを認めて謝罪しよう
605 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:02:28 ID:I2g8WYqa
,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) まぁ、アメリカ前提で話すつもりはないが
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 アメリカに利益がないってのもちょっと違うしね。
`〜ェ-ェー' それを言ったら何だって不確定だしなぁw
>>597 フランス、アメリカと戦ったベトナムもなかなかなんだお。
>☆603
釣りなら帰れ☆
それそれそれ〜
もうとりあえずは固形ロケットに核爆弾載せて中国に照準ON
610 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:03:05 ID:sGrT1vn8 BE:359979438-PLT(22222)
>>592 出さんて。
なしてまず米軍ありきなのよ。
611 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:03:10 ID:1MLGXwyf
>>588 むしろ、海保に突っ込んだことだけを取り上げてれば騒ぎにならなかったわな
もはや押さえの効かないとこまでいってるし、あっちはどうするんだろうねぇ
>>589 関係ないから、沸くな
支那と戦争か〜w
始まったら自衛隊と警察には協力するわ
朝鮮人もついでに排除できるから調度いいかもw
>>604 やっぱ離党か〜
人民軍の野戦司令官が与党から抜けるって中国的には痛いわなw
615 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 20:04:12 ID:LAzT3UdE
616 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:04:16 ID:sGrT1vn8 BE:539968649-PLT(22222)
>>604 岡田が幹事長らしいので、小沢派はどこで用いられるやら…
617 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:04:17 ID:I2g8WYqa
>>597 朝鮮戦争で戦った中国義勇軍(だっけ?)。
618 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:04:23 ID:KzDPm84j
前原は中国に喧嘩売るとは
東北アジア共同生命体構造壊すネトウヨだな
>>589 断るwww
後ろから刺されるだろーが!!!
>>595 やっぱりねぇ〜
ウリの親も直接戦闘する部署じゃないけど、
「(担当の物が)実戦でどうなるか試してみたい」って言ってたから
>>610 ベトナム、フィリピンまで絡んで
南沙諸島の領有問題にまでリンクしてるからでそ。
あそこらへんの権益はもろに米国の利害にも影響しますし。
尖閣諸島問題そのものは日本がどうにかしなきゃいけない問題だけど
ここで日本がヘタレちゃうと米国の世界戦略にも大きく影響しちゃうのでねー。
>>601 塀の中でおとなしくしてなよ
自衛隊は給水作業がお似合いだぜプゲラチョ
>>591 あくまでも自国防衛だし、借りを作るのも怖いしね
>>610 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 「出る」じゃなくて「要請があったら出さないと行けない」ね。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 後、出る出ないじゃ無くて日本の領土問題だけじゃないって
`〜ェ-ェー' 提示。米軍ありきってつもりはないけど米の利益不利益は
有事の時に関連してくると思うけど?
>>587 >>594 中共の望む傷害の除去は船長の帰国だろうけど、そんなもん日本が叶える必要はないわけでw
日本は前張りさんの言ってる通りに、法に則った処理をすればいい
その結果、中国国内の反日勢力がどうなろうと、それを処理するのは中共の仕事なわけで
つーか、これで日本がヘタレて船長を帰そうものなら失態なんて言葉でもすまないくらいの事態だしなw
626 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:06:03 ID:OT/nQ5Dx
著しく正しいな
というか韓国の場合は石油の問題があるから戦争なったらすぐ干上がるだろ。
石油備蓄量27日分だから。(満タンになっていて最長でwwww)
>>618 へー、じゃあ大東亜共栄圏を破壊したアメリカとそれに加わらずに抵抗した中国と土壇場で裏切った朝鮮はネトウヨなのかー。
629 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:06:47 ID:sGrT1vn8 BE:1079935889-PLT(22222)
>>621 出るにしたって順番(段取り)あるだろう。
後ろには米軍控えてるんだぜヘヘーン♪なんて態度は中国失笑だろう。
だったら日本すっ飛ばして直接米国と交渉するさ。
630 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 20:06:50 ID:LAzT3UdE
>>618 おい、「ネトウヨ」のネトじゃないぞ。
バカ垂れ。
>>620 俺は戦闘配置にゃり。
訓練は全部出席……。
631 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:07:03 ID:gGpRDGKy
海保が尖閣で今困ってる事は、天気がいい日の100隻前後の漁船。
発砲はできないし、もちろん沈められないので、注意だけ。
実際上、全ては拿捕してないし、出来ない。
秋には200隻になるとか、テレビで放送してた。今回、政治決着で船長を
帰すべきでない。
>>625 いやほら、”自殺”でもされたら大変じゃないですかw
633 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:07:14 ID:9dD7Wayf
>>1 公務執行妨害じゃなくて、領海侵犯じゃないのか?
レンホー
ワラタ
>>625 甘い
船長の早期釈放は最低レベルの話で、障害除去は、尖閣諸島の中共領有を認める事
637 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:07:54 ID:LZFfQn9S
中国政府は、なんとしてもその衝突時の映像を日本国民に見せてはならんと
裏で圧力をかけているでしょう。
さて映像を公開するでしょうか・・・多分しないよ今の政権では
大気圏再突入シールドも実験ずみだし
固形ロケットありったけ作って、中国に照準あわせてと
H2bでうちあげたHTVに爆弾載せて中国に落とせww
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <そういや、防衛執務官が
(|<W>j) 「武器輸出三軒を適応し紛争当事国には禁輸だ、無論合衆国もだよ!」
,i=@=i とツイッターで呟いてたな
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>629 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) だからこの前、中国がアメリカに直接言ってたでしょ。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 半分で北が俺ら、南がアメリカにしないか?って。
`〜ェ-ェー' うる覚えでソースが出せないから飛ばしてもらっても良いけどさ。
>>630 CIWSを手動にしていいっすか?とか聞いちゃう人?w
>>636 そこまでかよw
厚かましいなんてレベルじゃねぇな・・・
643 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:08:54 ID:sGrT1vn8 BE:239985582-PLT(22222)
>>633 今回は「公務執行妨害」で逮捕だったんじゃなかったっけ?
だからせいぜい罰金刑。
>>640 朝鮮半島の分割統治を持ちかけたのかと思った。
646 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 20:09:24 ID:LAzT3UdE
>>622 給水?
インド洋でも真水を多くの友軍艦艇に送水やったぞ?
ゲラゲラ
>>627 間違っていますわ。
現在航行中のタンカーも含めての数ですから。
>>638 M-Vを再生産して弾頭つけた方が安上がりだろうが。
>>629 >>後ろには米軍控えてるんだぜヘヘーン♪なんて態度
それこそ日本に求められる戦略なんだけどなぁw
今回の漁船体当たり事件を出来るだけ大事にして
中華の侵攻に頭を悩ませてるASEAN諸国まで巻き込んで
国際社会での中華のオイタを掣肘せにゃならんと思うんだがなー。
>>638 衛星落としたほうが早いよ。
核なんて比じゃない。
651 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:10:13 ID:Yy7AFmdU
652 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 20:10:16 ID:LAzT3UdE
>>645 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) それならどんなに良いか・・・・・・・
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
>>642 中共の側になって考えれば、自明のことかと?
655 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:10:39 ID:sGrT1vn8 BE:299982645-PLT(22222)
>>640 そうだよ。
だからこそ米軍がー、米軍がーとか言ってると梯子外されるよって事。
>>648 m−vは高くつく、ここは開発中のイプシロンで
>>643 中国人の漁師に罰金刑か・・・
懲役の方が絶対彼には楽だろw
日帝は惨いなw
660 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 20:11:05 ID:LAzT3UdE
>>650 大気圏で全部燃え尽きるってばw
せめて直径500mの小惑星でも持ってこないと。
>>640 東西での分割管理案だね
中国 太平洋 分割 で検索したら記事が出てくると思う
663 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:12:09 ID:sGrT1vn8 BE:359979438-PLT(22222)
>>649 その前段階として当事者二国間でどの程度動いたかってのは他所の国も見てるからね。
>>661 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <メテオシスターズってネタがマイナーすぎるか
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
韓国の政府備蓄基地って封印処理してないのか・・・・。
>>661 >せめて直径500mの小惑星でも持ってこないと。
それ地球壊滅の危機w
MVをロケットにって、貨物を運ぶのにNSXを使うようなもんだぞw
ロケットじゃない、ミサイルにだ
>>661 速度にも拠りますが、韻鉄ベースなら30mほどあれば、落着しますよw
>>665 韓国企業「二ムの物はウリの物、ウリの物はウリの物」
>>661 突入角度うまくすれば燃え尽きずに落とせる。
>>666 500mならアメリカの持ってる核程度の威力だよ。
直径10kmとかになると激ヤバになるけど。
>>656 大丈夫ですわ。
賢人会議で提唱されていたものが実現されていればw
675 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:14:16 ID:sGrT1vn8 BE:209987472-PLT(22222)
>>669 そこで眼鏡をキラーンと光らせた左門豊作が登場。
>>661 アクシズの大きさってどれくらいだっけ?
>>655 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) さっきも書いたけど?
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 「出る」って話はしてない。出すってのもね。
`〜ェ-ェー' つかさ、日米安保があり基地がある時点でどんなにあがいても
周りの視点は「米軍ありき」だよ。それを利用するって話しかしてないけど?
元々、尖閣での攻勢が強くなったのは「在日米大使が尖閣は安保の範囲外」って
認めちゃったから何だけどねぇ。
つか、米軍が梯子を外すとしたらどんな方法?安保の破棄?
燃え尽きさせずに落とすのは突入角度ちゃんとあわせれば出来る。
大気圏で燃え尽きさせるのと地上まで落下させるのとでは突入角度違う。
>>677 日米安保て日本がアメリカ相手に稼ぎまくるためにあるんじゃないのか?wwwwww
他国から守ってもらおうとは思ってないなー
>>678 うふふふ、そんなものは必要ありませんわ。
ところで、私は東亜の南無三さんなのかもw
>>661 kij
‖iik
i;::;;:;:;l!
,/:;:;:;:;:;:;l!
,/;:;:;:;:;:;:;:"|!//
,/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ / ! ,
_,,.-一'''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ー、_// ,'////
ヽ丶\;:ヽ;:;:;:,'/;:;:/;:;:;',/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ー-、// // ,'
ヽ ヽ_,,..\-─i!i─ ─i|-i-─-!|i、,,,/..,,.//;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`:、//. |i!,|i!_
ヽ.,,,、'.‐''"´ γ⌒ヽ γ ⌒ヽ ``‐/、;:,'/;:;:/;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;;``''=ー─、..,,_
.,,,、'' γ⌒ヽ .i み i i す i, γみヽ. ゙゙'''''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-、_
”\.,,,,,, ゝ __ノ ヽ ___,ノ ヽ ___,ノ ゝ __ノ ,,,_ 、-''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
/ i /.゙゙'/''-/--‐-i-l !─ --─--l─-i-‐-''i"ーl';:;:ヽ;:ヽ;:;:\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-−''"´
| i| |! i |;:;:;:;:;:i!i;:;:;:;:;:|i! i;:;:i|i|;:;:i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;_,,..-一='''"~´
~``''=lー-、_i|!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,:':、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i!
ii!;;;;;;;i|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.l;;;;`:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i|!
i|;;;;;;;i|!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/,,;;;;;;;;i|;:;:;:;:;:;:;:;:;:,:'
i|;;;;;;;i!;:;:;:;:;:;:;:;:,:'l i|;;;;;;;;ii!;:;:;:;:;:;:,:'li _,,.. -──
':;;;;;;i|;:;:;:;:;:;: i|! `:、;;;;;i|;:;:;:;:l! ,. ‐''"
ヽ;;!;:;:;:;:;l" ゙l;;;;:‖l ! ,./
jlk'" klTi ,.'" China
l‖" ,.'"
684 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:16:48 ID:UzvhzWCk
緊急時米軍は出動しないと中共が判断してるなら、台湾はとっくの昔に中共のもの。
685 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:16:50 ID:sGrT1vn8 BE:149991252-PLT(22222)
>>677 別に、米中で話つけてあとは日中でお好きにねって反応されたらがっつり外されたも同じでしょ。
自国で出来る事やらんで米軍米軍言ってればそう言う目で見られてもどうにもならん。
>>676 公式には設定されてないけど、敢えて言うなら日独伊を結んだ感じ
>>676 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <全長10km以上はあったかと
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>676 うーん・・・Wikipediaには載ってないですねえ。
689 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:17:24 ID:I2g8WYqa
>>660 だいぶ特定できて来たな…。
と言ってみる。
690 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 20:17:28 ID:LAzT3UdE
朝鮮籍消えた?
>>660 判りましたww
・・・今日テレビで言ってたんです
為替市場のブローカーやってるところは、日銀介入は当然判るのですが、
それを客の銀行に言っちゃダメなんですって
でも、日銀介入があると言葉の調子を急に変える事で、相手に暗示するんですってw
>>681 あなたは西方浄土に住む、みすみ如来です。
694 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:18:58 ID:sGrT1vn8 BE:1079935889-PLT(22222)
>>684 実際中国は圧力はかけてるけど実際手は出してないからな。
自衛隊はガンダム製造に着手すべきではないか?
>>685 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) だから「後は御好きに」ってするのは「尖閣に対する安保の適用の公式見解」を
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 外すって事で良いの?
`〜ェ-ェー' つか、誰も「出来る事をやらない」なんて事も言ってないけど?聞かれても無いよね?
ばわー。うーん。
>>676 アクシズじゃないけど、
サイド7(島3号型コロニー)なら、直系6.4km、全長32km。
700 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 20:20:06 ID:LAzT3UdE
>>689 >>691 今までのオイラの発言を纏めたら、大体分かるよ。
まぁ、心に留め置いて下さいな。
>>695 製造には未だ解決するべき問題が一杯ありますからねぇ〜
でも、研究ならやっているかと?
てーかさ、日支戦争が起こった場合、
最初に飛んでいくのはF-15Jに護衛されたF-2だしょ?
F-15Jで制空権を取りつつ支那海軍を殲滅。
後方にE-767を配置してF-15J、F-2ともFire and Forget
703 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:20:46 ID:sGrT1vn8 BE:314982037-PLT(22222)
>>696 あーんまり米軍米軍言ってるようにしか見えないんでさ。
その前段階で話終わるレベルの騒動だろ、今回程度の騒ぎなんて。
>>698 こんばんわ★
今日、新しいゲームとCD買ってきた!
705 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:21:08 ID:tk3BVkqm
>>693 ウリは如来といよりは阿修羅か不動明王を思い浮かべてしまうニダ
706 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 20:21:09 ID:LAzT3UdE
,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) ぶっちゃけ言えばあの領海の一番近い所に
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 自衛隊置くって宣言して粛々と進め船長の裁判を
`〜ェ-ェー' 全世界に公開してやればいい。
>>698 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <防衛大臣政務官が面白いことをツイッターで呟いてたぞー
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>698 こんばんわ〜
昨日美味しいもの食べに行くって言ってたけど、何食べた〜?
>>704 パソコンの調子が悪すぎ……。
すぐに再起動というか、エラーが出てブルーバックとか怖すぎるでしょ。
712 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:21:49 ID:sGrT1vn8 BE:944943697-PLT(22222)
>>701 んで、二足歩行の兵器作ったとして足首のジョイントバズーカ辺りで撃たれたらどうなんの?
>>703 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) だって、前段階を飛ばして有事の話しかしないホロンばかりなんだもの。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 反論してればそう見える。
`〜ェ-ェー'
>704
,.r''´ ; ヽ、
,ri' 、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
r;: r'´ ヽ ヽ
(,;_ 、 l ::::i 'i、
r'´ i' _, _,.:_:::i il!
ヾ ,r -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
! ;、 .:::;! `´' :::. ' .::i: ,i'
`-r,.ィ::i. :' _ :::;:. .::::!´
.l:i. .__`´__,::i:::::l
r-i. 、_,.: .::/
!:::;::! ::.、 .:::r,!
l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
l;::i' l:  ̄,.rt':::::::/ ` -、
,r' ´ ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
ソレナンテ=エ=ロゲ[Sorenant et Roage]
(1599〜1664 フランス)
>>710 お寿司。
ちょっと仙台まで足伸ばしてきた。
716 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 20:22:32 ID:LAzT3UdE
>>705 不動明王は仏の化身ですので、同じなのですw
>>695 現実的な事を言えば、ガンダムみたいに全長18mもある陸戦兵器が存在できるのは
ミノフスキー粒子が存在してレーダーが役に立たず、有視界戦闘を基本としてる場合のみ。
二足歩行兵器で現実的なのはタクティカルアーマーとアーマードトルーパーとメタルギアくらいだと思う。
720 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:22:58 ID:9dD7Wayf
>>643 なぜ公務執行妨害?。
許可無く領海に入るのは自由ってこと?
721 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:23:11 ID:sGrT1vn8 BE:209987472-PLT(22222)
>>713 そうであっても自衛隊と中国軍の比較ならまだわかるけどな。
722 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:23:14 ID:Q5hnN3Rd
>>712 バズーカ?バズーカじゃ傷も付かないと思うよ
>>712 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) バランサーの傾きとコンピュータによる姿勢補正を行う。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 という妄想。
`〜ェ-ェー'
どうしても二足歩行のロボットにするなら、人と同じ大きさにするか、
無人機にしないと中の人がもたないよw
726 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:23:51 ID:UzvhzWCk
>>713 最初のほうにいたからねw
「長距離ミサイル馬鹿」と「米軍は絶対参戦しない馬鹿」が
つうか中国が日本に優位にたてるの核しかないっしょ?
>>724 なのかなぁ。
結構愛着はあるから使いたいけど……。
結構安いのも多いしなぁ。
>>716 いや、ソフト自体はかなり古いゲームなんだけどね><
734 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:24:31 ID:sGrT1vn8 BE:524968875-PLT(22222)
>724
またまた〜
発情しないと乳は大きくなりませんよ!?
>>729 そだよ?
アレから車飛ばして仙台まで行って、お寿司食べて帰ってきた。
738 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:24:57 ID:gGpRDGKy
アメリカはこの件で思いやり予算の増額は間違いなしとよんでる。
グアムの負担は数千億だったか?
これまで、出し渋ってたけど、どうなるかな。
>>721 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) アメリカは参戦しないってのに反論してるのに
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 比較が寛容なのか?何より、「軍備」についての知識がごく薄。
`〜ェ-ェー'
>>719 メタルアーマーはチート(モビルスーツとほぼ同じ火力と装甲と全長にも
関わらず雑魚機ですら飛行可能。レールガン標準装備。)ってことですね。
>>730 コレのロボ、赤いと性能三倍なんだぜ…・・。
>>719 ロボライダー系の外骨格シリーズで何かないかぬー。
>>731 今のPCってどれくらい前の奴なの?
今の安いしね。
>>703 尖閣諸島の領有権主張自体、
中国や台湾側としては、まともに取り上げられたら不味いほどにお粗末な主張だからね。
歴史認識カードや軍事的圧力をちらつかせながら、
日本の譲歩を引き出すしかないのですよ。
武力紛争化して国際機関や第三国の介入を招く事なんて
中国からしたら、下策中の下策。
>>737 /~~/
/ / パカッ
/ ∩∧_,,∧
/ .|<丶`Д´> 出番ニダ!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
男のマロンが分かってないやつ多すぎ
750 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:26:08 ID:GZxnIICn
>>720 領海に入るだけならOKじゃない。
網を下ろしたら違反だけど。
>>745 えーと……私が使い始めて2年目。
師匠のお下がりだから……4、5年は使ってるのかな。
752 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 20:26:15 ID:LAzT3UdE
>>739 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) すまん・・・日本語が崩壊した・・・・・・orz
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 寛容じゃなくて必要だった・・・・・
`〜ェ-ェー'
無理やり女性の造形にするのも却下だ
湾曲部を作って、わざわざ脆い構造にする必要ないw
>>747 美味しい店を知ってたわけではないから、後日リベンジする予定w
>>712 ウリは、中遠未来は別として、近未来にガンダム・タイプは非現実的と思ってるのです
現実的なのは、パワーアシストを発展させた、パワードスーツの軽装甲歩兵だと思うのです
>>736 そんなもんメリケンに見せるなよ?!
JAPがロボット兵で攻めてくる!って大騒ぎするからw
>>741 「お約束」を理解してるんだ・・・('A`)
760 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:27:14 ID:sGrT1vn8 BE:809952269-PLT(22222)
>>722 そんだけ丈夫な素材つかったら重量と駆動推力のバランスどうやってとんのよ。
タダでさえ重心高いってのに。
そんなんならガンダニュム(リウム?)合金だかミノフスキー粒子開発する方先だろ。
>>750 領海は領土と同義だから、それが通るなら不法入国も許可される事になる
>>755 突発的に富士山くらいまでは日帰りで行くからw
>>748 セロハンを貼ったブロック崩しだと思う。
>>763 沼津で降りて、港のそばでお魚三昧はなかなかですようw
767 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:28:24 ID:sGrT1vn8 BE:1079935698-PLT(22222)
>>739 あんまり言いたかねぇけど、意味通じねぇよ。
769 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 20:28:45 ID:LAzT3UdE
>>750 領海内に入ったら追い払うのよ。
(本当は撃沈してよいのだが、国内法にそれを示してない)
で、拿捕しようとしたら公務執行妨害、と。
>>758 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 「乗る」って発想より「着る」って発想だね。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 個人的にはそれかもしくは自立ロボット兵士かどちらかの方向かと。
`〜ェ-ェー' どっちにしろまずは着れないと実現しないけどさ。
>>758 戦争の悲惨さがクローズアップされ
量から質への変換を余儀なくされた
…とか斜め上の設定があればぬー。
772 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:28:59 ID:yjM1IAuY
対外姿勢は保守強硬派なんだよな>前屈み。
まあ民主にいる時点でたかが知れてるんだけどさー。
775 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:29:31 ID:9dD7Wayf
>>762 公務執行妨害は日本船籍の船に衝突させたからで、
領海とは関係ないような気がするんだけど。
>>769 規定が無い=罰則がないってことなのでは?
>>771 某CIV4の公式MODだと
「かっこいいと、予算が獲得しやすいのです!!!」
って書いてあったなあ(´・3・)
>>771 そこから生まれたのがGガンダムだったような気が…
>>776 公務員の公務は、根拠法が無いものは命令違反w
>>774 何処が悪いのかが判らないのが何ともーw
もともとドスパラで組んだヤツだから。
買い直したほうが安定するかな?
>>778 第一条 頭部を破壊された者は失格となる。
>>777 FSSもどちらかと言うとそっち系統だやぬー。
あれは所詮、御伽噺ではあるけども。
>>777 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <政治的に格好イイ方が良いというのは一応存在する
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
で、なんでガンダムとか人型兵器の話してんの?
>>775 そうなのよね。
本来であれば、このあと入管に引き渡すのが筋だと思うんだけど
UHEDシリーズが実用化の暁には…。
788 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:31:44 ID:sGrT1vn8 BE:629962867-PLT(22222)
>>775 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 領海侵犯は「攻撃」されても文句は言えんのだけど
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 日本の国内法で「攻撃」自体が出来ないから自ずと「追い返す」事になる。
`〜ェ-ェー' その「追い返す」と言う公務中にぶつかってそれをじゃましたから
公務執行妨害。
>>782 スペースコロニーと地球の立場が逆転したのって、Gガンダムだけでしたっけ?
>>780 初期不良なければ、新しい方が安定すると思う。
>>789 さすがに現物見もしないで診断は出来ないでしょw
>>783,784
そして、高コスト化へ・・・・・・・・
>>785 レッドチャイニーズが相手だからさ
>>775 領海なので臨検の権限がある、臨検の妨害をした、公務執行妨害、の流れでしょうねえ。
(´・ω・`) そしてモウサがコア3へ突撃していくシーンからアクシズの大きさを逆算しようとしたけど、該当シーンが見つからなかった
797 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:32:37 ID:9dD7Wayf
>>786 でしょ。
だから、乗組員を返したのは、「日本の領土じゃない」ことを暗に示したんじゃないかと。
「この海域に領土問題はない。」
の後が「何故ならあそこは中国領だからだ。」になるかと思った
>>791 おっちゃん、最近記憶がトコロテン式だから覚えてないw
>>792 だよねぇ……。
考えようか、真面目に。
>>788 まあ、海上保安庁法でそう規定されているしね。
ただ、自衛隊法と齟齬があるけど。
>>794 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <兵器なんて進化すりゃ高コストになるもんだ
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>797 (゚Д゚) 外国で公務が執行できるわけないじゃん。
>>762 領海には無害航行権だったかな、
つまり主権を持つ国家に害を与えない限り、領海侵犯ではないよ。
何を害とするのか、自国法で決めておかないと行けない。
北の工作船の時に、関連法案を作ったはず。
805 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:33:48 ID:Q5hnN3Rd
>>760 丈夫な素材だから支えにも装甲にもなるんじゃん
昔はザクの装甲は超高張力鋼製となってたがバズーカ砲なんてゴミじゃ無理だろw
>>771 今は、先進国のでは、かつての歩兵ですから、消耗品ではなく専門職化してますからね
彼らの生存率を高め戦闘行動を長くするには、パワードスーツ(電動甲冑)は当然の流れだと思うのです
807 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:33:49 ID:sGrT1vn8 BE:269984636-PLT(22222)
>>793 俺のもはや5年…
正直そこまでの不自由はしていないが、新しいのが欲しいのも事実。
ナデナデシテー
>>785 こんばんはー
通常運転でしょw
>>797 違うよw
責任者が罪に問われている。
乗組員は責任を問われない。
ただこれだけのこと。
さてと最後に
中国「日本が怖がってるアル、これでアメリカに恩を売ったアル」
アメリカ「我々は自衛隊が要請するなら、中国を監視する用意がある」
沖縄「アメリカ基地いらん!アメリカは日本から出てけ」
wwwwww
沖縄での選挙アメリカ基地移転反対派が大勝利wwww
2chでアメリカがアメリカが大合唱www
>800
新しいマシンなら10マンもつっこみゃいいもの出来るだろ。
無駄に六発機積んだはいいがぜんぜんつかわねぇw
>>797 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 船舶上では船長の命令が絶対。だから船長に責任が集中する。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 船員の「自発的な領海侵犯」を証明できないなら命令に従っただけって
`〜ェ-ェー' なるんじゃね?
816 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 20:35:03 ID:LAzT3UdE
>>795 公海でも臨検できるよ。
>>797 んなワケ無いじゃん。
船だと船会社と船長が罰せられる。
817 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:35:06 ID:sGrT1vn8 BE:449973465-PLT(22222)
>>797 「船員」だから返したのであって「船長」はまだ拘束してるじゃん。
>>810 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <戦艦なんてその最たる例だったな
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>813 FFXIVでも始めればフル活用できるよきっと・・・w
>>800 みすみ如来はパソコン自作してかなり快適らしい。
822 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:35:29 ID:I2g8WYqa
領海侵犯でなく、問題は違法操業ではないですか?
>>816 EEZ内で海洋資源に関する場合は臨検の権利を有する、ですよねw
>>812 (´・ω・`)ノ Shadeあたりで3DCG入門しようかと思ってるんですけど、ストレス無く動くのってどれくらいのレベルから?
>>822 うん、日本国領海内で網下ろして操業してた。
領海侵犯成立。
827 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:36:35 ID:sGrT1vn8 BE:524969257-PLT(22222)
>>801 だから装備の運用に齟齬的な噛み違いがあるよね。
戦前の軍と警察の不仲引きずってるような印象。
>>822 違法操業は容疑で、公務執行妨害は現行犯なのですw
なので、現時点では現行犯のみを取り扱っておりまーすw
>>806 低コストで即席栽培される
少年兵問題などと二極化してるやぬー。
戦場では必ずしも先進国の歩兵が勝つわけじゃないのがなぁ。
兵の消耗度とかは覿面の差があるだろうけど。
敵の銃弾は貧富の差に関わらず容赦してくれんから…。
832 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:37:18 ID:sGrT1vn8 BE:524969257-PLT(22222)
833 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:37:23 ID:I2g8WYqa
>>815 海洋法に関する国際連合条約
第七十三条 沿岸国の法令の執行
1 沿岸国は、排他的経済水域において生物資源を探査し、開発し、保存し及び管理するための主権的権利を行使するに当たり、この条約に従って制定する法令の遵守を確保するために必要な措置(乗船、検査、掌捕及び司法上の手続を含む。)をとることができる。
2 拿捕された船舶及びその乗組員は、合理的な保証金の支払又は合理的な他の保証の提供の後に速やかに釈放される。
3 排他的経済水域における漁業に関する法令に対する違反について沿岸国が科する罰には、関係国の別段の合意がない限り拘禁を含めてはならず、また、その他のいかなる形態の身体刑も含めてはならない。
4 沿岸国は、外国船舶を拿捕し又は抑留した場合には、とられた措置及びその後科した罰について、適当な経路を通じて旗国に速やかに通報する。
これの第3項って、関係しそうな気がするんですが、どうでしょう?
834 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 20:37:24 ID:LAzT3UdE
>>822 領海内で操業したら違法に決まってんじゃん。
>>816 ただ、船を返したのは早過ぎると思うのです
証拠物件&想定される罰金の担保として、供託金が支払われるまでは置いておくべきだったかと?
>>814 スレ違いとか雑談が嫌なら、ちゃんとルールを作れば良いんだ
いいんちょだの、取り巻きだのが、スレの途中で突然ブツブツ言い出したり、
雑談の途中で「そろそろ止めよう」とか言い出すのは何が基準か不明瞭だもの
>>829 促成栽培の天麩羅少尉殿なんぞ士気もへったくれもねーっしょ?
>836
俺基準
>>833 今回のは公務執行妨害なので、その限りではありまっしぇん。
840 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:38:30 ID:sGrT1vn8 BE:239985582-PLT(22222)
>>805 いいからそのなんてら合金開発してから話とっかかりなって。
>>836 そんなのは個人の判断に決まってんじゃん。
何も困らないしね、それで。
>>827 別系統の機関を、自衛隊法で指揮下に入れることが出来ると規定したからね。
ただ、海上保安庁法には軍事行動は行えないと規定されているんだけどね。
845 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:39:16 ID:I2g8WYqa
>>828 了解しました。
じゃ、今まで売ったレスちょっとずれたな。
>843
つ|亀|
847 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:39:35 ID:9dD7Wayf
848 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:39:44 ID:sGrT1vn8 BE:404976839-PLT(22222)
849 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:39:52 ID:BfW+eC63
海猿も公開されるし海保の頑張りが国民に強く伝わると思うよ
>>844 指揮下に入った時点で自衛隊法で管理されるから海保法の縛りからは外れるんじゃ?
>>829 >敵の銃弾は貧富の差に関わらず容赦してくれんから…。
それは、現状の歩兵が防御ゼロに近いからですよ
電動甲冑で防御力が得られれば、生存率が変ってくると思うのです
>>843 よしよし、ナデナデ。
福永法源の「頭取りなさい」ってどういう意味だったんだろうw
853 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:40:19 ID:GZxnIICn
>>835 あんなボロ舟、いらんのじゃない。
それこそ、受け取り拒否されたまま、沖縄の港で自沈でもされたら。
>>841 長期保証パックと送料・手数料除いて、16万切るくらい。
>>837 高度に専門家された先進国の歩兵さんも
最前線に回されるようなのは
士気もへったくれもない新兵さんが多かったりするのよねw
つか、結局は補給網が途絶えたりとかで
侵攻軍のモラルや精神面がガタガタになったりするよぬ。
>>833 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 今回の場合は「違法操業」その物がまだ容疑段階でしょ。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 公務執行妨害においてのみ現行犯逮捕が成立してる。
`〜ェ-ェー' そこまで詳しくないからどうか分からんけど
>>847 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <スタンダードSM3blok3A2の部品がゲフンゲフン
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>847 公海であっても日本の捕鯨に関しては捕鯨できる海域は指定されています。
>>842 それだと個人の判断で雑談止めないって事も許されちゃうけれど
860 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:40:50 ID:sGrT1vn8 BE:1214927699-PLT(22222)
>>846 (⌒)
/ ̄ ̄ ヽ /
lノノ/〈_/リ_ヽ)
∞ イσ σl l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`从、"- ノッ < えっちなのはいけないと思います
‐リ<>o<>リヽ \______________
〈 !ヽハノi' _ノ
┌ `、\ / /
. レ/ ヽノ、/_/、
( / `(フ \
,-| /
└-\ /
>>854 今の16万程度って言うと結構なスペックのPCだね
865 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:42:18 ID:ZyYzWaxg
>・●其雄せんきゆう容疑者(41)
ノーたんきゅう
866 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:42:30 ID:9zJFhagL
自民石場と違うな
石場は韓国漁船が悪いのに海保だっけ?海自だっけ?
日本を批判したよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いくら野党でも政権取り戻すために善悪を忘れる自民石場は
死んでも支持はしない!!!!!!!!
867 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:42:29 ID:sGrT1vn8 BE:449973465-PLT(22222)
>>856 その認識で十分。
もう海保の範疇は離れた。
もし公務執行妨害を国内法で裁けないとなったら、それこそ政治決着。
>>859 個人のモラルってのが人によって範囲が違うからね。
ただ、派生によって脱線するのと、全く関係なく脱線するのでは意味が違う。
>>859 そだよ?
例えばホロンに馬鹿言うのやめろって言って話通じる?
彼らは彼らの勝手で馬鹿垂れ流してるだけよね?
コテのみ槍玉に挙げられる理由が未だに分からないんだけど、コテは名無しの見本となるべしとかいうルールとかあったっけ?
870 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:42:35 ID:Q5hnN3Rd
>>829 戦場じゃ銃弾で死ぬなんて少数派だから問題なし(>_<)
>>851 電動甲冑でRPGや対物ライフルの直撃にも耐えられるなら
話しは変わってくるだろうけど…どうなんだろう。
>859
別に良いんじゃね?
おいおい前原に惚れちゃうそうだ
875 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:43:08 ID:sGrT1vn8 BE:479972148-PLT(22222)
>>859 最後は個人の意識かなー。
>>847 捕鯨船に対する攻撃って、
どう対処すべきなのでしょうかねー
>>870 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <欲しってるな、砲撃で死ぬ方が多いということを
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
878 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:43:32 ID:9dD7Wayf
>>858 いや、オージーが捕鯨船に侵入してきた事件があったでしょ。
あれも国内法で裁いたよね。
今回の船長も同じじゃないかと思っただけ。
>869
自治厨にロジックを求めちゃいかんw
880 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:44:15 ID:sGrT1vn8 BE:944944079-PLT(22222)
>>874 期待もたせてがっかりさせるのが前原の持ち技。
>>877 てっきり傷口からの感染症や伝染病の類かと思ったw
>>868 では全く関係なく寿司の話出したりPCの話出すというのは全く関係なく脱線するという行為に当たるんですが、あまりよくないことになりますね。
身内だけ見逃して他はそうでないというのはダブルスタンダードすぎじゃないんですか?
>>871 パワーアシストスーツだけでも、いち歩兵の携行重量が上がるので利点は大きいと思う。
但し、戦地で充電が出来ないので電池切れしたらただのお荷物になるのが欠点。
>>868 雑談止めようって人が雑談に参加しているのを見ると
本気で言っているのかなーとか、自分勝手だなーと思う
誰かの判断に皆を頭ごなしに従わせるのは無茶な話だと思う
>>867 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) そう言う事だねぇ。そんで中国が一番嫌がってる点は
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 裁判にかけられて日本国内法で裁かれる事。
`〜ェ-ェー' 経緯をまとめて裁判結果までネットにUPして嫌がらせを・・・・・・
>>871 アサルトライフルだけでも相当違いますようw
榴弾や迫撃砲弾の破片にある程度耐えられるって事ですし、これだと戦術が一変してしまうのです。
>>840 開発だけなら、1960年代に日立だったか住金だったかが成功してるよ。
量産してるかどうかまでは知らんですが
>>871 電動甲冑が安価に供給できれば意味は出てくる。
RPGや対物ライフルといった対抗手段を強いることが出来るから。
…相当先の話な気もするけれど。
>>879 疑問の解消を求めただけよ。
彼らは事あるごとにルールルールって言うけど、彼らが他者を断罪する根拠ってほとんど無いのよね。
>>850 いや、どうやら海上保安庁長官が指令を下し、
その任務は海上保安庁法の規定に沿って行われるみたい。
まあ、それだとおkなわけらしいわ。
893 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:45:08 ID:Q5hnN3Rd
>>877 軍版歴は長いぜwカレン族の戦線の話とか読むとよく分かるよな
>>871 今の歩兵が使う小銃を防御できるだけで、かなり戦闘状況が変るハズですよ
>>891 ややこしいねぇ。
多少なりとも武力のある組織ってそうでないといけないんだろうけど。
>>891 ようは「港その他は海自が優先して使う」ってことを意味してると思うんだけど>海自の指揮下に入る
898 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:46:17 ID:sGrT1vn8 BE:479971384-PLT(22222)
>>884 君の認識は正常だと思う。
言ってしまえばその場その場の雰囲気や空気で動いてるってだけ。
ローカルルール厳守なら俺なんかとっくにアク禁だw
>>882 最初の方で結論出てる事が多いのに何を話せって言うのさー
>>893 カレン族・・・
あの話を聞くとビルマの軍事独裁政権は絶対に支援したくなくなる。
>890
よし、わかった。その疑問に答えよう。
「厨だから」
>>881 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <無論、それで死ぬのも多い
(|<W>j) (有名なのは日露戦争における脚気による死者は約1万6千)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>869 >コテのみ槍玉に挙げられる理由が未だに分からないんだけど、コテは名無しの見本となるべしとかいうルールとかあったっけ?
こんな事どこにもレスしていない
>>873 このままだといいんちょが不条理なストレス抱え続けるか、
どっかで爆発して後味の悪い喧嘩になるかしか結末が無いと思う
どうしても雑談嫌だっていうなら、緩くて良いから目安程度は有って良いと思う
>>878 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 船の中は船籍の国って判断じゃ無かったかな。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
領海と排他経済水域は別物でしょ。
領海内での漁獲活動は沿岸国の秩序を脅かす行為と判断され、
沿岸国の国内法によって処罰される対象となる。
日本の法執行機関である海保の命令に逆らい、
公務執行を妨害した→公務執行妨害で逮捕。
って理解なんだけど。
>>901 悪意でやってるんだろうな、と思ってるけどね。
>>891 (´・ω・`)?
自衛隊の指揮下で、長官の指令に沿って動く?
長官が「自衛隊の指揮で動いてね」って以降は長官から解除指令が届くまで自衛隊の下部組織みたいな扱いになるんじゃなくて?
>>892 ただ、宗教的な話なんで、それ体験する度にどんどん狂信的になっていく
>>898 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <俺も疾っくの昔にアク禁ですな
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>902 日露戦争の脚気は半分人災の要素もありますよね?
>>878 今回の場合、犯行当時あちらの船長は日本船には乗船していなかったのですw
海チワワは公海において無許可で日本船に乗船してきたので、国内法で裁けますた。
>>903 みすみんの「普通」は、他の人の普通とは違うからw
>>888 , -――‐- 、
/イ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ\ O
o / |// ___ //| ヽ 。
| |/ イイ∧/V\lミ{_ |
O o j }iヘ廴__, 、__ノ ト爪 {、
/ ,リr=ミ r=ミ{:| :{\\ うるちゃいうるちゃいうるちゃい!
/ /イつ , ―‐ 、⊂从: ヽ ヽ ヽ O
ノ //.人 (´ `} ノ:>ミ :V∧. ヽ.
/{ //r≦rマミi ≧=チir‐くヽrォ} :∨ ∨: 〉
>>892 / : ∨7八r〈{{__ミリ\ーィr'/廴_ノ≧ノ: : {⌒∨ あたまとり
{{: :/ { : :{ト、V}`} ヽi/ { ̄: :}ノ : 从
∨ V{: :ヽ: 「: :l |: | ∨__/ィノ}′
ヽトハハノ | :| /´ `ヽ
/ }:/__ __ ミ廴
/ / 7>'⌒>'⌒i ̄`ヽ
/ /: /′//:::::::ノ ノ
} /: ノ /廴シ' (´
,.イ′ 〈: :く / 彡' ノ
ヽミ __r彡: ノイ__ ≦-- ´
>>898 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 其の前にホロンが消えて枯渇が起きそうな。
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
>>894 都市ゲリラはともかく山岳ゲリラにまで
そういった電子甲冑が出張るまでには
相当な時間がかかりそうだけぬー。
いや、早く実現して欲しいとは思うけど。
>>896 目的が違うからね。
>>897 それよりも、情報の共有とか自衛隊基地の警備の増員とかその手の話らしい。
>>911 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <あるよ、特に陸軍は
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>904 雑談が嫌なら、まず叩き台くらいは自分で作って他人に声を掛けるべきだと思うよ。
もちろんそれが非難されたりするのも承知でね。
>908
目立つやつが入れば、それを叩くやつがいる。
niftyや東京BBSの頃から変わらん事だ。
>>898 うーん・・・今まで通り各々で好きにやるしか無いのか。OK、わかったよ
>>917 だからこそ、一緒になって行動するときはきちんと枠引きが必要、と。
>>904 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) へ?『見ない』という選択肢が抜けてるぞ?
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 ストレスをためるならそうするのも一つの手だと思う。
`〜ェ-ェー' 勿論、君の言うのも一つの手ではあるけどね。
>>919 長期休暇になると自治スレがいつも雑談なんだよなw
>>909 防衛大臣→海上保安庁長官→現場の流れで、
あくまで海上保安庁の業務内のものを取り扱うという話。
928 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:50:26 ID:sGrT1vn8 BE:314982037-PLT(22222)
>>885 そう、中国は尖閣からあわよくば沖縄まで狙ってる訳だからこんなところで躓いて、
あまつさえ日本に尖閣海域での活動のイニシアティブ握られるなんて考えてもいなかったでしょ。
それだけ今回の逮捕→勾留→国内法で決着の流れは今後の戦略に致命的な前例残すことになる。
中国としてはなんとしてもその前段階で政治決着に持って行きたいだろうね。
長引いたら反日デモが反政府でもに摩り替わりそうだし。
上海大張りきりってのもちょっと裏読みしたくなるw
>>922 電話代がすごい事になるから、せめて草の根っていう汎用名にして・・・・・
>929
23:00から繋ぐに決まっておろうwwww
そしてチャットで回線塞いで怒られるwwwww
>>918 あれ、軍医総監が森鴎外じゃなかったら、脚気は激減してたんでしょうか。
お互いが自制と寛容を心掛けないと
戦争が起こるのです。
掲示板も国際社会も一緒だね。
936 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:52:34 ID:bRAg9L/X
前原がんばれ!中国軍備脅威論正論。絶対妥協するな。中国なんて日本が本気になったら叩き潰せる。
>>931 市内局番が同じ地域しか使えないじゃん(´・ω・`)
>>931 ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/´∀`;::::\ < テレホマンだよ!うほっほ〜い
/ /::::::::::| \__________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
>>919 雑談はあって当然と思っているのだが、
いいんちょが最近、雑談の停止を積極的に訴えていたり、
賛同する人がそれなりに居るのを見ると、
一回位皆で真面目に考えても良いんじゃないかなと思ったんだよ
>>933 経済活動って理由が多いよ…
哀しいことにね。
>>929 ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/´∀`;::::\ < 呼ばれた気がした。
/ /::::::::::| \__________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
テレホーダイ……そんなのあったんだw
>>942 ぼく、ちょっとくらいは頑張ってるよ?w
>935
テレホーダイ
某Mr.PBXは「皆さんはテレホーダイですが、僕はカケホーダイです」というサブカル野郎には有名な言葉を残しているw
>>932 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <どうだろうか?森鴎外意外にも降り鴎外と同じように考えた人がいるとおもうよ
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>942 何度も議論されてたと思うけど?
議論って言うのか知らないけど。
>>928 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 要はまず日本は尖閣周辺での取り締まり強化して
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 プレッシャーをかけながら粛々と国内法での法的決着を
`〜ェ-ェー' つけていくのが最初何だよね。
尖閣で強気に出れれば残りの領土問題でも強気にいけるようになるし・・・
中国国内は日本に責任が振れなくなった時点で反政府に転換する。
>>942 不特定多数の人が集まる場所で雑談やめろって言うのが無理だし
組織とかの集会じゃないんだからさ
953 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:54:16 ID:pQPXAc51
それより ミサイルまだ〜〜〜〜?
>>1 いつも通りか……ミンスにしては普通すぎてつまらんなー
>939
隣の地域までいけるぞ。
値段が二倍くらいになるがw
>>928 なるほど。
中国人の思惑とは全然違うところで論戦が始まりかねないのですね。
>>941 なんで、このAAがテレホマンなんだろw
>>942 もうスレも終盤に近いし、せっかくだからたたき台を出されては如何?
>>944 同じく。
_____________
___ /
/´∀`;:::\< テレホマン参上!
/ /::::::::::| \ ここで、トラフィック倍増攻撃だ!
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
説明しよう!
トラフィック倍増攻撃とはテレホマン全員で午後11時以降にネットにつなぐことにより、
普段は1000以上の攻撃パワーを持つADSLマンやFTTHマンの攻撃パワーを100以下に
してしまうこともできるという恐ろしい技だ。
がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン!
>>945 ここは年寄りの多いインターネットですね。
>>945 23時から朝8時まで。
22時55分くらいにログインするのがコツw
>>935 テレホーダイという、時間帯制限のみの定額使い放題のサービスがあったのです
その開始時間が、11pm
962 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:54:44 ID:YDkZzucQ
でもこいつ朝鮮人の犬だろ
>>935 _____________
___ /
/´∀`;:::\< おれの名はテレホマン
/ /::::::::::| |
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
965 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:54:50 ID:Q5hnN3Rd
941 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM [mail↓] :2010/09/16(木) 20:52:52 ID:+WWf6tE8 (19/19)
>>931 ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/´∀`;::::\ < テレホマンだよ!うほっほ〜い
/ /::::::::::| \__________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
944 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI [mail↓] :2010/09/16(木) 20:53:19 ID:dAVsJeFk (53/53) ?PLT(14000)
>>929 ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/´∀`;::::\ < 呼ばれた気がした。
/ /::::::::::| \__________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
笑ったwwwwwww
966 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:54:58 ID:sGrT1vn8 BE:419975074-PLT(22222)
>>946 ア…、アタイも…
>>948 当時の医療って徒弟制度が当たり前のように幅利かせてたようだしね。
967 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/09/16(木) 20:54:59 ID:LAzT3UdE
>>945 テレホタイムを知らない世代かw
ジェネレーションギャップか
>>946 一回注意しているの見た事ある
雑談ってそこまで邪魔になるものなのかな?
969 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:55:13 ID:pH/DrQ+R
>>911 陸軍の軍医森鴎外さんが原因を細菌によるものとしちゃったからな〜
970 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:55:36 ID:FXIbuKm4
いいぞ前山!!
972 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:55:49 ID:FJBhC5Ux
ルーピーより遥かにましな発言で民主の閣僚にしては上出来だ。
973 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:56:07 ID:pQPXAc51
ねえ ミサイルわ〜〜〜〜?
テレホマンって何それ美味しいの?
>>967 IP抜くぞ!
で、本気で怖がっていたやつらがいたのが微笑ましかったな昔w
>>948 ふぅむ…難しいですね。和宮も死因は脚気だったとか。
モンゴル帝国に蔓延してたのが痛風だと聞いたことがありますw
>>973 中国に聞いてよ。
こっちも待ってるんだから。
>>968 「雑談どうよ?」「雑談やめろよ」
だけしか内容のない言い合いでスレが潰されてしまうほうが気になる
>>968 俺は好きだけどなw
みんなの雑談から得られる知識、嫌いじゃないから。
>>932 なわけないw
結局、陸軍内部での政治活動というか
主導権争いが波及した結果だからなー。
あの当時は脚気の原因を巡って
様々な議論があったんだから
後からぐちゃぐちゃ言うのはアンフェアのような。
森鴎外の頭が固くてアレだった
…というのは当然、有るだろうけどね。
>>968 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) さすがに・・・テレホーダイの話題になって
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 テレホマンが数人現れると・・・・・
`〜ェ-ェー'
>>968 もうここまで崩れてるとどうしようもないけどね。
議論が流れてるなかで雑談が割り込んでるのはちょっと、とは思ってる。
一応最近は心掛けてるつもり。
>>975 きゅぽん!って言ってあげたら、ビビるかもよw
>>969 ドイツ観念論かイギリス経験論か、っていう大問題に発展するのです。
>968
いいんちょとエガオ嬢の二人がマクロス腐談義をしてる中で名無し数名と粛々とブルームバークのCDSネタについて
語っていた経験のある俺からしてみればなんてことはない。
987 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/09/16(木) 20:57:19 ID:sGrT1vn8 BE:1079935698-PLT(22222)
>>951>>956 中国の誤算は、返す返すも船長の暴発(体当たり)→逮捕だろうね。
先に手を出したら負けってのは流石に分かってるし。
だから船体の右側に訳の分からん穴開けたようだね。
>>978 自治スレで雑談禁止の議論が行われていると主張してるけど、
あのスレのどの辺が議論なのか教えて欲しいわ。
>>987 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 国内向けには発砲があったとしたいんだろうな・・・
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
>>988 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <おれなんか二三回は議題に上がったな
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
993 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:58:44 ID:pH/DrQ+R
>>985 海軍が少なかったのは、パン食だったからとかいう落ちともなんともいえない話を聞いたこともある。
>>988 ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 偽論なのです。w
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
>>990 右利きの男性のおしっこが曲がる方向が左って、聞いたw
>>988 あそこは自治って名前の雑談スレだから・・・
998 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:59:12 ID:xR7gqegT
>>13 ゲンダイの記者さん、こんなところで何してはるんですか?w
999 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/16(木) 20:59:16 ID:pQPXAc51
お そいや 明日から マック 200円だな
>>989 それを捏造しようにも、
海上保安庁が録画しているでしょうから厳しいでしょうね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。