【日中】はびこる「日本不要論」、「日本はもはや中国にとって重要ではない、関係悪化でも耐える能力」−産経・ちゃいな.com[09/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 【ちゃいな.com】中国総局長・伊藤正 はびこる「日本不要論」 -
 
 尖閣諸島(中国名・釣魚島)海域で発生した日本の巡視船と中国漁船の衝突事件が日中関係に暗い影を
落としている。事件をめぐっては、日本側が船長以外の乗組員を釈放し、漁船を返還した後も中国側は公務
執行妨害で勾留(こうりゅう)中の船長の放免を求め、東シナ海の天然ガス共同開発交渉の延期や全国人民
代表大会代表団の訪日延期などの対抗措置も取った。在留日本人への嫌がらせ事件も伝えられ、日本側
は5年前の反日デモのような事態を警戒し始めた。

 というのも、中国メディアだけでなくインターネット上には、反日言論であふれ、過激さを増しているからだ。
有力メディアの中にも、日本への敵意をむき出しにした報道も見えはじめた。

 中国共産党機関紙「人民日報」社が発行する国際情報紙「環球時報」は、時の話題に機敏に反応し、中国
の国益に対抗する勢力を攻撃することが多い。以前には友好国の北朝鮮をも批判したくらいだから、今回の
事件で、激しい対日批判を連日展開したのは予想通りだった。

 14日付の「社評」(社説に相当)では、「数十年来、日中は関係発展の一方で矛盾の爆発や衝突で関係が
悪化してきたが、その原因は常に日本側にあった」と断じた上で、「歴史が証明しているのは、日本のような
隣国には、友好だけを語るのは中国への誤った判断を招き、不十分だ」とし、日本を制御する手段が必要だ、
と主張する。

 どんな手段か。同紙は、経済資源、特に市場資源の利用を第一に挙げている。「中国は日本の最大の輸出
相手国で、日本の10万近い企業が中国市場に依存しており、対中依存度は40%を超えると推定されている
からだ」とし、何か事ある度に日本には自己の利益を考えさせねばならないと強調した。

 同紙はまた、東アジアの安全問題、環境保護、日本の国連での地位などで、中国は断固たるカードを切る
べきだとも述べている。

 15日付の社評では、民主党の代表選にからめ、本来「知中派」の菅直人、小沢一郎両氏が、衝突事件で
対中強硬論を競い合ったのは、脆弱(ぜいじゃく)な権力者が世論におもねり、対外強硬姿勢を取る例だと指摘。
中日韓3国間で近年高まる民族主義は、政治不安が続く日本が源泉だと断じた。

 日中間では8月下旬に第3回ハイレベル経済対話を開き、戦略的互恵関係の発展を確認、環境保護など
数項目の協力で合意し、今月初旬には日中経済協会の大型代表団が訪中したばかりだった。

 環球時報は「日本はもはや中国にとって重要ではなく、中国は関係が悪化してもそれに耐える能力がある」
と日本不要論まで唱える。むろん、これは中国指導部の考えとは違うだろうが、中国政府が重視するネット
世論は、こうした反日言論にリードされている。

 中国政府の対応も中国世論の動向も、いまだに中国メディアでは、巡視船が漁船に衝突し、不法勾留した
との説に立っているようだ。日本側の主張は逆で、いずれ事実ははっきりする。しかし、日本の主張どおりと
しても、いったん火のついた問題の決着は容易ではない。

 丹羽宇一郎駐中国大使は14日、中国外務省を訪れ、対抗措置などで事態を悪化させないよう要求したが、
既に中国側は追加措置を取る構えという。大国化した中国と付き合うのはますます難しい。

ソース : 産経 2010.9.16 02:30
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100916/chn1009160231001-n1.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:28:09 ID:Yz2TRr7g
金返せよ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:30:38 ID:o+Fs4Gbm
国交断絶でよいでしょう。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:30:45 ID:ZKARIfyL

盗むだけ盗んだか
昔から、この国民性は変わらないな
サヨナラ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:32:08 ID:4hkTrsbL
中国から見た日本:10の誤解
http://www.nicovideo.jp/watch/nm11581821
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:32:12 ID:x0dyvkLP
中国は、この調子で、どんどん日本人の危機意識を目覚めさせてくれ
9条改正、戦略核原潜を保有する日も近い
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:32:50 ID:I2g8WYqa
どうせ、口だけだろうけど、本当にやってもらっても面白い。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:33:25 ID:g3rSgN21
日本もいつまで中国相手に友好友好言ってるんだよ・・・
もううんざりだわ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:33:44 ID:o+Fs4Gbm
反日が 反政府に変わる 沸点近しだな。

煽れ 煽れ 煽れ!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:37:12 ID:Nh4lVVgM
こういうときこそ小沢は中国に行って関係改善を計れよ
媚中の役立たずが
 
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:38:24 ID:xGiPyjjB
6か国協議、15年も続けて、結果は、北朝鮮は最貧国のまま、世襲まで認めてしまう。

視野が狭い。物を見ていない。そんな人間に工場経営は無理だ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:39:36 ID:XNsmeQ8z
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./     「脆弱(ぜいじゃく)な権力者が世論におもねり
             ', {.代ト、          , イ | /     対外強硬姿勢を取る例だと指摘」
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      ↑ これ中国の対応そのもので
            / ヽj       {`ヽ   ′      笑っちゃった
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:39:41 ID:igrROldr
お縄が日本にとって良いように関係改善を計れるとも思われないんだが
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:40:21 ID:yGiPo4Mz
たしかに。
国交断絶でいい。

補助もしないし。
中国人の入国を止めれば、いい。
(もちろん、留学生も)
 
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:41:02 ID:cnDt5I8S
じゃあ日本に来ないで下さい!!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:43:11 ID:o+Fs4Gbm
日本パビリオンでアクシデント キボーン
その後日本からの出店パビリオン全て無期限閉鎖て流れで。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:44:14 ID:7pVegDFX
駐日大使の首刎ねて、クール宅急便で送ってやれ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:46:23 ID:o+Fs4Gbm
>>17
こちらからは手を出さず、自滅・自爆・自壊・自沈を待とう。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:46:52 ID:dunE5rwA
やった!じゃあ在日中国人とその子供連中は全員強制送還で!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:49:54 ID:0M0dmBYp
関係悪化して困るのは日本だからな
日本一人負け状態で中国と対立するなんて完全に終わってる
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:51:53 ID:4dh/bp9c
>>1
益々菅内閣が保守化して、対米追従に走るだけと思うが、それで何か得する事あるのか?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:53:14 ID:uoKJiLYw
産経の記事は読むに値しない
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:53:32 ID:o+Fs4Gbm
>>20
いや困るのは中国だ。
詰んでるよ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:55:12 ID:QpOzwrn9
今までどれだけ中国を支援してきたと思ってるんだよ?

いい加減うんざりだ。

断交結構!!!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:56:51 ID:QpOzwrn9
中国が反日をやめないのなら

断交すべき。

世界の歯車は中国無しで回す方向に向かわせるべき!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:56:53 ID:uoKJiLYw














どうせ10年持たないんだから
使えるだけ付き合ってやれよ
それでいいんだよ

寝る
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 05:59:15 ID:R5ttdBa+
日本企業は至急中国から手を引くべきだ。
日本の商圏は、東亜を除く全世界だ。

そして、中・韓と国交断絶だ。
仮に、中・韓に100兆円進呈しても絶対に親日にならず、さらに金くれと言ってくる乞食国だ。
28小沢応援団長:2010/09/16(木) 06:02:38 ID:Hi7lnOGV
民主サポーターがバカだから、こうなったんだ。
小沢が総理になればこうはならなかった。田中真紀子もいるしね。
あそこは、一度パイプを持つと永久にパイプはつながるが、
一度でも裏切ると永久に許さない。どんどん、日本を攻撃して
下さい、中国様。すると小沢総理待望論が出るから。wwww
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:04:49 ID:PmxflvXG
いいんじゃないか?
別に中国とじゃないといけないことってあるのか?
こちらこそ国交断絶しても問題ないような気がする。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:05:03 ID:wj6gE4mc
日本から「粉ミルク」仕入れている中国が
なに寝ぼけたこと言ってんだ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:05:28 ID:L9cEqFmI
>>1
それならそうとお互い腹を括ってチキンゲームやりましょうや。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:07:44 ID:Yos3yowW
貧乏になった日本が見捨てられるのは道理でしょう
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:08:28 ID:o+Fs4Gbm
>>32
一応日本は世界一の債権国ですが。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:10:10 ID:L9cEqFmI
>>32
じゃあ韓国とツルんでおくれ。 しかし日本もマジ米中に依存し過ぎずに
ロシアを除く全方位外交が必要になってきたな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:11:03 ID:mlntdhpP
土下座外交の集大成ですね
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:12:34 ID:Yos3yowW
韓国は経済好調でも小国だから問題外
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:14:12 ID:/0qpDSkr
中国人は日本から出て行けよ!何で来るんだw
帰れ!帰れ!帰れー!
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:15:16 ID:L3McmqIL
なんつうか
今は
ここ数十年で一番外交で国民の関心が薄い

また引きこもり日本(鎖国)か?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:17:35 ID:TgjVyhpS
最近ベトナムも米国と合同軍事演習やってるし、友達がどんどん消えてゆくなー
中国。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:17:52 ID:/0qpDSkr
取るものを取ったらポイw国民性の違いが出ました!
嘘つきは中国の始まり。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:19:20 ID:Yos3yowW
中国人はお金持ってるけど野蛮で汚らしいから心はいつまで経っても貧しいまま
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:20:23 ID:J2G9Kwcx
中国不要論じゃなくて?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:22:15 ID:/0qpDSkr
日本は浄水技術だけは渡すなよ。汚染水を飲んで死に絶えろ!
砂漠化が止まらない世界の工場w
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:23:48 ID:x0dyvkLP
これを機にインドとどんどん関係を深めるべき
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:26:18 ID:bElxXBYf
【国内】偽ブランド品1万9000点、大阪税関が廃棄処分…約8割が中国から[09/14]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1284481174/1-
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:27:56 ID:/0qpDSkr
中国人が東アジア共同体を拒否をしています。民主党は責任を取れ!
民主党の政策が否定されていますw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:32:13 ID:bzaVRDQc
官製の日本製品の不買運動を始めようってことか。
だったら、こちらから先に手を打ってもいいな。
工作機械や生産設備、先端・基幹部品の輸出禁止とかね。
日本は不要なんだろう? 自力でてきるよな?w
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:36:18 ID:U3taro5s
へぇ日本から技術をパクらないと発展できない劣等種がよく言うわ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:36:54 ID:9Wob3w6l
ID:Yos3yowWの価値観が幼稚且つ脆弱すぎてワロタ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:37:00 ID:/0qpDSkr
今更だが、大半の日本人は中国の事は嫌いです。中国を好きな人は
左翼の馬鹿と中国人を奴隷と見ている経営者w
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:37:57 ID:bq2cJ26s
こんな国の留学生に血税垂れ流す政権は死ね。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:40:49 ID:70nxWEJJ
環球時報のあっちでの評価って俺達で言うところのゲンダイだから。
ただあいつらはその「ゲンダイ」のいうことを真に受けちゃうのが問題と言うか。
断交出来るもんならしたいけどな。
あんな暴力的な連中、こっちから願い下げだ。
デモなり何なりすればいい。
暴徒化して好きなだけ現地の日本人を殺すがいいさ。
日系の店や工場に火を付けるが良いさ。
それぐらいしないと馬鹿な日本人は目を覚まさないから。
別にこっちにいる中国人に手を出そうとかは思わないさ。彼らに怒りを感じるわけでもないし。
そうなったときに中国本土とそこに住む人間に感じるのはただただ憐れみだけだろうな。
とにかく出来ることならかかわりたくない、それだけなんだ。
戦争とかそういうことじゃなく。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:40:50 ID:dBueolBF
考え方が・・チッチャイナ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:41:03 ID:BkDFy2Zs
新型の新幹線が出た時に「そ、それも欲しいアルーッ!」と騒げなくなるぞw

まあ汚染された環境の中でボロボロになりながら生きて行くがいい。
北京が水不足と砂漠化で滅びるまで後20年位か?w
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:43:54 ID:y7JbOebY
>>53
タカアンドトシより少し面白いから許すよ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:45:48 ID:DOeMfGLH
>>10
アレ(ガス田)差し上げます、コレ(尖閣諸島)差し上げますですか
冗談じゃないですよ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:52:38 ID:i/+5Z+B7
NO THANK YOU!






(AA略)
58璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/16(木) 06:54:22 ID:BGs1VOUZ
>>1
小沢総理誕生に期待してたのに、当てが外れたアル
ですか・・・・・・・

何でだか知らないけど、反日国はみんな小沢氏に期待してたんですね(棒


ところで、こんなの見つけました。

【民主党代表選に疑念あり!】
http://www.olive-x.com/news_30/newsdisp.php?m=0&i=0

色々理屈はついてますけどタカ坊とあんまり変わらないような・・・・・ww
59伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/16(木) 06:55:27 ID:/AzF/3j4
>>56
> アレ(ガス田)差し上げます、コレ(尖閣諸島)差し上げますですか
> 冗談じゃないですよ

小沢は、間違った方向に強引に持っていこうとするからな。
そろそろ死んで貰いたいね。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:58:08 ID:zCG92mY+
そのとおりでいいから
二度と絡んでくるなDQNチンピラ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:59:21 ID:/0qpDSkr
生意気な事はドル変動性にしてから言え。人のふんどしで横綱相撲w
世界から甘やかされているのが判らない民度!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:59:25 ID:4dh/bp9c
>>28
それはないわ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 06:59:38 ID:4sLb0y0j
勝手に暴走してろ チャンコロめ


むしろ反日がエスカレートしたほうが日本人が目覚めるわ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:02:05 ID:rcnvezf2
譲歩すればするほど、つけ入られる。
こっちがもう引けなくなれば、必然的に激しくぶつかることになる。

ばかだね、みんす党
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:04:01 ID:EwbXIpc+
・アメリカが南シナ海にのっそり
・南シナ海でアメリカ・ベトナムが演習
・原潜によるアメリカの砲艦外交
・10月にベトナム開催の東アジアサミットに米露の招待、来年から正式参加
・印露の軍事的関係の深化

中国側からすると焦るもんなんかもね?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:04:25 ID:AAxFcJRd
中国と友好なんてありえないんだよ。
わずかのことで1発で反日運動。
馬鹿日本人  目覚めろ。
日本には強力な軍隊が必要なんだよ。
今に 尖閣に中国海軍が出て来るぞ。
目の前に銃を突きつけられて、話せば分かるという
日本人よ。 それで通じると思うのか?
ここは中国領と宣言されて、不法侵入の意味で
射殺。
これでも日本人 話せば分かるというのかね。
尖閣に 中国人が住みだしたら もう既成の事実で
日本には戻ってこないぞ。
それどころか、新しい国境で 沖縄付近まで持っていかれるぞ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:11:28 ID:STRAzWhY
                          _... .-  .―.  -. ..._
                          ,.ィ:´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
                     / ::: _... -  ―  - ..._::::::::::::::::::\
                   ,.:':::::::::/´ _....-::::::―::::::-...._ヽ:::::::::::::::::::ヽ、
                      /::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::〈  ̄ `ヽ
                    / ̄<ゝ:::/:::::::::/::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::ヘ\ :∧
                  \  //:::::i::::::::::ハ:::!;:::::::|∨::::::::::::::::::::::::';:::::::', X、::ヘ
                ∧/ :i::::: !::::::::i i::|'∨:::;. \:::::::ヽ、:::::::::';:::::::i〈::ヽ\!
                    ,:::〈__.:|::::::l::::i;:::\i:| ∨::;   \::::::/、::::;:::::::l,∨::\ >
                  ,:://::! !::::::l::::lヘ|,,,、\ ∨;,   ,X、ゝ、,ヾ!::::::lヘ∨::::!:|
                   i::i |:::! l::::::::!:::!イ"ひ)ヽ \ イ イびゞ 》|::::::l}ヘ∨:|::!
                    |::ト!::! !∨:::トリ  "´       ー    !:::::l′:V:::i::!
                    |::| |::L|::|V::|ヘ       ,.           ,!:::::!::::::::::::i::! 日本終了アル
                    |::|/¨Vi::::\::ヘ      ゝ         ,イ:::/:::::::::::::::iリ
                  V: ∨:::::∨:::|::::ヽ.     ヽ⌒>   /:://::::::::::::::/!i
                    ∨ヘ!::::::::V::|:::::::::::>.. └ ´  .イi!::://:::::::/:::::/ リ
                   ∨ヘ\ヽ:\:::::┌‐┤> - < |::┐://::::: /:!:::/
                        \へ\:| |:::::: ̄「 | ̄:::::::::!/イ::::::/ |/
                  ,..::┬ ┬ ┬ ┼ ┤ヘ ::::::| :|:::::<>:::j:::├ ┼ ┼ ┬::..、
             /::::::│ │ │ │:::::::::::::::::::} }::::::::::::::: │ │ │ │::::::ヽ
             {::::::::::::|..。|..。|。│ :::::::::::::::: | :|::::::::::::::::::│。|..。|..。|:::::::::::}
.               }:\ :::ヽ ハ ハ /::::::::::::::::::::::| :|::::::::::::::::::::ヽ ハ ハ /:: /:{_
             /:::::::\::::::::::ヽ:::::!:::::::::::::::::::::::| :|:::::::::::::::::::::::|::::::::::::://:::::::::::!___
            /:::::::::::::::>::::::::::ニニニニニ ::::::| :|::::::::ニニニニニ::レ′<:::::::::::::7::::!ゝ、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::(○) ::::::::::::::::l :i:::::::::::::::::::::::::!::::::::::';::::::::::::::::::::::/((_ヾ=:ヘ、
.        /::::::::::::::::::::::::::::::::::;:イ::::::::::Y :::::::::::::::::::l :l:::::::::::::::::::::::::!:::::::::::}::::::::::::::::/::::::: ̄))::::/
.      /::::::::::::::::::::::::::::::::::/ !::::::::::::!::::::::::::::::::::l :l:::::::::::::::::::::::::i::::::::::;' \::::/:::::::::::::::::::::/:.、
      ,.:'::::::::::::::::::::::::::::::::: /   ∨::::::::| ::::::::::::::::::l :l:::::::::::::::::::::::::!::::::::/  レ´::::::::::::::::::: /::::::::::\
     j/::::::::::::::::::::::::::::/       V:::::::|::::::::::::::::::::! i:::::::::::::::::::::::::!::::::/   \::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::ヽ、
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:12:09 ID:+8Kt+0gc
中国の不幸は世界の幸福、中国の幸福は世界の不幸。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:13:09 ID:3T5MHgDl
日本のav無しでは生きて生けないチャンコロがよく言うぜ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:20:14 ID:rNE8sRuI
>>63
余計な事だ。
今まで中国を友好国と思ってたようなバカはもう何もしなくていい。
無根拠に中国大好きだったのが、『目が覚めた』とか『騙された』とかほざいて今度は無根拠にチャイナバッシングに走るだけだろう。
バカはどっちにつこうとバカなのだ。
口を開かれると迷惑だから、黙って納税だけしていればいいんだ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:26:00 ID:PpYaLeGC
中国だって鬼じゃない
日本が釣魚島や沖縄島、奄美大島といった領土の返還はもちろん
外交権や主権の奉還を行うのなら中国は寛大さを持って対応してくれると思うよ
72伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/16(木) 07:26:11 ID:/AzF/3j4
まあ、中国に関わらずに済むならそれでいい。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:27:30 ID:4qWsGYRn
福澤先生は偉大でしたな。
中国・韓国は、精神の欧米化はできない。
外交は、中華思想のままだし、
法的思考は、法家思想のままなのだよ。
74伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/16(木) 07:28:23 ID:/AzF/3j4
>>71
> 中国だって鬼じゃない
> 日本が釣魚島や沖縄島、奄美大島といった領土の返還はもちろん
> 外交権や主権の奉還を行うのなら中国は寛大さを持って対応してくれると思うよ

アホか、その次は日本全土の中国編入となって、日本人がチベット人のように民族浄化で皆殺しさ。
中国人は、悪魔の手先と見なしておくべき。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:30:13 ID:cklbmQLz
>>71
もう中国相手の妥協と忍耐に疲れはてたんです日本はもう限界です
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:32:11 ID:Z0mUSEXZ
拿捕された船が中国に帰ったら穴が開いているwwww
馬鹿チョンと同じようなことすんなよwwwwww
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:33:08 ID:PpYaLeGC
チベットでそのようなことが起こったのは
チベットが自らが中国人であることを認めず、抵抗を繰り返したからだ
その証拠に中国に従順な自治区はこのような問題は起こっていない
日本も中国に帰属する際に日本語の使用を禁止するなどの徹底した忠誠を示せば
高度な自治権を含む温厚かつ寛大な処遇が下されることは間違いない
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:34:32 ID:o+Fs4Gbm
>>77
そんなことになるなら死ぬ気で戦わねばならん。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:37:32 ID:PpYaLeGC
竹槍で戦闘機を落とそうとした日本の根性論はある意味ではすごいと思うが
そんなものでは戦争は勝ち抜けない
まして、戦いになったら日本は中国の核を相手にすることになるわけだ
中国が釣魚島の強占を阻止するために、解放軍を派遣したとしても
アメリカが動かないことはシミュレーションで実証済み
日本人がどれだけあがこうが、日本の勝利は万が一にもあり得ぬわ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:40:07 ID:/0qpDSkr
>>77
祖国に帰れよ下種な民族!世界の工場=世界の奴隷w
奴隷階級が嫌なら元を切り上げろアホ!
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:41:28 ID:q4apapAx
>>1
久々に中国人と意見が一致したな。
手を切ろう。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:42:40 ID:o+Fs4Gbm
>>79
一応、中国海軍は自衛隊で殲滅できるってのが一般的な見解なんだが。
核撃つ覚悟が中共にあるのか!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:42:44 ID:i/Ged6Sk
中国はミャンマーも認めてしまったw
いったい、何を考えているのか?
愚か過ぎるw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:43:53 ID:PpYaLeGC
帰るべき祖国があるというのは素晴らしいことだと思わないか?
このまま、関係悪化が続けば日本は国自体が失われる
日本人は中国から出て行け、と言われても
かつて日本だった島々は中国の一部となっている
帰るべき地を失った民ほど哀れで無様なものはないだろうな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:46:49 ID:I2g8WYqa
>> 84
>>82を論破しないとだれも聞いてくれないよ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:46:51 ID:o+Fs4Gbm
>>84
その前に中国が行き詰まる。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:47:12 ID:5yxnnmqP
もめ事に腰が引け、相手のペースに乗せられてしまう。
これが一番まずい。何事もそうだ。

ゆるぎない信念と気概をもとう、日本人よ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:47:47 ID:GmoA/1gP
バブルがはじけて環境問題も深刻化している今、中国の方から距離を
おいてくれるならラッキーなのではないだろうか。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:49:12 ID:/0qpDSkr
>>84
祖国が砂漠化と汚染水などで帰るべき祖国がなくなるのは中国w
早く祖国に帰って反日デモでもやってろチャンコロ!
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:49:16 ID:o+Fs4Gbm
おい!中共!核恫喝が足らんぞ!
もっと、核恫喝しっかりしろや!
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:52:02 ID:o+Fs4Gbm
>>84
帰るべき土地があることの良さは在日朝鮮人に聞かせて
帰るように言ってくれ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:54:52 ID:/0qpDSkr
反日デモ、恫喝をしてくれないと日本の核武装を世論は許してくれない!
もっとやれw友好自体が間違い。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 07:55:29 ID:AvahXcQO
日本も追加措置を取れば?
在日中国人をドンドン追い出すことから始めようか
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 08:00:32 ID:gUghnv/u BE:778301928-PLT(20500)
(´・ω・`)<中国人はそこで渇いて逝け
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 08:04:16 ID:/0qpDSkr
日本人から見れば中国はビジネスの付き合い。嫌いなんだよw
何を勘違いしてるの???100年早い!
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 08:04:49 ID:zMLCg2fd
>>1
ええよええよ
なら断行しようぜ
チャンコロには愛想が尽きたよ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 08:05:35 ID:FIQ5lQg5
こういうときのためにインドと仲良くやってきたんだから
中国は切っちゃっていいじゃないの?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 08:06:12 ID:rNE8sRuI
>>97
威勢が良いな。
「切る」って具体的に何をどーすんの?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 08:07:01 ID:zMLCg2fd
>>98
知るか
死ね
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 08:09:15 ID:193RH1YI
いままで重要だったって認めたわけだ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 08:10:01 ID:rNE8sRuI
>>99
ガッコ行け
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 08:21:47 ID:UW/Mek1R
日本に核を打ち込むって東京だけで米軍基地の軍人、軍属、民間米国人何人いると
思っているんだ?米国の地方の街に落とすの変わらんぞ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 08:25:00 ID:OSpWtwrM
中国人留学生も帰った方が良いぞ
そろそろ日本人の堪忍袋が切れるころだ
日本人は優しそうに見えるけど、心の中ではお前らが大嫌いなんだよ

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 08:37:22 ID:f4cy9e14
ちちゃいな.com だな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 08:42:15 ID:s7uzSjqE
>>1
支那をはじめとする特亜三国こそ、この地球に不要な環境汚染物質
地球から駆逐した方が良い


106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 08:42:28 ID:gOSHM8JY
>>1
日本人はアジアに寄生する害虫 by小沢一郎
なんであってます。スマンかった。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 08:43:11 ID:xJey/Go9
特定アジアは「捏造、恫喝、演出の国」であることが確認できる。日本人が
目覚める為「核の脅威」をさらに宣伝してもらいたい。尖閣はもう終わり?
それにしてもNHKの中国観光客のヨイショ報道は、時間使いすぎる。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 08:54:13 ID:K2WV/HCX
>>1
「歴史が証明しているのは、中国のような
隣国には、友好だけを語るのは日本への誤った判断を招き、不十分だ」
が真実なんだけど、それを書かない日本のマスゴミ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 08:57:50 ID:oFFXnOW2
いいぞ!もっとやれ!wwww
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 08:59:42 ID:jsIEdxD8
インドに資本を移していく過程の通過点だからな。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 09:10:53 ID:CUkhrcxw
未開シナ人を日本から駆除する絶好のチャンスがくるかもね
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 09:12:49 ID:vyBBMyJV
日本が中国を見放したら、終わりだという事が解ってないな
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 09:16:52 ID:gLs1Imsh
中国はもはや国としての体を成していない。
中国とは土地の名前。中国の歴史とは土地の歴史。
4000年は過ぎただけ。
連なってはいないし、積み重ねたかも疑問だ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 09:18:34 ID:qqZ3ZdEp
詐欺物真似国家是中国人大馬鹿野朗!
毒餃子鼻吸引式飲食是中国四千年的歴史日本人大爆笑
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 09:21:47 ID:qXl2M/lv
やれやれ。
いつでも断交せい。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 09:29:24 ID:DB7MPRrg
>>113
中国は6000年だぞ
一番良かったのは神仙の頃だけ。

あとはグダグタ
強ければ何でもいいって思想が中国を変えた
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 09:31:25 ID:qXl2M/lv
>>116
変えるも何もシナ大陸にあるってだけで
全然別の国やんけ。
118在日追放:2010/09/16(木) 09:33:13 ID:dS8e0w1g
シナ畜の存在意義はなったくない!
大気汚染しか脳の無いシナ畜共は
ゴキ以下の存在!
日本に関わるな!断交したらいい!
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 09:41:54 ID:zRD7a5jg
むしろ断絶は望むところ
中国はさっさと日本に謝罪と賠償をし、断絶を宣言しろ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 10:15:41 ID:sXIWJV2c
「日本はもはや中国にとって重要ではない・・・近いうちにそうなるだろうな。


それより、他の記事に「日本の製品、部品」はハイテク過ぎて高価すぎるから、

中国では安価な従来の部品を使い始めたとあるが、全くだろうな。

途上国に出す製品を日本並みに高くしても売れるわけ無いよ、だから韓国がどんどん

の出していて、日本は抜かれてしまっている。

日本企業は、途上国にはそれなりの「安価な製品」を出せよ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 10:35:07 ID:u4NUpSMP
>>120
日本の技術力は、値段の問題ではなく精度なの。
その、中国で勝手に部品を作るにしても、日本の部品が必要なんですよ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 10:38:47 ID:6KNUCpeN
反日国家と無理して付き合う必要ない
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 10:41:25 ID:3tEgjH53
中国もやっとその気になってくれたか。早く絶縁してくれ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 10:49:15 ID:OsOaLwZ+
実際に断交や禁輸措置とかになったら困るの中国なんだけどな。
日本とドイツの2国と他の工業国の違いは、工業を支えるための技術を持っているかどうか。
精密加工機器や基準器などは、今でもちゃんとつくれるのは日本とドイツだけ。
欧米はそれがわかっているからドイツを丁寧に扱う。切れるとやばいってのも分かってるしw
中韓はそれを分かってないから、本気で日本をたたく。
でも日本の政治指導者がそれを分かってないから、たたかれると謝っちゃう…

ところで日本に中国好きは多いけど、その中国は今の中共ではなくて長い歴史上の文化としての中国。
今の中共が好きなのは本当にごく一部。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 11:19:20 ID:3tEgjH53
ごく一部って、戦後の知識人の大部分じゃん。w

やっと死に始めたが。
126エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/09/16(木) 11:20:15 ID:/KASabac BE:618628853-PLT(16800)
本当に中国にとって日本無しでやっていけるのw?

中国は日本に製品を輸出してるでしょ

日本企業が全部中国から引き揚げて別の国に工場移転したらどうなるの?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 11:21:30 ID:o//yEGRM
天安門事件の後、日本のおかげで国際舞台に復帰できたくせに。
朝鮮人と同じで日本の恩を忘れるのか?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 11:27:12 ID:v6jEuGot
別にいいじゃん
中国気持ち悪いし中国人嫌いだし中国製品いらん
国交断絶でもいいんじゃない
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 11:29:55 ID:xWTytAn7
てか今の時代、手を出した方が負け。
どんどん怒り狂え
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 11:31:54 ID:/S5PaRd6
借りた金を返してから言おうな
131璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/16(木) 11:33:33 ID:BGs1VOUZ
>>126
中国は
日本から工場誘致
日本から原料輸入
日本に製品輸出

日本と中国が断絶して困るのは中国で・・・・・・・ああ、だめだめ。余計なこと言っちゃ。

日本はもう、中国にとっては必要のない国なんです。なんですってば。

ということで病院に行ってきます。ノシ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 11:35:18 ID:2y+eVE4Y
てか、中国にとっちゃ、全世界が不要だろ。
自分らだけが存在すればOK。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 11:44:57 ID:zhTvJVX1
中日韓3国間で近年高まる民族主義は、政治不安が続く日本が源泉だと断じた。

わざと言ってるのか、本気なのか知らんが、あいかわらずだな。
日本に中韓のようなクラシックな、強い民族主義がまだ残っていたら、
今頃半島に大陸にも、日本人以外に人なんか住んでないと思うぜ。
日本人の民度が高くて良かったな。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 11:56:34 ID:6nx5A274
日本企業は絶対に技術供与したり、盗まれたりすんなよ
技術漏洩の防止措置は徹底しろよ

トヨタがハイブリットの技術供与するとか決まったみたいだけど
もうアホかと・・・何度同じ失敗を繰り返すんだと・・・目先に利益に
とらわれて自分で自分の首を絞めることに気付けよ
135エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/09/16(木) 11:59:30 ID:/KASabac BE:824838454-PLT(16800)
>>131
アヒャヒャヒャヒャwww

いてらーノシ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 12:04:04 ID:Gs9/6Ung
「もう十分たかったから捨ててもいいだろ」と「いやいやまだむしり取れる」の対決に過ぎない気がするが。
実際の所は国レベルで金をむしるのから企業レベルで技術をむしる路線に変わりつつあるってとこか?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 12:09:03 ID:am2QPU2s
要するに、中国人も韓国人と同じ精神構造だってことだろ。

 嘘つきで非文明的なのに、プライドは無駄に高く、
 それゆえ、無理やり「日本は我々より劣っている」と決めつけて軽蔑し、
そんな劣っている日本に、‘お願いする’‘感謝する’なんてことはしたくないから、
「日本はこんな酷いことをしたから、土下座して巨額の賠償をするべきだし、
反省しているのなら、今後は我々の全ての要求におとなしく従うのが当然である」
という構図をデッチ上げる。
 または、「本当は反吐がでるほど嫌いだけど、日本が「中国様(韓国様)、あなたが必要なんです。見捨てないでください」というから、寛容な心で受け入れてやってるんだ」とかね。
 まぁ、日本限定じゃなく世界中の国に対して、こんな感じなんだろうな。
 本当は
 「敵を作るのは簡単だが、味方を作るのは難しい。
 だが味方がたくさんいる方が、勝つ」
 なんだけどね。







138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 12:14:10 ID:vUoiNNF1
まあ悪いけど日中韓ってのは似た者同士なんだよ。
同じ黄色人種だし。
所詮世界の頭脳が集結するアメリカ、世界から憧れを受ける英仏擁する
白人にはどうあがいても勝てない。
いい加減黄猿としての身の程をわきまえなくちゃ。
139闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/09/16(木) 12:15:13 ID:O9aA4L9R
>>138
青雉と赤犬は何処行ったニカ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 12:15:52 ID:iPPth9DZ
「日本はもはや中国にとって重要ではない」

そうでしょ、そうでしょ!!
だからビザの緩和も中止するべきだね。格安航空で日本に来日するの辞めてね
俺らも中国と縁を切りたくて仕方ないんだw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 12:22:48 ID:vUoiNNF1
幼稚な民族主義、つまらん面子を重んじて、個性が無く、容姿はまるでダメ、
東アジアの黄猿が白人に勝てっこないのに。
くだらん小競り合いしたところで白人に嘲笑されてるだけ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 12:23:32 ID:dOsxjQYN
有人宇宙飛行を成功させる国の学生を引き受けるのも畏れ多いな。
理系学部への中国人留学生を受け入れている教育機関は助成金ゼロってことで。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 12:30:42 ID:nW89/9Cy
借金まみれの欧米が、あんだって?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 12:38:50 ID:geXfuuwW
F1韓国GPのトラック・マネージャー 「プレッシャーを感じている」
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51693557.html

>「間に合うだろう。間に合わなくてはならない。完成しなければイベントが開催できない。だから10日間で完成させる」

サーキットは完成させる!
たぶん完成すると思う
完成するんじゃないかな?
ま、ちょっとは覚悟しておけ

って事ですね

145144:2010/09/16(木) 12:40:21 ID:geXfuuwW
誤爆・・・・・
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 12:42:40 ID:9VndaZzP
大使を召還
人民解放軍を使い在シナの日本企業を占拠
在シナ日本人を拘束し国外退去か殺処分
そして国交断絶の流れアル
勿論日本が在日シナ人を国外退去させるなどの非道な行為を行えば人民解放軍を派遣するアル
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 12:46:29 ID:8qbvDMuQ
名目GDPの推移(1994〜2010年) 単位:USドル

   1994 2010 成長率
日 4778 *5272 *10% ←圧倒的パフォーマンス
米 7085 14799 108%
独 2151 *3332 *54%
仏 1366 *2668 *95%
英 1061 *2222 109%
中 *559 *5364 859%
韓 *435 **991 127%
豪 *356 *1192 234%
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 12:48:05 ID:ICpv+IS4
やればいいんでない?中国嫌いな国で日本と組みたい国も
多いだろう。こんな事を言いつつ、日本攻略は着々と考えてんだろうけど。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 13:21:34 ID:gOSHM8JY
>>1
そんなー見捨てないで日本国債買ってクレヨンw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 13:34:44 ID:dW+/Ux4x
だが、日本側のほうに、「何があっても中国・韓国から離れるつもりはない」という奴がいて、
そいつらが必ずしも左翼とは限らないところから長年の一方的な屈辱的関係が続いてきたんだよな。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 13:40:19 ID:ICpv+IS4
変に東アジアの他所の国の事ばかり考える必要ない。
アジアの為により日本の為にと、ひたすら考えた方が有益だよ。
マスゴミが全て悪い。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 14:24:35 ID:RzgBPcEQ
【レス抽出】
キーワード:断交
抽出レス数:6

意外と少ない
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 14:38:02 ID:S5uwSg7/
だが日本にとっちゃまだ中国の存在は必要だからな。
たとえば、日本では化学物質等の廃棄で問題になる産業、
環境汚染が激しい産業は出来ないんだけど、
中国だったらガンガン作れるからね。しかも格安の労働者付きで。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 14:50:16 ID:JjofRE4A
これは小沢への援護射撃だろ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 15:09:47 ID:OTnJPdMk
中国四千年思想是雑技団的思考日本人大爆笑
尖閣領土是日本領土!
中国人民開放軍是腰抜知的猿山軍団人界排水日本人唖然
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 15:21:57 ID:mzJJ6SRN
>>152
所詮、日本人にとって中国なんてどうでも良いんだろうね
一方的にライバル視されている事も、ネットやらない人は知らないだろうし
やっていても知っている人のが少ないんじゃないか
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 15:37:25 ID:LAiZKjez
中国人は日本から出て行ってくれ! 
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 15:38:58 ID:IhdOk4SK
はいはい、不要で結構w
頑張れよ中国w
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 15:39:26 ID:22mi9IC4
>>1
正しい認識だから、在日中国人を全員呼び戻して縁を切ってくれ
欲しければ、小沢でも鳩山でも岡田でもやるぞw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 16:01:27 ID:gEGDQgfk
日本が無かったら人民の不満が全部共産党に向くぞ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 16:07:19 ID:7mKyAs+P
>>159
中国是必要汚沢 鳩 岡田的馬鹿歓迎
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 16:12:35 ID:2h4itjdF
つうか一般国民は、中国人にウンザリしているのですが。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 16:12:42 ID:VFSJtFee
そんなこと言い出したら、どれだけ中国と朝鮮が不要かってことだ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 16:15:39 ID:ToX1Us+0
>>138
黄色人種に属国されたのは朝鮮だけだよ
身の程をわきまえようぜ朝鮮人
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 16:15:49 ID:Yos0hVYc
とりあえず帰化中国人を中国に送り返せ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 16:30:08 ID:7mKyAs+P
>>164
何故知ってるの?
在日は 可愛げがないよな。 そのうえ、大馬鹿ばかりでさ・・
恩を仇で返すのが、在日だ。 
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 16:31:24 ID:CyOHiJ9P
煽ってる奴は別でもこんな資源欲強いとその内世界に叩かれるぞw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 16:31:45 ID:ZF3MBGMP
実は中国の“信用”は日本が保障している様なもので、日本企業が中国からことごとく撤退すると、欧米の企業も不安になって追随し、その結果5億人近い中国人が失業して「大暴動」が発生する事態に見舞われるぞ。
おそらく『天安門事件』直後の中国制裁を知らないから、日本不要とか言えるんだろうな。

(;`ハ´)<『六四天安門事件』は人民には隠しているから仕方がないアル…
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 16:34:00 ID:NHnQlWdK
日本不要論って、10年位前の韓国みたいだな。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 16:40:35 ID:7mKyAs+P
>>167
その前に あなたに叩かれている。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 16:50:28 ID:E9LWasWb
お互い不要って思ってんだから相互理解が深まってて
いいことだ。
172在LA:2010/09/16(木) 17:10:21 ID:vlIlnTMY
中国総局長・伊藤正氏も錯綜する現代社会を中国の政府関係者並み単純視していないか?
尖閣諸島問題がこじれて最終的に損をするのは中国の方なのは明確だが。
世界の工場としての価値も年々低下し不況風も吹き荒れている。政治的に特定国家からの
市場アクセスを制限するのも国家イメージを大きく傷つける。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 17:29:25 ID:rszC/tQE
借りた金で大国気取っといて踏み倒しか? まぁそういう羞恥心なさそうだもんなー。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 17:30:53 ID:uv22yKpJ
中国が反日ぶりを見せれば見せるほど小沢みたいな媚中派が人望を失い
結果として日本の国益に貢献する
だからこれはよいことだと思う。
拉致事件がバレて親北の旧社会党が壊滅したようにな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 17:36:47 ID:+5t96vpD
じゃあ金や技術を集るなと
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 17:39:01 ID:SAFKXSMt
日本は不要だと言われてるのに中国に工場作って縋りついてるアホの日本企業w
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 17:44:00 ID:NT9bwLjC
中国より東南アジアに行ってのんびりやった方がいいだろうに。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 17:52:02 ID:iwtjfdeq
日本の一方的な片思いでしかないんだよ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 17:53:25 ID:WuBA7jsB
なら断団交でいいッスよ。
東南アジアや南アジアの国々ともっと交流を盛んにしますから。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 18:33:59 ID:gWHVar5B
中国在住日本人と日本在住中国人を相互に交換して、さっさと断交しよう。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 18:50:04 ID:wx2Ki+aj
「 中国人と朝鮮人は、絶対に信用するな。 」 ・・・我が家の家訓
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 18:52:01 ID:vsS9yM3B
日本はとっくに中国人を必要としていない
必要なのは資源であって、その上の中国人はただの障害物だからな
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 20:21:22 ID:Tevfm5pd
中国と縁切れば、食いもん少々高くなるが安心して食えるし、中国以外の食料
生産国が喜ぶしな。自転車の値段も高くなり、町中の自転車量も減っていいだ
ろう。日本が金払っての反日工作員の最終試験の留学生もやめるべき。

それなりに対処できるうちに縁を切ったほうが良いに決まってる。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 20:27:16 ID:NT9bwLjC
東南アジアへどんどん出て行くべき。
対等に付き合える。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 20:27:16 ID:UctlVcW4

      , --- 、
      f。 ★_,l
     /__/'A`)   <経済的にズブズブ 中共にとっての外交敵 日本が不要なんて馬鹿馬鹿しい
    ,--、(rmωOm   寝言は寝て言えと言いたいですにょ まあ、バカサンケイは恐怖を煽るのと
/ニニニ卍二二l_|下≠  日本批判をするのが仕事ですから 仕方ありませんが
(○〇)〇)-○))(〇.)  
`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 21:17:55 ID:QkdqipNr
何かある度に基地外が群れを成して練り歩く中国が何を耐えるの。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 21:21:58 ID:0RgH5jPJ
南シナ海をチベット扱いしたから
つぎは東シナ海、そして沖縄と行くのは仕方ない。
明治時代以来の外国からの脅威だな
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 21:32:55 ID:pRHLvATg
>>1
日本からきれいさっぱり消えうせろよ支那畜
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 21:35:51 ID:MFi5nERv
漢字大馬鹿人民是中国人民的大誤算。
電算机是中国人民大嫌
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 21:38:46 ID:uyHJDxtj
「日本不要論」どうぞどうぞ。
191赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2010/09/16(木) 21:42:07 ID:6Szp4yas

よし、ならば国交断交と行こうではないか。
192璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/16(木) 21:42:41 ID:BGs1VOUZ
どうでもいいんですけど、サイバーテロは迷惑です。
個人PCを踏み台にされないように、生徒に警報出したりしないといけないんですから><
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 21:44:19 ID:2h4itjdF
日本企業も、どんどんインドやベトナムへ移転していますが?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 21:46:19 ID:dkSaC6e1
今ままでせっせと怪獣に餌を運んでやった日本が大バカだった。
195璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/16(木) 21:53:38 ID:BGs1VOUZ
>>194
真面目になにがしたかったのか、親中政治家に聞いてみたいです><
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 21:54:02 ID:nIUulZ+p
報道ステーション
民主党人事どう決着?菅新内閣の陣容みえたか?小沢氏の処遇は▽猛暑の夏も残暑の秋も雪で涼しい家がある▽円とドル▽プロ野球
緊迫感や速報性を重視したニュースと元気で明るいスポーツ、硬軟取り混ぜた時代を映し出す特集に季節感あふれる天気予報と情報満載です。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 21:55:24 ID:nhyVfXR6
中国の国内需要がココまで拡大すると石油の封鎖が少しでも滞ると
深刻なダメージ受けるのは中国なんだけどな
日本がシーレーン封鎖を画策したら日本以上に即アウトなような
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 21:55:40 ID:jB/9rSY+
>>1
日本市場から撤退してくれんの?
大 歓 迎 !
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 21:57:13 ID:+FVoTfLN
>>1

いっそうの事、日本人を中国に入国させないでください。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:00:45 ID:AIDNhuUE
はっきり言って、シナ、朝鮮は気持ち悪い。
断行は大いに結構。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:03:42 ID:MFi5nERv
大馬鹿中国人是本日出番無用我晴天
おい! 中国人ちゃんと読んでくれてるかいww
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:07:11 ID:NT9bwLjC
>>199
中国人も日本に来ないようにね!
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:11:06 ID:hkzL+NF9
成り行きでいいです 無理にお付き合いしなくたって
困らんしね 淡々としてますが国境線は大事であります。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:15:14 ID:PgVZUe4L
まずはODA全部返せ
あと日本にいるお前らのスパイ全部殺せ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:15:19 ID:IeNjyDIf BE:950011889-2BP(333)
     ______
    /|| ̄ ̄ ̄ ̄||
   | ||        ||
   | |¶       ||  べつにウチらだって中国なんて必要ないから!バーカ、バーカ!シナチクは日本にくんな!
   |__|=========|
   | |l         |
   | |¶        |         ∧ ∧
   |__||_____|         (*゚ー゚)__ ・・・送信っと!ニャハハハ♪
   | |l         |       __|つ__/2ch/_
   | |_____,|      (´  ` =====   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     [i==========i]
206天草四郎:2010/09/16(木) 22:16:28 ID:eV481NqD
支那の住宅バブルは必ず崩壊する。

でも共産党政府は政権維持と民衆蜂起を恐れ、考えられる全ての手を使うが
一般民衆は多くの矛盾の前、特に貧富の差と言論統制を越えて第2次天案門事件を起こすであろう。

毛沢東は大地主を廃して貧乏人を助けたんだろう?

今こそ、支配階級の共産党幹部と資産家を倒せ!毛沢東の様に!
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:16:34 ID:ICpv+IS4
離れてくれて結構だよね。でも現実には中国は日本を
狙ってる。これを忘れてはなるまい。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:18:21 ID:CvLoK1ZS
日本人こそ中華街とか無くしたいんだが

こいつら日本人が民度の低い事を出来ないから同程度の報復はしてこないからって
自分たちはゲスな事をやりたい放題なのが腹が立つ
環境破壊のツケを受けて緑色の水たらふく飲んで身体壊してしね
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:19:04 ID:FNvzJSK6
>>207
「日本不要論」ってのは「日本(との友好)不要論」って意味だからな。
勘違いしてるやつ多いけど。
友好が不要なんだからこれからは領土要求がさらにエスカレートするってことだ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:19:35 ID:q1mUkAzH
断交希望
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:20:27 ID:QqUPT8ls
自分よりもはるかに図体のデカいチャイナに
せっせと餌をあげる日本
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:20:57 ID:hGUXfOYG
ほんとうにうんざり
全部他人に責任
中国と韓国人の精神構造
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:21:31 ID:MFi5nERv
>>199
日本に来て間もないのか?
そのコピペ 変えた方がよいかと
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:22:35 ID:fthycD/I
重要じゃなくていいですから、もう日本に来ないでください。
得るものも見るものもないでしょ?
これ以上たかってもいいことないでしょ?
さようなら
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:24:33 ID:FNvzJSK6
>>214
日本の国土、技術、水。
欲しい物はいくらでもあるじゃないか。
「友好関係が」いらないと言ってるだけで、敵対的な行動はどんどん増やすってことだよ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:26:31 ID:ICpv+IS4
留学生の資金援助はやりすぎ。それより日本の優秀な学生を
それなりに援助すべき。もう時代は変わった。
いや、変えないと日本人が困る状況になるから。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:27:05 ID:jZ13rTJ8
インドにシフトで全て解決
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:28:27 ID:AIDNhuUE
日中友好などの薄甘い妄想から覚め、敵を敵として認識し、敵として
扱うのが必要でしょう。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:30:16 ID:4Zn1dbUY
両国民は報道に煽られてるだけだぞ、漁船がぶつかったくらいでこんなになるか普通
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:33:08 ID:i/Ged6Sk
民主主義になんなよw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:34:38 ID:BmRlvNCP
こっちもシナチョンはお断りだけど
進化しそびれた土人風情に「日本は我々にとって重要でない」
などと評価されるのがムカつくわ〜
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:36:00 ID:MFi5nERv
>>192
昨夜はね ありましたね。
今日の >>144 >>155 >>161 >>189 >>201
読める人は 日本人
読めない馬鹿は 三国人 oesu!
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:38:17 ID:v/CXWPbX
東アジアで近年高まる民族主義は、政治不安が続く小日本が源泉であり、トラブルメーカーであること
明白そのものだ!!!!!!!
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:40:48 ID:KbIWGi5p
じゃあまず乞食ODAをやめましょうよ

恥 ず か し い か ら

できれば今まで恵んでもらった分も耳揃えて叩き返しに来てくれ
偉そうにするんならそれから
225穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/09/16(木) 22:43:01 ID:Ceaxy6J7
>>1
じゃあ先ずお前が率先して日本から支那人になれや。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:43:56 ID:NT9bwLjC
>>223
F1でも見に行って祖国に貢献して下さい。

中国はまず日本のAV不要論から始めてね。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:44:49 ID:MFi5nERv
>>223
あれ? 怒ってるの?  豚マンくいながら?
お前達は そのとおり!  馬鹿そのものだ!!!!!!!!!
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:45:19 ID:vUwEmBzB
>>1
大国化した中国と付き合うのはますます難しい。


問題は、大国ということじゃなく、馬鹿ということ
馬鹿と付き合うのは本当に疲れる
229名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 22:45:45 ID:1nbKpZgW
あら、日本人皆が思っている事を、先に言ってくれるなんて。
なんて、いい人たちなんだ。
早く消えろ、横浜中華街を初めとした日本にいる薄汚いシナ人ども。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:46:07 ID:u+qqlFq4
この伊藤正って奴はちょくちょく中共に媚びる記事を書くよな
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:48:58 ID:MFi5nERv
>>228
流石ですw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:49:51 ID:FNvzJSK6
>>230
「譲歩しろ」なんて一言も言ってないし(産経だしね)
どこがどう媚びてるのはさっぱりなんだが。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:52:20 ID:u+qqlFq4
>>232
この人は中国経済を褒め称えてたり産経の中でもおかしい人なんだよ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:53:35 ID:c6XoN0Yd
>>1
日本にとっては、特に文革後の支那なんて百害あって一利なしなんだけどね
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:55:44 ID:KbIWGi5p
まあ日本と断交になったら
しばらくは持ってもやがてまた衰退してくだろうよ
こっちは中国が多少役に立つようになったのなんか最近
それまではお荷物だった訳で
別に手切っても最初は多少被害あっても
また前に戻ったと思えば援助がなくなる分昔よりいいんだから

先々考えたら中国も昔のように反断交状態の方がいいかもね
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:56:17 ID:f1Cm9oT7
戦前も戦後も、国を滅ぼすアジア主義。

特亜と連携するなど夢のまた夢。
特亜とは節度を持って淡々と付き合えばよい。
この点に関しては、小泉の時代が真っ当だった。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:57:53 ID:FNvzJSK6
>>233
中国経済をどう褒め称えたか知らんがそれは媚びるのとは別だがな
強大なものを強大だと言うのはまったく問題はない
中国経済崩壊論みたいな理想論を記事に持ち込まれても困るしね
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 22:57:53 ID:NXeBhAlB
>>1
本当に中国人はわかりやすいww
日中友好といっていたのはソ連があったからで、
ソ連がつぶれてしまって、そこそこ食べれるようになったら日本なんかお払い箱だろう
まあ、こちらからもあまりかかわらないようにすべきだな。
さしあたり、入国税、出国税を取り立てて、問題を起こす国からは
多く税金を取り立てるようにしよう。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 23:00:37 ID:4ZrUQ/Gx
>>1
いいなあ。やっとその気になったか。
さあ、中国産品に巨額の関税を明日からかけよう!!!
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 23:00:37 ID:u+qqlFq4
>>237
どうやら中身を見ないで「産経」という看板しか見ない人のようだね
他の記事をいくつも当たれば媚びてる意味がわかるよ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 23:01:15 ID:wddQDjMX
導きたまえ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 23:01:44 ID:MFi5nERv
>>222です
失礼 >>144>>114訂正
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 23:02:34 ID:KbIWGi5p
中国の消費需要がどうのいっても
所詮7800万人だっけ共産党員って
それだけのもん
後は家畜並みの消費なんだから

結局国外から稼がないと消費が増えない訳で
付き合ってて特になるとも限んないんだよね
なにかにつけ日本製品ボイコットとか言ってるんなら余慶役立たずだし
もういいよ、いらねえ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 23:03:49 ID:FNvzJSK6
>>240
うちは産経とってるし毎回読んでるがそこまで媚びてる記事は記憶にないな。
まさか「戦争・対立路線以外は媚びてるも同然」とかいう短絡的な考えじゃないよな
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 23:07:54 ID:u+qqlFq4
>>244
ゼロか100%かというデジタル的な発想を改めればそんな感想が出るわけないんだがな
保守層からも伊藤は批判されてるのに
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 23:10:21 ID:FNvzJSK6
>>245
その批判内容や伊藤の記事内での問題点を具体的に頼む。
それを見ないとこれ以上は何も言えないな。
ネット上で軽く探してみても見つからなかったのでソース出してくれると助かる。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 23:13:06 ID:bGiCoeP6
真面目におまえらに聞くけど徴兵令出たら従えるか?
わしは息子の未来のために必要となるなら戦えるかも
こいつら日本人をナメ過ぎてるな
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 23:14:54 ID:oLEaLBj3
アメリカも日本不要論を言ってなかったかな。
まあチカラの無い国は踏み潰されるか、無視されるか
だろうね。
それなのにまだ米中に尻尾を振ってなんとかしょうと
しても、ますますバカにされるだけだよ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 23:22:17 ID:dW+/Ux4x
>>248
「米中」というくくりかたをするのは単細胞だな。
アメリカ派と中国派では支持する理由がまるで違うし。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 23:23:52 ID:MFi5nERv
>>248
おまえが 言う事じゃないだろ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 23:24:40 ID:fPqypR+5
日本への全輸出を停止しろや。
あと、日本企業の誘致もやめて、建設中のは追い出せや。

日本ナシだと、ただのウンコ共産国家のくせに
ナメたこと言ってんじゃねーぞボケ!!
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 23:26:12 ID:AIDNhuUE
>>247
世界中どこに行っても、シナ人だらけで逃げ場所はない。
受け入れても、チベット人のようになるだけ。
結局、やらなきゃやられる。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 23:37:06 ID:5dHt3Hz+
>>1
不要なら断交してくれ。
そして二度と日本に寄ってくるんじゃえねぞ。
ああ、それと借金は断交の際に耳を揃えて完済しろよ。
それと日本から行く予定だった金は当然全部ストップだからな。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 23:41:25 ID:d/3Gfqn9
日本ナシでもやっていけるんだから、早く断交すればヨロシ。
ODAもいらないアルネ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/16(木) 23:55:46 ID:LVuTXMhj
まあ日本も、中国の発展よりはASEAN諸国やインドの発展を助けて中国包囲網
を作るべきだよなあ。

マジで将来、世界の敵になる国だと思うぜ中国は。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 00:12:30 ID:bZo+hFsm
こないだの黄砂対策の1兆7500億円当然いらないんだよね??
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 00:17:33 ID:DyVcJmkK
そろそろ発展途上国か先進国か立ち位置はっきりさせろよ

【中国】 今もなお中国は発展途上国、先進国が縮小させた対外援助の穴埋めを期待すべきでない、と商務次官 [09/15]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284632266/
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 00:22:19 ID:+AwtlmrQ
ピラニアじゃないですよw  
ヘッジホック落とされる前に 魚雷で潰してください。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 00:24:27 ID:UF7FyjB9
日中国交断絶!
日中国交断絶!
日中国交断絶!
日中国交断絶!
日中国交断絶!
日中国交断絶!
日中国交断絶!
日中国交断絶!
日中国交断絶!
日中国交断絶!

260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 00:25:00 ID:p8avYxlz
「日本不要論」というのは
中国からだけでなく欧米から見ても。

261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 00:25:57 ID:UF7FyjB9
中国 Free 最高!!!!
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 00:36:49 ID:jQ5cBzY3
>>260
いや欧米ももはや世界に不要。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 02:32:39 ID:GD9LySXf
どうぞどうぞ
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 03:22:49 ID:f0ZkTgFc
政権が替わったのだから、中曽根のときに作った留学生10万人の立法を
改定すべき。中国人留学生が多すぎだ。一国あたりの留学生数を
制限すべき。日本人の税金を中国人留学生につかうのはやめてくれ。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 08:22:54 ID:hMPOfYvL
とっとと断交しろ
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 10:35:25 ID:Aa9Fzn/c
断交は願ったりかなったりなんだが、とりあえず
・ODA廃止・著作権違反禁止・在日中国人強制送還
これはガチに徹底させてくれ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 10:41:31 ID:1gDH5ao8
日本は必要ないと、嬉しいこと言ってくれるじゃないの

これからはODAや日本の技術援助も必要ないって事だね
さあ、貸した金をさくさく返してもらおうか
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 12:19:14 ID:eoH06gpW
最近の抗日活動は日本を喜ばせるのかね?
269名無しさん@十周年:2010/09/17(金) 13:41:20 ID:4AVpIYvT
誰だよ、こんな国と 東アジア共同体なんて たわごと言ってる愚かな政治家は?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 13:43:27 ID:E8F/CAMn
中国お前はもう負けている。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 14:06:46 ID:vdWJpO7q
今の状況って100年前の東アジア情勢と、もしかして似てたりする?
実質の韓国経済が危うくなって日本にすり寄ってきて、日本が東南アジア重視に舵を切ったら・・・

272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 14:20:14 ID:oFh1mvIs
これは共産党が追いつめられる前兆。

みんなで暖かく静かに見守ってあげましょうwww
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 14:41:17 ID:KEdM1sBG
何兆円ものODAの成果がこれか!

九州大分別府の恩人殺人と同じだな。日本語研修だ、技能研修だと世話をして
やったら、強盗の対象として目をつけられて襲われて殺されたって事件。

シナは国家ぐるみでそんなもん。性悪説ってシナ人のためにあるようなもんだな。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 14:43:53 ID:/ftijeSE
ようやくジャップも戦後を支えたアメリカの気分になれたわけだwww
恩知らずの卑しい国民はジャップなんだよ。
早くアメリカ様に土下座しろやカスがwwwwwww
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 14:45:35 ID:KEdM1sBG
明日18日が楽しみだ。どんな猿芝居を見せてくれるかな。

チベット、ウイグルで独立派が行動を起こすチャンスだけどな。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 14:50:52 ID:KEdM1sBG
清末期の大国妄想バブル再現!

第二次日清戦争は必ず起こる。今度の下関条約にはチベット、ウイグル、内モンゴルの
独立が入るのか。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 15:32:16 ID:eoH06gpW
>>276
戦費も戦闘も今回は朝鮮半島が無い分足が引っ張れない。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 17:41:51 ID:7SF0zYMH
ちょっとまえまで「中原を制するものは〜」なんて
使い古された言葉で日本企業を必死で誘致しようとしてたのにw

こんなヤバイ国にシッポふりたがる現政権こそ害毒だな。
とっとと解散総選挙してくれ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 23:34:02 ID:iv1dVXgz
>>1
不要なんじゃなくて欲しくて欲しくて仕方ないくせに
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/17(金) 23:39:37 ID:Tq2FzcOd
>>223
民潭が民主応援した結果だ!
ざまぁ〜
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 00:31:40 ID:Pul6BWfT
>>271
東アジア情勢は、基本的には2000年くらい構図は変わってないよ。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 00:32:13 ID:unthLoO+
中国人達 お前達はそんなに祖国を誇れるのか?
共産党幹部の汚職 内陸との格差 意味の無い軍拡
チベット問題 愛国主義の抑制 資本主義の浸透 周りをみてみろ。
あんな 大馬鹿な韓国ですら、まあ、キムチは、どうでもいか。
中共の体制を維持させる様に、思い込まされた教育を受けると
愛国無罪だから、何でも許されるのだ。と なる。
世界を見てみろ、他の何処に、そんな国があるんだ?
なにも、大陸は、お前の所だけじゃないんだぜ。  
小日本と、言ってるみたいだが、それって、大日本帝国に
敗戦してしまったトラウマなのかい? いつまでも哀れな民族だの〜
今でも 悔しいの? まさか怒ってはないよねw  愛してるよ中国ww 
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 00:39:03 ID:1+bJZcPB
今度はハイブリッドや電気自動車の技術よこせと言ってるらしいね。

■中国、外資に電気自動車の技術移転を義務付けか
2010年 9月 17日 21:08 JST
ttp://jp.wsj.com/Business-Companies/Autos/node_105518
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 00:40:14 ID:VYxGrQNX

〜中国の発展と希望ある未来〜

☆ 毒の食品、ずさんな衛生管理
☆ 足らない飲み水、毒の湖、毒と水害の河
☆ 砂漠化、慢性的な大気、土壌汚染
☆ 実際に倒壊する高層建築物
☆ 奇形児、奇形動物の出生
☆ 高確率HIV入り輸血血液な医療体制
☆ 査察を拒み、隠蔽される高死亡率の伝染奇病
☆ 国、役人の不正に対し、無数に起きる暴動と武力鎮圧
☆ 流通、蔓延する偽札
☆ あからさまな情報の操作、検閲

日本は終了するらしいから、チャンチョン居候特ア人諸君らは、
早々に明るい展望ある本国へ帰国するがよかろうw



中国は近い将来、毒が全てを解決してくれる。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 00:49:49 ID:unthLoO+
>>283
>>284
そんな レスすると、また大馬鹿が沸いてくるから
最後に 一言レスしないとw  怒られても知らないよww
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 00:50:16 ID:8jrmyLOM
中国はいらない
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 00:51:18 ID:qj7lBZdp
>>1
おk
早速断交しようぜ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 01:09:04 ID:AtbMUXjw
戦前みたいだね(^◇^)
イイコトダー
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 01:09:34 ID:oLRxHHR8
開戦間近か、海自の出番か
東シナ海で大海戦か。
まだもうすこし先か。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 01:22:12 ID:ftDQFjS5
>>289
六十数年ぶりに日本海軍が戦火を上げるのか。
胸が熱くなるぜ〜!
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 01:34:04 ID:YHJpXEj2
イタリアにいたんだけど何人って聞かれて
ジャポネーゼって答えたら ベーネって行ってた。
日本人はイメージが良いよ。
コリアン、 チーノは最悪!
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/09/18(土) 01:35:32 ID:pxstkdZ/
鵜飼経済の鵜のくせに、中国人は何を錯覚しているのだろうか、
ドーピングされた異常に安い労働力があるから中国に資本を投
下しているに過ぎないのに、そのメリットがなくなれば、中国
に投資する意味ないだろう。
砂の土台に作られた経済大国第2位という幻に酔いしれて、前
が見えなくなっているのでしょうか。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 01:43:20 ID:AtbMUXjw
>>292
外資追い出しても自分たちならやれると思ってるんでしょ

294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 02:00:44 ID:pG3Q0Si4
>>185
テメー  ボンクラ野朗!
さりげなく 出てくるんじゃねーよ。
また、キャラかえたのか?  お前は、もういいから
病院行ってこい!
なんで 中国板に お前が出てくるんだ! 大馬鹿野朗
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 02:07:04 ID:W0BtXOgT
と言いつつ、日本の水源地の山を買い捲ってるそうな。
こういう問題に対して日本政府はどうするつもりか?
性善説で行くつもりか?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 02:11:26 ID:qj7lBZdp
>>295
> 日本の水源地の山を買い捲ってる
いざとなれば接収すれば済むことw
中国には実効支配できる手段がないんだから
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/09/18(土) 02:15:14 ID:pxstkdZ/
中国の特権階級は、日本の食品を食べ日本製の工業品を使い。汚染されていない日本に保養に行く。
しかも別荘まで日本に作っている。もちろん日本文化も大好きだ。つまり、彼らにとって日本はな
くてはならない存在。だから火消しに必死になる。
だけど庶民にはそんなの関係ない。共産党の批判ができないから、反日で盛り上がる。
反日が拡大すると特権階級が困ることを理解しているから、ちょっとしたことですぐ反日が燃え広が
る。反日は名目上規制できないことも民衆は理解している。
昔のように、強い態度に出たら日本が謝罪するという習慣もなくなった。
自分で自分の首を絞めながら、「日本が謝罪しないとこうだぞ」と脅しをかけながら更に強く自分の
首を絞めているのが、現在の中国の姿です。
その態度に恐れおののいているのが、小沢さんと真紀子さんだけなのです。
怖くて外にも出られないらしい。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 02:17:00 ID:yyeGtSiD
>>294

        ,、-─‐- 、
      /:::::     \
    /::::::::        ゙i,
     !:::::::::    'A`   | <え?病院ですかにょ?病院なら行きませにょ
.    ゙i;::::::::         ,'
    ヽ;::::::        /
.     ヽ、;;____,、-'"
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 02:17:01 ID:Pul6BWfT
>>297
全くその通りだな。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 02:26:19 ID:7AUUneqA
>>1
しかし、日本は中国を必要としている。
そう言わずに今後とも日本をよろしくお願いします。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 02:39:23 ID:pW07jBVZ
つまり中国は
重要でないと判断した国は平気で侵略する国だと
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 02:41:48 ID:iKRQ1cW8
>>300
してない。
というかいい加減逃げ出さないと中国の崩壊に巻き込まれる。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 02:45:38 ID:mKiLX7vS
>中国は関係が悪化してもそれに耐える能力がある
えらく弱気だな。シナにしては。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 02:49:18 ID:5axTBokq
バカ政治家、ばか財界人がせっせと支那に進出するのを進めた。
支那は十分に日本の金・技術・工場を入れさせて、腹が満杯になったら、
もう日本はいらぬ、と日本たたきを始める。

そんな支那のやり方、初めからわかっていたが、
バカ政治家、ばか財界人は判っていなかった。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 02:56:46 ID:mKiLX7vS
シナの腹を満杯にするなら、地球アボンだわ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 02:56:57 ID:qhE380Gq
中国人=朝鮮人の有効ソースだなww

関係を絶てw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 03:00:06 ID:7AUUneqA
日本は中国に負けた。
経済でね。
308ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/09/18(土) 03:01:32 ID:qXTi22SN
>>307
中国の代わりはあるけど、日本の代わりは無いじゃん、経済的にもw
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 03:01:42 ID:ftDQFjS5
>>307
中国(゚听)イラネ
経済で負けた勝ったは数年同じことが維持できるまでわからん。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 03:11:44 ID:qhE380Gq
>>307
100年前も同じような状態で国家破綻したなw
今度は経済封鎖で開幕w
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 03:12:58 ID:xLKZFe/V
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 03:13:42 ID:c5QtLEu8

民主化で不安定になる中国は、日本にとってより危険な国になるのでは? (以下コピペ)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「不安定化、モンスター化する中国に備えよ」

日本の安全保障を考える上で本当に危険な国は、北朝鮮ではなく中国だ。

強圧と経済成長で政権を維持している中国の場合、経済成長の鈍化は政権の崩壊につながる。
経済が行き詰まった中国政府が、政権の求心力維持のために強硬外交に出る可能性は高い。
その強硬外交の格好の対象は、豊かで核武装していない日本だ。

今までの教育で醸成された反日感情もあり、中国政府に選択の余地はないだろう。
事実、数年前の日本大使館を破壊した反日暴動デモは、中国政府の意図しないものであった。
諸外国は 「中国政府は制御できないモンスターを育ててしまった」 と警戒を強めた。

核を持たない日本は、中国の恫喝外交に対抗することができないから、要求を呑まざるを得ない。
つまり、中国が不安定化した場合、その安定剤として日本が使われることになる。
尖閣諸島の割譲程度では済まず、日中戦争の民間被害の補償という形で金をむしられるかも。

核の脅威に対する最も確実な防御策は、核武装による抑止力を備えることだ。
中国の属国になりたくなかったら、日本の核武装は必須だ。

日本には、米国の「核の傘」があるから心配ないじゃないかって?
アホか? 米国を攻撃できる核弾頭ミサイルを保有する国に対し、核の傘なんて無効だよ。
たとえ同盟関係にあっても、数千万の自国民の犠牲を覚悟して他国を防衛する政府はない。

参考 http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html
Common Sense: 「核の傘」は幻想か?
中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、
アメリカの「核の傘」に頼れるのか?

313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 03:14:00 ID:mKiLX7vS
直に付き合ったらマジで嫌悪感しか感じない。
マジで別の生き物だよ。インテリらしいけど。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 03:14:58 ID:k3NBYGmz
>>307
悪人からの不要は助かります、困るのはチョンだけw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 03:21:10 ID:qhE380Gq
チョンも同じw
無能犯罪国はさっさと切り捨てて次を育てるべきww
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 03:22:08 ID:HcNTZe9P
シナ畜にとっては重要でなくても日本としては重要だよ










敵国として国防の有り方を浸透させる為には
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 03:31:33 ID:81uU4pG0
こりゃ些細な事でバブル崩壊も近いぞw
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 03:33:45 ID:bot+jB2b
なら国交断効で!
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 03:34:11 ID:81uU4pG0
ODAはどうなってるんだ?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 03:47:42 ID:mKiLX7vS
だから、1000人近くも観光に来ないでね。
そっちから断ったんだから、二度と来ないでね。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 03:58:49 ID:wgBPvhmc
中国系、韓国系の新聞社の日本語サイトの記事や日本語での情報提供サイトは、
不必要に日本人を怒りを駆り立てようとしたり、
日本の将来は暗い、終わったかのような思考に洗脳しようとしてるのが大杉w

あの手のサイトは国、公共機関、企業のオフィシャルサイトの情報でも、
一部事実と異なったり、全くの嘘、または恣意的に事実の一部を切り取ったものばかり。

日本人はそういう意味では試されている。
何が真実か。どうすればいいのか。情報の鵜呑みは大変に危険。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 04:24:20 ID:Pul6BWfT
>>321
洗脳しようとしてるんじゃなくて、連中の呪いであり願望なんだよ、日本の没落は。
いちいちそんなの相手にする方がどうかしているが、日本のメディアがそいつらに食い込まれてるからね。
日本人は日本のメディアをあてにしないで情報を収集分析する術を身につけないとかなり危うい。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 07:03:31 ID:dLJck7gN
中国が不安定なのは今にはじまったことではない。
どんなに王朝が変遷して国中が動乱の渦にまきこまれても
日本は中国と関係なくやってきた。
一方中国との貿易で多くの利益を得、たくさんの文化を得た。
中国本土に進出しなければ、日本は中国としごくいい関係を持てる
仲良くやるのではなく利益を得ることができ離れることもできる理想的な関係
日本と中国が戦争したときが最悪だった
それを欧米は利用している。
中国と朝鮮半島は全く違う。中国は尊重するべきだし、サッサと距離もおくべきだ。
そのためには日本から韓国朝鮮を切り離せ


324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 07:05:15 ID:GgTYM2Mo
アヘン戦争前と同じ発想
なんでこう中華思想なんだ?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 10:52:44 ID:M2nhh59t
中国には変な法則ないよな…

あっても良いけどw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:31:15 ID:FCqMMMgf
すべてのがキスする中の日本の首相がすべて授業
が終わりなければならなくてもとはす
べて中国人の小沢とハトの山がすべ
て中国人を罷免して日本は片思いな可哀相な中国
人と中国政府の片思いは中国政府が毎日ただ言うだけである
ことが好きなことを恨みます:中日の友好はあ
なたに中国政府はあなたは片思いをする日本
の根本が平和と友好の日本が武力が好きなこと
を好きでないことを教えます ただあなたがそれを彼を殴っ
てやっとあなたの
中国政府の中日の友好的な杯の日本でを尊重しますに強姦して無
能などんな東アジア共同体はただうその日
本人の性格が見なします:軽蔑する
弱者 強者を尊重してただ中国が
米国のように日本をなくす2粒の原子爆弾に打って彼
がやっとあなたと平和と友好を持つことができ(ありえ)ます
おや!私ははっと悟ります
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:38:27 ID:O4m1G1f8
中国人のアヘン離れが深刻な問題となっている
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:38:40 ID:5FHL/OE9
>>326
翻訳サイト利用の失敗例
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:41:48 ID:qXzc50UR
中国にとって必要な国は韓国にとってかわられたよね
日本はもうおしまいだ
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:47:57 ID:3z/n6THG
国交断絶して中国人追い出そう。
中国と交易が無くなったら最初は大変だろうけど、
インドやベトナムあたりと仲良くすればいいよ。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:49:48 ID:2nOIRGFO
中国への技術提供、その他支援はいらないってこと?
願ったり叶ったりじゃんw
日本は金を払わないで済む、中国は日本に頼らない国になる
めでたしめでたし
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:52:04 ID:zGy/2lvx
日本企業を一斉に中国から撤退でいいじゃん
投資もなしで人的交流も無し
国交断絶でおk
天安門のとき世界中から非難が中国に行って日本が庇ってやったからメンツをたもてたのに
恩知らず
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 11:54:28 ID:4QAtz5Tl
【経済】中国のレアアースに頼らない研磨技術を開発 立命館大学
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284674655/l50

支那畜ざまぁw
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 12:02:22 ID:BGMhV9o5
>>329
中国は全く要らない、バトンタッチする、韓国で引き取ってくれ!

この先自治区にされちまわないように頑張れよ姦国wwwwww
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 12:04:18 ID:W0BtXOgT
>>304
目先の金を欲しがるからね。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 12:10:54 ID:hdw+GPvz
自分達は先人遺産を劣化させ生き残った愚民化政策の末裔なんだよ。今後は放置状態で進むのが正解。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 12:13:55 ID:k/uzbM8R
日本で一番問題なのが
『日中友好は大切だ』という考え。

なぜかこれが前提になってすべての議論が始まっている。
日本にとってはもっと大事な友好国が他にたくさんあるのに。

『日中友好は特段大切ではない』と考えればいろいろな展開ができるのにね。
338:2010/09/18(土) 12:17:15 ID:BGMhV9o5
【話題】沖縄の海底で熱水鉱床を発見。周囲にはレアメタルを含んだ鉱物も存在か[09/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284723984/

どこの3流国でもかまわんから支那が欲しけりゃ持ってけ、ドロボー!!!!!
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 14:07:19 ID:9fUEnSYh
>>298
あのな、あまり調子こいてないで、お前は いいから寝ていろ。
それに、何だ! 寝言は、寝て言えとは? どこかで聞いた様な!
それとお前 最近、馬鹿コテつけて 立てまくってるだろ。
いい加減せいよ。 馬鹿なAA貼ってんじゃねーよ、下手くそ。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 14:10:38 ID:clgD8NBd
>>337
全く同感だね
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 14:21:00 ID:9fUEnSYh
>>326
流石!中国人!  何でもできる三国人!
  教養のあるお前なら>>114 読んで勉強してチョw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 14:27:06 ID:Xqosjzsw
これまでかなりの額のODAで日本が援助してきて
今現在、世界2位の経済大国とやらになったというのに
いまだに黄砂対策援助だの、水質浄化技術までよこせだのいったあげく
尖閣諸島まで要求するような乞食国家と友好国を続ける意味はないね。

中国は日本に必要ないし、北と南の朝鮮人たちと
特亜同士で仲良くやってりゃいいじゃん。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 14:37:59 ID:IrU3pzus
米中はちゃんと裏で手握ってんのに
アメリカに唆されて挙句に梯子外されて
馬鹿丸出しw
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 14:40:14 ID:l4Zp/o8V
made in chinaは不要だからw
全世界にとって中国は不要
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 14:57:41 ID:j7SpWkBs
>>337
いあいあ、日本は米中露という大国(面積的な意味で)に囲まれてるから、
長期的な視野に立つと友好を前提にしないとやってられないのも事実なわけで。

でもまぁ、時には日露戦争のようにやらなきゃならん時もある、ということを
いい加減理解せんといかんよなぁ。
#当時は露助に逮捕された民間人を救うために
 軍艦が出張ったくらい気合も入っていたっていうのに……
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 17:41:29 ID:Dvq8W5RI
(#`ハ´)モンスター・チャイナ

<#`Д´>クレーマー・チョンナ
347イムジンリバー:2010/09/18(土) 17:53:08 ID:B/UOIpGB


>>1 近年高まる民族主義は、政治不安が続く日本が源泉だと断じた。

いや、お前が最大の原因だ。

>>1 不要視してもらえるのは、むしろ有難い。
加藤幸一や河野洋平なんかの存在価値が無くなるという事だ。
これだけで、大変な節約になるな。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 17:54:53 ID:07VCjmgu

CHINA FREE
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 17:56:38 ID:CA5KJTiw
支那は地球上において不要
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 17:58:42 ID:4hJFqe6e
鳩、ちょっと様子見て来いよw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 18:58:00 ID:ZefhKNvn
>>343日本製品不買運動マダー?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 21:53:46 ID:SjX+DQvc
一度、日本は痛みを知らないといけない。他国からの攻撃により
痛みを知って、日本国民が虐殺されて初めて核武装をするのだ。
それまでは絶対にしない。きれいごとだけで国際平和は守れないのだ。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 00:01:22 ID:nIwhwBI5
わらないは 中国あなたたちのすべての授業、可哀相
なの中国片思いだけで ただしい日本人あなたたち
中国わたしたち片思いの馬鹿している 中国政府の日中友好
日本人それだまされない 弱者政府の中国はあたまいい
日本人ただしい だまされない
あたまかかえているは中国政府のチベット問題軽蔑する
本人の性格がみなしますまま 政府の中国も見えない性格
すべての汚沢 と ハトの山が中国くるの歓迎で根本がすきで
たべちゃうよ  ただあなたが中国人を殴ったら やっと あなたの
幸福がおとずれる  中国政府だめだめで もういられない
やってられるか  中国人はあれなのです
おや!私おっと媚びます
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 00:11:19 ID:vKZEgJcK
>中国は日本の最大の輸出相手国で、日本の10万近い企業が中国市場に依存しており、
>対中依存度は40%を超えると推定されているからだ

これって純粋な消費財の輸出割合はどれぐらいあるんでしょうね?
中国から輸入している、生産財、中間財と、消費財の割合とか。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 00:14:51 ID:XRK9ltQf
これを契機に日本も核武装すればいいじゃん
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 00:20:19 ID:vHxz4kSr
>>354
>>1を真ともに 相手するとはw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 00:20:36 ID:49GTpi/+
もう日本の話題が一言も出ないほど
忘れていただいて結構です。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 00:20:54 ID:lJMzSsU1
盗むだけ盗んで用無しってか。
技(要素技術)だけ盗んでもその場だけだよ。
術(体系・方法論)を身に付けなければ技術とはいえない。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 00:30:02 ID:wf2NEV1j
>>337
国家間の友好なんて手段であって目的であるはずがないのにな。
そもそも国家間に真の友好なんてあるわけねえんだからw
あるのは友好なふりをして互いに利用しあうことだけ。
なんでこの程度のこともわからんのかな。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 00:35:06 ID:vKZEgJcK
>>356
いや、日本のメディアも「これからは中国に売り込まなきゃ生き残れない!!」
みたいに煽りまくってるから、純粋にどれぐらいの割合なのかな?と
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 00:39:02 ID:vHxz4kSr
まったくだよw
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 00:41:47 ID:+u+FpOX8
もっと派手に反日やってクズ民族性晒してぬるま湯日本人の目覚ませてくれよw
投資や労働力や市場開拓は他の東南アジアに方向転換する時期だ
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 00:59:09 ID:vHxz4kSr
>>361は >>359

>>360
割合でなく >>358のとおりです。
日本の 精度が欲しいんです。
今の問題は、アフリカ鉱山のレアメタルの採掘権かと 中国投資中!
中国で生産しようにも 日本の技術が必要だから真似しかできないんです。
割合は 中国に輸出した アイテム分 それを中国がコピーするんです。 
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 02:05:41 ID:vHxz4kSr
最近 出番ないだにょ
中国ばかりで まあ キムチでお茶でもしてたら
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 11:16:24 ID:X4d+u/EF
もっと反日デモやってくれ
日本の企業を追い出せ
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 21:57:49 ID:t4rNGhm1
>>365
なーに、賃上げのデモでも構わんぞ。
企業にとってはそっちの方が応えるだろw
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 00:29:46 ID:5GCynd0y
もはや中国で生産するメリットなんてあんの?
あんなしょっちゅう反日デモやってる国でどうして生産したがるかわからん。
中国で生産すれば技術だってむしり取られるぞ。
合弁会社なんだろ?
戦略を見誤るな、財界人。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>367 地理的に近いから、輸送コストが安くつくから。
ベトナムやタイよりはね。しかしチャイナリスクを考えたら
中国から撤退するかもしれんな。