【韓国】 世界に愛される恨(ハン)の民謡「アリラン」、日本の選挙遊説で歌われたり米国で賛美歌になるのはなぜ?/SBSスペシャル[09/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://isplus.joins.com/component/castnet/201009/201009111100131001_1.jpg

「アリラン」は韓国の代表的な民謡だ。ジョージ・ウィンストン、インガー・マリエ、リサ・オノなどは
「アリラン」について「5音階、同型進行、開かれたメロディ構造など誰でも簡単に歌えてどんなジャ
ンルとも融合が可能だ」と絶賛するが本来、韓国の人々は「アリラン」を相変らず恨(ハン)に代表
される悲しい民謡と認識している。

12日放送されるSBSスペシャルでは「アリランに隠された話 峠」を通じて外国人と韓国人の認識
を比較して「アリラン」が世界へ伸びる道を模索する。

日本の柏高校吹奏楽部は「アリラン」で日本高等学校全国大会優勝に続き、世界吹奏楽大会1等
を獲得した。10年前、韓国旅行で偶然「アリラン」を聞いた石田修一先生は韓国を行き来してアリ
ランを直接学び、団員らに演奏をさせた。多様なジャンルに編曲したアリランに扇の舞い、装具か
ら日本楽器まで加え、柏高校吹奏楽部は毎日4時間、完璧になるまでスパルタ式練習を続けた。

7月、有名歌手出身の国会議員キナ・ヨキキ(訳注:喜納昌吉(きな しょうきち)の誤記か)氏は選
挙現場で「アリラン」を歌った。彼は「20年前、アリランを初めて聞いて美しいメロディにすぐにはま
ってしまった」と話す。

米国ミシガン州の一教会礼拝時間にも「アリラン」が鳴り響く。1990年「アリラン」は3千曲余りの候
補曲を抜いて米国聨合長老教会が発行する賛美歌集に収録された。「アリラン」は米国、カナダ全
域から集まった編纂委員会の全員賛成を引き出した。

「アリラン」が世界の人の愛を受ける理由は何だろう?米国ジョージア州のサバンナ・ミュージック・
インテリジェンスは人々が好む人気曲と嫌いな歌の特徴を分析してヒットの可能性を予測する。
「アリラン」のヒットの可能性はどの程度であろうか。

誰か韓国人に「アリランといえば何を連想するか」とたずねると、大部分は「韓国の代表民謡」「恨
(ハン)の情緒」等と答えるだろう。もし「アリランで恥ずかしい奴(子供)を連想しないか」ときいたら、
大部分は話にもならないと反論するだろう。だが、私たちの目と脳はアリランと恥ずかしい奴を自
然に受け入れるという驚くべき結果が出た。韓国の人々の「口」から出るアリランのイメージと「脳」
が話すイメージがこのように異なる理由は何だろうか?

アリランは他の誰でもない韓国人の歌だ。アリランという歌に深く重ねてかぶせた過去の歴史、苦
難と逆境のイメージを消さない限り、アリランは悲しい民謡に固定される危機に瀕している。アリラ
ンは世界多くのミュージシャンが認める美しいメロディを持った音楽だ。その美しさ音律と明るい情
緒を復元する時、アリランは生きて動く本当に韓国人の歌になるだろう。

ソース:中央日報(韓国語) 恨の民謡‘アリラン’日選挙遊説ソングvs米賛美歌‘なぜ?’(SBSスペシャル)
http://news.joins.com/article/896/4448896.html

関連スレ:
【日韓】 韓日の自己中心的歴史観が歴史歪曲を産む〜SBSスペシャル「韓日併呑100周年特集歴史戦争」[08/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282827487/
【日韓】 中韓に比べ、みすぼらしく短い歴史を埋めるため八人の天皇を創作した日本〜SBSスペシャルで紹介★5[09/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1283771821/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:26:21 ID:W5szOAwa
恨って何?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:26:38 ID:YXKQUaKI
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:27:43 ID:1jAIKvnG
自国の事にしか興味のない韓国人は知らないだろうけど、
世界には他国の民族音楽を楽しむという文化があってやね、
その中の一つにアリランが混ざっただけなんじゃないのかね。

たぶん韓国では外国の民族音楽を聞くなんてことはしないだろうから、
想像もつかない事なんだと思うけどさ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:30:14 ID:LOX9En3C
>>2
いろいろな意味を包括しているらしいが
最も中心にある意味は「復讐する」ということ
6高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/09/11(土) 12:30:36 ID:GqwmyDx2 BE:1404987146-PLT(12000)
愛される恨ってなんだよ…。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:31:26 ID:aZ3UmRKy
穢(ワイ)族 = ツングース系エベンキ族
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?tname=exc_board_11&uid=6568&fid=6568&thread=1000000&idx=1&page=14&number=5040
今、半島を席巻している朝鮮人の祖先「穢族」は、半島の新参者。
北方から半島へ流入してきた狩猟民で、農耕や牧畜をしてたわけじゃない。
自分の小便で顔を洗うと支那の史書に記された、蛮人「穢族」の子孫が朝鮮人。
高句麗や百済とは文化的にも遺伝的にも無縁の異民族だ。

朝鮮民族とツングース系の代表民族であるエベンキ、エベン族とは
共通風習、歌、言葉などから、「朝鮮民族」とは同じ流れと分かる。

韓国人朝鮮人、在日韓国朝鮮人の起源判明 (韓国とロシアの学者のフォーラムでの
発表であきらかにされた事実)、韓国朝鮮人のルーツ北方遊牧民族のエベンキ族

共通性:檀君神話の起源エベンキの神話と同じ熊と混血して生まれた祖先。

文化:アリランのルーツはエベンキのアリラン・スリー、
ちなみに半島ではアリランと言う言葉自体に意味は無い、
エベンキの言葉では意味はハッキリしているw
仮面、オンドルなど
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:31:39 ID:EOwVKHEB
長いこと東亜にいるが、まだ聞いたことないわ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:32:22 ID:Ff4Hfa/5
米国で賛美歌になるのは
ウリスト教の影響だろう

選挙の演説になるのは
使ってた議員の名を見て納得
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:33:17 ID:GrTCJoc0
>>6
朝鮮人の言ってる事に意味なんてないと思うんだ・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:33:18 ID:m7boAWap
喜納の件は聞いたことがある、当人が歌ったかどうかは知らんが。
当選してりゃエピソードとしてのカッコもついたんだろうけどw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:37:48 ID:XJFM6JsQ
はっきりいってこんな無名の韓国のニュースメディアつかうの2ちゃんだけだろ
ようするに韓国叩き=自演じゃねーの
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:37:49 ID:YXKQUaKI
アリランは心の叫びなんだ
僕ら日本人だって共感できるよ
アリアリランスリスリランアリラリラン♪
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:38:45 ID:7VwUY2tm
>>13
棄民は日本人ではないw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:39:01 ID:N4y8vmZ4
>>2
「恨」の精神は「恨みを抱くこと」とは少し違うらしい
日韓翻訳掲示板エンジョイコリアの日本人サイドでも度々
話題にはなっていたが、良くわからない
と言った感じだった

個人的な解釈では、恨めしいというだけではなく
負の因果応報や必然とか運命に抗う気持ちや
それを忘れない気持ち
そして、それを常に忘れないで
あの時こうしていればという思いを
今にぶつけて、二度と過ちはしないという覚悟の心情と言った感じだろうか

けれど、恨み嫉み羨ましいという朝鮮人の根幹となる感情を
たんに、表しているだけと言う人もいるが
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:39:35 ID:EYyb6EfB
>愛される恨(ハン)

世界的には朝鮮人は根暗で執念深い民族という認識で一致している
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:39:47 ID:qgTIO/KK
いいから在日はとっとと祖国に帰れ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:40:04 ID:0mdXV9Eu
>>7
穢(ワイ)族 ってかなり古いし、新羅は中国語もどき使ってたから、多分消滅したんじゃないの?
高麗頃に、侵入してきた民族が今の朝鮮民族の主流になったと思われ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:40:26 ID:YXKQUaKI
>>14
生まれも育ちも日本人だ
過去もこれからも日本人だ
お前こそ朝鮮人だろ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:40:29 ID:Ff4Hfa/5
米国聨合長老教会と言う表記が気になるなあ
21真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/09/11(土) 12:40:39 ID:9zYBvAPb BE:254646667-PLT(26163)
>「アリラン」は韓国の代表的な民謡だ

        |.|                     //
         !|      _,...------、,,,_      / /
         .|  ,. -‐'' ´         ```、/  /
         >'゙                    ̄ ̄` ヽ 、
        /               ,        、 __``ヽ、
        /              /i |、r、ィii.| ,    ヽ   ̄'''''`ヽ
      ./       |        ./ | .|    | .|      ヽ,
      f      |        /  | |     | |  ,    '、
      .|      |      |  ../  .||     | ハ  .|     ヽ
      .|      |     |  ./    |     |' |  |  ト、  ヽ
      |/    |     .| /    `    '  ハ |  .| ヽ,   i
     /   /  |     /| /           / |.|  |  `ヽ, |  
    / _,,.ィ/    |   / .レ    \    /  / ミ|ハ  .|    ヽ
   ///    ./⌒|   / ,,,,,,,,,,,,_,,,     ---i') ``', .|
  ´//    |  .|  /.  、,___, ’     ==| 弋-ヘ.|>
 . ///      弋_| ./    ヾ彡.       ,.ノ  ヽ, リ
   ./   / _,.ィ<|.へィ‐‐、      __,。ィ'゙      |    んじゃその「アリラン」の意味を言ってみろ。
   /  /_,,ィ'゙√,\〉/   ヾ'''ァ‐--‐'゙、_ ヽ,゙゙''‐ ,,  |
  / /‐'゙  /  ゙V     ノノ  `i   〉、\i  ``ヽ、,,|
  レ'    . {   .|   .r‐'゙'´ヽ  |  ./:/.)、 `      `
        |   .|   |\、\'、 |  / / /.ィ'
       r┴---┤   |λヽ、ヽi .レ'゙/../-'゙ ヘ、__
        | _,,,,,,,,,,,|   | `iヽヽ::iレ'゙/ノ  / . >
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:41:12 ID:W5szOAwa
ほほーん。

第三者には理解しにくいという面では
ポルトガルの辺のサウダージみたいなもんか。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:41:32 ID:7VwUY2tm
>>19
竹島はどこの国の領土だ?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:42:05 ID:SuAi96zV
なぜ?
そこにチョンがいるからだ
そして歌ってるのは奴らだけだろ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:42:12 ID:Ff4Hfa/5
>>19
日本人かあw
朝鮮学校ここまで擁護してるのに日本人ねえ
http://hissi.org/read.php/news4plus/20100911/WVhLUVVhS0k.html

26真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/09/11(土) 12:43:09 ID:9zYBvAPb BE:388032588-PLT(26163)
>>19

うわーーー!!朝鮮人だーーーー!!
27高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/09/11(土) 12:43:47 ID:GqwmyDx2 BE:936658728-PLT(12000)
>>19
よう、朝鮮人。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:44:47 ID:aKRrTkuD
でも同級生の前でアリラン歌ったら怒りだしたよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:44:47 ID:YXKQUaKI
>>23
対馬だって文化的に見れば朝鮮領に入れた方がいい
沖縄は文化も領土も中国領じゃないか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:45:34 ID:7VwUY2tm
>>29
よお!便器族の朝鮮人!
31高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/09/11(土) 12:46:02 ID:GqwmyDx2 BE:2048938875-PLT(12000)
>>29
朝鮮半島は文化的に支那だから中国領にした方がいいな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:46:21 ID:SuAi96zV
ID:YXKQUaKI何言ってんだこいつ?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:46:31 ID:UIwtD3Ny
>>29
朝鮮人である自分に埃…誇りを持てよ。なぁ?朝鮮人。
対馬は、どう考えても日本の領土だ。朝鮮人には理解出来ないか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:46:47 ID:yc5TnOHy
>>19
パスポートの色と模様、そして家紋を述べよ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:46:50 ID:EOwVKHEB
>>22
日本で言う大和魂だとかの気概なのかな?
まぁ、日本人としては受け付けがたい漢字なのがね>「恨」
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:47:32 ID:yqsjwGl1
アメちゃんは意味分かってるのかね?


大辞林 第二版 (三省堂)


ハン 【恨】

〔朝鮮語〕植民地時代の抑圧の中で、朝鮮の民衆の中に蓄積されてきた痛恨・悲哀・怒りなどの感情。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:49:17 ID:YXKQUaKI
>>34
家系図を見ると百済と皇室まで遡れる日本人です
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:50:02 ID:sPSWLWrh
ハイサイおじさんも曲調の割にブラックな背景があるよね
39名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/09/11(土) 12:50:19 ID:hAll71f6
柏高のアリランはジョン・バーンズ・チャンスが変奏曲として作ったものだ。
チャンス氏のことも褒めてくれんかのう・・・
頼むから柏高は楽譜改変と総合芸術風のダンスやめてくれんかのう・・・
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:50:23 ID:fSHJvmb2
>>37
聞かれたこともわからないくらい日本語が不得意なのに?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:50:42 ID:7VwUY2tm
>>37
とりあえず、嘘しか吐けない朝鮮人は死んどけ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:51:21 ID:l5uKz7rU
>>37
ああ、先祖代々済州島生まれで済州島育ちの筋金入りの白丁か。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:51:47 ID:nu5LBsow
誰かを恨んでないと生きていけない民族なんてかわいそう
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:52:27 ID:25FTXPQ/
日本で一番有名な世界の民謡は蛍の光だよ
それに比べたらアリランなんて屁みたいなもんだ
いや、屁にもならんか
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:52:49 ID:+mZ/csR7
>>37
嘘はいいから。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:52:56 ID:UIwtD3Ny
>>>37
それは当然、ハングルで書かれているんだよな?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:53:01 ID:8qDRRKoQ
常に大国に媚びへつらってきた恥を民謡だろ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:53:24 ID:YXKQUaKI
>>42
家紋は山菱
パスポートには12枚の菊の紋があったな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:54:31 ID:UIwtD3Ny
>>48
12枚…?随分とレベルの低い偽造パスポートだな。
50闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/09/11(土) 12:54:43 ID:AK8ANBp+
だったら恨み節をそのまま翻訳しとけばいいのだね
小学生に意味もわからず教え込んだその罪、許しがたい
51高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/09/11(土) 12:54:51 ID:GqwmyDx2 BE:936657582-PLT(12000)
>>48
>パスポートには12枚の菊の紋

それ日本のパスポートじゃないよw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:55:07 ID:Ff4Hfa/5
にしても、中央日報もネタがないのかねえ
中途半端な情報出すとは
と言う訳で、調べたら出てきた
http://english.chosun.com/site/data/html_dir/2009/09/15/2009091500248.html

どうも「Christ, You Are the Fullness」と韓国とは一切関係ない曲名にして載せたみたい。

まあ日本でいうほたるの光みたいなものか。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:56:21 ID:7VwUY2tm
>>48
つまらないゴミだなあ
毎度の耳糞と同じネタじゃ500まですら無理だなw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:57:13 ID:QBWij20D
南国アイスホッケー部的な心情なんでしょうか?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:58:14 ID:+mZ/csR7
要は、韓国・朝鮮人の自己顕示欲が強烈だってことでしょ?
>>1の「アリラン」が使用されるって。

日本なら後援者に在日もしくは帰化人のコミュニティがあるとか
アメリカなら、ウリスト教徒あるいは韓国・朝鮮系のコミュニティが
敬虔さをアピールするための手段として翻案し喧伝するってことじゃないの?
まあ、実際調べないとなんともいえないけどぬ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 12:59:03 ID:UIwtD3Ny
今頃ID:YXKQUaKIは、日本のパスポートをググって必死に花びらの枚数を数えているんだろうか?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:00:32 ID:+mZ/csR7
>>52
ああ、そうでしたか。

では>>52の憶測は訂正だぬ。
うーん、これが韓国面という奴かも… orz
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:01:11 ID:Ff4Hfa/5
>>37
皇室まで辿れるとなると
どっちの系譜?
武家それとも公家?
あるいは途中没落しての庄屋の系譜?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:02:23 ID:+mZ/csR7
>>57

まちがい:では>>52の憶測は訂正だぬ。
ただしい:では>>55の憶測は訂正だぬ。

>>52さんすみません (´;ω;`)
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:03:58 ID:TALpRlkN
小学校〜中学校で歌の小本を配られて、必ず歌わされるのが「アリラン」。
毎回、しつこくチョイスされるから。
「先生達ってこれしか歌えないの?先生なのにバカの一つ覚えじゃん。」
と言ったら、それ以降はアリラン自重されるようになった。
今、思うと小学生から洗脳教育がはじまっているって事なんだよな。
61特別高等憲兵 ◆x0kiFGpuDasN :2010/09/11(土) 13:04:55 ID:WALbv8me
>>48
いいから帰れ
ここはお前のような子供の来る場所じゃない
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:05:10 ID:l5uKz7rU
>>60
何それこわい、最近はそうなの?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:05:43 ID:fSHJvmb2
>>60
マジで??
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:07:07 ID:hqbIWO2I
なかなか綺麗な歌詞だと思うんだけどな
あんなのでも「恨」になるのか

日本語の恨みとは若干意味が違うようだが、
そもそも「恨む」というのは人として醜いこという価値観はないんだろか。
そのような価値観が韓国以外で共感されることはまずありえないよ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:07:21 ID:UIwtD3Ny
>>60
どこの辺りでの話なんだ?
マジで怖いんだが…。
うちの学校、子供心にしつこく感じるくらいに君が代の練習をしたな。
今考えると、恵まれてたと思うわ。
66闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/09/11(土) 13:08:08 ID:AK8ANBp+
>>60
だね。僕は小5の林間学校で教えられたのだね
なんで歌詞が日本語じゃなくてしかも翻訳もなしだったのか、今は理解できる
そのあと忘れた挙句にピュンピュン丸のOPとまざったがw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:08:09 ID:YXKQUaKI
>>61
お前は山菱の家紋に喧嘩売ってんのか
命知らずな奴だな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:08:09 ID:Ff4Hfa/5
>>59
別に大丈夫だよ
気にするほどじゃないし〜
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:08:10 ID:bgd0dE7+
>>60
恨みの歌を歌わせるなんて…
アホすぎやろ…
ウリナラッコでも歌わせておけばええねん。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:09:02 ID:Ff4Hfa/5
>>67
えーと、山菱の何処が怖いの?
教えて
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:09:29 ID:m7boAWap
>>60
近年はそんななのか、酷いな。
おいらは歌った記憶無いなw
72高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/09/11(土) 13:09:39 ID:GqwmyDx2 BE:1170822645-PLT(12000)
>>67
口先だけはご立派だね〜w
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:09:42 ID:0rxLjT9x
有名な併合時代の映画「アリラン」。これは「アリラン」の歌を広めたという歴史的な映画
でありながら、朝鮮本国にもフィルムが一巻も残ってないという幻の映画。
当時日本人だった韓国人の映画監督に、資金援助したということで、日本人の資産家が
全巻フィルムを複写してもらったのを贈られて所有していた。
で、その日本人資産家の子息が世界唯一の映画「アリラン」の所有者となっていたのを、
何をとちくるったのか、韓国からやってきた関係者が「お前が持っている「アリラン」フィルム
をこちらに寄こすニダ!どうせ奪ったものだろう」と反日感情丸出しで、泥棒呼ばわりした。
当然、フィルム所有者の日本人資産家の子息は激怒。何があろうとお前らには渡さない
と、完全に幻の映画になってしまったと。

日本人資産家の子息は今では故人になってしまったと聞くが、韓国側が本気で文化財
返還要求してくるなら、映画「アリラン」もそのリストに入ってくるんじゃないかなと思ってる。
日本人資産家の子息氏は激怒のあまり、映画そのものの所在も明らかにしなかったので
探しても出てくるかどうか分からないけど。w
74堕落天使:2010/09/11(土) 13:09:50 ID:WiE17sN2
>>67
悲しくならない?そんな見え透いたウソついて?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:09:55 ID:7VwUY2tm
>>67
つまらん、他のやつと変われ無能ホロン
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:10:21 ID:AlJM63Qx
>>65
俺んところは国歌よりも県歌をしつこく教えられたな〜
77特別高等憲兵 ◆x0kiFGpuDasN :2010/09/11(土) 13:10:56 ID:WALbv8me
>>67
山菱は家紋じゃない
この時点でお前は既に日本人でないことが分かった
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:11:10 ID:bgd0dE7+
>>67
自分から菱を名乗って脅しに使うと逮捕されるんだぜ?
すげーよな。暴対法。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:11:54 ID:vjV5dSKt
>>70
山菱は、山口組の代紋。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:12:53 ID:Ff4Hfa/5
と言うか、山菱ちらつかせて脅すって

マジでやばいんだが
暴対法にも引っかかるし

>>79
いや知ってて尋ねてるw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:13:32 ID:0rxLjT9x
>>79
ジャパニーズ・マフィアとまで呼ばれる山口組が、ネットキムチ風情に
代紋を使わせるわけがねーだろ。ケラケラw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:15:01 ID:UIwtD3Ny
>>76
県歌なんてあるのか。

>>79
山菱でググったら会社名が並んでるから何かと思ってたんだが、ヤクザを騙るチョンだったのか。
83特別高等憲兵 ◆x0kiFGpuDasN :2010/09/11(土) 13:16:58 ID:WALbv8me
>>67
県警の暴対と夜の知り合いに連絡しとくわ
朝鮮人が菱を名乗って脅迫してるってな
84特別高等憲兵 ◆x0kiFGpuDasN :2010/09/11(土) 13:17:47 ID:WALbv8me
>>67
謝るなら今のウチだぞ
10分だけ待ってやる
85在日追放:2010/09/11(土) 13:17:52 ID:U96hgcH2
韓国のアリランまでパクリだったwww
全てが張りぼてのパクリ国家!
さすが物乞い土人だなwww
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:18:08 ID:KxMIIRFB
個人的な解釈で「恨」っていうのは
「晴らすことができない」「何かに昇華させることができない」っていうことを
「本人も理解していて」内側にただ積み上げていくしかない負の感情の連鎖だと思っているんだけど。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:18:59 ID:AlJM63Qx
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:20:53 ID:XDQxaB8S
「恨」はもったいぶった講釈をされているが、
結局は「他人が妬ましいと思う気持ち」に過ぎない。
韓国人は嫉妬心の塊で、それを恥だとは思わない。
嫉妬はごく自然な感情と解されている。

だから、最近よく韓国人が「日本は我々に嫉妬しているニダ」などと言うが、
これは完全な自己投影。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:20:54 ID:siFY/TAX
>>44
それスコットランド民謡とあえて釣られてみる。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:21:01 ID:YXKQUaKI
http://www.yamabishikogyo.co.jp/download/index.html
お前ら勘違いしてないか?
僕は平和を愛する日本人なんだ
勝手に朝鮮ヤクザ認定するなよ
真っ当な堅気の仕事なんだぞ
91高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/09/11(土) 13:22:12 ID:GqwmyDx2 BE:1873315384-PLT(12000)
>>90
いくら取り繕っても『命知らずだな』と言った時点でアウトw
92堕落天使:2010/09/11(土) 13:22:34 ID:WiE17sN2
>>9067 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:08:09 ID:YXKQUaKI
>>61
お前は山菱の家紋に喧嘩売ってんのか
命知らずな奴だな

で山口組を語ったことに対してなんかコメントある?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:23:46 ID:ueUyFc/1
>>90
はい イモ引きタイム 入りました〜
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:24:23 ID:TrcgH6Pl
朝鮮人の恨み節がアリラン
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:24:23 ID:UIwtD3Ny
>>87
うはw自分とこの県歌、MP3を聞いてみたけど聞いた記憶がないw

>>90
今更取り繕う辺り、キムチ臭がプンプンするぜwww
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:25:22 ID:Ff4Hfa/5
>>90
山菱でググったら出てきたページで
取り繕うとはw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:25:43 ID:YXKQUaKI
>>92
お前の妄想に付き合う暇は無いからな ふん
98高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/09/11(土) 13:26:59 ID:GqwmyDx2 BE:1639151074-PLT(12000)
>>97
山菱工業に「御社の社員を名乗って脅迫している人物がいます」ってメールしておいたから。
損害賠償を覚悟しておいた方がいいよ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:27:01 ID:Ff4Hfa/5
>>97
もしかして
偽島村かw
100特別高等憲兵 ◆x0kiFGpuDasN :2010/09/11(土) 13:27:57 ID:WALbv8me
>>97
謝罪無し
タイムアウト

表と裏の関係者に連絡しとくわ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:28:06 ID:6XCFYlvM
なんでウソつくの?
米国で聞いたことねーぜ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:28:44 ID:ZUC7QlzP
>>62
30年くらい前からあるみたいで、
今年38の叔父が物持ちが良くて、煎餅が入ってたらしい缶箱の中から、
昔の雑誌の付録のTVアニメの主題歌集とかにまぎれて入っていた。
小学校の時に使ってたそうで、アリランのページは破られていて無かった。
叔父曰く「いつも歌わされるから”アリラン”と”グリーングリーン”と
”翼をください”のページだけをバラし、ランドセルに放り込んでいたとの事。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:29:38 ID:YXKQUaKI
>>98
誰が社員何て言ったのかな?
僕はこの会社の製品に愛着があるんだ
この会社の金物使わないと地震で家が崩壊するから危ないよってニアンスが伝わらなかった
104堕落天使:2010/09/11(土) 13:29:51 ID:WiE17sN2
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:08:09 ID:YXKQUaKI

お前は山菱の家紋に喧嘩売ってんのか
命知らずな奴だな
>>97
ID見てみろよ無能。おまえのと一緒じゃねーか
暴力団語るなんておまえも命知らずだよなネトニダ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:30:29 ID:siFY/TAX
朝鮮紀行で、朝鮮各地で旋律や歌詞のちがうアリランについて書かれている。
土人の民謡を調査してまともな歌詞と楽譜を作って小学校で教えたのが総督府。
元はうんことかセックスの歌なんだろうな。腰を動かすリズムだからな。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:30:49 ID:5h06M7RP
けいおん!で軽音部に憧れて入部したら部員がアリランを毎日4時間練習してた

いやすぎ!
107高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/09/11(土) 13:30:59 ID:GqwmyDx2 BE:2634350459-PLT(12000)
>>103
『お前が来るような所じゃない』って言ったのに対して『お前は山菱の家紋に喧嘩売ってんのか』って言ったのは誰?
108特別高等憲兵 ◆x0kiFGpuDasN :2010/09/11(土) 13:31:55 ID:WALbv8me
>>103
表と裏を両方相手にすると大変だぞ
まあ、自業自得だ。よく身体で覚えておけ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:32:23 ID:hqbIWO2I
”グリーングリーン”や”翼をください”はわかるが
日本の学校でアリランを歌わされるなんて聞いたことないな。
それ何県の話?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:33:21 ID:UIwtD3Ny
>>103
100年前まで石器時代のような生活をしていたミンジョクには、日本語は難しいだろ?
文明社会に対応出来なかったミンジョクの末裔として、祖国に骨を埋めろよ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:34:01 ID:vjV5dSKt
朝鮮文化における恨 byWiki

「朝鮮文化における思考様式の一つ。古田博司は朝鮮文化における恨(ハン)を
「伝統規範からみて責任を他者に押し付けられない状況のもとで、
階層型秩序で下位に置かれた不満の累積とその解消願望」と説明している。

朝鮮民族にとっての「恨」は、単なる恨み辛みではなく、あこがれや悲哀や妄念など
様々な複雑な感情をあらわすものであり、彼らの文化は「恨の文化」と呼ばれる事もある。

彼らの「恨」の形成の裏には、時の王権や両班による苛斂誅求を極めた支配や、
過去より幾度となく異民族による侵略・屈服・服従を余儀なくされ続けた長い抑圧と屈辱の歴史があると言われる。

朝鮮の独立が民族運動の結果ではなく、第二次世界大戦における日本の降伏によって達成されたことは、
後の世代の恨となった。そして今日、得られなかった勝利の代替物として、スポーツにおける日韓戦などに熱狂するという。」


>愛される恨(ハン)の民謡

結局、韓国人は、漢字を捨てたことで語義・語源を忘れ、機能性文盲ならぬ機能性お花畑になっているんだろう。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:34:40 ID:l5uKz7rU
>>109
大阪じゃないのかな?
アリラン云々は聞いた事はないけど似たような事例があったはず。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:36:57 ID:Ff4Hfa/5
>>103
なんか言い訳が電波くさくなったぞw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:38:55 ID:ueUyFc/1
>>103
そういうのは事務所で言えばいいよ
もしかして、同胞がブイブイいわせとるから大丈夫とか考えてないか?
甘いねぇw
115神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/11(土) 13:42:08 ID:4OolH2kf BE:916346039-2BP(2111)
>>15
『白の恨(ハン)』と『黒の恨(ハン)』があると聞いたことがあります。

『白』は『劣等感に苛まれた後、その負の感情を踏み台にして高みを目指し歩み出すという前向きな価値観で、絶対的な地位向上を目的とする』のだそうです。
『黒』は『劣等感に苛まれた結果として、その劣等感をもたらした事物を責めるという後ろ向きな価値観であり、相手を引きずり下ろすことによる相対的な地位向上を目的とする』のだそうです。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:42:18 ID:F7Q580Un
>>103
今日のホロンはレベル低いな…
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:43:38 ID:l5zG9mKc
>>15

朝鮮人って、羨ましいと恨めしいの境目が曖昧じゃない?
曖昧っていうか、そもそも区別がついてないっていうか。
情緒がテキトーなのは多分、語彙が少ないせいだろうと思うけど。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:43:53 ID:KxMIIRFB
>>111
>責任を他者に押し付けられない状況のもとで、

最底辺だったってことかw
119つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/09/11(土) 13:47:11 ID:bDAUV16B
>>115
恨に前向き何もないなあ、と思うのは素直すぎますかね。

つか、根にそんなもんを持った歌が広まって喜ぶ神経が判らん。
120神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/11(土) 13:48:31 ID:4OolH2kf BE:2172077388-2BP(2111)
>>119
……えと、ルサンチマンを原動力に自己改革を目指す行為というのも一般的に存在するのですが。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:48:39 ID:AdmHk9JX
チョン何勝手な事言ってんだよ、騒音やめろ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:48:58 ID:ZUC7QlzP
>>109
そこで県を名乗ると県民が晒し者状態になるので勘弁してくれ。
あえて言わせて貰えば、何も知らない地方の方が洗脳し易いという事だ。
123つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/09/11(土) 13:51:26 ID:bDAUV16B
>>120
うん。それは理解している。
偏見かも知れんが、彼らの「恨」で何よ?て事ね。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:52:25 ID:KxMIIRFB
>>122
それって学校や地区単位じゃなくて
「県単位」で行われていたことなの?
あなたの県ではある年代は全員アリランが歌えるとか?
125つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/09/11(土) 13:52:27 ID:bDAUV16B
>>123
訂正。
×で何よ
○て何よ
126 ◆65537KeAAA :2010/09/11(土) 13:53:57 ID:lTbGQi1A BE:39140126-2BP(4568)
そもそも「アリラン」の意味がワカランのじゃなかったっけ?
127moltoke ◆Rumia1p68E :2010/09/11(土) 13:54:07 ID:rc/hA6U8 BE:760806443-PLT(13342)
>>115
      ,. -ー- 、__
     ,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 過去に白の恨みに染まったのは  
      (つ旦O)    ・日本併合時
      と<::::):)    ・漢江の奇跡
              ・IMFによる救済時期
              の3つと以前伺いました。どれにも多かれ少なかれ日本が
              関わってるあたりがなんとも・・・;
128神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/11(土) 13:54:50 ID:4OolH2kf BE:814529838-2BP(2111)
>>123
>>111
>伝統規範からみて責任を他者に押し付けられない状況のもとで、
>階層型秩序で下位に置かれた不満の累積とその解消願望」
だそうですよ?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 13:55:20 ID:ueUyFc/1
>>122
別にあなたが悪いわけではない
過剰に恥じ入る人は朝鮮につけこまれやすい

何県ですか?
130moltoke ◆Rumia1p68E :2010/09/11(土) 13:58:50 ID:rc/hA6U8 BE:1902015656-PLT(13342)
>>128
      ,. -ー- 、__
     ,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3   それで、既存の体制が崩壊か動揺して
      (つ旦O)      社会が流動化した時だけ、白の恨に染まる
      と<::::):)      可能性が生まれる訳ですかw
131つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/09/11(土) 13:59:31 ID:bDAUV16B
>>128
簡単に書きすぎたので、ちゃんと書いとく。

>>15にあるような、「二度と過ちはしないという覚悟の心情」であるならともかく、
>>111であるなら、誇れる様なもんじゃねえな、と言いたかったのよ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:00:45 ID:KxMIIRFB
>>130
なんか後付で白黒の区別をしているように思えるなw
現状を抜け出せたら「白」、抜け出せなかったら「黒」みたいに。
133moltoke ◆Rumia1p68E :2010/09/11(土) 14:02:31 ID:rc/hA6U8 BE:951008235-PLT(13342)
>>132
      ,. -ー- 、__
     ,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3  まー、克己心を引き出すためには社会体制が 
      (つ旦O)     動揺して下層にも光が当たらないといけないあたりが・・・。
      と<::::):)     それが制度化出来ればいいのにね。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:03:13 ID:ajS8wy8i
Variations on Korean Folk Song アリランArirang マーチング 市立柏高校吹奏楽部
http://www.youtube.com/watch?v=sGdB2w1xxqY&feature=related

このガキどもがやらされてるのは北のマスゲームじゃねえの?
柏高校って洗脳教育してるのか。キモすぎる。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:05:44 ID:ZUC7QlzP
>>124
県はどうだか知らない。
その小学校は市立だったそうだから、同県同市の他の市立小中では
同じような状態であった可能性がある。

>>129
なんか釈然としないが、まあいいか…市長で有名な県ですよ。
但し、同県の同市ではなく、30年前の状態ですので現在は何とも言えません。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:06:29 ID:O7uWpTNF
日教組が朝鮮崇拝教育を日本の子供に施しているから
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:09:24 ID:g4y/nsSX
恨ってダサい
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:10:52 ID:qk2oqqkn
韓国人って、自己愛、自意識過剰ですね。
ほんと、世界の常識から、かけ離れた人種だなぁ〜。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:11:02 ID:4XOlV+zd
東京人だが、小学校の時にアリラン歌わされた記憶はないからびっくりした。
大阪は韓国人が多いからとか教師がアレだからなんだろうけど、
でも音楽の教科書にそれが載っていた時点ですごいな。
他県でも歌っていた所もあるのか。 もしかして時代によるのかな。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:11:46 ID:NbutZDJI
高校の吹奏学部の演奏会では音楽的に難しい曲をやるのとエンタメ系で振り付けつけたり
余興的なものを含んだ2部構成でやるんだよ。
演奏だけだとどうしても飽きられるし難しい曲ばかりそんなにレパートリーは増やせない。
で本人たちですら寒くなる余興をやるんです。
なまあたたかい目で見てやって下さい。
141神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/11(土) 14:11:50 ID:4OolH2kf BE:2443587089-2BP(2111)
>>130
社会が流動化した時には『自分(自分たち=ウリ)も今の身分から脱して、他者(=ナム)の上の立場に向上できるかも知れないですから。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:11:58 ID:KxMIIRFB
>>135

なるほどね。
オレの小学校時代、山好きでフォークソング好きの先生が担任だったとき
先生がギターを弾いてやたらとキャンプの歌とか昔のフォークソングとか一緒に歌って
他のクラスのヤツから「お前ら何でいっつも歌ってるの?」って言われたことがあるけどなw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:14:05 ID:KxMIIRFB
>>141
「混乱時は役所へ行って戸籍を燃やせ」ですね。
わかります。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:16:27 ID:cVm4eYPT
鬼太郎で妖怪がアリランの歌歌っていたな
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:23:55 ID:eX2R1CjP
アリランは知らないけど小学校でリムジンガンは習った。
弟は北朝鮮の歌を習ったって言ってたけど。
なんか○○(北朝鮮の地名)に肥えがいっぱい、あーいっぱいっていうような
歌だったって。
146神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/11(土) 14:36:41 ID:4OolH2kf BE:203632632-2BP(2111)
>>1
>日本の柏高校吹奏楽部は「アリラン」で日本高等学校全国大会優勝

……2007年11月18日(日) に開催された『第20回 全日本マーチングコンテスト』のこと?
確かに、『アリラン』をマーチング風に編曲して、POPなパレードにしたけど。
それに、このコンテストには『優勝』なんてないのですが?
金・銀・銅の各賞だけですよ?
(柏高等学校は『金賞』ですが、他にも金賞受賞校は7校あるんですよ。http://www.ajba.or.jp/marcon20koukou.htm参照
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:38:51 ID:NNRqWIC+
>>145
それ、かなり問題有りだろ!どこの自治体か晒すべきだな。
まあ、日教組が大会なんかで歌う「国歌」にピョンヤンがどうたらとかいう歌詞があるのは聞いた事があるけど。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:44:25 ID:gJ83F78t
>>146
ちょwwww
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:45:05 ID:KGYz/BGP
俺は道民だけど、小学校の頃はグリングリンのほかに沖縄民謡だったなあ。
てぃーんさぐぅーぬぅーはーぁなーやー・・・ってやつ。良い歌だよね。
朝鮮なんて欠片も触れなかったわ。


150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:45:08 ID:9/cwDuyN
東日本じゃ歌わないんじゃね?
聞いたことない

ちなみに俺の県じゃ6割くらいが県民の歌知ってる
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:48:16 ID:l5zG9mKc
>>144
朝鮮妖怪のこと?
25年前は、まだテレビでこのネーミングおkだったんだよな。

日本はいつからこうなった。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 14:59:50 ID:1t+BfbCs
【恨(ハン)】朝鮮文化における思考様式の一つ。
古田博司は朝鮮文化における恨(ハン)を「伝統規範からみて責任を他者に
押し付けられない状況のもとで、階層型秩序で下位に置かれた不満の累積と
その解消願望」[1]と説明している。

朝鮮民族にとっての「恨」は、単なる恨み辛みではなく、あこがれ[2]や
悲哀や妄念など様々な複雑な感情をあらわすものであり、彼らの文化は
「恨の文化」と呼ばれる事もある。
彼らの「恨」の形成の裏には、時の王権や両班による苛斂誅求を極めた支配や
過去より幾度となく異民族による侵略・屈服・服従を余儀なくされ続けた長い
抑圧と屈辱の歴史があると言われる。   ウィキペディアより

日本の「大和魂」に相当すると見られる朝鮮の「恨(ハン)」
美化したくても実際はどうにも下賎な民族情緒なんだよねぇ・・・
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 15:05:40 ID:RY5Wih2O
昔の日本人は朝鮮人のことをよく理解していて
今でも怨めしい韓国の映像なんかをニュースで見ると
「韓国の韓は恨みの「ハン」ぞ。」
と小馬鹿にしたようににやけていた。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 15:13:02 ID:wV5xaZmt
>>152
結果として生じる行動が下劣な点が問題なんですよね、、、、
生じる感情が後ろ暗い点に目をつぶるにしても、、、
155名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:18:06 ID:DDF+4CQu
アリラン峠の旅人たち」っていう本がある。朝鮮民衆の世界」の副題が付いてる。
安宇植氏が編訳(朝鮮語から日本語へ)キーセン(妓生)は20才が還暦」と言われるほど
年取ったら値が下がるとか、日韓併合前の一般民衆間のスザマシイ差別・虐待がぎっしり。
古代朝鮮の工芸技術は女真・契丹など北方民族の帰化人からで・・・。朝鮮王朝を通じて・・・・
江戸時代前から町民経済と文化の一端を支えた日本の職人=手工業者のありようと
いちじるしく異なる・・・。
歴史から学ぶ」とはこう言うことを知った上で朝鮮人は発言してくれよ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 15:26:22 ID:ldie/Wmz
石田修一 反日なのか気になる
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 15:27:01 ID:0NZkuaEL
こんな稀な例で。そのくらい世界から見向きもされてないんだね。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 15:31:15 ID:zrlCXNHs
「恨」を文化にして堂々と口に出す民族って、世界でも朝鮮くらいだろうな。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 15:53:01 ID:Z9TtVClF
今北
アリランなんて聴いた事ない
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 16:18:43 ID:QGUR0PjG
アリラリラーンのコニャニャチワー
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 16:22:21 ID:E+wr3Bhs
国民の7割が自己愛性人格障害だから
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 16:49:22 ID:cbLUjweY
悪いけど、いくら言っても反省しない日本人はいい加減日本から出ていこうな。

ここ日本はアジア人と良心的日本人しか住めないから。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 16:49:38 ID:Lr4WgHQk BE:681014227-PLT(20000)
(´・ω・`)<アリランコリアンおつむのねーじが♪

コリアまたびっくり緩んでる♪
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 16:51:19 ID:ZZappXUt
>>162
公衆便所を整備したことは反省している。
本当にすまんかったw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 16:52:23 ID:V5urbYDh
エベンキ族の歌です
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 16:52:54 ID:5PkAkQn9
わが市には気持ちの悪い高校があったんだ。知らなかったよ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 16:53:01 ID:7cL6re8r
アーリラーン アリラン アリラン アリラン娘が〜 ♪
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 17:16:11 ID:ExVUZga1
>>167
レナウン娘かよw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 17:18:20 ID:cbLUjweY
レナウンは中国企業になりました。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 17:18:33 ID:gfO3mX80
ニダーに県内の市名連呼されてると思うと自分の事じゃないが気持ち悪い
おえおえおえおえ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 18:05:16 ID:18SGl6VV
アリランを選挙遊説に使うやつってどこの民主党の候補者だ?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 18:09:21 ID:9hKb4nZh
アリランって曲の名前なのか
いままで、民謡とか浪曲みたいな、一般名詞だと思ってたよ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 18:13:46 ID:9hKb4nZh
>>73
そんな顛末があるんだww
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 18:16:40 ID:9hKb4nZh
>>146
wwww
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 18:19:24 ID:9hKb4nZh
やっと追いついたら、俺しか残ってなかった・・・
さみしい(ブワッ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 18:23:59 ID:fudvHUZ0
>>175
みんなご飯だよ。
食べてからまたね。
177在日追放:2010/09/11(土) 18:38:01 ID:U96hgcH2
アリランってエベンキ民謡のパクリなw
朝鮮語にアリランと言う言葉すらないという現実ww
178特別高等憲兵 ◇x0kiFGpuDasN :2010/09/11(土) 18:42:14 ID:Lr4WgHQk
この仰々しさというか、勘違いっぷりも堂に入っていますね。顰蹙を買っている
と気づかないのがアタマの不自由さを雄弁に物語っていますね。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 18:42:40 ID:POMhEh6O
また中央日報の1を100にするホルホルニュースか
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 18:43:04 ID:XKrC571b
中学の時にクラス対抗の合唱コンクールで讃美歌歌ったな。無論公立。
日本っていい意味でルーズな所があるから、そういう風潮は素晴らしいと思う。
いまだに日本の文化の流入を規制しているコンプレックスの塊には理解できないだろうが。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 18:47:15 ID:ckWyeIg5
タリラリラ〜ンなら聞いたことある
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 18:56:50 ID:MQfSidGw
この歌はかなり編曲されてるんじゃないの?
あまりも普通だからw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 19:01:25 ID:mHBOD5eH
恨の情緒って美しいな
184伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/11(土) 19:01:57 ID:J8t9b41T
というか聞いたことが無かったので今youtubeで聞いてみた。
「だから何」かと思う。
185伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/09/11(土) 19:04:15 ID:J8t9b41T
>>183
> 恨の情緒って美しいな

朝鮮人には、美しいと感じるのだろうが、日本人には不快だよ。
結局、恨み辛み妬み嫉みの感情だろうに。

そんなものに囚われていては、明日に向かって進めない。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 19:18:25 ID:ldie/Wmz
気持ちわるい学校じゃん>>134 洗脳されてる馬鹿ばっかで笑える
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 19:26:54 ID:i9L0696/
アーリアリラン、スールスーリラン
アーリアリラン、スールスーリラン
世界エベンキ祭り、乙。
当然ソッテがいるよな。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 19:35:35 ID:PWfGlUix
>>185
恨=日本の恨みではなく、

ルサンチマンの文化ですよ。
直訳すれば、逆恨みの文化

弱者が強者をねたみ、どんな手を使っても、
たたき落としてやりたいと、臥薪嘗胆する文化です。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 19:38:51 ID:yqsjwGl1
朝鮮人って日本人から見ると不思議なことばっかりだけど、この恨ってのもその一つだ
過去を残そうと(記録)しないのに、過去に対して思いを馳せその中で負の感情のみを反芻する
日本人は過去を記録するけど、それはそれとして置いといてひたすら前に進み続ける
どっちが正しいとかは言えないけど、俺はやはり日本人に生まれてきて良かったと思うよ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 19:39:43 ID:qfWsbaDZ
>>184
では俺も行ってみる
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 19:40:09 ID:0rxLjT9x
>>185
なんせ、親孝行のために、親の糞を嘗めるという国だからな。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 19:42:48 ID:o91edYW0
アリラン、スーリがシベリヤの少数民族の言葉だって解説はまだなのか?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 19:54:15 ID:P3tamZ6x
戦前のアリランの録音 by 日本ビクター
tp://www.youtube.com/watch?v=qHSQqNTkiKw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 19:56:37 ID:Vcl33ZH7
>どんなジャンルとも融合が可能だ

それはインドの話をしているのかね

http://www.youtube.com/watch?v=-bAN7Ts0xBo
http://www.youtube.com/watch?v=ETbkRAz7vxU
http://www.youtube.com/watch?v=Ijv_K5q3rRw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 20:05:39 ID:qRPylt+8
>恨(ハン)に代表される悲しい民謡と認識している。
だからお前等キモイんだよ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 20:15:59 ID:NbTXJsxT
市立柏がBS2で「朝鮮民謡の主題による変奏曲」を演奏したことがある。
その時は曲名が「アリラン」となっていて、
チャンスに著作権料を払いたくないのかと勘ぐってしまった。
パク・キュヒという韓国人のギタリストが
この夏CDデビューをしたが、
市立柏の卒業生だということは、
プロフィールから抹消している。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 20:17:17 ID:P3tamZ6x
アリランよりアリサン(阿里山)のほうがいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=h4BBoq-s8ZE
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 20:24:15 ID:PWfGlUix
>>189

つか、中国人でも、魯迅の小説をよんでいると、
人の悪口をいってはいけないけど
と、前置きしながら、悪口を並べ立てる場面がでてきます。

けど、朝鮮人だけは、他人の悪口をいうのはよくない事。
つー、思想がゼロなのな。

だから、新聞でもテレビでも、国会議員ですら、
普通に他人や他国の悪口を、必要もないのに、
あいさつがわりに、悪口をいう。

むしろ、えっ?どうして悪口をいってはいけないの?
なんでだめなの?ってな具合。

朝鮮人とわかりあえないと思うのは、この感情、感傷むきだしの文化と
悪口の習慣です。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 20:39:02 ID:eX2R1CjP
アリランの意味がわからないで歌ってるのかあ。チャングムの主題歌で
オナラ オナラ オナラヨー っていう歌があって、NHKの説明が
「当時の言語がわからないので類推して作ってみた歌」だったので
なんだかいいかげんだなあと思った。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 20:51:18 ID:g+gOjUOA

当のエヴェンキのみなさんは鮮人と一緒にされて迷惑至極だそうです。

とっても温和な良い人たちみたいですよ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 20:54:33 ID:9hKb4nZh
恨の情緒かどうか知らないけど、明治の偉人(だったと思う)の逸話で、貧乏してたら恋人をなんか偉い人に取られて
ある日、恋人と偉い人が乗った馬車に出くわして、そんでなにくそと頑張って、一代を築いたって話しをうっすら覚えてる

白の恨って事になるんかな
まあ理解できなくもない
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 20:58:14 ID:/WZy8h42
こんな民族が日本に何十万といると思うと

まじで吐きそう・・・・
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 21:41:27 ID:lMKAp1oW
恨み辛み妬み嫉み 

火病る訳だ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 22:20:57 ID:FHgv/88m
日本人として言う。「韓国人よ日本に謝罪せよ!」
http://ameblo.jp/hidemasahououji/entry-10623868340.html

再度言う! 「韓国人よ日本人に謝罪せよ!」  本気です!
http://ameblo.jp/hidemasahououji/entry-10628785668.html
205肉食うさぎ:2010/09/11(土) 23:38:46 ID:kg41btq8
<丶`∀´>つ【ヴァリエーションズ】
<丶`∀´>つhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%B0%91%E8%AC%A1%E3%81%AE%E4%B8%BB%E9%A1%8C%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%A4%89%E5%A5%8F%E6%9B%B2

<丶`∀´><ヴァリエーションズって、厨房事大に吹いたニダが
        主旋律、対旋律、リズムパートにしる
        ホルンにとってはエロエロと美味しい場所が多くて
        ホルンなのに速いパッセージが求められたり
        アレグロ・コン・ブリオが勇ましくって好きだったニダが・・・・・・



<♯`Д´><超汚染の実態を知ったら一番嫌いな曲になったニダ!!

<丶`∀´><テンプル・ブロックは、4個だったニカ5個だったニカ
        ウリの在学中に木魚が一つ壊れたニダが
        使用頻度が低い楽器で修理されずに放置されたニダ。
        「超汚染民謡の主題による変奏曲」とは呼ばずに
        スコアに英語で「ヴァリエーションズ」って書いてあったニダから
        みんな「ヴァリエーションズ」って呼んでいたニダ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 23:58:16 ID:tUq7czFc
班の文化とは、
都合の悪いことは忘れて被害者だと言い張る文化。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/12(日) 00:05:07 ID:XpDQ0ULL
>>3
すごいね。
なんか日本の子どもっぽい歌がうんこに聞こえる。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/12(日) 00:43:51 ID:GgNb/pnG
>>134
見てみた。
確かに滅茶苦茶気持ち悪い。

チョン高にしか見えん。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/12(日) 00:53:57 ID:4J4tBBvV
>>207
お前はうんこが聞こえるのかw
いやゴメンスレ開いていきなり笑ったわw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/12(日) 01:15:09 ID:PCIUH2Cy
意味はよく分からんけど民謡だから取り上げられている、ってことじゃないの?
学生時代に修学旅行で韓国行くからって、アリランを韓国語で覚えさせられたけど、意味とかまったく教えられなかったぞ
あ、謝罪旅行とかじゃなくて、観光地とか見てまわったりして、普通に外国の文化を学ぶための修学旅行ね
大して見るところがなくて、戦争記念館?みたいなところの、拷問だかの展示が面白かったことしか覚えてないけど
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/12(日) 01:20:05 ID:nh6HYGqA
>>134
吐きそう。。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/12(日) 01:21:52 ID:lIKVQt9L
でも「アリラン」の意味は知っていても、知らないと言わないとならない惨めさw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/12(日) 01:25:43 ID:jNsodBmm
>>210
賢いので洗脳されなかっただけで
そのうちの何人かの馬鹿は洗脳されてる
韓国に修学旅行てモロ反日教師がいるな
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/12(日) 01:40:04 ID:FQBdloKN
国会議員キナ・ヨキキ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/12(日) 02:41:38 ID:7hp8yVZz
>>1
朝鮮移民がその国で故郷の歌で騒いでるだけで
別に愛されてる訳じゃねーよバーカ

なにこの記事・・・
韓国人、マジでキモチワルイ('A`)
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/12(日) 03:57:03 ID:PCIUH2Cy
>>213
毎年韓国ってわけじゃなくて、何年かおきに行き先が変わってるっぽ。最近は台湾らしい
件の場所も、課題研究を兼ねた自由行動で俺らの班が自主的に行っただけで、全体行動では行ってないよ
そもそも全体行動だって、大筋立てた学習内容を用意するんでなく学生の主体性に任せて、
ビビンバ食ったり民俗村とか景福宮とかの普通の観光旅行と同じ程度しか行かなかった
ちなみに他の奴らは適当に題目つけてブランド品買いあさったりメシ食ったりしてた
そういや向こうの女子高と交流会やったけど、結局歌ったり何かしたりはなかったな
俺英語はネトゲで覚えたクチで日本みたいに文法とかガチガチに守って覚えた人には通じないことが多いんだけど、
向こうの学生は日本語も英語も通じなくてボディランゲージ最強だった
10年くらい前の話
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/12(日) 04:32:49 ID:jNsodBmm
>>216
韓国選ぶとこがな 反日教師なんだよ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/12(日) 06:59:55 ID:PCIUH2Cy
>>217
いい加減スレチだけど、特亜選んだだけで反日扱いとかないない
韓国の観光地めぐっただけで反日とか言われたら、旅行会社主催のツアーもみんな反日になるぞ
お前さん、ちょっと韓国面に落ちてるよ

     ,.  ´  ̄ ̄ ̄ `丶、
   /             \
  / ./         /_!  ヽ
  !/  , / ァ‐'''フ/  |  l  ',
  /  .///ー' 〃ー'  ヽ、| , i
 , /| '´  -    -    | |_|
 !/i  l  ̄ ̄`   ´ ̄ ̄ ||}
. 〈| !            | .!イ __ , -―- 、
 l`|  | ∪              | .l.l/.:.!     __,r‐、
 || |    r――┐   , !  !{.:.:.!     /.:ノ.:.:〈
. ヽ| |\  ` ̄ ̄´ ,.イ |  ||:.:.:.\  ,.-ノ:/.:.:.:/
.  |  .!>{::`:ーr:┬:r‐:´::: }<! .| >、:.:.:.Υノ :.:.:.:.:/
  ,| |:::::\::::|:: |:::|::::_:/::::::|  !{__:.!.:.:.:.!;.-'.:.:.:./
/.| |::::::::::/::∧::\:::::::::::::!  |ノl:.\:.:|:.:.:.:.;.イ、
.  | i \::/::/  \::\::/   | ヽ:_:ヽ.:.:/丿i
.  ヽ ト、 } ̄|      | ̄{ ,イ 丿    ̄ ̄   |
   jノ. ∨   ト、__,.イ  ∨ l,ハ          ノ
 /!      |:::i:::::i::::|     i  〉、__    ,.イ
/ ,! |     |:::l::::::!:::|     |∨    ̄ ̄ /
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/12(日) 14:08:59 ID:jNsodBmm
>>218
洗脳されてるやん 反日教師の批判しただけで怒るてあほやろ
220神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/09/12(日) 15:14:37 ID:guqgbzV1 BE:339387825-2BP(2111)
>>219
落ち着きましょうよ。
韓国に旅行行っただけで反日って。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/12(日) 17:51:31 ID:4Z+xin38
>>219
怒っていないし、洗脳されてないよ
韓国選択=反日と考えるのは短絡的だろう、って言ってるだけ
日教組の特亜信奉・反日教育は否定しないけど、だからと言って全て反日的行動と捉えるのは短絡的過ぎる
>>219こそ嫌韓思想に洗脳されてるんじゃないか?
もう少し精進して、楽韓になってみようぜ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/12(日) 17:55:12 ID:4Z+xin38
あ、ID変わってるけどID:PCIUH2Cyだよ
ついでに楽韓その他についてはここ参考ね
ttp://freett.com/___htmlswich_/iu/memo/Chapter-011105.html
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/13(月) 11:32:30 ID:CunCNbgO
この板では、日本に不利なことを書くと直ちにチョン認定する馬鹿がいます。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/13(月) 11:39:30 ID:AzRLLOtU
恨めしいニダ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/13(月) 11:42:04 ID:1d6CxvA/
韓国に旅行いって思った事といえばやっぱり少し高くても国内にすれば良かったくらいなんだが・・・
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/13(月) 11:47:33 ID:EHBY07oy
>>アリランは他の誰でもない韓国人の歌だ

いいんじゃね。韓国国内でホルホルしてろよ。
他の国でアリランマンセーなんてやるなよ。
非常にうっとうしいから。
227擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/09/13(月) 11:48:11 ID:lA40+ajC
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <旅行だけで反日なら駐在武官とかどうなっちゃうんだよ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
228名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/09/14(火) 01:21:39 ID:nQFShau8
>>146
遠レスで申し訳ないが、柏高は
2001年に行われた、全日本高等学校吹奏楽大会でグランプリを受賞している。
一応ソースつけるか。
http://www.nipponkousuiren.com/yokohama_3.html

ただし、アリラン含め2曲演奏しての結果である。

昔はイチカシの演奏、好きじゃったがなぁ・・・・
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
アリランはエベンキが起源