【日中】中国の学者「民主党政権が日中関係で『強硬』に転じたのは、中国脅威論が浸透した世論に影響されているため」[09/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加

学者:世論に中国脅威論が浸透 日本政府を左右させる
---
日本の中国に対する態度が「強硬」に傾いている。この事について内地(*1)の学者は、
日本の民主党政権の執政能力が弱く、比較的世論に左右されやすいからだと分析している。
日本の世論では、中国の脅威が高まっているという風潮が盛り上がり続けている。
「民衆が恐れおののき、政府が憂慮している。首相として、菅直人は国家の利益と
執政の利益のために考えねばならない」

北京外交学院国際関係研究所の周永生・教授は、民主党政権の中国に対する姿勢は、
自民党政権よりも優しいものだと話す。
「しかし、鳩山・前首相は米軍基地を白紙にすることや、アジアなどに溶け込うことにかこつけ、
アメリカと対等な関係になろうとしたが、かえって国内の支持を得られず、
逆に世論の批判を浴びて退陣した。後継者にとっては戒めとなる失敗となった。」

周・教授は、民主党政権の地位は脆弱だと見ている。世論をコントロールする力は弱く、
ひとたび世論の集中砲火を浴びれば、支持率は顕著に下降するという。
「日本の主要なメディアは、民主党政権誕生後に一方的に政府を批判したので、
菅直人はどうしても慎重に対応しなければならなくなっている」

現在、日中両国の国民感情は既に激化してしまっている。
「漁船事件で日本側の対応が悪かった場合、重大な危機を招いてしまうだろう」
周・教授は、日本側は元々乗組員らを解放する双方が穏便に済ませられる方法を
取るつもりだったと考えているが、双方の感情が激化してしまった今となっては、
民主党の政権能力と経験不足が反映されてしまっていると語る。

周・教授は、「日中の領土紛争が白熱したのは偶然ではない」と話す。
近年、日本の世論では「中国海軍脅威論」が台頭し、中国の軍艦が東シナ海で活動する様子や、
太平洋に進出するさまが大きく報道されている。
「日本の市民ばかりではなく、日本政府もまた中国の台頭に危惧を抱いている」

しかし、周・教授は日中関係を前向きに捉えている。日中間の意思疎通の手段は多元的で、
政府上層部にもかなりの暗黙の了解があるという。
「加えて、中国経済はますます堅調さを見せており、中国離れは日本経済を台無しにするだろう」
「日本は最も現実的な国家であり、中国から利益を得るチャンスを放棄することはできない」

日中間ではここしばらく政府上層部の会談は予定されていないが、
来月ワシントンで開かれるG20財務相会議と11月にソウルで行われるG20サミットで、
両国高官がようやく会う機会を得ることになる予定だ。

★ ソースは、明報 [香港] とかから訳。
http://news.mingpao.com/20100909/gaa3.htm (中国語・繁体字)

★ 訳註。
(*1) 香港から見た中国大陸のこと。原文まま。
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 01:43:29 ID:SQbUzltv
↓地政学についてはこれを見れば一目瞭然。
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up135629.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up135630.gif
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up135631.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up135632.gif

沖縄〜尖閣〜台湾のラインは太平洋への出入り口だ。

中国は必ず台湾を取りに来る、できれば尖閣〜沖縄もね。
中国が太平洋を制するためには、日本を先に制しなければならない。

上海万博が終わったら、中国は必ず台湾・尖閣侵攻やる。
核ミサイルを盾にして、日米に「手を出すな!!!!」と言うだろう。
日米とも手が出せず、台湾・尖閣は中国のものとなる。

台湾・尖閣・沖縄のラインは日本のシーレーンと密接に関係すること忘れてはならない。
中国は日本を押さえるのに、直接本土に軍事侵攻したりしない。
日本に対しては 「移民」 と 「シーレーン封鎖」 で押さえようとする。

中国が建造中の空母もそのためのものだ。
アメリカ相手に空母を建造してるわけではない。
機動部隊が運用できるかどうかなど、全く的はずれの話だ。

中国の空母は、日本のシーレーンのど真ん中に居座るつもりなんだよ。
日本のシーレーンのど真ん中で、突然演習を始めるくらいの嫌がらせはやるだろう。
日米とも 「遺憾の意」 は表するだろうが、それ以上は何もできない。

北朝鮮の石油パイプラインの蛇口を握って支配しているように、
日本のシーレーンの蛇口を握って支配しようとしてるのさ。

そうなった時、日本はどうするの? って話。
武力で対抗するのか? 何もせず支配下に入るのか?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 01:44:55 ID:kjzb5HvP BE:389151124-PLT(20000)
(´・ω・`)<中国人のくせに自業自得も知らないのか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 01:47:43 ID:A/LDr7sp
>民主党政権が日中関係で『強硬』に転じたのは

ど  こ  が  ?

まさか 内需や内向きの政策=強硬 じゃねえだろうなw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 01:48:57 ID:TiGhEJgJ
例え日本が核武装したとしても、日本の責任ではないよね?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 01:50:38 ID:aausp5U6
法治主義であるだけだよ。
これだから御用学者は、恥知らずなことをとくとくと。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 01:50:40 ID:X7I3mToo
最近暑くてシャワーしか浴びてないから久しぶりにスーパー銭湯に行ったんだよ。
湯船につかりたくて。
頭洗って体洗ってさっぱりして露天に出ると一人用の釜風呂みたいなのが3個くらい並んでた。
そこにざぶんと入って久々の風呂を満喫してたんだ。
そしたらしばらくして鳩山由紀夫似の電波な目したおっさんが近づいてきて突如俺の釜に足を
入れて入ってこようとした。

俺はまじでびびった。思考停止。
ふだんはこの板で有事の際は、とか日本の防衛は、とか偉そうに語ってたのに
まさかこんなところで自分のテリトリーを侵犯されるとは思っていなかった。
どうしたらいいかわからなかった。気がつくと俺はその釜から出て逃げていた。
振り返ると鳩山由紀夫は満足気にその釜の風呂につかっていた。

あのときどうすればよかったのか今でもわからない。
ただ俺は何もせずに領土を奪われた形になった。

いろいろ書き連ねてしまいましたが、尖閣や中国とは
関係ありませんでした。

次の方、どうぞ。
安全保障って本当に難しい。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 01:51:24 ID:EAjf/YFK

海保が孤立無援の中で必死に日本を守ってるだけだろwww

民主党は後ろから海保の足を引っ張ってんだよwww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 01:53:13 ID:jKd6DoNP BE:926424083-2BP(6131)
勝手に海底資源あさりつつ、空母を建造する核保有国、それが中国なんだけど、これを脅威と感じない奴がいたらただの阿呆
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 01:54:36 ID:3gyi9a/9
>>7
評論家がTVでやりそうw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 01:54:45 ID:Kw40ZuWU
日本も核武装とミサイル開発が必要だ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 01:55:02 ID:aZ7655Bh
>>5
日本の核武装なんぞ、日本のご主人様である米国が許さない。
13(<`・ω・`>)売韓ザパニーズ弐号機:2010/09/10(金) 02:01:18 ID:0MzauIhc
我々も経団連も中国の経済依存は必要なくなった。
これからは日印友好の時代だ。
中国共産党よ、日印EPAで貴様等は日印に包囲されている!
中国で労働者の賃上げをして
レアメタルの独占をしたことで経団連による報復が待っているぞ!
日本企業がインドシフトが加速すれば中国経済は終わりだ!
中国経済の終わり、それは労働者の失業と不況の不満が中国政府に向けられ、
中国共産党転覆反政府運動の始まりを意味する!

日・インド EPAで実質合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100909-00000562-san-bus_all

日印友好万歳!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:01:28 ID:+C5O8PYD
小沢さんが首相になって沖縄県を中国に返還すれば
中国との領土問題も、米国との基地問題も解決する。
日本は平和になるな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:01:30 ID:SQbUzltv
>>12
実はそうでもない、核保有したいならハッキリ言えと言われてる
一口に核保有と言ってもイロイロあるから
在日米軍と自衛隊で共同管理という方法もあったりする

まあ非核三原則玉砕主義なんか主張してるから、それ以前の問題だけど

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:03:07 ID:WYjUyIQF
>「日本の主要なメディアは、民主党政権誕生後に一方的に政府を批判したので、

えっ!?マスコミは民主党を散々擁護しまくりましたが?
今でも詐欺フェストを「修正してもいいですよね〜?国民の皆さん。」
みたいな世論調査をやってるだろ

>「加えて、中国経済はますます堅調さを見せており、

本気か?投資型経済がいつまでも続くわけねーだろ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:03:18 ID:TiGhEJgJ
>>15
某高官によると、「民主的な経緯で核武装を決意したのなら、
アメリカ政府もその決定を尊重せざるおえない」とのことだ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:04:52 ID:eA6PPnGt
核武装はおろか、最新武器の開発輸出もすぐに始めるべきだ。

後悔先に立たず。今すぐにやれ!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:05:16 ID:JkMnIhbI
>>12
東京即時占領の恐怖に怯えつつも、米露を天秤にかけながらなんとしてもSLBM付き戦略原潜3セットを購入するのだ。

できれば米国が売ってくれて、かつ露まで対中軍事同盟に引き込めたらベスト。
20(<`・ω・`>)売韓ザパニーズ弐号機:2010/09/10(金) 02:05:55 ID:0MzauIhc
>>12
アメリカのポチ、韓国の核保有もアメリカは認めないがなqqqqqqqqqqq
21今晩のオカズ:2010/09/10(金) 02:11:39 ID:ePLs/+KO
?
変なのが1匹混じってますね。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:12:47 ID:BPbOxhvO
うん、うん
翻訳した記事だよね
中国人向けに書かれたものでしょ
在日中国人は、この記事を読んでどう思うんだろうな?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:21:05 ID:I1gV7uPV
>>1
いい加減、中国とのホットラインくらい設置しとけっての…
まぁ、馬鹿国士どもは売国だと騒ぐかもしれんがな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:26:41 ID:0FUrnSx7
>>17
じゃ、インドが核武装したときダメリカはその決定をだまって尊重したのか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:28:33 ID:SQbUzltv
>>23
そのホットラインで謝罪と賠償と遺憾の意を伝えまくるのか?w
ホットラインが重要なのではない
なにを伝えるかが重要なのであってな

そもそも人民解放軍が暴走して、共産党が追認せざる得ない状況なら
ホットラインなど無意味だw

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:29:16 ID:UNl3r13w
ちがうだろ。せっかく親中路線をしていたのに中国が調子に乗ったからだろ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:30:34 ID:6iMArH/J
そういうことじゃなく、世界中で海賊が問題になっているこの時期に
海保の巡視船に体当たりした奴を見逃すわけにはいかないって話だよ。

尖閣諸島の領有権の前に、海上保安庁の船舶は明確な日本領土なんだからさ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:30:42 ID:ubIgmsHg
日中戦争になったら在日中国人を●●しちゃうから
国内の治安も劇的に良くなる
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:31:35 ID:131nQa9v
>>17
それ、但し書きとして「アメリカのコントロール下において」とか無いか?w
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:35:40 ID:mj6+m3rR
「民主党政権が日中関係で『強硬』に転じたのは、中国脅威論が浸透した世論に影響されているため」


「中共政府が中日関係で『強硬』を維持するのは、中華思想が浸透した世論に影響されているため」
「中国政府が中日関係で『強硬』を維持するのは、詐欺で政権を手中におさめた中共が嘘を隠し通すため」
「中共政府が中日関係で『強硬』を維持するのは、脅かせば金を出す日本人を恐喝するため」
・・・・・エトセトラ
 
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:36:03 ID:zl/MrvkR
違法コピー商品をバラ撒き日本から技術を盗み肥え太った
奴隷商中国共産党が仕切る中国ってこんな国ヽ(´ー`)ノ
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ
http://www.youtube.com/watch?v=Ch7Xdm5isS4
http://www.youtube.com/watch?v=DVoId7oRMWc
http://www.youtube.com/watch?v=PLABnHbNqX4
http://www.youtube.com/watch?v=LdD76ZeYJrA
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:41:08 ID:SQbUzltv
とりあえず非核3原則玉砕主義はやめて、非核2.5原則に緩和しろ

非核2.5原則 = 在日米軍基地内への核持ち込みを公式に容認する

これを根拠に、在日米軍基地内に核ミサイルを設置しろ、標的は中朝な
平時の管理は米軍に、有事になったら自衛隊に渡す密約を結んどけ
もちろん密約は本当に秘密じゃダメだぞwww 少々リークしてこそ抑止力になる
それだけで大分違うぞ

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:43:45 ID:L3MM8k9K
これまでのように中国の許可を得てないからクレームか
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:46:08 ID:1PwlKo7a
中国脅威論なんざ一部の人間とネトウヨしか感じてねえよ。
それがやばいんだけどな。日本にはよ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 02:48:57 ID:KMO5UKsu
オカラさん。「日中間に領土問題はない」を覆してくれるなよ?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 03:25:30 ID:1I+PiX4Z
中国学者「日本の世論は中国脅威論だ」かー
そこはあながち間違ってるとは思わないが、それで民主党が強硬に転じたって
ワケじゃないっす。民主党は世論に応じて強硬姿勢なんじゃなく、外国の神経を
逆なでするのが趣味なんです。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 04:05:59 ID:o9AzwsrK
民衆不満のはけぐちにオリンピック、万博ときて、とりあえず、
時間稼ぎに尖閣でとのことかもしれんが、
こっちは、はた迷惑というものだ。
バブル崩壊がせまってきてるのやろな。
崩壊すれば、まあ、ほかの国の製造業はありがたいこっちゃと思うよ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 04:12:58 ID:eshxDX9X
中国が経済的に発展するのはいいことだ
でも他国にいろんなことで迷惑かけんなよ
日本の刑務所見てみろ
中国食材見てみろ
怖いんだよお中国人
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 04:16:01 ID:1PwlKo7a
ネトウヨ以外も特アの異常さ
感じるべきだろ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 04:21:53 ID:62Cl34RE
>>1
さぁ、図にのって来ましたよっと
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 07:22:35 ID:LnMz90Lr
脅威論じゃなくて中国がいかに汚いか知れ渡ってきたから
警戒してるのよw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 07:25:03 ID:D6U1AAfs
>>39
お風呂好きの保守ですが何か?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 07:47:16 ID:Rfp5sOUx
いや、民主党が勝手に動いてるだけですから
44闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/09/10(金) 08:48:57 ID:U2dULjZe
>>1
少しでも気に食わない態度を取ったらそれか
全く度し難い連中なのだね
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 08:50:59 ID:937LQmK2
>>15
>実はそうでもない、核保有したいならハッキリ言えと言われてる

言われてねーよw
某議員が極端な例えに使っただけ。

>>在日米軍と自衛隊で共同管理という方法もあったりする

どう管理するかはともかく、日本が発射権限の共有を許されることは無い。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 08:52:44 ID:FhgFfCAD
>>1

要するに民主党なら尖閣諸島を中国に分け与えたはずなのに・・・

と言ってるわけだ、売国民主党め!
47木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde :2010/09/10(金) 08:53:56 ID:LAbcus0R
>>45
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    いやぁ、日本が「日本国内における核の運用費を出すよ。」って
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  米軍にいったら喜んで共有化すると思うぞw
  `〜ェ-ェー'   アメリカが任意で核爆弾の自爆スイッチを持つ可能性は
          消えないけどなw

          核は金食い虫である。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 08:54:44 ID:a411KPO2
>>1
>中国脅威論が浸透した世論に影響されているため

そうそう。
だから尖閣は日本の領土、ガス田は日本に返しますと言えばすべて丸く収まるで〜


49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 09:10:02 ID:S+gnrFzU
小沢は支援議員を引きつれ抗議に行ってこいよ
総理になれるチャンスぞいw
オバマが絶賛するぞいw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 09:18:30 ID:jHyXEmp3
>>1
はぁミンスが「強硬」に転じた?
中華は散々尖閣や日本の領海で「いちびった」ことしておいて
それに見合う対処しただけだろ。
今まで何もしないミンスが散々非難されていた事しらないんだ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 09:45:12 ID:DxNG4jLi
核持たせてまた国内に危機感煽る作戦じゃないの? ならアメリカ様の情のない運用に任せた方がいい
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 15:06:36 ID:fS7Y93UA
なんか日本国内の世論しか言っていないようだが、
世界的にも中国脅威論が高まっているだろ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 17:32:55 ID:Sz9/rc7W
自民党政権でさえ、中国様韓国様の気をかねて核武装を嫌がっていたからな。ましてミンスなんかw
2ちゃんねらは自民党を無条件に信用しているが、
同じ自民の議員でも帰化した元中国人韓国人は祖国のためにばかり働いて祖国からの移民を増やすつもりでいるから
選挙の時は特ア人排除を公約する候補だけ選んで入れないとミンス政権と同じことになる。
ことに在日&帰化中国人は、
以前から自民とミンスどっちが勝ってもいいように両方に餌を撒いていたからな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 17:41:35 ID:HTusl8vB
シナやニダが期待した総理ってマスゴミに叩かれすぎて売国する暇すら
なかったんだよな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/10(金) 17:45:01 ID:+2TpG7Y3
日本有利にするには無視することだけど
2ちゃんにスレを立てるとむしできない

よって2ちゃんは反日となります
運営は反日なのです
                   以上
56木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde :2010/09/10(金) 18:08:26 ID:yDrYVJZc
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    これスレタイ読むだけでも「あれ?中国って国民を無視して政治を行ってるの?」って
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  なるんだよね。世論って話だと。
  `〜ェ-ェー'
57(加瀬英明&石平) 「中華思想」の誤解が日本を亡ぼす:2010/09/19(日) 22:28:54 ID:3ixiwvfC

689 :(加瀬英明&石平) 「中華思想」の誤解が日本を亡ぼす:2010/09/17(金) 03:20:29 ID:Z54T+bO7

【加瀬英明&石平】中華思想の誤解が日本を亡ぼす[桜H22/9/16]
http://www.youtube.com/watch?v=M8vFOXcYW5Y

加瀬英明氏と石平氏のお二人で著されたばかりの『徹底解明!ここまで違う日本と中国』をご紹介いただきながら、

両国の長い歴史と現状を踏まえた上で、
中華思想の実像や、日本と中国の違いなどについて共に考察する「知の冒険」を通して得られた中国論・日本論の真髄についてお聞きすると共に、

尖閣諸島をめぐる問題についてもご説明いただきます。


※『徹底解明!ここまで違う日本と中国』
 ・著 者…石平・加瀬英明
 ・発行所…自由社
 ・定 価…1575円(税込)

※石平(作家/評論家)・加瀬英明(外交評論家)氏に聞く
 ・「日本の文化」と「中国の文化」の違いは、ヨーロッパの「キリスト教」圏と海を渡った「イスラム教」圏との違いよりも遥かに大きい。
  本質的に違う!むしろ、違いのほうが本質的!!(正反対≠フ文化)

 ・中国人には(潜在的に)「いつか徹底的に日本をやっつけてやる」という意識がある! 
 ・中国には「何が真実で」「何が事実で」ということが全くない!(何でも政権に都合よく作り変えてしまう)
 ・中国は「国ではない、文明である」!(中国にとっては「全世界が領土」!!)

 ・中国の絶対権力者は、自分だけが徳を独占していて、あと他の人たちは従わなければならない!
  (他の人たちには「儒教」の道徳を強いるが、自分は全然守らなくてよい)

 ・「中国の文化」は素晴らしい?中国の文化の良い部分は、むしろ日本においてこそ生かされてる!日本こそ東洋文明の代表格!
58(加瀬英明&石平) 「中華思想」の誤解が日本を亡ぼす:2010/09/19(日) 22:29:43 ID:3ixiwvfC

 ・中国は、今でも異質な「帝国主義」(とどまるところが無い!)
 ・(日本は)毅然としなければいけない!!
 
 ・日本が中途半端な態度をとると、アジア全体(アジアの平和)に悪い影響を与える!

 ・中国には56の民族、チベット・ウイグル・モンゴル…これを、全部「中華民族」と呼んだ!!
 ・57番目に日本が加わる?!…われわれも「中華民族」!?「日本自治区」!?「日本族」!?
 
 ・「儒教」…中国では、秦の始皇帝の頃からずっと儒教国家。本場の「儒教」≠ニいうのは邪なもの!(政治の思想)
  日本に来ると、道徳・倫理に変わる!?(日本としての「儒教」)

 ・中国とは折り合う必要もない!是々非々で距離をおいて…国防体制をちゃんと固めて…。
 ・はっきり言う人のほうが、シナ人もちゃんと認める!

 ・中国に行って儲けた日本の企業はほとんど無い!!

 ・日本がちゃんとしていれば、アメリカにとっても、中国と組むより日本と組むほうが国益に適うことは間違いない!

※本当に読んでいただきたい本!




59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 23:07:04 ID:OpiWLGbJ
もう日本は中国に全てにおいて勝てない。
台湾も中国だと考えて差し支えない。
尖閣諸島と竹島にアメリカ軍を移設すれば、全てうまくいく。
中国・台湾牽制。北朝鮮牽制。日本牽制。
な!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 23:36:13 ID:lugUpgpY
>>1
本気でそう思ってんのか?
アメリカが恫喝に恫喝を重ねたからだよ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/19(日) 23:47:16 ID:h2a4i/lr
◇ 共産党本部による日本政府交渉マニュアル ◇

1 まず、怒鳴りつけろ。
2 無理難題を吹っかけろ。
3 徹底的に我侭を通し、鼻面を引き釣りまわすこと。
4 日本人が怒ったり理詰めで反論してきたら、「南京」「731」・・・旧日本
  帝国の「悪行」をわめき立ててテーブルをひっくり返せ。
5 同時に、媚中派の日本国外交官を使って、
  「中国人は面子を重んじる。ここで相手の顔たてなければいけない。」
  と妥協工作させること。
6 「妥協案」を持ってきたら取り合えず「食え」。
7 日本人に「交渉成立」と思わせて油断させろ。
  ただし、将来的な言質は一切与えるな。
8 『手打ち』の「儀式」には中華料理で歓待せよ。30年来の友人のような
  笑顔で。その際、日本人にあてがう女性を用意すること。
9 『手打ち』式の翌日は、日本人に落ち度がなくても、以前にも増して
  怒鳴りつけ、最大限不機嫌を装うこと。「何故、ご機嫌を損ねたのか」
  その理由を、常に日本人に考えさせること。これは聡明で誠実な人物に
  特に有効な方法である。
10 日本人が「友情」を求めてきた場合、友情の証(あかし)として、祖国、
  所属する組織、家庭、等帰属団体に対し何らかの「裏切り」を要求せよ。
  いきなり、大きな獲物を求めてはいけない。些細な「裏切り」から始めて、
  徐々に倫理観を麻痺させること。当方の「友情の証(あかし)」の代償は、
  利権、金銭、女、等「即物的・世俗的」なものを過分に与えるべきである。
  「名誉」を与えてはいけない。
11 「内輪の交渉」を推奨する。「内輪の交渉」とは当事者同士で行う交渉
  であり、党本部への事前報告、および、何時でも食言して、「使い捨て」
  にできる日本人であればどのような「口約束」をしても構わない。
  「内輪の交渉」では、日本人の上司に「嘘の報告」をさせることが成功の
  第一歩である。
62イムジンリバー:2010/09/20(月) 00:01:43 ID:qRc/tzXN


中国が燃料投下したがっているみたいだが、これでは日本も一層引けなくなるなあ。

中国紙、「沖縄は日本が不法占領」との論文掲載
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100919/chn1009192131008-n1.htm


63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 00:22:34 ID:x7cfQS//
>>62
ガス抜きだろうとは思いますが、えぐい主張ですね。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 01:20:58 ID:qKtQ5Qr6
誰がやってもこうなる
シナ 完全に強盗だもの
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 01:44:18 ID:sPiRtcA/
いやいや、中国が実際に脅威だからだよ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 02:05:16 ID:iE8wY/na
脅威というより、キュウイ、パパイヤ、マンゴだね。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/20(月) 02:17:01 ID:SfURB0gH
小沢がボロ負けしたのと、関係あるん?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
>>民主党政権が日中関係で『強硬』に転じた

ナイスジョーク