◆雑談スレ119◆暑さはもうちょっとだけ続くんじゃ

このエントリーをはてなブックマークに追加
28東京大学の貴公子 ◆ftOeKImaQY
mixiにまとめたがこちらにも掲載。雑談スレの方、ちょいとお邪魔しますよ。

東アジアnews+板の自治議論スレッドで、補佐の地位にある記者が、
事務連絡的な用件で、スレッド名の略称だけを書いて転載した件があった。
それに対し「出典リンクを貼ることは常識以前の問題。気をつけた方がいい」との名無し
(以下「44氏」とする)からのレスがあった。本件において、44氏を看過することはできない。

「出典が書いてあって大変結構だがリンクもあると助かる」
「スレッド名の略称は掲示板歴の浅い者にはわからないので正式名称が望ましい」
前者は意見としてごもっとも、後者は個々人の解釈によるが論理として納得のいくもので、
これらのコメントであれば特にレスする意思はなかった。
問題は、出典の要件を満たしているのに、注意のニュアンスで記したことである。
これは大変失礼な行為にあたる。

その後、別の名無し(以下「58氏」とする)から著作権法の解釈に関するレスがついた。
この種のレスがつくことは織り込み済だったので、用意していたコメントを以下に記す。
東アジアnews+板の自治議論スレッドは性格上、
比較的コアな板のさらに常連と呼ばれる住人が中心となっていると考察する。
「説教部屋」がニュース速報+のスレッド名の略称であることは、
住人の大多数が即座に想起できるものであり、 著作権法48条(出所の明示)の
「利用の態様に応じ合理的と認められる方法及び程度」を充足するものと解する。

さらに言えば、58氏はレスの最後で巧妙な論理のすり替えを行っている。
44氏はあくまで出典とはリンクを指すという論理展開であり、
出典の表記法については一切言及していない。 論文はもとより、
ある程度公的な場でリンクは従の存在であり、出典はあくまで名称が主である。
主だけではなく従も記すことで、より親切な提示とはいえるが、
主だけで要件を満たしており、助言や具申であればともかく、
指導や注意に相当する事案ではない。

(以降は私記)
インターネットはそもそも、世界の大学及び研究所が研究の促進のために
成立したことに始まる。 論理追求の極致ともいわれるコミュニティから創始したものであり、
現在でもその精神性が色濃く反映されている。
俗世間かつ時代遅れの日本人的な感情論の促進に寄与してしまったことは、
誹謗中傷問題以上に2ちゃんねる掲示板の負の財産であると考察する。
問題が提起されたら自分の否の有無にかかわらず
謝っておけばよいという日本のサービス業にはびこる悪しき慣習が、
上記のような目的から成立したウェブの世界ですら横行していることは残念なことである。

東アジアnews+板は全般的な傾向として、特定アジアとよばれる国に批判的な眼を向けることが多い。
懐疑的に俯瞰することは大切だが、それら批判的な対象と自らの行動に矛盾がないか再考することは、
己を高める為には勿論、ひいては国力を高める端緒になるものと認識している。