【国内】 情報レーダー衛星故障、北朝鮮監視など支障[08/28]
1 :
蚯蚓φ ★:
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100828-249377-1-N.jpg 北朝鮮の軍事施設などを監視する政府の情報収集衛星のうち、夜間や曇天でも撮影可能なレー
ダー衛星が故障し、運用できない状態になっていることがわかった。
内閣衛星情報センターは「23日に故障が判明し、復旧作業を続けているが、見通しはかなり厳
しい」と話している。
次のレーダー衛星が打ち上げられるのは2011年度の予定。北朝鮮の核・ミサイル開発や中国
の軍備増強など、東アジアの安全保障環境が不安定化する中で、監視活動に影響が出るのは必
至だ。
故障したのは、07年2月に打ち上げられた「レーダー2号」。同センターは、電源系のトラブルが
原因とみている。設計上の寿命は5年間で、再来年までは使えるはずだった。
情報収集衛星は、1998年の北朝鮮のミサイル発射を受けて政府が導入した事実上の偵察衛
星。レーダー衛星2基と光学衛星2基の計4基がそろうと、地球上のあらゆる場所を24時間以内
に最低1回は監視できる。
この体制は当初、03年度に整う計画だったが、打ち上げ失敗や故障に阻まれ続けた。現在は、
寿命を超えて稼働している1基を含む光学衛星3基と、今回故障したレーダー衛星1基しかない状
態。今回の故障で光学、レーダー各2基がそろうのは12年度以降になる。
レーダー衛星は光学衛星より技術的に難しく、費用も高い。03年に打ち上げられたレーダー1
号も、やはり電源系のトラブルによる故障で、設計上の寿命より1年早く07年に運用を停止した。
情報収集衛星は日本独自の貴重な情報源であると同時に、「監視しているという抑止力」(防衛
省幹部)の意味合いもある。政府は米国の商用衛星の画像も利用しているが、これらは米軍に影
響を及ぼすと判断された場合は売ってもらえない「シャッター・コントロール」の制約を受ける。米軍
普天間飛行場移設問題などで日米関係がぎくしゃくする中、監視体制の不備による日本の安全
保障への影響が懸念される。
◆情報収集衛星=電波で物体をとらえるレーダー衛星と、晴天の昼間に高精度撮影する光学
衛星の2種類があり、高度400〜600キロ・メートルを南北に周回する極軌道を回っている。
ソース:読売新聞<情報レーダー衛星故障、北朝鮮監視など支障>
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100828-OYT1T00453.htm
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 20:02:11 ID:U5ZY48pI
おいおい
誰か、わざとやってんじゃね?
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 20:02:49 ID:7Yk88tz6
中国しかねぇべ。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 20:03:33 ID:jncAK5SM
防衛大臣が何かしたとか?
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 20:04:36 ID:beG19h0H
なんで公表すんの?
馬鹿なの?
ブラフって知らないの?できないの?
戦略的な駆け引きができない馬鹿がなんで役人やってるの?
すげぇ迷惑
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 20:04:49 ID:HGdJfuc4
民主党に情報流されて筒抜けになるよりはいっそ故障して使えない事にしとこうと・・・
故障してないのに、故障したと言ってこっそり監視する。
それくらいのことはやってほしいものだな。
そういうことを公表すんなよ!
9 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/29(日) 20:06:10 ID:efdjpgwW
アメリカの陰毛か?
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 20:09:01 ID:qpvk7nGC
なにこれ?機密事項じゃないの??????アホ国ですな〜〜〜
監視してるだけだから別に支障は無いだろw
ミサイル発射の兆候を掴んでも手を拱いてるだけなんだからw
北朝鮮なんてどうでもいいから
2032年に降ってくる隕石なんとかしようぜ
8.3%って確率は低いようで高いぜ
壊れてないけど、壊れたって公表してるだけだろ。
まさか、こんな機密情報をぺらぺら喋るバカはいないよwww
まさかな
次の目処が立つまで公表するなよ。バカ
え? 見てないから南進どうぞ、って催促じゃないの?
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 20:15:48 ID:qI6TiN/h
見られると興奮するのかな?
「ナニ見てるニダ?」
「小さいんだな」
今度の解像度は9センチ
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 20:15:51 ID:ms3jUVKk
ミサイル攻撃されても日本には最終兵器「遺憾の意」があるから問題ない
何で発表するんだよ、馬鹿が
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 20:22:26 ID:iIG59YIW
たまたまこの時期に故障して、それをなぜか発表しただけですね(棒)
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 20:24:22 ID:k6GZyyqH
>>5 >>7のようなんなら良いが・・・。故障を「国家機密。バレたら敵国に「今
なら逝ける」と言うメッセージを送るだけ」とて隠蔽して核実験でもされ、
予兆を日本だけ確認出来ませんでしたとか言った日には内閣と自衛隊のお偉い
さんの首が飛ぶだろうが。
こう言う時には「故障の内容」のみを構造上の機密に属する事として言わない
代わり、故障で見れてませんって事だけは表明して、次号機の開発に余計に
金を注ぎ込めるようにした方が得だろ、常考。
22 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/29(日) 20:26:26 ID:efdjpgwW
>>18 だが待ってほしい…
朝鮮人に酷な話では、無いだろうか?
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 20:29:27 ID:tinyFuHQ
いまなら、「半島で何があっても日本政府には分かりませんよー」キャンペーンですか。w
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 20:30:18 ID:tinyFuHQ
米軍、何をする気かなー(棒
お風呂でやりたい放題ってやつだな。
さぁ、はじめてください。
在日はお返ししますんで、戦力にでも使ってください^^
見ざる言わざる聞かざる
こりゃ、本格的に来るかな?
>>18 行過ぎた民主主義国の悲しさかと?
故障に対して、元々次が来年度なら、次の前倒し打上げが良いと思うのですが、
前倒しは勿論、放置以外の対応をするには予算処置が必要で、嫌でもバレてしまうのです
まして、現政権のアフォウ共では、前倒しを認めないどころか、次の衛星自体を潰しかねません
ならば、積極的に国民に知らせて、民主主義の利点を利用し、国民の圧力で
望ましい対応を迫る方が得策だと思うのです
中国様に命令されて止めたんだな
>>13 >壊れてないけど、壊れたって公表してるだけだろ。
>まさか、こんな機密情報をぺらぺら喋るバカはいないよwww
この論理で、ネトウヨの頭の中では今日も解像度10cmの偵察衛星は健在でしたw
めでたしめでたし
< ヽ´Д`> 将軍様! 南進のチャンスニダ!!
< *`∀´> 大統領! 南進のチャンスニダ!!
( `ハ´) ジョンイルが帰ったらすぐ鉄橋爆破アルナ……
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 21:24:27 ID:s8woclEl
こんな軍事機密をペラペラ話す馬鹿がいるわけないし、
真に受ける馬鹿もいないだろ。
…いないよな? いないと言ってくれ。
だから、三菱電機製の衛星バスじゃ駄目だと言ったんだよ・・・・
33 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/08/29(日) 21:28:53 ID:sFGBuOOP
さてと、今年度の予算申請にはまだ間に合うね。
何の予算を削ることになるかな。
34 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/08/29(日) 21:29:45 ID:sFGBuOOP
>>32 > だから、三菱電機製の衛星バスじゃ駄目だと言ったんだよ・・・・
問題は改善の可能性ですが、どうでしょうね。
ダミーの監視カメラは機能していると思わせることに意味がある。
壊れたとか偽物とか言うんじゃねぇよ。
後から『実は壊れてたんですよ〜』もちとアレだがなw
(´・ω・`)<北朝鮮に監視するもの有る?
ホントは南朝鮮の監視用だよね?
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 21:32:35 ID:BdBXc+gn
おいおい、範馬勇次郎が全力疾走できちゃうってこと?
38 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:57:27 ID:dCqtpa5V
なかぐにじゃぁ!!なかぐにの仕業じゃぁ!!!
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 22:25:45 ID:rm38gnPC
さすが韓国のカタログスペックはあてにならんなwwwwwwwww
と思ったら、日本の衛星かよ(´・ω・`)ショボーン
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 22:28:10 ID:xfPy3Wj6
さすが朝鮮工作員の民主党政権。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 22:34:09 ID:VStEBdKD
そもそも、某国による衛星への試し撃ちって監視出来てんの?
いつかやるぞ
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 22:39:51 ID:odm7pNTq
そもそも、日本人の心のふるさとは韓国だよ、、
韓国に旅行にいくと日本人の殆どは郷愁を感じる、
なんだか、故郷に帰ったような気になるらしい
まずは誰がこの情報をリークしたかだな。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 22:42:46 ID:awIiRqBc
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 22:50:11 ID:rm38gnPC
>>44 ×なんだか、故郷に帰ったような気になるらしい
○なんだか、罰ゲームにあったような気になるら
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 22:53:12 ID:LTuYnPh+
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 22:53:46 ID:K60weoOv
こんな事もあろうかと・・・・は、今回は無しかよ。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 23:04:09 ID:j/Ty0O19
>>44 >韓国に旅行にいくと日本人の殆どは郷愁を感じる、
あぁ、馬鹿チョン半島に実際に逝った事がない馬鹿チョンだな。
何で公表するの?
バカなの?
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 23:10:06 ID:pBG9A4z3
>>44 いつまでも不法滞在してないで、さっさと帰れ!
>>44 そりゃ日本人が整備してあげた街なんだから
懐かしい気持ちになるのは当たり前だろ。
まぁ心のふるさととは決して思わんが。
民主党の呪いとしか
ああ内調の情報収集衛星か。
故障したので監視できないって理由が必要な何かがあんのか?
対外向けに出ない情報だろこれ
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/29(日) 23:48:19 ID:6ngeIgCv
コマネチ
打ち上がってもいない衛星を、さも役に立っているかのように吹聴する朝鮮人魂が
こんな時には欲しい所だ。
今にゃら見てないから、アメにゃーやり放題にゃー
そらやれー!
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/30(月) 00:16:54 ID:Dq0XvIdR
朝鮮人め。
わざわざ2011までは監視できないうわムッチャ残念いま北が南侵しても察知できない
まずいよ2011からは出来るけどね今がチャンスとか思われて韓国が何かされても手伝えない
かもなあって言ってあげてるんざんす。
とかなんとか言ってたら、なんか急に韓国の併合100年糺弾のトーンがダウンとか、いろいろ
影響あるざんす。北も空気読んで、ヨロシク。
>>5 其れは日本人の敗戦前からの民族的弱点。情報軽視。
65 :
イムジンリバー:2010/08/30(月) 00:40:16 ID:m3s3q37U
>>5 なんで公表すんの?
>>馬鹿なの?
>>ブラフって知らないの?できないの?
>>戦略的な駆け引きができない馬鹿がなんで役人やってるの?
>>すげぇ迷惑
禿動。
全く、仰せの通りです。
これ、極秘情報に類することじゃないですか。
普通なら黙っておいて、こっそりバックアップを打ち上げる。
もちろん、打ち上げ日時や打ち上げるという事実すら公開してはならない。
NASAはそうしていますよね。
公開するのは科学ミッションだけ。
それを、配備年度まで詳しく公表する日本政府。
異常な国だぜ。
ほとほと、あほ臭くなるぜ。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/30(月) 00:50:45 ID:TOB/+RmY
>>1 なるほど。
だから、グローバルホークを買え と言う事か。
>>5 >戦略的な駆け引きができない馬鹿がなんで役人やってるの?
政治主導なんでないの?防衛大臣誰よ
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/30(月) 01:13:26 ID:ChUS15n3
あ〜最新のレーダー衛星を打ち上げる切っ掛けを作りたいわけですね。
つうか報告なんてしないで、新規でどんどん上げれば良いのです。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/30(月) 02:19:33 ID:96SjsiBN
アレだけの衛星打ち上げ計画を失敗に追い込んだ朝鮮工作員の実力には
正直閉口するしかない。日本の甘い管理にたいしても
>>67 「うーんと、自衛官じゃないんだよなw
ボク勉強したんだw」
が最高指揮官
71 :
在LA:2010/08/30(月) 03:06:37 ID:5JH0yJ8S
防衛省側としては問題起こした部分は現受注業者を他業者に代えるとかするのかな?
それとも蓄積を重んじて又問題業者に投げる?いずれにせよ税金払っている側としては
有効に使って欲しいものだが。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/30(月) 12:06:40 ID:gvMzJONI
情報収集衛星は「軍事衛星ではない」とする屁理屈から内閣府の管理下ですね
防衛省の管理下ではありません
74 :
在LA:2010/08/30(月) 16:06:00 ID:5JH0yJ8S
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
人見せるのが気持ちいいっ・・////
しかし、アメリカ大人気だなww