【遊戯】「ベイブレード」アジア大会、日本勢が完全制覇 韓国でも大ブーム[08/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
 【ソウル=兼松康】タカラトミーの現代版ベーゴマ「ベイブレード」のアジアチャンピオンシップ2010が22日、
韓国ソウル市瑞草区の「aTセンター」で開かれた。日本、韓国、香港の3カ国・地域の代表各4人が参加し、
小学1、2年生のジュニアクラスと3〜6年生のレギュラークラスの2部門で行われ、いずれも日本代表が優勝し、
ベイブレード発祥の地の意地をみせた。

 ジュニアクラスで優勝したのは、大塚隆生くん(8)、レギュラークラスは井田圭人くん(11)が制した。2人は
「とてもうれしい」と話し、アジアチャンピオンを両親らとともに喜んだ。

 ベイブレードは、1999年に誕生。2008年には、金属製のパーツでできた「メタルファイトベイブレード」に進化。
国内だけでも2400万個を出荷する大ヒット商品となっている。韓国でも、ベイブレードを題材にしたアニメともども
大人気だ。

 アジア大会に先立ち、韓国代表決定戦も行われ、韓国全土から「ベイブレーダー」や応援の両親ら約4000人
が集まる大盛況。会場では、日本と同じように「スリー、ツー、ワン、ゴーシュート!」のかけ声が響き渡った。

 大邱市から来たキム・ボンジュンくん(11)は、「この大会のために4時間かけてきたけれど、予選で負けた」と
残念がったが、大会で知り合ったブレーダーと楽しそうに対戦。ミン・スンハンくん(11)は、「家には30個ぐらいの
ベイブレードがある。種類も多くいろんな遊びができて楽しい」と興奮した様子で話していた。

 メタルファイトベイブレードは日本や韓国、香港のほか、台湾やカナダなど10カ国・地域で販売され、今年中に
米国や欧州、アフリカなど19カ国で新たに発売する予定。タカラトミーでは、「ベイブレードで世界中の子どもたちを
つないでいきたい」(広報部)と話している。

2010.8.23 00:11
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100823/biz1008230023000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100823/biz1008230023000-n2.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 11:41:20 ID:jFCaHIpf
<丶`∀´>起源は(ry
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 11:42:29 ID:nzyj/niD
またパクるつもりか
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 11:43:41 ID:Xm7oXqsR BE:2724053287-PLT(19451)
<ヽ`∀´><パクるニダ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 11:45:11 ID:wiztaeYH
起源フラグが立った?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 11:45:38 ID:+b2qM9sL
ベーゴマの起源は韓国だよ、調べてみ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 11:47:17 ID:uShvN6wI
>>6
おまい自身がソースを出さないといけないお。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 11:56:59 ID:/0ZyL1a+
まあ落ち着いて囲碁でもしようぜ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:05:32 ID:k2D9AbJH
>ベイブレード発祥の地
そうなのかも知れないけど、なぜか違和感がある
ガラパゴスな物が多くて発祥が多いからこんな言い方しないわな・・
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:05:42 ID:RFA1Ywf4
>>2
マジレスするけど、日本の文化の原型は朝鮮半島にあるわけ
これは日本の研究者も認めている真実なわけ
木に例えると、根っこと幹が朝鮮で、枝葉が日本なわけ
枝葉にどんな花が咲こうともどんな実がなろうとも、それは根っこと幹のおかげなわけ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:06:51 ID:nzyj/niD
>>10
ソース持って来いよ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:07:35 ID:wiztaeYH
>>10
根っこと幹はシナだろ
半島は別の枝
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:08:44 ID:GRxpvaRm
>>12
半島は寄生木だろw
14破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/23(月) 12:09:01 ID:crsw0hMM BE:346185757-PLT(13456)
>>10
その割には根と幹がどこにも残っていないのはなんで?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:09:16 ID:m8umEYo9
小学生のうちから韓国行きの罰ゲームとな
ご愁傷様
せめて香港なら食事でも楽しめただろうに
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:10:45 ID:m8umEYo9
>>10
誤 マジレスするけど
正 マジキチですけど
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:11:14 ID:RFA1Ywf4
>>11
ソースは君自身だよ
君の体のDNAを調べてみよう 君の話している言葉を勉強してみよう 日本語文法は韓国語のパクリだよ
それとも君は、大陸のさらに東にある孤島に突然文化が発生したとでも言うのかね
文化の流れは西から東だ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:13:58 ID:RFA1Ywf4
論破終了
ぐうの音も出ないって言うやつだ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:14:25 ID:wiztaeYH
>>13
まあ、腐ってるしな
切り落とした方が良いくらいに
20皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2010/08/23(月) 12:14:29 ID:Ug86Q9+j BE:1422756465-2BP(112)
>>17
>文化の流れは西から東

大陸の盲腸半島に突然文化が沸くこともネーわなw
墓穴御苦労www
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:15:05 ID:c6whqid5
小学3年生ですが韓国人ってばかだと思います。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:15:51 ID:nzyj/niD
>>17
またソースのない寝言か
首吊ってこいアホ
>>18
お前がどうしようもないアホなのはよく分かったから
ソースと言われて何も提示できない己の無能さを知れ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:16:56 ID:kks2M71f
>>17
ないなw
お前のDNAは半島の奴隷のDNAだが、お前は日本人じゃないw

稲作、高床式住宅は朝鮮にないからなw
24破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/23(月) 12:16:59 ID:crsw0hMM BE:178039229-PLT(13456)
>>17
近代朝鮮語を編纂したのは朝鮮総督府なんだけど?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:17:23 ID:A33AqSOl
根っこの支那は起源を主張しないけど
幹にからみついただけの屁糞かづらの朝鮮は起源を主張する不思議。
通り道の糞だらけの朝鮮の地、本当に学ぶべきものがあったら遣唐使や遣隋使などの
名称や記録が残っているはず。現在の朝鮮人とはまったく関係のない帰化百済人には感謝する。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:18:31 ID:+IK0B2Qp
ベーゴマ:平安時代に朝鮮半島から伝わった「貝高麗遊び」が起源、
鋳鉄が貴重だった日本では貝殻に粘土を詰めて紐で回していた、
この遊びが関西から関東に伝わる際に「貝高麗→バイゴマ→ベーゴマ」
と変化した。

大正時代、埼玉県川口市や大阪府大正区で鋳鉄製のものが作られ
都市部の男子児童の遊びのひとつであったが、
終戦後日本中に広まったのはこの遊びに長けていた
在日韓国・朝鮮人のおかげである。

形は比較的浅い円錐形で、底にも上面にも軸が飛び出していない、
特に上面はほぼ平らである。
底側には貝を思わせる螺旋の盛り上がった模様が着いている。
また、周囲は角張っているものがある。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:20:08 ID:nzyj/niD
>>26
参照元は何処だよ?
28破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/23(月) 12:20:48 ID:crsw0hMM BE:178038836-PLT(13456)
>>26
ソース元は?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:21:14 ID:kks2M71f
>>26
朝鮮半島にバイ貝が生息していないw
はい論破
30破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/23(月) 12:22:58 ID:crsw0hMM BE:118692443-PLT(13456)
>>26
>ベーゴマ:平安時代に朝鮮半島から伝わった「貝高麗遊び」が起源、
これで検索するとこのスレがヒットするんだけど?

グーグル先生、半端無く更新早いっすw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:23:54 ID:GRxpvaRm
珍しく金銭のからまない「自然な親善活動」を台無しにする朝鮮人がわいてるなw
日本としては韓国と友好なんてお断りだからかまわんがwww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:25:34 ID:kks2M71f
>>26
で、続けると朝鮮にコマ遊びという風習はなく、さらに
バイ貝に粘土を詰めて回し喧嘩ゴマとした場合、貝殻が割れるという
点も指摘しておくぞw

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:27:37 ID:aSTWeOvK
ベーゴマやるために韓国なんか行くなよ・・・・
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:35:26 ID:+IK0B2Qp
一部変更

ベーゴマ:平安時代に朝鮮半島から伝わった「貝高麗遊び」が起源。

鋳鉄が貴重だった日本では貝殻に粘土を詰めて紐で回していたので、
この遊びの名称が巻貝(バイ貝)から派生したと間違って伝わっている。
実際には関東地方へ伝わる際に「貝高麗(バイコマ)→ベーゴマ」と
変化したものである。
(ソウル大学 アジア近代史研究室)

OK?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:36:57 ID:A33AqSOl
韓国語は日本語に似ている。
古代東北の倭人が朝鮮を支配し権力者となった証である。
朝鮮人は古代倭人の優れた統治能力と進んだ文物文化に敬服しその支配に安住した。
しかし元から劣化民族の朝鮮人は近親婚や試し腹などを繰り返しより劣化の速度を早める。
進化がなく李氏朝鮮の終わりまで(併合前)古代のような生活を送っていた朝鮮は世界でも
稀な生きた化石民族であった。(その点では貴重種)
白衣文化で貴族の衣類織物は支那からの輸入で染色文化がなかった朝鮮人。
ワッパや水車や車輪が造れなかった朝鮮人。
そんな朝鮮人だが、BSで放送される捏造の朝鮮時代劇でつかの間の極彩色の夢を見る。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:38:03 ID:kks2M71f
>>34
韓国で鋳鉄技術なんてないよ?
平安時代どころか、日本で言う明治時代でも満足に鋳鉄出来なかったw
はい、残念でした次の方どうぞw
37皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2010/08/23(月) 12:38:43 ID:Ug86Q9+j BE:3414614898-2BP(112)
>>34
独楽自体が高麗とは関係無い件について
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:38:54 ID:nzyj/niD
>>34
引用元はギャグですか?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:39:44 ID:kks2M71f
>>35
日帝併合まで、統一朝鮮語がなかったので、日帝が
標準朝鮮語を整備したからです。

そもそも、併合前まで中国語である漢字しか使ってないんだから
統一の朝鮮語なんて存在しませんw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:39:56 ID:rscoEVnb
>>34
「独楽」ってわかるか?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:40:45 ID:qUSTaSw0
>>34
変更wwww

それは捏造っていうんだよw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:41:15 ID:wfGmW6sb
ベーゴマしかしらねぇのかよw
コマから変化したものなのにw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:41:25 ID:b4286efa
>>35
極彩色の夢を見るなんてうまいじゃないw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:41:56 ID:kks2M71f
>>34
「貝」高麗なら遊ぶ道具は貝w
さぁ頑張って朝鮮独楽を探してみようw
45破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/23(月) 12:42:22 ID:crsw0hMM BE:276948847-PLT(13456)
>>34
なあ、トラックの板バネで軍刀作ってた朝鮮が鋳鉄技術って何のギャグ?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:43:22 ID:aSTWeOvK
>>39
今でも北と南で言葉が違っているよね。
47ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/08/23(月) 12:43:28 ID:VSzhS2Rt BE:535909853-2BP(3433)
>>1
できないほうがおかしいとおもうのはにゃーだけか?>制覇
48オープナ ◆OpoonalMH. :2010/08/23(月) 12:46:59 ID:WgBw8fPc
>>34
面白い

中央日報当たりが釣れそう
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:51:25 ID:3zu9PX57
ベイブレードってそんな人気あるんか?
懐かしいな弟が買ってもらっててちょっと遊んだ記憶がある

ビーダマンみたな温故知新な玩具ってなんか好きだね
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:52:51 ID:6mrjllab
てか子供のおもちゃに鉄が使えるようになったのって
世界的にも近代製鉄が普及して鉄の値段が大幅に下がってからだよな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 12:54:20 ID:kMnW9iIH
ベーゴマを日帝による負の遺産と言いだすかな?w
52破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/23(月) 13:03:00 ID:crsw0hMM BE:276948274-PLT(13456)
>>49
中世以前には銅の次くらいに重要な金属で
おもちゃにするような金属じゃないのは確か。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 13:03:33 ID:6mrjllab
いやまぁ朝鮮の製鉄が廃れたのは
山の管理が出来て無くって山をはげ山にしてしまった為に
燃料の確保が出来なくなったからだけど(製陶も同様)
一応昔はあったはず(何しろ隣に製鉄大国の中国が居る)
鉄鉱石の品質自体は日本よりはるかに上だし

まぁ子供のおもちゃに鉄を使うというのが無茶振りというのは変わらないが
54破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/23(月) 13:04:54 ID:crsw0hMM BE:356077049-PLT(13456)
>>52
>>50だった。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 13:14:29 ID:pPz63EXa
民明書房の本に載ってるだろ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 13:23:03 ID:cnCJBFcI
>>26
>朝鮮半島から伝わった

この場合の朝鮮半島は、「太平洋を越えて南洋から伝わった・・・」の太平洋と同じ意味だしなぁw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 13:28:28 ID:+IK0B2Qp
>>34 >>40

日本の独楽の歴史についてひもといてみると
「こま」は「高麗(こま)=朝鮮」に通じ、
朝鮮半島から渡来してきたのが始まりというのが通説です。

歴史研究家で時代風俗考証の大家 中田幸平の調査では
日本で「こま」という名が残っている最も古い文献は「和名類聚抄」、
これは平安の中期、931〜938年にかけて編纂された和漢辞典です。

分類した漢字の和名を万葉仮名で注釈したものですが、
その中で「こま」の項目は鞠や双六と同じ「雑芸具」に分類され、
元々は「高麗都玖利(こまつぐり)」と呼ばれていたと記されています。

和名抄の「こま」には「孔があいている」という解説がある事から、
「鳴り独楽」のような韓繰り独楽(カラクリゴマ:通称朝鮮ゴマ)が
半島から伝来したものと思われます。

また、和名抄の分類を見ると独楽は雑芸具(遊具)の部に入っています、
この事から舶来の高級遊戯「こま」は宮廷人の趣味に留まらず、
様々な形で庶民の中へ広がっていったと推測できます。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 13:33:58 ID:nzyj/niD
>>57
>この遊びが関西から関東に伝わる際に「貝高麗→バイゴマ→ベーゴマ」
と変化した。

最初のこの設定はどうした?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 13:35:04 ID:wiztaeYH
>>56
山口県の弥生人の骨が大量に見つかった遺跡
(土居ヶ浜遺跡?字間違ってるかも)
でも
「中国からさっさと日本に渡ってきたらしい」と結論づけてた
半島はまさに通り道だけの存在。
60璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/08/23(月) 13:40:09 ID:CuWXTfH9
>>57
ちょっと恣意的ですね。
と思ってググってみました。


中田幸平は『和名抄(わみょうしょう)』に記されている「古末都玖利(こまつぐり)」について、古末(こま)は他に「高麗(こま)」とも書かれ、
これは中国から高麗(こま)を経て、日本に伝わったことからつけられた。また「都玖利(つぐり)」とは、こま本来の呼び名で、ツグムリとも
ツグリともいわれ、円を意味している。ツブラにも通じている。と述べられています。
 この文章で都玖利(つぐり)とは、「こま本来の呼び名」と記されている。この「こま本来の呼び名」とは、高麗(こま)から渡来してきた「こま」
そのものの呼び名が都玖利(つぐリ)という意味にも解釈できるが、そうではなく、高麗から渡来する以前に日本に存在していたと思われる
「こま」の呼び名が都玖利(つぐり)であったと解釈すべきです。即ち「古末都玖利(こまつぐり)」とは、高麗(こま)から渡来してきた都玖利(つぐり)
ということです。(ちなみに朝鮮では独楽のことをペンイと呼ぶ)。このように解釈すると

「中国から高麗(こま)を経て渡来する以前に、既に日本にはツグリ、ツグムリ等と呼ばれる独楽の類の玩具が存在していた」ということになります。


http://homepage2.nifty.com/machidaseikeigeka/komahassyouchi.htm

だそうですよ。
ちなみに、このページによると、日本で確認された最古のコマは三内丸山遺跡から出土した紀元前2000年〜3500年のものだそうです。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 13:47:58 ID:6mrjllab
>>60
本当に朝鮮由来のなら独楽の朝鮮名がそのまま外来語として輸入されるはずですしね
62破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/23(月) 13:52:27 ID:crsw0hMM BE:395640858-PLT(13456)
>>57
だからソース出せって。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 14:18:50 ID:rmqP46gY
>>57
独楽は中国語。
論破終了w
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 14:24:15 ID:rmqP46gY
独楽と高麗を無理に関連があるとするなら、
高麗の語源が独楽になり、高麗はベーゴマの兄弟となるw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 14:31:00 ID:2RRna8ug
これも本格的に人気が出て大会が大規模化すると
韓国とかは「プロ」とかが出てくるんだろうなw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 14:32:43 ID:9sRH89B3
朝鮮人と日本の子供を遭わせるのは児童虐待だろ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 14:33:10 ID:VCAsPo/Q
>>65
で、おきまりの審判買収w
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 14:50:54 ID:ywCQ3DgT
また、朝鮮起源だとバカいってるやつが数名いるんですか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 14:54:31 ID:ywCQ3DgT
というか57のは、>>60で出た内容のものを恣意的に改変してるやん。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 14:55:56 ID:zTqSjINO
そもそも丸いモノ作れなかったんだろ?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 14:56:15 ID:snQPAE9/
ID:RFA1Ywf4
ちかごろまれに見る馬鹿回答だな。お前零点な
もう少しホロン部とかの発言研究してこいな
はい、終り。勉強しろよ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 14:57:55 ID:ywCQ3DgT
丸くなくても良いけどね。
中心に向かってバランスが取れていれば三角、四角、五角形だろうとひし形だろうと。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 14:59:38 ID:2RRna8ug
>>70
「木を曲げる」技術が無かった。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 15:04:26 ID:Hs8wgEvj
>>12
なんだ・・・
結局、日本は他国の土台の上にあるのかよ
日本カスいな
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 15:07:05 ID:wiztaeYH
>>74
土台に成りすますどこかの土人
よかマシだけどな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 15:10:24 ID:cnCJBFcI
>>74
他国の影響なしで発展した国があったら教えて欲しい。

日本は色んなものを土台にして大輪の花を咲かせたけど、
同じようなものを土台にしてきたはずのお隣さんは、全て腐らせて大地に
返してしまったらしいw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 15:15:10 ID:ywCQ3DgT
>>75
日本は文化をいろいろ取り入れてるけど、半島のように起源を主張することはめったにない。
例外はあるかもしれないが。

「これは中国起源だよ。」と日本が言ったら、「いや、独自になりすぎてそれもうお前ら日本の起源だ」というのもあったみたいだけど。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 15:27:47 ID:cnCJBFcI
>>77
「洋食」なんか良い例かもね。
名前からして起源を隠してないし、「これらは外国の料理が元になったものです」
って言っても、大抵の国の人間は「これはもう立派な日本の料理だよ」と言ってくれる。
79璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/08/23(月) 15:35:55 ID:CuWXTfH9
>>74
・・・・・・・・と土台人は言いました。
80璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/08/23(月) 15:37:25 ID:CuWXTfH9
>>78
洋食を見せても、和食としか認識してもらえないという話があったような・・・・・・・・
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 15:38:44 ID:ywCQ3DgT
>>80
カレーライスだっけ?あれはイギリスのに近いのかな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 15:42:33 ID:darNABjx
ベイブレードは良く出来てるよな
どっかの文化乞食が起源主張したくなるのもわからんでもないが
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 15:54:38 ID:A33AqSOl
起源を主張するのって現在に誇れるものがない、コンプレックス以外の何ものでもないと想う。
フランス料理のおおもとはイタリアにあるけど、イタリア料理が優れているなんて云わないぜ。
それに世界でそんなことを云ったら大恥だもんな、その点では中国も鷹揚、朝鮮人は余裕がなく
自信のないものほど必死になる拙速民族。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 15:56:25 ID:fcgPD4Sl
始動装置をつかったコマの回転方法は古代韓国に文献がある。
85破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/23(月) 15:57:42 ID:crsw0hMM BE:267058139-PLT(13456)
>>84
はいはい、文献出せ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:03:32 ID:QaV9fG5X
つーか・・・ベーゴマってヒモで回してた達人餓鬼が昔はわんさか居たもんだが・・・
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:07:42 ID:VGhoBRcJ
>>86
ベーゴマはPTAの禁止令が全国で出た時期があったから、廻し方伝承できずに世代が切れちゃったんだよ。
その後回すのが簡単なベイブレードが出て、とってかわられちゃったw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:14:12 ID:ywCQ3DgT
>>87
まじで!?って思って調べてみたら本当だった件。>PTAの禁止令
その当時のメンコも同じだったんだろうな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:16:37 ID:kks2M71f
>>86
つかベーゴマと紐は小学生男子の必需品w
90璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/08/23(月) 16:17:45 ID:CuWXTfH9
>>88
親の仕事は子供のちょっとイケナイ楽しみを奪うことですからww
もうちょっと対象年齢が高ければ、子供たちの間でこっそり受け継がれてたんでしょうけどね。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:20:00 ID:kks2M71f
>>90
ベーゴマは高学年の必需品、ただ初心者がガラスを割るのが・・・
ヨーヨーとアメリカンクラッカーも同様の理由で持ち込み禁止の憂き目に会いましたw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:21:06 ID:ywCQ3DgT
>>90
私もあの当時やんちゃでしたから、結構親に楽しみを奪われましたよ。
メンコもそうですが、ビー玉も勝負の駆け引きがあって、色のいいやつとか取られたりしましたし。

あとエアガンとか、あぶないからダメ!ってお年玉つかって隠れて買っていたのにw
93破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/23(月) 16:22:24 ID:crsw0hMM BE:415422667-PLT(13456)
>>92
油玉とか結構宝物にしてたよな・・・w
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:24:00 ID:c2qcUmQU
20年前、両津がベーゴマやってるシーンみてベーゴマ欲しかったけど
ぜんぜん売ってなかった。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:30:42 ID:cnCJBFcI
今度は銀玉鉄砲の発展形ってことで、アメリカのこの玩具をネタにアニメ作ったら
大ヒット間違いないと思うぞw 
チョンあたりが手を出したりしないのかな?

ナーフ N-Strike Vulcan EBF-25
http://www.youtube.com/watch?v=m29ZyRnw7aQ
Nerf Gun
http://www.hasbro.com/nerf/en_US/
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:33:19 ID:ywCQ3DgT
>>93
私は乳白色っぽいのにラメ入りの赤や青の縞が入ったのとか大事にしてた記憶があるよ。
ビー玉って、4つの穴にそれぞれ順番にいれていくアレだったけど地方事にやり口違うのかなぁ。
97破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/23(月) 16:35:06 ID:crsw0hMM BE:633024588-PLT(13456)
>>94
20年前なら駄菓子屋に行けば普通に売っていたはずだが。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:40:18 ID:c2qcUmQU
>>97
俺んとこ無かった。

最近、爆竹みかけないけど禁止にでもなったのか?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:41:31 ID:ywCQ3DgT
>>98
なったんじゃないかな?

爆竹というと、赤い箱に、左右に10本づつくらいの束になったものが、いくつも入ってるアレを思い出す。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:48:01 ID:c2qcUmQU

>>99
それそれ。
左右20本で5本単位赤、黄、緑で色違いだったか。
導火線以外にピンクのコヨリが付いている。
よくセミのけつにさして飛ばしてたよw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:53:05 ID:ywCQ3DgT
>>100
どうやら同じ認識のようだw
パンッ!って爆発するものもだけかと思ってたら、まれに花火みたいなのがシュシュシュッってでる場合のがあるんだよね。
あれは製造時のクオリティの問題なのか、それとも花火が混じってるだけなのか、いまだに判らないがw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:54:08 ID:rscoEVnb
>>100
コンクリート塀でこすって火薬だけ抜き取って
集めて破壊力増強させました。

紙の方も火薬まみれなんで、燃やすと迫力あったし。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:54:27 ID:cnCJBFcI
>>98
2B弾クラッカーは完全に禁止されたみたいだね。
オレは、爆竹よりこっちでよく遊んだんだが・・・・・
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:56:21 ID:c2qcUmQU
>>102
やっぱり、破壊力増強させたくなるよなw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:56:40 ID:rscoEVnb
>>101
導火線のないやつは水中でも爆発しましたよ
クラッカー(紐を引くやつと同じ呼び方)って呼んでましたけど。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 16:59:30 ID:VB2Oae+i
エラゴマ?

<丶`∀´> <`∀´  > ウエーハッハッハッ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 17:02:16 ID:c2qcUmQU
2Bは水中爆破とかできて面白いけど値段が高かった。
壁にシュッと擦って燃やすから火がいらないし
黄色の煙モクモクでなんか楽しいっちゃ楽しいよな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 17:03:30 ID:jheES0Y4
べーごまの起源はウリ

まで

あと数時間
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 17:04:23 ID:ywCQ3DgT
>>105
たぶん、今思えば製造時の品質問題で爆発しなかっただけなんでしょうね。
紙巻なのでばらして、その火薬を全部集めて火をつけただけでは、いっきに燃え上がっただけだったので・・・。

110 ◆65537KeAAA :2010/08/23(月) 17:05:41 ID:4CaDGQqv BE:45662472-2BP(4567)
俺らが昔、ヨーヨーの世界チャンピオンに憧れたようなものかね?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 17:07:10 ID:cnCJBFcI
>>107
そういや、巻玉(火薬テープ)を使うピストルとかロケットとかってまだあるの?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 17:10:04 ID:ywCQ3DgT
>>111
数年前にハンズだかどこかで見た記憶がある。
あ、紙巻じゃないいな。軟質プラの筒に入ったやつだった。

巻玉を切り取って、ロケットの金具のところにはさんで、投げるあれとかはなかったかも。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 17:13:05 ID:ywCQ3DgT
とりあえず、探しておきておいた。

ttp://homepage1.nifty.com/nekocame/60s70s/gindama/kamikayaku.htm
ttp://www.tnc.ne.jp/oasobi/oasobi02/21teppou/04.html
なんと昭和の香りのするスレだろう。

ちょっとアレンジされてるがここなら買えるようだ。
ttp://retro-club.com/rocketm.html
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 17:16:53 ID:cnCJBFcI
>>113
懐かしついでに・・・・
小遣いで銀玉鉄砲までは手が出せたけど、円盤鉄砲は買えなかったヤツ、挙手!
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 17:17:12 ID:c2qcUmQU
ロケットはみたことがあるが紙巻火薬はわからないな。
赤色で火薬の部分を挟んで鳴らすやつだよね。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 17:19:40 ID:ywCQ3DgT
>>115
上のURLに巻玉火薬鉄砲なるものがあるです。
それがそうですよ。

紙巻と巻玉って一緒です。私の地方での認識が紙巻ですから。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 17:20:09 ID:cnCJBFcI
>>115
そうそうw
大きい音出したくて限界まで重ね火薬をロケットに詰めたら、シュボッっという
間の抜けた音しかしなかったとか・・・・・
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 17:21:31 ID:c2qcUmQU
円盤鉄砲はしらんが銀玉は買えたので
ノシ

この頃から夏休みの友と日記、自由研究で阿鼻叫喚だったなorz
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 17:23:40 ID:c2qcUmQU
俺は強く叩けばでかい音がなると団地の最上階から投げたらロケット壊れたw
ガワはプラだったからなぁ。
120皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2010/08/23(月) 17:38:59 ID:Ug86Q9+j BE:2560961096-2BP(112)
カメ
>>57
古くはコマツブリまたは古末都玖利(コマツクリ)な
さらっと嘘をつかないように
121屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/08/23(月) 18:16:02 ID:dIAtJWWj BE:3573120588-2BP(1237)
こーゆーのはちょっと熱いねw

全世界で流行ってアメリカ最強とか中国最強とかいたり
その土地、その言葉のベイブレードのコマ名できるとさらにいい。

作品事態は全然ノータッチだけどなw
射出するとき ゴーシュート!って言うぐらいしか知らんw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 18:19:48 ID:cnCJBFcI
>>121
今放送しているのが、そのまんま各国代表による世界トーナメントだからw
123屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/08/23(月) 18:25:11 ID:dIAtJWWj BE:1507411139-2BP(1237)
>>122
うはっw 記事読まんでスレタイだけで文章書いたったwww
なんだっけ? え〜 サンダーペガサスとかそんな感じだよね?
ネーミング的なのは。 メタルナンチャラとか。

中国語の漢字だけのネーミングとかそーゆーの燃えるw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 18:39:35 ID:cnCJBFcI
>>123
とりあえず、こんなのが出てきたw

>ベイ林寺(ベイりんじ)
>ビッグバンブレーダーズの中国代表チーム『王虎衆』の練習場。
>中国四千年の歴史と伝統を持つブレーダーの養成機関。
125屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/08/23(月) 18:51:43 ID:dIAtJWWj BE:2344860476-2BP(1237)
>>124

・・・ゴクリw

そーゆーのたまらんなwww
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 19:07:58 ID:BTf5rddH
あれー?
おっかしいなぁ、もうそろそろ第三次ミニ四駆ブームがくる頃のはずなんだけど・・・
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 20:28:48 ID:zfNsMO11
なんだこのスレの加齢臭は...
128ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/08/24(火) 00:18:00 ID:tEOaDz9b BE:2572366289-2BP(3433)
>>125
古代ベイブレード文明とか(ぇ)
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/24(火) 04:33:24 ID:01aMdPE/
ベーゴマって簡単に量産できたからバカみたいに安かったけど
今のベーブレイドってバカみたいに高いからなぁ・・・
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/25(水) 19:31:57 ID:cR+xEj7Q
高いから産業として成立するんだぜ
何が何でもデフレ万歳指向はもう勘弁
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/25(水) 19:44:14 ID:daefXNbf
   /⌒ヽ
(( < *`∀´.> ))
   \_/
    ∪
  """""""
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/25(水) 22:44:57 ID:Q0FRHpbD
とりあえず、
ベーゴマが韓国伝来だがベイブレードは日本発祥
という事が分かった。

良かった
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/25(水) 23:02:30 ID:Iuw+dlvA
>>132
お前がキチガイだと言う事が判った
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/26(木) 01:34:46 ID:DVpuKSnw
広葉樹林地域ならドングリはあるし、ドングリがあればそこから独楽というおもちゃが自然発生しそうな気もするのよね
特にどこ起源と言うことはなく、東アジア全体で独自に発展したというのがホントのところかと
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/26(木) 02:17:16 ID:ml9kRtew
上山ゾイド世代としてはゾイドとベイブレどこで差がついたかと言う事をだな…。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/26(木) 10:31:35 ID:q/N8J/+4
>>132
バカ。
朝鮮をストローで通過してきただけだ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/27(金) 16:14:11 ID:Y9nbIxAT

>【中国】韓国の『起源主張』は『文化コンプレックス』/中国有識者ら [10/03/31]
>http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270019646/

>近年、韓国では中国発祥とされていた文化や偉人を「韓国起源」と発表するケースが相次いでいる。
>端午の節句や中国起源の神話にはじまり、パンダや中国四代美人の西施なども韓国が起源であるとの主張があった。

>中国の有識者からは「文化の強奪を通じて、文化の少なさを補おうとしている」

>「韓国が他国の文化を強奪するのは、文化に対するコンプレックスがあるからだ」
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/27(金) 16:16:39 ID:mx0mKjm0
ベーゴマとコマは別物。
139(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2010/08/27(金) 16:23:19 ID:3P0onmhA
コマったもんだ…
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/27(金) 16:26:32 ID:mx0mKjm0
>>139
そんなこともないジャイロ。
141(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2010/08/27(金) 16:30:30 ID:3P0onmhA
>>140
コマゴマ考えると色々と…
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
コマネチ