【中朝】北朝鮮機の墜落事故で「中国の防空能力の低下」を疑う声に専門家が反論[08/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TOFU75Z77Q @豆腐専門店冷奴φ ★
  中国の遼寧省撫順市で17日午後、北朝鮮の軍用機が墜落した事故について、
中国当局は19日、同機は搭載した計器の故障などが原因で中国の領土に墜落したと説明、北朝鮮もすでに謝罪したことなどを伝えた。
一方、中国では、中国軍による同機の「撃墜論」や、中国の対空防衛能力のレベルの低さを疑う声などが上がっており、
関係者らは「憶測」の排除に必死だ。中国新聞網が伝えた。

  中国の国防大学、韓旭東教授はこのほど、中国新聞網に論評を掲載し、
遼寧省撫順市に墜落した北朝鮮の小型飛行機に関する「中国撃墜論」や、
「中国の対空防衛能力の低さ」について反論し、「過度に騒ぎたてるべきではない」と戒めた。

  同教授はまず、「撃墜論」に対して真っ向から否定。
「事故現場の機体は、ほぼ完全な状態をとどめており、爆撃を受けた形跡はなかった」と証言したほか、
機体が墜落後に爆発を起こさなかったことなどから、同機が飛行中からすでに燃料が底をついていたことを指摘し、
「操縦士自らが、無理やり飛行機を降下させた可能性が高い」などと語った。

  また、「対空防衛能力の低下論」に対しては、同機が、機体外部の特徴からして、
明らかに先進的な技術を搭載した偵察機ではなかったことや、軍事的任務を遂行した形跡が全くなかったことなどから、
「中国の対空防衛システムは、同件を緊急事態として判断しなかった」と説明し、
中国の対空防衛能力が低下しているわけではないと、一部論調を退けた。

  同教授はこのほか、中国当局には、韓国の哨戒艦沈没事件への対応で敏感なこの時期に、
北朝鮮を刺激したくないという意図もあったのではと推測し、
軍事的脅威がないと見られる北朝鮮機の領空侵犯を「黙殺」した可能性もあると語った。
(編集担当:金田知子)

ソース サーチナ  2010/08/20(金) 13:22
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0820&f=politics_0820_010.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 16:57:22 ID:3vtmIUSM
中国軍はやる気なしと判定
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 16:59:07 ID:GlN2fihW
対空防衛能力=0
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 16:59:15 ID:OQkwZjUn
おそらく中国ではなくロシアに行こうとしてたんだろうしな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 16:59:28 ID:M/Z7gzOS
>>1
お前らの戦略は奥地に引き入れてナンボなんだから別に気にすることは無い。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:01:43 ID:K3K14Fgr
張り子の虎wwww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:04:56 ID:hbb9VyV2
領空侵犯を黙殺したならそう結論できるけど、単に対空防衛システムが緊急事態として判断しなかったことはやばいだろw

軍事的任務や搭載してる技術の有無如何にかかわらず、どんな機体でも領空侵犯には変わりないw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:08:33 ID:0XbaDIPO
素直に言えや。墜落したから気づきましたって。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:12:10 ID:YEmzw++j
機体が余り壊れてないという話なのに機種名を出してないのは変だな

偵察機ではないのが分かるくらいなら戦闘機なり攻撃機なりは分かってる筈だろ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:14:34 ID:PvApqQAf
ベレンコMig-25の前例がある日本はコメントする立場には無いな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:18:32 ID:fwo0jXpJ
陸続きの国での防空は難しい
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:18:58 ID:pVnz+HUI
>明らかに先進的な技術を搭載した偵察機ではなかったことや、軍事的任務を遂行した形跡が全くなかったことなどから

さすがにこれは理由とならんだろw
ちょっと苦しいなw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:20:04 ID:W+p9M/Qp
そら、世界で一番平和な国は中国だもんなw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:21:24 ID:EVkkSVY0
>>1
シナみたいに他人の領土を侵略することばっか考えてたら、そら自分とこの領空侵犯ぐらいは疎かになるだろうなw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:22:39 ID:9cG7jber
スクランブルもないのかな?
昔はよくソ連相手にスクランブルで飛んでるの見たけど
あんな感じでやらんのだろか
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:23:24 ID:8mVDZ8vq
やっぱり北朝鮮じゃ亡命できないほどの燃料しか積まないんだね
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:32:52 ID:22Kh1Lcq
属国の機体なんだから問題ない
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:33:05 ID:dpDfacGk
中国軍って 人海戦術だけしかないんじゃね
越中戦争も負けじゃん

もちろん 補充力も国力なんだが…
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:35:33 ID:LBijB1Az
>   また、「対空防衛能力の低下論」に対しては、同機が、機体外部の特徴からして、
> 明らかに先進的な技術を搭載した偵察機ではなかったことや、軍事的任務を遂行した形跡が全くなかったことなどから、
> 「中国の対空防衛システムは、同件を緊急事態として判断しなかった」と説明し、
> 中国の対空防衛能力が低下しているわけではないと、一部論調を退けた。

大嘘だなw
要するに見つけられなかったってことだw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:41:13 ID:0SjeSy3F
あそこから空軍基地で一番近い基地は大連だな
軍民共用空港だが
朝鮮に隣接した丹東に空港があるが、ここは民間機専用だったと記憶している
軍の飛行場は朝鮮戦争時に作ったのが丹東の北の鳳城市にあったが
今は使われてない
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:41:39 ID:Ajx7B3NU
中国に軍隊なんて無いだろ、有るのは共産党の私兵「人民解放軍」だろ、内ゲバ専用で
域外の事なんて興味無いんじゃないの?
22大阪3区民:2010/08/20(金) 17:42:25 ID:XQ2Q41G7
>>16
逃げられたら、機体に積んでる燃料だれが取り返してくれるの?

恐らくこんな理由だと思われる。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:43:49 ID:UPZpprCQ
ファイアウォールをパソコンへインストールしたものの、機能させていなかった
に近いものがあるな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:44:27 ID:iJlUL8TF
中国に防空能力があるなら、北チョンを離陸した時点で
補足してるはずだが?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:44:28 ID:cvhlr+CR
北京の連中の頭ん中じゃ、辺境で少々被害が出たって、
自分たちに関係ないから、どうでもいいんじゃね。

あくまでも、防衛の対象は、北京や上海みたく、
自分たちの利権が直接からむ地域だけなんじゃね。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:44:43 ID:cWmSDHDB
日本軍=士気が高い。国のために、本気で死ねる隊員多し。
中国軍=敵と出会ったら、我先に逃げ惑う。自分の命の方が、国よりも大切。
> 同機が、機体外部の特徴からして、
> 明らかに先進的な技術を搭載した偵察機ではなかったことや、軍事的任務を遂行した形跡が全くなかったことなどから、
> 「中国の対空防衛システムは、同件を緊急事態として判断しなかった」

これだとハイジャックされた旅客機がどこかに突っ込むために侵犯してきても緊急事態ではないことになるが
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 17:56:05 ID:qfSEtbln
>>27
中国にとっては共産党幹部さえ無事なら、たとえ何億犠牲になっても緊急事態じゃないだろ。
29伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/08/20(金) 18:07:20 ID:6RPwwzPL
>>28
> 中国にとっては共産党幹部さえ無事なら、たとえ何億犠牲になっても緊急事態じゃないだろ。

その通りだが、さすがに中南海に突っ込まれると、面子が潰れる。

>>25
> 北京の連中の頭ん中じゃ、辺境で少々被害が出たって、
> 自分たちに関係ないから、どうでもいいんじゃね。

まあ、そういう事ですね。
政治軍事経済で大した被害が出ないならどうでも良いと。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 18:40:17 ID:o/fsj2XT
>26
あんた自衛隊に実戦させたらどうなるとおもってんの?
何もできずにションベン漏らすだけだろ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 18:41:04 ID:LBijB1Az
>>30
へーw
そう思ってればいいんじゃない?w
32めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/08/20(金) 18:41:55 ID:bfuSmNSd
>>30
お前がゲリラとして処刑されるんじゃない?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 18:42:10 ID:ESDjMXKO
攻めるのは下手だが、守るのはもっと下手アル
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 18:43:44 ID:f/UL0IlK
ステルスミグ21だったアル。てか、ステルス機能なんか必要なかったんだな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 18:49:00 ID:y+B7G6HW
北の機体が越境するって、よくあることなのかね?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 18:53:35 ID:0lSTYaJy
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 18:55:28 ID:rg4kUwsg
>>33
<丶`∀´>攻めならウリにおまかせニダ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 19:00:57 ID:r3n6vWn+
まぁ、今回の件に関しては、
防空体制はロシア・インド・パキスタン・ベトナム・日本・台湾・韓国相手しか
マークしてなかったろうから探知できなかったのは仕方ないと思うがね。
まさか、飼い犬(しかもボロボロの)の北朝鮮から侵入してくるなんて
予想できんだろうし、北朝鮮みたいな糞国家までケアするには中国は国境線が長すぎる。

>>10
レーダーのルックダウン機能がある機体が、
あまり無かった時代に起こった事件の話をされてもなぁ・・・。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 19:43:49 ID:zbyo/aR2
一面トウモロコシとか麦畑ならトラップになると思う。いっその事麦で100元札書けば良いのでは
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 20:20:23 ID:AjXsM5IY
>>38
いや、レーダーサイトもロストして問題になったんだよな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 20:33:03 ID:r3n6vWn+
>>40
その当時だと地上レーダーでも低空進入の機体を見つけるのは高難度だろ。
だからこそ、穴を埋めるのにE−2Cを導入したわけだし。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 20:53:00 ID:wridxNsO
       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ;
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /! ;    /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i   _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /      |    |  /    |  丿  _/  /     丿
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /

    +      ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o



43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 22:07:46 ID:/qRfOLrI
まあ、MiG-25亡命事件とか、ルスト君の事件とかもあるからなあ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 00:10:36 ID:I2og72y6
もしかして、うざいから撃墜したとか。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 00:13:08 ID:l0fTXh01
150キロも進入とか言うけど
ジェット機なら10分そこそこのレベルだから
問題なし
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 00:23:53 ID:D1iffFA+
「防空能力の低下」ねぇ。それじゃ、以前はまるであったように聞こえるじゃないか。

つか韓国も以前、北のミグに突破された事があったな。たまたま亡命だったから助かったようなものの。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/26(木) 03:18:37 ID:nkSvObNs
支那畜にとっちゃ別にハルピンあたり空爆されてもどうってこと無いだろ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/26(木) 23:32:01 ID:1BXptBWx
支那蓄とキムチ入れて。
49イムジンリバー:2010/08/27(金) 02:17:47 ID:/KEiwwPN


>>1 低下、、、って、もともと、大した防空システムなんか無いでしょ。

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/27(金) 02:24:50 ID:Jv8XU4XE
空母を作るより、防空システムの充実化をはかるほうが先決では?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/27(金) 05:13:05 ID:PXUi5fmp
どんな高性能機を擁しようとそれを生かす為の防空体制がなってないなら、宝の持ち腐れだな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本なんて北朝鮮のボロ漁船な工作船でさえ
上陸させ拉致やスパイ活動してるんだから
なんの為の海上保安庁と海上自衛隊なんだよと・・・

中国より まだ日本の方が最悪