【韓国経済】原材料・ウォン・金利のトリプル高、韓国経済に影響[08/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
http://file.chosunonline.com//article/2010/08/19/204380275279444243.jpg
写真: 方顕哲(パン・ヒョンチョル)政策・消費者チーム長

 韓国経済に▲原材料価格上昇▲ウォン高▲金利上昇という「トリプル高」が影を落としている。

 これまで韓国経済に有利に働いてきた原材料価格、為替レート、金利という価格変動要素が、最近は逆の方向へと動きだしている。
トリプル高現象はまだ本格化こそしていないが、徐々に韓国経済を脅かす悪材料となってきている。

 先月1バレル70ドル(現在のレートで約5980円、以下同)台前半だったドバイ原油は、米国などの対イラン制裁を受け、6日現在で
同78.4ドル(約6690円)まで上昇した。過去1カ月の上げ幅は11%に達した。

 9日のウォン相場は、1ドル=1160.10ウォンで引けた。1カ月前(1196.00ウォン)に比べると、35.90ウォン(3.0%)のウォン高だ。
金利も上昇傾向で、貸出金利の基準となる3カ月物譲渡性預金証書(CD)金利は、韓国銀行が先月、基準金利を0.25%引き上げて以降、
上昇を続けている。

 このような動きは、ギリシャなど南欧の財政危機懸念が一段落し、世界経済が再び回復軌道に乗るとの期待感によるものだ。そこに
ロシアの干ばつや米国などの対イラン制裁など突発的要素も加わり、トリプル高に拍車を掛けている。

 原材料価格と金利の上昇は、家計、企業の消費や投資を減退させ、ウォン高は韓国製品の輸出競争力を弱める。トリプル高が深刻化
すれば、韓国経済を支えてきた輸出と内需が打撃を受けることになる。

■原油、穀物が上昇

 韓国銀行は9日、7月の生産者物価(卸売物価)が前年同期比3.4%上昇したと発表した。昨年12月以来8カ月連続の上昇となる。生産者
物価は遅れて消費者物価に反映される。

 世界的な金融危機以降、新興国中心に世界経済が回復を示し、原油価格も上昇基調だ。原油価格は韓国が主に輸入する中東産原油
(ドバイ原油)が1カ月で11%も上昇した。

 世界的な穀物産地のロシアで干ばつが起き、カナダでは洪水が発生し、世界の穀物価格も上昇している。先月には小麦価格が26%、
とうもろこし価格が12%急騰した。

■為替はウォン高に

 世界経済が新興国主導で回復しているとはいえ、米国の景気回復が不透明なことから、為替市場ではドル安傾向が目立つ。このため、
ウォン相場は上昇に転じた。欧州の財政危機が表面化した今年5−6月に1200ウォン台まで下落したウォンは、9日には一時1150ウォン台を
付けた。

 米国の7月最終週の失業手当新規請求件数は47万9000件で、市場予測の45万5000件を上回った。また、6月の米国の工場受注は前月比
1.2%減少。住宅売買件数も同2.6%落ち込んだ。このように、米国経済が低迷から脱却できなければ、ドル安が進み、反対に景気回復が
続いている韓国のウォンは上昇可能性が高まる。世界的な調査機関、グローバル・インサイトは、今年のウォン相場が平均で1102ウォンに
なると予想している。そして、来年には1010ウォン、2012年には977ウォンへとさらに上昇を見込む。


方顕哲(パン・ヒョンチョル)政策・消費者チーム長


朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 : 2010/08/19 07:59:23
http://www.chosunonline.com/news/20100819000009
http://www.chosunonline.com/news/20100819000010

(>>2以降に続く)
2壊龍φ ★:2010/08/19(木) 21:51:38 ID:???
(>>1 つづき)
■金利も上昇傾向

 韓銀が先月9日に基準金利を年2%から2.25%へと引き上げ、市中金利は上昇傾向にある。6月末に年2.46%だったCD金利は、最近年
2.63%まで上昇した。

 その上、韓国経済は他国より急速な回復を示しており、年内にも追加利上げが実施されるとの見方が優勢だ。最近は公共料金、食料品を
中心に物価が上昇しており、利上げの可能性はさらに高まっている。

■下半期は成長に陰りか

 原材料、為替、金利という価格変動要素がいずれも上昇すれば、消費、投資など内需が落ち込み、輸出も悪影響を受ける。韓国政府が
今年上半期に歳出の60%を前倒しし、景気浮揚を図ったため、下半期には財政出動の余力が残されていないのが実情だ。

 現代経済研究院の兪炳圭(ユ・ビョンギュ)経済研究本部長は「韓国経済が正常さを取り戻すほど、価格変動要素の上昇がブーメランと
なって、企業のコストを上昇させ、価格競争力を低下させる」と指摘した。

 これについて、企画財政部のユン・ジョンウォン経済政策局長は「先月の消費者物価上昇率が2.6%となるなど、全般的に物価は安定的で、
為替や金利もまだ急激には変化していないため、韓国経済の成長鈍化を懸念するのは尚早だ」と述べた。


http://file.chosunonline.com//article/2010/08/19/032527653651210188.jpg

(おしまい)

3きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/19(木) 21:53:17 ID:BHVken76
まあ、大丈夫だって。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 21:54:27 ID:uolGvAGU
ずいぶん弱気だな
いつもの勢いはどした
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 21:54:32 ID:47FNbOsq
気のせいだ。ケンチャナヨ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 21:55:27 ID:G7FT9dge BE:2383546777-PLT(19071)
<ヽ`∀´><サムスンさえあれば、あとはどうでもいいニダ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 21:56:28 ID:HRuzfoA2
ウォンが下がれば韓国崩壊
ウォンが上がっても韓国崩壊

いい加減こっち見んなよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 21:56:32 ID:mKM87ec5
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      細けぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:01:13 ID:cfSuYhVC
南進される前に北進しないと国が滅ぶぞ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:02:47 ID:HRuzfoA2
ウォン高だから日本丸ごと買い取っても良いよな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:04:19 ID:ybtDfzat
<丶`∀´>1ドル80ヲンにしてチョッパリに追いつくニダ!これで経済大国ニダ!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:06:10 ID:2ea91pn9
>>1
優秀なチョンならなんとかできるって!
13璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/08/19(木) 22:08:20 ID:hOoJ1jH+
韓国人の日本に対する野心が満たされたら、こんなものでは済まない危機に見舞われるって、
きっと民主党も韓国人も気づいてないんでしょうねwww
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:11:02 ID:BfvPNMfe
自分の意志ではどうしようもないからまあ、気楽に待て。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:11:19 ID:KmXM3kx+
>>7 その閾値が非常に狭いんだよね。
16肉食うさぎ:2010/08/19(木) 22:11:27 ID:zXXZJbpf
>>1
三重苦のヒトモドキ ウリン・エラー物語り
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:13:40 ID:NdTwwU4T
メシウマwwww
18ネトネトウヨウヨ@暇人 ◆9PfHMG0VS6 :2010/08/19(木) 22:16:38 ID:nHATC0cF
しかしなんでこの国の為替相場はこんなに弱いんだか、、。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:18:03 ID:CNnwuTWl
ちょーせんじんは優秀だからな
北の豚は三八式であめりかのヒコウキおとしたんだろ(棒)
南のひともどきだってだいじょうぶだ(笑)
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:18:54 ID:gZutInDK

土人の干物が出来るまでじっくりと待つよ…

21肉食うさぎ:2010/08/19(木) 22:20:28 ID:zXXZJbpf
<丶`∀´>つ【WTI原油先物チャート】
<丶`∀´>つhttp://chartpark.com/wti.html
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:23:35 ID:GNXxRbA0
円から見れば、何もウォン高じゃねーんだけどな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:24:47 ID:pZ7Q9tWh
ウォン高なのに、なんで消費者物価が上がってんだ???
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:25:55 ID:KX2IWbzK
とても良いことじゃあないか?
現代・三星無くなっても…

炭水化物は雑穀
蛋白質は野良犬
食物繊維は糞
酒はトンスル
娯楽は病身舞
ムラムラ来たら
強姦・近親相姦

日帝に汚させる前の朝鮮民族本来の平和な暮らしに帰依するだけだから。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:27:47 ID:TxATukMj
>>1
また、介入原資が厳しくなったのか? >閑吟
短期債券乱発して「ウォン売り・ドル買い」し捲ってたらしいじゃないか・・・
大体、この短期間でかなりの外貨が入ってるんだから、もっとウォン高でないとおかしいだろうが
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:28:16 ID:vjQ3H0kS
誇らしいニダ!
27ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/08/19(木) 22:28:55 ID:qXC2R1a5
破戒僧さんとの会話を転載・・・・

外貨借入金の償還が10月と12月に集中w

IFRSでLGは利益ナイナイがばれちゃったし。
サムスンの史上最大益も、ドル建てで計算すると笑っちゃう状態なのでー
こんなご時世で借り換えができないのでは?!とw

スワップスワップ溶けちゃった?!w
IMFが待ってるおw

韓国の実態は、昨年まで 部品代に3割の人件費を上乗せが実情。
なので、赤ではなかったんですけど・・・・
頼みサムチョンも液晶も3D液晶もシェア獲得の為に原価割れで拡販してるわけだし
メモリもだおw
太陽電池もだおw
電池もだおw
何で利益出してるんだ?!w


結論)
知財分の特損を海外に飛ばしてるー
で、市場を思うように焼き畑出来なくてどん詰まりになってる。
って、人件費を4割カットしたのがサムスンなんでーw
実は利益出てるのよw
さらに、還付金名目の支援金もはいるしー、韓国国民搾取されっぱなしーw
28ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/08/19(木) 22:31:24 ID:qXC2R1a5
ITPro
”事件は現場で起きている”

日経の韓国礼賛が露骨に出てる記事。
コメントで弄ってやったw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:33:57 ID:3ANjT4my
サムスンがあるから1ドル/200ウォンくらいでも問題ないんじゃね?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:37:32 ID:3ANjT4my
>>29
人の女をどうこう言うヤツは、本当に愛された事のないヤツしか言わんですよ。
しょせん上っつらの付き合いしかしてこなかったんでしょ。

敗北人生まっしぐらを嘲笑ってやればいいっすよ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:40:03 ID:fXCYzcCl
>>27
稼ぎ頭のメモリはまだ生きてるんじゃないの?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:42:16 ID:ycW4I+yn
>>30は誤爆なのか?

ともあれ、日本語の基礎をもっと勉強しろよ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:44:00 ID:5V9/YAwY
こんだけ円高なら原材料費も馬鹿にならんだろうな
34ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/08/19(木) 22:44:07 ID:qXC2R1a5
>31
稼いでないんだよねぇw

今、またメモリが安くなって来てて、サムスンは全然・・・・w
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:46:59 ID:CAhFXcAR
>上っつらw
これだけで頭弱そうw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 23:03:23 ID:eR2+CjFD BE:831260197-2BP(333)
     ______
    /|| ̄ ̄ ̄ ̄||
   | ||        ||
   | |¶       ||
   |__|=========| 韓国って経済絶好調じゃないの?経済好調なのに何でウォン安なの?不思議な通貨ですニャ!
   | |l         |
   | |¶        |         ∧ ∧
   |__||_____|         (*゚ー゚)__・・・送信っと
   | |l         |       __|つ__/2ch/_
   | |_____,|      (´  ` =====   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     [i==========i]
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 23:13:44 ID:87F2yaCT
政策金利を上げたら、ウォン高になって国債利回りも上がってしまう。
したがって、現状を維持して生産性が引き上がって物価高を吸収するのを
待つしかないのだが・・・韓国人に生産性を引き上げることが出来るのだろうか。
労働力は余っているはずなんだけど。
目先の原油価格は下がってきているのは好材料になるだろうか。さてさて。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 23:19:14 ID:6VEEHPgk
サムスンは儲かってるから大丈夫
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 23:19:19 ID:RwRLWMqY
ま、外的要因が無くてもいずれ同じ道をたどる事必至なんだから
今さら騒いでも遅いよなw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 23:21:53 ID:e1BPNvrJ
お前ら判ってると思うが韓国人が言う「ウォン高」って世界的な一般常識で「ウォン安」って意味だからな
韓国人の感覚だけ世界から孤立してるからな、気をつけて
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 23:24:31 ID:2SDc8TEU
>>31
シリコンウェハが円高で…^^
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 23:32:38 ID:eR2+CjFD BE:316670764-2BP(333)
     ______
    /|| ̄ ̄ ̄ ̄||
   | ||        ||
   | |¶       ||
   |__|=========| 中国の人民元は変動性相場に移行と、ついでに韓国のウォンにも通貨の切り上げしてもらおうよ♪
   | |l         |
   | |¶        |
   |__|l___∧ ∧|
   | ̄l\  (*゚ー゚)つ もう発展途上国は卒業なんだよ!
   |  |  | ̄∪  ̄ ̄|
   |  |  | Nyamo.® |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 23:34:25 ID:Ef7G+Sdn
迫撃!トリプル高
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 23:41:03 ID:PBBUf5Um
 新興国中心に経済成長しているから通貨が高くなるのはしょうがない、新興国は
経済成長しているけど、物価もそれ相応に上昇しているから、実質の成長率は名目
の成長率とは割とかけ離れているのかも知れない。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 00:09:32 ID:jMKhqNcg
>>27
ヒュンダイはどうなんだろ?

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 00:35:54 ID:0faRYj/o
ヲンは安くなってるだろ???
高い?意味分からん。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 00:42:33 ID:bKt9QiDG
ちゃんと読めよ>>1くらいw

>9日のウォン相場は、1ドル=1160.10ウォンで引けた。1カ月前(1196.00ウォン)に比べると〜
この程度のヲン高でも騒ぎになる・・って事だわ >ウリナラ経済
逆に考えると、(危機後)かなりシビアでギリギリの為替操作をやってるって事なんじゃ?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 01:08:53 ID:jzYIQWR0
>>47
ドルに対してもシビアだが
それ以上に基幹部品を日本から仕入れてるから
円の動きに付いて行けないんだよw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 01:19:39 ID:7ULECTQH
大丈夫まだまだ〜大丈夫、心配ないぜ〜んぜん問題ないw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 01:33:33 ID:2ESwX5rE
>>46
世界ではお金は高い所から低い(安い)所へ流れるが
韓国ではお金は低い(安い)所から高い所へ流れるんだよ
ちなみに水が高い所から低い所へ流れるのは世界も韓国も一緒だ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 01:36:58 ID:enQb3Lbu
>>43

> 迫撃!トリプル高

何故か
日本「俺を踏み台にしたぁ!?」
が浮かんだorz
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 02:01:29 ID:IlEuLhYM
日本依存の資材の決算が日本円で行われてるなら
円がドルに対して高止まりし続ける限り、
多少のウォン高では歯止めにならんってことか
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 02:07:01 ID:estKsLb9
ウォン安の時にダンピングして落札していましたね。どうなるのか見物です。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 02:23:17 ID:iM+brM4T
>9日のウォン相場は、1ドル=1160.10ウォンで引けた。
をいをい、安すぎだろ。ビックマック指数での適正値は1ドル900ウォンくらいだぞ。

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=131868&servcode=300§code=300
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 02:36:20 ID:B7P6CuBS
まぁ通貨高なら原材料の買い入れは楽になるんじゃないの?
ウォン高でも解消出来ないレベルだと別問題だが。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 02:47:45 ID:O4uPMmzB
>>55
それを楽にマイナスにできるドル円さw
ウォンと円は直接的なやり取りないから、ドルが絡む。84円がちらほら見える現状大変なのでは。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 02:51:40 ID:azofx3i0
韓国を救うためマスコミの円高を是正させようとする報道はムカつく
でも円安は日本経済にいいし・・。アレ?
マスコミ日本破壊したいし、韓国助けたいし、ジレンマ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 02:55:07 ID:EXcy0vUb
つうか、これでウォン安だったら
日本製部品がコスト高になって苦しかったはず
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 03:29:28 ID:ss8+/afu
>>1
安心しろ、日本のキムチ臭いマスゴミがマンセーしてくれるw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 07:57:51 ID:usICe04X
やっぱり円高は歓迎だ
ライバルが減る
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 09:29:18 ID:gVQA4oVl
>>58
今がまさにその状態ですよw
1ドル900ウォン代のウォン『安』でないと日本製部品が高くて高くて堪らない状態だからね
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 09:31:15 ID:0mtEVrbi
今年のウォン相場が平均で1102ウォンに
なると予想している。そして、来年には1010ウォン、2012年には977ウォンへとさらに上昇を見込む。

そんな規則正しいもんじゃねーだろ
お前らの通貨は
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 11:17:23 ID:1giFwUW5
ギャンブル通貨ウォン
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 11:26:03 ID:TOJUyMgT
ウォン安じゃないか
どうしたらそんなに世界市場の信用を得られなく出来るか
日本に教えてくれ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 12:14:27 ID:BbskX6gl
>>64
毎朝菅総理が、経済記者をあつめて、日本の経済の現状についてのブリーフィングをやるだけで十分だと思うよ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 12:25:56 ID:66C2amXe
韓国の為替レートの許容範囲の狭さには定評があるからなw
半製品を輸入して組み立てて輸出する、組立貿易?スタイル一辺倒だし
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 12:30:15 ID:NIW0n0BS
回復してたらあそこまで時給さがらんだろ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 12:57:36 ID:uLl1tMDx
時給300ウォンだっけ?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 22:16:13 ID:7ULECTQH
−AAA
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/29(日) 21:58:38 ID:LTuYnPh+
国破れてサムスンあり状態にでもなるのか?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/31(火) 09:03:59 ID:thzbJGBc
>>70
現状それに近いのでは?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>70
その頃には経営は外資ってオチだよねw