【中国経済】 地方政府の債務処理で銀行の不良債権が倍増する可能性も。当局はリスクは管理可能との見方示す [08/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏髪φ ★
★中国の不良債権、地方政府の債務処理で倍増も=地元紙

 [北京 19日 ロイター] 中国の21世紀経済報道は、地方政府の債務処理に伴い、
国内銀行の不良債権が倍増する可能性があると報じた。
 国内銀行の6月末時点の不良債権比率は1.3%。

 国務院(内閣に相当)は、地方政府の資金調達団体の管理強化を指示しており、
現在、複数の関係省庁が、インフラ整備融資など、地方政府向け融資のリスク評価を進めている。

 銀行業監督管理委員会(銀監会)は、地方政府の資金調達団体向け融資の
約23%(7兆6600億元=1兆1300億ドル)に深刻なデフォルトリスクがあると指摘している。

 21世紀経済報道によると、ある株式制銀行の幹部は「(地方政府向け)融資のうち、
どの程度が不良債権に分類されるかはまだわからないが、金額は少なくないとみられ、
地方支店を大きく圧迫することになるだろう」と述べた。


ソース ロイター通信 2010年 08月 19日 11:52
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK870970420100819


★中国財務省と銀監会、地方政府の借り入れリスクは管理可能との見方

 [北京 19日 ロイター] 中国は19日、地方政府による借り入れをめぐるリスクを否定した。
銀行は不良債権化に備えて十分な引当金を用意しているという。

 財務省と中国銀行業監督管理委員会(銀監会)が声明を発表し、
地方政府による資金調達と債務管理を標準化する長期のメカニズムを策定していることを明らかにした。

 中国の地方政府は法律により直接の借り入れが禁じられている。
このため資金調達のための特別目的会社が約8000設立されており、
6月末時点の借入残高は約7兆7000億元(1兆1000億ドル)に達しているもよう。

 銀監会はこれらの融資のうち約23%が不良債権化すると懸念している。
ただ財務省との共同声明は、リスク管理は可能としている。


ソース ロイター通信 2010年 08月 19日 13:07
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK870977620100819
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 20:32:54 ID:cCCecoKB
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 20:36:25 ID:udFmgAzs
そんなことより日本の借金
池上彰も日本の借金は大変だと言ってるんだよ!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 20:48:40 ID:RPDG09Lg
>>3
日本のせいふの借金はもうオワタ状態だから安心しろ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 21:41:24 ID:A/T9UjLh
特別目的会社かあ。つぶしたらどうなるんだろうね。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 21:54:52 ID:A/T9UjLh
地方政府の借り入れは中央のコントロールを受けてるんだろうな。
それで全部合わせて少なくとも80兆円もの借金がある?ほおおお。
国は別途借金があるんだろうな。
そのうち23%が踏み倒されるのか。バブルはじけてない状態でコレ?
中国の役人、夕張みたいになるのかな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:16:14 ID:A/T9UjLh
ちがった。デフォルトリスクのある地方債権の総額が少なくとも80兆円だ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:22:39 ID:A/T9UjLh
さてこれ。償還どうやる気なんだろ。債務返済って、利息付けて返すことだよなあ。
デフォルトリスクのある債権て、紙切れに近くなった借金証文だもんな。

それを担保する現金があるのはめでたいなあ。地方政府にまともな質草になるようなインフラがあるとも思えんしな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:23:05 ID:ybtDfzat
( `ハ´ )国民の半数に生命保険掛けてあるから問題ないアル
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:25:35 ID:gZutInDK

大丈夫、大丈夫、もっともっと貸し込め!

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:27:54 ID:A/T9UjLh
生命保険の支払い免責事項って、戦争と下自然災害があるの知ってる?
大量に死人が出たら免責されちゃうんだよねえ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/19(木) 22:30:01 ID:A/T9UjLh
うんうん。中国の銀行が中国の地方政府に貸し込む分にはいいんじゃマイカ?
蟲毒の壺みたいだけどもさ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 05:28:48 ID:Dn3F4P8g
あれ?中国のデフォルトって、利子を期日までに払えないとかじゃなくて、
借主が逃げちゃったとかが定義だろ?

地方政府はデフォルトしないさ。…多分。
14在LA:2010/08/20(金) 06:34:39 ID:V8nK3isF
西側のメディアに向けて二回もストレステストをやって見せたのは
何だったのか?南加IrvineやAlhambraなどの高級住宅街へ過去五年以内に
来た大陸からの移民は殆どが元高級役人との良く聞く噂は本当らしいな。
本当にリスク管理できるかな。
15伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/08/20(金) 06:40:50 ID:6RPwwzPL
>>14
> 西側のメディアに向けて二回もストレステストをやって見せたのは
> 何だったのか

信じる奴は馬鹿かと。

>>13
> 地方政府はデフォルトしないさ。…多分。

マジでしないんじゃないかと>>1
>  中国の地方政府は法律により直接の借り入れが禁じられている。
> このため資金調達のための特別目的会社が約8000設立されており、

つまり、地方政府が「そんな会社知りません」って言い出したらそれが出来る。
無茶と思うかも知れないが、過去にそういう事をやってる。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 06:44:56 ID:GXfhu4fj
もう手遅れだよ
中国経済には死あるのみ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 06:47:00 ID:Dn3F4P8g
>>16
経済は死にっぱなしはないから。

死んだら、誰かが勝手に遺産相続して生き残る。中国史ってそもそもが、そんなもん。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 06:57:09 ID:h2x9Ne/B
拝金主義の中国人が、不良債権による銀行破綻で

もしかして自分の預金が戻って来ないと考え出したら、この国は終わりかな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 06:58:43 ID:TgpSjORR
>15
地方政府が「そんな会社知らん」といってばっくれるのは
十分ありえるだろうけど、そのババをひかされる貸主は
誰なんだろうなあ。そこが知りたい。
20在LA:2010/08/20(金) 07:01:16 ID:V8nK3isF
禁止されている筈の地方債が堂々と発行され資金調達されていた事は
全人代ですら認めている事実。取り返しのつかない巨額損失プロジェクトの
発覚を恐れて国外に大金抱えて逃亡した元役人も多し。どうするよ。
21伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/08/20(金) 07:08:03 ID:6RPwwzPL
>>19
銀行がババ引いて倒産させられて、銀行に金を預けている人民に転嫁してそれで足りない分が何処に行くかな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 07:08:33 ID:ZC2sQySW
汚染される大地に増え続ける貧民(人民)自体が不良債権と化してるだろ、共産党と金持ちにとって。

マジで人減らのための内戦が必要になってる。
23Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/08/20(金) 07:13:35 ID:bM8U8K/q BE:436035874-PLT(14444)
>>21
小沢と民主党がその中にいたら大笑いなんですがw
あと、トヨタの奥田とか
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 07:25:51 ID:G6ozebNl
>>20
もはや役人も正確な数字は掴めなかったりしてw
不良債権の分類というか、もともと債権があったかも怪しい

まあ、役人が大金持って高飛びとか、3年ほど前からよく目につきます
今までのは汚職とか横領のカネを持って逃亡してたわけで
規模は2万人で金額12兆円とか言われてますね
25伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/08/20(金) 07:26:36 ID:6RPwwzPL
>>23
日本のODAやアジア開発銀行の融資経由で日本の損失になりますよ。
中国人は、借金を返すのは馬鹿だと思っている。
ならば、他国から借りて踏み倒せばいい。
26Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/08/20(金) 07:28:07 ID:bM8U8K/q BE:763062877-PLT(14444)
>>25
でしょうね。
でも、責任とる奴はいないw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 08:01:54 ID:4T0wuZdz
>>23
おざわって資金がつきたらしいがマジなのかな?
28Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/08/20(金) 08:11:03 ID:bM8U8K/q BE:389318055-PLT(14444)
>>27
手持ちしかないとは聞きますね。
真偽は知らず。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 09:24:29 ID:sU68xqZl
地方政府の起債なんてもんは基本、その地方に必要最低限のインフラ整備を
まかなうために、その地方の経済力に見合う公共投資をするのが基本だと
思ってたんだが・・・・・。なんか根本的に認識が違ってた気がする。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 09:27:03 ID:q2tL0vM6
>>29
もう誰も気にしてないが、
中国は共産主義なのだ。
最初っから間違ってる。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/20(金) 09:33:50 ID:sU68xqZl

しかしこれでは経済の基本もへちまもありゃしない上、管理監督者がだれもいない無法状態のまま
税の徴収だけされてる状態ジャマイカ?中国人民にしてみりゃエライことだよ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 00:29:25 ID:RhZBga9P
>>14
南加IrvineやAlhambraなどの高級住宅街へ過去五年以内に
来た大陸からの移民は殆どが元高級役人との良く聞く噂は本当らしいな。
本当にリスク管理できるかな。

 ↑ 中国銀行の社員グループ約4-50人が、日本円1400-1500億円相当を
  外国口座移動(強奪し)山分けしたニュースには溜息が出た。
  北米に逃げた数人は引き渡されたらしいが、欧州(EU)に逃げると
  反中感情であまりこういった犯罪人は、引き渡さない。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 23:50:43 ID:eI9vX6l4
地方都市の8割は赤字財政みたいだから当然か。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/22(日) 22:25:26 ID:fV9M1ss0
実際の額はどれだけか判らない。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/22(日) 22:28:11 ID:9VW45bkE
>>27
本当なら朗報だがどうだろう。

ただ今まで裏でこっそりやっていた事が近年の騒ぎで軒並み表沙汰になりそうなので
既存の資金調達ルートはほぼ使用できない状態かもな。危なくて。

政党クラッシュ金持ち逃げとか、政治資金で不動産大量購入とかもうやれないだろうな。
36在LA:2010/08/23(月) 02:19:37 ID:EWcGj52s
この先中共政府も手詰まりに成れば地方自治体の倒産は十分に視野に入れてくるだろう。
取りあえず世界に誇れる国家に成りたいとの願望から今日日世界に対して名分の
立たない行動はこっそり行うがこの辺の問題は隠し様が無い。w

>>32
裏山なのは米国務省で連中は投資ビザ(Eビザ)を発行する立場上そこら辺の
流れは正確に掴んでいる。結果的に市から省更には国家レベルまでどこら辺で
belly up(死に体)するか計算できるので中共政府と駆け引きし易い。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
たった100兆円強か。
日本の地方自治体と比べると大したことはないな。