【日比】旧日本海軍の戦艦「武蔵」で島おこし、沈没のフィリピンで構想−日本の観光客や投資を呼び込む起爆剤に[08/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 戦艦武蔵で島おこし…沈没のフィリピンで構想 -

ブルネイ沖を航行する戦艦武蔵(1944年撮影、広島県呉市海事歴史科学館提供)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100813-962920-1-N.jpg
戦艦武蔵で島おこしを目指すレソスさん=稲垣収一撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100813-962957-1-N.jpg

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100813-962986-1-N.jpg

 【マニラ=稲垣収一】1944年のフィリピン・レイテ沖海戦で米軍機に撃沈された旧日本海軍の戦艦「武蔵」を、
周辺の島の振興に生かす構想が動き始めた。

 日本の観光客や投資を呼び込む起爆剤にしたいと期待をかける地元の関係者らは、まず戦死者の追悼公園
整備から始めるという。

 「島の30キロほど先の上空が米軍機で真っ黒になり、水平線の向こうから雷のような爆音が一日中響き渡った。
翌日、多くの日本兵の遺体が島に流れてきた」

 シブヤン島出身の土木技師ホセ・マガディアさん(70)(マニラ在住)は4歳の時、海岸沿いで目撃した海戦の
模様を覚えている。空襲が激しくなると、家族と山の中腹に逃げたという。沈んだ巨艦の名が「ムサシ」だった、
と後に学校で聞かされた。

 武蔵撃沈はこれまで、旧日本軍に占領されていたフィリピンの「解放」につながる戦果の象徴として語り継がれ
てきた。

 ただ、マガディアさんは今、「ムサシが沈んだのも悲劇」と言う。地域振興構想では相談役となった。

 構想の呼びかけ人は、タブラス島出身の元国家警察局長ドミナドル・レソスさん(63)。2006年、同海戦を記念
する非営利団体を設立。毎年、武蔵が沈没した10月24日には、比政府関係者らを招いて記念行事を主催してきた。

 レソスさんは今年6月、戦史研究仲間の弁護士や大学教授らと資本金100万ペソ(1ペソ=約1・9円)を投じ、
武蔵をテーマとする観光開発会社を設立した。

 構想では、追悼公園はタブラス島に造られ、シブヤン島には、博物館や神社などを備えた複合リゾート施設を
建設する。3年以内の着工が目標で、事業費は約2億ペソと見込んでいるという。

 最終目標は船体の一部引き揚げ。水深1500メートルより深い海域での発見は困難とみられるが、探査方法を
研究したいという。

 「戦勝のシンボル」だった「ムサシ」は、「友好と地域振興のシンボル」(関係者)となりつつある。その変化を強調
するかのように、レソスさんは、「かつて我々が憎んだ日本兵は、国の命令に従っただけの被害者」と語った。

         ◇
 戦艦「武蔵」 第2次世界大戦当時、姉妹艦「大和」と並んで世界最大(全長263メートル)を誇った旧日本海軍
の戦艦。1944年10月、フィリピン奪還を目指し、レイテ島に上陸した米軍撃退のため出撃したが、シブヤン海で
撃沈され、乗組員2399人中1000人以上が死亡した。

ソース : (2010年8月13日17時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100813-OYT1T00068.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:09:14 ID:ZQy3Qp41
       /          //ト、. \
       / ,'   ,'   ハ  // i  ' , ハ
      , i!   i  i ', // .l    ∨ ,
      i |   lイ_斗<イ  リ`ー‐┤l.i
      | |   「  __ ', /  ァ=ミ ! lリ
      | |   | ァ'⌒ヽ∨  ′  W
      | レ'ヽ j             !
      | 个 ‐、    r―‐ァ   イ
      |  l |  ≧ト   二´. イ i
      |  | i  ./`ー- _( ` </)l_
      |  |  イ \.:.:.::i > ,ィく` <!
      ir‐<イi.:.:.:.:.ヽ/ 、 VY´,   \
      l|.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:./ ヽ、ヽ. 〉Y , '     ',
┏┓   ┏┓┏┓ ┏━━┓[][] ┏┓  ┏┓┏┓
┃┃   ┃┃┃┃ ┃┏┓┃ ┏━┛┗┓┃┃┃┃
┃┃   ┗┛┃┃ ┃┗┛┃ ┗━┓┏┛┃┃┃┃
┃┃┏┓   ┃┃ ┃┏┓┃     ┃┃  ┃┃┃┃
┃┗┛┃   ┃┃ ┗┛┃┃     ┃┃  ┗┛┗┛
┗━┓┃   ┃┃     ┃┃   ┏┛┃  ┏┓┏┓
    ┗┛   ┗┛     ┗┛   ┗━┛  ┗┛┗┛
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:10:03 ID:00Hhe+VB
武蔵があっさり沈んで、大和が引き篭もるようになった。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:10:51 ID:9owQnK9D
引き揚げって・・・
そっとしておいてくれ。
5J.A.C.K.:2010/08/13(金) 19:11:15 ID:pw5+1spb
>博物館や神社などを備えた複合リゾート施設

なんかいいなあ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:11:17 ID:LmbBm++5
どう考えてもサルベージ出来るクレーン船を用意出来ないべ?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:12:45 ID:CRU/RNRN
これは、是非見てみたいな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:12:51 ID:gYxk5v4l
松本零士先生がアップを始めました
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:13:15 ID:DVyrQ3Sk
気持ちはありがたいがそっとしておいてやってほしい
英霊も眠りたかろう
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:13:27 ID:e+RfB7eH
フィリピンが米軍に沈められた日本軍の戦艦で島おこしって…
フィリピンはいいのかそれで
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:17:15 ID:wbq4bh8g
あのあたりってそんなに深いのか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:17:36 ID:5IGXVygx
人の相撲でふんどしを取るんじゃない
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:18:45 ID:uatW9r/Q
フィリピンはここ十数年
どんどん治安が悪くなっているし
ギスギス、殺伐としていて
信頼できないんだよなー

ちょっと昔なら
不正や騙しに対して
フィリピン人が日本人に助け舟を出してくれたりしたんだが
今は、日本人然として行くと、
ほとんどの人がボッタクろうと必死だし
周りは見て見ぬふりだからなー

フィリピンは用心ばかりしていなきゃならないから
落ち着かないw
タイやベトナムの方が楽しいな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:19:31 ID:EoAiUz7K
ぶ・・・武蔵
15腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/08/13(金) 19:20:03 ID:3wLMWWmI
実物大の武蔵のレプリカを作ってくれ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:21:50 ID:QrW8bBE9 BE:2724053287-PLT(18946)
(´・ω・`)<た…武蔵
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:22:07 ID:62KwUQ4L
昭和60年8月 靖国問題に火を付けたのは朝日新聞記者・加藤千洋(後に報ステ)&社会党書記長・田辺誠だった
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:22:28 ID:/75VhEru
>>16
吹いた
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:23:57 ID:G5fyU23h
>>16
宮本村のたけぞうだとネタにならんではないか・・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:24:36 ID:HSdLXIOm
『武蔵』はそっとしておいてやれ
さもないと『まほろば』が…
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:26:45 ID:O6E5eBa8
何発食らってもなかなか沈まないのを見たフィリピン人でもいるのか?
あれだけ好き勝手やられて持つのは大和にしても異常だが。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:28:22 ID:pi4WNbGb
そっとしといて欲しい
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:29:54 ID:+izc3GZq
>>3 まほろばで終了
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:33:27 ID:2dpegeVI
ムサツ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:36:10 ID:Tsok7/vp

アメリカの奴隷に喜んでなってたフィリピン土人が一体何の戦勝なんだ?

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:39:40 ID:1D5KVqpT
艦長が良くなかったんだっけか
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:42:26 ID:yw2IwJch
レイテ島沖海戦の生存者は、今伝わるよりもはるかに大勢いた。
昼日中の海戦で、陸地からは数百メートルで沈んだ艦船もあったから
訓練された海軍の兵士なら、当然泳いでたどりつける距離だ。
だが、疲れ果て九死に一生を得てレイテ島に泳ぎついた帝国海軍の
兵士たちを待っていたのは、救護の手ではなく、蛮刀を構えた
土民たちだった。日米どちらにくみするということもなく、
ただ敗残兵の持ち物を奪うために、落人狩りをやっていたのだ。
抵抗する体力を持ってなかった日本海軍の兵士たちはすべて
殺され、米海軍に捕虜として収容されるまで持ちこたえたもの
だけが生き延びた。戦艦山城などの生存者がごく少ない理由がそれだ。
(阿川弘之氏の対談本より)

彼ら、戦後に日本の産業を担った人々が、妙にフィリピンに
よそよそしい理由は案外こんなところにあるのかもしれない。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:43:35 ID:NuLcj8NT
武蔵は海底で眠っているとは限らないぞ。
完全に沈みきらず海中を浮遊し続けているという説もある。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:43:40 ID:yw2IwJch
>>27
英霊を供養しないで、ただ利用しようなんて心根では、
悪いけど成功はおぼつかない。と思いますわ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:47:10 ID:YZx+zxtg
米帝の手先、フィリピンなんぞには一切手を触れてもらいたくない。

> 毎年、武蔵が沈没した10月24日には、比政府関係者らを招いて記念行事を主催してきた。

慰霊ならまだしも、記念日とは。米帝がフィリピン人にやったように皆殺しにして殺してやろうか。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:52:11 ID:1D5KVqpT
武蔵が沈まずにレイテ湾突入してたら北海道の半分が共産化してたわけだが
白地に赤い星の日星旗掲げて、首都は豊原
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:54:21 ID:KEfQstAY
各国が雇用問題に苦しむ中、メイド輸出の多いフィリピンはどうなるの?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 19:55:11 ID:nwjXe/aD
せめて船体が見える形で残っていればねえ。
34きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/13(金) 19:58:36 ID:9owQnK9D
>>23
あの中でも「触れるな」と言っていましたね。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 20:01:03 ID:YZx+zxtg
米帝は、スペインからの独立運動を煽ってフィリピンからスペインを追い出したあと、
その独立運動に加担したフィリピン人40万人を皆殺しにした、本当の大虐殺。

やった張本人はあのマッカーサーの父親。

案外知られてないけど、米国って、こういう点中国と全く同じで、植民地を地方の軍閥に支配させる。

フィリピンから、この米帝版地方軍閥マッカーサー(息子の方)を追い出して、米帝支配終わらせたのは日本軍。

ただフィリピン人が馬鹿すぎて、連中未だに何も理解出来ていない。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 20:02:22 ID:yw2IwJch
>>31
佐藤大輔乙。
37名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:04:44 ID:fIrywbd0
カルデロンでフィリピンのイメージが悪くなった
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 20:04:46 ID:K2HV3MYQ
奴隷にもどればいいよ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 20:41:51 ID:XJTMjIOY
>>37
カルデロンって言うかラテン系はフランスを除いて、スペイン、ポルトガルはイメージが悪い。
大航海時代を開いたのに。此れが影響してるのかも知れない。日本では知られて無いが。没落の第1歩だ。

1755年11月1日に発生した地震。ポルトガルのリスボンを中心に大きな被害を出した。津波による
死者1万人を含む、5万5000人から6万2000人が死亡した。推定されるマグニチュードはMw8.5。
以下URL参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/1755%E5%B9%B4%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%B3%E5%9C%B0%E9%9C%87


40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 21:04:25 ID:Rbn14Lqt
フィリピンと日本海軍の組み合わせって、かつて日本の艦艇が陸岸近くで撃沈されたとき、
命からがら泳いで陸地にたどり着いた日本人を村人が棍棒で残らず撲殺した、という話しか記憶にない。

かなり前の番組で、現地の古老の証言として放映していたよ・・・
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 21:15:00 ID:YZx+zxtg
アジアのDQN国家フィリピン。

まずその、スペイン国王フィリップのものという、なめきった国名を替えるることが最初だろう。
42腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/08/13(金) 21:17:49 ID:3wLMWWmI
AKB48で最も身体能力の高い秋元才加はフィリピン人の母と日本人の父を持つ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 21:19:51 ID:YZx+zxtg
ふむ。朝鮮人でなくてよかったな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 21:32:55 ID:IystcQqj
戦艦大和ですら中々引き揚げ困難だってのに
武蔵なんか今から探して引き揚げとか無理無理
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 21:34:51 ID:YzacGPF7
あれ、武蔵は見つかっていないんじゃなかったか?
いつ発見されたんだ……
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 21:42:31 ID:Gxg4Wc1p
戦艦朝鮮は上海臨時政府の要請と資金提供を請け、抗日独立戦の切り札として仁川秘密造船所で建造された。
我が優秀なる民族の叡智を結集した空前の攻撃力を持つ巨艦であったが、艤装直後、この艦の存在を察知した
日帝による卑怯な闇討ち攻撃により、これを奪取されてしまった。
その後、戦艦朝鮮は、日帝の戦利艦として大和と創氏改名、その艦首に日王の証たる菊紋章を据え付けられ、
日帝海軍によりアジア侵略の象徴として呪われた運命をたどることになる。

二番艦の高麗も、釜山秘密造船所で艤装直後に日帝に奪取され、同じように戦艦武蔵として強制創氏改名、
アジアの民に忌まわしい記憶を植え付けることとなってしまった。

三番艦の新羅は、抗日戦の教訓により途中で空母に変更され建造が進められていたが、完成直前に
三度、日帝にその存在を察知されてしまった。
抗日戦末期、既に弱体化していた日帝軍であったが、卑怯にも国際法上禁止されている毒ガス攻撃により、
新羅を奪取、戦利艦として軍港、呉にこれを回航した。
だが回航途中、重慶に移った臨時政府の要請を受けた同盟国アメリカ海軍潜水艦アーチャーフィッシュが
新羅を雷撃、結果、海没処分されることになる。

抗日戦に勝利し輝かしい独立を果たした我が国であるが、朝鮮、高麗、新羅の呪われた運命は
長く国民に遺恨の記憶を残すことになった。
だが、これら三艦の建造によって培われた造船技術は、今日においての造船王国である我が国の
下支えとなっていることを我々民族は決して忘れてはならない。

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 21:44:38 ID:e+RfB7eH
まさか日本に探させて引き上げさせれば
日本に恩を売れて島おこしも出来て一石二鳥とか考えてるんじゃ…
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 21:46:08 ID:YZx+zxtg
大和をひきあげてるのか否か、武蔵を見つけてこれも引き上げるのか否か、

基本的に日本人の問題なんだから、日本人が議論して結論出すべきだろう。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 21:48:02 ID:f7upzL5p
>>46
おもしろい、エンコリに掲載すべし
50きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/13(金) 21:50:56 ID:9owQnK9D
>>48
大和はガミラス星人の襲撃までとっておくもの。

武蔵に手を触れるなと、まほろばの艦長が言っていた。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 21:54:11 ID:fF2SJDWL
>>26
レイテ海戦時の大和館長森下艦長でしたっけ?
そのかたは神がかり的な操艦だったみたいですね。
52腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/08/13(金) 21:54:45 ID:3wLMWWmI
フィリピンは武蔵を見つけて引き上げて復元してイージス戦艦にしろ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 21:54:58 ID:aPTEAWtd
こいつら金目当ての企みだぜ
フィリピンなんかでまともな追悼なんぞできるか
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 22:09:06 ID:30i9M4cM
そっとしといてやれよ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 22:14:09 ID:zD9iI003
そういえばさ
宇宙戦艦ヤマトって、ガミラスの探知を避けるために
沈没した大和を隠れ蓑にして建造されたんだよね?
何で2番艦の宇宙戦艦ムサシを作らなかったんだろ?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 22:19:14 ID:C3yZ1TwG
宇宙戦艦ムサッシならイデオンに出たよ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 22:22:04 ID:4aHzxp/i
そのままにしておいた方が良さそうかと
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 22:23:22 ID:oGEePKeQ
>>27

>戦艦山城などの生存者がごく少ない理由がそれだ。

武蔵の場合、沈没するまで数時間浮いていたので
退艦できた兵士が多かったし、実際に上陸後に
土民に殺されたと言う話もあるから事実だろうけど。

西村艦隊の山城、扶桑の場合、米戦艦部隊の猛砲撃で
ほぼ瞬時に爆沈したから
(扶桑は駆逐艦の魚雷命中後、火薬庫爆発で轟沈)
もともと生存者は少ないはず。

まぁ土民に殺されたのが皆無じゃないだろうけどね。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 22:38:23 ID:43Zj3c1U
>>55
隠れ蓑にしてた割に、元の形状よりも出っ張っている部分が多いような気がするんだが・・・
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 23:12:46 ID:zD9iI003
>>59
それは言わないお約束。
それよりも、発進後の穴は塞いだのかな?
ちゃんと塞がないと放射性物質が地下に…
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 23:14:15 ID:8cAsKJAw
でも、反日なんだろ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 23:18:28 ID:nuhlxTHw
治安が悪すぎてフィリピンには行きたくない
それよりカルデロンをなんとかしろ
63腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/08/13(金) 23:19:21 ID:3wLMWWmI
>>55
同時に2隻は作れなかったとか、武蔵は見つからなかったとか、2隻目を後からつくっても人類滅亡には間に合わないとか
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 23:20:49 ID:8ckF8ksw BE:316670483-2BP(333)
     ______
    /|| ̄ ̄ ̄ ̄||
   | ||        ||
   | |¶       ||
   |__|=========|  へぇー、"武蔵"なんて名前の戦艦もあったんだ!?知らなかたよ!ヤマトなら知ってる!
   | |l         |
   | |¶        |
   |__|l___∧ ∧l
   | ̄l\  (*゚ー゚)ヽ 勉強になりますニャー♪
   |  |  | ̄∪ ∪ ̄|
   |  |  | Nyamo® |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 23:30:08 ID:edpqAJSI
フリピン島の一部を売ってくれんかな。500兆円ぐらいで売ってくれれば
そこに経済特区と自衛隊の基地を造って、日本復興の礎にしたい。朝鮮や
中国東北部に夢を託した反省としてどうだろう。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 23:35:45 ID:psHOwRsV
武蔵は弱かった。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 23:48:26 ID:43Zj3c1U
>>64
信濃の事も少しは・・・
68腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/08/13(金) 23:51:08 ID:3wLMWWmI
擬人化した「戦艦武蔵たん」とかの萌えグッズでも作れ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/13(金) 23:57:21 ID:gmXtvISQ
さすがカルデロン一味の国だけあるは、腐れ外道め。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 00:04:56 ID:43Zj3c1U
>>69
言っておくが、カルデロンに関してはフィリピン政府は真っ当な対応をしてたぞ。
家族全員帰ってこいと。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 00:12:15 ID:KA+epgHk
>>70
まっとうな対応を何一つできてないのは日本…
72さざなみ:2010/08/14(土) 00:24:42 ID:/+FbzP1g
みなさん、フィリピン人は留学で訪問した日本の女子高生に、こんなひどいことをする連中です。

「おれは日本人が大嫌いだ。お前たちは世界一残酷な民族で、おれたちフィリピン人はひどい目に遭ったんだ」
http://kiyotani.at.webry.info/200903/article_1.html

本当はフィリピン人が、民間人の日本人を虐殺したり、アメリカ兵がフィリピン人を虐殺したと言うのに!

それが今更になって、英霊の船をダシに観光ですか。投資ですか。
ふざけるな!
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 00:31:32 ID:JgnA2Ci/
魚雷20発受けるまで沈まないとか…
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 00:53:40 ID:2KVdf6sJ
脱出した乗組員にひどいことしたくせに
それで商売?ふざけんなヴォケ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 00:54:04 ID:73u5Tk+a
つか大和でもそうだけど、あれは只単に沈んでるんじゃなくて
お墓なのに
なんでアレもコレも引き上げようとするんだ
長門も大和も山城も、そっとしておいてやれよ
だからいつまでたってもフィリピンはどこかの国みたいに属領のままなんだよ
私は中国朝鮮の次にフィリピン人がだいっ嫌いだ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 00:55:00 ID:3qssIrc+
ピリピン土人は大戦中に日本人を最も殺した民間人だろ。
海岸に泳ぎ着いた海軍以外に、山中に立て篭もった陸軍兵の掃討戦も行ってる。
そのくせ口さえ開けば「自分の祖父は日本兵に殺された」だ。
大戦緒戦に日本軍が比島上陸時から日本軍を攻撃してきたんだから殺されてあたりまえ。最初から正真正銘の「敵」だったんだからな。
東南アジアの植民地国で宗主国と一緒になって日本に抵抗したのは比島土人ぐらいだろ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 01:27:07 ID:mHz0C3+w
フィリピンバナナ禁輸でw
だいたいダイバースポットで眠る日本兵の遺骨も
見世物のために引き上げの許可がおりないし・・・
くそ土人どもめ、呪われやがれ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 01:31:47 ID:E+BAIoE+
戦没者を商売のネタにしようという感覚に違和感。
まあ、最近の頭のイカレた日本人と呼びたくも無い日本人はなんとも思わんだろうが。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 01:54:23 ID:o+OnXX8k
なんか、妙な流れだな…
80脱亜のすすめ ◆q0csc.pC5nm5 :2010/08/14(土) 02:00:48 ID:yUaMVLbi
>>4>>22>>75
同感
そっとしておいてやれよ。

>>37
そう思う!
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 02:05:41 ID:glbskW5S
フィリピン人とラテン系の女のヒスは異常

遊びでやらない方がいいお
82腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/08/14(土) 02:11:50 ID:7jrqdbW+
フィリピンの島にまで行って日本製の武蔵のプラモデルを買うってオチ?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 02:13:08 ID:zQVOdhem
フィリピンも奴隷根性が染み付いているからな。
おいらの記憶だと、スペインに400年支配され日本、アメリカときた。
アメリカに反日教育されてるから、日本憎しがいるのはどこぞの半島と同じ。

しかし、彼らも文明国の被害者なんだよ。あんまり責めてやるな。
キムチ人ほどは世界に迷惑かけてないし。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 02:13:59 ID:fc/1mWiY
フィリピン人は日本人を殺しまくったからなぁ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 02:14:59 ID:sRSAsWpY
>>84
日本がフィリピンを侵略したからだろうがw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 02:17:15 ID:R5Jb2JmP
>>79
どーして?当然な流れと思うけど
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 02:25:23 ID:EWw2ZsyB
武蔵の正確な沈没地点はゆっくり沈んだから潮に流されてわかっていない
と聞いていたが、見つかったのか?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 02:28:05 ID:TYysq2+8
ほとんどのフィリピン人は真実を探そうともしないし興味も無いんだろ

どちらにせよ日本にとって大迷惑だわ

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 02:34:59 ID:fjQ43B24
>>85

えっ?当時、フィリピンはアメリカの植民地で独立政府は無かったのでは?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 02:40:32 ID:rZS95+R5
傀儡だけど一応独立してた・・・
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 02:59:59 ID:glbskW5S
武蔵たん
また、坑日の材料に使われてしまうん?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 03:23:33 ID:fc/1mWiY
>>85
まぁどっちにしろフィリピンはアメリカを選んだわけだ。
よかったなw。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 03:27:50 ID:73u5Tk+a
フィリピンはアメリカに基地反対でてけ運動やって
本当にアメリカが撤退しちゃって
気がついたらシナに領土取られてたっていう

まあ日本はこうならないように、基地反対するにしても
まずは自国軍備増強してからやらなきゃな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 03:28:33 ID:8wmHVfdW
>>92
どうやら、あの手の連中は虐殺してくれる者が好きらしいな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 08:40:50 ID:VSkb1wJZ
>>82
中国製だろw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 09:07:40 ID:3qssIrc+
金の亡者共の手が届かない深い海底で眠っていることを祈る。
武蔵は徐々に浸水が増して最後は転覆沈没したそうだ。転覆時に機関の釜と想われる爆発で火柱があがったそうだ。
大和みたいな大爆発はしていないので艦尾以外はバラバラになっていない可能性はある。
魚雷19〜26本(32本の説もある)、爆弾20発以上を受けて満身創痍となって沈んだ。
97核の嵐作戦 ◆/CArgAhq1c :2010/08/14(土) 09:41:22 ID:JJ0ZBV+e
真に迷惑なのは朝鮮人。
最も悪なのはシナ人。
ピーは只の土人。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 09:42:19 ID:GP09WliK
>「戦勝のシンボル」だった「ムサシ」は、「友好と地域振興のシンボル」(関係者)となりつつある。その変化を強調
するかのように、レソスさんは、「かつて我々が憎んだ日本兵は、国の命令に従っただけの被害者」と語った。

お世辞だとしてもこういう事を言える分朝鮮ヒトモドキよりはかなりましだななと思ってしまった俺は・・・

99核の嵐作戦 ◆/CArgAhq1c :2010/08/14(土) 09:43:40 ID:JJ0ZBV+e
>>94
友愛より恐怖の支配が好きなんだろ。
真性マゾか。

>>65
それ、帝国主義だから。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/14(土) 10:04:45 ID:F7021xOD
引き揚げるなら長門だろ
戦闘で沈んだんじゃないし、原爆実験の標的艦にされたから反米サヨクも喜ぶだろ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/16(月) 23:50:42 ID:l2Wx6qZd
うちの爺さんの船もフィリピン沖で撃沈されて
半日海で漂っていたところを漁師に助けられたので感謝するけれど
治安的な問題から行きたいとは思わないなぁ。

しかし、今日墓参りに行ってきたからちょっとタイムリーな感じの話題だわ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 09:37:27 ID:sJ4kENCW
フィリピンは他の東南アジアとなんか違うよな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 09:38:30 ID:vYuHWmrN
>>102
カルデロンとかいるしな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 09:44:38 ID:4i5VHJn2


いつ見ても


美しいな・・
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 09:47:24 ID:RrM32tT9
>>97
人間的にクズなのはチョンよりピーナだよ…

ただし、日本人との接触頻度が高いチョンの方がウザいけどね

中国人の大半は頭の悪い田舎者
ただし一部が異様に切れるから要注意
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 09:59:31 ID:RrM32tT9
>>99
友好とか友愛とかって上下関係のない対等な関係を不安定と感じる人々もいるからねぇ…
むしろ上下関係をハッキリさせてやった方が精神が安定する人達もいる

ファイブスターでも「ファティマは道具の様に使うのが一番安定して戦える」ってあったが
チョンやピーナにも同じ事が言える
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 10:00:54 ID:zKMgaCpt
宇宙戦艦ムサシとして復活してほしかったなぁ
108Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/08/21(土) 10:10:40 ID:dx26wHUv BE:560618249-PLT(14444)
どこだったかなあ?
太平洋戦争時の日本軍の兵器や残された兵士の骨が白人ダイバーや観光客の見せ物になってるの。
トラック諸島だっけ?
あれがやりたいのか?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 11:30:46 ID:FWGE5DXp
アメリカじゃなくて日本からの解放かよ
土人は恩知らずだな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 14:07:09 ID:VvdnYOOR
大東亜戦争の失敗はこうした現地民から少なからず憎まれる統治をしてしまった事。

比島だって緒戦の勝利で米軍を撃破した時点では解放軍だった訳だから
もっと現地民の心を掴んだ統治が出来無かったのかと悔やまれる。
111朝鮮観測班:2010/08/21(土) 14:10:40 ID:0f1LmeV5

やるなら、ちゃんとしたものをやってほしいな
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 14:25:39 ID:+9h19rrt
あ〜、日本怒らせる積もりか?
知らない連中ばかりじゃ無いんだぞ?
フィリピンもそうだが、何で日本の周りはこううざい連中ばかりなんだよ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 14:28:17 ID:j1TTrxlt
しかも、アメリカを追い払って、いまは中国の脅威に直面してるというアホな国。
アジアの笑いもの国家だな。まだ韓国の方がずっと賢いよ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 14:31:31 ID:hGZCZI8f
>>110
>現地民の心を掴んだ統治

アメリカがやったように現地の村人を皆殺しにして焼き尽くして
恐怖心で現地の人達を操り支配する統治形態のことですね
115小韓民国朝鮮棒子:2010/08/21(土) 14:34:04 ID:K+Z4eC9G
プイリピンは日本派とアメリカ派で殺し合いしたよ。
日本占領時代に日本派は徹底的にアメリカ派を弾圧したけど
日本軍撤退後に日本派はその報復で皆殺しで惨殺されたけどね。
日本軍よりアメリカ軍による無差別砲撃で死んだ人は圧倒的に多いね
フイリピン人なんてアメリカにとったらただの野豚程度しか思ってないから
住民がいようがいまいがおかまいなしの攻撃でした。
例のごとく歴史の真実はほっかむりされて現地では知らない人のほうが多い。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 14:34:06 ID:7Kpi9/Wg
>>59
そもそも大和とヤマトのサイズが違いすぎて…
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 14:35:32 ID:7Kpi9/Wg
>>114
世の中にゃその方が上手く統治できる民族ってのが本当にいるから困る
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 14:58:11 ID:jABnwL0k
なんでフィリピン人が馬鹿なことを。こんなんで日本人が観光に行くはず
ないだろ。
何が「戦勝のシンボル」なんだ。お前たちとは何の関係も無い。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 15:02:06 ID:JApeXCUO
>>116
体育館のようなブリッジ内部、船体内に戦闘機を無限に搭載できる広大な格納庫、
大和時代にどこにはいっていたのか不明な第三艦橋などなど。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 15:09:21 ID:tZT/cnGK
ひきあげたら日本中の戦艦モデラーを集めて
宇宙戦艦に改造するから
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 15:10:57 ID:AHD2sd3x
盆に陸奥記念館行って来た。
あんまり面白いもんじゃないね。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 15:15:08 ID:Y2RN3g2q
ありがたいとは思うんだけど、観光資源としてはちょっと弱い気がする。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 15:15:59 ID:JApeXCUO
やはりここは流行の実物大モデルを建造すべき。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 18:59:12 ID:GiMx5GtS
日本人以外の客寄せにはならんだろ…
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 19:02:57 ID:xgqCO4p5
金儲けの道具にされるのかかわいそうに
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 19:13:11 ID:W7fBxCO+
平和主義者が発狂する予感
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 19:22:00 ID:B3C7w2hM
戦艦武蔵は沈没場所が、まだ特定されてない筈だが?
発見されたのか?!
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/21(土) 19:25:02 ID:N967gbIr
引き上げたら、船首にでっかい穴が…
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/22(日) 08:59:53 ID:WtUUlN4d
海底で、お魚のマンションになってるから
そっとしておくのがいい
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
旧日本軍の遺産か。