【朝鮮学校無償化問題】朝鮮学校無償化 法令違反もと指摘。 「思想教育」が日本の教育基本法の理念と大きく矛盾[08/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★
朝鮮学校無償化 法令違反も 「思想教育」理念と矛盾
2010.8.6 00:56

 高校授業料無償化問題で、朝鮮学校の教育内容が日本の教育関連法令に反するとの指摘が北朝鮮問題に詳しい専門家の
間で上がっている。
 金正日総書記父子と朝鮮労働党を礼賛する「思想教育」は教育基本法の理念と大きく矛盾。
 文部科学省も過去に「朝鮮学校を学校に認めるべきでない」との見解を示しており、現在の教育内容を維持したままの
無償化適用は、日本の教育理念と齟齬(そご)をきたしかねない。

 問題になるとみられるのは、日本の学校が順守すべきだとされる教育基本法との整合性。
 同法は14条で「学校は特定の政党を支持、反対するための政治教育、その他政治的活動をしてはならない」と定めている。
 朝鮮高級学校(高校)での「思想教育」は、同法と明確に異なる。

 また、日本の高校の学習指導要領では、近現代史について「各国別の扱いにならないよう」
「客観的かつ公正な資料に基づいて…理解を得させる」ことを規定。
 しかし、朝鮮高級学校での「現代朝鮮歴史」は、北朝鮮の立場からだけの歴史が描かれ、大韓航空機爆破事件も
「韓国当局がでっち上げた」と説明するなどしている。

 これらの問題点は、脱北者問題などに取り組む団体や、教育関係者などからも指摘されている。
 また、無償化適用の検討過程では、対象となる学校が日本の高校に類するかが判断基準となる。
 文部省(当時)は昭和40年、「朝鮮学校は各種学校としての地位を与える意義を有するとは認められない」と通達。
 通達はその後失効したが「通達の考え方は変わっていない」(文科省幹部)という。

 北朝鮮問題に詳しい李英和関西大教授は「朝鮮学校の教育はそもそも民主教育の理念を反映させる教育になっておらず、
教育内容を根本的に見直さない限り、無償化を適用すべきでない」と指摘している。

http://sankei.jp.msn.com/life/education/100806/edc1008060058000-n1.htm

関連スレ
【国内】文部科学省の前では金父子「礼賛」封印 朝鮮総連が朝鮮学校に“授業改竄”指示、歴史授業を視察日のカリキュラムから外す[08/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280957526/
【朝鮮学校無償化?問題】朝鮮学校も無償化へ、「最終判断まで予断を許さない状況」−韓国メディア[08/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280994462/
【国内】 朝鮮学校の無償化問題は「8月をめどに方向性が出る」と川端文科相 [07/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279628299/