【ドリンク】「アサヒ、韓国ロッテと飲料提携へ」〜現地子会社は売却[08/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちょーはにはにちゃんwφ ★
アサヒビールは韓国ロッテグループと同国の清涼飲料事業で提携する方針を固め、
近く交渉に入る。清涼飲料の最大手メーカーであるロッテと現地向け商品を開発、
同社の販路活用も検討しているもよう。

一方、子会社で…

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819594E2E0E2E79D8DE2E0E2EAE0E2E3E29F9FEAE2E2E2
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 03:06:08 ID:dNQUy8B2
法則
3はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2010/08/03(火) 03:06:27 ID:+ycLbZgR
記事の続きが分かる方、うpお願いします。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 03:06:42 ID:iGcFqXw4
アサヒビール終了のお知らせ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 03:07:38 ID:YlNg68ni
また韓国の雇用状況が悪化するのであった。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 03:11:58 ID:vl1Wm7Ig
日本の子会社ってだけで売れなくなるからな。
最初から無理なのに何考えてんだか。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 03:18:49 ID:ExmWF9HQ
日本では、この記事を見た嫌韓がアサヒを不買するしなw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 03:21:00 ID:+/Cj6+xY
買うとしてもビールぐらいだからどうでもいいな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 03:28:34 ID:AbPQxBA8
どうなることやら
とりあえず記念火器庫
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 03:31:05 ID:Y17u67me
アサヒドライは韓国で好調なんだろ?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 03:32:54 ID:ALsWucmw
さよなら朝日
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 03:47:43 ID:YHysKkTo
うんこビルのアサヒ、さようなら。
近い将来、飲料系でトラブルを起こすだろう。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 03:48:29 ID:IgNAB1EI
アサヒはもう買わないわ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 03:52:35 ID:I7cvivI6
法則発動
さよならアサヒ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 03:54:54 ID:zdnmP4vT
さあ麒麟麦酒復活ですよ〜
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 03:55:21 ID:t6DLtHvX
アサヒの飲料をもう手にする事はないだろう
もともとサントリーは問題外だけどな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 03:55:51 ID:z6lkLUTA
韓国ロッテって確信犯的にポッキーをパクって
いまだに売ってるんだろ?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 04:14:02 ID:rwsB8gYA
>>3
 一方、子会社で同国3位のヘテ飲料(ソウル市)は他社に売却し、ロッテとの提携戦略に切り替えて成長市場開拓を急ぐ。
キリンホールディングスもこのほどシンガポールの飲料大手に資本参加しており、国内飲料大手のアジア事業強化に向けた合従連衡が加速してきた。
 ロッテは韓国の清涼飲料市場でシェア(出荷ベース)50%近くを握る。アサヒはロッテと、自社が得意とする健康志向に配慮した高付加価値分野で
韓国向け商品を開発。量販店などロッテの営業網に乗せて売る方向で交渉する見通し。

 アサヒは2004年にロッテとビール販売の合弁会社を韓国に設立し、05年から「スーパードライ」を売っている。清涼飲料で提携すれば、物流・販売面で
ビール事業との相乗効果も見込めると判断した。

 09年の韓国の清涼飲料市場は小売りベースで約4700億円。日本の1割弱の規模だが、数量で前年比10%近く伸びた。アサヒは00年にヘテ飲料に
20%出資して同市場に参入。04年に連結子会社化し、現在は発行済み株式の58%を保有する。
 
 ヘテはシェア約10%と同25%の韓国コカ・コーラに次ぐメーカーだが、主力の果汁飲料を中心に苦戦。03年12月期に350億円あった売上高は今期に
200億円まで減り、営業損益も24億円の赤字となる見込み。アサヒはロッテとの提携に軸足を移す考えを固め、ヘテ売却へ向けて他社と交渉に入る
方針などを2日までにヘテ側に伝えた。

  国内飲料大手はビール市場がピーク時から2割減るなど内需縮小に直面する中、特に成長するアジアでの収益基盤強化が課題。キリンは
サントリーホールディングスとの経営統合が破談したが、7月末に約850億円を投じてシンガポールのフレイザー・アンド・ニーヴに15%弱を出資、
国際展開を加速している。

 アサヒの10年12月期見込みの海外売上高比率は7%と、キリン(25%)やサントリー(22%)に比べて出遅れている。このため、15年12月期までに
連結売上高を2兆〜2兆5000億円(前期は1兆4724億円)、海外比率を20〜30%にそれぞれ引き上げる計画だ。

 アサヒはビール事業では09年に中国2位の青島ビールに出資し、今年に世界4位のカールスバーグ(デンマーク)と香港やマレーシアの販売で提携した。
実現しなかったものの、韓国でロッテとビール大手の共同買収を検討した経緯がある。清涼飲料でも台湾の大手商社、三商行股●(にんべんに分)
グループに生産を委託するなど、巻き返しを急いでいる。

 これまでキリンを含めて国内飲料大手のアジア戦略は、海外企業の買収や国内商品の輸出が主軸だった。今回、アサヒがロッテとの提携を実現すれば、
海外でのパートナーを乗り換えたうえで商品開発から着手するという事業再編のモデルケースになる可能性がある。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 04:16:29 ID:4cFoFO0+
>>1
アサヒはもう駄目だな

さようならアサヒ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 04:22:43 ID:xx5MKqrS
撤退準備で子会社売却?なら正解だろうけど

記事見ないとわからんな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 04:36:49 ID:OIim572a
えー!?ビールはいつもスーパードライだったのにもうかわねーよ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 05:04:28 ID:IdujOSg0
ロッテとアサヒが合併?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 05:33:08 ID:vVPR+Yes
自分で韓国で作るの辞めて、日本から輸出した分をロッテルートで売るって話だと思うけど、どうなんだろ。
法則的には逃げだと思う。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 05:41:14 ID:vI+pRelW
子会社売却はいいねww
ロッテルートで販売だからいいんじゃないww
実質生産はロッテが担当するんだろう

韓国の国民的ビール「カス」www
25mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/08/03(火) 05:43:48 ID:CWdC9wYP
>>23
ヘテ飲料との提携が販売だけなのか、あるいはOEM生産だったのかは判らないが、
もしOEM生産だったならドライ酵母とレシピが韓国に渡ったと思って間違いないな。
26肉食うさぎ:2010/08/03(火) 06:15:07 ID:aRCAIrY1
<丶`∀´><日経の>>1の記事で逆張りでアサヒビールを全力売り!!


<丶`∀´><日経新聞にはその程度の価値しか無いニダよね!www
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 06:20:15 ID:qZbdEWmS
>>25
Asahiの韓国向けアルコールはすべて輸出、清涼飲料のみ現地生産。
缶ビールは日本から、瓶ビールは中国の子会社から出荷してるよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 09:11:06 ID:Ue54L6gd
キリンユーザーだからいいや
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 09:37:54 ID:1ORFLiYW
最近アサヒ飲みたいと思わなくなったのはこのせいだったか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 09:57:59 ID:cDDmCLtA
朝鮮人の発音は「アサシ」?
31オープナ ◆OpoonalMH. :2010/08/03(火) 10:01:17 ID:/03xrUTP

(-@∀@)
32蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2010/08/03(火) 10:03:19 ID:14c63neq BE:1333965964-2BP(1101)
ビールの選択肢が減ったな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 10:47:32 ID:6+jGYJEy
>朝鮮人の発音は「アサシ」?

「アガシ」
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 10:50:27 ID:8b1aThpY
糞まずい飲み物しかないな
ここは
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 10:56:38 ID:hw/kJSuq
サントリーはあちこちの民放デジタルBSにスポンサー料払ってウザいし
アサヒも買うのやめた
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 11:00:44 ID:+npkPjSH
>>18
撤退しろよ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 11:19:58 ID:pPzH933Y
俺、ドライ党だったけどやめにするわ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 12:10:36 ID:1huJQQFF
三ツ矢サイダーを狙ってるって事か?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 14:33:01 ID:wc1+dubu
ニッカさようなら。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 17:06:09 ID:E/IG4bdT
アサヒの製品は買ってはいけないリストに追加しました
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 18:15:18 ID:LTj+E1fI
>>18
ヘンな切り方すんなよw
オチを期待したじゃねぇか
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 20:35:09 ID:XlWOlDJw
なぜ韓国で商売するのにわざわざロッテの口利きが必要なのか?
ロッテは一体何様なのか?
それなら日本で商売できてる自由をロッテはどう考えるのか?
セブンイレブン韓国もロッテ系になってしまってるが、
何もかもロッテが仕切ってて日系が自由に経済できない
いちど日本国内でロッテの首を絞めてやればいい
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/03(火) 23:12:07 ID:VT2ugaA7
これからは

  アサヒは朝鮮系

で統一できるな。おk
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/04(水) 11:07:57 ID:Rcgb9w2F
朝日(ちょうにち)ビール(笑)
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/04(水) 14:10:15 ID:v4Kxd6MK
>>1
アサヒは
もう買わん

「アサヒビール」改め「トンスルビール」
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/04(水) 14:14:49 ID:W5GMXMl5
そもそも朝鮮なんっってもの無視すればよかったのにw
子会社なんか作るから
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/04(水) 19:09:27 ID:pn5WCmw/
これ製造→朝日、販売→ロッテだけなら単純に業務縮小なんじゃないの?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 16:51:40 ID:i3K5YcN8
>日本で醗酵微生物を秘密裏に得ようと深呼吸の後「鼻糞密封」作戦も
>日本で醗酵微生物を秘密裏に得ようと深呼吸の後「鼻糞密封」作戦も
>日本で醗酵微生物を秘密裏に得ようと深呼吸の後「鼻糞密封」作戦も
>日本で醗酵微生物を秘密裏に得ようと深呼吸の後「鼻糞密封」作戦も

【韓国】日本で醗酵微生物を秘密裏に得ようと深呼吸の後「鼻糞密封」作戦も【産業スパイ】

[経済][チェ・ジヨン記者の長寿ブランド]泉標(セムピョ)醸造醤油501S
2010年6月15日18時38分入力/翌日00時13分修正
韓国 中央日報 joins.com joinsニュース チェ・ジヨン記者
http://megalodon.jp/2010-0806-1646-19/www.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=sample4&mode=uedit&no=20412
※日本語機械訳意訳
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:05:33 ID:bcTb+xI6
っていうかアサヒの新発売の飲料最近クソ不味いの多くね?
健康志向は結構だが、不味いのばっかりつくってもうれねぇだろ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:37:48 ID:ivxQ/MFy
このニュース昨年もなかった?
どうせ昨年みたいに「やっぱりやめます」だと思うけど・・・

>>47
かもね、購読者騙しが得意な日経の記事を真に受けるなんて・・・
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:41:03 ID:FANOUBGd
てか法則的には現地法人を置いて商売する方が危険じゃなかったっけ
最近の東亜+の沸点がどこにあるのかわからん
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:51:02 ID:9jD47b0l
三ツ矢サイダーに法則来たら嫌だなあ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:27:55 ID:ivxQ/MFy
>>51
法則自体は変わっていないんだけど、発動条件が変わっているのよ
最近は関わるだけで不幸になるケースもある

沸点っていうのがイマイチわかんなんだけどさ
発狂しているのは日が浅いお子様組か酷使様だよ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 01:44:57 ID:FslSjTMJ
ジンロはどうなった?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

17茶で懲りてないのかよ