【スペイン】欧州で中華料理の地位が凋落、日本のバイキングがアジア料理No.1へ[07/25]
1 :
はらぺこφ ★ :
2010/07/25(日) 19:48:07 ID:???
2 :
肉食うさぎ :2010/07/25(日) 19:50:28 ID:EfPd6gt6
ニダ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━!!!!
おなかいっぱい
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 19:50:36 ID:6g7SL/sp
日本人は日ごろの食い物でさえ魔改造するからな。
立食形式なら中華料理の方が向いてると思うんだが、ここまで日本料理に大負けするのかねぇ?
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 19:51:43 ID:Lf4YhhmA
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 19:51:46 ID:JPDaOaXv
どうせ韓国料理が世界一なんだろ 気持ち悪い
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 19:51:55 ID:/JssDH0o
不衛生じゃなぁw
中華料理がだめなんじゃなくて 中国人がだめ
>>1 レコードチャイナか。こういう記事を自分達のニュースサイトに載せられる辺り、
韓国とは大違いだな。中国はまだ理性がある
よく分からんがバイキングって日本料理だったのか
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 19:53:39 ID:2uiKAFL7
14 :
試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/07/25(日) 19:54:41 ID:oQqaTafw
バイキングって食い放題だろ 中華料理と同じ土俵で語れるものか?
>>6 日本式のバイキング料理には中華も含まれるからなぁ。
寿司あり中華あり洋食あり+多国籍料理とかなると、同価格帯の
専門店は苦しいんかも。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 19:55:37 ID:CF2zfHHF
ザパニーズ料理なんだろ
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 19:56:42 ID:PGRO0jVZ
中華料理してたのが日本料理屋に変わっただけだろ… 衛生状態は改善されないから、そのうち日本食も同じ運命になるだろうな。
18 :
田んぼ警備員 ◆??? :2010/07/25(日) 19:57:14 ID:37hfKlD6 BE:285823542-2BP(1234)
食後のアイスクリームもついつい取り過ぎてしまう今の暑さ。 バイキングへ行くとデザートも楽しみの一つやね。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 19:57:27 ID:VEJydmOd
いやいや韓国料理が一番でいいんじゃないか。うるさいから そういうことにしといてやれ。
チョウセン人が絡まないことを祈る
多国籍料理を並べたバイキングとかできるのに、日本食とする意味がわからんわ
22 :
バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/07/25(日) 19:58:36 ID:tbuackAI
いつのまにバイキングが日本料理に・・・ 日本人の狡猾さを垣間見た気がする
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 19:58:58 ID:6g7SL/sp
誰(何人)がつくってるのか、どの程度の日本料理なのか、この2点が気になる。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 19:59:54 ID:6g7SL/sp
〃∩∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) BQN出てきたけど、相変わらずつまんない。 `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
日本式のバイキングか… 大元のバッフェとは何が違うのかが気になる。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:02:54 ID:tV4BYvQd
>>*22 少しは頭使えよ朝鮮脳
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:03:01 ID:hVacGlRC
これはなあ・・・。 向こうの「中華料理屋」見たことがない奴にはピンとこないだろうなあ・・・。 外見とにおいと雰囲気からして違うから。 特に最近だと、長靴で床においたニンニクつぶしてるとかのバックヤード情報が メディアであらわになったりしてる。
29 :
バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/07/25(日) 20:03:21 ID:tbuackAI
おれのことなんかどうでもいいんだけどね・・・ ただ日本が悪いということを言いたいだけだし
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:03:26 ID:Tuj7PoWk
チョンが経営ってオチだろ?
>>29 はいはいあーあー
気が済んだだろ? どっかいけ。
33 :
バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/07/25(日) 20:06:07 ID:tbuackAI
>>32 いやまだだ・・・
お前韓国人に土下座して謝ってみせて
バイキングなんて日本発祥でもないのに起源主張して恥ずかしい
>>1 乙
中華料理は間違いなく美味しいよ。
ただ、味の追求じゃなく利益の追求ばっかやってるからなぁ、支那人は。
なお、このスレには必ずぬこが現れる。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:07:46 ID:rffOmhWZ
ぶっちゃげどーでもいい 世界三大料理がフレンチ、イタリアン、中華であることは変わらんし 俺らは朝鮮人とは違う 何とか強国とか、世界征服とかの妄想記事とは無縁の民族だ。
〃∩∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) BQNって、どこの所属の書き込み部員なんだろうか? `ヽ_っ⌒/⌒c お盆休み暇だから、急襲してみよっかしら。 ⌒ ⌒
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:08:52 ID:XA4r17gh
日本人だって純粋な中華料理なんかそんなに食わんだろ。 本格的な中華料理屋なんか実はあまり存在しない。 焼餃子やラーメンはすでに中華じゃない。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:09:20 ID:6g7SL/sp
>>36 あまり日本食が流行ると日本人にしわ寄せが来るしな。
もう来てるか。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:10:09 ID:XA4r17gh
マーボ豆腐も既に日本式だし、天津丼は中国に存在すらしない。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:10:30 ID:/spTeuAt
つか、中華は食形態に入り込んだから
特別な料理として認識されなくなったてことじゃね?
>>33 お前はトンスルでも飲んどけ。うまいんだろ?
間違っても人様にはすすめるんじゃないぞ
42 :
バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/07/25(日) 20:11:03 ID:tbuackAI
>>36 世界三大料理って中華・フレンチ・トルコなんだけどな。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:11:32 ID:T1ujBm2o
>世界三大料理がフレンチ、イタリアン、中華
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:11:40 ID:rj9x1WR/
ネットンスラーさんたちは、消えてね どこにでも沸いてくるなw
中国人のモラルの無さを見たら 安心して中華も食えないだろ。 自爆だから誰にも文句言えないし。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:13:13 ID:gYq4fWgo
>>46 今じゃ中国人ですら(富裕層は)日本食を食べたがる時代だからなあ
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:14:23 ID:OgxId1jq
というより、バイキングを料理の範疇に入れて良いの ???
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:14:34 ID:wKGXwZLT
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:14:39 ID:/spTeuAt
>>43 中華、フレンチ、+もう一つ
ってのが普通の認識なんじゃまいか
トルコ料理が世界3大料理に入るとは思えん
オスマン宮廷料理は豪勢だったらしいけど
そんなもん食ってる奴はほとんどいないし
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:14:50 ID:rnIqG4bv
中国産食品の不信感も影響してそう 日本食もなりすましの料理を作る嫌日国家出身の人達がいるから 安穏とはしてられない
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:14:56 ID:YFE9VIUI
ヘルシーなイメージを定着させた日本料理の勝ちのようだね。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:15:00 ID:Gn7/DipA
世界三大料理って日本人が言ってるだけだよwwwwwwwwwww 何の権威も無いwwwwwwwwwwwwww
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:15:15 ID:CMik/FPE
日本料理は韓国人が開発して作ってるので実質韓国料理なんですけどねw
>>51 そもそも世界三大料理という言葉が日本の話だし
>>40 エビチリもだね。
ようつべでわんこと一緒に日本食のレシピを公開してる人がいるし
見てくれだけ似せたザパニーズレストランは勘弁して欲しいわ。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:15:53 ID:dwtvbGat
韓国伝統のトンスルを広めるニダ
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:15:56 ID:YFE9VIUI
>>51 要するに三大料理とか曖昧なものだってことだな。
だから日本料理を三大料理に入れたっていいわけだよ。
つか俺はそうしてるw
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:16:04 ID:yb+9U05z
日本のバイキングレストランってのがイメージできんけど。
>>48 富裕層は中国産の食べ物とか、絶対に食べないらしいね。
身近で色んなの見てりゃ、恐ろしくて食えなくなるのも当り前だけど。
947 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/04/18(土) 14:04:26 (p)ID:UXt7HV7a(2) 5年前の話なんだが、アメリカからの留学生をホームステイさせてたのよ 女の子だったんだが、それはもう見事なピザでした。 向こうの人の太り方って、なんていうか日本人とは違う感じの太り方だなってのを 初めて実感したね。 でそのピザ、名前はあまり聞かない名前だったので仮名でアンにでもしますが 最初の頃はマクドナルドばっかり食ってたんだが、 そいつはいかんと我が家の台所を預かる、優秀な弟が頑張ってピザを餌付け もとい日本での良くある食事に慣れさせていった。 規則正しい生活と、正しいバランスの食生活っていうのは 身体に変な力でも付けさせるんですかね? ピザが見る見る痩せていくんですよ。 半年ぐらいで持ってきた服は全てサイズが完全に合わなくて 大きすぎて着られないレベルに。 ピザも自分の身体の変化にビックリですよ。 でピザ、もうピザじゃないけどピザでいいや、このピザは何を思ったのか 生まれ変わった私を見て、という事で写真を両親にメールで送ったのよ。 これがそもそも間違いだった。 948 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/04/18(土) 14:06:28 (p)ID:UXt7HV7a(2) ピザがメール送ってから三日後ぐらいだったかな? 家の玄関が騒がしい、というかドアがゴンゴンと叩かれてる 驚いて外に出てみると いました、顔を真っ赤にしたピザママが。 あまりにも早口だったので殆ど聞き取れなかったんだけど 良くも私の可愛い娘を虐待してくれたな、とかなんとか言ってるのは聞き取れた。 そこへピザ登場、久しぶりに母親の顔を見て感激したのか ママと叫びながら抱きつく、結果マスマス勘違いするピザママ そこから修羅場ですよ修羅場。 ピザママはピザから虐待なんかされていないと説明されても信じなかったり 信じたら信じたで、我が家の弟にアメリカで料理の本を出版してみないかと 3時間にわたって交渉したりと、そりゃもう大変でした。 数日我が家でピザママが過ごした後に、去り際に彼女が親指立てながら 日本料理って偉大ね!って言いながら帰っていった時は和むよりも 泣きじゃくるピザを慰めるのに大変でしたが 数年後にピザママが日本料理店を経営しだしたという連絡をピザから貰い その時になって初めて和んだ。 953 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/04/18(土) 14:17:46 ID:mzKV1Jg/ 仮名をアンにしたくせに、ピザピザ酷すぎw
友人に韓国人がいるんだが、そいつが3つ年上にも関わらずすごく気が合って仲良くしてる。 3年ほど前韓国のそいつんちにあそびに行ったら「友人の結婚式に行こう。」とさそわれた。 当然「ジーパンにトレーナーしか持ってこなかったし、大体見ず知らずの日本人が行っていいのか?」となるんだが、 「いいからいいから。」 半信半疑で行ってみたら マリオットホテルのコンベンションセンター借りきった大結婚式。 なんでも大学時代の親友で、財閥の跡取り息子らしい。 2000人くらいの客がいて、なんと誰でも参加自由で フルコース喰い放題、酒飲み放題。 買い物袋下げたおばちゃんや、軍人やどうみても関係ない人が大勢料理喰ってた。 そいつに新郎を紹介されて、汚いカッコを詫びて一通りの挨拶とお祝いを言った。 その後、そいつの他の友人達と飲みに行ったんだが、みんな会社経営やステータスの有る奴ら。 学生時代よく行ったっていう、煙もうもうの焼肉屋でいろんな話をしたとき ふと在日韓国人の話になったらさあ大変! 「奴らはクズだ。韓国人じゃない」 「迷惑だろう。何故追い出さない?(大地主の跡取り)」 「奴らのせいで日本とビジネスするとき邪魔される(IT関連会社社長)」 「徴兵にこないしな」 「兵役に来たらいじめ殺してやる(陸軍中尉)」 「戻ってきても、絶対に雇わない(化粧品会社社長)」 「在日も徴兵になるが、最前線で弾よけw」 「日本人の足元にも及ばない。あ、ゴメンw」 もうメッタクソ。 日本人の俺の方が心配になって、「みんな聞いてるぞ、いいのか?」といったら 「韓国人でも、学歴が有るのはみんな本当の事を知っている。反日のコジキや低学歴に気を使ってるだけ。」と笑ってた。 店にいた他の客も店員のおばさんも、うんうんみたいに頷いてて、一瞬だが在日が哀れに思えてしょうがなかった。
>>36 世界三大料理はな
フレンチ中華トルコだぞ
65 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:18:04 ID:UTB+xpPx
世界三大料理がフレンチ、イタリアン、中華でかまわん。 日本は和風料理もあるが世界中のおいしい料理のなかでもいいものを 長い時間残して改良し、かつ新しい料理も取り入れていくので、純粋の日本 料理といえるがわからんが、レベルは高いはずだ。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:18:39 ID:yer8llMu
不衛生じゃなぁ〜
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:18:45 ID:R19hh2x5
フランスの有名な若いシェフたちは日本の有名な料亭に 「だし」の勉強しに来たりしている。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:18:47 ID:6oTo5Oeu
中国人オーナーシェフが 中華料理屋がはやらなくなってきたから 日本料理に鞍替えしたという記事を何かで読んだ
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:19:01 ID:XA4r17gh
>>47 刺身の盛り方がひどい。板前の仕事じゃない。
よし、間を取って世界三大料理はフレンチ・イタリアン・中華・トルコ
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:19:20 ID:Gn7/DipA
うん、そうだな 前近代に王室料理が栄えた料理を指して 世界三大料理と明治あたりの日本人が言い出したんだろうなww でも、トルコ料理なんか世界○大料理になんかに、現在世界的には全く認められてないよ
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:19:25 ID:a5GBQyIK
そうてすと。
>>71 イスラム化してからはどうなったんだろう、料理
その前のイスタンブールはローマ帝国の料理があったんだろうけど、たぶん
世界三大料理には、スコットランド料理も候補に入れろよ (´・ω・`)
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:20:51 ID:hVacGlRC
中華料理にバッドイメージが付与されるのは時間の問題だったとは思うが…。 「鉄鍋のジャンR」がそのあおりを受けて打ち切りになったのは 俺にとって非常に痛かった。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:20:54 ID:cGxCZ24m
納豆と味付け海苔がなかったら認めないぞ。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:22:07 ID:/spTeuAt
>>70 ま、おいら的には
中華、フレンチ、地中海
かな
ホテルの朝食位だろ。和食がビュッフェ形式でなんとかなるのは。
>>76 俺はホテルの朝食がバイキングのときにはまずコーヒーとトーストと
サラダ・ベーコン・スクランブルエッグなどで洋朝食を食べ
その後何事もなかったかのようにもう一度取りに行って、ご飯・味噌汁
焼き魚などで和朝食を食べる
>>77 まあスペイン・イタリア
ギリシャ・トルコ
この辺りは似てるよね
イタちゃんの南半分はスペイン領だった時代も長いし
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:23:43 ID:rnIqG4bv
フランスも地中海に面しているわけだが・・・
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:24:14 ID:Gn7/DipA
西側 東側 フレンチ 中国 イタリア・スペイン 日本 トルコ インド まぁ、トルコの地位はこのぐらいのもんだよw 中国はレストラン出すシナ人の衛生感覚が汚過ぎて失墜してるけど バラエティとハイエンド料理のポテンシャルはあるよ
>>74 スットコは大きく括ってイギリスだから厳しいんじゃないか?w
84 :
試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/07/25(日) 20:24:37 ID:oQqaTafw
>>71 トルコ料理が世界三大料理に含まれてるのは
西洋と東洋の真ん中だかららしい
それ以上の意味は特にないんだとさ
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:24:55 ID:XA4r17gh
寿司なんか取り分け易いから、ブッフェスタイルにベストマッチだけど。 焼き物もそうだし茶碗蒸しなどもそのままでいい。
スペイン、イタリアは海鮮料理が豊富だからな。 少し変わった海の幸の食べ方で人気にはなるだろ。 しかし、バロセロナのエビ立ち食い店で食しておくべきだった。 北欧の方はニシン、スズキと食べたんだけどね。 香料の使い方や臭みの取り方では、日本料理は敵わんよ。 その代わり素材の味にこだわる事ができ、日本酒をおいしく飲める。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:26:46 ID:9GEN9Qe2
>>79 あ、俺逆パターン
和→洋
なんであんなに食べれるんだろうかw
すし自体が江戸時代のファーストフードだからねえ
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:27:04 ID:sI+mTzVs
まずカレーが日本に入ってきた。 ・カレーに飽きた人がカツカレーを考案。 ・カレーに飽きた人がカレーうどんを考案。 ・カレーに飽きた人がカレーチャーハンを考案。 ・カレーに飽きた人がカレーグラタンを考案。 ・カレーに飽きた人がカレー味のジュースを考案。 正直クレイジーだろ日本人は
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:27:08 ID:tGcBKmav
トルコ料理って言えば地中海の料理のNo.1ってイメージあるけど
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:27:35 ID:RsXwUD3/
アジアとかぜんぜん関係ないww
>>87 最初ごっちゃにして食ってたんだけど、和は和、洋は洋で食った方がいいよなw
ご飯にコーヒーは合わないw
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:28:05 ID:7uThZT+g
世界3大料理って、日本人の視点から日本人が決めたもんでしょ? そしたら普通に、仏、中、日じゃね? うどん最強だし。 人によっては伊、土、泰、墨、米、韓が入ってもおかしくない。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:28:17 ID:XA4r17gh
どっちかというと中東系だな。 ラムやマトンのケバブ。 ヨーグルト。
>>1 当たり前だ、自称1000年の歴史を誇りながら、味の本質「味の素」を発見出来ず、
有ると気付いたら矢鱈とぶち込んで、シナー料理シンドローム引き起こしてるんだから。
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:28:40 ID:XKMPTyDV
韓国人中国人のインチキ和食 ↓ お前ら「他国の文化に払う敬意はないのか拝金主義者! 死ねよ文化泥棒!」 日本式アレンジ版イタリアン、フレンチ、中華、その他諸々のインチキエスニック ↓ お前ら「日本人だけはいいんだよw 世界最高の民度を注入して魔改造してやってんだからww」 並べて書けばバカにでもわかると思うけど、これは「ダブルスタンダード」っていって 大人の世界ではすご〜くすご〜く恥ずかしいことなのな。 他人に厳しく自分には甘い。オレはいいが貴様は悪い。てめえくたばれ我繁盛。 そんなのがお前ら。そんなのが日本人。これじゃ世界中ありとあらゆる相手から憎まれ蔑まれ嫌われるよな。
もう一つの世界三大料理候補は、アメリカ料理、イングランド料理、朝鮮料理な (´・ω・`)
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:28:43 ID:ep2Yy71U
>>79 朝からよくそんなに食えるな
>>1 それより日本のバイキングつ〜のが、良くわからんが
和食の食い放題か?
俺は少食のうえ、洋食の方が好きなんで、そんな魅力的とも思えんのだが
支那料理店が汚いうえに、マズイんでネ?
<丶`∀´>世界3大料理は、アメリカ、イギリス、韓国ニダ
∧,,∧ ( ´・ω・) ズズズ・・・、うどんおいしいお (っ=|||o)  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
101 :
田んぼ警備員 ◆??? :2010/07/25(日) 20:28:53 ID:37hfKlD6 BE:2286586188-2BP(1234)
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:29:05 ID:RsXwUD3/
>>93 アメリカもうまい料理ある所あるんだけどね
カリフォルニア・テキサス(ニューメキシコは言ったことないからわからん)
この辺りはメキシコやスペイン文化の影響があってうまい
ルイジアナ、この辺りはフランスの影響と、黒人が持ってきたアフリカ文化の影響があってうまい
日本料理にはヘルシーってイメージ分だけアドバンテージがあるからな。 これは今の時代は強いですよ。
でもあれだろ、オーナーは韓国人なんだろ?
ちょっと待て食い放題と比較?
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:30:06 ID:XA4r17gh
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:30:29 ID:IfEwvRJq
>>96 なんで朝鮮が中国がやるとまがい物になって
日本がやると認められるのか
そこをもう少し考えたらどうだ?w
>>93 >人によっては伊、土、泰、墨、米、韓が入ってもおかしくない。
おい、論外なのひとつ混じってるぞw
会席料理って、世界中でイケると思うけど、高いクオリティを保つには、人材が足りないだろうな 大衆料理のカレーとかハンバーグとか丼モノも、ウマすぎる ってことで、日本料理サイコー どこかの国の、見た目もマズい料理はサイコ
112 :
99 :2010/07/25(日) 20:31:20 ID:pJMS+zVD
<丶`∀´>97 初めてチョパーリと意見の一致をみたニダ カムサハムニダ
日本料理はヘルシーって言うか貧相なだけだがな
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:31:53 ID:tGcBKmav
>>97 これはまずそう
下から数えての世界三大料理だな
>>104 アメリカで日本のラーメンが1杯3000円以上でも流行ってるとかいうのだけは理解できない
イメージがあるにしても異常だ
大和ほど寛容で公平な民族はいないよ いいものだけを取り入れる、何にだってそのスタンス
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:32:02 ID:PW7HrYGG
>>104 全世界的な・・・というか特に先進国での味の嗜好の変化もあるだろうね
脂っこいものがうまいという時代から、NGという時代に
フレンチもクリームこってりって時代ではなくなってると聞くし
(残念ながらフレンチなんてほとんど食ったことないが)
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:32:26 ID:YFE9VIUI
アジア五大料理って枠をつくろうぜ。 中華 日本 インド タイ ベトナムな。
>>117 カレーパンは魔改造の中でも最高クラスだな
パンもカレーも日本のものじゃないのにカレーパンは日本のヒーロー
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:32:55 ID:XA4r17gh
>>96 頭が悪いから生きるの大変だな。
支那チョンは日本人の振りして外国で劣悪日本料理出してる。
日本国内で日本人向けにアレンジするのと一緒にするのが意味不明。
アメリカ料理 は美味しいんですよ? アメリカンジャンクフードではなくて、ケイジャン料理とか現地進化したまともなアメリカ料理があるので
>>113 ああ、澄まし汁を味が無いとか言っちゃう人ですねわかります
ソウメンもいいお
日本料理も中国人がやっているから、最終的には同じようなレベルと人気に落ち着くだろうけどな。 寿司ポリスでも作って、ちゃんと評価を守らないと駄目なんだけどなあ。
>>123 豚骨ラーメンのこってり味を「辛くないからおいしくない」っていう民族が博多の対岸にいるらしいね
>>84 ああ!
西洋東洋とその中間って分け方なのか
日本料理ってタコ焼きやもんじゃ焼だろ B級グルメじゃ一流にはなれない
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:35:21 ID:/spTeuAt
トルコ料理っつっても イズミルとかデニズリとかアンタリヤ地方のいわゆる地中海料理とか サムスン、トラブゾンとかの黒海料理とか ディヤルバクルとかウルファのケバブ系とか アンカラやカイセリ地方の内アナトリア料理とか まあ、系統がまったく統一されておらんわけだ トルコ料理が三大料理に入るなら日本料理もいれないと。。。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:35:36 ID:XA4r17gh
カプサイシン過剰摂取で辛さしか舌の感覚が残ってない民族は、 何食っても味わからんだろ。
132 :
試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/07/25(日) 20:35:59 ID:oQqaTafw
日本食がヘルシーって言うけど ありゃ欧米に比べて量が少ないってだけな気もするんだが と思ったが油のでない出汁なんて日本特有か
>>126 どうやらその民族は、吉野家の七味唐辛子が辛くないと、文句を付けているらしいね
>>126 失明するって噂の超辛いデスソースってのすすってりゃいいんじゃないかな、そいつら
>>126 あのデジクッパのパクリか。しかもさらりと捏造も入れてるし最低だな。
インドにはカレーなる料理は存在しないんだぞ
>>126 〔 *`J´〕 豚骨らーめん、大好きですミダ
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:37:28 ID:jcSfPA4t
>>71 その説が有力らしいね。
世界三大‘宮廷’料理=伝統があり贅沢・豪勢・(外国人や一般人にとって)珍しいものが味わえる。
つまり金と時間がかかってる料理ベスト3であって、美味しい料理ベスト3ではないみたい。
まぁ、美味しいかどうかは好き好きも関係してくるからねぇ。
中国人は、冷たい料理に慣れてないから、そーめんとかキューリの酢の物とか
冷たいものは全部‘不味い’って思う人がけっこういるとか(旅行業関係者の話)。
ところで、記事で人気が上昇しているという日本料理のバイキングって、
これも作ってるのは中国人や韓国人なんじゃないの?
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:37:31 ID:XA4r17gh
ストリートスナックも大事な食文化だよ。 ドイツの焼きソーセージやフランスの栗など。
>>132 西洋料理は 順番に一皿ずつ完食していかなきゃならん というのも関係してるかも。
日本料理の利点としてよく「一度にいろんな料理が出てくるので自由に食べれる」というのがあるし
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:37:54 ID:hVacGlRC
>>96 「インチキ和食」は偽物を本物と主張して現地人をだましてる。
ついでに言うと衛生状態も大変悪く、
フランスでは現地での和食認定制度が出来たくらい。
(中国・韓国料理の評判が地に落ちて、看板と外見だけを和食に変えた
パチモンがはやって衛生被害を引き起こしてるから。)
んで、日本の「洋食」は別に本物や起源を主張してない。
あくまで「洋食」なだけ。
アフォか?
つか、オマエは何人なんだよw
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:37:59 ID:f41PvBry
朝鮮料理って美味しいと思うけどね。 みんな嫌いなの?
>>135 デジクッパって、マリオに出てくるキャラ?
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:38:08 ID:sUuxMvkp
バイキングは日本じゃないだろ、ガイキングは日本だけど。
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:38:22 ID:tGcBKmav
>>129 そんなこと言うなら中華だって四川料理とか広東料理とか系統があるじゃん
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:39:06 ID:XA4r17gh
TVで中国人の団体がバンバンジーあっためてくれと注文付けるのやってた。
150 :
試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/07/25(日) 20:39:17 ID:oQqaTafw
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:39:37 ID:hVacGlRC
>>132 塩分大杉。
ガチの和食は動物性タンパク少なすぎ。
っつう一面は確かにある。
>>144 B級グルメとしてはいいんじゃない?
ミシュラン参考にするような富裕層が食うシロモノじゃないと思うけど。
茶碗蒸しは朝鮮料理だからな
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:40:05 ID:f41PvBry
ドナーケバブ屋って西洋ではアチコチにあるけど 寿司のテイクアウェーはそれを越す勢いだな
満漢全席ってのも一度食ってみたいな まあ西太后(清の実力者)の満漢全席も 飾りだけの皿(偽物の餃子とか)ってのも並んでたらしいが
>>153 お前らにだし汁なんて概念あるのか・・・?
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:41:11 ID:CChEE+MK
日本の中華料理のほうがうまいし
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:41:13 ID:pLsMAGVr
日本のバイキングレストラン? どんな感じの店だろ?
>>132 でないわけでもないと思うけど。ほとんどでないからでにゃー?
>>63 コピペにマジレスも何なんだけど、韓国人と在日って本当に仲悪いよなw
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:41:59 ID:PW7HrYGG
>>153 そんなに日本料理が賞賛されるのが悔しいの?
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:42:19 ID:u1Uw1s2L
日本を褒めるな! 反日ホイホイにしかならない。 どうせ外国の日本料理屋なんてコリアンとシナ人がやってんだろ。 日本料理店の不衛生な画像なんてのをばらまかれるのがヲチ。 日本人は全然得しない!日本褒めるな!日本を見るな! ってかんじ?
>>158 バイキング形式のレストラン行けば良いんでにゃー?
これからの時代はブランド化に成功したもの勝ちですよ。
中の人は変わってないだろ
所でてんぷらやそばやお寿司ってB級グルメだよにゃー?
中華料理の地位が凋落したと言うよりも、 三大アジア料理が浸透し、 中華料理だけがアジア料理じゃないという認識が浸透したんだと思う。 選択肢が多ければ、中華料理ばかりに人が集まることも無くなる訳だから。
ってか日本のバイキングってへたすると高級ホテルのレストランがやっている場合もあるんだよにゃー
>>167 まぁ寿司は「ファーストフード」ではありますなぁw
>>151 それで最初にベジタリアンが飛びついたらしいよ。
肉を一切使わずに多様な料理が食べられて、しかも栄養もあるってんで。
高野豆腐とどんこの炊き合わせとか、昆布で出汁とった野菜の煮物とか、
湯豆腐、冷ややっこ、焼き茄子、酢の物。揚げだし豆腐、煮豆、枝豆。
そりゃまああちらに比べりゃ多様だわな。
みんながどう思うかはわからんが おれの考えでは日本の出汁ってのは音楽で言うとベースみたいなもんなんだよね はっきりいってなくても構成はできるが おとがなんとなくしまらなくなる れ の 嫁
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:45:14 ID:7uThZT+g
>>144 学生の頃は韓国産キムチうめ〜と思ったけど、最近食ったら舌に合わなかった。
スーパーのを全種類試したけど、旨味とか酸味のバランスが悪く、ただ辛いとしか思わなくなった。
質が落ちたかな?
日本風のキムチは昆布だしが効いていて普通にうまい。
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:45:34 ID:/spTeuAt
>>147 うん
だから、「中国」じゃなくて「中華」なんでないの、よく知らんけどw
そういう意味で「トルコ」ではなく「地中海」のほうが、ええかなって思ったんよ
北アフリカも含めて
ま、どうでもいいんだが
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:45:37 ID:f41PvBry
ほんの10数年前まで寿司って野蛮人の料理扱いだったのに・・・
日本食のバイキングったらスタミナ太郎か肉のハナマサだよな
>>170 ってか元々全部ファーストフードだったし。なぜか高級化しただけで
>>168 世界○大料理は止めて三大アジア料理ね・・・
相変わらずアホな寝言だこと
>>169 スイーツ食べ放題に行きたいんですが行く相手がいません先生
今の時期オススメは ホテルの食べ放題ビアガーデン ガチでうまい肉が食えるw
いや、オーナーも調理人も同じ中国人である。 そして近い将来日本料理の人気も等しく地に落ちるのだ。
>>177 さっさと茶碗蒸しは朝鮮料理のソース持って来いアホ
>>172 麩とか、向こうじゃ考えられないだろうなー
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:47:54 ID:XA4r17gh
三大アジア料理か 和食 中華 タイ ベトナム インドネシア 台湾 インド
>>184 麩とか昔苦手だったな
今日麩の味噌汁なんつて
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:48:33 ID:jcSfPA4t
>>142 もうひとつ加えるのなら、日本料理の修行を全くしていない、日本料理作った経験すらない輩が、
「寿司なんて、生の魚切って、ご飯に乗っけるだけじゃん。馬鹿でもできる」
ってノリで、店始めるケースが非常の多いっていう点だな。
日本人は、たとえば、もともとフランス料理が好きで、フランスの学校で正統派の料理法を学び、
卒業後もフレンチレストランで修業積んで、独立・開業という具合に、
‘まともな取り組み方’をしてる人がほとんど。
ザパニーズな奴らは、料理への敬意や愛もなければ、技術も経験も知識もほとんどない。んで、食中毒だの衛生法違反だの(ry
188 :
試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/07/25(日) 20:48:40 ID:oQqaTafw
>>172 何年か前アメリカで精進料理の食い方
間違えて餓死したってニュースがあったな
豆腐とかでたんぱく質とるのをわかってなかったらしく
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:48:54 ID:RsXwUD3/
>>119 中華は中国、日本、台湾、香港、マレー、シンガの細分化もさらに出来るな
>>186 焼き麩とか生麩とか面白すぎ
すき焼きには絶対に入れてほしいw
北京ダックツバメの巣フカヒレ上海蟹 高級中華を安く食いたい
>>93 普通は西欧料理のフランス、アジアとモスリムのトルコ、東洋のシナー料理だろう。
ハンバーガーなんで発祥はトルコだよ。
>>192 それ全部朝鮮料理じゃん
朝鮮飯店に行けば食えるぜ
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:50:47 ID:tV4BYvQd
>>180 野郎1人で行くべし
自分は人数確認の時に受付のお姉さんに「オッサン1人」って伝えたんだが笑ってたぞw
楽しめ楽しめw
>>197 大戸屋がどっか外国に展開したって聞いたなあ
大戸屋も何とか食堂も大学の生協みたいで好きではないがw
>>194 あれ、タルタルステーキはモンゴルだったはず>発祥
>>198 あいつらバカだから日本語理解できないぜ
>>196 兄貴ィ、俺女ばっかのとこに一人でスニーキングミッションを敢行するほど度胸がないよう
ケーキ屋とかなら妹に頼まれて仕方なく来ただけなんだから!別に俺が食べたいわけじゃないんだからね!的なオーラを出すことが出来るんだが・・・!
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:53:09 ID:PW7HrYGG
>>196 その域に達するにはかなりの修練が必要だぞ?w
多分経営者も料理人も中国人だろう。 料理の種類を変えただけ。
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:53:27 ID:CR227k3w
普段日本の家庭の食卓に並ぶものを日本料理と呼ぶならば、もうなんでもありな バリエーションではあるな。 確かにビュッフェできる罠w
>>202 「朝鮮人がこんなこと言ってたよ!」と中国語訳つけて転載してやんよwwwwwww
>>172 聞いたことある。
で、高学歴のベジタリアンちゃんたち、きちんと和食を食べれば特に運動しなくてもやせる。
おつぎは健康管理のために金持ちが食べ始めた。
だからステイタスなんたらとか言われるんだよね。もとはそんな大したもんでない。
山菜だの野菜だの海藻だのキノコだの、豆なんだから。
>>206 どっか外国後の掲示板で日本のお弁当の話になって
「一般家庭の主婦にこんなにレパートリーがあってすごい」なんて話題になってなかったっけ
その分、日本のお母さんは大変なんだろうけど (女性の社会進出を妨げてるなんて批判されそう)
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:54:55 ID:RsXwUD3/
半島って数千年中国の属国の癖に、中華を全く会得してないのが笑えるな
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:55:15 ID:NcBAG6Uv
日本食が健康的というか、食文化というのは民族に適した料理の 集大成だからね。 日本人に一番適した食事が、果たして欧米人に適しているかどうか。。
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:55:35 ID:XA4r17gh
マクロビオテックか。 元祖の日本より海外で流行ってる。
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:55:42 ID:hb9WW6gt
世界中あちこちに行ったけど、唯一つ受け付けなかった食いもんがある! ロンドンで注文した ウナギパイだ! あれは絶対無理。
あ、そういえば今日まだウナギ食ってないや
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:56:25 ID:XA4r17gh
中国の男は料理できないと失格らしい。 もちろん餃子は皮から。
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:56:27 ID:9tuxxNrE
4年前横浜の中華街のバイキングに一人で入ったらなんと相席 しかも向こうは若い女二人 やけくそになって食いまくったら帰り道で吐いた orz
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:56:30 ID:7uThZT+g
中華レストラン行っても、5000円出して出てくるのが、 鶏のから揚げ、チャーハン、エビチリ、春雨、春巻き、水餃子、ごま団子、マンゴープリン そんなもん王将で食ったほうがあつあつでうめ〜よ! どこもこんな感じだから、飲み会は中華じゃもうやらん!
おっさん2人でケーキバイキングとおっさん1人でケーキバイキング。 さてどちらのミッションが難易度が高いでしょうか。周囲の腐率は2ちゃんと同程度と仮定します。
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:57:41 ID:TiHHDrhs
日本式バイキングって和食、中華、イタリアン、バーベキューと多国籍だから なぁ。 色々な国の料理が楽しめるのが魅力なのかもね。
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:57:44 ID:XA4r17gh
珍味使わなければ中華の原価率は異常に低い。
王将も時々中国人がやってたりするから侮れんぞ 今出川とか
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:57:55 ID:f41PvBry
アフリカ大陸をエジプトから縦断してケープタウンの「MIYAKO」で寿司食った時の感動は忘れない。 本当にヘルシーな食べ物って心から実感できるし、何よりも美味い!!
ケーキバイキングくらいで臆しているようでは なかよし や りぼん は買いに行けないw
どのみちスペイン人ごときに中華の良さは分からないわ
226 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:58:31 ID:tV4BYvQd
>>203 >>204 1人身が長くなると自然に出来るようになるから大丈夫!!
居酒屋カラオケ焼き肉、徐々に行動範囲広がるからw
でなきゃ女友達でも妹でもおっかさんでも、代金払えば付き合ってくれるてw
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 20:58:51 ID:LOPpXhjp
この手のニュースがマスコミに登場した時は、それが既に終わりが近づいているということぜよ。 恐らく和食の本当の姿がもう欧米に知れ渡りつつあるちゅうことがや。 実際はさしておいしくも無ければ健康的でもなんでもなく、ただ見た目を綺麗にかざりつけて誤魔化してるだけってのがバレつつあるんぜよ。 はやく世界に目を向けて和食も変わっていかにゃあならんぜよ。 伝統に固執することが常にいいことは限らんきに。
>>225 バコッ
∧_∧ ∧_∧
( ・ω・) ∩ 三;;)Д´>・∵;;
(っ _彡 三 つ つ
/ ) 三 /
从 ( / ̄∪ ∪ ∪
どうせ店長がアレだろ
231 :
試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/07/25(日) 20:59:48 ID:oQqaTafw
プリパゴンダ?
>>228 変わって行くのがよいことという価値観が古い
>>227 だってさー きんぎょ注意報 の全プレ応募するためには雑誌買わないといけなかったわけでさw
きんぎょ注意報とか少女マンガもくそもないギャグ漫画だからいいジャマイカ。
というお話
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:00:14 ID:f41PvBry
中華料理の油が下水から汲み取った物と知ったら、怖くて無理
生魚を食べる文化は朝鮮発祥なんだよね 日本は漬けこむのが基本だったんだぜ
>>228 で、金持ちが日本食を食い続けるのはどうしてか。
うまいからだよ。阿呆。
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:01:36 ID:tV4BYvQd
>>235 …なんつーか、とてもワイルドな図が浮かんだのだが…
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:02:10 ID:XA4r17gh
酢飯ってのは中毒性があるから、ぬけだせないよ。
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:02:13 ID:A+uo/Nvi
韓食のバイキングレストランを作るニダ。 まじぇまじぇのぐちゃぐちゃニダ。 ついでに、トンスルも飲んでもらうニダ。
>>215 >もちろん餃子は皮から
チョイ時間掛るけ難しいもんじゃないよ
・・・カレーや、ハンバーグに比べれば大したことない
和食が変わっていかないのが怖いというよりは 和食を誰かが(というよりはあいつらが)パクってダメにするのが怖いよな だからこその寿司ポリスだったんだが日本のマスコミと今の与党がよってたかって潰した 今ふと疑問に思ったがもしかして日本のマスコミや民主党は中国や韓国の味方なのか?
>>236 イワシの干物が旨いのか?
貧乏な粗食が和食の基本だろプッ
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:03:11 ID:PW7HrYGG
>> 235 虚しくならないか? それとも本気で言ってるのか?
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:03:19 ID:XA4r17gh
>>240 あれ、意外にいけるんじゃね?
マゼマゼ用のボール持たせて、具材並べて置くって方向で。
>>244 >イワシの干物が旨いのか?
普通、鰯は干物にしないよねwwww
和食食べたことある?
ハンバーグの起源は、ドイツのハンブルクで労働者向けの食事として流行した タルタルステーキを焼き固め、ソースをかけて味付けした料理からだと言われている (「ハンバーグ」は、Hamburg を英語読みしたもの)。なお、タルタルステーキは 13世紀頃にヨーロッパにまで攻め込んでいたモンゴル帝国のテュルク系民族 タタール人が食べた生肉料理を原型としている。 という説もあるようだが
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:04:28 ID:GKnZN9MI
ダンボール肉まん
>>245 江戸時代までは生魚は幕府から禁止されてたんだろ
食中毒だしたら討ち首になる酷い民族だよ
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:04:56 ID:LOPpXhjp
>>236 それは絶対にちがうぜよ。
あちらの金持ちは単なるイメージで自分アピールの為にやってるんぜよ。
日本食=健康によい、ちゅうイメージが世間にあるがやそれを利用してるだけなんぜよ。
世間のそのイメージがくずれつつある今、セレブ達の行動もかわってくるちゅうことぜよ。
回転寿司が今どんな悲惨なことになちゅうか知っとろうもん?
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:04:59 ID:rEC3uP90
中華料理は普及しすぎ。 中国人の中華料理店は日本の地方都市でもすでに飽和状態。 高級料理ができるというよりは 日本人の感覚に合う野趣があるとか何か特色が無いともう無理。 中華のそうそうたる料理人をそろえたレストランなんて 普通に潰れてますから。 インド人のカレー屋も同じですな。 料理ができれば楽勝で日本に定住できるなんてもうありえませんな。 安易に来日しないように、痛い目にあいますよ。
餃子の皮は作ったことない(皮に中身を入れて餃子にしたことはある) うどんは打ったことがある ちなみに男
ID:9PBfsqHp が馬鹿すぎていちいち突っ込む気もうせる件
>>247 広いテーブルの上でやるのが良い
パイ皮練るのから比べたら、餃子の皮なんて入門級
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:06:09 ID:0qtJUefJ
>>1 店にGreat Chinaとかいう名前付けてしまうのがチンククオリティだなwww
>>258 遠心力を使って綺麗に円にするのが難しいよなあ、餃子の皮
261 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:06:22 ID:XA4r17gh
>>256 じゃあレスるなよバカ
あっち行けシッシ
>>255 いやぁー、尊敬します、うどん打つ方が大変ですから
>>1 一枚目のGreat chinaは笑うところですか?
>>235 ウルメの丸干の値段を知らんのか?わけのわからん刺身なんぞよか高いぞ。
鮨屋で鰯の手開きを生姜醤油でてな真似すりゃこれまた結構な値段。
しらんのか?鰯は本当は漁港で上がりたて、釣りたてのやつを食うもんなんだ。
うまいこと食いたいなら一番高くつく魚だよ。
266 :
試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/07/25(日) 21:07:12 ID:oQqaTafw
>>244 冷蔵庫の無かった時代に生魚が長期間保存できたとでも?
歴史上国民全てが豊かな国があったとでも?
あのさあ、事実に反することを書いてまで日本を貶めてるこいつって馬鹿なの?チョンなの? 日本が嫌いなら祖国に帰ればいいのに
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:07:59 ID:PW7HrYGG
>> 257 いわしの干物なんてあるのか? アンタ普段どんなもの食べてるの?
>>261 火で炙ってるじゃん
しかもポン酢で味を誤魔化してるし
新鮮な生魚を使った寿司は朝鮮発祥なんですね
>>265 本当に良いと生姜も本当に一寸で良いんですよね
>>249 〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・) 多分「メザシ」のことを言ってんじゃないかな?
`ヽ_っ⌒/⌒c うまい干物を食べたことがない朝鮮人って哀れだわさ。
⌒ ⌒
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:08:38 ID:Rv+V/+NM
どうせそのバイキングの日本料理屋は中国人オーナーだよ いま中華レストランから撤退した中国人が日本料理屋のNO1オーナーです そのうち日本レストランも不衛生報道が始まるよ ま、その通りになるからみててごらん
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:08:47 ID:p1FLnNco
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:08:58 ID:XA4r17gh
上に中華料理屋が日本で飽和してるって話あったが 回転寿司屋も飽和してるよな、結構潰れてる まあ資本主義社会だから競争があって当然だけど 設けたかったらもうひと工夫必要でしょうな
カツオのたたきしか知らんのかね?
ぶっちゃけ、冷蔵庫も無い時代に寿司なんて無いだろ。 あんなの漁民の地元料理としか思えんけどね。 朝鮮人は腐った寿司でも平気で食えたんだろうけど。
>>269 あのさあ、日本は昔から刺身を食べてて
それを中国人が嫌がってて、中国人の属国だった韓国人も日本の刺身を嫌ってたのが
ほんのちょっと前までの話なんだが
>>201 前略、
タルタルステーキの名前は、「タタール人」から来たタルタル人に由来している。タルタル人とは、東ヨーロッパの
人々がモンゴル帝国の遊牧民たちを指して言ったタタールが西ヨーロッパでギリシア語のタルタロスの影響を
受けて訛ったもので、14世紀にモンゴル帝国が解体した後も長らくモンゴル帝国の遺民であるユーラシア内陸部、
中央アジアや北アジアのモンゴル系、テュルク系、ツングース系の諸民族を漠然と指す民族名として20世紀まで
使われつづけたものである。
一般的に知られる説によるとタルタルステーキの調理法もタルタル人から伝わったものである。モンゴル
帝国当時の遊牧民たちは遠征に際し1人につき何頭も馬を連れていき、これらを乗用としてだけではなく
軍中の食料としても利用していた。しかし、乗用の馬は食用に飼育された馬肉とは違って筋が多く、
硬く食べにくいものだったので、鞍の下に刀で細かく切った肉を入れた袋を置いて馬に乗り、自分の体重と
馬の運動で潰してから味付けをして食べる食習慣があったとされる。ヨーロッパ料理のタルタルステーキは、
このタルタル人たちの馬肉料理が起源であったと言われている。
しかし、ヨーロッパにこの料理が伝わると農耕社会では馬は役畜であり、乗り潰す程に酷使することもなかったので、
むしろ牛など別の家畜の肉が用いられるようになったというのである。また、生肉の生臭さを消すために
胡椒や香草を多用したのもヨーロッパにおける創案であるとする。
また、別の説ではタルタルステーキは純粋にヨーロッパで生まれた料理であるとする。この説によれば、生の挽肉を
食べるということから蛮族風ステーキという意味で、当時蛮族の代名詞であったタルタル人の名をつけたというものである。
なお、タルタルステーキをロシア連邦のタタールスタン共和国などに住むタタール人の民族料理がヨーロッパに
伝わったと説明されることもあるが、彼らの間では生の馬肉を食べる料理はなく、これは明らかな誤解である。[要出典]
現在タタール人と呼ばれる民族は、タタールスタン共和国のヴォルガ・タタール人をはじめとしてほとんどすべてが
ロシア帝国やソビエト連邦共和国の定住政策を受けて都市民あるいは農民となっており、騎馬民族ではない。
挽肉の焼肉料理であるハンバーグは、タルタルステーキを焼いて食べ易くしたものを起源とするとされ、
その名前は発明された地名であるドイツのハンブルクに由来している。ただし、ハンバーグステーキとは呼ばない。
また、この種の遊牧民の生肉料理は朝鮮に伝来しユッケの元になっている。以下URL参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD
282 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:10:47 ID:gUWuTwVu
>>269 わははははwwww
バーーーカwwww
冷蔵技術の無い頃に生食に耐えられる保存法が朝鮮にあったとでも?
283 :
試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/07/25(日) 21:10:54 ID:oQqaTafw
>>275 なまで鰹食うなってお達しをごまかすため
に出来たのがたたきらしいね
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:10:57 ID:RsXwUD3/
>>欧州人に人気のアジア料理No.1 この感覚が土人なんだよな〜 飯食うのに、地域なんて意識しねーよw
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:11:04 ID:XA4r17gh
韓国のユムシの刺身にまさるゲテモノ無し。
287 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:11:20 ID:p1FLnNco
チョンは寿司起源のためには淡水魚ですら生で食いそうだなw
>>279 昔は東京湾で魚が取れたんだぜ、いわゆる江戸前
鎌倉を生きて出でけむ初鰹
なんて句もありますな
289 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:12:20 ID:PGRO0jVZ
日本料理って他の国の料理と違いすぎる気がする 島国っていうのもあると思うけど調味料がかなり限られるよね
当時は、酢で〆てたんだろ。 まさか、今みたいにしょうゆで食ってたとかいわんよな?
馬鹿の相手をする作戦を計画中なう
>>288 今でも取れるよ
そして、江戸前は生ではなく加工した魚貝類
生寿司≠江戸寿司
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:13:25 ID:XA4r17gh
どーせ潰れた中華料理屋の中国人が看板変えて日本料理屋にしてるだけだろ 近所でパキスタン人がカレー屋やってるよ
>>290 酢で〆たり醤油漬けにしたり焼いたり
だから今でも頑固な寿司屋は「仕事をしない」寿司ネタは出さない。
別に、俺には寿司なんてそんなに日本って言うイメージでも無いけどね。 朝鮮人が寿司(朝鮮人SUSHI発音は知らんけど)これを覆すんだったらプチジャパンとして頑張ってくれとしか言いようが無いんだが。
>>293 あんたも物知らず
あさつきや、紫蘇など、和風のハーブは結構多い
299 :
試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/07/25(日) 21:14:52 ID:oQqaTafw
万葉集 醤酢に 蒜搗き合てて 鯛願う 我にな見えそ 水葱の羹 巻16の3829 長忌寸意吉麻呂(ながのいみきおきまろ:伝不詳) 「高級料理の鯛が出てきて嬉しいねぇ。早くそれを食べたいんだ。 水葱の吸物のような日常料理なんか見たくもないよ」
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:14:54 ID:3tGlyNDd
落ち着いて旨い食事だしてりゃ 簡単につぶれるって事はないんじゃないの? 弊店に追いやられたって書いてるけど、 それだけ簡単に業務停止を命じれるほど、劣悪な調理、食事環境だったってだけのことでしょ。 残ってる中華レストラン以外は
人のことを物知らずとかいうなよw失礼な奴だな
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:15:36 ID:f41PvBry
香辛料は無くても、薬味はいっぱいあるよ。 料理法が違うんだよ
>>296 本当の江戸前はメチャ手間掛ってるから高くても当り前
生ネタ使ってるだけの寿司とは違うのです
こはだのすし〜とか言って、江戸市中で振り売りされてたんだが。
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:17:26 ID:gUWuTwVu
>>293 香辛料って、胡椒や辛子類だけじゃないんだけど・・・
>>292 今でもアナゴは東京湾名産だよ。ウナギより安価で旨い。
江戸前が加工品ということはないと思うよ 生のものも江戸前
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:18:58 ID:Rv+V/+NM
中国人オーナーに本レストランのメニューは スシ、巻き、ヤキトリ、キャベツのサラダだけ 気の抜けたネタを客に出す前には、白ワインをスプレーして殺菌して出すって 中国人オーナーに聞いたことあるよ
312 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:19:09 ID:tV4BYvQd
とりあえず日本人同士でキツい言い方止めようや 食い物スレなら和やかにいきたい オッサンと約束だ
313 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:19:17 ID:l1VJvM/A
スレとはかけ離れているが、社会人になって都会に出た時 「焼きおにぎり」を頼んだら、ほんとに焼いてある「おにぎりだけ」だった。 味噌とか乗ってなくて軽くショックでしたよ。
イワシの干物wwww
あと、マグロは焼いて食うとまずいので雑魚だったんだよ。 それを生でしょうゆ等でズケにしたんだね、それが評判になって マグロが江戸前寿司の花形になったんだね。
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:19:57 ID:YSxpMOBe
<丶`∀´>誇らしいニダ
>>312 だよねー
僕ら日本人は和をもって尊しとなすのです
最近の日本人は朝鮮人と間違えちゃうよ
318 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:20:30 ID:LOPpXhjp
>>295 >どーせ潰れた中華料理屋の中国人が看板変えて日本料理屋にしてるだけだろ
日本人が日本のまんま和食料理店つくってもまずはやらないんぜよ。
日本人からしても懐石料理とかはっきりいっておいしいとは思わんぜよ?
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:20:38 ID:XA4r17gh
>>313 うちは両親が共働きで(だから俺も子供のころから料理してた)
小さいころ兄貴がおにぎりに味噌つけて焼いてくれて
それがむちゃくちゃおいしかった記憶があるんだが
大人になってからやってみたらまずかった
思い出補正だったのか、それとも今の味噌に化学調味料が入ってるせいなのか
321 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:21:23 ID:gUWuTwVu
>>309 アナゴを生食するのか、コハダを酢〆しないんか、お前は
>>315 ヅケは寝かせないとダメだからね、立派な加工だと思う
>>313 それは、店の手抜きだと思う
味噌でないなら、醤油を塗って炙るもの
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:21:57 ID:XA4r17gh
>>321 ちょっと集合論や論理を勉強してから書いてくれ
生のものも江戸前なんだから加工したものも江戸前だ
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:23:04 ID:PW7HrYGG
>>312 馬鹿な朝鮮人が下らん起源主張するもんだから
どうしても殺伐としちゃうんだよね
日本人、食い物のことになるとうるさいからw
初音ミクの影響かどうかは知らないけど、「和ねぎ」が海外でも認知されてきてるみたいだね。 アサツキみたいな細ねぎを彩りに使ってみたり、それこそ「ねぎま」で食べてみたり。 で、従来のポローニャねぎも、日本風にして食べてみたり(素焼きにしてポン酢で食すみたいな)、 結構地味にですけど、広まってますなぁ。
328 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:23:53 ID:l1VJvM/A
>>320 うちは砂糖と生姜山ほどと酒を入れて、味噌をすり鉢で摺って、
あらかじめ焼いてあるおにぎりに味噌をつけて、さらに味噌が焦げるまで焼くというおにぎりでした。
>>320 使う味噌によると思うのです
普通の味噌なら、出汁と使ったり、ネギを混ぜたりしないと、味はイマイチです
330 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:24:51 ID:kcHDSVhZ
日本食が人気になったのは喜ぶべきことだが、 まだスペインだけの話かも知れないが、「中華料理=アジアナンバーワンの伝統」の座が陥落したことっていうのは 最近話題のマンファによる「日本のマンガ=ナンバーワン」の座の陥落もあり得るってことだから恐ろしいよな
331 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:25:17 ID:l1VJvM/A
332 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:25:31 ID:NcBAG6Uv
>>320 我が家は醤油をつけて焼く。味噌は使ったことが無いな。
今度試してみる。
味噌は、紛い物の少なくないから自分で作るといいよ。それほど
難しくない。
333 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:25:51 ID:XA4r17gh
>>330 日本の3大出版社が全部潰れればあるかもな。
>>327 おお。それうまそう。ポローニャネギ。
酢味噌和えもいけそう。
>>324 つーことは
>>309 の1行目は
「江戸前が加工品限定ということはないと思うよ」という意味なんか?
ならナットクするが
336 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:26:40 ID:hVacGlRC
>>301 ここ10年くらいで中国系移民が増えた。
閉鎖的なチャイナタウンというかチャイナコロニーが形成されて
スラム一歩手前になってる。
歴史的な町並みも、ケバい装飾でぶちこわされて無残なことになってる。
さらに衛生状態とゴミの始末も大変に悪い。
そー言うことへの抵抗感がある。
>>331 醤油塗ってあるなら、「おにぎりだけ」でなく、そういう味付けの焼お握りなのです
因みに、醤油塗った焼お握りの冷凍食品もあるのです
・・・味は、まぁまぁだけど、とても小さいw
>>330 日本食がナンバーワンなんぞになって欲しくないなあ
俺の食う分が減る
外国人は刺身食わずに肉食え、肉。
>>330 あ、ごめん
聞いてなかった
なんだって?
>>217 おまいいつの中華バイキングだよ。
最近の中華街じゃ3−4000円だせば北京ダック、ふかひれなどのメニューが食えるぞ。
(ただし、高級食材は一皿縛りあり)
しかも点心系の所は出来たてが基本だからあつあつでウマー。
しかし自分の舌がまずしいのか、高級食材食べてあまりうまく感じない。
大根餅とか、餃子、シュウマイを食べてウマーと言っています。
341 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:29:04 ID:NcBAG6Uv
>>336 それ世界中で起こっている現象だわ。歴史と風格のある町並みが、中国人が
入ってきて滅茶苦茶になる。
金のある人はたまりかねて逃げ出し、その隙間を別の中国人が埋め、
一種の治外法権地帯が出現する。
郷に入っては、郷を破壊する中国人には、世界中が頭を痛めている。
最近の日本食ったて無国籍料理が主流だから日本料理と呼べないよ 僕は美食倶楽部の会員だから本当の日本食を食べられるけど
>>342 日本料理
・ナポリタン
・トルコライス
・カスティラ
・ウスターソース
・シベリアケーキ
etc
何か反論は?
345 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:30:52 ID:PW7HrYGG
>> 342 いわしの干物とか?w
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:31:15 ID:l1VJvM/A
>>342 日本食を日本食という日本人は殆ど居ませんよ。
本当の日本食なんて、誰も言いませんよ。
349 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:32:04 ID:kcHDSVhZ
>>339 何を煽ってんのか知らんが、
「NO.1に甘んじてると中華料理みたいになるから、ちゃんと常に高めようとしないとダメ」って言ってんの
350 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:33:01 ID:NcBAG6Uv
カステラは、和菓子だよね?
351 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:33:03 ID:oJyWVCA7
でも結局不衛生な中国人が日本料理店をやるから同じなんじゃねーの
>>348 日本料理シリーズその2
あんぱん
クリームパン
ジャムパン
うぐいすパン
チョコクリーム入りパン
カレーパン
メロンパン
etc
一番うまいのは水のきれいなところで減農薬の田んぼからとれた うまい炊きたてのご飯に、手前んちの味噌で作ったネギと豆腐の味噌汁、 ぬか漬けの朝ご飯。コレ。うまいよー。
354 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:33:37 ID:1Drcm9EV
>>31 亀レスだが、明らかに変な日本料理も混じってるな・・・
サムゲタンは世界に通用する日本料理だと思いますよ 薬膳の医食同源に敵う理想的な料理です
>>349 あ、なるほど
「マンガ」が君の中ではナンバーワンの代名詞なんだね。
韓国相手に「高める」のは無理だってw
>>355 日本料理
・ナポリタン
・トルコライス
・カスティラ
・ウスターソース
・シベリアケーキ
etc
何か反論は?
チェコのプラハでみた中華料理京都飯店はいい思い出
>>358 お前らは朝鮮から食文化を奪って起源主張するな
世界に誇るチゲ料理は朝鮮発祥なんだぞ
363 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:36:24 ID:NcBAG6Uv
給食に揚げパンはうまかったなあ。
>>362 うちもそうだわ
というより昨日行ったしw
366 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:37:12 ID:RTKc36eo
基本的には、中華料理は大皿で出され、各自が取って食べる。そして、取り皿一つで各種の料理を食べても違和感がない。 このことは、それぞれの料理の味付けが似ていることを示している。この点が、優劣は別にして日本料理と違うことを指摘しておく。
>>359 まあ、ニューヨークのキーセン宿「トーキョー」よりはマシか・・・
369 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:37:34 ID:gYq4fWgo
>>342 このスレは日本 中国の大国同士の話で、個人所得50位以下の貧しい人種のスレじゃないんだから勘違いするなよ。
出て行けよ在日君。
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:37:53 ID:NcBAG6Uv
玄米もうまいぞ。小豆と塩を混ぜるといい。
>>367 ・・・地名なら何でもいいというのは、風俗スレとかでなんとなく気付いていたが・・
>>315 さらに言わせてもらうと・・・・。
今高級食材のトロなんてのはだれも食べない部位だったんだよね。
脂っこくて食べられない部分と認識されていた。
ところが食生活の変化で脂っこいものも食べられるようになってトロが見直されるようになったんだよね。
ま、冷凍技術などが向上したおかげで痛みやすいトロの部分も末端まで流通できるようになった事が大きいみたい。
>>349 世界でチヤホヤされたからって
図に乗ったり、努力を怠る日本人の料理人はいないと思うがw
料理人でも経営者でも
普通に世界での評価と、自分たちが出す料理への評価は
別モンと捉えて居るんじゃないの?
375 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:39:21 ID:PW7HrYGG
>>374 オタフクしか貼れないのか
本当に使えないカスだな
377 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:40:28 ID:XYg0uqxq
>>200 バンコクの大戸屋行ってきた 焼き鯖定食美味かった ごはんも美味かったけど大盛でも少なかった
>>361 めんどくさいから早く消えろや糞チョン
日本が穢れる
>>362 糠の処理が大変なんでウチは止めた。
近くにコイン精米が無くってね
>>372 食生活よりも、冷蔵・冷凍技術の発達が大きい
因みに、羊肉は臭いというのも、終戦直後の食糧事情改善に羊肉食を
試みたけど、冷凍・冷蔵がない状態で消費地(主に東京)運送までに傷んだ事によるらしい
381 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:43:30 ID:IgPlG1Yi
中華料理は値段が高いからな。 国家破産目前のスペインは寄せ集めの餌でも食ってろということだ。
>>353 結局、食べ物なんて7〜8割くらいは水だから
ほとんど水で味が決まっちゃうんだよね
名水を使うと何でも美味しくなる
383 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/25(日) 21:44:41 ID:P9fB7i0K
>>380 普通に今食べてもクセあるけどね。
日本人の味覚に合うよう品種改良すりゃもっと普及するだろう。
フランスで中華料理が廃れたのも 不衛生なのが暴露されたからだよな それがテレビでオンエアーされて
>>353 農家直買いもお勧め。
自分好みの味の農家に出会えるまで大変だけど、うまくはまれば普通の米は食えない。
農家から直接だといろいろな作り手の米が混じらないのでうまくなるらしい。
うちの知り合いはJAに米を収めていないみたい。
全数直接取引きで売り切っているみたい。
スーパーとかで買うより割高(某有名ブランドよりは安い)だけど、うまい米を安定して手に入れられるようにする事をお勧めするよ。
386 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:46:45 ID:fEYApZjQ
中華料理は好きだけど、中国人の店では食べたくないシナ。 キタナシュランを見て日本の中国人の店もダメだと思った。
387 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:46:59 ID:EA9ozH+9
まあ経営者はほとんど華僑と韓国系なんですけどね。
>>383 肉なんて、どの肉でもその動物固有のクセがあって当り前
逆にクセが無ければ肉の価値がない
後は、どれだけ食べ慣れてるかだけの問題
389 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:47:18 ID:okyq4PlE
>>353 農薬減らしたからって美味くは為らんよ。多いと良いわけでもないけどw
加えるなら「天日干し」を入れてくれ。
機械で乾燥させたのとは明らかに味が違うから。
390 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:48:46 ID:RRhdN+Ot
こうなってくると、寿司ポリスが頓挫したのは残念だったなあ。
>>390 ,,,_,,-−、
ヽ==(S)i'
(,, ゚д゚) < 残念至極
(|<s>))
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
SushiPOLICE
392 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:49:23 ID:nFCoubZL
中国人が中華料理→不衛生でも調理方的に潰しが利く 中国人が日本料理→不衛生だと即食中毒!
>>373 そういえば、お隣の国の料理人は売れると直ぐに料理人を止めて経営者になるらしいね。
しかも技術や技の伝達がされないから一代限りで終わっちゃうことがしばしばとか。
>>391 中尉かと思ったw
今後はそれで行くの?
スペイン料理ってのは、タパス料理って言って、大勢が一つの皿から取るという形式なのね。 バイキングはその形式に合ったということなんじゃないのかねえ。
397 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/25(日) 21:50:57 ID:P9fB7i0K
>>385 なるべく山手の水源に近い地域の農家を狙いな。
できれば盆地状で大昔は湖の底だったような地形のところの米が旨いよ。
あと昼夜の温度差の大きいところね。
そういう農家の米は殆ど流通に乗らなかったりして直接買いに行かないと手に入らないぜ。
398 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:51:48 ID:UYSCS7eK
「日本のバイキング」 すげ複雑だなw。
>>67 世界の裏にまで勉強に来ているフランス人マジ恐るべし。
>>393 〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・) 「技を極める」より「見え・功名心」と「ジェニ儲け」が優先する連中ですから。
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
うちのご飯は山形の東置賜郡の夢ごごちを8分づきにしてもらってる。 今のとこね。まー、唯一の贅沢?
米は、此処20年で格段に美味しく成ってるよなぁ お百姓さんに感謝。
404 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/25(日) 21:53:53 ID:P9fB7i0K
>>389 天日干しは機械乾燥に比べると無茶苦茶手間がかかるけどな。
作業する方としては値段倍でも割に合わんと思うよ。
405 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:53:53 ID:NtwxRMlk
あんまりうれしくない。 どうせ、店長は韓国人だったりするんだろ。 日本食の起源を主張してる韓国人。
>>393 ソレ、料理人に限らず全ての自営業に通じるらしいね
エンコリの老舗スレで青組が言ってた
407 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:54:19 ID:UYSCS7eK
>The term Viking (from Old Norse víkingr) is customarily used >to refer to the Norse (Scandinavian) explorers, warriors, >merchants, and pirates who raided, ... バイキングではなくて、ヴァイキングだと言ってみる。
>>397 そう言うところは
酒蔵が「酒米作って」って
頼みに回って居るみたいだけどな。
411 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 21:56:30 ID:UYSCS7eK
>explorers, warriors, merchants, and pirates 商人が間にさりげなく入っている。かなり恣意的だろうな。
こーいうのは宗教圏でわけるとすんなり行く フランス・トルコ・中国かなやっぱり
>>407 どうでもいいことだけど、
さっき、ケーブルテレビで見てた「デジタルリマスター版・ウルトラマン」で気づいたのだが、
あの「ビートル」って、「VTOL」って書くのな。(チラッと写ってた)
ほんと、どうでもいいことでした。
>>409 おたふくは調味料で、料理じゃないですから
416 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/25(日) 21:58:45 ID:P9fB7i0K
>>408 酒米は高く取引されるしねえ。
でも飯米も作らないと農家のオジサンも自分の食べる分がないんだぜ。
御飯だけはどうしても、どんなに貧乏でもちゃんとしたおいしいご飯をいただきたい。 お米を作るのは大変なんだから、国産で頑張ってる農家のお米の値段に文句言ったりしません。 でも、中国産とブレンドするのは勘弁して下さい。じんましんがマジで出た。
>>404 近所の農家さん、自家用だけ天日干しww
時々分けてもらうけど、絶対美味しいのです。
419 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:01:07 ID:hgv3zJaa
>>411 人間は探検家になったり、戦士になったり、商人になったり、海賊になったり。
もう変幻自在だもんな。あ、宣教師ってのは、とりわけ悪質だぜ。
中国人の日本料理店だって不衛生だろw 生もの使う分だけ余計アウトだろw
421 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:03:20 ID:NcBAG6Uv
不衛生以前に、中国人自身が病原菌持ちだ。エイズ、梅毒、結核菌。。。
422 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/25(日) 22:06:11 ID:P9fB7i0K
>>418 うちはもち米だけ天日干しにしてる。
地元小学生が授業で植えて稲刈りして脱穀して餅搗きするのさ。
量が半端なんで乾燥機に入らないのだ…
別に日本食レストランったって日本人の板前なんかいやしねえ 韓国人や中国人がやっててキムチ寿司とか 怪しげな料理出してんだけどな いまどき外国行って板前やろうなんて日本人めったにいねぇよ
天日干しの米はうまいんだわ、香りが全然違うのよ
バイキングは食事のスタイルだろうが 中華スタイルといったら、足下に食い終わったチキンの骨を落とす奴か
428 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/25(日) 22:09:53 ID:P9fB7i0K
>>424 サタケだよ。
といってもうちではなくて近所のライスセンターのだけど。
うちは作るのと稲刈り専門。
>>428 ほうほう。
サタケもなかなか出来がいいけど、時々胴割れ悪化するんだよねーw
乾燥機の調整難しいよね!
中間業者がよくないのかなんだかわかりませんが、中国産が「まざっちゃった」 ことがあったらしく。「これか!」とお米替えたら治った。 そのお店はもう利用してませんが、アレルギー持ちってわけでもないのに。 それからこっち、食材には気をつかってまつ。
431 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:12:35 ID:f41PvBry
スペインのバールで並んでる小料理が日本人に合うから 日本料理もスペインで受け入れやすいんだろうな
432 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/25(日) 22:13:23 ID:P9fB7i0K
>>426 香にどう影響するのか科学的な事は知らんが
時間をかけてゆっくり乾燥させる為、実がじっかり固くなりひび割れも少ないんだよね。
機械乾燥は数時間で乾燥させちゃうのに対して、天日干しは一週間かかる。
>>432 香り、本当に違うんだよなー。なんででしょうねw
>>431 そういやカルパッチョてのは、生魚を食べる習慣のないスペイン人に
なんとか刺身の味を覚えてもらうために、日本人のシェフが考案したらしいね
中韓にとっての判断基準、儲かるかどうか、これだけ。 新しい伝統どころか今までのものすら伝承できないからな。 職に貴賤があると本気で思ってるから、優秀な料理人が出てきても、 稼いだらすぐ経営側に回りたがるし。 結局料理の質が向上することはないわな。
436 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:15:25 ID:JPPNdGsC
>>429 実家の農業の手伝いで一番イヤだったのが
乾燥機から米を移す作業だった。
籾のほこりのせいで体中が痒くてしょうがなかった。
小さい頃からずっとやっていたけど慣れることはなかったな。
438 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/25(日) 22:16:01 ID:P9fB7i0K
>>429 胴割れが食味を悪くするんだよね。
それでも一昔前より乾燥機の性能は上がってるみたいだけど。
>>432 ウチは天日干し約三週間に機械乾燥をかけます
香りがいいとはしらなんだ
自然な甘さが出ているとか聞いたけど、毎日食べているからよくわかりません
440 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:17:03 ID:f41PvBry
>>434 マグロを食べる共通点もあったし、頬肉の美味さも知ってるんだよね
>>437 籾殻の外側にシリコンの小さいトゲがいっぱい生えてて、これが皮膚に刺さると猛烈にかゆくなるのです。
あれは本当にしんどいw
とてもよく判りますw
一度、コンバインの籾タンクに頭から落っこちた時、体中かゆくて死にそうにw
>>438 センサーと制御がすげえ進歩してますよねえ。
>>47 その船船籍は日本じゃないけど、運営は日本郵船だしレストランはホテルオークラだぉ。
444 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:19:47 ID:okyq4PlE
>>433 熱の問題ぢゃないかな?
機械乾燥だと蛋白質が熱変性するとか。
445 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:20:03 ID:e9A9gA9a
ここバルセロナでは日本レストランの9割以上が中国人経営。 高い金払ってとんでもない物を出してくる。 本物のラーメンなんて何年も食べていない。 ただしここの中国人は日本人をあまり差別しない。むしろ同じアジア人同士の親近感 を感じる。 めちゃくちゃ差別をしてくるのは無能の南米人だ。
おじの家の農業の手伝いをしたのは中学に上がる前の夏休みまでだから、 そう長いことではなかったけど、大変だよね。 猫車にアレコレ乗っけて指図されるままに右往左往してただけだけど。 牛も鶏もハウスもやってたから、まあたいがい忙しい家でしたねえ。
447 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/25(日) 22:20:49 ID:P9fB7i0K
>>437 籾殻の表面にはガラス粉のようなケイ素でできた棘があるからね。
それが粉塵となって舞ってくるわけだ。
稲刈りしてると堪らん痒さです。
>>438 なんで天日干しの後に機械乾燥するの?
普通は天日干しで終了じゃね?
449 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:22:29 ID:5Ldkyoub
やっぱ店によるのか。 去年、近所にオープンした中華料理屋は旨いんで結構行く。 店内はキレイだし、味も少し日本向けに工夫してるみたい。 知らない料理いっぱいで面白いし。 店主がアモイっていう所から来たのだとか世間話もしてみたり。 出店祝いに地元の商店やら飲食店、なぜか市長からも花が来てた。挨拶回りもやったらしい。 スペインの中華料理屋にはこういう真面目な店は無いんだろうかね?
450 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/25(日) 22:22:45 ID:P9fB7i0K
>>442 あと遠赤外線。
昔のは重油を焚いてその熱でそのまま乾かしてたからね。
正直なところきれいすぎるラーメン屋もなんか嫌なんだよね 汚いのは論外だけどさ(´・ω・`)
>>448 水分によって農協に入れる時の値段が変わったりするんですようw
>>450 色選も進化してますしねえ。
>>439 >毎日食べているからよくわかりません
贅沢な話だけど、ホントにそうなんだよね。
ウチの実家も「米どころ」って言われて居るんだけど
オレとしては全然実感がなかった。
んで、進学で外に出てはじめて実家の米の美味さを認識できた。
ブランド米とか表示されているご飯でも実家のより美味いと感じたことがないw
ヨーロッパのバイキングで出てくる寿司なんて寿司以外の何かだろ
456 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/25(日) 22:25:30 ID:P9fB7i0K
>>448 天日干しは機械乾燥しないよ?
うちはもち米を少々天日干ししてるだけで、残りは機械乾燥なのさ。人手がないから。
>>452 農協へ入れるならわざわざ天日干ししなくてもいいんでないか?
俺の周りは天日干しなしで、そのままコンバインでやっちまうよ。
>>440 たしかスペイン人もタコを食べてたんじゃなかったかな
あれ、欧州じゃ悪魔の使いかなんかで忌避されてるらしいけど
海鮮系統で味覚が似てるのかも知れんね
>>455 オランダで乗り換えた時、空港に鮨パック売ってたので買ってみた。
サーモンの押しずしみたいな感じ。酢飯の味はしたもののもちろんシャリはまずい。
しかし、あれは日本のスーパーでもたまにあるレベルのまずいパック鮨でしたぞ。
>>457 たいてい自家消費分だけみたいですね、天日干しw
461 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/25(日) 22:28:57 ID:P9fB7i0K
>>457 農協も買ってくれるんだよ。天日干しのお米を割高で。
天日干しまでしたら自分で売った方が絶対いいけどね。
ちょっと前、社員食堂でトルコライス食った時、どっかで同じようなもの食った記憶あるんだけどわざわざトルコライスなんて注文しないし 専門店行った記憶もないんで不思議だったんだが、先日ホテルの朝食バイキングで、自分の皿の上にトルコライスのカオスっぷり が見事に再現されており、ああこれかよと一人納得した。
465 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/25(日) 22:30:31 ID:P9fB7i0K
>>460 手伝ってくれたら…と言いたいとこだけど素人はむしろ邪魔だしなあ。
466 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:31:15 ID:okyq4PlE
>>454 ブランド米は生産量より販売量が多いらしい。混ぜモノしてるのがいっぱいとかw
まあ、ソレ抜きにしても
機械乾燥ブランド米<<天日干しノンブランド米
だと思うが。
>>460 だよね。
天日干しはめちゃくちゃ手間が掛かる。
家族総出+知人を借り出しての乾燥作業になる。(乾燥した後の取り入れ、脱穀もまた面倒)
コンバインでざーっとやっちゃうのが楽だもんね。
その代わり機械のメンテ代がかかったりするので、人手が金に換わるだけかもね。
コンバイン、嫌い(涙
470 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:33:02 ID:okyq4PlE
471 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:33:36 ID:AVhEPRtr
中華料理のほとんどはフライパンで炒めたりするから食中毒はおきにくいかも知れんが、 衛生的には汚い所が多いのは事実だな。
472 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:33:47 ID:IGV+Hsfd
日本の文化は世界一ぃいいいイイイ!!!
>>461 ウチの農協は混ぜるらしい
それを知ってるので出荷用は機械乾燥にしてます
>>464 トルコライスは長崎発祥の洋食、スパゲティーナポリタンと同じく日本の創作料理やw
>>473 農協通さない流通のほうがいいおコメ買えるようですねえ。
476 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/25(日) 22:37:13 ID:P9fB7i0K
>>473 もったいねえ。そこの農協商売する気ないな。
とはいえうちの農協も生産地を混ぜるんで山手の農家は嫌ってるが。
いやぁ 中華料理は何だかんだ言ってすげぇよ
>>475 道の駅とかで時々天日干しのお米売ってたりするので、見かけると買いますw
あと、農家さんちに飛び込みで買いに行ったりもw
479 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/25(日) 22:40:17 ID:P9fB7i0K
>>475 農協は農家からなるべく平等な値段で買い取ろうとするからな。
少量で個別ブランドを作るのもそれなりにコストが掛かるし。
480 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:41:08 ID:ZcdyYvwI
日本人がそんなもん経営するか!
>>1 はもっと掘り下げろ!
どうせあいつらだろ!w
>>289 うまみを使うから香辛料に頼らなくていい
香辛料使えばなんでもそれなりにうまく感じるのさ
チョンみりゃわかるだろ
482 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:41:57 ID:uMmu/056
>>467 >家族総出+知人を借り出しての乾燥作業になる。
ウチの実家は本家なんで
農作業に手間がかかっていたころは親戚一同が集まる機会が多くて
農繁期で無い時期でも親戚の誰かがいつも遊びに来ていた。
でも、機械が入って手間がかからなくなると人の出入りも少なくなって
親戚一同の母親だったお婆ちゃんが亡くなると特別な事情が無い限りは
みんなが集まることは無くなったな。
スペインで日本料理作ってんのもどうせ(`ハ´ )だろ
485 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:43:57 ID:upNwgUM/
>>10 韓国は韓国の食べ物も韓国人もゴミだけどなw
中華料理もうまいのにね。東アジアでもうまい中華料理を食いたければ支那本土なん かより香港か台湾かさもなくば横浜中華街で食った方がよっぽどうまいのと似たよう なものか。
そういえば中国のアメリカ資本のホテルにも日本スタイルのバイキングがあったなぁ。 中国の金持ちが毎日通っておった。
489 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:50:39 ID:b51P+5fi
>>475 ,479
平等だが、農協だと
\12,000で買い取って、\18,000前後で流通させてるからね。コシヒカリの一等米で。
但し、JAに持ってくと斑点米が一粒でも発見された時点で2等米になる。
農薬を減らす努力をすると、斑点米も出やすいのだが、
見た目が悪い→二等米扱い→JAが推奨するこちらの農薬を…という話になる。
カロリー不足な貧しいかった食生活から飽食の時代に移ったもんで、食っても太りにくい質素な日本食が注目されているだけの話。食糧不足でカロリー不足になったらまた中華が注目されるよ。
494 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:57:08 ID:CR227k3w
日本人はご飯のおかずとして中華大好きだけど、欧米の人ってご飯ってあんまり こだわってないよね?あれはおかずって感覚じゃなくて、あくまで一品料理なのかな? だと、あんな脂っこいのを何品も食べるのって結構きつくないか? まあ、アメリカ人なら油一気飲みしてても驚かないけどw
>>492 色選が売れている理由がそれみたいなのですw
496 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 22:58:00 ID:BZ7xjSMM
和食はこれ以上流行らなくていいよ 万が一、タコやイカのような食材まで争奪戦になっちゃったらヤバイヤバイ(迫真)
498 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 23:00:30 ID:SM4WFAqE
韓半島の伝統を勝手に持ち出し外国で商売している日本。
消費者はなかなか生産現場に足を運んで買うわけにはいかないし、 信用で買うしかない。するとブランドに振り回される。 ブランドで買うと生産量より流通量が多いという笑い話に笑えなくなるし、 そうかといって激安に走ると何が入ってるかわかったもんでなし。 仕方がないのでわが身を実験台に信用のおける店を探して、今のところにたどりついた。 お米マイスター制度はいけるかもしれない。
>>367 ちなみに九州って
中国語で中国全土って意味だよ。
501 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 23:03:28 ID:CR227k3w
〃∩∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) IDからして、マゾっ気のある書き込み部員がいるねぇ。 `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
>>496 ニューヨークではそんなお店にお世話になったな。
もっと小汚かったがw
一人だったのでレストランに入りにくかったのと
料理の量がハンパなくて全部食べられなかったことが多かったから
すごく重宝したよ。
しかし作ってるのは中国人だろどうせ 欧州人にとっては新鮮な異国情緒さえあれば何でもいいんじゃないか キムチみたいな刺激物は例外としても
>>497 スペイン料理やイタリア料理なんかで使ってるのに今程度なら、あんまり変わらないと思うが。
>>481 薬味も含めたら結構色々と使ってると思うけど。
>>495 JA頼みの農家が圧倒的多数だから色選も売れるのかなぁ
よくあんな容量小さいのに高い機械買うよなぁとは思ったが、
JAは「うちで色選しますよ」なんて絶対言わないから自分で買うしかないんだろうな。
色選買わないにしても、一等米にしたい時
JAから農薬を規定量使用を前提に結構な量を買う様 促されるし。
508 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 23:16:29 ID:5pG8hvYB
中華料理は、定期的には食べたくなるけど。 旨いチャーハンには目がないのだ。
スペインは欧州の中では、刺身への抵抗が特に少なかった国だな。 あと、スペインじゃ中国料理もそれなりに普及してたんだが。 近年では、中国人経営の似非日本料理店の普及も激しいようだ。 つうか、中国人以外が日本料理屋出そうとすると妨害がキツイとかのブラックな話もあったような。 >1の内容って、中国料理屋やってた連中が日本料理屋に流れてる側面もあるだろ。
まあ、作ってるのは中国人の似非日本料理なんだけどな
>斑点米 消費者としちゃ別にそんなの気にしないのに。それより天日干しだったり 減農薬だったりした方が付加価値は高いと思うけどなあ。
「本場中国から輸入された、厳選された食材を使用しています」と書くだけで客足が遠のく不思議 支那産に碌な物が無い
>>512 そこは信頼できる良い店と判断して良いのか悩むなw
>>509 スペインはなぁ、ハポン姓なみなさんが大勢いらっしゃるんでねぇ・・・・
特に南部の地中海側の「大航海時代」な港あたりだと、海産物の食性が昔の日本と似ていたりする。
>>513 本当の事を書いてくれてる、という点では信頼できますw
しかし「ではこの店で食べるかね?」と問われると…
517 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 23:31:29 ID:+CzkIdV2
>>1 バイキングじゃなく倭寇と呼べ
そして、倭寇のうち真倭は一割、二割、残りすべて朝鮮シナの賎民...
バイキングが日本料理・・・・? と思ったら、ただ「日本式のバイキングレストラン」ってだけでバイキング=日本料理ってわけじゃないのかw
519 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 23:40:05 ID:er2c8eRw
中華も和食も経営者は同じ民族だったりするw
520 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 23:41:22 ID:BZ7xjSMM
>>503 量が選べるのも良いよね。
台湾は仏教徒がけっこう多くて、宗教上の理由で素食(ベジタリアン料理。精進料理が
訳としては正しいんだろうけど、美味そうな中華で全然精進してる感じが伝わらないから
使わないw)が充実してるから、こういうのキレイに出すと欧米じゃウケると思うんだけどな。
521 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 23:42:10 ID:m9Rp3RZG
中華は衛生面に気を使えば素晴らしい料理体系だと思うんだがなぁ 勿体無い
522 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 23:43:30 ID:4bsworuN
ニセジャポがNo.1なのね。
523 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 23:44:52 ID:gnL0Ehs5
和食も中華もイタリアンも 日本人の料理人が作るのが一番安全でうまい!
>>511 減農薬の付加価値もそんなに大きいものではないと思うんだよなぁ。
農薬って一つの成分の安全性確認に10年かけることもザラだし、
そこから成分を組み合わせたり、濃度調節したりで
更に数万通りの試験を数年以上かける。正しく使えば、本来なら安全性どころか安心も確保出来る。
しかも企業が農薬を販売する場合、効果がでないと「商品」として存在し得ない。
「一般的などんな状況でも正しく使えば」確実に効果が出る量を使用量として説明してるから
苗作りと圃場作りを努力して、稲の弱みを減らせば、規定量を使用する必要もなく、自然と減農薬を行える。
そこで残留性が極めて低く、効果が高い農薬を使えば農薬使用でも質の高い米として世に出せる様になる。
一方で、JAの言いなりだったり、液体の量を升とか合で計って 育ったお年寄りが生産した米には怪しいのがあるけどね。
結局、農家の腕と目次第になる。
天日干しの米は舌触りが最高。香りも引き立つ。
ただ、「冷めたときでも旨い米」を作らなきゃ天日でも効果が台無しになりやすいし
半生や過乾燥はまずいのでやっぱ天日は大規模生産者では管理しきれんけど。
>>89 カレーパン無いところが浅い
ウチに来る外国の人は欧米南米問わずカレーパンの虜だよ。
526 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 23:52:24 ID:zQNETg4Z
>>1 でも、作ってるのは不衛生な中国人コックと韓国人グックwなんだろ?
>>84 そうそう
どれも似たり寄ったりな感じがした
口が乾く料理が多いような
528 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 23:54:28 ID:zQNETg4Z
>>524 高温多湿の日本で減農薬だって?北海道で作れば普通に減農薬(笑)
529 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/25(日) 23:57:32 ID:WM0qhBBK
でも日式バイキングを営業してるのも朝鮮人か中国人なんだろ
530 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 00:02:02 ID:GNux6rqI
4000年年の歴史。 となりの かすてーーーーら、カステラに?
531 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 00:03:11 ID:WAiAljtv
中華はなんでも高温の油で炒めるから、不衛生でも食中毒は起きない 一番怖いのは、中国人が汚い厨房で日本食を作ること 確実に食中毒で死人がでる
>>1 ヨーロッパで和食を作ってるのは日本人なのか?
533 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 00:04:12 ID:mqjEaVFJ
いや・・・バイキングって・・・日本料理ではないだろうw
でも作ってるのは中国人なんだろ
減農薬を気にするのは、何かの米(おそらく中国産ブレンド)でじんましんがでたせい。 天日干しも価値があると思うけど生産現場の現状を思えばあまり無理も言えないでしょう。 斑点米も気にしない。値段だってそこそこ頑張るよ。安心しておいしく食べられるなら。 品種改良で低アミロース米が出て、冷えても硬くならないし食味も変わらない。 すごいよね。 後はまじめに流通やってくれりゃいいんだけどな。 報酬コメ現物で農家に手伝いに行かせてもらいたいくらいだけど、 素人は邪魔だつう話だし。 ううむ。
536 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 00:06:50 ID:teOfB9b8
バイキングは日本に定着したからなぁ 国内どこのホテルも
バイキングって何か工夫あったか
日本料理って年寄り向けじゃん。 だから通ぶった外人が食べてヘルシーだの何だの言うけど何か無理してルナーって感じる。 中国料理や韓国料理みたいな食欲をそそる食べ物のほうが受けがいいはずなんだけどなー。
540 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 00:20:27 ID:8aMIeeYf
日本料理といって料理しているのはシナとキムチ。
>>528 北海道の問題だと
ヘプタクロル、ジクロシメット
あたりの農薬だったか
どこの都道府県も努力してるけど
無条件に減農薬できるとは限らないよ
542 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 00:26:27 ID:C4fVNWZB
バイキングって、店の名前が一般名詞化したものらしいが この単語自体いっしょに輸出されてたらおもしろいのに。
543 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 00:27:22 ID:GrF49Ng3
日本料理レストランの衛生状態もやばいよ。 オーストラリアの西の方にある都市で、現地ではそこそこ有名なレストランも 食品衛生検査に何度か引っかかった。 ちなみにそのレストランのウェートレスの多くが、韓国人語学留学生。 オーナーは在日韓国人(奥さんは日本人)なんだけどね・・・
中国人に衛生観念は無いから、「汚い」とかいわれても何のことかわからない。 日本人や欧州の人間にとって「汚い」は中国人にとっての「普通」 周囲の人間、親も兄弟も親せきも皆汚い環境で育ってきた。一体何が問題なのか 理解不能。
>>539 とりあえず日本料理を知らないのはわかったけど
韓国料理で食欲そそるのって何があるの?よく耳にするのじゃなく、色々と例を出してくれよ
サムライダー
>>541 だよな。だから特段中国?ブレンドに当たるまでじんましんなんかでなかったんだと思う。
しかしあれはかゆかった。
背中から肩、首まわり、頭皮までじんましん。あんなのありか?
思い出したらかゆくなりましたとさ。
その日本レストランもシナ人がやってるってオチだろ。 だいたい日本人の移民なんていないんだから。
550 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 00:46:24 ID:RRlK05n+
寿司、天麩羅より大衆食堂系の店が流行って欲しい
北風はバイキングをつくった
552 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 00:48:06 ID:Rv4faX+6
554 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 01:03:09 ID:59BpUpOm
どうせ一過性だろw直ぐに別のものになる。 日本の文化はさ仲間内でやってるからいいんであって 欧米に干渉されたくないんだが 欧米も中国も韓国もこっちみんな
>>23 農水省が責任を持って海外の日本食料理店の格付けを行うべき。
でないと日本料理のブランド価値が無意味に棄損される。
>>29 お前の存在も、お前のレスの内容も、価値はゼロだ。消えろ。
557 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 01:16:02 ID:fW+ByW3m
うーん、中華の料理としての優位性は未だあるとおもう。 が、いつどこで食べても一緒なので、場に応じたカスタム中華料理が欲しいなぁ。
558 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 01:26:29 ID:Rv4faX+6
>>557 中華って広く括ると奥は深いしバリエーションも多いよ。
台湾だと四大中華以外も色々喰えるんでおすすめ。
客家は醤油ベースで日本料理の食卓みたく茶色く彩られるし、
雲南だと良い意味でこれが中華?ってくらいあっさりしてる。
559 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 01:29:57 ID:4rGucjd4
ザパニーズでないことを祈る
>それから1年ほどの間に無数の中華レストランが閉店に追いやられた。 この連中が日本料理屋に乗り換えただけだろ その内インチキ和食屋の不衛生っぷりが俎上に上がるぞ
韓国のメディアなら、捏造してでも日本料理より韓国料理のほうが人気って書くのに… 中国のメディアまじこわい。 ほんとの意味で自国文化に自信があるんだろうなぁ中国は。 日本人で中華料理嫌いな人なんておらんよ。
562 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 01:38:54 ID:TMHq22oy
俺は中華料理が大好きだ。
564 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 01:44:33 ID:76BXhznD
欧米人が食う中華って、チャプスイ以外に何があるの?
565 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 01:46:42 ID:n8tAj2y3
中華うまいのに、と思ったら
>>1 の状況じゃそりゃダメだww
567 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 01:52:00 ID:RACm6kN3
私は(日本でで調理された)中華料理が好きだ。
>>567 最近ソレも怖い。と思ったら、自炊すら、理研の増えるワカメ な罠・・
569 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 02:16:04 ID:RACm6kN3
チャイナフリーな生活が健康の秘訣です。
中華料理は確かに良いが、わしはチャンとした中華料理店には数回しか入ってないね。
571 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 02:49:48 ID:6CwScfBM
ある国の料理に使われる素材はフランス料理ならフランス産素材、日本料理なら日本産素材といったように 普通はその国で作られた素材が至高とされるのに、不思議と中華だけはそういう話は聞かないなw
>>562 私も好きだけど…
近所の来々軒のちゃんぽん〜とかなら好きだけど
初めて横浜中華街行ったけどほんとに中国人ばっかなのね…
夜遅く行ったらなんか怖かったわあ ちゃんぽん無いし
日本料理が圧巻してても、経営者が中国人じゃ何の意味もないだろ・・・・・・・・・・。 勝負に勝って試合に負けたってやつか。
>>434 カルパッチョはイタリア人向けの話じゃね?
カルパッチョ経由で慣れさせれば、イタリア人でも比較的スムーズに刺身に馴染めるそうな。
スペイン人には、そういうワンステップも不要だったらしい。
てか、現在既に、馴染んでしまってやがってる。
>>574 牛肉のカルパッチョを生魚のカルパッチョにしたりマリネにしたり
文化の国際化も大変だなw
576 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 03:24:41 ID:JYCJXjoz
>>26 バッフェとバイキングの違いについて調べてみた。
語源は同じでバイキングは和製英語で本来なら同じ意味なのだけど、
バッフェはフランス料理ならフランス料理だけで、中華料理なら中華料理だけでセルフ方式の食事(主に立食)になり、
バイキングは和洋中問わずごちゃ混ぜのセルフ式の食事(主に各自のテーブルに座って食べる)になるそうです。
元々同じ意味だったのに分離しつつあるんですね。
>>576 最初にやったのが帝国ホテル内部のバイキングっていう料理店舗だったんで
日本だとそういう名前で定着した
578 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/07/26(月) 03:43:41 ID:qdofMiSg
倭寇ですね わかります
実は天津飯はもともと中華料理ではなく、日本人が勝手に こっそり中華料理に含めて広めちゃったってのがマジで凄いw 起源出張するあの国とは真逆の嫌がらせw
580 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 04:23:46 ID:vTaQsZTE
欧州の日本料理って、韓国人の店主が日本料理を標榜してたり するんでしょ。で、とんでもない料理が和食になっててびつくり。
日本の「バイキング」事始めが帝国ホテルであるのは有名な話であるが、名前の由来は殆ど知られていない。 日経新聞の文芸欄に「私の履歴書」という連載コラムがあり、2001年8月現在、帝国ホテル料理顧問の村上信夫氏が執筆されているが、 22日掲載の21回目の文中に 当時、カーク・ダグラス主演の海賊映画「バイキング」が上演され、船上で食べ放題、飲み放題のシーンがあった。 それをヒントに・・・ とある。新式料理につける名前を社内公募した所、この映画を見ていて食べ放題、飲み放題=バイキングと連想した数名が 「バイキング」で応募、採用となったようである バイキングは、1958年(昭和33年)、帝国ホテルが日本で初めて作った、食べ放題形式のレストランの名前です。 このレストランは、北欧(スカンジナビア)料理の「スモーガスボード(smorgasbord)」をヒントに生まれたもので、 帝国ホテルは、このまったく新しい形式のレストランの名前を、当時はやっていた海賊映画(viking)にちなんで 「バイキング」と命名しました。 バイキングは本来「海賊」の意味で、日本人同士でしか通じないので注意が必要です。
> 翌日の同国メディアは不衛生極まりない中華レストランの様子を大々的に報道。 > 見るに堪えない画面は中華レストランの人気を失墜させた。 この連中がなんちゃって日本料理店をはじめれば、当然店は汚い 日本料理のイメージがダウンする日も近いな
うん
584 :
肉食うさぎ :2010/07/26(月) 04:46:27 ID:PtEPwkp+
586 :
肉食うさぎ :2010/07/26(月) 05:05:13 ID:PtEPwkp+
また偽ジャポか。迷惑なことこの上ないな。
誰か書いているとは思うけれど、日本に食べに来ればいいのに。 中華でも和食でもフレンチでもイタ飯でも焼肉でも、何でも美味いぞw
590 :
肉食うさぎ :2010/07/26(月) 05:52:51 ID:PtEPwkp+
>>587 <丶`∀´><あのおじさんのロボットに対しる情熱は凄いニダよね?www
政府の援助無しの低価格の予算で、個人で次々とロボットを発明しているニダからね?www
>>592 つうか中華麺自体日本で生まれ
全くといっていいほど中華では使わない麺だったりするw
594 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 10:23:39 ID:UWoOEPC7
どうせそのバイキングレストランも、元は中華料理屋だったのが、 儲かるからと転身した支那人経営のレストランじゃないのか。 だとしたら、早晩それらのバイキングレストランも、不衛生との理由で 中華料理屋と同じ道を歩むだろうね。
>不衛生極まりない中華レストランの様子を大々的に報道。 そりゃぁ人気も落ちる罠・・・
日本でも昔は小さな中華料理屋が簡単に見つかったんだが、 最近じゃあファミレス形式のチェーンがあるくらいだな。 久々に美味いチャーハンが食いたい…
597 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 10:34:11 ID:oKTpfPO1
599 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 10:36:25 ID:qpZ84LP+
>>594 そう、リトアニアで食った寿司の不味いこと!
それを旨いといって食うリトアニア人に、本場の寿司食わしたい。
フランスの日本料理店で、クソ不味いご飯に、怪しげな醤油を
ぶっかけただけというもんが出てきたし・・・
>>593 中国で麺類食べたけど、基本的に腰が無いイメージだな。
まあ、中国でも色んな麺があるから単純評価はできないけどね。
601 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 10:49:22 ID:UWoOEPC7
>>596 え?
いまでも結構あるだろ?
オレの近所には、ぱっと思いつくだけでも四軒ほどあるぞ?
つか中華料理屋ばかりで他の料理屋ないのかと思うくらい。
>>601 え?
俺の近所はホント減ってるんだけどなあ…
603 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 11:27:57 ID:h+PSwFAr
どうせ、閉店した中華料理店が看板替えて日本式バイキング店にしてるだけだろ! 店を改装しただけで経営者も料理人も同じ。だから衛生観念も同じ! むしろ日本食に鞍替えしたことで、食中毒が増えるんでないか?中華みたいな大火力で油ギトギトで調理することはないし。
604 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 11:33:01 ID:Dgcus1xS
ホテルの朝食で バイキングの山ほどある料理に囲まれてるときは幸せを感じるよ。
605 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 11:58:16 ID:p/8oix6O
外国でやってる中華料理屋も日本料理屋も 経営者は韓国人だったりするからなw
お昼時なのに静かだなぁ…
607 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 12:27:20 ID:xm2hszm0
以下鰻スレ
バイキングは販売方法で日本料理ではないとおもうのですが・・・
ところで俺のウナギを見てくれ こいつをどう思う
>>589 ミシュランガイド、また日本の地方版を増やすらしいね。
食い物に関する日本人の情熱は、フランス人以上だもんな。
613 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 12:42:08 ID:O9xoy6S/
日本食なんてバイキング形式で食うもんじゃないだろ
天ぷら 湿気る うどん・そば のびる 寿司 傷む すぐに喰えよ。なにがバイキングだよ。
615 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 12:52:07 ID:ELF1mhSY
お願いします。 朝鮮料理をもっと取り上げてください。 ウザイから。
616 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 12:54:06 ID:BbGj/rHh
作ってんのはシナチョンでしょ
日本食のバイキングって何をどう食うんだよ
618 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 12:58:29 ID:BbGj/rHh
中国食材や中国人だから嫌われてんのに 材料や作ってるの中国だとばれたら潰れるじゃないの
619 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 12:59:51 ID:ELF1mhSY
>>618 最大の原因はこれじゃね?
>腕が良くない現地生まれの中国人シェフが淡々と作り続けているだけ
620 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 13:05:15 ID:BbGj/rHh
美味いものに国境はないと言っていた人いたけど シナ人の料理マズイからな
621 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 13:09:12 ID:1UyQQDYN
ローストビーフとメロンとパイナップルばっかり食ってひんしゅくを買う
おはぎ、ダンゴ、餡子もち、ずんだ、かしわ餅・・・ あっという間に満腹になってしまう
えらく誤解されてね? 日本料理の基本はお膳がただと思うけど。 すき焼きとかは別にして。
>>621 そういえば、前にテレビでどれが単価が高いかとか
どれだけ食べると店が赤字になるかっていうのをやってたよな。
確かローストビーフを単価高いらしい。
あと基本テレビに出てくるような大食いの人が本気で食べない限りは大丈夫らしいね。
625 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 13:30:23 ID:evrrvNys
北欧でも日本式のバイキング料理って言うのか?
626 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 13:35:37 ID:XDiKLvnC
中華料理も日本料理もどうせ現地の中国人が作ってるのだから大した違いがないような。
627 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 13:37:27 ID:KmXIiEBv
バイキングってゲルマン民族のことだと思った
日本食のバイキング??って思うけどアメリカで食べた日本食のバイキングは まず寿司がならんでます。(色々な種類の握りや巻きずし) あとどんぶりスープコーナーではコックさんが立っていて、欲しいどんぶりや 麺をつくってくれます。てんぷらコーナーがあり、イカの料理したのやら なんかシーフードのお惣菜がならんでる。デザートは基本的普通のバイキングと 同じだけど杏仁豆腐とか抹茶アイスとかある。 結構おいしくて満足できる。 アメリカ数回行ったけど日本食はいつでもどこでも人気ですよ。
日本食でバイキングってのが想像できない 巻き寿司取り放題とか?
630 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 13:59:08 ID:zPtATgAX
その日本料理作ってるのは弊店した中華料理屋なんだろ?
>>629 ええ、寿司全部取り放題ですよ。だからすいません、しゃり食わずに上の具ばかり
食べました(すぐお腹いっぱいになるので)。
想像できない人は日本の惣菜屋さんをすごく広くした感じを思い浮かべてください。
そこのスペースに寿司やら麺やらどんぶりやらデザートコーナーがある感じ。
>日本式のバイキングレストラン 潰れた中華レストランが改装しただけというオチじゃないか
そう言えば、ヒルトンのビュッフェ美味しかったです。 また行きたいな、と。
635 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 15:18:58 ID:WEkPGLI7
<丶`∀´>いいもの見た二ダ
いろんな国の美味い料理を食べやすくして好きなように楽しむ、のが日本流バイキング。日本料理じゃないわな。 でもま、御節とかとは対極にあるけど、美味い物を存分に楽しむための流儀という意味ではまさに日本的。 欧州も同化されつつあるってこったw
>>636 ホテルヒルトンですよぅ><
朝ご飯のビュッフェが美味しいんです。滅多に行く機会がないのですが、チャンスがあったら逃さないようにしないとww
>>637 日本はガラパゴスなことに価値があるのに(´・ω・`)
フランスパンとドイツパンと食パンと白ご飯とお粥が好きに選べる 日本のバイキングこそまさにガラパゴス
641 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 16:34:21 ID:v0xrTFCY
汚いのもそうだけど、欧米の中華料理ってまずいんじゃね? アメリカなんて悲惨だぞ 和食の悲惨だったけど 日本そばの汁がチキンスープだったしw
642 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 16:35:57 ID:TS38KO4J
>>641 不味いって言うか味がみんな一緒、偽味の素のせいで>味精だったかな
あと偽味の素のせいでアレルギーになる人もいるとか。
643 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 16:41:04 ID:5r89T7WD
うちの近所の中華料理屋安くてとにかくおいしいんだよな。 ただ店内も店員も薄汚い中華風味w
>>628 ヨーロッパでもバイキング式のスシバーは多いデスヨー
イビザ島なんかは夕方にオープンカフェでやってます
>>643 ウチの近所も綺麗な中華専門店より
小さな場末の中華屋の方が本格的な味で美味しいですw
645 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 16:48:08 ID:5r89T7WD
>>644 いろんな意味で本格中華って感じですかねw
646 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 17:42:17 ID:x3LJDjNT
週刊誌で読んだが、スペインの風俗紹介は「日本人娼婦」の広告でびっちりなんだよ。 スペインに住んでる日本人は6千人しかいないらしく、こんなのありえないと日本人ジャーナリストが調べたら、全員中国人で日本人はゼロだったってさ。
647 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 18:07:09 ID:dMHWjK9e
中華料理はどんな小さな街にもあるから、珍しくも何ともない、 そこらにあるレストランのなかの一つ。 もう、人々の生活にまで根付いてしまったから、期待値も 特に高くないだろ。 日本料理はまだまだ特別感があるんだろうね。
648 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 18:09:50 ID:q3ZSQKIs
バイキング形式を世界で最初に取り入れたのは古代朝鮮の刑務所でわかってます
>>646 中華料理は創意と工夫がないと無理
日本料理はそんなの要らんが
>>646 韓国人売春婦も日本人のふりしてるんだよな。
中国人・韓国人じゃあ価値が低いのもわかるけど、
迷惑にもほどがある。
>>650 今日本料理はバブルだよ
その辺のお母さんがおふくろの味とかいって店を出しても繁盛間違いなし
日本人があまり外に出て行かないのもあるけどね。
>>652 スペインとかで日本料理がバブルってこと?
バブルって言葉の意味自体もよく分からないが
>>652 リンク先を確認したら?
話が全く噛み合ってないだろ。
656 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 18:22:00 ID:dMHWjK9e
>>649 うちの近くの中華料理屋は味付けが3種類だけ。
中身の具がシーフードか牛肉か豚肉か野菜。
これだけで12種類のメニューができあがり。
創意工夫のたまものだね。
657 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 18:31:44 ID:i0DfXL2S
ドイツに三年間住んでたけど韓国人が経営してた日本料理屋の寿司は 酢飯じゃなかったから不味かったなぁ
658 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 18:32:04 ID:YxIpwzdd
>>1 でもそのバイキングレストランは中国人のオーナーだと思うよ
中国在住だけど、ここの日本食レストランは80%位バイキング式だよ
単品オーダーよりお得だもん。ってか日本でこの方式やっても
儲かると思う
>>650 _
/〜ヽ
(。・-・) こぬこはっけん
゚し-J゚
支那人は机と親以外なんでも食う 赤ん坊まで漢方と言いながら食う
662 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 18:38:01 ID:GB8eAmRJ
バイキング形式が日本発祥なの?
>>660 あぁ、どうりでね
日本料理から創意工夫とったら
あんな感じの料理になるわけだね
>>665 うげぇ、グロ注意って書いといてよwww
もろに見ちゃったよ。謝罪と賠償を請求するニダ!
>>652 そういえば、日本でそこそこ繁盛しているラーメン店を
海外にもって行けば大繁盛間違いなしっていう記事があったな。
あと海外で脱サラしてまったく料理したことがない旦那が開いた
料理屋が固定客がつくくらい繁盛してるとか。
>>659 このスレは立ち寄りスレにすることにしたにゃ♪
669 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 20:49:41 ID:q91SRUEh
中華は世界中どこでもあって ある程度は美味しい 困ったら中華 日本料理店は 成りすまし日本人がいい加減に作ってるイメージがあるから 入ることは無い
>>669 必死だな〜♪
中華が美味しいって言うならもっといろいろ語ってほしいな?
あなたの好きな中華ってどこの料理?
四川? 上海?
671 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 20:59:21 ID:4W4ux1dk
ザパニーズ料理店に引っ掛かるよりは、チャイニーズレストランの方がマシでしょ。
>>670 私は広東料理がすきだな。
本場の四川料理は無理だわ。
大阪で四川出身の料理人に本場の麻婆豆腐を作ってもらったけど
何口か食ったら口の感覚が無くなった。
>>671 健康という点ではまだ中華の方が良いわな。
偽日本料理は扱う食材によっては命にかかわるからな。
673 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/26(月) 21:10:47 ID:4W4ux1dk
>健康という点ではまだ中華の方が良いわな。 偽日本料理は扱う食材によっては命にかかわるからな。 それなら、白人の経営する店に入った方が安全だろう。
>>672 下
それは日本料理の問題じゃないからなぁ
それこそ寿司ポリス実現できてたら解消できてた問題だし
レコードチャイナが言ってるのか とにかく日本に媚びようとしてて気持ち悪いな
676 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/27(火) 00:05:50 ID:dljCZVJ+
677 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/27(火) 10:23:40 ID:iDaMltWU
678 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/27(火) 12:14:56 ID:a/BU5iyq
>>676 この人はすごいな。どんぶりも自家製か!海苔も入ってる。
豚骨スープは彼らの口にあうと思うよ。ベルリンは寒いし。無理がないな。
日本料理の店とかいって経営者、従業員は中国人、朝鮮人のみとか。 日本人売春宿とかいって経営者、従業員は中国人、朝鮮人のみとか。 世界は、そんなのばっかりだな。
俺すし桶とか刺身包丁とかノレンとか皿とか、 寿司屋開店グッズの英語販売サイトやってんですが 注文がくるのはキムとかリーとかからばっか 間違っても日本人や日系人の寿司屋なんかいない
>>680 そりゃ日本人ならわざわざ英語の販売サイトを利用しなくても、
日本語の販売サイトや販売ルートを利用するからでしょう。
682 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/27(火) 14:51:57 ID:a/BU5iyq
>>657 料理の本がある。日本人なら読めるのでそのとおりにつくれば
それほどひどいものはできない。
683 :
エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/07/27(火) 14:58:35 ID:nBY/LhRq
ニセ日本料理を取り締まろうとした松岡農水大臣は、民主党に殺されたからな。 特にコイツ ↓ ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ). !゙ (⌒)` ´(⌒) i._ (⌒\ (__人_) | ) 〜♪ \ .\ ヽ、__( / /. | |./ 〜♪ ) ・ ・ ..| l⌒ヽ _ノ 〜♪ | r ` (■■) ) (_ノ  ̄ / / ( _)
684 :
エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/07/27(火) 15:00:31 ID:nBY/LhRq
蓮舫は松岡を自殺においこんだですよ。 ●民主は事務所急襲作戦 民主党は、松岡氏と伊吹文科相の事務所費問題で、自民党を攻めあぐねた。衆院予算 委員会で使途の公表を迫っても、松岡氏には「各党が合意すれば」と拒まれ、伊吹氏には 「(公表すれば)ルールが崩れるので我慢する」と開き直られた。 事務所費で10億円超の不動産を取得した小沢代表の問題で反撃され、もたつく間に 予算審議も打ち切られた。それだけに参院審議で浮上した松岡氏の光熱水費問題に対する 意気込みは強い。 水道や電気代の問題は「議員会館を訪ねれば一目瞭然(りょうぜん)」(参院議員) の攻めやすいテーマ。 「還元水の装置や電気ストーブが100個も置いてあるのか」(小川敏夫参院幹事長) というわけだ。 実際、民主党参院議員の芝博一氏や蓮舫氏らは9日朝、予告なしに議員会館の松岡 事務所を訪問し「浄水器、ついてないじゃないか」。その後、記者団に「浄水装置も なかったし、多くの冷暖房装置も見あたらなかった。光熱費が虚偽報告である可能性が 高くなった」。 この「急襲」について、参院予算委メンバーは「数では与党に勝てない。世論を盛り 上げて辞任に追い込みたい」と鼻息が荒い。 鳩山由紀夫幹事長は9日の記者会見で「はぐらかす答弁を続けるのなら証人喚問を求 める」と語気を強めた。 一方、松岡氏をかばう安倍首相は9日夜、「松岡大臣は法令にのっとって処理をしていると、 答弁しているし、そのように報告を受けている」と記者団に語った。議員会館に浄水器が見あ たらなかったことについては「ま、どうですかね。私が見たわけでは」とかわした。 (出所:朝日新聞HP 2007年03月10日06時49分)
685 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/27(火) 15:54:38 ID:/U3rUAyO
バキユーン大統領見てるといつも思うけど・・・ なんでそんなに日本に対して土下座したいの? 何で謝罪と賠償をしたがるの? すげぇ不思議だ。
686 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/27(火) 19:18:16 ID:wqVmzcog
R4に、170万票とか。 都民はアホぞろいか。
食い物に陰毛放り込んでる料理屋があった ああいう精神の料理人ばかりじゃそりゃ没落するのも無理はない
688 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/27(火) 21:39:12 ID:wTlEiMWY
日本産の米をいい水で炊いて、 温かいうちに塩だけで ふんわりおにぎりにしたものなら 何処の国の人でも 米の旨さがわかるよね きっと。
>>688 お米の匂い自体が駄目っていう外国人も居るようだしさ。
それに外国人宿とかに行けばわかるけど白米自体味のしないからって
醤油やソースをぶっ掛けて食べるの普通みたいだし。
まず薄味というか何もご飯にかけなくても食べられるくらい
慣れないと厳しいと思うよ。
俺は中華料理は好きだが、正直華僑の中華料理なんか食いたくないや。 何入ってるか分かったもんじゃねーし。
>>680 >間違っても日本人や日系人の寿司屋なんかいない
そりゃお前、日本人なら日本料理の道具を英語サイトで買わないだろ…
692 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/30(金) 19:36:44 ID:86fWEixv
サッカーの英国リバプールのスペイン組(フェルナンド・トーレス、シャビ・アロンソ、ルベルト・リエラ、 ペペ・レイナ)で日本食作るのがブームとかいう記事あったよな。 英国も日本食レストラン増えたし、それとは別に本国スペインのブームも影響してんのかね?
693 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/07/30(金) 19:38:30 ID:aIYqFmg1
∧∧ 中華も美味いけどね ( =゚-゚) .(∩∩)
694 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/30(金) 19:42:22 ID:XwIUjqrf
つか中華て言ったら少し油ぎってて胡散臭い中国語と日本語で注文取る。小汚い所がウマいんだろ
日本料理だって作ってるのが中国人だったら不衛生なままだろ
いい仕事してるな〜。
↓日本三大パイキング
698 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/30(金) 19:53:07 ID:PEg25CTm
横浜は中国人増えました ちょっと不気味です 伊勢崎町 日本のお店つぶれまくりでございます
699 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/30(金) 20:12:17 ID:86fWEixv
>>688 炊き立てのご飯のムアッーとする蒸気を濡れた雑巾のような臭いと嫌う外国人もいるんだよ。
塩だけの白飯の美味さをはじめから理解できる外国人の方が少ない。
昔ピラフかと思って食ったら、ピーマンやらにんじんのみじん切りが入ったライスサラダで
フレンチドレッシングがタップリかかってたことがあって、あちらの味覚とは自分は相容れない、
とつくづく思ったよ。
700 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/30(金) 20:17:40 ID:DAdd/i17
>130店以上の中華レストランを抜き打ち検査し、うち 14店を衛生上の理由から営業停止処分とした これさ〜、日本語難しいよなw。 検査が行われたのは130件?それとも130件からの抜き打ち? どちらにしても1割以上が営業停止って、凄いよなw。
>>699 松茸なんかもそうだよね。
外国人に言わせると靴下の臭いがするっていうもの。
大体、確か松茸を珍重するのって日本だけらしいからね。
ただ最近は韓国も珍重し始めてるらしいけど。
日本が珍重してるからっていう理由かららしいけどさ。
>>701 他の国でも珍重してるぞ・・・日本に売れるからw
トリュフ美味しいと思えるんだから ヨーロッパの人も松茸美味しく感じそうだけどなぁ…
704 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/30(金) 21:55:20 ID:COO4EVaB
>>686 逆に170万も帰化人がいると想像すると
背筋が凍るわ
705 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/30(金) 21:58:53 ID:kXvrFVhX
>>701 北極のイヌイットが食べるアザラシの漬物は、すげー
臭いぞw
706 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/30(金) 22:05:37 ID:oyfMWbpE
>>1 冷蔵庫にしまう癖がないとかで、常温の室内で蠅たかってる肉とか平気でつかうもんな。
>>1 なんだかなぁ。
スペインに渡る板前が急増したのでなければ、シナ人が看板架けかえただけでないの?
708 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/31(土) 02:06:33 ID:AK1no7F+
スペイン料理にウナギの稚魚があるんだが、日本だと稚魚1キロ当り数十万(ぐぐったら90万という 年がでた)、なんてもったいない食い方。 ちなみにスペインでも稚魚がキロ10万円以上するので高級料理だということらしいが。 近年ではスリミをつかったなんちゃって商品もある。 成魚を使った蒲焼は流行らんか?
>>708 あちらのウナギは日本のと違うから、同じように調理しても美味くないと聞いたんだが?
>>12 >よく分からんがバイキングって日本料理だったのか
そんなことないとおもいますよw
>>705 >
>>701 >北極のイヌイットが食べるアザラシの漬物は、すげー
>臭いぞw
ゴメン。
それ、現地で食ったの?
それキビヤックっていう、アザラシだかアシカだかの皮と脂肪だけになった骸に鳥を足でぎゅーぎゅーに詰め込むんだよね。
短い夏の間に霞網で取りまくった鳥を詰め込んで何年か埋めとくらしい。
で、アザラシの方を食ったの?
現地人は鳥を食うそうだけど、、、、
バイキング発祥の地は帝国ホテルらしいから、バイキングが日本の料理って言ってるんじゃないのか?
715 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/07/31(土) 03:01:03 ID:7SHS3LrQ
>>700 別に難しくないだろ
普通に130軒以上に対して検査したって事
>>701 日本でも珍重されるようになったのは戦後でしょ
ラーメンと一緒で名前を外国風にして売り出しただけだろ。
ちゃんと作ってるなら中華の方がいいなあ種類も豊富だし 日本の大皿料理なんて肉じゃがとか煮っ転がしだろ 日本のバイキングなんて伝統的なのは寿司くらいなもんで あとは殆ど洋風化したもんじゃん。だから受けてるのかも知れないが
719 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/14(土) 06:59:27 ID:LOMgJWen
日本料理が世界化のために選んだ作戦が、フュージョン化、現地化戦略。 相手国の味覚に合わせた改変で伝統はバッサリ捨てている。 酵素食品に代表される韓食は健康食品として優秀なので一切の改変をすることなく世界化している。
720 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/14(土) 07:05:02 ID:Mf0GSOwe
笑
721 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/14(土) 07:07:12 ID:21x5H2Cc
中華はカロリー高いから、そこを改善したメニューを開発すれば まだまだいけると思う。(電子レンジ使うとか 油を替えるとか) もちろん、衛生面の改善は大前提で。
722 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/14(土) 07:14:48 ID:ecNUzQMM
テスト
723 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/14(土) 07:26:27 ID:lftApyf3
バイキングって料理のジャンルの名称じゃなくて、提供の仕方の話だろ。 中華をバイキング形式で出した。 和食をバイキングで形式出した。 世界各国の料理を以下同文。 朝鮮料理をバイキング形式で出そうとしたが、さまにならないのでやめた。 てな事でよくね?
724 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/14(土) 07:27:54 ID:bHGxR3+B
中華が不味いとは思えない。 不衛生が見つかったことが致命傷だったんだろうな。 朝鮮料理が世界的に広がることはまず無い。 中華以上に不衛生。 臭い。 店員がキチガイ。 悪の館に入る奴なんかいるわけがない。
725 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/14(土) 08:03:36 ID:cOsy68gW
でも、作ってんのはチャンコロ土人なんだろ?
衛生的な中華レストランをやったらどうかしら。
727 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/14(土) 08:12:37 ID:lQjxoXih
>>712 発酵食品の本だとツバメになってるな。カナダ辺りのエスキモーの保存食で
中身の鳥がアミノ酸を含んだ栄養食になるらしい。 寒い所だと臭いがしないんでね?
中華料理が嫌われているわけではないね。 支那人が嫌われているだけだろう。
729 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/14(土) 09:10:24 ID:mHVaj5Pa
>>719 さすがにそれはないわ。
ってか現地化すれば成功するってわけじゃないし。
別に現地化して成功したわけじゃない。成功するだけの文化が日本食にはある。
つーか、北欧から文句でないか? こんなのはバイキング料理じゃないって・・・
欧州の中華料理は昔から案外不味かったんじゃね? 小林秀雄が対談集でパリの支那料理不味いな、って言ってるの読んだことあるぞ。 美味い店もあったんだろうけどね。 つーか、欧州が好んだ「昔のチャイナ」のイメージに斬新さがなくなって、料理だけじゃなくて中華風自体が飽きられてきてんじゃねえの?
732 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/14(土) 13:10:35 ID:72mVgwur
日本食は日本で食う分にはいいけど、世界で食うには適さないぞ。 素材の良さを生かす料理が多いから、素材が悪い地域だとまずくなるか食中毒を起こす。 おとなしく中華かベトナム料理にしといたほうがいいぞ。
733 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/08/14(土) 13:16:14 ID:7jrqdbW+
倭冦料理
日本食とは何か。醤油を使えばいいと言うなら ステーキとかバーベキューも日本食だな。 牛肉に醤油掛けるよ、掛けちゃうよ。
735 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/14(土) 13:43:02 ID:1BbGQGbB
中華は中国三千年の歴史にあぐらをかいてる感じ 和食は店同士で工夫を競い合ってるからな 進化の度合いが違う
736 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/14(土) 13:48:04 ID:Xi373cgV
シナには衛生という概念がない。
737 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/14(土) 13:54:06 ID:72mVgwur
>>735 中華って一言で言うけど、どれが中華なのかよくわからないのが中華。
一つながりの歴史がわかりにくい。。
それに多分進化(変化)具合なら、和食よりも中華のほうがすさまじいと思うぜ。
今回バッシングされてる原因は、料理以前に中華系移民が大きいだろうな。
この間スペインに行ったとき、あまりの中国人の多さに驚いた。
アメリカと南米で中華を食べたが、普通においしかったぞ。 中華の場合、韓国人が作るナンチャッテ中華は少ないような気がする。 宗主様が怖いせいかね。
739 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/14(土) 13:59:36 ID:72mVgwur
>>738 ってか、日本食の方が作る人によって大きく差が出てきてしまう。
日本食は一つの職人芸みたいなところがあるからね。
繊細さを追求できない韓国人が作ったらそれはひどい味に。
中華は一応どんなやつが作ってもそれなりの味になる。
どんなにはちゃめちゃな中国人が作ってもおいしくなるようになった、まあ一つの進化かも。
それは言える。 中華の場合、おれだって、結構おいしく作れる(w。 包丁で生ものをさばく日本料理だと、刺身なんて手の熱で 上手にできないものなあ。
>>1 その日本食レストランも中華レストランから衣替えした
同じ中国人が経営しているのでないの?
742 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/14(土) 14:06:38 ID:exkOOcU0
今年の夏は日本食レストランで食中毒パラダイス!!
>>1 でも判るとおり、厨房が非常に不衛生であるのは昔の国内でも聞いた。
和は水と塩で洗練されて来たが、支那食は火と油と多様で来た。
食材を火と油で一度通さないと食えないのが支那の通念。
虫つきの何でも食べるからは良いが、調理場の衛生と食材の洗いは
考えなおした方が良い。
744 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/14(土) 20:19:13 ID:72mVgwur
>>743 でも裏を返すと、日本料理屋の厨房が不衛生になると、もろに食中毒になるってことだよね。
日本国内ならそんなことないんだろうが、海外はどんなやつが調理してるかわからん。
だから海外の日本食は怖くて食えない。
日本人が経営してないと、えらく不衛生な厨房で日本食を作ってる韓国人がいるかもしれないし。
745 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/14(土) 20:27:01 ID:ekAlzbUV
よくだまされるのが『中国4000年の歴史』というフレーズ 二次大戦後の共産中国とそれ以前の清とは全く別物だという認識が無さ過ぎ
奸酷の半万年というのもあるな。 半万年もかかって、自画自賛のホルホル低級文化しか作れなかった。
747 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/15(日) 07:57:21 ID:Q2kPFhdG
韓国のウンコ料理は人気じゃないの
748 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/15(日) 08:16:11 ID:rB/Mq5r+
和食は奥が深いよ。会社の食堂のおばちゃんでもつくれるアメリカの料理とは、違うんだよ。繊細な味がわからない人には、つくれないし。包丁さばきも簡単ではない。
>>745 中華料理の定番が出現し始めは宋代以降。
紀元前は粒食、煮る・焼く、手づかみが中心、
漢代に粉食(麺)・外食業が登場、
六朝〜唐代は遊牧民族の影響でパン食と香辛料が普及。
宋代は羊肉の地位が向上し、炒め料理が普及。
中国ン千年って中華三昧のキャッチコピーの朴李じゃなかったっけ?
751 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/21(土) 07:08:04 ID:EYuKmV0X
>>750 そうだよ。糸井重里がつくった有名なコピー。中国三千年の味。
752 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/21(土) 07:11:11 ID:EYuKmV0X
>>749 宋代に石炭を料理の火力として用いるようになったからね。
今の中華料理は宋代以後の料理と言って差し支えないと思う。
日本料理は室町以後の料理だね。
753 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/21(土) 07:18:41 ID:EYuKmV0X
754 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/08/21(土) 07:46:09 ID:lFEMEWGt
地元に刀削麺を出す店が出来てさ、物珍しさで行ってみたんだ。 厨房もウェイトレスも中国人みたいで、器に乾いた飯粒がこびりついたのを出してきやがった。 じきに潰れるんだろーな。
日本のバイキングってなんだw 韓国人経営で寿司もキムチも並べてあったりしてな