【中国ブログ】中国の漢字は日本からパクった?ネット上で話題に サーチナ[07/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/07/25(日) 01:50:04 ID:zcUp0WMX
にゃー?
単に和製英語だろうとカタカナ英語だろうと、使いこなせないから泣き言いってるだけでしょー?
953ネトネトウヨウヨ ◆9PfHMG0VS6 :2010/07/25(日) 01:51:06 ID:W6UfCvts
>>942
たぶん鉱石絡みの場合日本語ではフォローできない位
貴石宝石の種類が多いからだと思う。
ジルコニアンなんて日本語に対応する名詞存在しねーし。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 01:54:07 ID:H5ccUOr3
>>946
包括合意とか法令順守とか、妙な横文字で言わなくてもいいじゃんね、とは思うw
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 01:56:56 ID:jV/w2WGo
細かいことはアラビア数字を漢数字に置き換えてからにしようぜ。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 02:05:17 ID:04ZYPBb7
>>883
君、ちょっと論点がズレてるよ
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 02:13:08 ID:04ZYPBb7
958957:2010/07/25(日) 02:16:17 ID:04ZYPBb7
あー、ゴメン
wiki読んだら別物だ
ジルコンはケイ素がくっついてるんだ
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 02:17:27 ID:/JssDH0o
互いに良いとこどりしてんだからいいのにな。
平仮名だらけじゃ読みにくいし。

960ネトネトウヨウヨ ◆9PfHMG0VS6 :2010/07/25(日) 02:26:48 ID:W6UfCvts
>>958
まーでも言いたい事は一緒。
漢字とカタカナ英語じゃ表現したい意味が違う場合もあるし
それこそ↑のように無理ゲーな話もある。

て事す。
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 04:20:21 ID:wC4GU34m
>>942
職場が違うと元素記号でいってるみたいだけどな
金とか銀、銅はね
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 04:32:12 ID:tAIcKIGO
>>930
> 面白い→顔が白い……?
>これは当て字だったかな?

「おも」は元々「顔」を意味するやまと言葉
「面映い」
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 05:02:52 ID:tAIcKIGO
数年前まで奸国は首都を意味するセウルを「漢城」と漢字表記していた。

「漢」という字の本来の意味は「漢の国」、「漢の国を建てた民族」。
「城」は城郭でかこまれた都市。「完璧」の故事にも用例がある。
「漢城」は「城郭でかこまれた漢民族の都市」を意味する。
漢字を知らないと馬鹿な漢字の使い方をする。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 06:54:25 ID:NYJA2idv
>>132 >>135

南朝鮮では、人の名前は漢字、又は諺文で名付ける事が法律で定められているそうな。
(漢字と諺文の混ざった名前はNG)
又、南朝鮮の人名用漢字に至っては5151字と日本(2701字種、2930字体)よりも多く増加傾向にある様だ。

こんな状況で漢字を使う日本を馬鹿にしながら、諺文自慢をしている南朝鮮。 なんか、笑ける。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 07:09:57 ID:NYJA2idv
>>963
>数年前まで奸国は首都を意味するセウルを「漢城」と漢字表記していた。

これは李明博が京城市長の時に、
朝鮮では大変珍しいで漢字表記の無い諺文表記のみの都市「ソウル」に
態々新しく漢字表記「首爾」を創製してまで中国に「漢城」表記変更を求めたものだ。
理由は、「漢城=中国「漢」の領域≒朝鮮半島は中国の一部」というイメージからの脱却らしい。

多分、当時熱く論戦していた高句麗史帰属問題が影響しているのだろう。
中国ならば、高句麗どころか楽浪郡も件もあるし漢城までが中国(漢)の領域と言い出しかねないからね。
だが、「漢江」はそのままでもOKな南朝鮮の感性はよく解らない。

日本的には「日本海」を「東海」へ呼称変更求めているのと同質な話だと思う。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 11:43:31 ID:tAIcKIGO
>>965
最後の1行がイミフ
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 12:34:22 ID:6PNfK4R3
情けない過去を思い出すから名前を変更、他人の呼び方までも変えさせる、とこじゃない?
それでも自国の土地と公海は比較にならんけど、連中は自分の海だと思ってるふしもあるしなあ
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 13:07:53 ID:MDKzLmcX
>>966
漢城→中国の一部みたいで嫌ニダ!
日本海→日本のものみたいで嫌ニダ!ってことだろ
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 13:12:06 ID:7SDFJOTp
日本時代は中立的に「京城」って言ってやってたのを
独立後勝手に漢城って改名しといてこのザマかwww
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 14:10:21 ID:PlloQ7FY
>>969
で、いつから漢城って表記するのをやめたの?
つーかチャンコロの地図は今も相変わらず漢城でしょ?
971PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2010/07/25(日) 14:21:21 ID:XoeTjB2X BE:861383227-2BP(2212)
そんなに漢城が嫌いなら、「漢江」は大丈夫?
改名はいつ?
バカバカしい。
漢江の城、それは漢城の由来。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 15:21:49 ID:tAIcKIGO
中国人は「漢han去声」と「韓han平声」の声調が違うから別の語と認識するけど

鮮人は声調なるものを認識しないし自分たちの姓名も
中国式に創氏改名して千年以上の歴史があるので
何の違和感もない錯覚。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 16:57:46 ID:r1KZkMYS
>>965
>>971のレスを見て「漢江」の由来を検索したら
>漢江は漢四郡時代や三国時代初期には帯水(デス)と呼ばれ、広開土大王碑には阿利水(アリス)に記録され、
>《三国史記》には郁利河(ウクリハ)で現われ、百済が東晉と交流して中国文化を輸入してから中国式名称である
>‘漢水’になりました。その後から漢江と呼ばれるようになりました。

>一方漢江は本来ハングル語の'ハンがラム'から始まった言葉で、ハンは大きい, 広い, 長いの意味で、ガラムは
>江の意味で大きくて広い江という意味で使われたという主張もあります。

恐らく後者の説があるから(文中の「ハングル語」は「朝鮮固有語」の間違いだろうが)漢江はおkってことなんでしょーね
その説がなければ「民族の自尊心」に従ってこれも改名したんだろうな
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 17:42:27 ID:5o9B7OYK
ハングル文字ってゲームのハングマンの絵柄と似てるよね
ハングマンが韓国に渡ってハングル文字に変化したとしたら面白いね
語感も似てるし
975PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2010/07/25(日) 18:25:15 ID:Fe+KUK1h BE:738328043-2BP(2212)
>>974
朝蘇人には相応しいwww
歴史から見れば、朝蘇人の状態、ずっとハングマンと似ってる。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 18:30:33 ID:ayiCZLRg
>>975
>歴史から見れば、朝蘇人の状態、ずっとハングマンと似ってる。
ハング"ド"マンだろ?

977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 18:53:46 ID:pC4l/CIk
>>972
自分たちの名前といっても、日本に併合される前はほとんどの人は名前を
持たなかったそうじゃないか。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 18:55:32 ID:JSo+a23y
タロットカードならつるされた男はハングドマンではなくハングマン
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 18:56:55 ID:0WrintHm
犬でも名前をもつのに。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 18:59:48 ID:JSo+a23y
>>978の訂正
つるされた男はThe Hanged Manだった。ごめん。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 19:02:59 ID:JSo+a23y
>>947
ホントその通りですわ。

安部元総理が「アンシャン・レジーム(旧体制)を打破して」とぶちあげたときは
これからフランス革命を起こすつもりかと吹き出してしまいました(笑)
982( -ω-)y─┛~~~:2010/07/25(日) 19:10:34 ID:rPvaXK0a
漢語外来詞詞典に有る日本語からの外来語
http://www.bl.mmtr.or.jp/~idu230/his/his/tasuku/kouza/kanj/gairai.htm

文化としての日本語 そして文字
http://joumon-juku.com/japan_culture/02.html
983PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2010/07/25(日) 19:36:52 ID:Fe+KUK1h BE:3445529287-2BP(2212)
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/25(日) 21:52:41 ID:tAIcKIGO
>>982
>漢語外来詞詞典に有る日本語からの外来語

の中で
所得税、1980年代に所得税法が初めて制定されて
中国からのラジオ放送でも繰り返し解説していた。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/26(月) 10:38:19 ID:f9o005Sg
しかし韓国はなぜ漢字を捨てたんだろうな、愚かな行為だよ。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/26(月) 12:12:08 ID:/kY/dGB5
>>985
仮想敵国の文字だから
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/26(月) 12:25:00 ID:3YM/WYyy
寺小屋があったから明治初期における日本の識字率は世界最高水準だったんだね。
ハングル文字と漢字を混ぜてつかってた時代もあったよね。
早く復活させた方がいいよね。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/26(月) 13:43:10 ID:8pcTkS6V
み、WATERをくれ、DRYいてDRYいてDIEにそうだ、LITTLEしでいいからWATERをくれ

読み方と意味さえ決まってれば別にこれでも構わないと思う。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/26(月) 17:15:59 ID:DTPIHdQI
>>988
英単語に倭訓当てはめて訓読みのようなもの創るとの話だろ
悪くはないが英語は其処まで気を使わなくてはならないほど
ご大層な言語ではないし。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/26(月) 20:34:04 ID:l8X87Mw5
>>985
支那と日本が嫌いだからに決まってるだろ

それで、支那と日本に倣って漢字を使用している台湾に変な逆恨みをしてる
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/26(月) 21:07:43 ID:6yxQR8bd
それならなんでチャンコロ風の苗字を変えないの?
三国時代は独自の苗字を持ってたのに
おかしいだろ?
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/26(月) 21:12:26 ID:hUiVZos0
漢字の起源は韓国に決まってるだろ!
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/26(月) 22:54:22 ID:x+xrci8h
ただ、この頃の日本語は、漢字につける「送りがな」が滅茶苦茶になってしまっている。
ワープロのせいだね。

送りがなのふり方の原則を整備することが必要だ。
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/26(月) 23:26:14 ID:ev3bWPl4
>>993
国が変えたんだから仕方ないだろう。
変換ソフト会社はそれに従っただけだ。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/27(火) 00:01:35 ID:qmAIRpZZ
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/27(火) 00:02:51 ID:xdiJ0rN0
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/27(火) 00:03:54 ID:qmAIRpZZ
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/27(火) 00:05:01 ID:xdiJ0rN0
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/27(火) 00:06:07 ID:qmAIRpZZ
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/27(火) 00:10:18 ID:ipWu8y7R
>>1000なら漢字の起源は日本人
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://yutori7.2ch.net/news4plus/