【韓国】「パイティン(fighting)希望遠征隊」(写真)[07/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちょーはにはにちゃんwφ ★
(写真)
http://imgnews.naver.com/image/001/2010/07/19/PYH2010071907810001300_P2.jpg

登山家のパク・ヨンソク氏が導く『2010大韓民国希望遠征隊』が、麗水(ヨス)からソウル
までの401kmの縦断を終えて、19日の午後にソウル広場に到着した。

この希望遠征隊は、希望ウイルスを全域に広めようという趣旨で始めた大学生の国土
大遠征プログラムだ。

この日行われた完走式で、遠征隊員らが記念撮影をしながら「パイティン(fighting)」
と叫んでいる。

(写真)
http://imgnews.naver.com/image/001/2010/07/19/PYH2010071907610001300_P2.jpg
http://imgnews.naver.com/image/001/2010/07/19/PYH2010071907710001300_P2.jpg
http://imgnews.naver.com/image/001/2010/07/19/PYH2010071907600001300_P2.jpg
http://imgnews.naver.com/image/001/2010/07/19/PYH2010071907790001300_P2.jpg
http://imgnews.naver.com/image/001/2010/07/19/PYH2010071907770001300_P2.jpg

ソース:NAVER/ソウル=聯合ニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=001&aid=0003388123
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 08:29:46 ID:09rcrMOZ
ときどき思うんだが韓国人って馬鹿なのかな・・・
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 08:30:02 ID:boDnF2GM
これまた凄い美人揃いで
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 08:31:42 ID:f4zkYE5W
パンティじゃないじゃないか!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 08:32:27 ID:P5YzfFvm
うーーん、達成感と火病の区別がつかん
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 08:33:10 ID:JJsgEmBv
なんなの?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 08:33:15 ID:GVhB+ZVd
2010年にもなって未だに「ファ」の発音ができないとは情けない
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 08:33:36 ID:jwz1xY/X
>>1
2枚目中央の唇めくれてる彼は火病じゃないの?
『希望ウイルス』じゃなくて『火病ウイルス』を撒いちゃったのか?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 08:38:20 ID:5wVsJsPQ
しかし朝鮮人ってブサイクばっかだよね
これにハマる日本人女性ってよっぽど日本人男性に相手にされなかったんだろうな
10うるま ◆AQUA..P.kM :2010/07/20(火) 08:38:34 ID:6XBuYxKf
朝鮮人は何かの疫病を振りまくつもりですか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
11オープナ ◆OpoonalMH. :2010/07/20(火) 08:38:47 ID:LQWs5pvH
火病 ファビョウ

漫画 マンファ

ファの発音が出来ないわけじゃないと思うが
12はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2010/07/20(火) 08:43:44 ID:gySmVLwp
>>11
正しくは、「プルビョン(プrビョng)」、「マンホァ(マnホァ)」です。
13オープナ ◆OpoonalMH. :2010/07/20(火) 08:45:33 ID:LQWs5pvH
>>12
ありがとう、はにはにちゃん
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 08:45:42 ID:09rcrMOZ
>>11
それらはfの音じゃないよ、
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 08:45:44 ID:bJ23gU08
ホァニホァニチャン
16はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2010/07/20(火) 08:47:14 ID:gySmVLwp
>>12
もとい、「ホァビョン(ホァビョng)」でした。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 08:47:46 ID:y6bkuznN
見ろ!韓国人がゴミだ!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 08:52:36 ID:s8CTjbWl
そもそも「頑張れ」を「fight」と訳すのは誤訳だろ
日本が使ってるから真似したんだろうけど
前は「イギョラ」って言ってたような・・
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 08:55:08 ID:zHo77CST
>>11
朝鮮のファって日本のファといっしょでHwaのつづりで表せたような 
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 08:58:21 ID:C/DWh+2r
えっと・・・・個の人達何がしたいの?
希望ウィルスって何?
朝鮮人がウィルスだって事は知ってるけどw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 08:59:12 ID:YdhwhqVN
さて、売店で朝飯買ってこようかね。
22オープナ ◆OpoonalMH. :2010/07/20(火) 08:59:36 ID:LQWs5pvH
「ファ」が「ホゥァ」なのね
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 09:03:32 ID:zjklMchs
こいつらコーヒーをコピっていうし
24客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/20(火) 09:04:46 ID:a3znXq4c
(  `ハ´) panty?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 09:10:32 ID:7X2achD9
【韓国】ユミン、セリフ「ファイト」で波紋 「倭色言葉で喋るなんて許せない!」と非難の嵐(中央日報)04/01/14

 小泉純一郎首相の靖国神社参拝と独島(ドクト、日本名・竹島)発言などで韓日両国が微妙な「感情戦」に
あるなか、あるシットコム(sitcom)に日本語の台詞が登場し、視聴者が非難を浴びせている。

SBS(ソウル放送)テレビのドラマ『狎鴎亭(アプグジョン)宗家ジプ』で、日本人タレントのユミンが口癖のように用いる
「ファイト」という言葉がそれ。 ユミンは昨年11月、同ドラマに出演して以来、「ファイト」を幾度となく使っている。 視
聴者やネチズンは「パイチンやアッサなど、韓国語の表現があるにもかかわらず、わざと倭色(日本的)の濃厚な言葉
をなぜ使わせるのか」と非難をはじめた。 現在の放送法上、テレビで日本語の台詞を禁じる措置はないが、小泉
首相の竹島発言、日本の独島(ドクト、日本名・竹島)領有権主張などで反日感情が高まったことに影響され、
ネチズンがユミンを非難の対象に挙げたのだ。

ネチズン視聴者のキム・ウンジョンさんは同ドラマのホームページに「ファイトという言葉を訂正してほしい。ここは日本
ではなく韓国だ。そうでなくても微妙な時期なのに…」という文を掲載。またチョン・ヘヨンさんは「昨日サイバー壬辰
倭乱(文禄の役)が起きたのを知ってるでしょう。日本人のユミンさんが嫌いなのではないけれど、とにかくファイトで
はなくパイティンを使って下さい」としている。

 これについてプロデューサーのキム・ヨンジェ氏は「とばっちりを食らったようなものだ。ファイトという台詞は、キャラクター
性を強調するシットコムの味つけ的要素にすぎない。世論の反応は見守るが、今のところ設定を変える考えはない」
としている。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=47574&servcode=700§code=700

【日韓】Kimuchiと Kimchi、ファイトとパイティン(楽韓Web)09/08/12
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/1378688.html

ほんと、最低の国だな...

【韓国】クォン・サンウ、日本のテレビ番組でまた失言 - 日本人相手に謙譲語を使用(中央日報)04.12.23
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=58943&servcode=700§code=700
【韓国】「相手がチョクパリ(日本人)ならば韓国人はちょっとやそっとは無礼であっても構わない」(中央日報)06/07/01
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65149&servcode=100§code=120

【韓国】 日本人を表すのに「日本猿」と「チョッパリ」のどちらがふさわしい?(朝鮮日報)10/04/26
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272372665/
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 09:22:37 ID:I96zzHjc
Chan Ho Parkも良くわからん表記だよな。
ミドルネームでもないのにChan Hoっておかしいし、朴ならPakで良さそうな
もんだが「r」が入ってる。
だから、ボコスコうたれた時に、Go to the Park.公園で投げてろって
野次られるんだよ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 09:25:41 ID:ZvhV2+ip
なんかよくわからない磁石入りだか金属入りだかのゴムバンド売ってるメーカーみたいだな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 09:28:31 ID:5Vn3Dt1W
二枚目の中央の人はアニメ化決定だろ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 09:31:33 ID:/73yqPdM
   ,′::::::!:::::::,!:::/,l:! !::ト!、:::lヽ::::::l::::::::l:::::::!
   i::::::!::::|:::::ムイ| l:::!l::::`..トi::::::l::::::::!::::::|
   l:::::|:::::|::,′!_;! !  ヽ!ヽr_、!_ヽ_:|:::::::|::::::|
    |:::::!:::::|::i‐r=ミ、     ,ィ==rァ}:::::::}、:::!
   lハf、:::::!::!弋zぅ}    cヒz.ぅ' /:::, イ !::::| テギュン!テソ!ファイティンーー!!
      l:::`丶! ////  .    ////ィ::::::|ノ:::::l      セヨ〜〜〜!
     |i:::::::ハ     __      !:::::::|::::::::l
      ハ:::::::::丶    i/´ ヽ    /l::::::::l、:::::l
    i, ヘ::_:::__l` 、 ` ー '  ,/ / _:::::!:.丶 l
  ,.イ:.:.// )_):.| i. ー--‐ ブ  i久 ヽ!:.:.:.:.:丶、
   !:.:!:.〈 ′/ ,ノY! 丶  /  (^ヽ  〉:.:.:.:/:.:i
  l:.:ヽ:.ヽ   ′{:l.  ×   ( `   /:.:., ':.:.:.:.:.|

      秋山澪(チュ・サンジュ)さん(17)
人気アニメ「けいおん!!」の登場人物。在日韓国人3世。
作中バンド、『放課後ティータイム』のベース担当。
歴史認識の点で同じバンドのドラム担当・律とよく喧嘩になる。
火病を起こして暴力をふるうこともしばしば。

在日韓国人という設定は当初から明らかにされていたものではなかったが、
韓国の女性に多い通称”お姫様カット”の髪型や同作品の登場人物としては
珍しい釣り目などの容姿や、その気質から韓国のファンからも「同胞ではないか」との声も上がっていた。

――「本当の意味での日韓交流が未だなされていないと感じていた」

原作者のかきふらい(本名・飯島茂)氏は学生時代に朝鮮史を専攻。
”音楽に国境はない”という言葉に魅せられ、作品の題材にバンドを選んだという。
若者の右傾化が世界規模で起こっている中、若者文化からこうした作品が出てくるのは大変興味深いところ。
この春、アニメ「けいおん!!」に注目だ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 09:34:37 ID:ii3KwNlz
おぎやはぎが、大勢いる、
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 09:35:52 ID:hhXLoGdS
>>1
はにはにぃ、パンティかと思って開けちゃったじゃねぇか(ぷんぷん
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 09:50:31 ID:CAgR/LuW
はにはにちゃんから、パンティ画像のサービス  ↓
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 10:02:20 ID:n1ZLfTZ+
希望ウィルスw
きめぇwwww
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 10:03:44 ID:PFqDV8hu
パイパン希望
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 11:01:27 ID:kGfFd/g6
パンティラインと見て飛んできました
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 11:14:29 ID:8IVLrRR0
<;`∀´><他人の足を引っ張る罵倒用語はたくさんあるが、「応援する」という言葉は存在しないので、「パイティン」を使わせてもらっているニダ…
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 11:18:08 ID:OWis/EjP
やっぱ、馬鹿なんだろうな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 11:27:14 ID:7eTRJX3d
英語のファイトの韓国語発音がパイティンなんですよ
なんかよくわからない磁石入りだか金属入りだかのゴムバンドは
それが転じてφテンと名付けたんです
スポーツ選手なんかで着けてる人を見れば納得でしょ


39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 11:40:07 ID:9H0/faNa
タガログ語もフィリピンをピリピンというので、朝鮮語はタガログ語と関係あるんではないか?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 11:41:33 ID:LK0T2QO9
そう言えばROってゲームで
「マグニフィカート」という技名が
「マニピカット」だったのを思い出した。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 11:47:39 ID:Q9bXsV9w
ハングルは世界一優秀と言っている割には、漢字廃止で意思疎通も
十分にできない欠陥言語。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 11:49:04 ID:9H0/faNa
>>38 しかしfight ならファイトになるはずだが、パイティンと現在分詞にするのはどういう理屈なんだろう?

 命令形も何も分かっていないということか。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 11:51:43 ID:KJXMQxRl
>>40
FがPに、かつ長音が発声できないと考えると、確かにそうなるか
長年の疑問が解けたw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 12:10:27 ID:MsStQEgC
希望ウィルスって何?10年後には日本を抜けるとかそういうやつ?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 12:12:57 ID:ildhvXo9
フランスが「プランス」だからね
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 12:31:39 ID:B5Q5fmbf
Final Fantasy

略して、・・・。
韓国において声援の意でパイティンが使われるのは
実は戦前の韓国語には
「ガンバレ」「声援」にあたる言葉がないからと聞いたことがある
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 12:38:02 ID:e6mr3S8l
喧嘩だ、喧嘩だー!って叫んでるみたいなもん?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 12:38:42 ID:GVhB+ZVd
>>46
パイパン
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 12:53:27 ID:B5Q5fmbf
まあ日本語だって原語でHだった音が日本に入って来た時にKに変化したりはしてるんだけどね
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 13:19:00 ID:09rcrMOZ
>>50
あれはもともとKで中国の方でHに変わったという説もあるぞ
海とか
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 13:21:18 ID:fW6FeyNt
ポッキュー
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 13:23:05 ID:9knZaKoK

チョーセンジン パカするな。

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 13:38:56 ID:X4VwOf2i
>>2
韓国人は馬鹿じゃない、キチガイ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 13:41:03 ID:5Vn3Dt1W
「がんばれ」を英語でFightなんて言わないから
大概はYou can do it. Go for it. Don't give up.
リポビタンDのCMの影響で、日本人が言い出したのを
朝鮮人がマネをしたのだろう
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 14:03:55 ID:B5Q5fmbf
>>51
漢字圏(元漢字圏を含む)の各言語・各方言でも揃ってHだから
その可能性は相当低いと思ってる
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 14:25:26 ID:Q9bXsV9w
1>【韓国】 日本人を表すのに「日本猿」と「チョッパリ」のどちらがふさわしい?(朝鮮日報)10/04/26

日本人は韓国人を何て呼べばいい? 結局「韓国人」て呼ぶのが一番の侮辱なんだよね。英語の"Korean"と一緒で。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 14:34:15 ID:MW4HDIYz
パンツじゃないから恥ずかしくないもん希望遠征隊
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 14:37:24 ID:1f6ilNTG
すまんが、F5アタックしてる姿しか思い浮かばん。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 14:44:46 ID:9H0/faNa
>>50 古代日本語にhの音はなかったからkで代用したんだがな。ハ行はpかf音だった。

 シナ語の方はh音でなくてkh音(現代も同じ)だ。

 またシナ語のp音はそのままp音で輸入したが日本では後にf、hへ変化した。
 例・・・北京ペイチン、白パイ、比ピー、不プー、辺ピエン、本ペン
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 14:44:51 ID:0e1sCoyc
まあ、なんらかのウィルスを巻き散らかしたのは確か。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 14:52:46 ID:S0nikjmw
>>40
ツデローヘデームベトーンを思い出したよ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 16:46:16 ID:w4nFGM3X
チョンドラでフラワーをプラワーって言ってた。
fが発音できないの?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 18:49:50 ID:KJXMQxRl
>>63
さらに長音も発音できないらしい
コーヒーがコッピになるくらい
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/20(火) 20:00:39 ID:S0nikjmw
>>64
そして、コピーもコピだから、コーヒー(珈琲)とコピー(Copy)の判別がつかないと。
66ピアノを弾く大酋長 ◆Jb/Pt5svx. :2010/07/20(火) 21:58:46 ID:uTpOPe1o
>>64
>>65
長音は発音できますが、ハングルでは表記できないというのが正解です。
例えば「朝鮮」と「造船」はハングルでは同じ表記ですが、厳密には前者は
「チョソン」、後者は「チョーソン」と発音します。
最近は長音が省略されて発音上の区別が曖昧になっているらしいですが。

>>66
「コーヒー」と「コピー」はハングル表記が違うので韓国人は発音上も
区別できます。
コピー(copy)と全く同じハングル表記で「コピ」(鼻血)があります。
こちらは発音も同じ(長音なし)なので文脈で判断するしかありません。
実際はコピーの方は「ポクサ」(複写)という方が多いです。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/21(水) 09:34:12 ID:z7BkNkmo
>>66
長音符もパクって使ってるよ
勿論、正式なハングルではないからニュースの字幕では出ないけど
バラエティー番組の字幕や漫画の吹き出しとかでは普通に使ってる
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/21(水) 09:36:35 ID:wYUZTXmR
Fがパになるのか・・・
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/21(水) 09:54:55 ID:Y8S+cSYv

一円五十銭と言ってみろ!
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/21(水) 10:01:56 ID:/Mz1REsX
>>68 まあそれは日本人もフィリピンとかフィルムをこう発音するとキザな奴と思われるくらいだから、あまり笑えない。

 しかしフイリッピン、フイルムというのもださいので中間でごまかすのがいいだろう。
71璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/07/21(水) 10:03:48 ID:VngUhf3f
>>47
ああ、なるほど。
助け合いとか、そういう概念もない民族ですから、考えてみれば当然ですね。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/21(水) 10:54:21 ID:1hy3AItZ
ノアの箱舟が見つかりますように
http://livedoor.2.blogimg.jp/darkm/imgs/5/3/538b8387.jpg
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/21(水) 13:00:25 ID:UnatGcxF
>>67
これは、日本人として誇らしいこと

ハングルの不足分をカナで補ったんだから
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/21(水) 17:26:12 ID:eijc7dHi
>>47

韓国ドラマでは「ファイティン」と発音している。
日本語の和製英語の「ファイト」のパクリだ。
なぜなら英語では頑張って!というところでファイトとは言わないから
日本のルポビタンDの宣伝で「ファイト、一発」といっているのが
欧米人にはまるで通じない英語だと笑われていたこともある。

それなのに・・・・

> 以前、ドラマの中でユミンこと笛木優子が、ドラマの中で「がんばろう」という意味で「ファイト!」っていうセリフを言ったところ、「倭色だ!」と糾弾されたことがあります。
 この「ファイト!」ではなく「パイティン!」を使えというのも二重に間違っててなかなか面白いのですが。
 このように「倭色」を使うことは基本的には嫌われます。


お前らの言う「パイティン」も日本のパクリ、「ワショク」なんだよ(笑)
75闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/07/21(水) 17:30:41 ID:wDE6MGz2
何をばら撒くつもりだ>希望ウィルス
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/21(水) 17:50:10 ID:4C8N9/2E
鮮人に生まれなくてよかった、と思うことが最近ホントに多いわ…
77manabu ◆0MNfpQMUag :2010/07/21(水) 17:55:19 ID:ULGSg9Bt

「ギャルの パイティン おくれーーー!!」


 ○ 「願いを叶えよう……」
(し′
  ̄
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/21(水) 18:21:31 ID:x3pCbuS9
W杯期間中、チョンメディアがチョンの試合後に日本での評判をヲチした
記事のスレがあったが、その中で肯定的な意見として「共に決勝トーナメントに
勝ち上がろう、韓国ファイティン!」みたいな意見が取り挙げられてて
そこら中からこの日本人が普段使わないファイティンを突っ込まれててワロタ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/21(水) 18:43:23 ID:jyqRcYrS
ファイティンくらい韓流ファンの間じゃ有名じゃん
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/21(水) 22:09:54 ID:C6oUKMeT
>>79
韓国ドラマってほんと日本語ばっかりで笑えるよな。
この間なんか「帰ろ」とか「うれしー」とかも言ってたぞ
8割ぐらいが日本語からそのまま流用して朝鮮なまりで使用している
ファイティンもファイトと殆ど同じ発音
日本で使われている「ファイト!」のなまりだ
日本ではすでにパスタとよばれるものをまだ「スパゲッティ」と
呼んでいるが、来年にはパスタとよびかえるようになるだろうね
その取り入れ方の早さ巧みさ貪欲さは目を見張るばかりだ
どんどん韓国人は日本人そっくりになっていっているのが
韓国ドラマからつぶさに見える。
そしてすべて韓国のものだと主張する。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/21(水) 22:13:06 ID:PXuhXOGm
希望ウィルスって何ぞや?
82雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R
>>1
そうか、麗水か。

ヒマラヤは「二度と来るな」ってポーターに宣言されたからな。w